Linux でビデオ録画【五枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
621login:Penguin
キャプチャーカードの2枚差しの話なんかが出てるところで、
カード1枚の設定にてこずってる人の質問で申し訳ないのですが、

1、Win PVR 150を買ってきて
2、ファームウェアのインストールとかして
3、とりあえず電源をいれてHALで認識されて
4、
cat /dev/video0 > foo.mpg
mplayer foo.mpg
とかやって、砂嵐を確認したので
5、気をよくして生データを見ようと
xawtv -c /dev/video32
とかやってみたら
6、なんかピンクと緑のモザイク状のノイズが出てきたのですが
7、そもそも/dev/video32に出力されるデータってxawtvで見れるような
ものじゃなかったりしますか?

レスつけ易いように番号降ったんですが、見づらかったらごめんなさい。