玄人志向 玄箱5

このエントリーをはてなブックマークに追加
944Sarge で USB-AUDIO:2006/08/26(土) 08:18:57 ID:wv/kX30B
玄箱/HG でdebian-sarge-2.6.17.3-kuroHG-20060702 を使ってます。
usb-audio を使いたくて、compile に挑戦してますが、どうにも動きません。
1. linux-2.6.17.3 を展開 kurobox-sources-2.6.17.patch をあてる
2. config_kuroboxhg を .config へ cp
3. make oldconfig で質問には return 連続
4. make menuconfig で sound alsa usb-audio を <m> に
5. make modules_install
6. make modules_install
7. modprobe snd-usb-audio
で次のエラーが出て insmod できません
Error inserting snd_timer (/lib/modules/2.6.18-rc4-kuroboxHG/kernel/sound/core/snd-timer.ko): Unknown symbol in module, or unknown parameter (see dmesg)
# dmesg
snd_timer: Unknown symbol udelay
...
snd_timer が load できなくて、snd_pcm も snd-usb-audio も Unknown symbol になっているようです
linux-2.6.18-rc4-kuroboxHG でも同様です。

RTC を <y> にする? などもためしましたが ...

945login:Penguin:2006/08/26(土) 09:51:57 ID:9Hyj8tzW
>>942
いやいやネタだろw
Windows(あからさますぎ)やNetBSD(ネタじゃないかも)を
選ばないあたりまで計算してるよ。
946login:Penguin:2006/08/26(土) 10:35:27 ID:+lGDQgco
NetBSD はブートローダさえ何とかなれば起動できる気がする。
947login:Penguin:2006/08/26(土) 11:09:22 ID:1Sj+VWry
>>946
何を今更。
改造loder.oがすでにある。
948login:Penguin:2006/08/26(土) 11:39:14 ID:7dIUtw2M
>>944
サウンドドライバが入ってないんじゃない?
OSSとかALSAとか。
949login:Penguin:2006/08/26(土) 12:25:05 ID:hxGCxntY
>>944
2.6.17では問題ないけどなあ

alsa-driver-1.0.11はppcでうまくコンパイルできないことを確認してる。
シンボルがないっつー似たようなエラーで、いくつかはソース書き換えて
解決してみたけど、やっぱ駄目で面倒になって止めた。
2.6.17にしてみそ
950944:2006/08/26(土) 15:03:10 ID:wv/kX30B
>>949
linux-2.6.17.3.tar.gz に kurobox-sources-2.6.17.patch をあてたものを使い、
カーネル組み込みの alsa を module にしようとしています
でも、だめなんです (2.6.18-rc4-kuroboxHG でも同じエラー)

genbako かどこかにうまくゆく .config を置いていただけないでしょうか(2.6.17.3 でも 2.6.18-rc4 でも)

# 944 の 5. make modules_install はダブりです
951933:2006/08/26(土) 15:24:35 ID:aw+oNExC
>>938-939
いい奴だなお前ら
http://www.debian.org/doc/manuals/apt-howto/ch-apt-get
3.5 新リリースへのアップグレード
を見ながら
apt-get -u dist-upgrade
でetch化できそうだ
952login:Penguin:2006/08/26(土) 15:36:23 ID:hxGCxntY
953944:2006/08/26(土) 17:37:07 ID:wv/kX30B
>>952
サンキュ
make oldconfig でまだ聞かれるんだけど
この答えでいいんですよね?それともカーネルソースが
ちがう?
64-bit kernel (PPC64) [N/y/?] (NEW) n
Processor Type
> 1. 6xx/7xx/74xx (CLASSIC32) (NEW)
2. Freescale 52xx (PPC_52xx) (NEW)
3. Freescale 82xx (PPC_82xx) (NEW)
4. Freescale 83xx (PPC_83xx) (NEW)
5. Freescale 85xx (PPC_85xx) (NEW)
6. AMCC 40x (40x)
7. AMCC 44x (44x)
8. Freescale 8xx (8xx)
9. Freescale e200 (E200)
choice[1-9]: 3
Symmetric multi-processing support (SMP) [N/y/?] (NEW) n
Support for device tree in /proc (PROC_DEVICETREE) [N/y/?] (NEW) n
Support for PCI Hotplug (EXPERIMENTAL) (HOTPLUG_PCI) [N/m/y/?] (NEW) n
Support for early boot text console (BootX or OpenFirmware only) (BOOTX_TEXT) [N/y/?] (NEW) n

954login:Penguin:2006/08/26(土) 17:47:38 ID:hxGCxntY
>>953
export ARCH=ppc

はやってる?
955login:Penguin:2006/08/26(土) 17:55:46 ID:hxGCxntY
それと2.6.17.3では試してないので。

i386以外ではたとえカーネルツリーに入ってても
ある種のドライバのコンパイルに失敗するってのは
珍しくないんで同じ2.6.17でやってみるとか
956login:Penguin:2006/08/26(土) 19:15:56 ID:4UF0vYJn
今月号のLinuxWorldにUSB-AUDIOのセットアップが載ってたから参考になるかも
957login:Penguin:2006/08/26(土) 19:19:19 ID:b3N7EZ88
>>944
俺は音出たよ。
depmod -a
modconf
はどう?
958login:Penguin:2006/08/26(土) 19:32:43 ID:Bhz7AdoO
こんばんは。今朝書き込みをさせていただいた者ですが結局
2つとも270氏のDebianをインストールしました。
ここまでできたので後はaptのソースラインをFreeBSDとSolarisに
向けてアップグレードするだけだと思います。
どこにソースラインを向ければいいのかご教授下さい。宜しくお願いします。
959944:2006/08/26(土) 19:52:02 ID:wv/kX30B
>>954
全然知りませんでした。
export ARCH=ppc をやったら、make oldconfig でそのまま通りました。
Makefile の中に
include $(srctree)/arch/$(ARCH)/Makefile なんてのが
いっぱいあるんですね

make mrproper からやりなおしちゅうです。
960login:Penguin:2006/08/26(土) 19:52:07 ID:jQipKbwf
そんなものない
961944:2006/08/26(土) 21:27:18 ID:wv/kX30B
linux-2.6.17.3-kuroboxHG でうまく行きました
export ARCH=ppc しなかったのが諸悪の根源でした
どうもありがとう
962login:Penguin:2006/08/26(土) 23:52:37 ID:iRGGYlTq
963login:Penguin:2006/08/27(日) 00:27:13 ID:CKkwn0bO
>>962
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68898382
実装すると価格が下がる傾向がある。
オクで処分したい香具師は気をつけろ

参考つttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69301339
964962:2006/08/27(日) 14:11:30 ID:NLSY++1G
>>962
ハブで我慢します。
965login:Penguin:2006/08/27(日) 17:32:15 ID:rZtWxMva
そういやUSBコントローラはダウンストリーム5本じゃなかったけ?
電源貧相だからあれだけど、信号引っ張ればいけるのかな?
電源容量は何とかする方法はないもんかね?
966login:Penguin:2006/08/29(火) 16:00:40 ID:7r1xT8F4
>>797
この前の金曜日にまたT-Zone行ってみたらまだACアダプタの玄箱売ってた。
売れてないのか? あるいは在庫が膨大なのか? 理由は不明。
967login:Penguin:2006/08/30(水) 00:24:25 ID:V5rfAeEx
玄箱が一通り行き渡ったのと、LS-GL相当の「玄箱2」を期待して
買い控えしてるんだろうね。
山○さんのトコの進捗状況をチェックしてる人、少なくないんじゃね?
968login:Penguin:2006/08/30(水) 00:41:18 ID:V5rfAeEx
と、書き込んでいたら更新された。
LS-GLでdebian起動したって。
969login:Penguin:2006/08/30(水) 21:27:07 ID:rtSQw750
LS-GLってどこが高機能になったんだ?
970login:Penguin:2006/08/30(水) 22:15:10 ID:MpKTZEue
qwf
971login:Penguin:2006/08/30(水) 22:24:20 ID:riRWUaaP
ファンが2インチで高機能になった?
それよりも、ハードディスクがS-ATAらしいから
家に余ってる古いIDEハードディスクが利用できる「玄箱」
のような「外枠だけを安く」の売り方は無いかも。
CPUのクロックは??
Hacked Specs
MARVELL 88F5182 Media Vault Processor, called 'OrionNAS' (ARM9-compatible)
Marvell's out-of-order execution ARM-compliant Feroceon CPU [5]
CPU: ARM926EJ-Sid(wb) [41069260] revision 0 (ARMv5TEJ)
Orion 1 streaming disabled
SysClock = 200Mhz , TClock = 166Mhz
MARVELL 88E1111 Gigabit Ethernet Transceiver.
Two (2) NANYA NT5TU32M16AG or Elpida EDE5116AF DDR2 SDRAM
Memory: 128MB total
Two (2) 43DR39K Latch???
NEC 500T 0536KX00???????
Flash: SST 256K CMOS Multi-Purpose
BUFFALO LS-GL U-Boot.
U-Boot 1.1.1 (Jun 12 2006 - 10:32:00) Marvell version: 1.10.8
Marvell Serial ATA Adapter
Internal drive is formatted as XFS file system
Linux version 2.6.12.6-arm1 (root@develop)
(gcc version 3.4.4 (release) (CodeSourcery ARM 2005q3-2))#75 Sun Jun 11 14:33:24 JST 2006
972login:Penguin:2006/08/30(水) 22:35:00 ID:r05Sqq+0
余ったHDDを使う人が大半なの?
自分は玄箱用にWDのRAID Editionっていう
RAID用のディスクを買ってきて使ってるけど

最近はSATAでも普通に売ってるから
それもありだと思う
973login:Penguin:2006/08/30(水) 22:42:34 ID:MpKTZEue
>>972
974login:Penguin:2006/08/31(木) 02:43:13 ID:FGYmm3TV
>>972
酒呑んでるだろ?
975login:Penguin:2006/08/31(木) 11:05:31 ID:FSI6R94G
>>972じゃないが24時間稼動向きという売り文句に騙されてRAID向きHDDを買ってしまった
購入後に調べたらエラー時のリトライを早く打ち切るだけとは
976login:Penguin:2006/08/31(木) 17:03:51 ID:GwfSaxre
余ったHDDだと容量が小さいのでなんかもったいない。
俺は余った奴はPC本体に突っ込んでLVMで合体させて使ってるな。
玄箱は玄箱用に320Gのを買った。

そういえばウェスタンデジタルの320GHDDは秋葉のクレバリーで
1万円以下になっていた(SATAのやつも1万円と数百円といった感じ)。
その他300Gぐらいのやつはじわじわと値が落ちている。そのうち
みんな1万円以下になるんだろうな。300Gが1万。ああ。すごい。
でも動画入れたらすぐに一杯。w
977login:Penguin:2006/08/31(木) 19:01:30 ID:vb+oerWw
中の人も見てるだろうから・・・

玄箱2が発売されたら「いじり倒し」用と「安定運用」用に
1人2台ずつ買うだろうな、きっと。

(と、書いてみるテスト)
978かぐやのなかのふぁいるのなかのひと:2006/08/31(木) 21:21:25 ID:Be+eXMZh
>>977
すんません。mipselはcobaltで飽きたので興味ないです。
979login:Penguin:2006/08/31(木) 22:35:46 ID:5LPRgoFJ
>>978
つぎはarmといううわさ。
980login:Penguin:2006/09/01(金) 00:52:04 ID:+Ak7Q9Os
>>971
MARVELL 88F5182 Media Vault Processor, called 'OrionNAS' (ARM9-compatible)
MARVELL CPU + Gigabit Ethernet Transceiver + Serial ATA Adapter
NASに特化してるって事?
981login:Penguin:2006/09/01(金) 06:46:31 ID:6/T/9Ha9
>玄箱は玄箱用に320Gのを買った。

何に使うのか知らんがもったいなくね?samba使ってるの?
俺は鯖に使ってるから容量が小さいほうが経済的だと思ってて
大体IDEの20Gから30Gのを使ってる。
982login:Penguin:2006/09/01(金) 07:23:18 ID:QCBbP4ap
>>981
本来の使用方法はNASがメインなんだが
983login:Penguin:2006/09/01(金) 08:47:03 ID:jh3DB1kB
>>981
何のサーバ用途?
正直、自分はメールサーバ周りだけでも
128MBなんかじゃ全然足りないと思ってるんだが・・・

元々、普通にNAS目当てで買ってきて
標準のSambaが使い物にならないんで
debian化してるだけ
984login:Penguin:2006/09/01(金) 12:04:53 ID:kZzCmWiY
標準のSambaより、debian+Sambaの方が遅いけどな。
985977:2006/09/01(金) 12:21:02 ID:B3n7XCya
>>981
Debian化してから主に Samba と NFS で使っている。
986976:2006/09/01(金) 12:21:47 ID:B3n7XCya
>>985
まつがえた。977じゃなくて976だった。
987login:Penguin:2006/09/01(金) 13:12:20 ID:G40XJGyz
OrionNASはRAID向けにXORエンジン等が強化されているという話
Buffaloがまともに拡張機能を使っているかどうかは疑問だが
988983:2006/09/01(金) 13:24:14 ID:jh3DB1kB
>>984
標準montavistaより遅くても仕方ないと思ってるよ
vfsでClamAVとか入れるから標準の玄箱のままじゃダメなんだよ

せっかくあるんだから、コンパイルとか設定は使いなれたディストリを使いたい
989456:2006/09/01(金) 15:50:14 ID:DXZxz95o
>>980
NASoCと呼ばれる、NASに特化したSoCの1つだよね。
なんか、あちこちで変わったのがデザインされているようなので、
いっぱい出てきて価格下落するのではないだろうか。
990login:Penguin:2006/09/01(金) 17:52:40 ID:W6oAyYo6
cpuは遅くてもいいんだがメモリが256Mくらいあったらなー
あとHDDも2台はいるのが欲しい
白箱は2台入るけどメモリ64Mしかない
991login:Penguin:2006/09/01(金) 18:01:04 ID:OtAQo7jS
PCを素直に組みましょう(*^-^*)
992login:Penguin:2006/09/01(金) 18:41:53 ID:B3n7XCya
でもPCだとあっさり組み立てられて簡単に動いちゃって楽過ぎてつまらない。
993login:Penguin
埋まりきってしまう前に立てておいた

玄人指向 玄箱6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1157104753/