CentOS part 3 【RHEL Clone】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937923:2006/02/14(火) 23:20:34 ID:3Skc9hSh
厨呼ばわりを畏れて曝しませんでしたが、迷惑かけた以上曝します。

[root@LINUX linux-2.6.9]# make modules_install

INSTALL arch/i386/crypto/aes-i586.ko
cp: cannot stat `arch/i386/crypto/aes-i586.ko': そのようなファイルやディレクトリはありません
make[1]: *** [arch/i386/crypto/aes-i586.ko] エラー 1
make: *** [_modinst_] エラー 2

ってなるんですね。
余所から無いファイルを持って来て、無理矢理 make してみても
当然カーネルパニック。

カーネルの設定は make oldconfig でアフぉな俺でも簡単再構築のハズなのに・・・

>>927
エラー: Architecture is not included: i386

ですよ。うわああああああああん。
938login:Penguin:2006/02/14(火) 23:40:01 ID:UN7EZhxT
>>937
rpmbuild --target=i686 ・・・
939login:Penguin:2006/02/15(水) 12:05:06 ID:Vri/E42F
>>934
汎用機時代の文化の名残という気はするが、別に珍しいものでもないよ。
940login:Penguin:2006/02/15(水) 12:49:47 ID:Mnlte0qm
昔の汎用機だと、出力がラインプリンタのみの端末があったな・・・
941login:Penguin:2006/02/15(水) 13:05:48 ID:RCYlFjkV
金融系はまだリアルタイムでプリンタ出力してるのかな?
942login:Penguin:2006/02/15(水) 16:25:54 ID:AnRWgRJ+
RHEL ES 4を使ってるのですが、RHNのライセンスが切れてしまいました。
CentOS 4から配布されているrpmを使いたいのですが、問題ないでしょうか?
手順としては、以下で合ってますでしょうか?
1.yumとrpmforgeのインストール
 http://rpm.pbone.net/index.php3/stat/4/idpl/2231561/com/yum-2.4.0-5.py24.noarch.rpm.html
 http://www.linux.duke.edu/projects/yum/download/
 http://rpmforge.net/user/packages/rpmforge-release/
2./etc/yum.repos.d/内の設定、
3.yum update
943login:Penguin:2006/02/15(水) 16:49:16 ID:U3aF0Irf
>>942
anata ha kako log yomenai hito ?
944login:Penguin:2006/02/15(水) 18:36:46 ID:AnRWgRJ+
>>943
このスレは読んだんですが、前スレはすでに落ちてて見れないですし、
にくちゃんねるはなかなか繋がらないです…。

FAQからたどり着いたところに以下はあったのですが、
Red Hat 9->CentOS 3.1なので、参考にしていいのかどうか分からず…。

Using yum to upgrade from Red Hat Linux 9 to CentOS 3.1
http://www.owlriver.com/tips/centos-31-ex-rhl-9/
945login:Penguin:2006/02/15(水) 18:39:13 ID:RCYlFjkV
出来ないで聞くなら分かるが、出来るかどうかなんかしらんがな。
946login:Penguin:2006/02/15(水) 18:39:32 ID:T3tqrm7e
問題あるかどうか 2ch で聞いて決めるようなシステムを
なんで RHEL で作ったんだろ。
947login:Penguin:2006/02/15(水) 19:37:05 ID:AnRWgRJ+
>>945
誰か経験者がいるかもと思ったんですが、いないのかな?

>>946
ヒントが得られれば、あとは自分でちゃんと調べるつもりですよ。
Googleで RedHat CentOS 移行 とか検索しても、関係ないページが山のように…。
948login:Penguin:2006/02/15(水) 20:21:26 ID:mTXG4BLN
949login:Penguin:2006/02/15(水) 20:30:25 ID:mTXG4BLN
リンク切れで役に立たんな
950942:2006/02/15(水) 21:53:43 ID:AnRWgRJ+
>>949
確かに。
Red Hat->CentOS移行は、このスレだとすでに陳腐化した話題かもしれないけど、
リンクもほとんど切れてるし、改めて誰か解説してもらえると助かります。
951login:Penguin:2006/02/15(水) 22:40:57 ID:SxxaCHjd
リンクもほとんど切れてるし、改めて>>942が調べて報告してもらえると助かります
952login:Penguin:2006/02/15(水) 22:58:06 ID:sTfSmIE4
報告です。

>>927が紹介してくれた本人は試してすらないRPMパッケージを、
>>938が教授してくれたアーキテクチャ指定オプションでインストールしたところ、
何故だかわからないけど、無事カーネルがコンパイルできて、NTFSも読めるようになりました。

一つNTFSの導入実績を報告できたとは思うけど、何故

本家からソースを落とす→再構築

だとモジュールのインストールでエラーでまくる(モジュール見つからない)のか、
原理をどなたか教えて下さると、RPM厨から俺が一歩脱却できる気がします。
そして>>925 >>927 >>938 本当にありがとう!!
953login:Penguin:2006/02/15(水) 23:18:55 ID:r4OWDrID
自分も初心者なので>>942でも、その他自分以外の
誰かがやってくれると非常に助かります。
954942:2006/02/15(水) 23:19:15 ID:AnRWgRJ+
ようやくにくちゃんねるに繋がるようになってきた。
過去スレ
http://makimo.to/2ch/pc8_linux/1105/1105606732.html
http://makimo.to/2ch/pc8_linux/1115/1115030013.html

RHEL 4からCentOS4.xへの移行方法
1.redhat-releaseのアンインストール
rpm -e redhat-release

2.Centos signing keyの読込
rpm --import http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-CentOS-4

3.yumとrpmforge-releaseのインストール
rpm -ivh http://mirror.centos.org/centos/4.2/os/i386/CentOS/RPMS/yum-2.4.0-1.centos4.noarch.rpm
rpm -ivh http://ftp.belnet.be/packages/dries.ulyssis.org/fedora/fc4/i386/RPMS.dries/rpmforge-release-0.2-2.2.fc4.rf.i386.rpm

4.yumの設定、他のsigning keyの読込。下のサイト参照
http://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/linux/co4note.html

5.rpm glibc kernelを先にアップデートして、rpmのDBを再構築
yum -y upgrade rpm glibc kernel
rpm -vv --rebuilddb

6.再起動して残りのパッケージをアップデート
reboot
yum -y upgrade
955942:2006/02/15(水) 23:32:16 ID:AnRWgRJ+
>>954
・これ自分でまだ試してないから、ひょっとしたら問題あるかも。

・最後の yum -y upgrade は yum -y update の間違いかも。

・RHELとCentOSが似通った構成なら rpm --rebuilddb はいらないかも。
 やっても時間がかかるだけで、とくに害はなさそうだけど。
956login:Penguin:2006/02/16(木) 12:13:59 ID:ub+0J1bk
>>954
rpmforge-releaseは別にイランだろ。
957login:Penguin:2006/02/16(木) 22:43:11 ID:9t8iLQ6T
VMware5.5(Win)でCentOS4を動かしてる人いますか?
インストール時にハードディスクが見つからないという
エラーが出て再起動してしまうのですが、対処法はありませんか。
958login:Penguin:2006/02/16(木) 22:55:53 ID:sAeDMXgi
よくわからんが、IDEにすれば幸せになれる。
959login:Penguin:2006/02/16(木) 23:00:47 ID:whnAqhHS
多分だが、無料のPlayerだって落ちだと思う。
960login:Penguin:2006/02/16(木) 23:01:47 ID:l0/CJ3yL
>>957
インストールするOSの選択で、
LinuxではなくてOtherを選択するとうまくいくはず。
961957:2006/02/16(木) 23:04:19 ID:9t8iLQ6T
>>958 >>960
レスありがとうございます。
やってみます。
962957:2006/02/16(木) 23:19:53 ID:9t8iLQ6T
>>959
一応、Workstationです^^
963login:Penguin:2006/02/17(金) 00:07:34 ID:eC17xaT9
動かしてるおー
964login:Penguin:2006/02/17(金) 19:26:50 ID:Tld3/Egx
>>960
普通にRHEL4でいいんじゃない?
それで動いてるけど。
965login:Penguin:2006/02/18(土) 01:36:40 ID:htvDAu9Q
cent 4.2入れたんですけど、hyper threading オソにすると
kernel panicになってしまいます。
どうすればhyper threading オソにできますでしょうか
966login:Penguin:2006/02/18(土) 01:52:57 ID:k0yxsRD5
>>965
HT状態のままインストールすれば勝手にSMPカーネルも入れてくれるよ
あと、オソってきもいから言わないで
967login:Penguin:2006/02/18(土) 02:13:49 ID:htvDAu9Q
HT状態のままインストールしてsmpカーネルがインストールされたんですが、
grubでsmpを指定してbootするとkernel panicになってしまいます。
BIOSでオフにするかgrubでsmpを選ばなければ普通に起動します。
968login:Penguin:2006/02/18(土) 02:32:13 ID:k0yxsRD5
じゃあスマンとりあえず俺にできることはない。
ただ、俺より知識がある人が答えてくれることもあるから、
ハードウェアの構成を。
969login:Penguin:2006/02/18(土) 02:53:35 ID:wXg0Kqf0
OSのアップデートパッチは当たってるの?
970login:Penguin:2006/02/18(土) 02:54:56 ID:wXg0Kqf0
OSというかカーネルですね
971login:Penguin:2006/02/18(土) 03:00:22 ID:ZuWPwHz8
bootするとkernel panicになってしまうシステムに
どうやってアップデートパッチを当てるのだろう?
972login:Penguin:2006/02/18(土) 03:10:00 ID:wXg0Kqf0
>>971
HT offでカーネル上がるんならそのままsmpカーネルを置き換えればいいじゃない
ちゃんと>>967読めアホ
973login:Penguin:2006/02/18(土) 03:11:17 ID:k0yxsRD5
>>971
わからない人間があげ足とっているようで申し訳ないが、
そのつもりはないので勘弁してください。
きっと俺なら正常起動(SMPカーネルでなければいけるらしい)できたときに
カーネルパッチを当ててみたりする。
974login:Penguin:2006/02/18(土) 03:16:46 ID:/TB5I9Ff
>>971
smpにしなければ、ブートできるって書いてある…。

HTって結構やっかいで、マルチプロセッサに対応してるデーモンが、
HTだとエラーになるってことは結構あるよ。
ただRHELがカーネルパニックになるってことは考えにくいから、
以下のどれかだと思う。

1.ハードウェア構成がまずい
 ハードウェア構成の報告待ち。
 基本的にメーカーがLinux対応保証してるのを買った方がいい。
 詳しい人なら、サーバ用パーツを買って組み立てるのもいいけど。
2.不良メモリ
 これを使ってチェックしてみて>http://www.memtest86.com/
3.インストールに使ったisoイメージファイルが壊れてた
 ダウンロードしたisoファイルのMD5はチェックした?
 チェック方法はmd5sumでググる。
4.CD-R焼くときに失敗
 CentOSインストール時のメディアチェックはOKだった?
975login:Penguin:2006/02/18(土) 10:07:11 ID:oXBAh8+O
>>972-974
なんで午前3時にそんなにかぶるんだ・・・。
976login:Penguin:2006/02/18(土) 10:31:34 ID:aH0LWVvE
>>975
皆さん海外在住なんですよ。
977login:Penguin:2006/02/18(土) 11:41:57 ID:k0yxsRD5
>>976
そうそう。オーストラリア在住
978login:Penguin:2006/02/18(土) 11:53:29 ID:P2rrhRGj
>>977
時差殆ど無いじゃんw
979login:Penguin:2006/02/18(土) 12:06:11 ID:eOaMqnmu
CPU Pentium 4 3.00GHz
stepping 3
メモリ 512*2
hdd sata 200G

memtest86で3回チェックを行いましたがerrorは出ませんでした。
シングルでbootしてyum updateでkernel smp 他をアップグレードしましたが、
改善しませんでした。
980login:Penguin:2006/02/18(土) 13:30:00 ID:oXBAh8+O
>>979
どこでkenel panicになるの?
981login:Penguin:2006/02/18(土) 13:40:03 ID:eOaMqnmu
kernel_thread_helperです。
982login:Penguin:2006/02/18(土) 14:28:07 ID:oXBAh8+O
いや、そりゃ根っこはkernel_thread_helperだろうけどね。。。

ところで、そろそろ次スレは?
983login:Penguin:2006/02/18(土) 17:05:49 ID:LRFHQszk
>>965
この辺とか
https://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=163437

SMP Kernelに問題があり、Boot時にパニクるバグがあったようだが、
FC3の話だし、これをCentOS 4.xが引きずってるかどうかは不明。
症状もよく読んでないし。
984login:Penguin:2006/02/18(土) 17:34:34 ID:eOaMqnmu
すみません。もうおてあげでしょうか。
985login:Penguin:2006/02/18(土) 20:09:58 ID:5cWxE3KE
CentOS4.1--->4.2 だけど HyperThreading オンでも使えてる。
ただしヘンなエラーはある。
Northwood FSB533 3.06GHz
986983
>>984
それは、おじさんにいってるのかな?
困ってるのはおじさんじゃないから、手は上がってないんだけど。

少なくともポインタ示してるんだから、>>983のリンク先には
目を通しましたか?
っていうか、おじさんが読んでみたところ、FC3でしか発生しない
話なんで、今回は関係なかったことだけは言っておきましょうかね。

おじさんも、RedHat7.x以来久しぶりにCentOSをVM Serverに入れて
みた人なんで、RedHat系という意味ではあまりお役に立てませんが。