早く FC6 をだせ
早く FC6 をだせ早く FC6 をだせ早く FC6 をだせ
早く FC6 をだせ早く FC6 をだせ
早く FC6 をだせ
早く FC6 をだせ早く FC6 をだせ
出ないならトイレでウンコ出すぞ!!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ぬるぽ!ぬるぽ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ガッ!ガッ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ume!ume!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 umu!umu!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 アト294! アト294!
⊂彡
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
頂けないでしょうか?2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、
「佐賀県庁」、 「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | <佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
Fedoraのrpmにもこっそり佐賀の文字が!!!
佐賀.rpm 入れてみたんだけど、すwごwいwこれww
_ ∩
( ゚∀゚)彡 QBK! QBK!
⊂彡
kernel-2.6.17-1.2187_FC5.x86_佐賀.rpm
これは佐賀県庁でFedora Core採用の予感ですか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 梅! 梅!
⊂彡
716 :
login:Penguin:2006/10/24(火) 10:08:13 ID:Ibm+wPZO
_ ∩
( ゚∀゚)彡 梅! 梅!
⊂彡
佐賀県に対して嫌がらせをする気は全く無い。
佐賀県庁の馬鹿役人に嫌がらせするのは楽しい。
日本では馬鹿を馬鹿であるとの理由だけで罰する事が憲法九条で禁じられている。
しかし馬鹿を放置する事は日本の国益を損なう。見過ごす事は出来ない。
だから代わりに2chで祭るのだ佐賀県庁。
FC6のディレクトリはでき始めてますな。
パーミッションではじかれるが。
ミラーに行き渡らせるための焦らし作戦だからな
俺はBTでフライングしたが
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
ヌルポ
>>723がヌルポしてから一時間誰もガッしなかったので俺になんかくれ
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>724
ありゃ?6時頃は慶応FTPの/6/ディレクトリにアクセスできた瞬間があったんだが、またできなくなってる。
どちらにせよダウンロード開始したら途中で止まってしまっていたが。
世界中からF5攻撃受けてるんだと思う
サーバがダウンしてるらしい。
www.redhat.comにはアクセスできるけどfedora.redhat.comは駄目だ。
fedora.redhat.comの飛ばされ先のfedoraproject.orgには繋がるぞ。
あ、つながった。復活したみたいだ。
14:00 GMTって言ってるから、23:00 JSTだなや。
夏時間があるからあと、15分じゃないの?
GMTに夏時間があるかよw
あと30分
思ったんだが、これって実況行為?
オケ、流出版のSHA1SUMと同一なのを確認した。
メタデータの同期も完了。
FC6ダウンロード完了だぜい。
BTでまったり落としながら寝るとするか…
FTPで約一時間か。
速く乞い来いDVDISO
なんでそんなに急ぐんかい?
別に出て空いてからのんびり dl すればいいんでは…
hw 的に FC5 はダメでどうしても FC6 必要とかならわかるが…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! kita ! FC6!kita!
⊂彡
fedora使ってる人って新しいもの好き多そうだしな
おちゅ〜しゃで2ch見ながら、lftp で理研からDL中。
自宅モアIIIだけど、始めは 1000KB/s だったのに今は平均 100KB/s
あと4h以上かかる予定。OTL
でも自宅は VIne4.0 Beta4 なんだよねー。明日仕事用のマシンに入れるつもり。
祭りが好きならtorrentだろ
nifty氏ね!
あー規制か
trorrentだけどなぜかi386が落ちてこないx86_64はすぐ落ちたけど
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
757 :
login:Penguin:2006/10/25(水) 09:00:13 ID:tU4cUr/G
age
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
759 :
login:Penguin:2006/10/25(水) 09:26:57 ID:K3HSZz3V
ねえ、ねえ...DVD-ISOってどこ??
CD 1枚なら今持ってるけど、4枚位いるよね。
インストールの時CDだと入れ替え面倒なので、DVDのイメージ
ある所を探しています。
Youは、マジでそんなこと言ってるのかい?
761 :
759:2006/10/25(水) 09:43:14 ID:K3HSZz3V
YouってMeのことかな?? もしかして、変なこと書いちゃったかな??
米国とか英国とか理研とかいろいろ探したけど無いな。
X86-64希望です。ってかなり昔にi386入れて久しぶりに
Linux入れようと思ってますが、ちゃんと入るかな??
シリアルATA、Athlon64X2 って何かヤバそうかな?
764 :
759:2006/10/25(水) 10:09:31 ID:K3HSZz3V
>762さん >763さん
ありがとうございます。
ちなみに、763さん図星でございます。
>762さんの情報見てそのままダウンロードしたら一瞬で完了して
torrentファイル? がダウンロードされ意味不明でした。
>763さんの通りやってみます。こんなレベルで大丈夫なのか...(TT ←オレ
>>764 その落ちて来たファイルをドロップすればokey!!!!
766 :
759:2006/10/25(水) 10:18:54 ID:K3HSZz3V
>763(765)さん、更にご回答感謝です!
うっかり失敗と思ってゴミ箱に捨てましたが、復活させました。(^^
ファイル共有ソフトをよく理解していませんでした。
「Linuxを使うレベルじゃない」とツッコミがそろそろ入りそうですね。(^^;
オバカな質問に丁寧にお答えいただいて、本当にありがとうございました。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
すいません。
現在、RGBとDVI端子があり、
デュアルディスプレイとなっているのですが、
DVIディスプレイの方が勝手にプライマリになってしまい、
RGBディスプレイの方が砂嵐のようになってしまいます。
これをデュアルディスプレイ、それができなければ、
RGBのほうをプライマリにしたいのですが、
どうやって設定すればよいのでしょうか?
デュアルヘッドの設定をいじっても、
変わってくれないのです。。
769 :
759:2006/10/25(水) 11:08:54 ID:K3HSZz3V
ダウンロード進んでます。みなさんのおかげで助かりました。
ちなみに今の所 残り54時間位の表示です。
ダウンロード 30k アップロード65k これはかなり貢献しているのか (^^;
ファイル共有便利ですね。アップロードは、僕がダウンロードしたもの
をそのまま横流ししてるのかな。恥ずかしいデータまでアップロード
されてたりして...(^^
770 :
login:Penguin:2006/10/25(水) 11:31:42 ID:JkL43LAp
またftpから消えやがった・・・・・・
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
771 :
759:2006/10/25(水) 13:22:40 ID:K3HSZz3V
>770さん
Zod-dvd-x86_64.torrent でよろしければ、今僕が一生懸命アップロードも
同時にしてますからいかがですか。(^^
今、170k〜200k位でダウンロードできています。
このスレ見てて思ったんだが、けっこう64bit版の人多そうだ。
オレはなんとなく32bit版だが。FC6から64bitにしてみようかな。
64bit版でのみ、こういう不具合でたー、みたいな報告くれると助かる。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
>>773 自分で試して報告するという発想が皆無なのは脳の不具合か?
776 :
773:2006/10/25(水) 14:22:09 ID:T58YxnjT
777 :
login:Penguin:2006/10/25(水) 14:24:51 ID:sPREFVKL
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
778 :
759:2006/10/25(水) 14:25:00 ID:K3HSZz3V
>775さん まあまあ(^^;
DL終わったら、僕がバシラーになって報告してあげますよ。
環境 Athlon64X2 3800+ シリアルATA(HDD)
nVidiaGeForce 6100 nForce410(オンボードグラフィック)
まずインストールできるかが問題ですが...
779 :
773:2006/10/25(水) 14:36:14 ID:T58YxnjT
>>775 >>759 うちもインストールしたら報告します。
torrentで32bit版と64bit版同時に落としてるので、どっちをインスコするか
わからないけれど。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
781 :
記念パピコ:2006/10/25(水) 15:40:36 ID:BZuh3uWM
試しに入れてみたら、865G+回転液晶で
画面が縦長に出来た
Linuxで画面が初めて縦に出来たよ(当社比)
首を横にしないと文字が読めなかったりしないよな?
>>781 Fedora Core Oasys 版か
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC7! FC7!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡
787 :
login:Penguin:2006/10/25(水) 18:37:46 ID:hZpLB+hU
FC6i386のDVD、torrentで6時間くらいで落ちたよ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 このスレは FC5! FC5! FC5!
⊂彡
ねぇねぇ、FC5ってレガシ入りするの?
FC6どうすっかな。正直再インスコめんどい。
スラドにうpグレードの方法が乗ってるが、いまはやめたほうがいいじゃねえの。もうちょいバグが取れてからでおk
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
>>791 だね。俺なんか先週4→5にUpgradeしたばかり。
Fedoraを安定利用するにはそのくらいでちょうど良い。
フェドー・ラ・ココア
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
ふぇどらこあごさん、いままでよくがんばってくれました。
いままでいろいろあったけど、どれもたいせつなおもいでです。
ほんとうにありがとう。そして、えいえんにさようなら。
ばいばい、ぼくのふぇどらこあごさん。ありがとう。
そして、こんにちはぼくのふぇどらこあろくさん。
これからどんなことがおこるかわからないけれど、
とってもわくわくしています。こんにちはぼくのふぇどらこあろくさん。
これからもよろしくね。きっとたのしいことがまっているんだろうなぁ
ジャイアン
AMD NX1500ボードにインスコ あっけなく完了
とりたてて問題もなく、ちょっとつまらん
次は黒箱にでもいれてみるかね
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 FC6! FC6!
⊂彡