【SPE】PS3 Linux Part 4【YDL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
2login:Penguin:2006/12/06(水) 22:52:21 ID:RJt3HmW/
【kboot?】PS3 Linux 初心者質問 Part 1【vi?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163938129/

【黄犬】 Yellow Dog Linux 【PS3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163783238/
3login:Penguin:2006/12/06(水) 22:53:00 ID:RJt3HmW/
4login:Penguin:2006/12/06(水) 22:53:34 ID:RJt3HmW/
PlayStation 3でLinuxだワン!
http://www.pochinet.org/
Installing Gentoo on the PS3
http://www.daniel.jp/joomla/info/ps3/installing-gentoo-on-the-ps3.html
PS3でMomonga Linuxを動かすための情報について
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?PS3

SIJAM - CELLプロセッサ
http://blog.cell.sijam.com/
Cellでがんばってみたログ
http://d.hatena.ne.jp/hagecell/
5login:Penguin:2006/12/06(水) 23:54:09 ID:ZhgERNrq
乙ですお
6login:Penguin:2006/12/07(木) 00:20:15 ID:w4n0MDIQ
YDLだけ?Fedora Coreは?
7login:Penguin:2006/12/07(木) 00:43:26 ID:9kgXOXh1
タイトルにYDLはまずかったかな。
Blu-rayとかのがよかったんじゃないか。

>>4のGentooインストール手順を書いてくれた人がGCC4.1.1を導入したtarballを公開してます。
パーティションの切り方が違ったらfstabとkboot.confを書き換えるだけで起動します。
http://forums.gentoo.org/viewtopic-t-443551-start-50.html
8login:Penguin:2006/12/07(木) 01:06:51 ID:sprlh4ey
 
9login:Penguin:2006/12/07(木) 18:27:26 ID:mcrif9dK
>>6 禁止
10login:Penguin:2006/12/07(木) 18:34:25 ID:YaVl/Phc
>>6 OK
11login:Penguin:2006/12/07(木) 19:28:25 ID:JZXA58X/

このスレは重複スレなので使用禁止にします
12login:Penguin:2006/12/07(木) 19:58:16 ID:M4LMDbC1
>>11
順番に再利用していけば良いだけじゃね?
13login:Penguin:2006/12/07(木) 20:03:06 ID:9x+tayeL
重複スレってどこにあるの?
14login:Penguin:2006/12/07(木) 20:11:08 ID:sWQQDmcz
ps3のスレは、昔から立った順に使って来たのだから、今更慌てることはない
15login:Penguin:2006/12/07(木) 20:36:39 ID:M4LMDbC1
>>13
マジボケかもしれないので、一応誘導しておこうか。

【kboot?】PS3 Linux 初心者質問 Part 1【vi?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163938129/
16login:Penguin:2006/12/07(木) 20:56:07 ID:kDuwaDIE
ここだけ見たら分からなくね?
17login:Penguin:2006/12/08(金) 00:30:07 ID:QOs+kEZ7
それは質問スレじゃないの?
一本化するのかい?
18login:Penguin:2006/12/08(金) 00:53:07 ID:Wq7wpd/j
今fc使ってる人もydlが出たら試してみるべ一緒でいいじゃん
19login:Penguin:2006/12/08(金) 09:49:28 ID:czW9TZrs
どうせ過疎るんだから1本でいいと思うよ。
発表直後は「password入力しようとしたらキーボード無効になった」とか「loginしたあと何すれば」とか
楽しい話題あったけど、もうあんまりないだろうし。

以下チラ裏。PS3ってそれなりに数出ていると思うんだけど、その割にはスレが盛り上がってないなあと。
ひょっとするとPS3にlinuxインストールしたヤシって全国で100人ぐらいしかいないのか?

すごくさびしい。

以下 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163938129/ へどーぞ。
20login:Penguin:2006/12/08(金) 10:39:41 ID:9ZMPoFEc
>>19
そっちは初心者質問専用なんで、別けないと。
21login:Penguin:2006/12/09(土) 01:43:32 ID:wQm9enD/
期待age
22login:Penguin:2006/12/09(土) 12:42:02 ID:jUV+gYXn
23login:Penguin:2006/12/09(土) 17:31:48 ID:m3b8dvD/
>>22
パスワードきかれて見れないし。はげしくウザい。
24login:Penguin:2006/12/09(土) 22:15:05 ID:Lq7CcP2I
>>22
>会場はPS3でのLinux動作のデモを見ようと多くのエンジニアでごったがえしていた。

誰か、GPUの解放(時期とか含め)については質問しなかったのかな?
25login:Penguin:2006/12/09(土) 22:26:35 ID:Lq7CcP2I
Cellスピードチャレンジ2007
http://www.hpcc.jp/sacsis/2007/cell-challenge/

Cellを使ってソートを行うプログラムを作成するのが課題とのことです。
SPEも使えば、かなり強力なプログラムが出来そうですね。
皆さん、挑戦してみては如何です?
26login:Penguin:2006/12/10(日) 01:34:07 ID:OFAf/70t
>>25
マージソート最強だったりして
27login:Penguin:2006/12/10(日) 02:37:21 ID:6ggRoVBs
SPEそれぞれに240KBのバッファを持つ。

SPE1がメモリを読み出し、データが自前のバッファ
に収めるべき小さいデータの場合は、取り込む。
あふれたものを次のSPEへ。

最後まで繰り返し、SPE6からあふれたデータは
1度メインメモリに戻す。

最後までなめると、SPE6個*240KB程度の整列データが出来上がる。
コレは全体の中で一番小さいものの集まりとなる。

これを最終データバッファに書き出して、残ったデータを
また最初から処理し、無くなるまで繰り返す。

データサイズがSPE*6個分より少ない場合は頭割りし、SPEを均等に使う。
28login:Penguin:2006/12/10(日) 02:39:38 ID:6ggRoVBs
転送バッファは4KB*3でメモリリード(受け取り)、ソート、メモリライト(次へ転送)ニ使い
ソートプログラムは4KBに収める。

まあこの辺は適当でいいかw
29login:Penguin:2006/12/10(日) 20:37:04 ID:as6moo5X
>22
良く見えないけど、そのCGってこれかな?↓
ttp://www.radiumsoftware.com/0512.html#051207
30login:Penguin:2006/12/11(月) 02:18:49 ID:ok5piOxi
>>22
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061210/256495/
こっち張った方が良かったかもな
31login:Penguin:2006/12/11(月) 02:46:51 ID:cFrxsrbx
>30
なるへそ、やっぱり同じくquotanion Julia setの3D sectionか
プログラム書いた人が同じ中の人かどうかは判んないけどw
32login:Penguin:2006/12/11(月) 09:59:05 ID:Cx+qFYTb
Real-time Ray tracing で、libpse 1.0 で書いたものらしい。
表示部分の解像度はそんなに高くなくて、640x480なかったかも。
秒10ぐらいはupdateいしていたんじゃなかろうか。
33login:Penguin:2006/12/11(月) 13:51:00 ID:nhRBSNSY
Ray Tracingのアニメーションがリアルタイムで動くってすげーな
ソフトエミュレーションのOpenGLでもspeで最適化したら、かなりのフレームレート出るんじゃねーの?
34login:Penguin:2006/12/11(月) 20:39:15 ID:ZdDETM5a
SPEで最適化しないでGPU使わせてよ。。。
35login:Penguin:2006/12/11(月) 21:38:02 ID:enFY492C
どうせGPUがつけるようになっても何もしないんだろう? 口だけ
36login:Penguin:2006/12/11(月) 21:43:24 ID:cFrxsrbx
>33
たとえRSX使えても、読み出しのオーバーヘッドがある事を考えると、
フレームバッファデータの流れは一方通行で、RSXの処理は最後にすべきかなと。
レンダリングしながらCPUでフレームバッファをいじりたいときは、SPEでレンダリングできると
便利な気がする
37login:Penguin:2006/12/11(月) 22:51:33 ID:zMz3hqMz
GPU使わせろとか言ってる連中は GPUがつつけたとしてどういうことができるのかとか
x86 Linuxならどういう現状とかどの程度判っていってるのか疑問

NVIDIAの3Dアクセラレーション部分のハード仕様が公開される見込みは
ないし 公開されたとしてNVIDIAのソフトなしに理解して使えるやつがどれだけいるのか

PS2のGSはハードウエア仕様ほぼ全公開だったのにLinuxでどれだけの
ものが出たかよ?
38login:Penguin:2006/12/11(月) 23:23:07 ID:NkPS2mUk
VRAMからメインメモリへの読み出しのオーバーヘッドってDMA使えば解決するんだよね?
まあどっちにしろRSXで最終的にレンダリングしたデカイ画像をもう一度戻すなんてことはあまり必要なさそうだけど。

RSXがOpenGLで使えれば確かに楽だと思うけど、それだとPCと同じだからつまんなくね?
CellでVFBにゴリゴリ書けるこの仕様は分かりやすいし、アイデア次第で何でもやり放題だから、凄く可能性を感じるけどな。
今までになかった新しいレンダリング手法も出てくるかもしれない。

俺が今考えてるのは、すげーワイヤフレームw
39login:Penguin:2006/12/12(火) 00:03:10 ID:cFrxsrbx
>俺が今考えてるのは、すげーワイヤフレームw
ワロタw
40login:Penguin:2006/12/12(火) 00:33:25 ID:+e+P8wD7
>>37
GPUがPS3-Linuxから叩けるようになったら、Xのドライバが改善されるでしょ。
オープンソース版nvidiaドライバとかもあるんだし。
NVIDIA自身がPS3-Linux版のドライバ出してくれれば完璧だが。
41login:Penguin:2006/12/12(火) 00:44:16 ID:plh6stGU
MesaをSPE使うように改造してみるか・・・
42login:Penguin:2006/12/12(火) 00:57:08 ID:zdKcNYZH
いや半分マジでw
MesaをSPEで最適化するのとかは、世界のスーパーハカーな人達がやるだろうし、そもそも俺には無理だし。
ワイヤフレームなら俺でもなんとかなりそうかなと。
基礎的な部分から色々実験して楽しめそうだし。

まあなんせPS3はコンピュータ界に現れた久々のフロンティアだから色々変なことやるやつ出てくるだろうな。
43login:Penguin:2006/12/12(火) 01:00:43 ID:zdKcNYZH
>>41
スーパーハカー降臨!?
44login:Penguin:2006/12/12(火) 01:05:35 ID:qh+MSeAm
>41
X使わないでVFB直叩きでfbcon上でSDLから使える奴キボン
正直Xイラネ
45login:Penguin:2006/12/12(火) 16:38:15 ID:zdKcNYZH
キボンてあんたw
fbconだとゲーム専用っぽくならない?
46login:Penguin:2006/12/12(火) 17:31:49 ID:wGz1SWmp
ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「ドラクエに逃げられちゃったw GKマジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/






PS3終わったなw
47login:Penguin:2006/12/12(火) 17:39:51 ID:qh+MSeAm
>45
結構マジなんだけどw
リソースがキツイから他のプロセスをぎりぎりまで落としたいし
X使わざるを得ない場合でもなるべくリソース食わないWMだけ使いたい所
セルフ開発は他端末から繋いでコンソールだけ使えればいいし
ターゲットプログラムの表示さえできればいいと
48login:Penguin:2006/12/12(火) 17:42:31 ID:qh+MSeAm
あー、考えたらウィンドウ操作する気がなければWMもいらないか
49login:Penguin:2006/12/12(火) 17:57:02 ID:O1NpRHE9
PS3向けUbuntuインストーラ(暫定版)作った
ttp://ayamem.exblog.jp/4833144/

なんかきたぞ
50login:Penguin:2006/12/12(火) 19:35:34 ID:zdKcNYZH
>>47
SDLでfbconは現状でも普通にできてるね。
詳しくは「ps3 linux fbcon」でぐぐってくれ。
まあ今の所全くSPE使ってない状態だからスピードは期待できないけど、RAMはいっぱい使えるw
51login:Penguin:2006/12/12(火) 20:17:23 ID:zdKcNYZH
ubuntuのインストーラもきたか。
みんな仕事早いなw
あと今の本スレって初心者質問スレの方なのね。
今頃気が付いたw
こっちばかりageてすまんかった。
52login:Penguin:2006/12/12(火) 21:30:29 ID:4TwsWPLN
fedora coreだとinstall-fc sdaだけど、Momongaだとどうすればいいの?
53login:Penguin:2006/12/13(水) 03:02:02 ID:IcB+nc/4
>50
ぐぐってみた
PS3のfbconでSDL使えるらしい話は聞いたことあったけど、
OpenGL使えるっぽい話は収穫だったよ
単にGL使いたいだけなので、とりあえずは動けばおk
希望が見えてきたかも…まずはPS3入手しないとならんけどw
54login:Penguin:2006/12/13(水) 19:24:51 ID:xIAA3zc3
fbcon かぁ、ググッてもわからんかったよ。

PS2Linux でも、確かにGSは、あまりいじらなかったな。VUとGIF tagいじりは
やったけど。
55login:Penguin:2006/12/13(水) 21:16:07 ID:EaH3FBMu
SPEのプログラミング、難しそー。
下手するとPPEより遅くなる予感。
6809@2MHzからプログラム組んで数々のCPUを
打ち倒してきた俺もSPEには挫折しそう。

っつーか、そろそろ頭呆け出したかしらんな
なんかそう思ってしまった、もう駄目だ。足を洗い時かも知らん
56login:Penguin:2006/12/13(水) 21:47:46 ID:SqJfldGO
頭悪すぎ^^;
57login:Penguin:2006/12/13(水) 22:31:59 ID:WWZZQhgn
ゲーム機だけに厨な人種が付きますね
58login:Penguin:2006/12/13(水) 22:35:18 ID:4c29vOxx
老人は老人ホームへ
俺は早くSPEプログラムがやりたくて
わくてかしてますよ
59login:Penguin:2006/12/13(水) 22:39:48 ID:pHW3UvXH
VUに比べれば、SPUは、極めて普通なCPUだよ。まぁ、wrch とか rdch とか
が新鮮だけどね。

VUとの違いで大きいのは、なんといっても、gcc comipler があるってこと
だろ? C でプログラム出来る。
60login:Penguin:2006/12/14(木) 00:03:26 ID:QN3wfNqr
>>老人は老人ホームへ
ワロタwwww
ゴミはゴミ箱への理屈だなwwwww
61login:Penguin:2006/12/17(日) 15:33:47 ID:AvdmBj1Y
結局、Linux 使ってもPEN4と変わらない
ことが判明したようだね
リアルタイムラジオシテティがこの段階になってもできないなら
やっぱだめだね
62login:Penguin:2006/12/17(日) 15:53:06 ID:mN5Y7bNi
>リアルタイムラジオシテティがこの段階になってもできないなら
                  ^^^^^^
確かに全然ダメだな
63login:Penguin:2006/12/17(日) 17:54:53 ID:GtUHJGu7
どうも興味を持って欲しくない人がいるみたいでw
64login:Penguin:2006/12/17(日) 18:42:11 ID:4C+YVkYq
シテティは誰にも出来ないわなw
65login:Penguin:2006/12/17(日) 20:50:51 ID:y+5hkQG6
テティ・ツイスタァ〜!!!!!!
66login:Penguin:2006/12/18(月) 11:29:04 ID:hPwaI8SI
ラジオシティはリアルタイムとは相いれない…高速化するんなら話はわかるけど。それに今はPRTだろ。

>どうも興味を持って欲しくない人がいるみたいでw
なんでだろーなんでだろー。
67login:Penguin:2006/12/18(月) 13:54:57 ID:mz3eZPDt
ホビーで軽くC#で書いたのとSPEを使って軽く本気で書いたのとでは雲泥の差があるね。。。
マンデルブロ集合(解像度 = 2048x2048, 繰り返し = 1024回, 途中での発散判定無し) を描くプログラムを
1. C# / Windows (デュアルコア用にSystem.Threading使用)
2. C++ / PS3 (SPE6個を使って軽く最適化)
で、HDDに書き出す/ビットマップに変換する時間抜きで判定してみた。

1. 02:02:08.36
2. 00:00:02.11

…えーと、クロック(PC環境 == Pentium Dの2.66GHzのタイプ)を合わせても2887倍ですか…
なんかSSE2辺りで本気で比較したくなってきた。
68login:Penguin:2006/12/18(月) 15:55:04 ID:hPwaI8SI
C#じゃあね…動作確認用にはデバッガそろってるから確かにいいなあ。
#SPE上でうごくCLRを…って意味ないか

マンデルブロや(オブジェクト数が少ない)レイトレーシングみたいなのは分散処理に向いているからなあ。
69login:Penguin:2006/12/18(月) 16:26:25 ID:2OKkImOu
発散判定無しのマンデルブロというところに
cellが無駄な計算だけ得意という感じが漂っていてとてもすばらしい

7067:2006/12/18(月) 17:52:51 ID:mz3eZPDt
>>69
単にさっきまで脱出判定をSIMDでどうやるか分かんなかっただけ。
とりあえず、今SSE2(もちろんSIMD)のアセンブラで書いてるのと、spu_gather使った改良版で試す予定。
ただ、今動かしてる限りでもspu_gatherで脱出判定をつけたものみでかなり速くなってる。
71login:Penguin:2006/12/18(月) 22:44:42 ID:fmHOXPjs
>>67
すげ〜
いつかWebでソース公開してくれたら嬉しいな???
72login:Penguin:2006/12/19(火) 01:09:42 ID:MFKqYgcJ
67氏には是非頑張ってもらいたい。
俺はSSEのアセンブラなんか書く気にならねーよ。なんだかんだいって
手を動かすヤツは偉い。と思う。


まあPS3なんて当分買えんけど。
73login:Penguin:2006/12/19(火) 01:32:31 ID:SpG4qhSL
黄犬って結局fedoraとかより起動も早いわけ?
74login:Penguin:2006/12/19(火) 01:32:32 ID:j9j/zTDn
SSEのアセンブラに比べりゃSPEのはシンプルで使いやすいな、挙動も把握しやすいし
SSEのはなんであんなにも・・・
75login:Penguin:2006/12/19(火) 05:28:52 ID:1UQ8uvbB
>>74
やっぱりあとづけの拡張だから多少無理あるねSSE
SPEは独立してるのが返って好都合
7667:2006/12/19(火) 07:57:34 ID:7kKm0jbR
SSE2 に最適化完了orz
やっぱCELLプログラミングで疲れたところにC# で軽く、は
無茶だったということで、軽く本気でやりました。
公平なテストってムズカシイネ。

とはいえある程度は公平にしないといけないので、テスト条件を挙げときます。
・ (-2, -2) - (2, 2) のマンデルブロ集合の領域に対してunsigned 型の配列に繰り返し数を出力するまでの時間を測定
・ 演算の精度は単精度浮動小数点数 (float)
・ ジョブ管理は単純に領域をY方向にコア数分だけ分割し、終了したコアが別のコアを補助することは行わない
  (この条件はCELL側に不利になる可能性があるけど…(3番目と4番目のSPEの速度が実行速度になってしまう))
・ 解像度は2048x2048 (出力バッファは2048*2048*4B = 16MB), 繰り返し数は1024回, 発散判定によるbreak つき

で、環境は、
PS3 : HDD60GB (関係ないと思うけど) / CELL CPU (3.2GHz)
7767:2006/12/19(火) 07:58:07 ID:7kKm0jbR
途中で書きこんでしまった。
ベンチ結果まだ出てないのにorz
7867:2006/12/19(火) 08:34:31 ID:7kKm0jbR
(>>76 続き)
PC : Pentium D 930 (2.66GHz) / 2GB Memory

このとき、結果がこんな感じだった。
PS3 : 1.87sec
PC : 57.32sec

比率(速度比のみ) = 30.65 : 1
比率(同クロック) = 25.48 : 1

ってとこか。結構速いねぇ。
# つーかC#が遅すぎる訳だが。
79login:Penguin:2006/12/19(火) 08:51:12 ID:7kKm0jbR
(>>78訂正)
× Pentium D 930
○ Pentium D 805
朝だからか結構やっちゃってるな〜。
80login:Penguin:2006/12/19(火) 08:57:30 ID:Q5gcCmJT
>>67 乙であります。じゃ、次はC++かJavaでよろ。
81login:Penguin:2006/12/19(火) 09:50:12 ID:XijR57mV
>80
JavaでSPEをどうしろと?
82login:Penguin:2006/12/19(火) 10:38:26 ID:/4f3PcSo
>>67
本当にそんなに差がでた? PS3の時間ってUserTime見てたりしない?
(UserTimeはPPCの実行時間だからSPEメインだとほとんど時間消費しないよ)
83login:Penguin:2006/12/19(火) 11:24:18 ID:D9G4f25r
2秒と1分とじゃ本当もクソもないと思うが
84login:Penguin:2006/12/19(火) 20:22:04 ID:7kKm0jbR
>>82
一回間違ってUserTime見て0.01秒になってビックリしたからそれは無い。
実際に体感で2秒ぐらいだし。
85login:Penguin:2006/12/19(火) 20:28:00 ID:dJjixWG4
>84
愚問で申し訳ないんだけど、最適化後のWindows向けのプログラムもC#ですか?
8667:2006/12/19(火) 20:55:01 ID:7kKm0jbR
>>85
いんや、C++。
_beginthreadと_endthreadでマルチスレッドをやってて、
スレッドの中身はほとんどアセンブラになってる。
87login:Penguin:2006/12/19(火) 22:08:50 ID:dJjixWG4
>86
ありがとうー。条件が近づいたんだねー。
それにしてもC#って遅いんだな。
88login:Penguin:2006/12/19(火) 22:34:48 ID:4gUPh9+O
ソースうp希望
見て見たいだけだが
SSE2使いのVIPPERが来ました
90login:Penguin:2006/12/19(火) 23:34:23 ID:HrKUa/Sv
Tripcodeの中の人まってますた!
91login:Penguin:2006/12/20(水) 00:08:08 ID:yWeMo3JM
>>87
C#はMSJava、.net版javaとも呼ばれ(ry
92login:Penguin:2006/12/20(水) 00:10:44 ID:+emtfhU5
じゃあ360の開発ツールがC#で出てるが使いもんにならんつーこと?
93login:Penguin:2006/12/20(水) 00:13:12 ID:Ef/B1Pc2
PentiumD805って7GFLOPSぐらいだっけ?
Cellが218GFLOPSだから、結構スペック通りの結果が出てるね。
こんなマシンが5万で手に入るって、やっぱとんでもないことだよな。
フェラーリが100万で買えるようなもんだろW
いや、PS3はフェラーリというよりもF1カーかな?
94login:Penguin:2006/12/20(水) 00:14:46 ID:/YzbcWTY
ばりばりの3Dアクションで無い限り関係ない。>>92
むしろ、適当に書いてもなんとか動くからホビーには良いんじゃない?
商品にするとカルドと同じ末路になるけど・・・
95login:Penguin:2006/12/20(水) 01:18:05 ID:kxz5R8j5
>>92
Javaでゲーム書いて問題ないと思うなら問題なし。
96login:Penguin:2006/12/20(水) 09:19:06 ID:rAAhZytV
>>67
そうなんだ。実時間でそんなに差がでたんだ。
lameのエンコードを比較した人がいて、それだと2個のSPEで1個のPen4、という感じで、
それは実感にあっているなあ、と思っていたので。

マンデルブロの場合は入力データがほとんどない=転送不要だから純粋にfloatの計算時間だけで言ったらそうかもしれぬなあ。
でも実感より速過ぎるんだけど。
97login:Penguin:2006/12/20(水) 09:26:07 ID:4cnCLwZF
98login:Penguin:2006/12/20(水) 16:09:48 ID:9kEIKIAQ
両者のソースを見ないことにはなんとも言えんな
>>86
PentiumD使ってるようだけど、NetBurstゴリゴリな内容なのか?
99login:Penguin:2006/12/20(水) 16:11:46 ID:/cfiCduO
ばか
フェイクだ
信じるな
100login:Penguin:2006/12/20(水) 16:37:01 ID:abED3E/u
で、結局なんか役に立つモン作ったんか?
お前らの自己満オナニー話なんかどーでもえーんじゃ
さっさとワレ出来る様にせんかボケナス
101login:Penguin:2006/12/20(水) 17:28:41 ID:acpkMWtE
PSP持ってる奴ならフェイクでないと分かるが。
102login:Penguin:2006/12/20(水) 19:55:45 ID:l3hWbrhC
OS9が動かないかな (ボソッ
103login:Penguin:2006/12/20(水) 20:45:01 ID:ogxQDDgC
ソース見ないでよくそんなに盛り上がれるね
104login:Penguin:2006/12/20(水) 20:46:39 ID:kxz5R8j5
ゲハ板からの出張が増えてるな。
105login:Penguin:2006/12/20(水) 21:19:55 ID:aeceAnKW
FIXSTARSのページでSDK2.0のチュートリアル始まったよ。
PCで動作するCellシミュレータがあるのでPS3をまだ持ってない人でも試してみることができる。
106login:Penguin:2006/12/20(水) 21:32:01 ID:8nlb5goz
あやしいなc#のソースだけでもうpしろ
107login:Penguin:2006/12/20(水) 21:37:21 ID:acpkMWtE
己で組めばって話ではないのか。
108login:Penguin:2006/12/20(水) 21:44:25 ID:OaeCMr9u
マンデルブロの組み方も知らんのだろうw
109login:Penguin:2006/12/20(水) 22:22:05 ID:HYpMZduH
高卒程度の知識があれば誰でも組めるがな(´・ω・`)
110login:Penguin:2006/12/20(水) 22:35:57 ID:cf6/Ghg1
俺はマンデルと聞いてエロい妄想くらいしか沸いてきませんが
111login:Penguin:2006/12/20(水) 23:33:09 ID:kxz5R8j5
少なくともPCにおけるC#とC/C++/アセンブラな差は、
やろうと思えば誰でも検証できるしな。
Cellプログラミングの方はちょっと敷居があるけど、
PS3実機が既に出てるので、技術があれば誰でも検証ができる。

ソースは公開してくれると嬉しいが、強要するのはよろしくない。
5万は高いです。





まあ去年買ったMac mini 1.4GHzに比べれば安いが
113login:Penguin:2006/12/21(木) 01:04:24 ID:ZOA+5FBC
>>112
何か検証用のコードでも出したら、
誰かPS3を持ってる親切な人がPS3での検証をしてくれるかもよ?
114login:Penguin:2006/12/21(木) 05:55:29 ID:T8ayzAqE
windowsのGUIアプリを作るならC#は良いと思う。
PS3でC#書けても.NetFrameworkが無ければ、できることはかなり少なくなるが・・。

それはどうでも良いとして、
PS3用のLameとか、プロジェクトを分けて作った方がいいかな。
このまま実機があるのにショボーンしていても仕方ないし。。
115login:Penguin:2006/12/21(木) 09:38:39 ID:dnNmXoH5
ちょうどこのスレがSPEプログラミング、
質問スレがLinux導入みたいになってるからいいんじゃね?
分けると過疎るぞ。
116login:Penguin:2006/12/21(木) 11:52:52 ID:qiMlh5Al
>115
向こうにも行列積プログラムしてる人がいる
必要なら交通整理した方がいいかもな
117login:Penguin:2006/12/21(木) 12:53:10 ID:ZOA+5FBC
>>114
LameならSPE1つ版が既に存在している。
118login:Penguin:2006/12/21(木) 18:41:18 ID:8wDf6bvG
LinuxでC#ってmonoで試したのか?
119login:Penguin:2006/12/21(木) 19:26:57 ID:qiMlh5Al
>118
>LinuxでC#
どっからそんな話が出てくるんだ?
12067:2006/12/21(木) 20:37:59 ID:IJtDThab
ん〜変化が無いのは寂しいねぇ。
というわけで燃料投下。

中身はSPEプログラミングをちょっと楽にする
(適当に作った)ライブラリ/フレームワークです。
サンプル1個しかないけど…
http://n-exp.com/dl/libspem-0.0.1.tar.gz

この程度のライブラリでも面倒なモノはかなり吸収できてると思うんだ。
121login:Penguin:2006/12/21(木) 21:45:06 ID:2a7k1LSL
67氏乙。
122login:Penguin:2006/12/22(金) 00:51:23 ID:UPvNnmLZ
>>120
乙。あとで見せてもらうよ。
しかし人少ないね。ゲハ厨ウザいし。
大学でCellの研究してる人とかは、どこで情報交換してるんだろう?
12367:2006/12/22(金) 05:32:29 ID:C7rpnh+2
ベンチマークの方だけど、かなり間違いをやってたみたいで、現在のところ

最適化しなおしたSSE2 : 4.36秒
CELL版(ジョブスケジューリングあり) : 1.19秒

クロック当たり = 1 : 3.046

って感じ。分岐が思ったよりも負荷になってる感じかも。
124login:Penguin:2006/12/22(金) 05:40:42 ID:C7rpnh+2
>>123
これが発散判定ナシの場合には、
SSE2 : 00:59:10.46
CELL : 00:00:02.12
で、かなり開きがある…やっぱ分岐なんだろうか。
それともCELL側が1秒切れるぐらいの性能を有してる?
125login:Penguin:2006/12/22(金) 09:15:14 ID:TRCmA2QH
>>123
それなら実感に近いなあ。やっぱり2xSPE=1xPen4、
6つ使えば今のパソコンx3、といったところですね。

スパース逆行列やろうとして設計でいきなりつまづいてます。メモリ少なすぎ…
126login:Penguin:2006/12/22(金) 17:22:07 ID:nf4kuqe3
>>122
まぁ、ゲーム板系は、理論値かゲームの出来の煽り愛しかしていないしな。
情報収集はWeb上なら英語圏の方じゃないか?あとは、ドキュメント頼りか。
127login:Penguin:2006/12/22(金) 17:51:39 ID:1s8NaAz8
>>123
えー
そんなオチかよ?

ν速でスレを見たときはすげーと思ったのにw
128login:Penguin:2006/12/22(金) 17:54:09 ID:sYfG43UG
Cellの最適化は?と煽ってみる
129login:Penguin:2006/12/22(金) 18:36:00 ID:UPvNnmLZ
DMAのレイテンシの隠蔽って普通どうやるのかな?
130login:Penguin:2006/12/22(金) 19:49:36 ID:HQ29x79m
>>122
Cellのプログラムを書いている人なんていない。
一部のゲーム屋さんが嫌嫌書いてるけど一般PGは
こんな複雑怪奇なゲテモノ使わない。
時代はJAVAとかRUBYみたいな高級言語による
お手軽プログラミングでCellは大失敗が確定した失敗プロセサー
131login:Penguin:2006/12/22(金) 19:52:32 ID:CPugp0j/
お手軽プログラミングはOA用途だけでいい
132login:Penguin:2006/12/22(金) 19:57:08 ID:1lwbtnRY
>>130
お手軽野郎はわざわざこんなスレ来なくていいのに。
133login:Penguin:2006/12/22(金) 20:30:29 ID:AAjN237A
>>123
実行ユニットの演算能力より
μOPハードスケジューリングを実装してるPen4と
ソフトスケジューリングのCELLとの
性能差が素直に出た、と思う。
134名無しさんひまだな:2006/12/22(金) 22:02:25 ID:+Dur+ozP
http://japanese.engadget.com/2006/12/19/playstation3-another-config/

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1219/mobile360.htm

上位VerのPS3発売予定  販売価格20〜30万円

現行PS3 旧型決定w
135login:Penguin:2006/12/22(金) 22:40:14 ID:6XX8ir0P
なにを今更
さんざんPS2でもやってきたじゃんそんなの
136login:Penguin:2006/12/22(金) 22:49:49 ID:gYhL116f
つーか最初からそういう価格帯で
出せば多少批判も和らいだだろうに・・・
137login:Penguin:2006/12/22(金) 23:03:14 ID:T1UF1IP9
>>136は知能が低いなw
138login:Penguin:2006/12/22(金) 23:03:59 ID:2eHIEU2Y
なんでゲハみたいな糞気持ち悪い空気になってんだよ・・・
勘弁してくれ
139login:Penguin:2006/12/22(金) 23:04:39 ID:zZgcZhDp
140login:Penguin:2006/12/22(金) 23:07:53 ID:UPvNnmLZ
駄目だここは…
SCE、Cellのフォーラム作ってくれ…
141login:Penguin:2006/12/22(金) 23:16:29 ID:ovUG0o+C
だからあれほどスレタイにPS3の単語を入れるなと・・・
142login:Penguin:2006/12/22(金) 23:30:35 ID:Jnotwdxe
旧型とかいう話じゃないのにゲハの連中も阿呆だな。
143login:Penguin:2006/12/22(金) 23:34:17 ID:ioXtQq/m
逝こう。
ここもじき腐海に沈む・・
144login:Penguin:2006/12/23(土) 00:22:45 ID:y2ydyGyv
>>134
スペック固定じゃなくて年々変わるってのは
陳腐化を防ぐためにPCじゃ当たり前にやってる事だ。

ただそれをゲーム機でやったら
全バージョンの動作検証しなきゃあかんから
余裕が無いゲーム会社は気持ち良く死ねるが。
>>125
Core 2 Duo E6700持ってくればSSE性能はクロックあたり2倍×2コアだから微妙かな。
146login:Penguin:2006/12/23(土) 01:16:00 ID:egllvi7v
>>123
それならPCクラスタの方がいいな
PS3だと今後性能上がらないだろうし
147login:Penguin:2006/12/23(土) 12:36:48 ID:fkcB3+TG
>>146
PS3自体の性能はあがらんが、プログラムの最適化による向上は見込みがあるぞ
あとSPEいくつつかってるのかわからんし
148login:Penguin:2006/12/23(土) 12:53:45 ID:PlDtLhpZ
YDLforPS3ってまだpublicに公開されてないの?

わざわざ買う気がしないんだが・・・
149login:Penguin:2006/12/23(土) 13:09:21 ID:lDHIRDjk
上位機種の登場を歓迎するのがLinux板。
ゲームには関係ないだろうけど、メモリ増強とかだし。
ただAV版としての強化らしいからLinux動かすという一点で言えば、
ちょっと値段的に無駄が多いのが問題だな。
むしろBTO版を出してほしいところ。

2chの三大嫌われ者ゲハ厨の思惑通りに荒れなければいいだけ。
彼らはPS3の名の付く全てのスレを荒したいだけだから。
150login:Penguin:2006/12/23(土) 13:51:47 ID:Gmu74eNo
だから挑発すんな
151login:Penguin:2006/12/23(土) 14:23:58 ID:yZVtB/YC
>>146
そこでグリッド
152login:Penguin:2006/12/23(土) 14:58:04 ID:HdpN+wpq
だから挑発すんなってw
153login:Penguin:2006/12/23(土) 14:58:16 ID:0E6LLqMu
>>151
どっかの大学でやるんだろろうなぁ
何台もPS3繋げて
154login:Penguin:2006/12/23(土) 16:03:06 ID:9CMSAPPe
>149
>2chの三大嫌われ者
残りの2つって?
155login:Penguin:2006/12/23(土) 16:22:42 ID:Gmu74eNo
1つはもちろんVIPPERだよな?
156login:Penguin:2006/12/23(土) 16:23:07 ID:d+yfeRUG
ゲハ厨とVIPPERは分かるけどあと一つはどこだ?
157login:Penguin:2006/12/23(土) 16:24:14 ID:lDHIRDjk
>>154
VIP、東亜&ハングル

人によっては他の板を挙げる事はあるけど。
どれも、嫌われる理由は余所の板に突撃する事。
158login:Penguin:2006/12/23(土) 16:37:38 ID:d+yfeRUG
>>157
サンクス

ところで、そろそろYDLの無償ダウンロード始まるけど、
FC5とのデュアルブートはできないんかな

kbootは共通っぽいからYDLのインストーラーのスクリプト
変えれば出来そうな気がするんだが
159login:Penguin:2006/12/23(土) 16:37:43 ID:9CMSAPPe
>155-157
dクスなるほど
160login:Penguin:2006/12/23(土) 17:02:23 ID:DczjmE+V
シンジラレナ〜イ
161login:Penguin:2006/12/23(土) 17:06:10 ID:d1tGO+7J
研究費経費で十数台のPS3買って繋げて色々できるなんてうらやましすぎる

部外者だが、それやるゼミあったら入れてくれw
162login:Penguin:2006/12/23(土) 17:22:54 ID:cb7MtGyr
>>161
十数台の研究室は知らんが、数台所有してる研究室ならいっぱいあるぞ
163login:Penguin:2006/12/23(土) 19:18:49 ID:egllvi7v
>>余所の板に突撃する事。
だがそれがいい
164login:Penguin:2006/12/23(土) 20:55:56 ID:WMmgTqrx
Wiiを買えない負け犬が集まるスレか・・・



165login:Penguin:2006/12/23(土) 20:59:32 ID:7yxsbPva
>>164
煽りにしてもそりゃあんまりだw

ゲーム機としてはさておき、
弄るならPS3の方が遙かに楽しそうだが
166login:Penguin:2006/12/23(土) 21:49:13 ID:G2XrvO38
>>165
ここの住人とか、AV板あたりの住人は、CELLで遊んだり、BDしか見なかったり、
ゲーム買わない不良顧客だろうw

プログラム自分で書いて弄って遊ぶ、それこそBASIC時代のようn(ry
167login:Penguin:2006/12/23(土) 21:54:53 ID:i+Q8JwSS
>>166
> BASIC時代

飛鳥と奈良の間だっけ?
168login:Penguin:2006/12/23(土) 22:23:13 ID:r8AL9QoJ
ゲハ脳馬鹿はスルーしていきましょうや
っていっても、他の話するにしてもネタが無いんだよなぁ
169login:Penguin:2006/12/24(日) 00:42:53 ID:3u+KHkpa
>>166
BD買うのはまだ優良な顧客だろうに
170login:Penguin:2006/12/24(日) 01:00:07 ID:pCkivo0M
最初からLinux環境提供するってのは言ってたし、別に不良って訳じゃないんじゃね?

あ、BDビデオ買ったりする分ソニーに利益いくからってことか。
171login:Penguin:2006/12/24(日) 01:07:21 ID:3u+KHkpa
うん、ソニーはBD陣営なんでソニーピクチャーの買わなくても、
BDビデオ買ってBDが普及していくことが利益となっていくしね。

まあLinux提供は予定してたんだから優良な顧客でなくたって、
もう少しサポして欲しい。
172login:Penguin:2006/12/24(日) 17:35:14 ID:m8nv7CRm
MSがインプレスと「できるXNA」出したみたいに「できるCell SDK」とか出してプログラミングの敷居を低くして欲しい。
あと、PS3 LINUXのインストール本もね。
173login:Penguin:2006/12/24(日) 22:50:02 ID:UdLrQ5d7
>>172
無理だっぺ。出すとしても時間かかりそう。
タイアップなら出せるかなー、みたいな。

できるシリーズってぶっちゃけWindows特化だから。
Linuxのもあるけど、それって他の出版社の解説本と変わらない内容になるし。
これ「できる」シリーズじゃねー、みたいな。

でも、どっかしらいい本出してくると思うよ。
弱肉強食自然淘汰に期待かな。
タイアップやると思うけどねー。
174login:Penguin:2006/12/24(日) 23:03:54 ID:Sass9Zi7
マルチコアCPUのための並列プログラミング―並列処理&マルチスレッド入門

この本は?どうもCellには軽く触れてるという程度みたいなので、
正直買う気はしないのだけど。
175login:Penguin:2006/12/25(月) 14:29:12 ID:MiNfeyQ1
Unix/Linuxを使うならば、まずは pthread からでしょ。Butenhof の名著は
翻訳があまりにひどいから英語でよむことをお薦めする。
176login:Penguin:2006/12/25(月) 14:38:39 ID:9DSwIXU3
SPEのそれはある意味多スレッドというより多プロセスの設計により近いから、
pthreadから入るのは少し遠回りな気がする。

各種同期オブジェクトの使い方、多CPUの場合に問題になるストアオーダリングやバリアの考え方、
は共通する知識なんでそのあたりの解説本があるといいかもね。
というのも含めてPS3/Cellの解説本、fixstarsあたりで出してくんねかのう。
177login:Penguin:2006/12/25(月) 14:54:46 ID:ve93pJ7a
402 名前:名無しさん@6周年 [無し] 投稿日:2006/12/25(月) 13:11:30 ID:Da6aS6oA
PS3入荷は拒否する店が出てきた
仕入れ価格が高いために 資金繰りができないそうな
しかも20G抱き合わせに押しつけられると在庫処分に
四苦八苦するそうな〜
60Gは売れるけど たま〜にだとさ
PS2 PSP はやってるけど売れてね〜

DSLは入荷するも全色完売 Wii完売 入荷未定
完全に終わったな ソニー
178login:Penguin:2006/12/25(月) 18:31:50 ID:ELl9WIsf
>>176
同意。
Cellならではの高速化テクニックとかプログラミングの定石、プログラミング作法が色々ありそうだね。
でもPPEと各SPEではメモリ空間が完全に分離してるから、いわゆるマルチスレッドプログラミングより安心感がある部分もあるね。
DMA転送の時以外は何も考えなくてよさそうだ。

あとFIXSTARSのサイトでCellプログラミングのテクニック的な部分の解説が始まったみたい。
これはかなり参考になりそうだよ。
179login:Penguin:2006/12/25(月) 19:10:52 ID:VX6DGL3N
>>177
何処で買えるのか教えてください><
もう一台欲しいんです
180login:Penguin:2006/12/25(月) 19:11:50 ID:TtptV2vR
>>178

SPE と pthread で何が違うってやっぱり演算の裏側でいかにうまく
DMA を使ってデータ転送するかってところにあるとおもうな。
このデータフローを考えるのが楽しい。
181login:Penguin:2006/12/25(月) 23:05:15 ID:+NjlQ9MS
>>179
土曜日には京都の古市で見たよ。
182login:Penguin:2006/12/25(月) 23:08:55 ID:YLClm2C6
>>179
え?一部を除いてPS3はもう山積み状態なんだけどw
ザウルス行ってみろよw


それに比べて、Wiiは何処も品切れ状態・・・



183login:Penguin:2006/12/25(月) 23:56:53 ID:ELl9WIsf
>>180
ほんと。SPEはDMAがミソだね。
FIXSTARSの「Cellプログラミングのレシピ」でも「ダブルバッファーを使ったDMA転送時間の隠蔽」っていうコラムが予定されてる。
ダブルバッファということは、イメージ的には水道出しっぱなしにして2個のバケツで水汲む感じかなw
それで待ち時間は実質ゼロにできると。
このテクニックを使えば、非常に大きなデータ列に対しても、メインメモリのバンド幅MAXの25.6GB/sでガンガン処理しつつ読み書きできるってことだね。
この設計マジでトンガリすぎw
184login:Penguin:2006/12/26(火) 00:11:50 ID:OABC9SnC
まったく理系を社長にしちゃいかん良い例だなw

おかげでCellいじれて楽しいが
185login:Penguin:2006/12/26(火) 00:58:21 ID:ZoaXsaTL
>>182

Wiiが品切れ中?
カテゴリが違うモノを持ち出されても・・・

そうだな・・あえて言えば
アンパンマン人形や仮面ライダーカブト変身ベルトが品切れ・・・ うん、で? と同義。

186login:Penguin:2006/12/26(火) 02:56:56 ID:WdqAWRBH
キテル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

ttp://www.keshi.org/blog/2006/12/debian_installer_for_ps3.html

まぁキテてもまだPS3買えてないんだが orz
187179:2006/12/26(火) 03:04:02 ID:Jw95C8XS
>>181
情報サンクス! でも京都遠杉(;´Д`)


>>182
情報サンクス!
でも、ザウルスって何処なのかわかんねw
ググってもシャープのPDAしか出てコネーぞ! 。・゚・(ノД`)・゚・。

クソー、おれにもPS3 Linux サワラセロー(;゚∀゚)=3
188login:Penguin:2006/12/26(火) 03:09:42 ID:to8Zqk1j
Amazonでこの数日放出されているようだからAmazingFreeとかの
自動購入ソフトで在庫ありになるまでまっとけば

ところでYDLの無償版って27日だっけ?
189login:Penguin:2006/12/26(火) 03:14:25 ID:woh+ly8J
つーか、PS3は60GBも20GBも既にアマゾンで注文できる件について。
190login:Penguin:2006/12/26(火) 03:20:55 ID:Jw95C8XS
>>189
それなんてマーケットプレイス?

これ以上はスレ違いっぽいので別のとこ徘徊してくるわ。スマンソ。
191login:Penguin:2006/12/26(火) 03:52:47 ID:woh+ly8J
ザウルスってソフマップのゲーム専門店の名前だよ。
192login:Penguin:2006/12/26(火) 09:25:38 ID:ZoxqQ0ww
>>180 >>183 >>184
そうそう。SPEってドキュメント読んだりちょっとさわったりしてると楽しいんだよね。
こういう感覚はひさしぶり …68000のマニュアルを読んだとき以来かも。

>>179
ここは10台買って、立てて円形に並べて「クレイ1」とか言うのがおっさんぽくっていいぞ。

かくいうわしは20Gの1台も年末年始の家族ご機嫌取りのためにずっとboot-game-osのままです。
193login:Penguin:2006/12/26(火) 10:21:02 ID:xIatFFsL
>>192
お父さん、頑張ってw

それはそうと北東京ベース店とやらは地球のどこにあるのかね?
昨日の20時か、今日の20時までにはついてるはずなんだが…
194192:2006/12/26(火) 10:23:40 ID:xIatFFsL
>>今日の20時
今日の8時の間違いだた
195login:Penguin:2006/12/26(火) 10:32:29 ID:d98xlkkL
ここはもう完全にゲハ板になってしまったな
196login:Penguin:2006/12/26(火) 16:30:10 ID:HyitGs4e
>>186
他のディストロもそうだけど、思ったよりもあっさり動くものだな。
PS3発売からotherosの発表も早かったし。
197login:Penguin:2006/12/26(火) 16:55:36 ID:C2h4Xubg
カーネルがうpしちゃってるわけだから、あとは「どうすべか」の問題だけだからなー。
やる気がある人がいるディス鳥は次々とPS3で動くようになるのは当然か
198login:Penguin:2006/12/26(火) 18:42:20 ID:QSQLpeOI
SUSE動くようにならんかなぁ
199login:Penguin:2006/12/26(火) 21:08:28 ID:w92S1a2J
Linuxの環境を消したいときって
・PS3のメニューからバックアップ
・HDD初期化実行
・PS3のメニューからリストア
でおk?
今日利奈専用にするHDD買ってきたんで純正HDDのほうから消したくて
200login:Penguin:2006/12/26(火) 21:17:58 ID:urIyybbb
>>199
ok
201login:Penguin:2006/12/26(火) 21:41:58 ID:C8DRgNVs
デビーアンでCell SDK動くの?
202login:Penguin:2006/12/26(火) 22:13:40 ID:w92S1a2J
>>200
thx!
203login:Penguin:2006/12/26(火) 23:06:29 ID:nMiEGSMa
http://planet.gentoo.org/developers/ranger/2006/12/24/gentoo_ppc64_ps3_livecd_is_in_beta
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Gentoo/experimental/ppc64/livecd/livecd-ppc64-beta.iso

A quick note on using the livecd with a PS3...

Currently it supports 480i, 576i, 720p, 1080i, and 1080p.

To use the livecd install otheros.self and otheros.bld from the game OS as if you were going to install linux.

Set the PS3 to boot "other os" and reboot. When you get to the kboot prompt type gentoo(+ your desired resolution), for example:

gentoo1080i
204login:Penguin:2006/12/27(水) 09:12:35 ID:lJv9uV3p
おお、gentoo live cd サポートですか。
これで、
・Fedora(5/6)
・Yello Dog Linux
・Momonga Linux
・Ubuntu
・Debian-Installer
・Gentoo
・Gentoo LiveCD
がサポートされたんですね。
LiveCDはHDDパーティション切らずに起動できるので、一気にひろがる…と…いいなぁ
#あとはKnoppixぐらいか?
205login:Penguin:2006/12/27(水) 15:13:42 ID:2nt1CjkO
Knoppix早くこないかな・・・
206login:Penguin:2006/12/27(水) 17:07:34 ID:p7YwSOek
あとDSLも
207login:Penguin:2006/12/27(水) 19:32:30 ID:861wRgd+
現在、Amazonで在庫が復活してるぞ
208login:Penguin:2006/12/28(木) 22:35:15 ID:v8pXuv1s
fixstarsの内定、蹴っちゃったんだよな

おしいことしたかな?
209login:Penguin:2006/12/29(金) 01:05:28 ID:6k/bF8Rg
さすがに通信教育していただけあって字が上手いなww
210login:Penguin:2006/12/29(金) 01:06:18 ID:6k/bF8Rg
>209
すまん誤爆・・・
211login:Penguin:2006/12/29(金) 08:48:31 ID:UwyHaBcZ
>>208
スターティングメンバーじゃないけど、それに近い初期メンバーに
入らなかったのはもったいなかったかもよ。
引く手あまたというわけじゃないけど、なんだかんだ言って
予算がたっぷり投入される(多分)業界相手に商売するわけだし。

ま、おら詳しいことはしんないけどw
212login:Penguin:2006/12/29(金) 11:17:16 ID:2uKDWWKM
402 名前:名無しさん@6周年 [無し] 投稿日:2006/12/25(月) 13:11:30 ID:Da6aS6oA
PS3入荷は拒否する店が出てきた
仕入れ価格が高いために 資金繰りができないそうな
しかも20G抱き合わせに押しつけられると在庫処分に
四苦八苦するそうな〜
60Gは売れるけど たま〜にだとさ
PS2 PSP はやってるけど売れてね〜

DSLは入荷するも全色完売 Wii完売 入荷未定
完全に終わったな ソニー
213login:Penguin:2006/12/29(金) 12:28:14 ID:Aq+woVNy
>>188
News: Free Download of Yellow Dog Linux 5.0
http://distrowatch.com/?newsid=03935#0
214login:Penguin:2006/12/29(金) 15:04:30 ID:XFd5JkS5
>>208-211
ベンチャーって創業メンバーだったらウハウハだけど
後から入ると悲惨じゃね?
上を見ると初期から居座る能無しさんばっかりとか
俺は零細ソフトほど悲惨な所は無いと知っているから
どうでもいいけどね
215login:Penguin:2006/12/29(金) 19:58:32 ID:vwv6YFms
ydってクラスター化のツールとか入ってるの?
216login:Penguin:2006/12/29(金) 22:00:16 ID:aiYyTUpw
>.212
もう発売しちゃった後に書いてもしょうがないが
Linuxを軸にした「コンピュータ」として売ってたら
60G版一本で良かったのにね。

217login:Penguin:2006/12/30(土) 13:06:45 ID:UfI5hHbP
NetBSDキター!
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/port-powerpc-ja/200612/msg00002.html
とすれ違いすまぬ。
218login:Penguin:2006/12/31(日) 14:57:45 ID:pKr5nTED
ここの住人は全員帰省か?
219login:Penguin:2006/12/31(日) 18:57:05 ID:MWrb8sP3
>>218
ずっと古いサーバ見てたw

NetBSDもきたかー。
つぎはFreeBSDかな。
ここらでもっとマイナーなOSの登場にも期待したいね。
220login:Penguin:2006/12/31(日) 21:07:53 ID:NM5+sGbF
行列の人です。116で指摘されたのでこちらに移動。
最終的に1376x1376の積がSPE単体で0.9秒、6つ使って0.2秒になりました。
さて次は何しようかな。
221login:Penguin:2006/12/31(日) 21:29:54 ID:fn3SM+rI
8x8整数変換とCABACを一通りとかいかがでしょう。
222login:Penguin:2006/12/31(日) 23:27:49 ID:PXjQJ2Pf
>>221
それはx264かYO
223login:Penguin:2007/01/01(月) 00:09:48 ID:Zxrd+kFA
>220
単精度で?倍精度だとやっぱり遅い?
224login:Penguin:2007/01/01(月) 01:53:03 ID:J8vsbzwR
単精度。
倍精度だと単体で4.2秒、SPEx6で0.8秒。
225 【大凶】 【164円】 :2007/01/01(月) 01:57:27 ID:J8vsbzwR
あ、倍精度のSPEx6は演算結果が正しくなかった。
なんでタイムは参考程度にして下さい。
226login:Penguin:2007/01/01(月) 02:12:57 ID:yHy2XgnL
>224
ありがd!
思ったよりも遅くない…って最近のC2Dだとどれ位なんだろう?
>225
了解です
227login:Penguin:2007/01/01(月) 03:10:05 ID:4OHf3Pwf
SciMark 2.0とか出来ないのかな?
228login:Penguin:2007/01/01(月) 07:21:26 ID:k1/2xirF
NetBSDか
229login:Penguin:2007/01/01(月) 16:10:12 ID:J8vsbzwR
>>221
どっかわかりやすーいアルゴリズム載ってますか?
230login:Penguin:2007/01/01(月) 19:31:56 ID:yHy2XgnL
MythTV on PS3 Linux
ttp://www.keshi.org/blog/2007/01/mythtv_on_ps3_linux.html
>とりあえず CELL 用 FFmpeg でも作りつつ、 RSX が使えるようになるのを待とうか、といったところでしょうか。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
231 株価【37】 【1046円】 【大凶】 :2007/01/01(月) 19:39:05 ID:bDGkeHWS
↑PS3 Linux の運勢
232login:Penguin:2007/01/01(月) 20:53:22 ID:IL4x78D7
>>230
PS3のHDDレコーダー化キター!!!!
PS3、2台欲しくなるなー。
233login:Penguin:2007/01/01(月) 20:59:09 ID:IL4x78D7
FFmpeg!!FFmpeg!!
やえがしさんスゴイ!!
234login:Penguin:2007/01/01(月) 21:05:13 ID:7MTpe1xH
前スレあたりまでRSXの利用はHyperVisorがブロックしてるから
使えない、って力説してたやつがいたけど、実際のところ使えない
理由は単にドライバが無いってだけなの?
235login:Penguin:2007/01/01(月) 22:27:11 ID:A9kEIrwO
違うだろオープンになってないんだろ。
つまりLINUX側から見えないんだろ。
236login:Penguin:2007/01/01(月) 22:32:31 ID:7MTpe1xH
>>235
うーん、意味分からん。
「オープンになってない」「Linux側から見えない」をもっと詳しく。
237login:Penguin:2007/01/01(月) 23:49:19 ID:b7ieS78S
ハイパーバイザーって、要はXenみたいな仮想化技術よね。
バーチャルマシン(VM)って言ったほうが分かりやすいか。有名どころなら
Java VMとか(実体は随分違うが、概念的な物で)。

ハードウェア上に、仮想的なハードを再現して動かす。箱庭みたいな感じか。
箱庭の中から見れば、現実空間だと錯覚するけど、実際はVMによって
既定された上で動作されてると。
逆に言えば、VM上で既定されてる以上の物はVMで走ってるOS(ゲストOS)は
認識出来ない。

QEMU何かは、完全にCPUをエミュレートするけど、最近のXenを中心とした
仮想化技術ははエミュレートしてるわけじゃなくて、仮想化…リンク張ってるみたいな
感じかなぁ…だからオーバーヘッドがかなり少ない。
ネイティブの90%以上は出せると聞いた。

PS3のハイパーバイザー(VM)は、RSXをゲストOSに対して仮想化して
アクセスを提供してないから、どうやってもアクセスが出来ない。
箱庭のRSXへの出口がそもそも存在してないんだな。無線LANもこれだ。

実際Xenは仮想マシンモニタとかいう奴で、ハードウェアを一元的に管理してた
と思うので、嘘が混じってるかもしれんw
ただ、基本的にPS3Linuxは普通にPCにOSを入れた状態じゃなくて、「下駄」を噛ました
状態っていうこと。この下駄(ハイパーバイザ)がアクセス出来るかのカギを握ってる。

思いっきり間違ってたらスマンwwww
238login:Penguin:2007/01/01(月) 23:58:57 ID:yigzHFJ/
クタたんは貧しい僕らのために、7万円でCell Workstationを
提供してくれたんだ。そう考えるとwktkしないか?(笑)
239login:Penguin:2007/01/02(火) 00:08:33 ID:9gSgtO+A
>>237
長々書いてもらって申し訳ないんだが、
Hyper VisorがゲストOSに特定のハードウェア(この場合RSX)にアクセス権
を与えなきゃ、ゲストOSからそれを使えないってのは分かってるのよ。
俺が聞きたいのは、それが本当に事実かどうかってこと。
240login:Penguin:2007/01/02(火) 00:09:31 ID:9gSgtO+A
特定のハードウェア(この場合RSX)にアクセス権

特定のハードウェア(この場合RSX)のアクセス権
241login:Penguin:2007/01/02(火) 00:51:15 ID:1V26RJ8b
>>239
Cellは特権モードが2つあって1つがハイパーバイザモード
もう1つがスーパバイザモード
Linuxカーネルはスーパバイザモードで動作させられていて
ここでは触れるレジスタに制限がかかる
スーパバイザモードではIOデバイスを管理するのに必須の
レジスタが触れない
Cellのドキュメントでprivilege 1と書かれてるレジスタはだめ

IBMのサイトにドキュメントあるので見るといいよ
http://www.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/products/Cell_Broadband_Engine
242login:Penguin:2007/01/02(火) 01:01:45 ID:Vo+m1RBI
>>239
RSXが使えないということが本当に事実なのかと聞きたいのか
Hyper VisorでRSXを使えないようにしてるのが事実なのかを聞きたいのか

どっち?
多分後者のことを言ってるんだと思うけど
だとしたらどっかにRSXが使えないことを明記してある
公式文書があったはずだから探してみるといいかも。
243login:Penguin:2007/01/02(火) 04:05:22 ID:WL/sZ8Y1
>>239
これは失礼した。ここに来る層ならこれは前提だったかw
244login:Penguin:2007/01/02(火) 07:58:49 ID:wGXJo1K6
つか>>239はそんなこと知って何をしたいのやら。
興味本位にしても阿呆なこと聞いてんな
245login:Penguin:2007/01/02(火) 09:50:49 ID:I0spXoHD
現状ではフレームバッファへのアクセス(これはメインメモリだから当たり前)と、
フレームバッファからRSXへの転送(1/60sec)はできる。画面モードの設定も可。
つまりアクセスが禁止されているわけではなくて、制限されているだけ。

情報公開の手順の問題らしいね。nViDIAに聞いてくれなんて言うのも良く聞くが、
SCEI的には優先順位が高くないだろうから、気長に待つしかない。

Life game とか書いた奴いないの?
246login:Penguin:2007/01/02(火) 11:02:28 ID:VQQSTBjV
bogomips でどのくらいの値?
247login:Penguin:2007/01/02(火) 14:27:36 ID:MSL5apfT
Cellを使えば、MP4-AVCエンコードも爆速ですか?
24867:2007/01/02(火) 15:30:33 ID:a680ngf7
>>245
3Dエンジン作るついでに2D操作のサンプル書いてたので、
それをちょっと整理したリフェガメならここに。
・ Ctrl+C で終了
http://n-exp.com/dl/ps3-lifegame-0.1.tar.gz
24967:2007/01/02(火) 15:31:54 ID:a680ngf7
追記。
・ Ctrl+Z で再スタート (乱数の初期値を再設定)
250login:Penguin:2007/01/02(火) 16:12:47 ID:MSL5apfT
cellをフルに使って、Super PI 104万桁 で、Intel Core 2 Extreme X6800 を、ぶっちぎってほしいな

http://www16.big.or.jp/~bunnywk/superpi.html
251login:Penguin:2007/01/03(水) 02:13:27 ID:propT1gF
単精度ベースでいいの?superpi?
252login:Penguin:2007/01/03(水) 15:01:21 ID:z6E2VttK
CELLは倍精度でも演算できるよ。PS3版は単精度の1/12ぐらいになるけど。w
253login:Penguin:2007/01/03(水) 15:40:17 ID:IdO5t5sA
多倍長演算に決まってるがな(´・ω・`)
254login:Penguin:2007/01/04(木) 00:22:40 ID:qqt3SU50
>>250
昔そういうサイトでAlpha21264使ったベンチマーク載せたら
サイトが一気に廃れた。
255login:Penguin:2007/01/04(木) 11:38:28 ID:/b6Iu7qz
super-piはsuper-piで競うから意味があるんじゃ?
円周率を求めるのなら今やもっと高速な方法があるし。

SPEに適した「数台程度の分散環境で高速なアルゴリズム」っていうのがないんで、
純粋に円周率計算(アルゴリズムは自由)というのでもCore2とかに勝つのは難しいと思うよ。
256login:Penguin:2007/01/04(木) 11:41:06 ID:/b6Iu7qz
というわけでiccg(といってもcg部分だけ)をちょこちょこしてるんだが、
楽しいねー、これ。

でも仕事で納期があるなら絶対にやらない。(笑)
257login:Penguin:2007/01/04(木) 15:37:03 ID:H2FXUvoS
piって16進数なら任意の桁から求められるんですね
10進数でも一応可能らしい・・
258login:Penguin:2007/01/05(金) 00:22:35 ID:cvlEO+3C
外付けHDDにLinux入れてブートとかって出来るかな?
259login:Penguin:2007/01/05(金) 00:53:27 ID:3yt/w5/2
某板PS3スレに面白いデータがあったので紹介します。

PS2, GBA, GC, DS, PSP, PS3, Wii 市場比較 (発売から30週)
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
タイレシオ (ソフトの累計/ハード累計)
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif

(PS2も含め)PS3以外のゲーム機はタイレシオが1より大きいのに対し
PS3だけがタイレシオが0.5まで下がっています。
ゲーム目的の人は本体と一緒にゲームを1〜2本買い、
PS3は本体だけを買う人がゲーム目的の人より多いと考えられます。
PS3ユーザの半分以上はLinuxが目当てと考えて良いのでしょうか?
260login:Penguin:2007/01/05(金) 00:54:53 ID:dM/dpnwR
>>259
BD目当て。少なくともおれはそれで買った。
261login:Penguin:2007/01/05(金) 01:03:40 ID:hLyJb2dO
普通はそう考えるわな
262login:Penguin:2007/01/05(金) 03:38:08 ID:vkowBxGk
タイレシオは普通の記事で1.1とでてるから
都合のいいデータか捏造のどっちか。
263login:Penguin:2007/01/05(金) 07:03:17 ID:GBwFSc6S
本体の生産量とソフトの種類が少ないことも加味しないと
264login:Penguin:2007/01/05(金) 10:37:29 ID:OP9ANbQU
ということは残りの50%はlinux目当てで買ったんだなも。
納得。

ちなみにわしはXbox360も持ってるがPS3と同じくゲームは買ってない。
265login:Penguin:2007/01/05(金) 12:19:34 ID:0R8yTRvB
×PS3ユーザの半分以上はLinuxが目当て
○PS3ユーザの半分以上は転売が目当て
266login:Penguin:2007/01/05(金) 14:11:40 ID:hLyJb2dO
>265
転売が目当ての香具師をユーザとは呼ばないと思う
267login:Penguin:2007/01/05(金) 15:14:19 ID:yIXUQ2Ze
linuxOS側でBluRayDiskを再生できるソフトってない?

RSXが禁止されてるから無理、、かな
268login:Penguin:2007/01/05(金) 15:20:10 ID:f7baSTgA
街の道とかで時間を止めて その範囲に居る人のWindowsの記憶を全て抜き取り
LinuxのCDをもたせて 時間が動き出すとみんな家でLinuxをインストールし出す

こんなアニメなかった?
269login:Penguin:2007/01/05(金) 15:36:30 ID:ojl/SUlw
どうかんがえても化け物マシンです。
ありがとうございました。
270login:Penguin:2007/01/05(金) 16:44:02 ID:TMLf+fxY
>>268
たるたるるーと君か。
271login:Penguin:2007/01/05(金) 16:45:33 ID:pG4QFek3
TheWorld!
272login:Penguin:2007/01/05(金) 16:49:52 ID:f7baSTgA
>>270
なんかツンデレの女の子が出たような
273login:Penguin:2007/01/05(金) 16:52:25 ID:TMLf+fxY
>>272
20年前の映像文化にも強がりな女の子は出ていたわけだ。
「ツンデレ」なるカテゴライズによる陳腐化の典型例だな。
274login:Penguin:2007/01/05(金) 16:55:28 ID:f7baSTgA
GNUの輩とかいう敵が出たような
275login:Penguin:2007/01/05(金) 16:57:27 ID:F4Vyy8QT
276login:Penguin:2007/01/05(金) 17:04:54 ID:OGUIU53F
>>275
画像名からガンダムだと予想して見たけど、なんだこりゃ!
これがガンダム無双っていうのか。
すげー、早く欲しいかもw
277login:Penguin:2007/01/05(金) 17:32:34 ID:f+ECH7OX
ちょっと買ってみようかなと思った俺はダメなのかw
278login:Penguin:2007/01/05(金) 18:48:08 ID:aqd3NAoE
XPが動いてる動画があったけど
もしかしたらDOSエロゲーくらいは遊べるかも知れんな
279login:Penguin:2007/01/05(金) 19:55:09 ID:z75tDyAR
>>275
2Dマップっぽいな
280login:Penguin:2007/01/05(金) 22:37:46 ID:hsjtP0g2
ゲハ厨に釣られなるなよ馬鹿共・・・・
281login:Penguin:2007/01/06(土) 04:30:58 ID:sv9CsCB+
ゲハでやれよ・・・
話題出す方もレスする方もいかんよ
282login:Penguin:2007/01/07(日) 12:43:18 ID:wh0sVkLk
>>275
これは面白そうだな買うか
283login:Penguin:2007/01/07(日) 18:04:53 ID:+jfn/wMx
>>281
なんで別人と思うのかな?
284login:Penguin:2007/01/09(火) 00:17:13 ID:2hy0qs2x
ISSCCでCellの65製造くるのか
6GHzで動作するとか

うーむ・・・
285login:Penguin:2007/01/09(火) 00:19:48 ID:cx8oO3V0
以前の発表でも4.6GHzで動くとか言っていたけど
実際に使われたのは3.2GHz以下だったからな

理論上は6GHzでも動きますよってことだろう
286login:Penguin:2007/01/09(火) 01:06:41 ID:mBAuKsCP
>>285
ISSCCは動作するサンプルを提出する必要がある。
まあ勿論6GHzを即商品化するわけじゃないけどね。
287login:Penguin:2007/01/09(火) 02:08:56 ID:MBq5lhaa
GPUばっかり強化されてもねぇ
288login:Penguin:2007/01/09(火) 11:15:19 ID:NvCbqSRJ
Pentium4だって10Gいくとか最初ほざいてたじゃん
289login:Penguin:2007/01/09(火) 20:01:58 ID:IpQUusFR
>287
釣りだと思うがCellはCPUだよ?
290login:Penguin:2007/01/09(火) 20:51:50 ID:2hy0qs2x
>>287を翻訳すると

(ハイエンド市場で)GPUばっかり強化されてもねぇ(アンバランスだからCPUも強化すべきだ。だからCellが強化されて嬉しい)

に違いない
291login:Penguin:2007/01/10(水) 01:40:37 ID:aoS6x06M
GとCを間違えた
が真相でした!

GPUがGF7800相当で
現在それの2倍以上の性能のGF8800があるのに対して
Cellは強力すぎる
292login:Penguin:2007/01/10(水) 02:51:05 ID:nmYjp/Hd
でも、ソフトが無いから普通の人にはメリットが無いよなぁ。
このまま尻窄みになるのが、一番悲しい。PS3 だけじゃねぇ。
293login:Penguin:2007/01/10(水) 14:24:20 ID:gyQ/PpXm
このスレの住人にヒント:迂回生産
294login:Penguin:2007/01/10(水) 20:42:03 ID:ElGOMl57
snes9xで音がギュルギュルになるんだけど、
何が悪いんだろう?
295login:Penguin:2007/01/10(水) 22:07:17 ID:3aS0Z8/9
>>291
GF8800が高すぎる
GF8800が爆熱過ぎる
GF8800が電気食いすぎる
296login:Penguin:2007/01/11(木) 00:02:02 ID:XjZxXLC9
>>295
PS3より安い
PS3より低熱
PSより省エネ
297login:Penguin:2007/01/11(木) 02:51:29 ID:CKItA8Ob
PSUは糞すぐる
298login:Penguin:2007/01/11(木) 03:08:58 ID:mK1fw3gU
>>295
グラボだけで2.5万するジャン。
CPU2万、マザー2万、メモリ1.5万、HDD1万、光学ドライブ5千、ケース1万。
OSがDSP版でUltimateなら2.5万、Home Premiumで我慢するなら1.5万。
んー…昔よりだいぶ高くなったなぁ…
299login:Penguin:2007/01/11(木) 03:41:37 ID:GdhMnruh
>>296
そりゃPS3全体の話だろ……
電源からUSBの給電からCPU、グラボ、etc
バカジャネ?
300login:Penguin:2007/01/11(木) 03:57:29 ID:CKItA8Ob
>>298
全体と比較するなら、メモリとHDDの差が激し過ぎるなw
あと、ケースとマザボはもっと安く済むだろ。PS3 相手なら合わせて1万くらいで十分。
OS は Linux(無料) で比較するのが普通じゃね?
301login:Penguin:2007/01/11(木) 04:29:21 ID:y6DRT0TK
Apple TV が発表されたね。
クタちゃんとしてはあれに Cell 使ってほしかったんだろうな。
「そんならおれが PS3 Linux で作っちゃる!」という人はおらんかね?
302login:Penguin:2007/01/11(木) 04:46:08 ID:mK1fw3gU
>>300
PS3のケースはPS3に合わせたカスタムメイド。
カスタムメイドを選べない自作PCとは違うでしょ。
ケース1万以下のはダサイのしかないし。
そうそう、電源抜けてた。これが5千円かな。PS3対抗なら低騒音のやつ買うし。
メモリがPS3より多めの価格設定だが、そうでないとWindows快適に動かないし。

あとPCはLinuxでゲームとか無いからLinuxを載せての評価はありえない。

>>301
存在価値がイミフな気がする。何故MacやPCでやらないのかよくわからない。
同じ様な機能を持つ、PS3だのXboxだのに市場占拠されているのにポジションあるのかとか。
303login:Penguin:2007/01/11(木) 06:33:14 ID:pQebReHy
>301
あの解像度じゃCellはイランしょ。
304login:Penguin:2007/01/11(木) 09:22:47 ID:w6SXzO2v
>>301
というかWindows使いならXBox360のMCXでいいじゃん。
リアルタイムTV視聴もできるし、よっぽど使い勝手いいよ。
Vista Ultimateの世の中になったら敷居はなくなるし。

AppleTVと比較しても、PS3ってハードの値段としては安過ぎるよなあ。
問題はソフトがないことだが。
305login:Penguin:2007/01/11(木) 13:33:43 ID:CKItA8Ob
>>302
おまえが信者で無知なのは分かった。
カスタムがどうこうとかアホだろ。ちょっと考えてみりゃ分かるだろ。色々面で馬鹿なこと言ったって。
たとえば、PS3 のケース程の数が出る PC ケースが、どれだけ思い付くんだ?
デザイン代などは嵩んでるだろうが、量産効果と物理的な大きさ問題で、大差ないか、むしろ安く付くんじゃないの?
しかも、ダサイとか馬鹿かよ。
カスタムどうこう言うなら、Cell/RSX/マザボだろうけど、そこを言いだすのはアレなくらいは理解してるみたいだが。
電源も、上手く組めばケース付属ので十分な可能性もある。ちなみに、PS3 の電源は 380W。
Cell も GF7800GTX も電気食うらしいから、計算的に PC だと不安だけどな。
メモリが(ry って、PS3 で Linux 使おうがゲームを動かそうが、メモリ不足なのは同じだろ。

ちなみに、現状だと Linux の方が PS3 より遥かにゲームはあるし、作ろうと思えば当然可能。
306login:Penguin:2007/01/11(木) 14:47:29 ID:pk8+g5MT
どっちも自作板PS3スレに帰れ
307login:Penguin:2007/01/11(木) 20:19:59 ID:Eo3k+yfP
Cellプログラミングで遊べるLinux PCはPS3だけ!
おまけにゲームもブルーレイもできて、
お値段なんと49800円!
この機会をお見逃しなく!
308login:Penguin:2007/01/11(木) 22:17:55 ID:XjZxXLC9
つまりXbox360でLinuxが動いたらPS3終了でおk?
309login:Penguin:2007/01/11(木) 22:20:29 ID:GdhMnruh
MSが正式にLinuxに対応したら、じゃね?あとHDDの換装とか。
310login:Penguin:2007/01/11(木) 22:40:38 ID:7L9GDtQA
Xbox360ってパソコンと比べてハードがなんか変わってたりするの?
311login:Penguin:2007/01/12(金) 00:25:45 ID:MCVLrZCU
>>310
初代Xboxは基本的にPentium III PCにガワ被せただけのものだったが、
360はCPUがPowerPCの一種という時点でPCとは全く別物。
312login:Penguin:2007/01/12(金) 00:46:23 ID:Z2RYp8IB
Xbox360も3つのマルチコアで
それぞれが2スレッドづつ処理するのでCellに迫る性能
313login:Penguin:2007/01/12(金) 04:32:57 ID:EWq9cPPn
Xbox用のLinuxってだいぶ前からなかったっけ360より前から…
ttp://www.digitalinfra.co.jp/xbox/index.php

360でも動くんじゃね?しらんけど
314login:Penguin:2007/01/12(金) 08:00:46 ID:88d136Uf
>>313
旧箱で動作するLinuxが360で動くわけないだろ。
CPUから何から何まで違ってるっていうのに。
315login:Penguin:2007/01/12(金) 08:50:26 ID:4iTnutbz
>>311
PowerPC使ってるからってパソコンじゃないというのには違和感がある
そのPCと書き換えてるのに意味を持たせてるのかもしれないけど
316login:Penguin:2007/01/12(金) 09:13:20 ID:a0hLBWn9
>>309
> MSが正式にLinuxに対応したら、じゃね?あとHDDの換装とか。

全くあり得ないな。ゲーム機にLinuxが乗ってそれが普及するというのはMSにとって悪夢のシナリオなんだから。
317login:Penguin:2007/01/12(金) 09:27:09 ID:Z2RYp8IB
まぁ海外のハカーチームが既に動かしてるけどな

ところでPS3 Linuxって何気に64bitなわけ?
以前、C2DとCellの速度を比べてた人いたけど考慮したのかな?
318login:Penguin:2007/01/12(金) 09:34:52 ID:ceBuPvQI
64bitだnya
319login:Penguin:2007/01/12(金) 11:13:05 ID:Iua3BYdI
>>317
カーネル64bit。よってドライバも64bit版が必要。
ユーザランドは32bitバイナリも動くけど、64bitドライバの中には32bitに対応してない奴もあるとかなんとか。

しかしPS3のhypervisor(Beat)を破ったり、GameOS側で外部コード動かしたって話聞かないね。
こうやってLinuxを公開してまがりなりにもユーザプログラムを動かせるようにしてしまうと、
ハカーの気が削がれるのかも。効果的だ。(笑)
320login:Penguin:2007/01/12(金) 12:37:04 ID:LmBzx6/N
hypervisorを破るにはCPUそのものにバグが必要なんじゃないの
特権モードの移行みたいなもんでしょ? 違うのかな
321login:Penguin:2007/01/12(金) 15:05:39 ID:eX+fG0BR BE:1057723968-2BP(0)
マイクロソフトが以前、仮想マシンモニタに感染するウィルスの論文を出してたっけ
322login:Penguin:2007/01/12(金) 17:42:41 ID:Z2RYp8IB
Cellrプログラミングってゆーのは普通のpthreadで実装するのと何が違うの
cell_threadみたいなものでもあるんか?
323login:Penguin:2007/01/12(金) 18:15:18 ID:9ZOO3JRY
Thread と違って、共有メモリがない。rd とか wr とかのプロセッサ間通信命令がある。バリア同期とかがある。

情報もエミュレータも安いハードウェアも、さらに無料のOSもあるんだ。自分でマルチコアの勉強するには最適だね。
324login:Penguin:2007/01/12(金) 20:03:08 ID:Z2RYp8IB
つまりLameがPS3で本領発揮するのは遠い未来ということですね
ありがとうXbox360を買ってきます
325login:Penguin:2007/01/12(金) 20:48:11 ID:LmBzx6/N
lameはもともとシングルスレッドな縁故だからねえ。
マルチスレッド化プロジェクトもあるみたいだけど
止まってるっぽかったような記憶が。

とりあえずlibfftwかなんかSPE向けに最適化しつつ
移植したら、いろいろ遊べるんとちゃうかな。
信号処理とか画像処理とか。

誰かやってけろ
326login:Penguin:2007/01/12(金) 21:36:21 ID:tzEwO/t2
実機を持ってないので、アレなんだけど。

Cell 用にpthreadを実装すれば良いと思うんだけれど、Sony-IBM開発の
libspe(2)ライブラリにはPOSIX非準拠のスレッド関数があるんだよね?
327login:Penguin:2007/01/12(金) 21:40:04 ID:H3zjm66R
rawhide report: 20070112 changes

Updated Packages:

rhpl-0.200-1
------------
* Thu Jan 11 2007 Paul Nasrat <pnasrat redhat com> - 0.200-1
- Add PS3 ppc machine type

何これ?
328login:Penguin:2007/01/12(金) 21:44:02 ID:LmBzx6/N
PPEはともかく、SPEは普通のCPUぢゃないし
pthreadは余り関係ないでそ。
329login:Penguin:2007/01/12(金) 22:16:03 ID:c41TwFZZ
はずれをぶつくさ言うより、5万円出して実機買って来たら? >326

I/O遅延を吸収する用途には使えるかも知れないけど、普通はsingle thread で使うと思う。

Sonyのチームが、Mainstreaming と称して、Cell/Linux のknow howを
本家にfeed backしているそうだよ。> 327
330login:Penguin:2007/01/12(金) 22:44:54 ID:tzEwO/t2
>>329
「はずれ」が良くわからないけど、スレッド関数がlibspe2には無い
ということ?それとも既にpthreadがCellに対応してるということ?
と、言う訳で調べてみると、Cbe-oss-devでCell/Linux用のGDBに関す
るこんな記事を見つけた。

ttp://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2006-November/000551.html

"I heard this problem happened in following conditions:

(1) ppe process attached to gdb.
(2) program creates many spe thread(In other words, ppe uses many
pthread).
(3) spe prints many debug print by spe-side printf()."
331login:Penguin:2007/01/12(金) 23:59:05 ID:swvUXajT
>>319
Beatは東芝のCell用hypervisorの(実装の)名前

http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2006/06/61_06pdf/a08.pdf
332login:Penguin:2007/01/13(土) 12:15:53 ID:WXzsG8wy
RapidMind and Terra Soft Partner to Unleash PlayStation(R)3 for Linux Developers
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20070111005836&newsLang=en
333login:Penguin:2007/01/13(土) 13:16:24 ID:T457iZE4
>330

だからさ、SPUを起動するには、PPUのpthreadを一つ用意して、そこから
起動するという形式を取る。ここで言っているspe threadってのは、SPU
一つに対応するPPUの一つのpthreadのこと。

仮想SPUがある状況で、SPU上でpthreadを使う理由は、まったくないとは
言わないけど、あまり意味があるようには思えないね。
334login:Penguin:2007/01/13(土) 13:43:35 ID:W8GpQ5Xq
ps3持ってなくてもドキュメント読むくらいできるだろうになあ
335login:Penguin:2007/01/13(土) 14:22:11 ID:BRa4o/aL
libspe のバージョンもあるし、ドキュメントだけじゃわからんさ。まず、
動かしてみること。それからだね。
336login:Penguin:2007/01/13(土) 15:22:28 ID:JK+rDvL6
>>333
どうも話の前提がまるで噛み合ってないけど、6個使えるspuへと、
各一つづつスレッドを振れるわけでしょ?それがマルチCPUなり
マルチコアなりのスレッドモデルであって、なんでCellの一部で
あるspuだけをわざわざ取り上げて、pthreadが意味が無い、と主
張しつづけるのかがわからない。
337login:Penguin:2007/01/13(土) 15:29:26 ID:JFgYERcF
>336
そもそもCellはメモリ共有型じゃないこと位はわかってる?
338login:Penguin:2007/01/13(土) 15:31:34 ID:ZZylCH40
通りすがりの俺が思うに、>>336は各SPUがアドレス空間を共有してないって事が
わかってないんじゃないかなあ。
339login:Penguin:2007/01/13(土) 15:38:15 ID:/hTyXuuv
(・∀・)ニヤニヤ
340login:Penguin:2007/01/13(土) 15:41:55 ID:JK+rDvL6
つまり、アドレス空間が独立したプロセスを投げて、PPEなりなんなりを
介したプロセス間通信のような形でしか同期が取れないってこと?
341login:Penguin:2007/01/13(土) 15:46:09 ID:JFgYERcF
>340
大体それでいいけど、

>PPEなりなんなりを介した
各プロセサ間はリングバスで接続
342login:Penguin:2007/01/13(土) 15:48:24 ID:JFgYERcF
ごめん言葉が足りてなかった。

>介したプロセス間通信のような形でしか同期が取れないってこと?
仲介者は必ずしもいらない
343login:Penguin:2007/01/13(土) 15:54:58 ID:JK+rDvL6
うーん、UNIX的にはAPIはUNIX IPCで実装するのが正攻法なわけかな?
pthreadでの実装でもユーザから見れば大した違いはないように思える
のは、素人だから?
344login:Penguin:2007/01/13(土) 16:17:46 ID:W8GpQ5Xq
熱帯雨林でも普通に買えるし安いもんだから
ごちゃごちゃ言う前に買っていじってみれば?
345login:Penguin:2007/01/13(土) 16:38:26 ID:C+1SBjpr
金持ちうらやますぃ。
手取り400マソの俺には安い買い物じゃなかったな。
346login:Penguin:2007/01/13(土) 16:49:25 ID:KV8gMu6I
そんなことやっちゃうからゲームが出なかったんだよ
PS3が開発者に優しくないという業界人の意見は本当だな
347login:Penguin:2007/01/13(土) 16:51:36 ID:ysKouhxs
ここはゲハじゃ(ry
348login:Penguin:2007/01/13(土) 16:54:07 ID:qTnC732b
やっとYDL5を落とせて、やっと導入中〜。
349login:Penguin:2007/01/13(土) 18:16:25 ID:TQh/hiDI
>>343
この記事のSPURSみたいのを想像してるのかな?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm

いまはLinuxではこれは使えなくてlibspeだけ
これは>>333が書いてくれたSPUの管理モデル

ほかにもやり方あるんじゃないかってのなら同意
*BSDの人たちはまさにいま考えてるんじゃないですかね



350login:Penguin:2007/01/13(土) 18:40:52 ID:BnVRVK9n
>>345
自慢乙
年収200万の俺も買いました
351login:Penguin:2007/01/13(土) 19:05:39 ID:jT4/+MN4
年収300万のオレが300万の車を買ってるんだ。
PS3ぐらい屁でもねーぜ。ってノリでPS3買ったわ。
貯金?なにそれ。
352login:Penguin:2007/01/13(土) 22:20:24 ID:j5IcbL5I
年収230万の漏れが来ましたよ

今日やっとYDLインスコしますた
リナクスなんて学生時代以来だ
勉強しながら遊ぼうかと(・∀・)
353login:Penguin:2007/01/13(土) 22:22:22 ID:qTnC732b
>>308
あの〜、判って無い人ですねぇ。XBOX360でLinuxが動いた所で意味ないです。
XBOX360のPowerPCは、Cellでは無く、IntelみたいにSMPです。ので、
Intel上でマルチプロセッサープログラミングをやってるのと変わらない。
Cellは1個のPowerPC-PPEとDSPみたいなPPEが7個なんで面白いんです。
354login:Penguin:2007/01/13(土) 22:23:31 ID:Yme78J1L
TSUBAMEのほうがおもしろいよ
355login:Penguin:2007/01/13(土) 22:27:40 ID:qTnC732b
>>354
外からアクセスできる穴を教えていただけたなら、あなたの主張が確かめ
られますが・・・。
356login:Penguin:2007/01/13(土) 22:30:35 ID:qTnC732b
s/DSPみたいなPPE/DSPみたいなSPE/
357login:Penguin:2007/01/13(土) 22:34:54 ID:AX9y+mMp BE:317023564-BRZ(5100)
>>353
×DSPみたいなPPE
○DSPみたいなSPE
あとSMPはマルチプロセッサの技術、この場合は対称マルチコアが正解
微妙に言いたい事は伝わるんだが…
358login:Penguin:2007/01/13(土) 23:05:09 ID:qTnC732b
>>357
OSとしてはSMPに見えてますから。
359login:Penguin:2007/01/13(土) 23:09:05 ID:qTnC732b
で、なんとかYDL5をインストール完了。SDTVなので、まだコンソールだけど。
とりあえずgccが動くのでいいや〜。
キーボードはアクロスの右上にジョイスティクの付いた2.4Gワイヤレス
キーボード。ちゃんとYDL5でも動いた。マウスもそのJOYSTICKでok。
360login:Penguin:2007/01/13(土) 23:40:23 ID:H583DfK+
FC6入れていじってみてるんだけど、
キャッシュ?に入るのか、ソフト立ち上げ動作が妙に遅いのはなんでだろう。
CPUは2個見えて、どっちもそれなりに動いているようだけど。
さくっと動いたり遅かったりの幅が大きい。
mplayer入れて動画を表示してみたけど、普通に見れたりする。
なんとなくチューニングしてけば普通に使えるようになる気もしてきた。
361login:Penguin:2007/01/13(土) 23:40:49 ID:VTA7NSMc
YDL導入完了。いろいろ遊び中。

ていうか、これふつうにパソコンじゃね?
しかもごっつい高性能な・・・
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363login:Penguin:2007/01/14(日) 00:14:54 ID:Mw9tQLVA
60Gだが、内蔵無線LANはYDL5ではサポートされてないのね・・・。
364login:Penguin:2007/01/14(日) 00:42:50 ID:1LBMhI8f
仕事中にあまりにも暇だから、Cellのドキュメントを読んでたりするんだが、
結構面白いな。読んでるだけでも。
365 ◆Zsh/ladOX. :2007/01/14(日) 00:43:51 ID:+uI2ovSa
>>361
それはくたタソが一番欲しかった言葉鴨ね。
366login:Penguin:2007/01/14(日) 02:55:16 ID:Mw9tQLVA
とりあえず、SD画質でXの画面が出た。VGAより解像度が低いけど、
Firefoxが動いてご本尊のサイトが見られた。
367login:Penguin:2007/01/14(日) 06:52:21 ID:YUiOoB9A
>>363
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
368login:Penguin:2007/01/14(日) 12:15:14 ID:Mw9tQLVA
369login:Penguin:2007/01/14(日) 12:31:26 ID:XxfM+vBW
今、FC5インスコ中。Linux初めてだからドキドキ・・・
370login:Penguin:2007/01/14(日) 14:58:08 ID:+P4fZG8v
>>314
可能性だけなら、PPC系のLinuxが動くんじゃね?
boot できるかどうかは知らんけど。
371login:Penguin:2007/01/15(月) 08:42:21 ID:A8/XSUDm
LinuxじゃなくBeOSを採用してほしかった
372login:Penguin:2007/01/15(月) 10:47:09 ID:v1lE5KQC
Audacityな人たちはPS3でもやってくれるだろうか
373login:Penguin:2007/01/15(月) 17:51:41 ID:swkO3T3P
そろそろATX規格でマザボ出してくれて、CPUとメモリを個別販売してくれないかね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/kaigai329.htm
クタたんは、しきりにトップガンと言ってたから、
SCEI は、結局こういうのやってくれないんじゃないかねぇ。
374login:Penguin:2007/01/15(月) 18:23:15 ID:EmOODpky
やっぱ下地があるところは強いな
375login:Penguin:2007/01/15(月) 18:34:12 ID:OBF2JIX9
海外の有名ゲーム開発者がこぞってPS3を最低と評価してうrな
376login:Penguin:2007/01/15(月) 18:43:32 ID:P5XjP1nV
はいはい。ゲハ厨はゲハに帰りなさい。
377login:Penguin:2007/01/15(月) 21:58:08 ID:FuLnICCY
65nm化まだかなー
378login:Penguin:2007/01/15(月) 22:29:18 ID:GztAht/e
PS3の煽っぽい発言ってまさか人力で全部の板にレスしている訳もないでしょうから、文字列にPS3が出ると描き込むよーなスクリプト組んでんじゃないかと思ったり。
だからベイジアンフィルタっぽいの内蔵の2chブラウザを誰か作ってくれれば、結構幸せになるのではないでしょうか。
379login:Penguin:2007/01/15(月) 23:38:39 ID:P5XjP1nV
>>378
人力でしょ。スクリプトかとも思いたくなるような
基地外が量産されているのがゲハ板。

おすすめ2chとかのせいで、さらに流入しやすくなってる気がする。
380login:Penguin:2007/01/15(月) 23:48:06 ID:swkO3T3P
navi2ch だったら、ベイジアンによるフィルタリングも可能だったと思うが。
381login:Penguin:2007/01/16(火) 00:18:15 ID:wlORGU4s
>>380
くわしく
382login:Penguin:2007/01/16(火) 01:33:58 ID:PN/XBSoR
>>381
ググれば出るって。
Emacs に慣れてれば、予想付くと思うが。
383login:Penguin:2007/01/16(火) 15:23:42 ID:4J/9i0HH
超素人考えなんだがPS3ってたしかCPUとGPUでメモリが256MBずつで
相互参照も可能だった気がするんだが。
どうせGPUの機能いじれないんだったらGPU分のメモリの一部を
メインメモリ扱いにできんもんなんかね
384login:Penguin:2007/01/16(火) 18:20:50 ID:qgjbP1Gh
>>378
スクリプト組む頭がありません
385login:Penguin:2007/01/16(火) 22:51:16 ID:cYFKR3QQ
MIT で PS3 を使った Multicore Programming 講座がはじまったらしい

http://cag.csail.mit.edu/ps3/index.shtml

日本の大学じゃやらないのかな?
386login:Penguin:2007/01/16(火) 23:41:39 ID:RoKcmAq8
できる大学は違うな
387login:Penguin:2007/01/17(水) 01:47:56 ID:dmWXkoHu
>>383
せいぜい、RAMディスクかバッファキャッシュにして高速ページアウト領域
とするくらいが関の山では?
388login:Penguin:2007/01/17(水) 04:24:23 ID:AxWWkZ1i
なあ、Linux+OpenGLで動作するサターンエミュを作ったら、
PS3でサターンのゲームが遊べるってわけか!!
389login:Penguin:2007/01/17(水) 05:14:27 ID:EmDjIJLx
でも今のXはRSXのHW使わないからダメダメじゃないかなぁ?
390login:Penguin:2007/01/17(水) 05:59:09 ID:pubs1VxW
チラシの裏にでも書いてろよ
391login:Penguin:2007/01/17(水) 06:56:33 ID:pPTN6iL/
作ってから書き込めよ。

>>385
知り合いの先生に言ってみようかな。一応並列もやってたはずだし、人集めのネタとしてもよさそうだし。
392login:Penguin:2007/01/17(水) 13:13:27 ID:5CJTrZJz
言ってから書き込めよ。
393login:Penguin:2007/01/17(水) 22:02:46 ID:d/AZ9+Ea
>>385
こういうのもあるよ
http://www.hpc-consortium.net/events/hack-a-thon/

こっちは飲み食いタダらしいぞ
394login:Penguin:2007/01/17(水) 22:25:59 ID:FpoAnwnp
FixStars のチュートリアルいよいよ3章の SPEプログラミングの基礎 が公開されたね。

http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/Cell%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
395login:Penguin:2007/01/18(木) 00:34:10 ID:EHrq2/L1
まだ途中で2章の途中までしか読んでないけど、ミス多くないか?
inb とか vec_cmpgt() のところの図とか。
プログラマじゃないし、C は雑学程度に本を読んだだけだし、ざっと読み流してる程度なんで自信無いけど。
396login:Penguin:2007/01/18(木) 01:01:57 ID:FslftJli
397login:Penguin:2007/01/18(木) 01:55:46 ID:d5CeQIg4
>>396
ふんがああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
398login:Penguin:2007/01/18(木) 02:01:57 ID:y7JHQ48/
FC6しばらくいじってるけど、負荷見てるとスワップとXのbitblt、あとfbが重さの元凶だね。
メモリせめて倍積んでればスワップ起こりにくいから結構快適に使えるのに..
399login:Penguin:2007/01/18(木) 03:32:55 ID:iKDsqrJD
public class Hello{

public static void main(String[]args){

System.out.println("HelloWorld")
}

}

400login:Penguin:2007/01/18(木) 05:37:19 ID:Rvj0mtZ1
いよいよゲーム機でもHelloWorldができる時代か!!
401login:Penguin:2007/01/18(木) 05:56:18 ID:EHrq2/L1
Cell に特化した JavaVM が存在したら、利便性的にはかなり面白いんだけどな。

>>400
その昔、ファミリーベーシックというものがあったらしいんだぜ?
というか、HelloWrold できないゲーム機は無いと思うんだぜ? 揚げ足取りだけどね。
402login:Penguin:2007/01/18(木) 08:28:25 ID:uk2csyHl
リーナスはまだマックつかってんの?
403anonymous:2007/01/18(木) 09:33:09 ID:cvqRGMMe
>>396
あれ?ほげめもさんところのがマージされた、ってこと?それとも別物?
404login:Penguin:2007/01/18(木) 14:06:29 ID:2LOfEMOf
>>400
アフォ?
DCでNetBSDが動いてただろ。
405login:Penguin:2007/01/18(木) 16:09:54 ID:b0jBry4X
>>398
RSXが使えれば全て解決するのにね
406login:Penguin:2007/01/18(木) 23:39:00 ID:HlzWCFEc
>>401
らしいじゃなくてあった。
さらにSG-1000+SK-1000とかSC-3000とかサタベーとか(ry

ファミベーはメモリが少ないだけに基地外じみたコードの宝庫だったな
407login:Penguin:2007/01/19(金) 00:38:57 ID:c9KKjyfc BE:712220459-2BP(0)
正直PS3を直にLinux端末として使ってもあまり面白くないし実用的でもないから
RSXは見えなくてもとりあえずはいいや。それよりもLinuxとゲームとかが同時並行で
動作すると面白い。どちらもHypervisor上で動いてるからできない話では無いはず。
それさえ実現されれば後はZeroconfを使ってLANにつながってるPS3を自動発見し
重いジョブをPCから投げられるなんて用途が現実味を帯びてくるんだけどね
408login:Penguin:2007/01/19(金) 08:25:09 ID:CxdStMhN
>>395

inb は修正されたみたいだ:) ここで騒げば他もなおるんじゃない?

vec_cmpgt の図って 2.16 か。そもそもこの図の見方の説明がない
のが問題だな。たぶん 365 は A1 > B1 なのに vpat が 00...00
になっているのが間違いじゃないのっていうことだよね。これは
そういう意味じゃないね。 A1 と B1 に > という論理演算を
行った結果(実際は A1 は B1 より小さかったので) vpat が
00...00 になったという意味だろうね。

> がなにをあらわしているのかと、Va, Vb に具体的な値を入れて
説明すべきだね。

全体的に図の説明が少ないね。
409login:Penguin:2007/01/19(金) 08:45:40 ID:GksBHaho
>>408
なるほど、そういう解釈だったのか orz
ありがとう。
できれば、ちゃんと「お問い合わせ」から意見すべきなんだと思う。
俺は、自信が全くなかったので。
結構面白かったので、中の人には頑張って欲しいものだ。
……俺、PS3持ってないけど。
410login:Penguin:2007/01/19(金) 14:22:14 ID:2wfN9LOo
>>407
BDドライブがなくって代わりにHDDが標準で60Gな廉価版キボンヌ。
411login:Penguin:2007/01/19(金) 14:26:16 ID:E/WsgMPi
それじゃPS3じゃなくてCell搭載PCだろ
412login:Penguin:2007/01/19(金) 14:32:36 ID:61EXuufJ
DIMMソケット希望。他は別に今のままでいいや。
・・・て、XDRなんだっけか。汎用のモジュール使えないのはちと厄介かねえ。
413login:Penguin:2007/01/19(金) 15:53:28 ID:E/WsgMPi
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070116/258853/

>現状ではLinuxカーネルからRSXをコントロールすることができない。
>理由としてはPS3のアーキテクチャの関係から,また製品セキュリティの関係から
>RSXにアクセスするための技術情報やドライバが提供されていないためだ。

これは時間が解決してくれるのだろうか?
414login:Penguin:2007/01/19(金) 16:15:26 ID:SXRgsyca
たぶん無理
415login:Penguin:2007/01/19(金) 17:22:32 ID:t976BA/1
PS3が値崩れしだしてるね。
熱帯雨林で買った俺様だが、早くも値崩れとは
がっかりだぜ。まあ、Linuxが動くからいいけどね、気分的にちょっと
416login:Penguin:2007/01/19(金) 18:32:58 ID:MMlZ2qgq
時間の問題らしい。どれくらいかかるかは謎。
417login:Penguin:2007/01/19(金) 19:41:39 ID:GksBHaho
>>413
そこの記事、PPEがデュアルコアだと書いてるけど、
正確には、Hyper-ThreadingライクのSMTじゃなかったっけ?
418login:Penguin:2007/01/19(金) 19:47:51 ID:t976BA/1
うむ、SMTだね
419login:Penguin:2007/01/19(金) 21:38:41 ID:CWvOSsPB
出来れば安いところでも貼ってくれ
420login:Penguin:2007/01/20(土) 00:05:08 ID:kkL78i35
>>406
つーかソニー自身MSXっていうPC+ゲームな機械作ってたよ
421login:Penguin:2007/01/20(土) 02:26:13 ID:G2Wj/SdV
>>412
一律に値段を上げてよかったのなら DDR 使ったけど、256MByte で足りるゲーム機
用途で最も安くなるように XDR 使ったんだからカンベンしる。
422login:Penguin:2007/01/20(土) 02:40:30 ID:fm2wqEhl
>>412
メモリ 1GB のやつもあるよ。1万8995ドルらしいけど。
ttp://www-06.ibm.com/jp/government/hpc/campaign/bladecenter_qs20.html
423login:Penguin:2007/01/20(土) 02:45:37 ID:HowuWRDe
1プロセッサあたり512MBかあ。もしかしてそこが上限?
424login:Penguin:2007/01/20(土) 02:48:27 ID:eWdEUyUK
10年間くらい昼飯抜けば変えない値段でも無いな
425login:Penguin:2007/01/20(土) 03:58:32 ID:HZ5QzQT9
1昼飯631円か
426login:Penguin:2007/01/20(土) 05:22:16 ID:n34pgGlT
PPE自体の性能はP4 3.2Gの1/5の性能だとさ
427login:Penguin:2007/01/20(土) 09:58:35 ID:HZ5QzQT9
300AをOCして使ってた頃に戻った上に、グラボの能力がロクに使えない程度か?
PPEがもう少し強くてメモリが十分だったら、日常用途目的でも使えたんだろうけど。
まぁ、PS3が主目的じゃなぁ。SPEを減らしてPPEにリソースを割く訳にもいかないか。
M$が、Cell用にチューンしたドトネトを出してきたらネ申なんだどなあw
428login:Penguin:2007/01/20(土) 10:33:44 ID:dVSn/l2n
>>425
借入金利忘れてないか?
429login:Penguin:2007/01/20(土) 11:24:12 ID:/4dViTjb
金利手数料はジャパネットが(ry

BDドライブなんていらないからCellにDDRのソケット付きのPCI-eのカードを出せやorz
430login:Penguin:2007/01/20(土) 11:27:26 ID:F0lXw3jc
日本語でおk
431login:Penguin:2007/01/20(土) 11:50:28 ID:jG8n6r9o
保守age
432login:Penguin:2007/01/20(土) 11:52:14 ID:jG8n6r9o
保守age
433login:Penguin:2007/01/20(土) 11:56:10 ID:jG8n6r9o
保守age
434login:Penguin:2007/01/20(土) 14:52:13 ID:n34pgGlT
結局、Cellをフル活用できるアプリが出てこないと
Vine Linux 1.0の時代とリソース的には変わらない
435login:Penguin:2007/01/20(土) 15:03:56 ID:DTBZAmRI
君、作りなさい
436login:Penguin:2007/01/20(土) 16:25:11 ID:sM0qcU9S
cell最適化x264でも作ってくれたら寄付するなり買うなりしそうだ。
437login:Penguin:2007/01/20(土) 16:48:23 ID:6CpHpu3i
>>426
PPE1個ですが、通常のCで、
画像処理(ソーベルフィルタ)では
P4(3G)の約60%の速さだった。
ちなみに、G4(7457の1.25G)と
ほぼ同程度のスピードだった
on FC5
438login:Penguin:2007/01/20(土) 19:39:41 ID:wIYHwFbh
セルの使いかたってゲームやCGの緻密な背景の膨大な座標を
SPEをフルに使って回したり、その座標からレンダさせたりすれ
ばいいんだろうね。ハードでレンダすりゃもっといいけどね。
まぁ、口でいうのは簡単だが。
439login:Penguin:2007/01/20(土) 20:04:15 ID:CbQ/ZhQ0
二本電気家庭娯楽株式会社「次世代ゲーム機WS-Engine」の基本仕様を公開

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990401/41/game/engine.htm
440login:Penguin:2007/01/20(土) 20:32:03 ID:DoQU0FT3
何で3.2GHzのPPEがそんなに遅いのかな?
確かにLinuxが体感で遅い。
アウトオブオーダーがないんだっけ?
メモリ性能?これはベンチではかってみれば良いのだが。
ハイパーバイザー(仮想化)のせい?

ん〜、lmbenchでもかけてみるか。
441login:Penguin:2007/01/20(土) 21:28:54 ID:jl+xsbSC
なにか作ってみようと思って調べてみたけどかなり面倒そうだな
Windows用の作る3倍ぐらい時間かかりそうだ(´・ω・`)
442login:Penguin:2007/01/21(日) 00:51:55 ID:/aDno1Xu
Cellプログラミングは面白いんだそうだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/mobile357.htm
443login:Penguin:2007/01/21(日) 01:05:49 ID:uBJcTeMP
>>440
体感で遅いいちばんの理由はメモリスワップでHDD読み書きに行くため。
読み出しと書き込みが頻繁に起こりHDDのシークがどっと起こる。
これがなきゃ、生活マシンレベルで使えるよ。
要はメモリ不足。
RSX使えないとかSPEに最適なコードとか言う前にメモリさえもうすこしあれば、
普通に使う分にはC2Dと比べてもそんなに違いが分かる程遅くないよ。
swapを使用しない区間はわりとさくさく動く。が、すぐメモリが不足するのでswapに行く。
ラッシュアワーが過ぎるとまた動く。これの繰り返し。
444440:2007/01/21(日) 01:33:41 ID:G6LVognj
>>443
確かにメモリ不足かもね。lmbenchをとってみたよ。Xeonは2wayだからフェアじゃ
ないかもしれないけど、ファイルアクセス性能以外にあまり差が見られなかった。
Cell3.2GHz vs Xeon2.8GHzDual @ FC5

Processor, Processes - times in microseconds - smaller is better
------------------------------------------------------------------------------
Host OS Mhz null null open slct sig sig fork exec sh
call I/O stat clos TCP inst hndl proc proc proc
--------- ------------- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
cell32 Linux 2.6.16 3189 0.26 0.71 8.07 10.8 35.5 0.92 4.02 547. 1833 5418
xeon28 Linux 2.6.15 2795 0.75 1.09 5.96 8.03 14.9 1.34 3.31 315. 980 2908

*Local* Communication bandwidths in MB/s - bigger is better
-----------------------------------------------------------------------------
Host OS Pipe AF TCP File Mmap Bcopy Bcopy Mem Mem
UNIX reread reread (libc) (hand) read write
--------- ------------- ---- ---- ---- ------ ------ ------ ------ ---- -----
cell32 Linux 2.6.16 617. 1304 405. 881.5 797.0 741.8 656.8 792. 3500.
xeon28 Linux 2.6.15- 486. 478. 264. 1347.4 1569.2 586.8 586.3 1772 786.2
445login:Penguin:2007/01/21(日) 01:34:26 ID:tS5rNqCW
・メモリ少ねぇ(swap地獄)
・RSX使えねぇ(fb遅)
・PPEしょぼ
・このようなユーザの悲鳴には耳も傾けずSPEは冬眠

ちょっとやばくね。クタラギはいったい何がしたかったんだ?
誰かクタに代わって解決策を提示してくれ。お願いします。
446login:Penguin:2007/01/21(日) 01:51:10 ID:2mxqa/t7
x86エミュレータを作って公開すれば大逆転




エロゲーで
447440:2007/01/21(日) 01:51:22 ID:G6LVognj
メモリすくねぇのは、PS2 Linuxよりはマシなはずなんだけどねぇ。
なぜemacsとかの起動が遅いんだろう?ディスクI/Oが遅いのが
効いているのかな。でもサーバ機と比べても倍程度しか違わないんだけどな。

File & VM system latencies in microseconds - smaller is better
-------------------------------------------------------------------------------
Host OS 0K File 10K File Mmap Prot Page 100fd
Create Delete Create Delete Latency Fault Fault selct
--------- ------------- ------ ------ ------ ------ ------- ----- ------- -----
cell32 Linux 2.6.16 41.1 45.5 122.4 85.0 5929.0 0.719 7.24280 28.2
xeon28 Linux 2.6.15- 22.8 21.7 70.7 41.2 2498.0 0.446 3.18320 12.0
448login:Penguin:2007/01/21(日) 02:40:52 ID:g3LTV+Fw
やっぱりメモリかな。HyperVisorもメモリ食うし。組み込み向けと同系統のカスタマイズしたほうがいいんだろうなぁ…
449440:2007/01/21(日) 02:51:05 ID:G6LVognj
ん〜。確かにFC5標準設定だからね。
メモリ量に合わせてカーネルの再設定や、バッファキャッシュとかの
カスタマイズしたらマシになるかもね。

玄箱や白箱はレスポンス良く動いているし。
450login:Penguin:2007/01/21(日) 03:14:39 ID:6Tk4UTwU
Fedora Coreはデフォルトでは要らない物が動きすぎだろ。
特にGnome入れているとメモリを食い過ぎる。
451login:Penguin:2007/01/21(日) 03:23:19 ID:uBJcTeMP
しばらくFC6でGnome使ってシステムリソース見ると、
大体150Mメインメモリ/150Mスワップ使ってる。
スワップ多杉。

動きが悪いときリソースモニタ眺めてるとシステム負荷が異常に上がった直後
ディスク負荷が異常に上がり、しばらくこのパターンが前後する。
これがボトルネックになってる感じ。
メモリが倍あれば、おそらく快適に使えるでしょうね。

でも、まだ出たばっかなので改善の余地は色々あると思うよ。
これからチューニングかな。
起動が遅いのは他にも理由があるような気も…

>>447
ディスクだからシークしまくると
本来の転送速度は出ないよ。

なんかいつのまにかFC6でFirefoxが動いてるんだな…
さっき気づいた。
なのでこれPS3+FC6+Firefoxでカキコです。
452login:Penguin:2007/01/21(日) 07:55:31 ID:zuDw3Qmd
値下げなんてしなくて10万越えでもいいからハイスペックで出して欲しかったな
453login:Penguin:2007/01/21(日) 09:29:23 ID:8H8YUp8p
>>423
IBMが公開してる資料によると64GBまでらしい
454login:Penguin:2007/01/21(日) 12:09:16 ID:dmI1i29b
>>445
とりあえずlinux対応と言っておけばPS3の売り文句のひとつになるし
変り種好きな奴等がなんかやってくれるだろうって魂胆だろ?

まあ、まだ発売してそこまで時間がたってないから、どうこう言うことは無いけど
PS3のOSの機能と360のOSの機能を比べると相変わらずハード屋のままだってのがよく分かる。(ハードの構造も)
相変わらずソフト開発の方に力を入れてないってことじゃないの?

3月の欧州発売に合わせてのアップデートが予定通り(予測通り?)行われなかったら考え物だよな・・・
対応してて当然の機能ばかりだし
455login:Penguin:2007/01/21(日) 12:10:44 ID:8+3JtQ9P
64GバージョンのPS3が出ればいい
456login:Penguin:2007/01/21(日) 12:37:54 ID:8ZNx69jf
メモリ 1GB でチューニングされた Linux を載せた PS3 を NEWS3 としてリリース
457login:Penguin:2007/01/21(日) 12:46:01 ID:XJXyCsY0
Cell、DDRメモリ、DVDドライブ、3.5インチHDD搭載のPCを
東芝あたりが出してきたら面白いのに
458login:Penguin:2007/01/21(日) 13:34:06 ID:dlgAtA9P
>>457
売れると思いますか?
459login:Penguin:2007/01/21(日) 13:37:42 ID:Wb06Ml9E
ノートPC型でCELL/2GB/Blu-Ray/WUXGA、一応一般客にも訴求するべくCeleronも搭載。
とかだったらなー。
460login:Penguin:2007/01/21(日) 14:06:58 ID:dmI1i29b
なんかcellをAthlonとかPentium or coreとかと同じCPUだと思ってる方がいらっしゃる様で・・・
461login:Penguin:2007/01/21(日) 14:07:51 ID:dlgAtA9P
>>459
わけわからんCPU乗せなきゃ安いのにね
462login:Penguin:2007/01/21(日) 15:05:56 ID:VKsB68qz
>>457
PCI-eに増設するドータボードでいいやん
CellとDDRメモリさえあれば結構遊べると思うぞ?
463login:Penguin:2007/01/21(日) 15:10:09 ID:xXDI2gV2
Cellってメモリコントローラー乗ってるんじゃなかったっけ?
464login:Penguin:2007/01/21(日) 15:15:14 ID:BP2FnSds
載ってるyo
465login:Penguin:2007/01/21(日) 16:47:54 ID:6H5Vc3Hx
バス引っ張り出してかめのこ増設なんてね
466login:Penguin:2007/01/21(日) 18:30:24 ID:zuDw3Qmd
メモリ増築とかってできないの?
467login:Penguin:2007/01/21(日) 19:43:39 ID:QptTotdz
PS3をメディアプレイヤー代わりに使うために、
外付けHDDを探してるんですが、Linuxフォーマットの製品って売ってますか?
Windows用の外付けだと、アクセスしてファイルをクリックしても、
Mplayerなどで再生できないらしいんですが。
468login:Penguin:2007/01/21(日) 21:18:23 ID:dlgAtA9P
>>467
フォーマットしなおせば?
469login:Penguin:2007/01/21(日) 22:27:24 ID:MeT8wNSN
YDLとFC5の違いって何よ?
470login:Penguin:2007/01/21(日) 22:36:45 ID:VZQnmxvv
>469
YDLはメインで使うXがE17なのでGNOMEより軽い。
YDLはインストールするパッケージ量が少ないので空き容量が多い。
YDLは日本語化するのに少しだけ手間がかかる。
YDLはインストーラーがGUI(720p以上に対応したテレビじゃないと表示できない)
↑GUIが無理な場合はテキストインストールになると思う。

こんな感じかな?
471login:Penguin:2007/01/21(日) 22:40:02 ID:MeT8wNSN
>>470
成る程。

ぶっちゃけFC5とYDLどちらがいいと言われたらYDLですかな?
472login:Penguin:2007/01/21(日) 22:49:48 ID:9QGvp6s9
FCも良いけど、PCの進歩に合わせてどんどん重くなっていくだろうし。
軽いままでいるならYDLの方がPS3にはふさわしいかも。
473login:Penguin:2007/01/21(日) 22:58:20 ID:MeT8wNSN
まあ両方LinuxはLinuxなので機能はほとんど変わらないわけですよね?

それじゃあYDLでもインストしてきます^^
474login:Penguin:2007/01/22(月) 00:48:14 ID:tQcbKgQW
>>473
うーん、その理解ではまずいと思うんだけど、やらないとわからないので
とりあえずやってみな。
475login:Penguin:2007/01/22(月) 02:12:58 ID:IfRz9qq6
メモリが増えてもPPE自体が遅いからな
あんまり意味ないかも・・・
476login:Penguin:2007/01/22(月) 03:13:59 ID:RAE48ZfC
X Window止めてコンソールで使えないの?
そーすりゃ少しはマシになるとか。
477login:Penguin:2007/01/22(月) 04:54:03 ID:3fyiy/Cj
当然できるだろ。
PS3 持ってないから知らないが。
478login:Penguin:2007/01/22(月) 05:25:38 ID:z1hHqFEr
479login:Penguin:2007/01/22(月) 08:20:07 ID:xL/UdAqS
Wiiのバーチャルコンソールの存在価値が無くなったな
480login:Penguin:2007/01/22(月) 10:26:58 ID:uIu9ZBWE
FCの方が対応ソフト多いし、更新も早い利点がある。
481login:Penguin:2007/01/22(月) 12:56:53 ID:RAE48ZfC
YDLのベースってFCじゃ
482login:Penguin:2007/01/22(月) 12:57:58 ID:RAE48ZfC
↑ 「ないのか?」 が抜けた
483login:Penguin:2007/01/22(月) 16:07:28 ID:X15HMZgA
PS3は、普通、コンソールで使うだろ? X11 だとframe buffer だから、
ウィンドウをドラッグすると悲惨。
484login:Penguin:2007/01/22(月) 16:15:17 ID:ZWCnlLQs
cfbだけじゃあんまりだから、DMA使ったbitbltぐらいは実装したほうがいい気もするけど、
スキャッタギャザ用意しているだけで却って遅くなりそうな…
RSXのその部分だけでも公開(lv1-api)してくれるとウレシ。って既存のダブルバッファリングと相性悪いか…
485login:Penguin:2007/01/22(月) 17:12:41 ID:IfRz9qq6
でもコンソールで使うなら玄箱のほうがよっぽど使える
PS3でLinuxというのも中途半端だな
486login:Penguin:2007/01/22(月) 19:39:47 ID:q0KNMfuL
twmでいいじゃん
487login:Penguin:2007/01/22(月) 20:27:17 ID:TlHvNU/Z
>>483
色々チューニングしてみ。
俺はFC6+Gnomeだけど、大分良くなってきた。
そのまんま使うから遅いんだよ。
488login:Penguin:2007/01/22(月) 22:07:19 ID:G5YAj5/l
197 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 19:48:07 ID:dvQMZgkm
小島、360でゲームを作りたがる
http://kotaku.com/gaming/kojima/kojima-really-wants-to-make-pc-games-230283.php
私はXbox360のために何かを作成するのに強い関心を持っています。
米国とヨーロッパでは、それが売れています。
そして、私はそれが今年大いに売れると考えます。
私はまたGears of warのファンでそれは非常におもしろい。





PS3終わったなw
小島も嫌々PS3で作らされていることがわかる。
489login:Penguin:2007/01/22(月) 22:16:49 ID:mGwbiQ6z
ゲハにお帰りください
490login:Penguin:2007/01/22(月) 22:17:38 ID:NppA7iXx
まぁ仕事だからな
このスレに集まってくるような人間とは違うだろう
491login:Penguin:2007/01/22(月) 22:18:48 ID:/6jrO+tS
いやLinuxのとこまできてハードの話しなくても・・・

そーいえばxboxでFreeBSD開発中って話があったな。
旧箱なんかね。

個人的には360でも開発してくれればどっちも賑やかになって
PPC環境が充実する土台になりそうで期待してます。
492login:Penguin:2007/01/22(月) 22:38:08 ID:BnNAmleH
360はそもそも電子著名がまだ破れてない
493login:Penguin:2007/01/22(月) 23:26:48 ID:fmlpTBNG
>>488
肥溜めゲハに帰れ、ゴミ糞が
494login:Penguin:2007/01/23(火) 11:51:03 ID:aeaJesqm
360は日本で始まってさえいないからな
495login:Penguin:2007/01/23(火) 11:52:20 ID:lOtPtXP/
>>494
明後日からはじまる
496login:Penguin:2007/01/23(火) 14:46:53 ID:FrD0JnSi
鈍器でPS3/20GBが39800円で売ってたyo
497login:Penguin:2007/01/23(火) 19:00:36 ID:S/gn1OnB
360はブルドラとロスプラで大ブレイク中です
498login:Penguin:2007/01/23(火) 19:56:08 ID:G7rktyW8
Linuxも入れられないようなハードに興味はない
499login:Penguin:2007/01/23(火) 20:11:26 ID:mEOHjCaD
>>495
明後日になったら360用Linuxがリリースされるって事?
500login:Penguin:2007/01/23(火) 20:32:35 ID:zJrkWUPc
くそぉPCのDVDドライブが壊れてるのか知らんがDVDを認識しやがらないからISO書き込めない・・・。

外付け買うしかない?
501login:Penguin:2007/01/23(火) 20:34:28 ID:Izj+R9wb
何で外付け?内蔵のやつ買えばいいじゃない。
502login:Penguin:2007/01/23(火) 21:29:49 ID:vPGomXoe
外付けならPS3につなげられるから、どうせ買うなら内蔵より便利かもな。
503login:Penguin:2007/01/23(火) 22:15:48 ID:5wTSvopb
504login:Penguin:2007/01/24(水) 02:23:16 ID:qgZBpeqT
YDL使ってるひとに聞きたいんだけど、
YDLもXでプログラムの起動とか遅い?
FC6だとgnome-terminalの起動に5-6秒かかる感じなんだけど。
これおぼろげに原因がわかりそうな気がしてきたんだがまだハッキリしないんで。
505login:Penguin:2007/01/24(水) 02:28:28 ID:4/u8qESK
>>498
重要だね、気持ちの問題かも知れんけどさ
506login:Penguin:2007/01/24(水) 03:25:15 ID:cEHPjxYJ
>>504
さすがにそこまで遅くは無いです。
YDLだと、firefox立ち上げてメモリ54%スワップ18%ぐらいの状態でせいぜい1-2秒。
507login:Penguin:2007/01/24(水) 12:10:31 ID:b88w/zYd
箱○はXNAでいぢればゲームマシンとしては十分楽しめるからな
わざわざあれでペンギンを走らせる理由は…ロマンか?
508login:Penguin:2007/01/24(水) 12:17:21 ID:CwLzA1wI
>>507
穴があったら入れたくなる男のサガ
509login:Penguin:2007/01/24(水) 14:02:23 ID:8VlVHrIH
ヒント:ここの板の名前は?
510login:Penguin:2007/01/24(水) 15:14:57 ID:HcJCahZX
Linux板です。
511login:Penguin:2007/01/24(水) 16:01:41 ID:qXCfqoX0
ゲームハード板です。
512login:Penguin:2007/01/24(水) 16:06:06 ID:lam/i6zZ
ヴァカもん!
513login:Penguin:2007/01/24(水) 19:37:35 ID:LKFrHz8y
お前ら仲いいな
514login:Penguin:2007/01/24(水) 20:35:42 ID:WuGFq2zj
360にWindowsが搭載されたらもう終わりw



515login:Penguin:2007/01/24(水) 20:43:15 ID:oX/xn6z8
とうの昔に終わってる
でも趣味の世界にはどうでもいい話だ
516login:Penguin:2007/01/24(水) 21:08:59 ID:9D2shNps
>>514

>360にWindowsが搭載されたらもう終わりw

そんなことはありえないだろ。
もしあったとしたら、PCに、Windows 搭載してるメーカーが、一斉に
マイクロソフト叩きに走るだろう。
517login:Penguin:2007/01/24(水) 21:14:18 ID:JVSa2VRq
>>504
YDLはXじゃないんじゃなかった?
518login:Penguin:2007/01/24(水) 21:36:32 ID:U5KZ9+GZ
ydlのファイルマネージャはえんらいとめんとですが、
gnomeベースだし、x-WINDOWセッション立ち上げることもできますよー
(オプションあります)

んでxboxでWINDOWSうんぬんのひと。
むかーしNTでPPC版出たことがあるんですが、バイナリ非互換だったので
結局ほとんどのソフトは動かなかったんですよね。
エクスプローラーが同じ感覚で使えるだけのWINDOWSなんて意味があります?

今現在LINUXで最新版のFLASHプレーヤーが出てもPPCベースのは作ってないから
PPCな旧MACもPS3もXBOXも動かないんです。

ユーザーの方ならPSの方が先にPPC-UNIX系動くようになったんだし、
応援しといて損はないと思いますよ。環境充実するかもしれないし。

そんなわけでユーザーさんなら一緒にもりあがりましょう。
あおりだけの人ならさよーならー
519login:Penguin:2007/01/24(水) 21:48:13 ID:UEYjhB0C
>514
いちいちPowerPC向けのWindowsを作るの?
520login:Penguin:2007/01/24(水) 22:05:28 ID:CwLzA1wI
もう次スレは
【SPE】Cell でLinux Part 5 【PPE】
にしようぜ。

ゲハ厨ウザすぎ。
521login:Penguin:2007/01/24(水) 22:50:33 ID:qXCfqoX0
マイクロソフトはVirtualPCの実績があるから
x86 windowsを動かす可能性もあるな

つか旧Xboxのゲーム動いてるしやろうと思えばいつでも可能か
522login:Penguin:2007/01/24(水) 23:00:56 ID:W/QsNX6c
>>520
賛成
523login:Penguin:2007/01/24(水) 23:41:55 ID:U5KZ9+GZ
ペンティアム3互換相当なら確かにいけるのかもなぁ
95程度ならあるいは?
ほんとに開発されて実用的になったら、
ちょっといじればPS3でもいけるだろうから
便利にはなりそうだけど・・・

でもここはLinuxスレッドなので、これ以上は別のとこで
524login:Penguin:2007/01/24(水) 23:52:56 ID:sHoVnrBF
>>520
賛成

NT系は、昔マルチプラットフォームを考えてなかったっけ?
というか、今だと OS を用意しなくても .NET Framework を用意する流れになるだろうけど。
525login:Penguin:2007/01/25(木) 01:52:12 ID:uRmrcgKA
>>506
サンクス!
FC6でXアプリの起動が遅いのは/etc/hostsに127.0.0.1が無かったせいだったよ。
アプリ起動するたびにネットを見にいってたんだな。
(Xは自己アドレス解決できないと外に行く)
インストールしていじった覚えがないんで、始めからこうだったのかな。
ターミナルも2〜3秒で上がるようになって快適。2回目からは一秒かからず。
これで俺の生活マシンはPS3になります。
Cora2Duoもあるけど、
ネットとメールくらいなら使い勝手は殆ど変わらん。あとは環境整えていくぞー。
526login:Penguin:2007/01/25(木) 02:45:09 ID:UpYPnkqB
527login:Penguin:2007/01/25(木) 04:19:34 ID:eCvaA6hm
528login:Penguin:2007/01/25(木) 04:34:03 ID:H/PXd/0V
>526
うろ覚えだけど、Windows2000もPPCはないことはなかったはず
Beta3位まででMSDNでだけどw
529login:Penguin:2007/01/25(木) 05:27:17 ID:VnblOCZc
ドンキで4万だと、さすがに買おうか考えるなぁ。
BD乗ってメディアプレイヤーとしては破格だと思う。

5万だと、安いちっこいPCでも組もうかと天秤に掛けてたんだがw
530login:Penguin:2007/01/25(木) 05:50:03 ID:R5ffvvcN
PS3 Linux スレじゃなくて,PS3 コンピューティングスレになりつつあるな
531login:Penguin:2007/01/25(木) 08:20:00 ID:MdYxzgRv
>>528
そう、あったよ。俺AlphaAXPにβインスコして使ってた
重かった。。
532login:Penguin:2007/01/25(木) 11:53:49 ID:6+iNDWKt
>>529
4万ならねぇ、買っちゃうよ。
5、6万ならDell買うけど。
まぁいまさらDell買ってもしょうがないって気はする。
533login:Penguin:2007/01/25(木) 13:56:02 ID:U9yUR/rG
>>529
PS3なんて将来性のないのは辞めて
360買うべき



534login:Penguin:2007/01/25(木) 14:00:43 ID:X9ptzvVH
>>533
360なんて将来性のないのは辞めて
Wii買うべき
535login:Penguin:2007/01/25(木) 14:17:59 ID:mTQOVSLg
>>534
Wiiなんて将来性のないのは辞めて
PS3買うべき
536login:Penguin:2007/01/25(木) 14:30:15 ID:xktAMPwJ
こんなところにローラが
537login:Penguin:2007/01/25(木) 14:34:42 ID:vP9duC1R
ゆうべは おたのしみでしたね。
538login:Penguin:2007/01/25(木) 15:22:59 ID:3J6R5fhT
ヨーロッパでの販売価格 9万5千円

ちょwwwwwwwwww
539login:Penguin:2007/01/25(木) 15:45:21 ID:icH/Eb5J
>>538
ヨーロッパの商品を、日本円で換算しても仕方がない。
540login:Penguin:2007/01/25(木) 16:38:58 ID:1e6PdhIS
linux動かないのはこの板に来るな
541529:2007/01/25(木) 18:52:05 ID:VnblOCZc
>>532-535
360のXNAは楽しそうだけど、結局あくまで360の開発環境であって、汎用コンピュータに
なるわけじゃないしね。PS3はその点が凄いし、このスレ住人なんてだからこそ
買った連中がいるんじゃない?
Wiiはまったく興味ないけど、その点からみても買う気起きないなぁ。ゲームのジャンル的にも、
全然相性合わないし。
っていうか、とかくBD、メディアプレイヤーとして安いからなー。
さっさと買っちまったほうが気が楽かもしれん。ゲーム買わないけどw

とかいいつつ、4万なら4万で新たな構成でPCを考えてしまう俺ガイル…。うーん。
542login:Penguin:2007/01/25(木) 19:27:36 ID:VnblOCZc
そういや、NT4.0はこの間捨てたきがs(ry

PPC版NTは結局だめだったのかな?動いたって話も見かけたんだが、
どこにもレポートっぽいのが無いんだが…。
Linuxと関係無くてすまんw
543login:Penguin:2007/01/25(木) 19:43:18 ID:eX3hFHIC
RSXの解禁まだー?
PS3がゴミか宝になる分かれ目これだけなんだよなー。
なんつーかマーケティングが下手というか大本営発表で終わってる感じ。
544login:Penguin:2007/01/25(木) 20:29:44 ID:e8q7KBi7
いまだにSPE使いこなせないで何がRSXだよ。
10年早いわ
545login:Penguin:2007/01/25(木) 20:32:50 ID:3J6R5fhT
BDプレイヤーとして安い => 既にHD DVDに敗北決定
メディアプレイヤー => 中古でXboxを買って改造すればPS3の1/10の値段
Linuxが動く => XboxでもPS2でも動く。 360でもうすぐ可能
Cell => 難しくて上手くつかえねー
ソニー => 大本営発表で民を騙す

苦行ですね
546login:Penguin:2007/01/25(木) 20:46:59 ID:B4odpRms
CPUだけでグラフィック処理できるんじゃなかったのかよクタたん
547login:Penguin:2007/01/25(木) 20:54:57 ID:gxWwaWKA
んー、次スレやっぱPS3外すべきですかねぇ

タイトルみても分かるとおり、ここYDLとかSPEとかの話題のスレなので
ゲーム機としてPS3が負けたら
機能解禁早くなっていいかもなぁみたいな人間多いから、煽っても楽しくないと思いますよ?

もうコンピューターとして生き残らせるしか!と思ってくれたらラッキーみたいな。
548login:Penguin:2007/01/25(木) 20:55:55 ID:vRhiL+2O
>>547
それはゆめひろがりんぐですね。
549login:Penguin:2007/01/25(木) 20:58:10 ID:B4odpRms
ポシャっても解禁は無理だろうな・・・・。
高性能なエミュとか作られたら矢面に立たされるのはソニーだし。
550login:Penguin:2007/01/25(木) 21:22:14 ID:WOH6zawt
いつBDがHD DVDに負けたんだ?
551login:Penguin:2007/01/25(木) 21:54:56 ID:L418S1vt
HD DVDのプロテクト破られたらしいな。
これでHD DVDにソフト供給しようと言う映画会社は減りそうだ。
552login:Penguin:2007/01/25(木) 22:13:16 ID:SYwdNWVO
>>547
ハードが負けて機能緩和されるならPSPは(ry
むしろ切り捨てて無かったことにする可能性も無きにしろあらず
553login:Penguin:2007/01/25(木) 22:47:43 ID:q/UW9oWk
>>531
雲丹板の太陽スレにFX!32ネタをおまいか?
554login:Penguin:2007/01/25(木) 22:48:17 ID:q/UW9oWk
「ネタを書いたのは」だった。
555login:Penguin:2007/01/25(木) 23:24:48 ID:I7ej5FHD
ゲハでやれ
556login:Penguin:2007/01/26(金) 00:10:55 ID:06dlWUHr
ゲハで DEC Alpha の話をするのか?それも面白そうだ。
557login:Penguin:2007/01/26(金) 00:47:03 ID:VTWNAAEC
>>551
破られたっていってもなー。メモリからキー抜いただけでしょ。
そもそもプロテクトは殆ど同じだから、それ言ったらBDもあやういんでは?

>>543
RSXは正直どーでもいい。speいじれば色々できそうだし。
fbの性能さえあげてくれればいいよ。

でもさ、
いまんとこPC以外で結構ちゃんといじれるようなのってこれだけじゃないの?
まあメモリ少ないのはアレだけど、ちょっと工夫すればなんとかなるし。
558login:Penguin:2007/01/26(金) 01:44:29 ID:mJN0dYfm
>>547
YDLもいらなくない?

俺は、RSXの解禁が待ちどおしいけどな。
まともに使おうと思うと面倒だし、流行らないと思う。
汎用に使うには、メモリが最低でも512MBくらい欲しい。
このままじゃ、PS2 Linuxの二の舞になりそ。
559login:Penguin:2007/01/26(金) 02:39:46 ID:K7I6Aeut
>>558
RSX 解禁を待ちわびるやつって、SPE/PPE でがんばってソフトレンダリング
したときのスピード知ってるのか?

いや、私は知りませんが。
560login:Penguin:2007/01/26(金) 03:53:28 ID:mJN0dYfm
いや、だから面倒だからと言っておろうに。
561login:Penguin:2007/01/26(金) 07:33:19 ID:m3NHXffI
>>558
ブラウザ程度なら、”まともに”使えちゃうのも事実だからなぁ。
YDLってメモリに関してはNTと2kの中間ぐらいの重さじゃない?

562login:Penguin:2007/01/26(金) 07:53:11 ID:X3b4cU7L
どこまで実現されるかは別にして、

構想としては、LINUXなり他のOSで開発したライトゲームやアプリなんかを
PS3-OSから実行する形を目指しているみたいなので迷ってるんだろうね。

現状メールが融通効かせられて、オフィスファイルが軽くいじれればいいやって程度のユーザーならパソコンの代わりにはなるわけだし。
でもせっかくのおもちゃだから、いろいろ使いたいですよね。

デモではLINUXからリアルタイムレイトレーシングやってるのとかあったから、
ハード的にはいじれるようになってるんだろうし。
563login:Penguin:2007/01/26(金) 10:09:11 ID:52NhAkP6
レイトレはfbに書き込めればGPUとかいらない
564login:Penguin:2007/01/26(金) 10:25:55 ID:EvOZm4ev
むしろfbもいらない
565login:Penguin:2007/01/26(金) 12:07:24 ID:QFq7WsGS
携帯でもブラウザくらいならまともに使えますが?
566login:Penguin:2007/01/26(金) 12:29:54 ID:X3b4cU7L
あ、そうなんだ。あのデモフレームバッファのみだったのね。
そーすっとSPEさえ使いこなせれば、実質的にセルのみで
OS全部完結することも不可能じゃなさそうだね。

ゲーム機ってか、家電で汎用のファイル扱いやすくする
インターフェイスとか練ってみるのも楽しそう
567login:Penguin:2007/01/26(金) 12:47:15 ID:X3b4cU7L
Fバッファモードであのスピードなら
解像度ある程度押さえれば、RSX直結のメモリも仮想メモリ空間にマップして
全部使ったりしても大丈夫なのかな
と妄想の続き
568login:Penguin:2007/01/26(金) 12:47:42 ID:mJN0dYfm
その通りなんだけどさ。
Cellで閉じた世界じゃ未来が無くない?
とりあえず、セキュリティやライセンスなどの問題を無視すれば、RSXが使えてマイナスになること無いよね?
なんで、そこまでイラネイラネと頑張ってるのかちょっと不思議。
Cellを使い倒すのが目的なだけという立場で良いなら、俺も禿同だけど。

今のだと、オンチップにグラのっかってるけど、
グラボを買ってきて、取り付けて、わざわざBIOSで殺してオンのグラボを使ってます。
3Dゲームはやらなければ良いだろ。スクロールが重かったりするのは、別に構わないね。

こんな感じに見えるんだけど。それ、マゾマイノリティじゃないか?
569login:Penguin:2007/01/26(金) 13:45:40 ID:QFq7WsGS
逆にRSXが使えるようになって何をしたいのか問いたい
570login:Penguin:2007/01/26(金) 14:33:50 ID:OJgBxGMd
openGLごしでグリグリポリゴン回す。RSX−cell間の高速バスを使って爆速RAMデイスク
夢がひろがりんぐでは。口でいうのは簡単だけどね。
571login:Penguin:2007/01/26(金) 19:58:46 ID:rXGY6VU+
しかしいかなCELLが変態的CPUでも
BDに納められてるクラスの動画の再生は
RSXの力を借りないと無理なんじゃないか
まあPCでもそれが可能なスペックのマシンは多くないけどさ。

そもそも家庭で再生する動画にあんなレベルの物が必要かって気もするけど
572login:Penguin:2007/01/26(金) 20:28:49 ID:X3b4cU7L
なくても困らないかもしれないけどあって困るもんじゃないですよね。

でも、現時点で全部公開しちゃうと
ライブラリもまだまだ少ないだろうから
高い開発機材入れたとこと一般ユーザーが近くなりすぎで困りそうな気もします。

無理矢理変な制限かけられるよりは、メーカーがきっちりアドバンテージを得てから
全部自由にさわれるようにしてもらった方が結果的にいいかも。
573login:Penguin:2007/01/26(金) 20:41:39 ID:2H2x/qvG
パフォーマンスを犠牲にしてライブラリを充実させれば
ニーソもユーザも両得、とはいかないか
574login:Penguin:2007/01/26(金) 21:01:21 ID:flqR/9ai
Xglとか、CompizやBerylとかでRSXが使えれば面白いと思うけどな。
VistaのAeroなんかでもGPUのパワーさえ十分ならCPU負荷が減るらしいしな。
RSXをLinux側で叩かれるのが嫌なのであれば、CellOS側でglxドライバ実装して、
ハイパーバイザ経由でというのは無理なのかな?
575login:Penguin:2007/01/26(金) 21:16:50 ID:m3NHXffI
>>574
LookingGlassなんか乗れば最高。
今LGはJAVAで実装されているから劇重!
SPEにJAVAを乗せてスイスイ動いたならいいなぁ。
576login:Penguin:2007/01/26(金) 23:05:21 ID:fNE1/xpV
>>571
以前東芝がCellでMPEG2のSD動画48本を同時にデコードするデモを
Cellリファレンスキット(純粋なCell開発機材でRSXなど他のハードは載ってない)でやってたから
できないことはなさそう
577login:Penguin:2007/01/26(金) 23:22:29 ID:VTWNAAEC
演算能力はRSXってGeforce7600程度じゃなかったっけ?
だったらspeのほうが速いんじゃね?

>>568
スクロールは遅くないよ。むしろ速いと思う。

578login:Penguin:2007/01/26(金) 23:53:58 ID:o45IlugC
メモリのバス幅がGF7600並
コアはGF7950GTとGF7900GTの間
579login:Penguin:2007/01/27(土) 00:07:23 ID:VBjtyO+7
>>571
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
>では現時点では、フルHDのH.264映像ストリームは、どの程度の負荷で動作しているのだろうか。
>実はSACD再生時のデコード処理で必要だったSPE5個分の能力よりもずっと低い、
>SPE3個分の負荷で処理が可能なのだという。
580login:Penguin:2007/01/27(土) 00:20:30 ID:xKBbXwNz
RAMディスクとか言ってる人へ。
RSX->Cellは激遅で無い物と思わなければいけないんですが。
ソースはぐぐればどっかにあるけど探すのまんどくさ。
581login:Penguin:2007/01/27(土) 00:30:34 ID:lc1FPbhu
リスクとコストを掛けて公開しても
おまいらでは意味がないと判断したニダ

by クタ
582login:Penguin:2007/01/27(土) 00:37:02 ID:hpyZDb6Q
>>580
どうせThe Inquireソースの話だろ?
あれが本当だとしてもRAMディスクとしては十分な速度。
使わないメモリなら何らかの形で使えれば活用方法はあるかもしれない。

VistaでもReady Boostとかやる位だしな。
583login:Penguin:2007/01/27(土) 00:41:59 ID:CO2O1Axb
なるほどー、

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050519/ps3_r.htm

こういうのが出てきました。
構造上結構レイテンシはかかるんですね。

でも実装でHDDより早ければ検討する価値はあるんじゃないかなぁ。
開発環境としてならいらなくてもエミュレーションとかでは
選択肢にいいような気がします。
584login:Penguin:2007/01/27(土) 00:46:24 ID:9du2N75/
>580
へえ、そうなの。俺が見たのはワイドなバス幅で繋がってるって
書いてあったような気がするような。別の話かな。
585login:Penguin:2007/01/27(土) 01:28:32 ID:Xi1cmGYh
どっちかって言うと,
問題はSPEとPPEの転送が邪魔されちゃうことじゃないかな
586login:Penguin:2007/01/27(土) 01:36:21 ID:xKBbXwNz
>>582
ありがとう。その通りだった。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32171

この記事からも、583の記事からもRSXからのアクセスはどちらも速い。

16MB/sならキャッシュせずとも同程度の性能が出てしまうので
RAMディスクにするより他の用途を考えた方が幸せ。
587login:Penguin:2007/01/27(土) 01:41:56 ID:DyHF2O2L
http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/library/pa-linuxps3-1/index.shtml
こんなの意味あるんかなー。面白いからいいけど。
588login:Penguin:2007/01/27(土) 05:50:22 ID:2AIkFZeM
パーティション10GBの仕様ってまだ解決してないの?
589login:Penguin:2007/01/27(土) 07:56:53 ID:+dqJLGrC
↑まだだね
590login:Penguin:2007/01/27(土) 10:32:09 ID:W/oQlObs
Fedora5を入れて使い始めたんですけど
なんかもっさりしてるんですがこんなものでしょうか?
591login:Penguin:2007/01/27(土) 12:03:51 ID:hpyZDb6Q
Fedora自体もっさりディストロ。
YDL試してみるとか。
592login:Penguin:2007/01/27(土) 13:17:04 ID:ErhADtkr
>>590
入れたらそのまま使ってるのか?
遅かったらチューニングしろ。

メモリをかなり消費するアプリとかHDDアクセスが多いモノは
チューンしてもきついけどな。
firefoxとかthunderbird走らせてターミナル使うとかなら、
(つまり普通の用途なら)そこそこ速くなる。
593590:2007/01/27(土) 13:56:33 ID:W/oQlObs
そこそこ速くってどれくらい?
手元ではターミナル開くのに10秒ぐらい
FireFox開くのに30秒以上かかるけど
594login:Penguin:2007/01/27(土) 14:08:47 ID:fY682ol4
素直にYDLいれたほうがいい。
595login:Penguin:2007/01/27(土) 14:31:44 ID:W/oQlObs
俺はFedoraがいいんだよ ヽ(`Д´)ノ
596login:Penguin:2007/01/27(土) 14:37:09 ID:szlXwr38
YDLはもうオープンになってるんでしょ?なら素直にYDLでいいじゃん
597login:Penguin:2007/01/27(土) 15:05:14 ID:lc1FPbhu
i-RAMをHDDにつなげればええやん
理論的には動くはずだぞ
598login:Penguin:2007/01/27(土) 15:09:33 ID:I6pNnyfP
Flashが見れないのはどもならんのですか?
599login:Penguin:2007/01/27(土) 16:50:04 ID:tbVX1f0m
ところで、YDLのISOってトレント以外で落とせる場所ってあるんですか?
600login:Penguin:2007/01/27(土) 17:27:43 ID:ErhADtkr
>>593
gnome-terminalで2-4秒(初回)2回目からは1秒くらい。
firefoxで3秒くらい。初回はもちっとかかるかも。
FedoraCore6も弄ればこんくらい出る。
システムモニタとかtop見ながらチューンすべし。

>>596
Fedoraは色々と便利なんだよ。ちょっと前のスレ読んでみ。

601590:2007/01/27(土) 19:29:51 ID:W/oQlObs
まじかよ。俺のところのFedora5と全然違う.
チューンしなくても最高性能出せるようにして発売してくれよクタ
ゲーム機じゃないって言ったよな
もっさりんこ
602login:Penguin:2007/01/27(土) 23:40:45 ID:XIjQAvSU
なにせLinuxなので。
>>601はWindowsにしとけよw
603login:Penguin:2007/01/28(日) 02:30:49 ID:yIi6bNMZ
>>590
他人に頼ってばかりで自力では何もできない奴にはLinuxは使えない
早めにあきらめるが吉
604login:Penguin:2007/01/28(日) 11:16:12 ID:n5FIPwOT
実際PS3で初めてLinuxに触れるって人も結構いると思うから
Linuxユーザーの裾野を広げる為にもここは多少の教えて君に
対しても寛容であるべき
ググっても限界があるし
誰でも最初は初心者だよ
605login:Penguin:2007/01/28(日) 11:18:26 ID:Qk6X264I
まあでも2chで聞いてまともな答えが返ってくると思うのもあれだが
606login:Penguin:2007/01/28(日) 11:36:18 ID:3XSB6a3J
2chには初心者しかいないもんな
607login:Penguin:2007/01/28(日) 11:46:15 ID:aWH2TZGz
PS3にYDL入れてGUIで多少の操作はできるけど
それ以上の事はわかんねー、ってヤツは結構いると思う
608login:Penguin:2007/01/28(日) 12:59:17 ID:DNF8jQIl
調べてみたら、結構な数の解説ページが前回のlinuxブームの時の物なので
2〜3世代古かったりするんですよね。

試してみたら、バージョン違いでちょっと動作が違うとかいうのも多いので
いろいろチャレンジしてみると楽しくなってくるかも。

大体おぼろげに概要がつかめてくれば、応用効くようになってきますから。

細かいことは初心者質問スレッドなどあるのでそっちで聞くといいんでしょうね。
回答や質問が一カ所に集まってる方が同じ疑問持つ人の助けになりやすいし。
609login:Penguin:2007/01/28(日) 17:07:11 ID:J0v1wUHt
>>607
べつに初心者ならGUIで出来るとこくらいで充分じゃね?

まあ弄ればそこそこ使いものにはなるんだけど、
HDD交換可なら始めからドライブベイだけにして
浮いた分でメモリ倍にすりゃ良かったのにな。
デフォのHDDあんま速くねーし。

とにかくヘビーな作業が出来ないのが難点。
この値段でこんだけできりゃいいだろってのもあるんだけどさー。

610login:Penguin:2007/01/28(日) 17:09:09 ID:xgqbSrGk
自分でHDDを付ける人向けに、HDDレスの本体をPS.comとかで販売すればいいのにな
611login:Penguin:2007/01/28(日) 17:49:39 ID:1F5jGwIj
HDDレスと言うより、e-SATA対応で。
さらに12Vの小型ACアダプタ同梱で
612login:Penguin:2007/01/28(日) 19:44:10 ID:n5FIPwOT
【kboot?】PS3 Linux 初心者質問 Part 1【vi?】
ttp://www2.2ch.net/2ch.html

あったね
親切に教えてくれる人もいる
ちょっと前の自分みたいな人もいて
なんか微笑ましい
613login:Penguin:2007/01/28(日) 22:15:58 ID:3VgotuQA
最低でもシェルスクリプトで色々弄れないと、Linuxを使う意味があまり無いよな。
614login:Penguin:2007/01/28(日) 23:03:17 ID:BM1z+DLE
>>613
かっこつけんなよw
615login:Penguin:2007/01/28(日) 23:27:38 ID:B/06rESf
VisualBoyAdvanceが動作したので報告。

(1)install SDL
yum install SDL SDL-devel

(2)checkout VisualBoyAdvance
cvs -z3 -d:pserver:[email protected]:/cvsroot/vba co -P VisualBoyAdvance

(3)apply patch
http://sourceforge.net/tracker/?atid=505531&group_id=63889&func=browse
1292942 CPU emulation optimization patch
1611621 Patch for Linux sound code (SDL/GTK+)

patch -p0 < armthumb-20061204.diff
patch -p0 < vba-linux-sdl.patch

(4)configure & make
./configure --build=ppc
make
616login:Penguin:2007/01/29(月) 00:32:45 ID:SUdn64sP
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <最低でもシェルスクリプトで色々弄れないと、Linuxを使う意味があまり無いよな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
617login:Penguin:2007/01/29(月) 00:33:40 ID:SUdn64sP
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <最低でもシェルスクリプトで色々弄れないと、Linuxを使う意味があまり無いよな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
618login:Penguin:2007/01/29(月) 00:53:32 ID:Gzq82wMe
>>616
知ってるに越したことはないけどな。
619login:Penguin:2007/01/29(月) 02:07:18 ID:6AnvBi7m
>>615
さくさく動く?
620login:Penguin:2007/01/29(月) 02:49:24 ID:SUdn64sP
俺のVRAVIAなんてLinux搭載だぜwww
バリバリLinuxを使いこなしてる俺www
621login:Penguin:2007/01/29(月) 03:23:52 ID:PwCoQ5Rx
初心者板の書き込みがとまってるようなので…。
yellowdog-5.0-phoenix-20061208-PS3.isoをDVDに焼いたんですが、kboot:installとしても、install:not foundとなってインストールが進まないのです。
調べてみたところ、isoをデータとしてではなくイメージとして焼けばよいとあったのですがイメージで焼いているのにもかかわらずこの問題が生じてしまいます。

何回も焼き直ししたんですが結局同じ症状のままです。
他にこの問題に困ってる人もほとんどいないし解決策がわからないのでここに質問させてもらいました。

スレ汚し申し訳ないです。
622login:Penguin:2007/01/29(月) 06:56:05 ID:KPaljhVu
>>621
(1)焼いたDVDをパソコンで開いてみて、etc,ppc等の複数のフォルダーが見えるかどうか?
   ー>見えなければ、DVDの書き込みが間違っている。
(2)kbootでいったん止まった時、installと入力せずにTabで選択して実行できるか?
   −>インストール開始したなら、今までの入力ミス
こんな所から問題を切り分けてみたらどうでしょうか?
どっちにしても続きは初心者板で。
623login:Penguin:2007/01/29(月) 08:31:13 ID:95RF22i8
>>621
otheros.bld がYDLのじゃなくてFC5のヤツ入れてるとか?
624613:2007/01/29(月) 08:58:50 ID:zCrLx45F
ちょ、まじレスなの?
初心者スレじゃないんだし、ありえねぇ。
中身や設定ファイルの多くがシェルスクリプトで出来てるだろ。
そこを弄れなくて、何の意味があるんだ?
625login:Penguin:2007/01/29(月) 09:00:43 ID:wfY6wb9N
>>621
kbootがYDLのサポートサイトからのでないとinstall:not foundってなる
http://www.terrasoftsolutions.com/support/install/ps3/otheros.bld
アドオンCDのでは駄目
626login:Penguin:2007/01/29(月) 09:38:20 ID:95RF22i8
ここは初心者にもやさしいスレになりました
627login:Penguin:2007/01/29(月) 09:55:23 ID:cMowyU9y
>>625
なんでYDLのはcd-romに/etc/kboot.conf置かねぇんだか…
628login:Penguin:2007/01/29(月) 14:56:48 ID:Fvb14b0s
>>624にとって、Linuxを使う=設定をいじくることだそうです。
楽しそうですね。
629login:Penguin:2007/01/29(月) 15:40:51 ID:KcQja7cr
べ、別に分からないからってあんたに教えてもらおうって訳じゃないからね!
630621:2007/01/29(月) 17:45:40 ID:PwCoQ5Rx
ありがとうございます。
どうやらotherosがFC5のやつだったみたいです。
631login:Penguin:2007/01/29(月) 18:09:52 ID:6i+lwx7g
良スレの予感
632login:Penguin:2007/01/29(月) 21:17:01 ID:05m/d+11
>>624
普通に考えたら、シェルスクリプトは使えたほうが確かに便利なのは確か。
configureいじったりしないと通らない時とか、読めないときついし。
コンソール使う場面ある以上、効率上がる場面はしばしばあると思うが…。

yumでインストール出来たり、バイナリイメージあったりするようなソフトだけ
しか使わないってなら要らないのかもしれんが。

って書いてから、ただの煽りな気がしてきた…。
633632:2007/01/29(月) 21:17:44 ID:05m/d+11
確かに便利なのは確か…って変な日本語だなorz
634login:Penguin:2007/01/29(月) 21:39:33 ID:6i+lwx7g
いいよ、この雰囲気いいよ
635login:Penguin:2007/01/29(月) 22:11:16 ID:XxgzY5qc
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
636login:Penguin:2007/01/29(月) 22:31:51 ID:FQFkRyIA
YDL入れて、CellSDK2.0入れて、LibSPE2.0入れル所までは行った。
だが、LibSPE2用のプログラムのコンパイルで失敗する。何故だ・・・
LibSPE1用のほうはとりあえず問題なかったが・・・
637login:Penguin:2007/01/29(月) 22:38:30 ID:Gzq82wMe
>>636
独り言は他所で
638615:2007/01/30(火) 00:42:31 ID:ENm5GK9J
>>619
一枚キャプチャしました。
ttp://www.mediafire.com/?3wm2nrljg4u

とりあえず普通に動くみたい。
639login:Penguin:2007/01/30(火) 00:58:07 ID:tn4+YMyt
>>632
だよねぇ、ちょっと安心した。
というか、.bashrc などすら弄らないのでしょうかねぇ。VT すら起動しないのかな。
それで済んでいるなら、Linux も頑張ってきたんだな。
ゲーム機の側面を持つ PS3 なら、それくらいが良いのかも。
とはいえ、Cell を使い倒してみるくらいしか、あまり価値が無い気もするハードだけど。
640login:Penguin:2007/01/30(火) 02:31:23 ID:pPl5GOAu
>>569
え!?
ゲームつくるんじゃないの?
逆にどういうこと?
ゲームは無理ってこと?
641login:Penguin:2007/01/30(火) 03:18:51 ID:nUV5rU3Y
おまえら beryl使ったりしないのか
色物と思ってたけど、意外にも実用性があって面白い
642login:Penguin:2007/01/30(火) 03:41:35 ID:u/ndHvE3
現時点のPS3 Linuxで使えるかは絶望的じゃん
もしかして未来からのカキコ?
643login:Penguin:2007/01/30(火) 03:42:42 ID:v+NXCEeD
>>641
RSXのドライバ無いし動かないだろ
644641:2007/01/30(火) 04:24:21 ID:nUV5rU3Y
すまん、>>569 >>640 の流れに対してのレスだった
645login:Penguin:2007/01/30(火) 09:09:29 ID:qaEUcni6
RSX開放とか言っているやつらは当然DirectX9を使ってゲーム作ったことあるんだろうなあ。

正直、すごいなあ。
646login:Penguin:2007/01/30(火) 10:11:39 ID:tn4+YMyt
>>645 は、DXを使ったソフトを使ったことが無いらしい。

正直、すごいなあ。
647login:Penguin:2007/01/30(火) 11:12:32 ID:X8YduMYG
>>641
PS3版glxドライバが出てくれればいいんだが。
GLXで遊びたい事あるんだよな。
648login:Penguin:2007/01/30(火) 11:42:42 ID:kz+IFzsQ
自分の書いたGLX使用のプログラムがあるんだけど、
それを動かしてみたいんだよなぁ。
メモリー少ないからきつそうだけど。
そういえば、kernel1.0になったばかりのころ、フロッピー使って
RAM16MBのPCにインスコして普通にX+afterstep立ち上げて使ってたけど、
今でもコンソールだとそんな重くないし、gnomeとかのデスクトップ
環境が重いんだろうね。xorgにシンプルなwmだけっていう構成なら
キビキビしたりしないじゃろか?
649login:Penguin:2007/01/30(火) 11:44:08 ID:qaEUcni6
>>646
もし〜かしたら痛かった?
ごめ〜んね でもボク、プログラマ
650login:Penguin:2007/01/30(火) 12:17:19 ID:/zcREHhF
犬板でDirectXっていうのが泣かせるなw
それはさておき
NVIDIAが、RSXの全機能を生かしたドライバを出してくれれば一番いいけど、
BDのセキュリティを考えたら、sonyが許さないんだろうね。
まぁPSPのハックされぶりをみていたら、sonyの気持ちもわからんではないけど。
651login:Penguin:2007/01/30(火) 15:37:02 ID:9w/bymAT
別にglx使いたいだけなら使えるぞ。
ハードウェアの支援が無いだけで。
blenderのUIぐらいなら普通に動くっぽい。
メッシュ増えていったらアウチだろうけど。
652login:Penguin:2007/01/30(火) 18:07:00 ID:pW+2furz
RSXってハードウエアでポリゴン描画してくれるだけじゃないの?
BDのセキュリティって、ハードウエアで円弧してるの?

653login:Penguin:2007/01/30(火) 18:09:45 ID:pW+2furz
円弧じゃなくてでこね。
654login:Penguin:2007/01/30(火) 18:17:20 ID:lY4HGO2E
というかRSXはPS3専用のGPUだろ。

PS3のLinuxモードがCell&Linux搭載PCという扱いであれば
GPUを開放する必然性は無い
655login:Penguin:2007/01/30(火) 18:50:51 ID:Cgy+ul7H
RSX使ったブロック崩しでも作るのか?
656login:Penguin:2007/01/30(火) 19:38:05 ID:xZIz0FNy
>>654
日本語でおk
657login:Penguin:2007/01/30(火) 19:41:15 ID:/mHdc58c
GPU=ゲームとしなくても。
個人的にはRSXによってビデオ再生が快適に出来るようになると嬉しいんだが。
658login:Penguin:2007/01/30(火) 20:20:48 ID:vQMkkaS7
だからそれを実現するのは超ハカーの人であって
おまいらがやれるとはソニーは思わないし、それは真実

可哀想なのでこれ以上は言わない
659login:Penguin:2007/01/30(火) 20:34:28 ID:24HtVJzS
別に否定する必要はないんじゃないの?

Linuxって、一面にはWinとかMacが、使いやすくするために
コンピューターをブラックボックス化してきたところを
根っこまで戻っていじれる楽しさはあるわけだし。

使ってればコンピューターの仕組みが分かりやすい。

今カーネルまでいじれる人材減ってるんだし、
興味を持つ人が増えるのは単純にいいことだと思う。

そしてハードの穴とかは偶然から見つかるのがほとんどだし。
もちろん見つけた穴に気づくかどうかとか、応用できるかは知識がないと無理だけど、
せっかく面白いおもちゃなんだから、いろいろ試したり想像するのも、いい方向だと思うけどなー
660login:Penguin:2007/01/30(火) 21:16:25 ID:VRHsVRhN
Linuxもいろいろディストロ出るようになって、厨も増えたしな。
インスコにも技術なんて全くいらんし。
普及させようとすると>>658みたいな厨が増えるのは仕方ないだろうな。
661login:Penguin:2007/01/30(火) 21:32:27 ID:Hsk5uUzO
OpenGLは仕様決定に時間がかかり過ぎて、ハードの進歩に対応できないんだが。
662login:Penguin:2007/01/30(火) 21:54:00 ID:X8YduMYG
>>661
OpenGL拡張で問題なし。

まあ個人的には拡張が必要な程の事はしないけど、
最低限compiz/berylが快適に動いて、動画がスムーズに見れる程度の
glxドライバが欲しい。
663login:Penguin:2007/01/30(火) 21:55:36 ID:RKUFotPT
スーパーハッカーで無くても、スーパーハッカーの開けた穴は使っちゃうからなぁ(w
47氏じゃなくてもnyは使うし、PSPの穴は見つけられなくてもCustom Firmware 3.03OE-Cとか使ってる奴は多い。

まぁむしのいい話だけど、CellにはSPUアイソレート実行環境ってのがあるらしいから、(ソニーにがんばってもらって)
DRM関係はそっちでまとめてやる事にして、後は自由に触らせてほしいなぁ。
664login:Penguin:2007/01/30(火) 21:59:23 ID:zAeVgJFj
ある意味このスレではPS3失敗してくれた方が美味しいな
665login:Penguin:2007/01/30(火) 22:04:02 ID:f9L6JScs
厨が増える的な発言をしてる偉い人ってカーネルを
ソースコードからコンパイルしてたりするんだろうなあ
666login:Penguin:2007/01/30(火) 22:10:53 ID:pjQD3NND
>>664
なんで?日本産のセキュリティホール付、高級多機能ゲーム機がないと
ハックできるハードが少なくなっちゃうので楽しくないよ。
次世代Xbox辺りは、さらにシステム周りさわれなくなりそうだしな。
667login:Penguin:2007/01/30(火) 22:16:25 ID:RKUFotPT
>>664
たしかに!!安くなったらぜったいもう1台買う。
>>666
まだPS3のセキュリティホールって無いんじゃない?
初代PS2,PSPを期待して、初物に手を出した人がここには多そうだけど。
668login:Penguin:2007/01/30(火) 22:18:29 ID:zAeVgJFj
いや。売れなくなったら死にものぐるいだろw
なんでもしてくれそうな気がする。と思うのは甘いか?
669login:Penguin:2007/01/30(火) 22:19:10 ID:pjQD3NND
>>667
あー安くなることを期待してるわけか。それはそれで歓迎だな。
初代PS2と初代PSPは、いろんな意味で良かったよね。
PS3に関して良かったことは、初期不良率が低かったことかなあ。
670login:Penguin:2007/01/30(火) 22:35:33 ID:RKUFotPT
>>668
PS3が売れなかったら、ソニーつぶれちゃうだろうから必死にはなるだろうけど、
PS3を売るためにBDを危険にさらすような事は、松下が許さないだろうと思って。

PS3が失敗だったらPSXと同じで、安売りして撤退!のような気がする。
ちなみにPSXは2台もってる。あれぇ?俺っていわゆるソニー信者?
671login:Penguin:2007/01/30(火) 22:43:19 ID:Jv2TWoUK
>>670
俺も2台持ってる
使い道無い癖して衝動買いしただけだが

と言うか、死にものぐるいで仕様開放するならPSP何て(ry
利益率度外視で安くはなるだろうけどな
672login:Penguin:2007/01/30(火) 23:05:56 ID:F5RtJxx1
>665
むしろカーネルビルドしないで使ってる人がいる事が漏れには驚き…とか思いつつもここ2年位漏れもリコンフィグしてないな
673login:Penguin:2007/01/30(火) 23:08:09 ID:24HtVJzS
最近のPCだと何でも揃ってますからねぇ

まあだからある程度不自由なPS3が新鮮で面白いんですが
674login:Penguin:2007/01/30(火) 23:39:58 ID:F96QNyoa
自由度が高いとなんか萎える今日この頃ってやつっすかw
675login:Penguin:2007/01/30(火) 23:46:03 ID:TWXk2h36
ゲハでやれ・・・
676login:Penguin:2007/01/31(水) 00:16:13 ID:87QUZtJz
PSPってでも2000万台出ているんでしょ?
あれで(帳簿上は)赤字じゃないんですから、別にソニーはPSP失敗とは思っていないんじゃぁ
677login:Penguin:2007/01/31(水) 00:49:43 ID:Nw4geu8R
ソニー大本営発表を信用するとは・・・
もしかして戦時の国民はこうだったのか?
678login:Penguin:2007/01/31(水) 02:46:41 ID:UGViff9e
なんでこんな所までゲハ厨が出張してきてるんだよ?
なんかソニーに良いことでもあったのか?

>>677
本気でそんなこと考えてるなら、病院へ行くことをマジで勧めるよ。
早いほうがいいぞ。
679login:Penguin:2007/01/31(水) 03:01:38 ID:VWR/HHpA
>>678
決算発表があったからじゃね?
680login:Penguin:2007/01/31(水) 03:38:45 ID:UhpD5DLG
決算で嘘の発表なんかしたら大変ですよ・・・
681login:Penguin:2007/01/31(水) 04:56:36 ID:PdAP7QFg
>>377
ソニーがPS3のコストダウンに着手,「65nm世代の製造技術でCellの量産を開始した」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070130/127140/

みんな65nmCellのPS3が出たら買い換えるの?
今のを売って買い換えたら1〜2万円出せば買い換えれるかも。
というかその頃には値下がりしてるから2台目として触手が出そう。
数寄者の性だな。
682login:Penguin:2007/01/31(水) 05:09:40 ID:BL+iH6mt
65nmだから買い換えるってやつはあまりいないだろ
小型化やメモリスロット等付加価値がはっきりしてないと。
683login:Penguin:2007/01/31(水) 05:31:47 ID:75N8wjFa
夏が近づいて来たら買い換えたい気分になる奴も出て来るだろうよ
65nm化するついでに、新たな省電力機能も追加されるって話だからな
684login:Penguin:2007/01/31(水) 05:34:07 ID:PdAP7QFg
LR2だったかな?
消費電力は違うと思うよ。
685login:Penguin:2007/01/31(水) 05:49:05 ID:laiop0HE
>>681
PS、PS2とどんどんコストダウン&小型化しいったので今回も順当にやってくと思うけど

このCellの65nmのnewsだけどずいぶん前から予定されてたことだしソニーがってよりIBMがってことじゃないの?
たぶん、これと平行して360の方も65nmに移行するだろうしwiiもコストダウンの効果が大きければ移行するかもな
IBMってやっぱ凄いな・・・
686login:Penguin:2007/01/31(水) 07:42:41 ID:C7woAWJw
今回の次世代機ゲームハード戦争に勝ったのはIBMだけだからな。
CPUの全部がIBM製品じゃん。
687login:Penguin:2007/01/31(水) 09:14:28 ID:CaKWAj78
というかPowerPC偉いな…全部armになるかと思ってたのに。
688login:Penguin:2007/01/31(水) 09:56:59 ID:OJkydHkz
>>659
> コンピューターをブラックボックス化してきたところを 根っこまで戻っていじれる楽しさはあるわけだし。
それだ。
だから、Linux と言われても、ちょっと違和感があるがあるんだな。

>>672
禿同。
俺は、Slackware と Gentoo を主に使ってるが、月1程度はやってると思う。
というか、カーネル再構築しないと、ロクに使えない気がするんだが……
689login:Penguin:2007/01/31(水) 10:18:19 ID:wlMuer/V
>688
漏れはここ十年位はDebianメインでSargeになる前までは確かにろくに使えなかった
んだけど(patchあてて、必要があればソースに手を入れて、etc…)、ここのところは
デフォルトで用意されてるモジュールが漏れにとっては十分に充実したので、それで
満足してしまったよ

PS3/Cellに関係なくてスマソ
690login:Penguin:2007/01/31(水) 13:13:35 ID:bDjfHiD3
IBMは製造までやってないんじゃ?
691login:Penguin:2007/01/31(水) 14:14:46 ID:jZiK8ORE
製造はIBMだよ。IBMのfabの技術がないと作れない。
今後は契約によっては技術移管して作れるかもしれないけど。
多分fishkillで作っていると思う。
692login:Penguin:2007/01/31(水) 14:16:14 ID:jZiK8ORE
>>686
Appleには逃げられたけどねw
693login:Penguin:2007/01/31(水) 14:35:57 ID:zUblF7Ey
RSXも65nm化されればなぁ
ゲーム時にも消費電力と発熱下がるだろうし
694login:Penguin:2007/01/31(水) 14:40:50 ID:jZiK8ORE
どうだろ?リーク電流の問題って解決されてないんじゃないの?
プロセスだけ上げても値段は下がるかもしれないけど、
消費電力や発熱はさがらないんじゃないのかな?
695login:Penguin:2007/01/31(水) 15:43:56 ID:rJ95yqUP
PS3 Linuxって、どんなアプリが使えるの。

画像編集ソフトGIMPはつかえる?
OpenOfficeはつかえるの?
ビデオ編集ソフトは?
音楽プレイヤーは?
696login:Penguin:2007/01/31(水) 16:11:53 ID:Q1AcBNod
>695
http://dw.rohost.com/table.php?distribution=yellowdog を見ると
YDL標準ではamarokは入ってないけど、GIMPやOpenOfficeは入ってますね。
697login:Penguin:2007/01/31(水) 19:52:55 ID:mXik/xns
>>695
基本、PPC用のバイナリならどれでも動く。
ただ、フォトレタッチやオフィス用途では実用的じゃないな。メモリが少ないから。
俺的には現時点では、Cell用アプリの開発・実験環境としての魅力しか感じない。
RSXが使えるようになれば、弄り始めるプログラマが一気に増えると思う。
698login:Penguin:2007/01/31(水) 20:34:35 ID:zUblF7Ey
>>697
>Cell用アプリの開発・実験環境

そのためのPS3 Linuxだろ?
699login:Penguin:2007/01/31(水) 20:52:29 ID:OJkydHkz
IBMはCell用のJavaを作らないのかねぇ
700login:Penguin:2007/01/31(水) 20:59:47 ID:8t7WUEO2
>>691
いや製造はソニーでもやってる。ウェーハは長崎、アッセンブリは大分で。
IBMの製造技術がないと作れないというのは同意だだけど。
701login:Penguin:2007/01/31(水) 23:31:36 ID:cPBMzKLq
>>691
メイドイン九州
702login:Penguin:2007/01/31(水) 23:45:58 ID:8/iPArnJ
新型作るならメモリ倍にして欲しいなぁ。
いまんとこ最大の不満はそれ。

>>695
どれも使えるって言えば使える。
沢山一度にとか、データでかくなってくるときついかな。

そういえば誰かハードディスク3.5inch化した人いないのか?
HDDが速くなればメモリ不足もある程度我慢できるかもと思うんだが。

703login:Penguin:2007/02/01(木) 00:22:49 ID:4Q1mxYxe
SATAなんだからケーブル引き出して外部電源にすれば簡単じゃないか?
704login:Penguin:2007/02/01(木) 01:19:45 ID:Gf4/ImVB
だからi-RAMを繋げばメモリは無限大だって
705login:Penguin:2007/02/01(木) 04:15:58 ID:COmHvZBI
なんだIBMが製造じゃなかったのか
>>691が事実のようにレスしてるから信じちゃってたよ
706login:Penguin:2007/02/01(木) 04:25:07 ID:0PV0PMfR
ゲーツに弱み握られてるんでもなければ
SonyやIBMやDellやらはUbuntu支援してWindows潰せよ
707login:Penguin:2007/02/01(木) 05:35:36 ID:Imj6cxR7
708login:Penguin:2007/02/01(木) 05:37:15 ID:Imj6cxR7
709login:Penguin:2007/02/01(木) 05:37:35 ID:+AO6E84g
>>705
別に>>691は嘘言ってる訳じゃないと思うけど・・・
足りない部分は>>700が指摘している通り
710login:Penguin:2007/02/01(木) 07:21:41 ID:XqcvE5A9
>>702
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070120/etc_ps3hd.html

パーテーションが自由に切り分けられるようになったら、使ってみたいな。
711login:Penguin:2007/02/01(木) 10:28:22 ID:OQWHmGt4
欧州はスタートから65nmという噂があるな。
712login:Penguin:2007/02/01(木) 21:20:54 ID:W31Tg59T
もう量産してるらしいですね65nm版
3月時点じゃ、数は十分じゃないだろうから、当たり外れが出るんですかねぇ
713login:Penguin:2007/02/01(木) 21:22:02 ID:fHufvNcy
しかし店で売ってるどの本体が65nm版か分からんことにはなぁ
714login:Penguin:2007/02/01(木) 21:32:19 ID:PHBJVGGy
>>710
ますますHDDレスがほしい
715login:Penguin:2007/02/01(木) 22:46:32 ID:pft352HC
ゲハ板から出てくるな
716login:Penguin:2007/02/01(木) 23:04:02 ID:jRX6cUl4
ゲハ板をなぜそんなに嫌うのかわからない
717login:Penguin:2007/02/01(木) 23:11:36 ID:+sVCWE43
>>716
ゲハ厨は他板に出張してきて空気を読まずにゲームハード戦争をしたがるからな。
718login:Penguin:2007/02/01(木) 23:17:59 ID:poZHQf53
>>716
わからないから嫌われる。
今一番2ch内で嫌われてんの東亜、VIPをさしおいてゲハ住民だぞ。
719login:Penguin:2007/02/02(金) 01:17:57 ID:D/wgsnTi
>>692
ゲーム機用のプロセッサの生産で手一杯だから IBM の方から断ったんだよ。
720login:Penguin:2007/02/02(金) 01:40:28 ID:X6wdAVhR
>>704
4Gしかないんじゃ?
721login:Penguin:2007/02/02(金) 03:18:03 ID:MWgeDdTJ
親父が買ってきた49800円のVista搭載機
自分の買ってきた59080円のPS3 + Linux

どっちも救えないと思ったがVistaのほうがマシだった orz

722login:Penguin:2007/02/02(金) 10:06:26 ID:C3rgIPjY
実用性なんかを期待するからそうなる
723login:Penguin:2007/02/02(金) 10:47:17 ID:i90Nsfu8
まあ8MBメインメモリなSPARC Station1を使ってきた身としては256MBでも鼻血が出る量だけどな。
724login:Penguin:2007/02/02(金) 12:08:13 ID:cSnGkHDH
Vistaで512Mと、PS3の256Mは同じようなもんかなぁ。
725632:2007/02/02(金) 13:22:10 ID:tcea3Wpc
メインメモリ24MBでWin95+IE4.0アクティブデスクトップは
地獄だったけどな。あれはマジで重かった…。
CPUが486DX4だったってのもあるけどw

Linuxは削ろうと思えば削れるんだから、またちょっと違う気もする。
726login:Penguin:2007/02/02(金) 22:17:22 ID:X6wdAVhR
削らなくてもシリコンディスクにするとか色々と手はあるし。

>>721
お前がマシにするんだよばかもの。
727710:2007/02/02(金) 23:33:10 ID:5lTTBNlE
>>710
320GB 3.5"HDDに換装して下記ができたよ。
2.5"HDD20GBを外して3.5"HDD320GB(外部電源使用)へ

普通にパーティション変更して問題なしだった。
Debianのインストール時に使うパーティショニングツールを使ったけど。
YDL5でも最初にパーティショニングツールが使えるようだし(これは未だ試してないけど...)
いきがかりでDebianのを使ったら問題がなかった。
他でもいいんじゃないかな〜

PS3システム用領域 10GB  Linux fdisk に表示されなかった

SCSI2 (0,0,0) (sda)   307.2GB SCEI Sec:Master-3
1.基本  sda1 30GB   ext3   LABEL=/  Fedra Core 5
5.論理  sda5 30GB   ext3   LABEL=/2  Debian
6.論理  sda6 30GB   ext3   LABEL=/3  Yellow Dog Linux 5
 基/論    216.7GB  空き領域
2.基本  sda2 534.6MB  スワップ
728login:Penguin:2007/02/03(土) 09:58:26 ID:7cbaktzp
やっぱり2.5より3.5のほうがレスポンスがよくなるのかなぁ。
ラプターつける漢はいませんか?
729login:Penguin:2007/02/03(土) 10:12:56 ID:qlZ1z3gq
>>728
外付けアダプターが手に入ったらWD1500ADFD+高床式で遊んでみようと思うが…。
その前に仕事が落ち着くかorz
730login:Penguin:2007/02/03(土) 18:37:21 ID:RsoDqrZG
PS3用の外付けHDDアダプタ、“キワモノシリーズ”から発売――玄人志向
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0702/02/news027.html
731login:Penguin:2007/02/03(土) 23:22:30 ID:2mWvqDRH
>>727
/sbin/hdparam -ft /dev/sdaはどんな感じ?
732710:2007/02/04(日) 10:54:05 ID:A93Fyep6
>>731

YDL5に hdparm がない?おれだけか?
FC5にあったんで実行!

[root@PS3 sbin]# hdparm -ft /dev/sda

/dev/sda:
Timing buffered disk reads: 212 MB in 3.01 seconds = 70.39 MB/sec
733login:Penguin:2007/02/04(日) 12:00:58 ID:1+EjtIEI
>>728
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061111/hdd.htm
■ HDDの高速化は効果薄、容量重視をオススメ とのこと。
おまけ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061225/ggl.htm
734login:Penguin:2007/02/04(日) 13:41:57 ID:A1nDqYeZ
PS3でリナックス使ってなんか意味あるのか??????????
735login:Penguin:2007/02/04(日) 13:43:18 ID:nLvdM29q
>>734
それは、
PS3でゲームをすることになんか意味あるのか?
って聞いてるようなもんだぜ。
736login:Penguin:2007/02/04(日) 13:43:30 ID:r94Tsba5
>734
その答えを探すためさ
737login:Penguin:2007/02/04(日) 13:44:34 ID:2rSYkP2F
ほぉ
738login:Penguin:2007/02/04(日) 15:01:44 ID:Fmj5ko1t
Cell SDK 附属のサンプルにリアルタイムレイトレーシングがあるけど,
実際に目の前で動くとすごいもんだ.上で紹介されてたけど,
http://www.radiumsoftware.com/0512.html#051207
こんなのがうにゃうにゃ動いて面白い.
739710:2007/02/04(日) 15:53:41 ID:A93Fyep6
>>734
意味じゃなく興味なんじゃないかな〜
おもしろいと思う人が楽しむ。
おもしろくかんじない人はだまって見守るのかな〜
そん中でいろいろいろいろ意味意味...
740login:Penguin:2007/02/04(日) 17:45:01 ID:972ZATow
>>727
うお、倍以上出てるじゃん!
これはやってみる価値あるね。

>>733
それはゲームやるときの話。
単純にHDDだけ使うLinuxではその記事は無意味。

741login:Penguin:2007/02/04(日) 18:00:22 ID:8yrffk8x
YDLのパッケージ版が売ってたんだが、13400円は高いよな・・・
742login:Penguin:2007/02/05(月) 02:42:50 ID:hD9agunB
PS3を買うか
C2D+DDR2+GF7950を買うか
743login:Penguin:2007/02/05(月) 10:08:24 ID:Y781KQrc
そんなしょうもない事で悩んでるなら素直にC2D買え
744login:Penguin:2007/02/05(月) 15:29:28 ID:tqALVLsI
ゲーム速報
210 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 14:47:18 ID:ZfWtf+6k
ガンダム無双動画みたけど、敵の数思ったより全然少ないのな。

213 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/02/05(月) 15:07:39 ID:+aVsI4yF
>>211
ザコのザクが動いていないのもアレだけど、黒い三連星がやられ放題なのはどうなのかと。

214 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 15:08:02 ID:++Ws00xB
これは確実に微妙ゲーですな

215 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 15:09:55 ID:ZfWtf+6k
60フレはキープしてるようだけど、とにかく敵の数が期待以下だった。
倒した敵も地面に残って物理演算で作用すればいいのに、爆発してすぐ消えちまうんだもん。
PS3だと凄いものがでるのかと思ってたが、期待しすぎてたか。

ガンダム無双爆死確定でGK悶絶
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170652990/


これがゲーマーの認識

ガンダム無双は糞ゲー決定w
100%売れません
745login:Penguin:2007/02/05(月) 15:41:40 ID:pWomu8Cv
>>744
で?
746login:Penguin:2007/02/05(月) 16:50:55 ID:llIQSRwE
触れるなよ
747login:Penguin:2007/02/05(月) 20:00:40 ID:X4+uzmSe
ゲハ厨は氏んでください

被害者からのお願い
748login:Penguin:2007/02/05(月) 22:35:55 ID:M3edPaup
スクリプトとかいうのじゃないのか?
749login:Penguin:2007/02/06(火) 04:52:07 ID:OYCw7Rqa
752 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 23:05:28 ID:HfUO7Nmz0
mms://a510.v5372f.c5372.g.vm.akamaistream.net/7/510/5372/v0001/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2006/10/169_vf5_gp_ps31_101806_700.wmv

PS3版バーチャ5・・・
これが次世代ゲームだって??w
しょぼすぎるwww

どう見てもDOA4にはかなわないな・・・



750login:Penguin:2007/02/06(火) 09:47:01 ID:IZD+Gv/+
kernel-2.6.20でPS3がマージされたそうなんでカーネルソースダウンロードしたけど、
まだincompleteなのね。
実装されているデバイスはVUARTぐらいで、FSもNETもまだみたい。

hypervisor使うマシンというくくりでマージするのかまだ方針が決まってないのかな。
751login:Penguin :2007/02/06(火) 13:26:35 ID:vFA5hCzQ
PS3 ってWOLで起動することできないんだろうか?
デフォでは起動しないし特に設定できそうなところも無いんだが…
752login:Penguin:2007/02/06(火) 23:33:14 ID:iBD55ymG
PS3のマージは2.6.21を目標にとかどっか書いてあったから、今回のはその予行みたいなのじゃね?
試せる人は試してみて、みたいな。
WOLは電源OFF→ONに関してはハイパーバイザー/ファーム側の話だね。LANチップに機能があるとして。
BluetoothだかUSBだかでPSボタンエミュってやれば起きるだろうけどw
753login:Penguin:2007/02/07(水) 00:02:09 ID:IRyw5jWC
>>752
しかし、本家にマージされるなんてすげーことだな。
754login:Penguin:2007/02/07(水) 00:46:54 ID:KjNbT6hE
>>753
まあ、 PS3というか、CellのバックにはIBMが居るからな。結構パッチ投げてるんじゃない?
755login:Penguin:2007/02/07(水) 02:05:34 ID:GdtZtVjy
筋金入りの初心者を引っ張ってきたという意味で
PS3は凄いなと思ったり
756login:Penguin:2007/02/07(水) 10:47:50 ID:nGOY8uMs
もともとarch/ppcのarch/powerpcへのマージも全然進んでないからなぁ。CPU/Platform選んでも
コンパイル通らないのばかりだし。
2.6.20のPS3の実装ってaddonのやつとかなり違うような…仕様だけ見て書き直しているのかな。
757login:Penguin:2007/02/08(木) 23:00:57 ID:I3Xgv7hq
315 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 22:41:51 ID:A9rzr4/5
これがフルHD(1080p)だ!

http://loda.dip.jp/up/src/up0523.jpg
http://loda.dip.jp/up/src/up0524.jpg
http://loda.dip.jp/up/src/up0525.jpg
http://loda.dip.jp/up/src/up0526.jpg
http://loda.dip.jp/up/src/up0527.jpg


VF5って大した事ないなw
720Pで十分
758login:Penguin:2007/02/08(木) 23:10:15 ID:9ICUpqjJ
やれやれ…
何をNGワード指定すればいいやら……
759login:Penguin:2007/02/08(木) 23:44:46 ID:4fWYUVsv
反応しちゃ駄目だって
760login:Penguin:2007/02/09(金) 00:59:52 ID:7w381KKg
1080pでパンチラしてくれるなら考えてもいい
761login:Penguin:2007/02/09(金) 21:35:57 ID:FgWlTRnK
やっぱスレタイからPS3は外すだな。
762login:Penguin:2007/02/09(金) 21:54:11 ID:4ei8p7TB
今度はCellで反応したりして
763login:Penguin:2007/02/09(金) 22:15:58 ID:IlD+05yp
P S 3 L i n u x Pert5

これでどうよ
764login:Penguin:2007/02/09(金) 22:26:16 ID:wwakYd1E
どうやっても変な人は探し出してやってくるもんだよ。
普通にスルーすればいいだけ。
765login:Penguin:2007/02/09(金) 23:11:11 ID:HlaPo9eB
やっぱ人力なんかね?普通Linux板くんだりまでわざわざ来るか?
766login:Penguin:2007/02/09(金) 23:47:18 ID:1MPXEYyr
毎日関連スレから有利不利な情報を洗い出し、関連スレ全てにコピペを投下するのがノルマのような人に、普通のセンスを問うのが間違い
767login:Penguin:2007/02/10(土) 01:21:46 ID:JZgvedCY
おすすめ2ちゃんねるでゲーハーとつながってるから、どうやっても逃げられない。
768login:Penguin:2007/02/10(土) 01:39:05 ID:38fIWnBA
っていうかお前らスルーしろよ。
769login:Penguin:2007/02/10(土) 02:01:19 ID:Vi1aDhrn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Cell 80 [ハード・業界]
     ↑↑↑↑↑
770login:Penguin:2007/02/11(日) 09:18:43 ID:i7CvGrpx
おすすめ2chって煽り屋の材料になってるだけだな。
しかも自分でやっておいて。
771login:Penguin:2007/02/11(日) 10:49:46 ID:iCnXxRSM
まぁ、糞狐だし

狐の考え休むに似たりだな
772login:Penguin:2007/02/13(火) 00:57:23 ID:YBSgNdeT
わかったから Linux の話しようぜ
773login:Penguin:2007/02/13(火) 04:59:36 ID:RmNsfI9a
[結論]
PS3でLinuxは実用(遊び)に耐えない

サーバー (Debian)
過剰な発熱 (夏越せないかも)
過剰な消費電力 (ノートPCなら3台動かせる)
少ないメモリと遅いHDD (1000BASE-Tの意味が無い)
HDDの容量が少なすぎ (ファイルサーバにも無理)
用意されてないパッケージ多数 (ソースからコンパイル)

デスクトップ (Fedora)
メモリ少なすぎ (HDDも遅いのでスワップも無駄)
キーボードとマウス+モニターが無い (HD対応TVはテラ高す)
無線は動かない (まだ有線)
動画とかカクカク (RSXが必要かも)
音も良くない (雑音は無いけど)
BDドライブの使い道が無い (BDを使う前に壊れそう)
認識しないDVDドライブ (PCだと読めるがPS3では読めない)

開発
Cell関連のツールは使いにくい (誰のためのライブラリ?)
資料はまだ英語が7割 (解読するのは面倒)
g++とjavaが遅い (x86でも遅いけど)
コンパイルできないパッケージが多数 (自分でデバッグ)
ブラックボックスが多数 (資料が見つからないだけかも)
774login:Penguin:2007/02/13(火) 05:05:52 ID:RmNsfI9a
まともに使おうと思ったら本体価格と合わせて10万超
mac miniかvistaプリインストールを買えば良かった orz
775login:Penguin:2007/02/13(火) 05:48:13 ID:rFWTq1Hj
何を当り前のことを言っているんだ

勝手に期待して勝手に幻滅して、身勝手で見苦しいことこの上ないぞ
776login:Penguin:2007/02/13(火) 06:35:29 ID:7odEaiGM
>>775
多分期待もしてないぞ
逆はあるだろうがw
777login:Penguin:2007/02/13(火) 10:30:51 ID:SelCSVo8
期待したふりをして
やっぱりとほくそ笑んで
幻滅したふりをする、
が正解じゃないのか?
778login:Penguin:2007/02/13(火) 12:31:43 ID:/JTI5NUa
てか、ある意味正しい意見だけども

インターフェイスもアプリケーションも完成品を求めている人には
そもそも、なんでゲーム機で汎用OSを動かしたいと思ったのか聞いてみたい。

自分で作るところに、ちっとも魅力を感じないなら今手を出さない方が賢明ですよ。
779login:Penguin:2007/02/13(火) 15:40:40 ID:6X6TJ4Uy
>>773はLinux経験も無しでいきなり飛び込んできたのか?
経験があれば大体PS3-Linuxがどういう物か、
どういうチューンが必要かわかるだろうに。
780login:Penguin:2007/02/13(火) 16:25:23 ID:NS1nymmF
だからネタにいちいちマジレスしてるんじゃねぇ!
781login:Penguin:2007/02/13(火) 16:45:17 ID:VAAZ/13V
動画高速エンコさせるソフトないの?
782login:Penguin:2007/02/13(火) 18:23:48 ID:6X6TJ4Uy
http://blog.cell.sijam.com/
>先週から 2.6.21 の新機能マージ期間が始まっていますが、とうとう
>TOSHIBA のリファレンスセット (Celleb) 向けの patch が linus tree
>にマージされました。
>他にも PS3 用 の usb, fb/av driver のマージも行われています。ただ、
>net や logo 関連でまだマージされていないものが幾つかあるようので
>PS3 ではまだ使用できないと思います (Linuxppc-dev ML を追いきれて
>ません、、)。

kernel hacker達ガンバレ。
783login:Penguin:2007/02/13(火) 18:51:33 ID:RmNsfI9a
PS3はスポーツカーと同じ
使って楽しむんじゃなく持ってることを楽しむ

批判するくらいなら効果的なチェーンとやらを報告しろ
不要なサービスを止めてHDDを増量程度じゃかわらねーぞ

何もできない無能者は黙ってろ
784login:Penguin:2007/02/13(火) 21:14:31 ID:Pfydlplm
スポーツカーつーか原チャリに燃料の少ないジェットエンジンが付いてる様なモノ。
785login:Penguin:2007/02/13(火) 22:12:18 ID:FBJG7sva
パソコン代わりにするにゃバランスが悪すぎるんだよな…
スポーツカーというか…むしろドラッグカー?
RSXも使えんし、メモリ増設なんか出来っこないし、チューンっつーてもなぁ…

mycomにこんな記事が出てました
LinuxはPLAYSTATION 3の標準機能だ!
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/02/13/ps3linux/
786login:Penguin:2007/02/13(火) 23:12:50 ID:NS1nymmF
787login:Penguin:2007/02/14(水) 00:04:29 ID:xqVXt5VJ
デスクトップで使うならYDL入れるのが正解だよ。
Fedoraはでかすぎるし重過ぎる。
788login:Penguin:2007/02/14(水) 04:49:40 ID:3r5VNOic
FedoraってLinuxのくせにカスタマイズができない……わけないよな?
何時も通り、使い手に頭の弱い奴が多いだけという話?
789login:Penguin:2007/02/14(水) 09:39:10 ID:n3v0qpJU
>>782
linux-ppcdevに流れたからってマージされるとは限らないのでは?
というかPS3は早く入ったのにほかの機種向けのは流れてもなかなか入らなかったり、
採択基準がよーわからん。embeddedに分類されちゃうと遅いのか?
790login:Penguin:2007/02/14(水) 18:41:19 ID:LTncR6Ve
>788
PS3へのインストール時にパッケージが選択できないから面倒というのはあると思う。
791login:Penguin:2007/02/15(木) 02:14:03 ID:fSp/35h7
誰かエンコソフト書いてくれないでしょうか?

本気で速いなら買おうかと思うので
792login:Penguin:2007/02/15(木) 02:18:13 ID:o0EtNvJh
まじでエンコソフトがないとPS3がただのゴミになっちゃう
793login:Penguin:2007/02/15(木) 08:42:08 ID:qq/aCB7a
他力本願のエンコ厨かゲハ厨の工作かは知らないが乙

そうじゃないなら大人しく待ってろよ
794login:Penguin:2007/02/15(木) 09:34:26 ID:06auS57i
>>791-792
Cellでがんばってみているところでがんばってみてくれてるよ。
>>790
どっかでfedoraをanacondaでインストールした例があった気がする。
795login:Penguin:2007/02/15(木) 09:35:33 ID:06auS57i
fedora anaconda ps3で検索したらすぐ出た…ぽちさんのところですね。
796login:Penguin:2007/02/15(木) 10:10:59 ID:zC0aw6K0
頑張ってるところ最近頑張って無いから辞めたのかと思ったら
更新されてたんだね。
797login:Penguin:2007/02/15(木) 20:48:50 ID:YCQmvWo9
CELLのSPEのLS256K仕様じゃエンコ爆速は_
GRAPEやIntelの80コアはなおさら_
798login:Penguin:2007/02/16(金) 00:21:56 ID:T0YGcz6Y
>>773
ネタにマジレスしてみる。
>[結論]
>PS3でLinuxは実用(遊び)に耐えない
使ってますよ。
>サーバー (Debian)
>過剰な発熱 (夏越せないかも)
>過剰な消費電力 (ノートPCなら3台動かせる)
linux使ってる分には隣で動作してるCore2DuoのPCのほうが熱も消費電力も上
>少ないメモリと遅いHDD (1000BASE-Tの意味が無い)
>HDDの容量が少なすぎ (ファイルサーバにも無理)
メモリは倍欲しいがHDDは取り替えりゃいいだろ。
>用意されてないパッケージ多数 (ソースからコンパイル)
FC使ってるので知らん。つかコンパイルすればいいじゃん。

799login:Penguin:2007/02/16(金) 00:22:32 ID:T0YGcz6Y
>デスクトップ (Fedora)
>メモリ少なすぎ (HDDも遅いのでスワップも無駄)
メモリ少ないのはその通りだけどスワップはシリコン化でそれほど不可もなく使えてる。
>キーボードとマウス+モニターが無い (HD対応TVはテラ高す)
そのくらい買えよ
>無線は動かない (まだ有線)
別に有線でいいけど
>動画とかカクカク (RSXが必要かも)
RSXは秘密だからな
>音も良くない (雑音は無いけど)
>BDドライブの使い道が無い (BDを使う前に壊れそう)
なんだそりゃ?
>認識しないDVDドライブ (PCだと読めるがPS3では読めない)
読めないのなんてあるか?
>開発
>Cell関連のツールは使いにくい (誰のためのライブラリ?)
普通でしょ
>資料はまだ英語が7割 (解読するのは面倒)
プログラム書くなら英語くらい読めよヴォケ
>g++とjavaが遅い (x86でも遅いけど)
そらそうだろ
>コンパイルできないパッケージが多数 (自分でデバッグ)
そんくらい自分でやれよ
>ブラックボックスが多数 (資料が見つからないだけかも)
RSXくらいじゃね?
800login:Penguin:2007/02/16(金) 00:44:52 ID:l6MKwOIn
格安Linux端末にしようとするとちょっと、、、ね。
Mac miniとかのほがよい。
手軽にCell弄れるというのは楽しいことじゃない、
みんなこれが目的じゃなくて?
挿れるの自体が目的なお人にはあっけなさすぎかな。

yumにやられた〜〜Kernel上書きされて起動できない(泣

801login:Penguin:2007/02/16(金) 01:02:30 ID:T0YGcz6Y
っていうかビジネス用途じゃないlinuxってプラモとかDIYのたぐいなのにな。
特にこういう特殊な環境って。
これで遊べないとかって、
プラモ買ってきて組み立ててねぇとか文句行ってるようなもんだな。
802login:Penguin:2007/02/16(金) 01:08:48 ID:RuHFrFMX
ビジネス用途でlinuxも正直どうかと思うけどな
803login:Penguin:2007/02/16(金) 01:13:33 ID:ftnH7Lii
それはビジネス次第だろ
804login:Penguin:2007/02/16(金) 01:39:30 ID:XmVhrIXr
これは役に立たない激高いプラモですね
805login:Penguin:2007/02/16(金) 02:00:25 ID:geBJN1eU
>>798-799
言いたいことは分かるが、正直、俺様理論と信者にしか見えないレスが幾つかあるぞ。
806login:Penguin:2007/02/16(金) 08:42:47 ID:Z9ynRbAz
こんな BlackBox つきのいじり倒しがいのあるおもちゃなのに
なんでつまらんと思うのかわからんな

まっとうな使い方だとつまらんのは分かるが。
807login:Penguin:2007/02/16(金) 09:24:00 ID:00GBUwXG
>>800
kbootでTAB押してlinux-oldみたいなのない?
808login:Penguin:2007/02/16(金) 12:50:08 ID:l+94NMMJ
面白いおもちゃなんだけど、使いにくいって感想は分からないでもない
最終的にはカーネルから絞り込んで、
誰か作ったアプリケーションを自由に組み込める環境と
全部入りの、そのまま実機でコンパイルできる環境の二つに分化した方が楽だとは思う。

現状はまだPS3専用にコンパイルされたものだけで完結するのを期待しても無理っすよ
11月に発売されたばかりだというのをお忘れなく。

せめて3月の欧州発売から半年くらいは待たないと、そんな感じにはならないと思います。
実験繰り返しながらなんかのエンジンを実用レベルまで組むって結構時間かかるもんですよ。

ソフトウェア部分は基本的に全部いじれるのがlinuxのいいところなので、、重いと思う人はいらない物を外してみましょう。
コンパイル通らなかったらソース追いかけてみましょう。
文字がずらっと並ぶとそれだけで引いてしまいそうになりますが、
結構ちゃんと見ると単純な何かが足りないとかそんな感じなのも多いですよ。
809login:Penguin:2007/02/16(金) 13:22:37 ID:Ixm0oBj9
現時点でのPS3Linuxの実用的な使い方は
テレビに接続できる機器にまともなブラウザがのったことくらいかね。
賛否あろうが火狐はPS3やWii標準搭載のブラウザより出来がいいことは確かなんで
起動は糞遅いけどw
まあPCをテレビに出力する人にはたいした意味無いが
そうでないなら割と大きな利点だったりするし。

それ以外はいまのところ遊び以外の何者でもないな
楽しくないなら辞めればいいって事。
そのうち誰かがもう少しはマシにしてくれますよ。
それでも文句言いそうだけどw

しかしなんかPS3でLinux以前にLinuxに向いて無いというか
Windowsでもメーカー製PC以外は使えそうにないレベルの人が混じってる気がするのは
気のせいだろうか
810login:Penguin:2007/02/16(金) 16:12:29 ID:H11PT+jj
良くも悪くもそれだけの影響力は健在ってことさ
811login:Penguin:2007/02/16(金) 17:05:29 ID:ZwsARJMV
つか、PS3コンパイルとか結構早いぞ。
PenM1GHzのマシン(メモリ512M)よりは早い。
Athlon64 3000+よりは多分遅いが。
JavaもIBMのJRE入れるとEclipseなんかも普通に動いたりする。
812login:Penguin:2007/02/16(金) 17:11:38 ID:4Q5z8MPe
65nmCellのPS3が出たら買ってしまいそうな詳細が
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0216/kaigai338.htm
813login:Penguin:2007/02/16(金) 17:27:24 ID:RuHFrFMX
期待されている
814login:Penguin:2007/02/16(金) 18:12:57 ID:giPCOk/R
65nmか。
SCEはCellにバラ色のロードマップを描いているようだな。

が、PS3が半分コケかけてるわけで、絵に描いた餅で終わる
可能性も結構ありそうだぞ。PS4とかどうでもいいから、
足下の火をさっさと消火しろって。
815login:Penguin:2007/02/16(金) 18:20:03 ID:W4Ww0W9p
当初の予定通りでしょ。65nmまでは。
すでに65nmの量産体制は出来てるし。
816login:Penguin:2007/02/16(金) 18:30:43 ID:eXJSnfAy
>814
65nmは絵に描いた餅じゃないよ。
45nmが今後3年間はなくなったわけで。
817login:Penguin:2007/02/16(金) 18:51:39 ID:giPCOk/R
>>816
PS3は今年でさえ危ない
818login:Penguin:2007/02/16(金) 19:07:34 ID:H11PT+jj
微妙に会話が噛み合ってないな
819login:Penguin:2007/02/16(金) 19:07:57 ID:W4Ww0W9p
>>816は65nmのCellが絵に描いた餅ではないと言っているだけ。
すでに量産へと移れる65nmのCellは実在してるから本当のことしか言ってない。

PS3の将来の話なんざしてないだろう。
>>814が稚拙で愚かなデマを飛ばしているので>>815-816が訂正してるだけ。
820login:Penguin:2007/02/16(金) 19:12:30 ID:TTu45y3e
相手するな
821login:Penguin:2007/02/16(金) 19:17:45 ID:W4Ww0W9p
おk
822login:Penguin:2007/02/16(金) 19:21:37 ID:geBJN1eU
45nmは設計だけして、自社Fabじゃなくて委託するって話じゃないの?
無くなったのか?
823login:Penguin:2007/02/16(金) 21:06:35 ID:4Q5z8MPe
販売ペースは初代PSと同じくらいだから半分コケてるとも言えない
これから楽しくなるよ、PS3は
824login:Penguin:2007/02/16(金) 21:10:27 ID:vk5P966v
>822
たぶんそういった事も含めて決まってない
825login:Penguin:2007/02/16(金) 21:56:34 ID:geBJN1eU
楽しくなるかねぇ。
ゲーム用途のPS3は3万前後で売って、
Cellを弄るだけじゃなく、まともにPCとして使えるスペックの
PS3PCを10万越えで売った方が、幸せになれると思うんだが。
今のままじゃ、両方死亡して終わる気がするわ。
826login:Penguin:2007/02/16(金) 22:06:41 ID:XmVhrIXr
ソニーはPS3が市場から返品されているのに
65nmで量産を始めるのですか?
827login:Penguin:2007/02/16(金) 22:12:50 ID:zQ8jERke
どう考えてもバイオのテレビ録画ボードにでも乗っけて
PS3機能も乗っけたの出せば売れるでしょう

Cell使った編集統合環境も乗っけてさ
ハイビジョンエンコ編集もサクサクって感じで売り出したら30万でも普通に売れる

絶対売れるぞ
828login:Penguin:2007/02/16(金) 22:26:48 ID:Ixm0oBj9
Linux板でゲーム特化版を出せといわれてもな
ほとんど公道をアニメペイントの痛車で走ってる奴らと大差ない痛さだな。

>:giPCOk/R
なんつうか某板の住民って空気読めないよな。

829login:Penguin:2007/02/16(金) 22:36:51 ID:a0sLlfHl BE:739721478-2BP(7000)
>>825
3万は赤字過ぎる
10万でPC売っても需要がゲームよりかは少ない
ただCellPCは出して欲しいな
830login:Penguin:2007/02/16(金) 23:08:09 ID:XmVhrIXr
いっそのことソニーはCellを搭載したバイオを出せばいいのに
831login:Penguin:2007/02/17(土) 02:47:34 ID:KzkITMIm
正直PS4あたりなら、IBMのPOWER6を直接使った方がよさげな・・・。
とりあえず、数少ない安価な非IntelのUnixマシンなんで、
細く長く生き延びてほしいなー。定価4万以下になるまで。
832login:Penguin:2007/02/17(土) 03:08:21 ID:HHp1MZ1U
2年くらいしたら、牛がメディアステーション機能付き玄箱とか言って売り出しそうだ。
833login:Penguin:2007/02/17(土) 05:18:49 ID:Ay96btyh
USB接続でCD-RかDVD-Rを認識させてデータでも焼いてみるか・・
834login:Penguin:2007/02/17(土) 19:28:57 ID:/lOAySUE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0228/kaigai160.htm
ここら辺を読むと、PPEの変わりにx86乗せて、WindowsのVAIOでも出して、
SPEプログラムを普及させていった方が、まだ見込みがありそうに思えてくるな。
Efficeonくらいしか、使えそうなx86がなさそうだけど。
IntelもAMDも独自にベクトル特化コア持ってるから、SPEなんていらんだろうな。
836login:Penguin:2007/02/17(土) 22:36:38 ID:ISVxukHb
intelのi860もベクトル計算は速かったけど消滅した。
ピークパフォーマンスが高くても使い難いとか生産コストが合わないのは淘汰されるよ。

837login:Penguin:2007/02/17(土) 22:41:57 ID:rlyf/wrN
>>385
無料公開講座になってくれんかな。
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/index.htm

でも、妙な計算をPCでさせたいなら、GeforceやATiの汎用演算環境を入れた方が
楽ちんそうだ。
FPGAで十分なケースもあるな
839login:Penguin:2007/02/19(月) 02:08:50 ID:/M8T6wRE
linuxさわったことないけど、
ps3安くなったら購入していじり倒してみたい。
ほんとそういうおもちゃ的な魅力あるなー。

RSXがどうのというのはもはやうんざりされそうなので
心の中にしまっておくか。
840login:Penguin:2007/02/19(月) 03:05:59 ID:8TnNR1jA
携帯できるわけでもない、アプリも超速な訳でないとなると結局PCでいいかあという事になるね。
PCならwinも動かせるけど、PS3じゃ仮に動いたとしても実用性は皆無だろうし。
でも皆さんには期待してますよ。
841login:Penguin:2007/02/19(月) 04:36:32 ID:x/zG2fe6
まずはSPEで2Dの光速描画エンジン作りたいなー。
やっぱオーバーレイモジュールにしたほうがいいよね。
842login:Penguin:2007/02/19(月) 09:52:24 ID:pD8g81AB
>>841
とりあえずbitbltだけでもかなり助かるのでは。
843login:Penguin:2007/02/19(月) 22:11:38 ID:wdPm+ggz
>>841
光速ねぇ・・・
どんなに頑張っても光の速度なんか出ないと思うけど(pgr
844login:Penguin:2007/02/19(月) 23:27:00 ID:SNzNIb2h
>>842
単純なBltならFixstarsのとこにサンプルがあったよ。
SPEの命令表見てたらまさにBltにおあつらえむきの命令があって笑った。
さすがゲーム屋のCPUw
まあBlt専用ってわけじゃないと思うけど。
845login:Penguin:2007/02/19(月) 23:43:30 ID:RxyVy6M3
MPICH2普通にコンパイルインストールできた〜
1台しかないけど。
846login:Penguin:2007/02/20(火) 09:14:53 ID:gN8U87OO
>>844
メインメモリ上でbltしないといけないから実際にはDMAの機能なんだけどね。
Xのcfb+bltのみアクセラレーション、みたいなのも確かサンプル実装があったはずだから、
それほど難しくないと思うぞよ、と、
15年前にXをとあるフレームバッファに移植したことのあるワシが昔を思い出して涙ぐみながらレス。
847login:Penguin:2007/02/20(火) 09:15:54 ID:gN8U87OO
>>845 Cellに?
848845:2007/02/21(水) 03:55:40 ID:wpEoSRWD
PS3+FC5に。
2台あれば帯域とかレイテンシ計れるんだけど、
一台だからSMT間でしかできないね。
849login:Penguin:2007/02/22(木) 02:54:50 ID:VKTsm2Kr
>>848
2台あるが、当方ド素人orz
850login:Penguin:2007/02/22(木) 03:11:59 ID:970lCsdt
2台ともLinux入ってるなら是非是非。
スレ汚しかもしれないけどチュートリアル書くよ。
PS3のEtherの帯域とレイテンシには興味ある人、
日本に10人ぐらいはいるだろうし。
851login:Penguin:2007/02/22(木) 08:08:30 ID:mVXlu4uk
>>849
興味ある!
これで2人だな
852849:2007/02/22(木) 20:13:38 ID:+3oDeTYc
60GBと20GBの2台あって、前者にFC5(去年11月公開のもの)をインストールしてある。
もし、Linuxの再インストなど必要なことがあったら行うよ。
853login:Penguin:2007/02/23(金) 11:02:09 ID:QFyDuvsG
appleがPPC捨てたから
CellPCは期待薄だなあ。。
854login:Penguin:2007/02/23(金) 11:07:03 ID:fdMlihoF
捨てたのか、捨てられたのか
855login:Penguin:2007/02/23(金) 11:41:25 ID:7tDrKFwY
それは、両者にとって幸せだったんじゃないかな。
856login:Penguin:2007/02/23(金) 15:34:36 ID:GgoqZ8Yu
x86のマルチコアをつんだほうが
PS3も幸せだったんじゃね?
4コアですら安いので10万近くするぜ
858login:Penguin:2007/02/23(金) 22:36:05 ID:2IXQe9ml
>>857
トリップ探しには向いてるんじゃないん?どうだったか教えてよ。
そこまで試せる状態じゃねーし

テレビ出力でどーやってプログラムせいっちゅうねん
D4かDVI-D(HDCP)出力対応のワイド液晶モニタで安いのでも3万円台。
PS3は買ってからが高く付くな
860login:Penguin:2007/02/24(土) 01:02:13 ID:MoH3Lmkc
>>859
あんたが何を言ってるのかわからない。

ゲームつくる訳じゃあるまいし、
コード書くのは普通のPC、アセンブル・実行はterminalでやりゃいいやん。
861login:Penguin:2007/02/24(土) 01:05:23 ID:Anr2Mxea
LG電子19インチ22,680円じゃだめですか?
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=69915
1080pはなんとか表示しますよ(1080i無理)。DbD表示できないのが何ですが・・
まぁこれ以上はスレ違いにもなるので参考までに
862login:Penguin:2007/02/24(土) 01:15:32 ID:fsHPftjE
リモートログインでやれっちゅうねん
863login:Penguin:2007/02/24(土) 01:40:33 ID:3S0pmJKi
NFSでx86な別マシンをマウントできんのか?
>>861
とりあえずここに来ればおすすめのディスプレイが見つかるかと思ってきたんだ


>>862
Fedora入れたけどPS3 Linuxからネットに繋がらん。なにがおかしいかわかんねぇが。
あとVNCが動かん。
USBメモリのマウントってどーやるんだっけ。

YDL入れ直すか。
>>863
それ気になってた
むしろNetBIOSでWindows側から認識されてないのが気になる
なぜかLinuxからはWinが見えてる

ごめんLinux初心者で
866login:Penguin:2007/02/24(土) 13:39:14 ID:3lDvGFmM
>>864
Fedora Core 5 使ってるがVNCで問題無く使えているぞ。
後、無線は使えないから有線に汁。
867login:Penguin:2007/02/24(土) 14:34:27 ID:3i9c0izX
初心者スレ行けよヴォケ
868login:Penguin:2007/02/24(土) 21:45:58 ID:vztmNPbB
こんな排他的だからLinuxは流行らないんだよ
869login:Penguin:2007/02/24(土) 21:46:53 ID:hUVj3bBm
初心者スレ行けよヴォケ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1170707776/

8 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 10:08:21 ID:B5X4ohZa
>>7
今のくだ質でも、十分分かってない人達が質問している。
さらに分からない人はlinux総合初心者スレッドに行っている。

それより低いレベルの人を相手にするのは嫌。
870login:Penguin:2007/02/25(日) 10:01:07 ID:pZm/6aDQ
871login:Penguin:2007/02/25(日) 15:24:29 ID:Of/yVgcO
NFSが機種固有だったら、遥か昔から、リトル・ビッグエンディアンの
入り交じるUNIXワークステーションの世界では使い物にならないと気付いてほしいなぁ。
872login:Penguin:2007/02/25(日) 15:39:27 ID:7FgiPJ1K
だれかNFSが機種固有とか言ってた?
873login:Penguin:2007/02/25(日) 23:01:28 ID:TfefBV3K
>>872
ここには居るな
874・∀・)っ-○◎●:2007/02/28(水) 03:25:29 ID:HhLmy+I+
とりあえずHDCP対応ディスプレイ確保

GTHDコンセプトおもれぇwww
開発が進まないほどに
875login:Penguin:2007/02/28(水) 10:52:30 ID:5uvSMuM5
>>874
スレ違いだが素直なのは良い事だ。
876・∀・)っ-○◎●:2007/03/02(金) 02:50:39 ID:r4HDnijY
YDL入れてWXGA(1280x768)表示にした。
1440x900表示できないのが不満だがまあ今のところはいいか。

つーか、ps3videomodeをハクればカスタム解像度おkだったりする?
877login:Penguin:2007/03/02(金) 10:05:16 ID:U0nrSWx7
>>876
このスレでは戯言はハックしてからね。
878login:Penguin:2007/03/02(金) 16:54:55 ID:G6gKEeds
そして誰もいなくなった
879login:Penguin:2007/03/02(金) 16:57:19 ID:JthkAhr9
だけどそれがLinuxの世界なのだろうとも思う
例えハードウェアがPS3だとしても
880・∀・)っ-○◎●:2007/03/02(金) 23:11:24 ID:r4HDnijY
とりあえずソース落としてきた。

俺、このディスプレイでドットバイドット成功したら結婚するんだ
881login:Penguin:2007/03/03(土) 01:04:09 ID:nDsS+TwH
その後、ダンゴの姿を見るものはいなかった…
882login:Penguin:2007/03/03(土) 01:24:37 ID:a6D1TF1g
>>880
フラグ立てちまったか
883login:Penguin:2007/03/03(土) 11:51:40 ID:g32TfVx5
>>880
どうも言ってることがズレてんな
やはりお前は初心者スレ池
884login:Penguin:2007/03/03(土) 12:11:26 ID:Xi/Nuq57
>>883 のレスがあまりに高レベル過ぎて、ちょっと理解できない俺。
885login:Penguin:2007/03/04(日) 10:50:36 ID:giVqAGRQ
>>880
ps3videomodeのソース展開してもioctlあるだけだからね。
でカーネルソース見るとすぐlv1_*(hypervisor)になっちゃうから。
886login:Penguin:2007/03/04(日) 12:33:35 ID:MhfnhO/W
>>885
つまり、HyperVisor ハクればいいってことだな。
887login:Penguin:2007/03/05(月) 00:55:29 ID:pabeth84
888login:Penguin:2007/03/08(木) 17:09:46 ID:9UD6ZNXR
ps3videomodeのVESAモード(11-13)が表示されないからオシロで信号見てみた。
そしたら同期信号出てねー。 そりゃ映らんわなぁ… orz
889login:Penguin:2007/03/08(木) 23:29:47 ID:9UD6ZNXR
YDLだとSXGAできたりするのか?
890login:Penguin:2007/03/09(金) 00:29:56 ID:ODYfiDxM
前代未聞の糞ハード
891login:Penguin:2007/03/09(金) 00:40:12 ID:8biJXs7y
892・∀・)っ-○◎●:2007/03/09(金) 01:20:58 ID:/7k+jmA7
>>888
HDMIポート接続専用みたいです
893login:Penguin:2007/03/09(金) 05:34:02 ID:8tMff7Ff
そーなの? 意味ねー orz
LinuxならHDMI->DVI変換ケーブルでHDCP非対応のSXGAモニタでも映るかな?
894login:Penguin:2007/03/10(土) 07:40:17 ID:XfXj/S93
誰かEGLの実装がむばってくれ。
そしてEGLをlimboから救ってくれろ…
895・∀・)っ-○◎●:2007/03/10(土) 14:54:53 ID:0siftdON
>>893
実際、うちもWXGA表示はHDMI-DVI変換ケーブル使ってやってる。
NECのSXGAモニタをPS3 Linuxに使ってるって人はいるみたい
ゲームだと縦長になりすぎて使い物にならないらしいけど。
896login:Penguin:2007/03/10(土) 15:44:44 ID:UnExumaP
>>895
そのWXGAはHDCP対応ですか?
ググったらLinuxでもHDCP対応じゃないと映らないみたいなんで諦めてるんだけど。
897login:Penguin:2007/03/10(土) 18:20:05 ID:2jRktGbY
>>829
HDCP非対応では映らない
898・∀・)っ-○◎●:2007/03/10(土) 21:42:06 ID:0siftdON
わざわざ新たにHDCP買った。ワイドモニタ無かったし。

アナログ接続でいいなら、色差→RGB変換ケーブルってたまにヤフオクで出てるから、
コンポーネントケーブルとこれをつかってつなぐという手もある。
あとはD4端子接続とか。
899・∀・)っ-○◎●:2007/03/10(土) 21:42:36 ID:0siftdON
ちなみにアナログだとVESA解像度はどーやっても使えません
90067:2007/03/10(土) 22:50:34 ID:dZftl3Ey
>>899
ノ (D4接続)
CRTを使うとワイド非対応でも無理やりワイドにできるから便利だよ〜。
901login:Penguin:2007/03/10(土) 23:01:45 ID:H8IjASBC
米ノースカロライナ州立大学、8台のPS3を使ってスーパーコンピューターを構築
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703102032
902login:Penguin:2007/03/11(日) 00:40:26 ID:ZxxiH6e2
「英傑譜」 本格戦国シミュレーション Intel(R)アーキテクチャ、Yellow Dog Linux FOR PLAYSTATION(R)3 両対応で登場!
ttp://www.cube-software.co.jp/
903login:Penguin:2007/03/11(日) 00:52:51 ID:l9F5uVnK
うぉぉぉPS3買ったぜ!一週間くらい無双やってから
Gentoo入れてみよ〜。
904login:Penguin:2007/03/11(日) 00:58:29 ID:JOOzlJfF
>>903
先にPS3用のパーティション作っておいた方が楽だよ。
905login:Penguin:2007/03/11(日) 00:59:26 ID:JOOzlJfF
違う。Linux用のパーティション。
906login:Penguin:2007/03/11(日) 01:21:30 ID:l9F5uVnK
>>904
サンクス。ぬかりはない。電源投入後すぐに10G切ったよ。
っつーかなんで10Gと50Gしか切れないんだ!?
20Gくらいは確保したかったのに。
907login:Penguin:2007/03/11(日) 06:54:35 ID:5B+PiChB
大丈夫。色々な意味で使えないのが判ってそれ程使わなくなるから。w
908login:Penguin:2007/03/11(日) 13:07:49 ID:A2aNA6sP
うーん、PS3買うかGeforce8800買うか悩むなあ。

絵がガシガシ動くゲームはやらないから、コード遊びに飽きたら
どちらも高い不燃ゴミになっちまう。
909login:Penguin:2007/03/11(日) 15:05:16 ID:Ij7798EJ
両方買う
910login:Penguin:2007/03/11(日) 17:12:51 ID:5B+PiChB
判ってるなら両方買わないのがベスト。
911login:Penguin:2007/03/11(日) 17:24:12 ID:Ij7798EJ
プログラミング能力=priceless
912login:Penguin:2007/03/11(日) 21:45:29 ID:5B+PiChB
マジレスすると
プログラミング能力=センス
913login:Penguin:2007/03/11(日) 21:48:50 ID:Ij7798EJ
プラクティスあるのみ
914login:Penguin:2007/03/11(日) 23:48:26 ID:iFEEQP3G
913がいいこといった
915login:Penguin:2007/03/12(月) 11:04:26 ID:D+XSH/dy
プラトニックセックス
916login:Penguin:2007/03/13(火) 00:49:14 ID:kLrbPNMG
>>385
いよいよ無料公開だ。

MIT、全授業をネットで無料公開へ
MITは2003年から数百の課程をオンラインで提供しているが、年内に全課程を公開する。(ロイター)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news075.html
917login:Penguin:2007/03/13(火) 10:11:05 ID:BBFzcTi1
眺めるだけじゃしょうがない
918login:Penguin:2007/03/14(水) 01:03:39 ID:OguL/oP7
ydlでやっとvsync動いた…
919login:Penguin:2007/03/14(水) 08:16:07 ID:LA3d5oTO
vsyncが動くと何ができるの?
920login:Penguin:2007/03/14(水) 11:47:01 ID:HfL2rFqC
>>919
フレームバッファをいじれるようになったってことか。
というか ydl って初期設定そんなダメなの?
921login:Penguin:2007/03/14(水) 12:36:39 ID:OguL/oP7
>>920
単純にヘッダーが無いだけなんだけど。
ps3av.hとかps3fb.hとか
922login:Penguin:2007/03/15(木) 16:29:40 ID:CGMqV3ZU
「プレイステーション 3」向けに米国スタンフォード大学の「Folding@home?」提供開始
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070315.pdf
923login:Penguin:2007/03/15(木) 19:15:38 ID:LpUU5n53
924・∀・)っ-○◎●:2007/03/15(木) 22:37:13 ID:n7UouK3j
Cellで正規表現マッチングって無謀だろうな

NFA→分岐弱いからバックトラッキングの処理で死亡
DFA→DMA転送やりまくりんぐで死亡
925login:Penguin:2007/03/15(木) 23:26:40 ID:K1LiYPM2
無理と思っている奴には出来ない。
どんなに汎用的で優れた環境が与えられようとも、最初にやった奴は試行錯誤でやってるもんだ。
926・∀・)っ-○◎●:2007/03/15(木) 23:48:28 ID:ZqiUo629
いや出来ないとは言ってないが、そういう使い方やると一番性能が出ないだろうって話。

キャッシュは特性上一番多く通るパスが引っかかりやすくなるんだけど
SPEはプロファイリングからメインメモリアクセスまで全部ソフトでやるわけだからさ

LSの効率を上げる目的で大がかりなメモリ管理ルーチン入れたら
そのルーチンの動作にメモリ食われまくるという本末転倒な事態が
先に待っていそう。
927login:Penguin:2007/03/16(金) 08:14:22 ID:KTbdxyRY
脈があるとしたらDFAの方だろうね。
928login:Penguin:2007/03/16(金) 09:18:23 ID:eQKCoWwR
>>922
これ1月ぐらいに見たけど、そのときはlinuxがXMBからバックグラウンド起動できるようになるのかと思ってたよ。
929login:Penguin:2007/03/17(土) 20:50:39 ID:vF6G86uA
930login:Penguin:2007/03/18(日) 11:42:30 ID:WngNCNXP
>>929
SPU Intrinsicsを簡易ネイティブ言語と説明しているのは
なんか違うと思う
931login:Penguin:2007/03/18(日) 13:16:17 ID:JWing8K7
>>930
これって、vectorize してない素の C/C++ コードと SIMD 化されたコードを比較してるんだろ?
そりゃ、auto vectorization してくれると嬉しいが、どう考えても今の段階でそこまでコンパイラに
期待するのはおかしいよ。ホントこいつ何も分かってないのに書いてるのな。

そもそも
> 「Cコンパイラの出力コードは信用ならないのでSPUプログラミングはIntrinsicsネイティブ命令を使いましょう」
というのは西川が脳内で捏造した発言じゃね?
932login:Penguin:2007/03/18(日) 13:31:36 ID:yDjwyTJo
西川ゼンジーセンセはZ-MUSICの作者でX680x0のエロイ人だぞ
Z-MUSICはある意味でX680x0音源ドライバの究極というか
最終形態とでもいえるものだった




……でも、最近はプログラミングからは足洗ってるみたいだね
933login:Penguin:2007/03/18(日) 13:46:17 ID:jRff8Ra4
>>932
○○○司はZ-MUSICの頃から詰めがイマイチ。
Z-MUSICがGJというのは認めるけどね。
934login:Penguin:2007/03/19(月) 09:08:24 ID:q7JgQvv6
しかし雑談しかしないなこのスレ。
ほんとと犬糞は口ばっかでまったく手を動かさないな。
935login:Penguin:2007/03/19(月) 09:10:35 ID:BDbCVBnY
別にいいじゃないか
936login:Penguin:2007/03/20(火) 17:12:33 ID:cShL1a/m
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/cebit09.htm
>基本的には2組のDVIとオーディオ入力を持ち、これらを切り替えて
>ディスプレイに表示する切替器なのだが、HDMI→DVIケーブルが添付され、
>PLAYSTATION 3のHDMI出力をDVIに変換できる。HDMIはHDCPによる著作権保
>護が働いているのだが、GAME SWITCHからの出力にはHDCPがかかっておらず、
>HDCP非対応のDVIディスプレイに出力できるようになっている。

PS3-Linuxが使いやすくなるかも。
937・∀・)っ-○◎●:2007/03/21(水) 00:14:47 ID:dNCgsB0k
俺だんごだけどSPEで動くMersenne Twisterできたお
http://tripper.kousaku.in/20070321.html
938login:Penguin:2007/03/21(水) 01:01:54 ID:Y/VMT3fk
>>936
これは早くほしいぞ
939・∀・)っ-○◎●:2007/03/21(水) 01:16:39 ID:dNCgsB0k
HDCP対応ワイドもう買っちゃったしなぁ。まあワイドくらい1つあっても困らないけど。
ところでこれってHDコンテンツをコピーできちゃったりしないのか?
940login:Penguin:2007/03/21(水) 03:06:09 ID:wFR366Td
>937
ぞろ目げっとしたお(^ω^)
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4306.png
941・∀・)っ-○◎●:2007/03/21(水) 03:14:18 ID:dNCgsB0k
ひろしまだいがくにメールしてコミット依頼するか。
942login:Penguin:2007/03/21(水) 10:45:07 ID:f2da9wIF
>>937
その調子でがんばっておくれ。
943login:Penguin:2007/03/23(金) 10:09:35 ID:J2gSwqB6
Folding@Homeを動かしてみたんだが…分子が細かく振動しているんだがこれってひょっとしてアニーリング?
だとしたら計算時間無駄すぎる…もっとよいアルゴリズムが開発されるまでのつなぎとしてならともかく。
944login:Penguin:2007/03/23(金) 12:36:14 ID:I5j1iFYG
スクリーンセーバーとか動いてますよ状態を示すのかも…?
945login:Penguin:2007/03/23(金) 13:10:41 ID:X2p2/h8R
PLAYSTATION 3 Linux 完全攻略ガイドが届いたので、amazonの下書きのつもりでレビュー。
ページ数は200ページ。付録DVDはYDL5.0。

初心者向けかと勘違いして買ったけどCELLの基本知識と詳しい仕組みの説明から始まって、
Felica(Pasori)の番号読み取りと連携して音楽ジュークボックス再生で遊ぶいとか
マニアックな部分に、ページ数をかなり消費してる印象。

個人的には外付けHDDの?げ方やマウントの方法を知りたかったんだけど、
「外付けHDDを繋げてマウントできます」と書いてるだけで、
「え?そのやり方は?」みたいな感じで全然、使えなかった。
周辺機器も、特定のWebカメラ1機種の使い方とかピンポイント過ぎ。

CELLプログラミング超入門は、超入門とはいえやはりC言語プログラマ前提だった。
「コンパイルして」や「コンソールで実行」という解る人には解る、
解らない人には解らない専門用語から始まってて、
C言語やった事ないけど、とりあえずやってみたいという人には向かない。

ぶっちゃけインストールやCELLプログラミングはWiki観れば十分だし、
あとは、そこらのマニアックな月刊PC誌と同じ。
946login:Penguin:2007/03/23(金) 14:05:07 ID:/VuCs8ye
>そこらのマニアックな月刊PC誌と同じ。
そんなのはとっくに絶滅したと思っていましたが
まだ生き残りが居ましたか?
947login:Penguin:2007/03/23(金) 14:51:17 ID:SlZRtGHb
>>943
俺も2ch@PS3参加してみる
チーム番号:54733
チーム名:2ch@PS3
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733

何かWindowsを抜いたみたいだね
Cellのパワーを改めて知ったよ
948login:Penguin:2007/03/23(金) 14:56:13 ID:/VuCs8ye
クタたんの生前の顔が微笑んでいまつ
949login:Penguin:2007/03/23(金) 15:37:19 ID:SlZRtGHb
*Windows
Current TFLOPS 151
Active CPUs 158806
Total CPUs 1624208
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Mac OS X/PowerPC
Current TFLOPS 7
Active CPUs 8719
Total CPUs 95310
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Mac OS X/Intel
Current TFLOPS 7
Active CPUs 2692
Total CPUs 7168

‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Linux
Current TFLOPS 35
Active CPUs 24904
Total CPUs 215578
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*GPU
Current TFLOPS 40
Active CPUs 673
Total CPUs 2161
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*PLAYSTATION 3
Current TFLOPS 168
Active CPUs 6860
Total CPUs 7794
950login:Penguin:2007/03/23(金) 17:09:57 ID:rxx9m48R
今見たら、PLAYSTATION? 191 7785 8719まで上がってる。
951・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 00:13:37 ID:5ME97ujI
CellよりもGPUのシェーダの性能らしいが
952login:Penguin:2007/03/24(土) 00:27:09 ID:hgnw9Sbv
PS3はこういう方向に活路を見出したか

まぁ、最初からそれも視野には入れていたんだろうが
953login:Penguin:2007/03/24(土) 00:39:03 ID:slYvEQLI
*PLAYSTATION 3
Current TFLOPS 304
Active CPUs 12394
Total CPUs 13329

世界最速BlueGeneを越えました
954login:Penguin:2007/03/24(土) 01:29:49 ID:44FtISwM
恐るべし
955login:Penguin:2007/03/24(土) 07:40:17 ID:UITb6USy
つーかゲーム買ってやれよ。
超赤字ハードだけ買ってSCE潰す気か。
956login:Penguin:2007/03/24(土) 08:22:01 ID:Rlx/Q4UR
あれ?2ch@PS3なんていうチームいつのまに?
おれ162でやってるよ。全然別チーム?分岐?
957・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 08:27:00 ID:5ME97ujI
>>955
ゲーム買う人はこんなスレ来ません><
958login:Penguin:2007/03/24(土) 10:22:18 ID:hgnw9Sbv
>>955
そんなこと、消費者側が気にすることじゃないだろ
欲しいソフトがあればともかく…

どうせ失敗が目に見えているのなら、せめて華々しく逝かせてやるのも一興
959・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 10:59:50 ID:5ME97ujI
というか、遊ぶゲームソフト無いしww
これも有効活用だろwwww

PS3死すともCellは死なず、なんだろw
960login:Penguin:2007/03/24(土) 11:50:14 ID:0JVv6tbk
お前らガノタが無双をこっそり密林で購入しただけでなく
ガノタ目当ての手抜きゲーであると知りつつもしっかり楽しめてしまった事はまるっとお見通しだ
961login:Penguin:2007/03/24(土) 12:00:43 ID:2hX0rNPO
>>945
> 個人的には外付けHDDの?げ方やマウントの方法を知りたかったんだけど、

挿せば勝手にマウントされね?
962login:Penguin:2007/03/24(土) 21:47:14 ID:LB2VSnqy
Folding@homeが凄いらしいな
963login:Penguin:2007/03/24(土) 21:51:11 ID:KjLe4/kj
これでトリップ計算させたらどんなに凄いんだろう?
964login:Penguin:2007/03/24(土) 22:17:39 ID:fEimZO0c
>>963
まったく凄くない
つかFolding@homeの結果はゲームを遊んでるPS3が少なすぎるんじゃね?
965・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 22:20:20 ID:5ME97ujI
>>963
秒速1000万トリップ(試算)くらい
966・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 22:22:11 ID:5ME97ujI
今回のアップデートでXMBからLinuxをすぐ起動できるようになったのは偉いねぇ
てかそれだけかよ
967login:Penguin:2007/03/24(土) 22:44:47 ID://FtR60V
>>965の言うとおりならたしかにぱっとしないねえ
968・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 22:59:18 ID:5ME97ujI
PPEオンリーで2スレッドで900kチョイのレベルだし。
それでも5万なら安い。

2、3年後はコストパフォーマンス的にもIntel Coreシリーズに抜かれる希ガス
969963=967:2007/03/24(土) 23:23:26 ID://FtR60V
>>968
ということは
SPEが7個なので
900+900*7=7200?
SPEはもっと速い?
970・∀・)っ-○◎●:2007/03/24(土) 23:29:40 ID:5ME97ujI
PPEのVMXは半速なんだよ。
SPEは等速なので、1.6M強の見込み。
あと、ユーザーモードで使えるSPEは6個
971login:Penguin:2007/03/25(日) 13:09:20 ID:bTigh9oY
SPEが速いって言っても単精度だからねー。それにx86は倍精度で計算してるし。
データ転送のオーバーヘッド遮蔽するのにメモリ半分にして云々ってのも何だかなぁ…
IBMが結構工夫してるのは判るんだけど、やっぱ使い難いCPUだ。
次の次の世代ぐらいで、ローカルストアが16MByteぐらいになる事を祈ろう。


それにしてもPS3のHyperVisor+Linux重すぎ。もうちょっと何とかして欲しい…
972・∀・)っ-○◎●:2007/03/25(日) 13:36:29 ID:0z7xGbSp
命令フォーマット読んだことある?
24ビット即値なんて使えないよ。

せいぜい共有キャッシュを載せるくらいが精一杯じゃないの。
973login:Penguin:2007/03/25(日) 14:31:38 ID:bTigh9oY
一応MAX4Gって事になってるし将来の事言ってるんだから、命令拡張すりゃ良いっしょ。
974login:Penguin:2007/03/25(日) 14:49:13 ID:TKYGg/Ki
>>973
その理論でいくと、4GByte空間のマシンでは32bitの即値命令が必要にならないか?
975974:2007/03/25(日) 14:50:39 ID:TKYGg/Ki
>>972 だった。すまん
976login:Penguin:2007/03/25(日) 17:02:10 ID:zV2PtxWC
ふと思ったんだがQEMUでマシンごと作らずに
wineでアプリを動かせばいんじゃね?
エロゲくらいなら結構実用的な速度で動きそう
977login:Penguin:2007/03/25(日) 17:28:34 ID:OwV0b459
WineはPPCでは使えないよ
978login:Penguin:2007/03/25(日) 21:53:17 ID:bTigh9oY
これからはMonoでかなり逝ける様になるかも…?
http://www.mono-project.com/Main_Page
979・∀・)っ-○◎●:2007/03/26(月) 00:31:32 ID:SPkLN6H4
>>974
x86はあるよ。x64なら64bit即値だって使える。

「farジャンプ」ってどうやって表現するんだろうなって。
命令拡張は、既に空きがないような・・・。
980login:Penguin:2007/03/26(月) 03:10:53 ID:F/ZOhUR4
ロードはPCリラティブで拾うか、レジスタ演算で対応しても良いんじゃないかな。
ジャンプは未定義フィールドにアドレス入れる事になるんかな。

ま、どーせコンパイラ任せなんだから気にする必要ないでしょ。
SPU間にリンクとクロスバースイッチ付けてもらったら面白かったかも。

それより単精度演算、高速化のために桁そろえ端折ってるような気がするのはオレだけかな…
981login:Penguin:2007/03/26(月) 20:27:08 ID:ulPAzIBL
いつの日かVine Linuxが使えるようになることを祈って保守
982login:Penguin:2007/03/26(月) 21:40:22 ID:+vD7VZs+
PPCMac用ならDarwineってのがあるけど
当然x86エミュとセットなので重たい
だからQEMUと条件はあまり変わらない
983login:Penguin:2007/03/27(火) 09:34:21 ID:Am6KR8+F
984login:Penguin:2007/03/27(火) 09:53:29 ID:Cvkw8sJt
まとめると、現在 PS3 にインストールできてるのは
Debian GNU/Linux、Fedora Core、Gentoo Linux、Momonga Linux、Ubuntu Linux、Vine Linux (ASCII 順)
の powerpc 版だけかな?
powerpc64 版は報告無いよね?
985login:Penguin:2007/03/27(火) 09:55:18 ID:Cvkw8sJt
ごめん、Yellow Dog Linux (powerpc) を忘れていた。
986login:Penguin:2007/03/27(火) 18:34:00 ID:aO4BYmYh
てかLinuxインストールした後に、
エミュとかのボタン設定をPS3のコントローラで割り当てる事は出来るのか?
987login:Penguin:2007/03/27(火) 18:43:19 ID:ZCfgSpOi
>984
ちがう。PPC64版のみがインストールが可能。
故にVineは無理だよ。
988login:Penguin:2007/03/27(火) 20:44:29 ID:YA/3uXJ4
ume
989login:Penguin:2007/03/27(火) 20:45:01 ID:YA/3uXJ4
ume
990login:Penguin:2007/03/27(火) 20:45:32 ID:YA/3uXJ4
ume
991login:Penguin:2007/03/27(火) 20:46:03 ID:YA/3uXJ4
ume
992login:Penguin:2007/03/27(火) 20:47:12 ID:YA/3uXJ4
ume
993login:Penguin:2007/03/27(火) 20:47:43 ID:YA/3uXJ4
ume
994login:Penguin:2007/03/27(火) 20:48:42 ID:YA/3uXJ4
ume
995login:Penguin:2007/03/27(火) 20:49:31 ID:YA/3uXJ4
ume
996login:Penguin:2007/03/27(火) 20:50:11 ID:YA/3uXJ4
ume
997login:Penguin:2007/03/27(火) 20:50:42 ID:YA/3uXJ4
ume
998login:Penguin:2007/03/27(火) 22:07:45 ID:WXMrnnUS
ID:YA/3uXJ4ってなに?
999login:Penguin:2007/03/27(火) 22:08:22 ID:0jDy3EVt
さぁ?
1000ゲットしたいんじゃね?
1000login:Penguin:2007/03/27(火) 22:10:42 ID:e5pmEb4s
./
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。