Core2Duo

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Core2DuoでLinux動く?
2login:Penguin:2006/09/17(日) 01:11:31 ID:/cMwgdEQ
うむ
3login:Penguin:2006/09/17(日) 01:52:37 ID:ZN2HFb76
以後はこちらへ。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 131
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1157494802/
4login:Penguin:2006/09/17(日) 08:17:50 ID:ggFh+43Y
Core2Duoといえば、友達のNotePCがそうだけど、
すげー早いよね。

rpmbuildが、かなりサクッとおわってたし、Gentooな俺はマジうらやましぃ。
あれって、最適化オプションどうなるの? -mcpu=pentium4 -sse -mmx -mmx2 ??
5login:Penguin:2006/09/17(日) 09:01:28 ID:vd+GLBpM
http://gentoo-wiki.com/Safe_Cflags
によると、

Intel Core 2 Solo/Duo (Allendale, Conroe)
・32 bit
CHOST="i686-pc-linux-gnu"
CFLAGS="-march=pentium-m -msse3 -O2 -pipe -fomit-frame-pointer"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"

・64 bit
CHOST="x86_64-pc-linux-gnu"
CFLAGS="-march=nocona -O2 -pipe"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"


SSE4はどうなるんだろ?
6login:Penguin:2006/09/17(日) 18:05:08 ID:BX0DCmOA
core2duo って、SMP のオプションとか着けないの?
7login:Penguin:2006/09/17(日) 18:07:49 ID:4ayhfohw
Core 2で64bitは非推奨だっけ?
gccやbinutilsってsse4対応してるのかな?
8浦島太郎:2006/09/18(月) 01:11:16 ID:KUMRPunf
SSE4かぁ、SSE2が出た頃から不思議に思ってたが、
そんな機能いったいぜんたい世の中のどれだけの人が必要としてるんだろうか?
SSEまでならわからんでもないけど、SSE2からはもうついていけないって感じが
ずっとある。
動画エンコやらないからなんだろうけど。
9浦島太郎:2006/09/18(月) 01:14:10 ID:KUMRPunf
つうか自分Athlon64X2使用者でもあり、gentooの勉強をPenIIIで始めたばかりでもあるんで、
自分の使用チップがSSEがいくつまで持ってるのかとか一応知っておかにゃならんのだろうけど・・・。
10浦島太郎:2006/09/18(月) 01:16:31 ID:KUMRPunf
ついでに>>6
良リンク、サンクス。
11login:Penguin:2006/09/18(月) 02:13:43 ID:laz0gQNO
>>9
less /proc/cpuinfo | grep sse
12login:Penguin:2006/09/18(月) 02:15:08 ID:KUMRPunf
>>11
ご親切にありがたう。
13login:Penguin:2006/09/18(月) 02:19:33 ID:RRa88/5C
カーネルのバージョンによってはCPUが正しく認識されず、/proc/cpuinfoが間違ってることもあったような。
sse3がpniと表記されてたりしてわかりにくかったり、するのもアレですが。
sse4はなんと表記されるんだろう。
14login:Penguin:2006/09/18(月) 18:29:12 ID:7ToA0imS
>>1 氏んで詫びろ 
もまえはK6で十分だ
15login:Penguin:2006/09/20(水) 02:41:09 ID:Ckmp3f8T
n?
16login:Penguin:2006/09/26(火) 09:46:58 ID:AXD69GeF
>>14
K5で間に合ってます
17iMac Core2Duo 2GHz :2006/10/07(土) 08:45:17 ID:H8U1bZnI
install-x86-minimal-2006.1.iso
stage1-x86-2006.1.tar.bz2.tar

CHOST="i686-pc-linux-gnu"
CFLAGS="-march=pentium-m -msse3 -O2 -pipe -fomit-frame-pointer"
MAKEOPTS="-j3"

bootstrap.sh:
real83m18.041s
user41m2.350s
sys73m2.800s

emerge system:
real150m40.112s
user73m20.900s
sys118m51.990s

genkernel all:
real6m20.181s
user10m1.110s
sys0m50.210s
18login:Penguin:2006/12/10(日) 00:02:47 ID:0AkVBGXw
だれか最新のママンでCoreDuo2動作試験とかしてる人柱神いらっしゃらないの?!
19login:Penguin:2006/12/10(日) 00:03:37 ID:UcLtiK3D
最新ママンだとCDでのインストールが失敗するとの話も聞いてます
人柱いらっさーい
20login:Penguin:2006/12/10(日) 01:01:14 ID:/pVarlpv
E6600 + DG965RY + FC6で運用してます。
pci=nommconfをつけないとカーネルが(インストーラも)起動しません。
あとはCPU温度が取れない以外はとくに不具合はありません。
21login:Penguin:2006/12/10(日) 12:27:30 ID:Wzml91Z1
C2Dなんてエンコ専用のガキCPUだろう。
真の男はAthlon X2を使う。
22login:Penguin:2006/12/10(日) 13:16:46 ID:B4SXNkom
Core Duo T2500の俺の立場は・・
23login:Penguin:2006/12/10(日) 13:20:17 ID:uZ9Y3Ood
>>21
Athlon X2はC2Dに対して
どのへんにアドバンテージがあるの?
24login:Penguin:2006/12/10(日) 13:56:40 ID:Wzml91Z1
>>23
早かったぶん、コンパイラが最適化されてる・・・はず。
25login:Penguin:2006/12/10(日) 17:48:20 ID:IQocdrfB
>>24
バカ?
26login:Penguin:2006/12/11(月) 00:01:18 ID:UcLtiK3D
>>20 BIOSの次元ではなさそうですね・・・・・・・

こちらもなんとか最新ママンを買ってみたいのですが
Intelのでいいすかね?
27login:Penguin:2006/12/11(月) 02:31:42 ID:d9qB71mb
温度ってlm_sensorでもだめ?
2820:2006/12/11(月) 05:02:34 ID:fEKOa8aL
>>26
オンボードのe1000が魅力的で安かったからIntelにした。
FC6でも普通に自動認識する。
>>27
mbmonとlm_sensorsを試したがどっちもだめだった。
普段はmbmon使いだけど、lm_sensorsの最新版にはICH8対応と書いてあるから試したけどだめだった。
使い慣れてないから設定が悪いのかもしれない。
29login:Penguin:2006/12/12(火) 00:55:25 ID:eRYMfNEC
ASUSの基板が転がり込んできますた〜ヽ(´ー`)ノ
あとでレポるね
30login:Penguin:2006/12/12(火) 00:55:57 ID:eRYMfNEC
IDがNECだorz   98キライww
31login:Penguin:2006/12/16(土) 00:24:53 ID:cpf9CVRK
vine linux 4.0でcore 2 duoを使ってるけど良い線行ってるよ。
日に350万リクを捌くWeb Serverだけど、pentium3 933MHzでlaがピーク時で2〜2.5とか逝ってたが、
入れ替えてからはlaが0.2〜0.4と低くなった。
アクセスが多いWebServerには打って付けだと思うよ。
32login:Penguin:2006/12/17(日) 14:08:22 ID:RPaLu/11
CPUは2個になってますか?
33login:Penguin:2007/01/16(火) 00:22:25 ID:hwa0YWQ7
GCC4.3で、
-march=core2
が使えるようになったらしいね。

現段階では、64bit、mmx、sse、sse2、sse3などがOnになるようだ。
ssse3は手動で入れる必要があるのかな?
34login:Penguin:2007/04/24(火) 17:04:50 ID:yoizbz6r
core2duo
RHEL5
でメイン環境構築中
35login:Penguin:2007/05/11(金) 00:18:39 ID:uPxsYOGa
あっちこっち(Fedora総合スレ,くだらねえ質問スレ)でも書いたけど、core2DuoとFedora6のXenカーネルの組合せだと
oprofileが使えないよ〜
36login:Penguin:2007/05/11(金) 01:58:02 ID:aoMHKdaF
余計な苦労したくない俺は様子見。
まあ業務ならxeonだしな。
今のところどうでもいい。
まあPenMでも結構早いんだから、相当早いとは思うけど。
37login:Penguin:2007/07/08(日) 12:58:25 ID:FvY1JyHc
xeonてサーバー向けなんだね。
俺も今、グラボとかつけないで21wぐらいだけど、それよりも効率が良い?
38login:Penguin:2007/07/27(金) 20:09:05 ID:jDZpSlqI
C2Dになったぜorz
64bitは封印
Quad試してる人いる?
39login:Penguin:2007/08/03(金) 11:37:41 ID:UrNQJ/fi
試すも何も普通に使ってるが
40login:Penguin:2007/08/04(土) 00:19:31 ID:+VOayCUQ
gccの最適化オプションはどうしてるの
41login:Penguin:2007/08/04(土) 17:34:57 ID:nFLHf3mw
quad core と gcc のオプションとどういう関係があるんだ?
42login:Penguin:2007/09/19(水) 21:35:12 ID:CXYEVuI/
mcpuとかのことジャマイカ?
43login:Penguin:2007/10/25(木) 11:18:12 ID:lpeZNYQj
Core2DuoをインストールしたFedora7(カーネルは2.6.23-1)で、
OProfile動作しますか?
当方、opreportで参照したところ、vmlinuxというモジュールが表示されません。
44login:Penguin:2007/11/03(土) 04:10:58 ID:qy9iTd1K
もっさり
45login:Penguin:2007/11/03(土) 21:14:09 ID:KZqu1Bes
C2Dの不治痛で一回使ってみたが現状ではpen4ベースのが速いな。
(もちろんコンソールではC2Dのが全然速い)

普通にデスクトップ環境で使う分には
どうも今いちC2Dの処理能力を生かしきれてないみたいで
モニタすっとかたっぽが40%、もうかたっぽが0%みたいな処理をする。
(それが交差して処理を続けるわけで、全力で走る事はあんまない)

次のカーネルのバージョン待ちみたいな所は多少あるなあ。
46login:Penguin:2007/11/05(月) 08:32:44 ID:PFXovVnt
>>45
ディストリ何入れた?
kernel、Core2Duoに設定した?

gentoo使ってるけど、何使ってもPen4より早いよ。
47login:Penguin:2007/11/05(月) 22:42:04 ID:OwSlflJI
>>45
でぶあん。
amd64でやってみて速いっちゃ速いんだけれども
デスクトップ環境で体感的に速く感じないので
ちとリソースの動き覗いたらそんな感じ。

gentooはなにげに最強くさい鳥だしdoraえもんとかだとどーなんだべ?
(gentooはでぶあん以上にハードル高いからなあ、俺みたいな初心者には)
48login:Penguin:2007/11/06(火) 00:58:44 ID:8m65wjh9
gentoo大好きっ子が横槍レス。
インストールこそ面倒くさいけども、入れてしまえばそこそこメンテナンスも楽ちんですよ。
パッケージ新しいし、大まかなLinuxシステムの仕組みも勉強できるし。
ただ、コンパイル時間が長いので気の短い人には向かないことは確実デス。

で、話は変わって。
core2quadにdebianをインストールした時に、カーネルをcore2duo向けにビルドしたらびっくりする位早くなったよ。
それまではx86_64のsmp用としてビルドしてたんだけど、CPUリソースの割り振りが明らかに下手だった。
(実行プロセスが複数あるのに1個しかCPU使用率100%になってないとか。)
数ヶ月前の話でやっとcore2duo用の項目ができたころだし、数値計算用なので状況は違うし、
正確なベンチもとってないので思い込みかも知れんが、挑戦してみる価値はアリだとおもうよ。
49login:Penguin:2007/11/06(火) 20:32:41 ID:sA6Cry51
>>48

や、そいつは今手元に無いんで当分いじる事もないんだけれどもね。
(今使ってるのはただのセレロンMだし)

カーネルのリビルドとなると、、、さすがにこれは根性いりそうだなあ。
50login:Penguin:2007/11/07(水) 02:09:28 ID:T/bRcapI
>>45
x86 CPUでL2共有の構造をHyperThreadingと勘違いしてスケジューリングしてんのかな
51login:Penguin:2007/11/07(水) 11:06:13 ID:WMOcnurN
debianはなんかもっさりするよね

俺は CFLAGS="march=core2 mtune=core2 -O4"だなぁ。
52login:Penguin:2007/11/07(水) 23:39:38 ID:kbgWw4RE
gccが古いのでmarch core2できないぜorz
53login:Penguin:2009/01/15(木) 21:11:04 ID:d/tTnJYm
IPA職員 岡○主任が違法ファイルDLして感染して流出したドキュメント類。
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)
★流出したファイルからわかったこと
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/www.dotup.org3289.png
★特許乗っ取りor潰し疑惑
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/60.jpg
★郵政省(今の総務省)、日立製作所、博報堂、味の素・・・と凄い規模!
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092413.jpg
★本人は違法ファイルダウンしまくりのくせに、著作権を勉強して知的所有権管理資格持ってるw
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_090728.jpg
★全契約先でこの契約書結んでいるが、秘密保持、情報返還・処分義務の立派な契約違反。
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092417.jpg
★西武百貨店社員6155名分の個人情報を違法に自宅に持ち帰り流出。
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092418.jpg
★ネット通販 楽天から個人情報データを違法に自宅に持ち去り個人情報流出!
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_091520.gif

★国の情報処理推進機構 IPA専門職員として違法アプリばら蒔きの大問題流出証拠。
 違法アプリやシリアルキーを周囲にわざとバラ蒔いている。(現在も違法ATOKを使用しており、長年違法アプリ等を日常的に使用していた可能性大)
※Micro Soft VisualC++の違法シリアルキーを知人に教えたメール
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092339.jpg
※メールソフトRimArts社 Beckyの違法シリアルキー等、内容から見ても長年かなり広範囲にバラ蒔いていたようだ
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092340.jpg
★IPAは自身の流出は画像しか無いと断言しているが大嘘で、IPA役員資料とかも流出している。(資料を無断で自宅に持帰)
http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/vl2_092421.gif
★その他画像満載!
(p)http://matome.us/dougagensen.com/tukouta.gazou.hokanko/
54login:Penguin