【黄犬】 Yellow Dog Linux 【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
404login:Penguin:2010/04/23(金) 18:36:48 ID:Yx8YwyuC
>>400
そもそも、このスレは、Lunux削除まで住人もほとんどおらず閑散としてたけどな
405login:Penguin:2010/04/24(土) 09:36:00 ID:KPbYetcR
たしかに。
ハッカーにはなれなくても、クレーマーにはなれる人がたくさんいるようだwww
406login:Penguin:2010/04/25(日) 21:11:59 ID:bZ47UFra
>>405
フィックスターズの社員がまさにそれです。
407login:Penguin:2010/04/26(月) 21:30:05 ID:O9RoCdCZ
何かクレームしてるの聞いた事はないんだが、何にクレームしてたの?
408login:Penguin:2010/04/27(火) 00:45:05 ID:WEp0/iP+
ケチつけるのは簡単だからね。たちわる〜。
409login:Penguin:2010/04/27(火) 11:22:07 ID:LUtlnFRi
2010/03/03にリリースしたYellow Dog Enterprise Linux for CUDAの売れ行きはどうなの?
今後はそっち中心になっていくのかな?
410login:Penguin:2010/05/02(日) 13:25:37 ID:7KF53sm7
返事がない。
売れてないようだ。
411login:Penguin:2010/05/27(木) 23:48:36 ID:Q4E3S0EB
PS3が壊れた


修理出したからファームウェアアップデートされてしまうのか・・・
412login:Penguin:2010/06/22(火) 21:38:59 ID:qyoWvxpC
>>409
リリースから3ヶ月経過したけど機能追加あった?
FixstarsはCodecSys CE-10のアップデート詐欺で信用を失ってるからね。
ホラ吹きすぎだよ。
今回も予告していた機能追加は、なかったことにするつもりか?
413login:Penguin:2010/06/23(水) 23:26:26 ID:3OUD7IGq
CodecSys CE-10の開発中止によるアップデート詐欺の件で
以前、消費者センターに問い合わせてみたはいいけどその後どうなってんだろ?
414login:Penguin:2010/06/24(木) 00:18:32 ID:NN0a6XZc
SCEへの文句かと思ったら開発元への文句か
消費者センターもいちいちアホに応対するの大変だなw
415login:Penguin:2010/06/26(土) 00:19:43 ID:L0QC7CMj
ていうかスレ違いだと思うけどfor CUDAの方を買った人いるの?
416login:Penguin:2010/06/30(水) 02:31:26 ID:s3sMa3pi
Mentor、Powerアーキテクチャ対応の商用Linuxプラットフォームを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/29/030/index.html
417login:Penguin:2010/06/30(水) 15:46:59 ID:s3sMa3pi
418login:Penguin:2010/07/01(木) 18:28:49 ID:q530Bwpc
Solaris以前のSunOSでMentorの製品を使ってたよ.
Linux込みで販売って言うのは, 普通じゃないかな?

PowerPCを使うのには何か意図があるのだろうか…
Intelの方が開発も維持もやり易そうなのに.
Freescaleと組んだからか…
419login:Penguin:2010/07/04(日) 20:49:53 ID:mnlvlzrK
過疎ってるな。しゅ〜りょ〜
420login:Penguin:2010/07/04(日) 22:26:18 ID:BcWbOgQ3
お〜ぷん!
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:28 ID:E6g177MD
>>415
100人くらいは買ったんじゃないの?
多分、事情を良く知らない人が、良くわからないまま買ったんだと思うけどwww
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:55 ID:J05HogvL
それは、買わされたってことだなw
423login:Penguin:2010/07/13(火) 21:33:50 ID:gyMZK6s5
>>422
現実を直視しちゃダメだ!wwww
424login:Penguin:2010/07/21(水) 18:40:48 ID:pjTnfivK
「Yellow Dog Linux for CUDA」の無償版提供開始
ttp://www.fixstars.com/company/news/2010/20100720.html

何が違うの?
425login:Penguin:2010/07/21(水) 19:59:09 ID:YYDBgbyP
よっぽど売れてないんだね(涙)
426login:Penguin:2010/07/21(水) 23:57:32 ID:jnEeFaEU
切り捨てるの早いな
1本も売れなかったんじゃないのかこれ
427login:Penguin:2010/07/22(木) 19:30:54 ID:2HnquUiS
うやむやに買わせたのが、何本かあったはず
428login:Penguin:2010/07/22(木) 21:45:51 ID:OkQDswpC
for CUDA ではない方も有料はEnterprize版だけじゃなかったか?
それとシステム的に何が違うんだ?
429login:Penguin:2010/07/25(日) 11:12:22 ID:TeBVdGyv
つまり、この4種類あるってことか?

Yellow Dog Linux for CUDA 無償版 (x86)
Yellow Dog Linux for CUDA 有償版 (x86)
Yellow Dog Linux 無償版 (PowerPC)
Yellow Dog Linux 有償版 (PowerPC)
430login:Penguin:2010/08/01(日) 11:43:00 ID:2Z9Lzs34
YDL事業は赤字確定で、黒字化の見通しも立たない状態
暗いです
431login:Penguin:2010/08/02(月) 22:40:34 ID:TbzmFj0A
Linux自体が昔から暗いじゃんw
432login:Penguin:2010/10/11(月) 10:14:15 ID:axlx1DXU
asdf
433login:Penguin:2010/10/17(日) 08:28:10 ID:HMTUnIq2
>>353

前のオーナーの読みは正しかった。その通りになってきた。


http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/12/035/index.html

> また、今のところサポート対象に入っているPowerPCだが、
> 今後のFedoraではサポート対象外になるとみられている。
> これにはMacがPowerPCを採用していたころには
> デスクトップディストリビューションとしてPowerPCをサポートする価値があったが、
> AppleがIntelを採用したこともあり
> デスクトップディストリビューションとしてサポートすることの重要性が
> 薄くなりつつあるという背景がある。
434login:Penguin:2010/12/28(火) 19:05:51 ID:mbq3ZL+l
>>287
kwsk
435login:Penguin:2010/12/28(火) 22:21:47 ID:mbq3ZL+l
IBMのJavaもgccのmakeも動かない(インストールできない)のだが、
やり方はどうやるの??
6.2を使用しています。
いろいろやってrpmのdb壊れたかも。

436login:Penguin:2011/01/15(土) 10:59:00 ID:BGiNTsth
>>435
バカは死ねよ
CPU違うんだから再コンパイルが必要な事ぐらい分からんか?
本気で死ね
手伝ってやろうか
437:2011/01/31(月) 10:04:36 ID:b2Emd5xK
家に古いノートしかないので、ps3でシムシティ4やったら100万都市でもさくさくかな?と考えてやろうと
思ってるんですけど
linux wineで シムシティインスコできますよね
やった人いませんか?
438login:Penguin:2011/02/02(水) 02:15:26 ID:iBVPnc9h
PS3でもPPUだけならその古いノートと同程度かそれ以下
少しハードの勉強しなはれ
439login:Penguin:2011/02/02(水) 02:39:32 ID:rTo9+oyJ
>>438
まてまて、大江千里がCMしてたマシンかもしれないぞ?
440login:Penguin:2011/02/02(水) 03:20:53 ID:VFzgTxed
そもそも動かないんじゃね
wineだとwinのsyscall+apiエミュだけでx86命令の面倒見てないんじゃ
やるならqemuでx86エミュ
この条件なら確実にノートイカ
441login:Penguin:2011/02/12(土) 19:26:59 ID:1cRP0V/F
割れ厨板のPS3Linuxスレがレベル低すぎるので
こっちを覗いてみたが

こっちのレベルのたいがいだなwwwww
442login:Penguin:2011/02/13(日) 19:16:26 ID:25NoDW5r
すいません、日本語でお願いします。
443login:Penguin:2011/02/13(日) 23:18:15 ID:MIZdhAwr
>>441
お前何様だよ
444login:Penguin:2011/03/26(土) 18:55:41.77 ID:xBQF99Id
【PS3】 PS3でLinuxを動かそう【CFW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294750979/
445login:Penguin:2011/12/16(金) 21:06:19.03 ID:Zfq5af9v
まだ使えますか?
アップデートとかはいつまでありますか?
446login:Penguin:2011/12/17(土) 02:00:29.94 ID:0Yy5xNsf
もうアップデートはありませんよ。
名前だけ欲しかった利権ゴロに買われた時点でゲームオーバーです。
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 13:52:13.13 ID:lL5nTMBb
Solarisがディスられてる…w
448login:Penguin:2012/04/11(水) 20:44:14.88 ID:3uDDcRUV
Macmini(A
449login:Penguin:2012/04/11(水) 20:47:32.23 ID:3uDDcRUV
MacminiPPC版にYDL入れたんだけどyoutubeが見れない。誰か教えて
450login:Penguin:2012/04/12(木) 01:38:59.47 ID:o+4k8SvX
Debianに入れ替えてください
451login:Penguin:2012/04/21(土) 11:15:05.02 ID:0GtgTlch
>>450
見れた。thx!
452login:Penguin:2012/10/04(木) 20:48:06.22 ID:KcpPSXDx
453login:Penguin
【PS3】 PS3でLinuxを動かそう【CFW】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1294750979/l50