【2chブラウザ】JD

このエントリーをはてなブックマークに追加
947login:Penguin:2006/07/30(日) 10:48:03 ID:nk9w66O5
>>946
エ、できるのか?
うちはスレ一覧で中クリックしたら、クリックした場所のスレッドが開いてしまうんだが・・・
948login:Penguin:2006/07/30(日) 14:37:29 ID:aw+lODiW
一覧のオートスクロールかよ。
949作者:2006/07/31(月) 01:10:10 ID:6pndpWaN
>>944
> PgUp/PgDnキーで一画面分スクロールできると嬉しいかも。

出来るようにしました。

>>945

操作性に統一感を持たせるにはオートスクロールを実装すべきだと思うの
ですが、スレ一覧をオートスクロールさせるのは技術的に難しそうな
イメージがあるのと、中クリックをタブで開く機能に割り当てているのと、
スレ一覧の場合はスクロールさせるよりも検索やID、sinceなどでの並び換え
の方を良く使うということから、いまいち実装するモチベーションが湧きません。
950login:Penguin:2006/07/31(月) 22:11:13 ID:z11Ka5ie
作者さんどもです。
PgUp/PgDnキーで一画面分スクロール出来るようになりました。

951作者:2006/08/01(火) 00:14:50 ID:51tDS5oS
とりあえずあぼーん関係の実装は全部終わりました。それと思ったよりも時間が
かかりましたが>>505を実装しました。

明日左右のタブを閉じる機能を実装して水曜日あたりにベータ版を出します。
なお、金曜日から2週間ほど留守にしますのでその間は開発は停止します。
952作者:2006/08/01(火) 00:52:00 ID:51tDS5oS
ふと思ったのですが、Fedoraの場合はrpmがあるから良いのですが
他のディストロでのインストール方法が文章としてあまりまとまって
いない感じがします。

そこでサポートBBSの方にディストロ別インストール情報というスレを
立てたので、他のディストロを使っている人はインストール方法を書き
込んだり、関連したHPにリンクをはったりして頂くと助かります。

ちなみにサポートBBSはヘルプメニューから行くことが出来ます。
953作者:2006/08/01(火) 01:02:49 ID:51tDS5oS
書くのを忘れましたが、インストール情報がある程度まとまったら
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/にでも転載しておこうと思っています
954944:2006/08/01(火) 01:05:19 ID:qYQBwVYK
>>949
CVSから落としてPgUp/PgDnが使えることを確認しました。
ありがとうございました。

>>616
最初入れたときはパッケージ名の違いで悩んだ。
Synapticsでそれっぽいのを一通り入れたら動いたので参考まで。
開発環境入れてなければbuild-essentialも入れること。

動作環境:
libgtkmm-2.4-1c2a(ライブラリ)
zlib1g(ライブラリ)
libssl0.9.8(ライブラリ)

makeに必要なツール、ライブラリ:
autoconf(開発)
automake1.9(開発)
libtool(開発)
libgtkmm-2.4-dev(ライブラリ-開発)
zlib1g-dev(ライブラリ-開発)
libssl-dev(ライブラリ-開発)
955login:Penguin:2006/08/01(火) 22:11:09 ID:tJ1YpPqR
ubuntu(英語)にjd入れてるよ!
快適

ochushaが入らないけどw
956login:Penguin:2006/08/02(水) 01:29:31 ID:rlGXFqF9
>>954とかして開いたポップアップウィンドウで>>949のレス番号をクリック、
ジャンプをしようとしても出来ない。どうでも良いけど一応。
957login:Penguin:2006/08/02(水) 02:32:48 ID:/XvSQhKH
おお、オラもジャンプできね〜だ。
958作者:2006/08/02(水) 02:34:57 ID:K2I2ljk4
左右のタブを閉じる機能を付けました。タブ右クリックメニューから
実行します。それと、明日ベータ版を出そうと思っていたのですが、リンク
の文字列に"が含まれると表示が崩れるバグを見つけたので明後日に
なるかもしれません。

>>956
直しておきます。
959login:Penguin:2006/08/02(水) 12:36:23 ID:8cb+q4dp
>>958
slackwareで快適に使っています。
素晴らしいの一言です。

cvs版を追っかけているのですが、もしお手数でなければ
cvs版のマイナーバージョン番号の識別、というか日付の部分も
ついでに変更してもらえるとありがたいです。
960login:Penguin:2006/08/02(水) 17:54:53 ID:vhhmIYXT
>>959
>cvs版のマイナーバージョン番号の識別、というか日付の部分も
>ついでに変更してもらえるとありがたいです。

激しく同意。
961login:Penguin:2006/08/02(水) 18:11:43 ID:F5+/gXjS
スレ一覧にタブがいくつかある状態で、あるスレを選択し
クリックすると、右端のタブにフォーカスが移動している
ことがあるんですけどうちだけでしょうか?
962login:Penguin:2006/08/02(水) 20:40:41 ID:/XvSQhKH
>>961
fc5 gnome だけど、うちでは大丈夫だが・・・
963作者:2006/08/02(水) 23:51:02 ID:K2I2ljk4
>>959
バージョンの数字はベータ版を出すときなどtagを打ち込んだ時に書き換えています。
これは、気持ちの問題ですが、バージョンを書いているファイル(jdversion.h)の
リビジョン番号をあまり上げたくないのと、そもそもcvsの概念からtagを打ち込んで
いない半端な状態において更新日時を知る意味が無いからです。とはいえ、cvs版である
ことが分かると便利ですので、日時ではなくてJD-1.52b.cvs のようなバージョン名を
これからは付けようと思います。また更新日時を知りたい場合は例えば実行ファイルの
更新日時などを見てはどうでしょうか。

>>961
(1) JDのバージョン
(2) 使用中のディストロ
(3) いくつ程度のスレ一覧を開いていたか

をお知らせ下さい。
964作者:2006/08/03(木) 23:08:14 ID:CzV13FaL
ベータ版1.52b.060803をアップしました。
変更点が多いですが、明日からしばらくいなくなり
ますので、もし致命的なバグがあった時は1.51に
戻して使用して下さい。
965959:2006/08/04(金) 09:31:25 ID:PfR8CVoe
>>963
御世話になっております
早速cvs版をmakeして新しいバージョン名確認しました

JD-1.52b.060803
変更点が幾つかあるとのことですが
うちでは今まで通りに快適です
966login:Penguin:2006/08/04(金) 15:15:54 ID:nj+a351K
debian sarge にて、ベータ版 1.52b.060803 を試したのですが、make できません。
エラーメッセージを晒します。
----------
(snip)
Making all in bbslist
make[4]: Entering directory `/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src/bbslist'
if i386-linux-g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src/bbslist -I../.. -I/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src
-DXTHREADS -I/usr/include/gtkmm-2.4 -I/usr/lib/gtkmm-2.4/include -I/usr/include/glibmm-2.4 -I/usr/lib/glibmm-2.4/include -I/usr/include/gdkmm-2.4
-I/usr/lib/gdkmm-2.4/include -I/usr/include/pangomm-1.4 -I/usr/include/atkmm-1.6 -I/usr/include/gtk-2.0 -I/usr/include/sigc++-2.0 -I/usr/lib/sigc++-2.0/include
-I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/gtk-2.0/include -I/usr/X11R6/include -I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/freetype2 -I/usr/include/atk-1.0
-g -O2 -ggdb -Wall -DUSE_GTKMM24 -MT bbslistadmin.o -MD -MP -MF ".deps/bbslistadmin.Tpo" -c -o bbslistadmin.o bbslistadmin.cpp; \
then mv -f ".deps/bbslistadmin.Tpo" ".deps/bbslistadmin.Po"; else rm -f ".deps/bbslistadmin.Tpo"; exit 1; fi
In file included from bbslistadmin.h:9,
from bbslistadmin.cpp:6:
/usr/include/c++/3.3/bits/stl_list.h: In instantiation of `std::_List_node<COMMAND_ARGS>':
/usr/include/c++/3.3/bits/stl_list.h:578: instantiated from `std::_List_iterator<_Tp, const _Tp&, const _Tp*> std::list<_Tp, _Alloc>::begin()
const [with _Tp = COMMAND_ARGS, _Alloc = std::allocator<COMMAND_ARGS>]'
/usr/include/c++/3.3/bits/stl_list.h:634: instantiated from `size_t std::list<_Tp, _Alloc>::size() const [with _Tp = COMMAND_ARGS, _Alloc
= std::allocator<COMMAND_ARGS>]'
(続く)
967login:Penguin:2006/08/04(金) 15:16:34 ID:nj+a351K
(続き)
/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src/skeleton/admin.h:72: instantiated from here
/usr/include/c++/3.3/bits/stl_list.h:84: error: `std::_List_node<_Tp>::_M_data'
has incomplete type
/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src/skeleton/admin.h:16: error: forward
declaration of `struct COMMAND_ARGS'
make[4]: *** [bbslistadmin.o] エラー 1
make[4]: Leaving directory `/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src/bbslist'
make[3]: *** [all-recursive] エラー 1
make[3]: Leaving directory `/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803/src'
make[2]: *** [all-recursive] エラー 1
make[2]: Leaving directory `/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803'
make[1]: *** [all] エラー 2
make[1]: Leaving directory `/home/hoge/jd/jd-1.52b.060803/jd-1.52b.060803'
make: *** [build-stamp] エラー 2
----------
etch ですと make できるので、ライブラリのバージョンが問題だと思うのですが、宜しくお願い致します。
(sarge) libgtkmm-2.4-dev: 2.4.10-1 libgtk2.0-dev: 2.6.4-3.1 zlib1g-dev: 1:1.2.2-4.sarge.2 libtool: 1.5.6-6
968login:Penguin:2006/08/05(土) 07:53:39 ID:ImeW4U5/
作者様, ベータ版リリース乙です
FedoraCore4で順調に動いています
ところで右クリックメニューのキー割り当ては1.52以降なのでしょうか
key.conf を覗いたところ割り当てられていないようなので
期待しつつ待っています
969login:Penguin:2006/08/06(日) 18:12:26 ID:5j/GYPJ1
>>966と同じくvine3.2でも
1.52b.060803 makeできません。
970login:Penguin:2006/08/06(日) 18:33:35 ID:vLY+d6A/
・makeに必要なツール、ライブラリ

autoconf
automake
libtool
gtkmm24-devel
zlib-devel
openssl-devel( 又は libssl-devel )

これ全部入ってる?
ちなみに↓に書いてあったやつだけど。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/README.txt
971login:Penguin:2006/08/06(日) 19:53:38 ID:5j/GYPJ1
あの〜1月から使ってるので・・・
たぶんそれはないと思いますけど・・・
972login:Penguin:2006/08/06(日) 21:22:36 ID:hs1TLJQd
うちの環境では、1.52b.060803 makeできたけど
libstdc++4.xとかが依存してるのかな。
973966:2006/08/07(月) 00:01:37 ID:jOsC+j96
>>970
はい、入れてあります。
jd-1.51.060717 までは sarge でも make できています。
974login:Penguin:2006/08/07(月) 00:42:48 ID:qIUOzllf
gccかな
975login:Penguin:2006/08/07(月) 00:48:18 ID:ZPIcTNwD
>>973
自分で解決できないならDebianを捨ててFedora Core 5を使うといいよ
976login:Penguin:2006/08/09(水) 23:24:20 ID:oYCGsVkW
977login:Penguin:2006/08/10(木) 10:14:03 ID:GkZ4wCe+
Debianから乗り換えるならUbuntuのほうがよくないか?
最新版追いかけるならFCと大差ないと思うけど。
そういやもうじきFC6でるだろ。
もういい年なんだが、DebianのstableやVineのペースは遅すぎる。
安定していて手間がかからないのはいいんだけど。
気がつくとFCやUbuntuのインストールCDを手に入れてる。
978login:Penguin:2006/08/10(木) 11:24:21 ID:XorpLBt1
ttp://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20060724191358.jpg
ttp://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20060727214622.jpg
ttp://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20060805232657.jpg

お勧め無料OS、Ubuntu Linuxを使ってみよう。
お試してCDから起動して使える(パソコンの環境を変えない)ので初めてのLinuxに最適。
isoをCDやDVDに焼いてパソコンを起動すればいいだけ。
気に入らなかったら電源を消してCDを抜けば普段通りのWindowsが起動します。
本格的に使う人はデスクトップにあるインストールアイコンをクリックしてください。

サイト: http://www.ubuntulinux.jp/
初心者超歓迎BBS: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1151494394/
979login:Penguin:2006/08/10(木) 11:45:53 ID:YHpc3NZx
ubutu
1.52b.060803
入れました
980login:Penguin:2006/08/10(木) 18:03:41 ID:sJfPOJGR
>>975-978
君達、邪魔だから、オススメスレでオナヌーでもしていろ
981login:Penguin:2006/08/10(木) 22:47:29 ID:4/vcCRhO
こういう流れができてるってことは、Windowsに負けないくらい使えるようになってきたって事の表れジャマイカ
このスレも侮れんな
982login:Penguin:2006/08/12(土) 01:01:40 ID:NscocQJM
保守
983login:Penguin:2006/08/12(土) 17:55:17 ID:CZjkVvOE
久しぶりにFedoraのスレをみたら[ 壊れています ]と表示されていた。
JaneDoeで同じようになるのはあぼーんがあった時。
ふと見ると確かにあぼーんが紛れている。
これは再読み込みの時だな、と[ 壊れています ]の所をクリックしてみた。
しかし何も起こらない。
メニューから該当のコマンドを探す。
見つからない。
というわけで、[ 壊れています ]という文字が出たときには
ログの再読み込みができるようにして欲しいなと思いました。
984login:Penguin:2006/08/12(土) 18:07:34 ID:j1+mxqtW
>>983
ログを削除してもう一度読み込むのはダメ?
簡単な操作だからそれで十分かと思うんだけど。
985login:Penguin:2006/08/12(土) 20:48:33 ID:q4336mpl
>>984
確かにそれでできますけど
あぼーんって比較的よく見る事だからなるべく簡単に処理できるほうがいいのではと思って。

ソースをいじれるレベルではないので要望ということでここに書きました。
986login:Penguin:2006/08/12(土) 23:21:27 ID:pBW7vZHt
jd-152b_060803から更新されてないね
987login:Penguin:2006/08/12(土) 23:56:20 ID:skimLl9R
作者がゴラン高原から帰ってきたら更新されるよ
988login:Penguin:2006/08/14(月) 00:28:44 ID:fPjCQ+ql
989login:Penguin:2006/08/14(月) 20:46:12 ID:DjWpPvfU
https://

だと変なところに飛ばされません?例えば↓
https://help.ubuntu.com/ubuntu/desktopguide/C/index.h
990login:Penguin:2006/08/14(月) 20:53:29 ID:ZGiLXihn
>>989
ちゃんと飛んだよ。
そのアドレスのけつをhtmlにしたら。
991login:Penguin:2006/08/14(月) 22:12:13 ID:3nR53O+S
リンクといえば、ftp:なのにhttp:として扱ってしまったり「^|`[{]}<>\」を
URLに含めてしまうのを何とかしたいな。

ftp://^|`[{]}<>\

jd-152b_060803/src/dbtree/nodetreebase.cppの"NodeTreeBase::check_link"
が該当するのかな?
992login:Penguin:2006/08/14(月) 22:29:46 ID:DjWpPvfU
>>990
ん?ちゃんと飛ぶ?
.html切れてるのは今知ったすまん。

https://help.ubuntu.com/ubuntu/desktopguide/C/index.html
で、クリックして飛ぶと
http://www.https.jp//help.ubuntu.com/ubuntu/desktopguide/C/index.html
こんなURLに飛ばされるのだが...

もしかしてOperaだからとか?
993login:Penguin:2006/08/14(月) 22:35:01 ID:ZGiLXihn
>>992
もう一回試したけどちゃんと飛ぶ。
JD バージョン 1.52b.060803
Firefox Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686 (x86_64); ja; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 SUSE/1.5.0.6-0.1 Firefox/1.5.0.6
994login:Penguin:2006/08/14(月) 22:42:14 ID:NVdXuPOS
JD 1.51.060717
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; X11; Linux i686; en) Opera 9.00

Operaでも飛ぶよ
995login:Penguin:2006/08/14(月) 22:53:55 ID:puSALF2/
JD 1.52b.060803
Opera/9.01 (X11; Linux i686; U; ja)

おれも無問題だけど
996login:Penguin
ところでXglの環境でJD使用してる人います?
レス番ポップアップしたところをクリックしたりホイールでスクロールさせたりしようとすると、ポップアップされたのが閉じてしまう。
ずっと我慢してたけど、どうにかして対処出来るなら直したいと思ってます。
Xgl止めろっての以外で何かあります?