【目には】MSドキュメントをOOoで返り討ち【目を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
何度も「csvファイルで」って念押ししたのに、xlsファイルで送信してきやがった。
しかたがないからodsファイルで返してやったよ。
「なんか、ファイルの種類が違う」と言ってきたので、csvで再送してさしあげた。

みんな、戦おう。
(ちょっとイヤミに見えるかもしれないけど。)
2login:Penguin:2005/10/05(水) 00:35:16 ID:euuax6QR
嫌な奴だと思われるだけだ
やめとけ>>1
3login:Penguin:2005/10/05(水) 00:40:41 ID:bNdq5g9r
>>2
「あーっ、ごめんごめん!俺も間違えちった☆」と、
かなり「お互い様/むしろ僕ってバカだなー」感を演出してみたんだが。
4login:Penguin:2005/10/05(水) 04:58:09 ID:JaioEiyK
こちらがばかと見せかけつつ、馬鹿な相手を賢くする1に巧みです。
5login:Penguin:2005/10/05(水) 07:11:18 ID:Yq+dRktj
以後はこちらへ。

Office Suite 統合スレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1074622851/
6login:Penguin:2005/10/05(水) 12:12:02 ID:bNdq5g9r
>>5
趣旨がちがうでそ。
7login:Penguin:2005/10/05(水) 12:42:19 ID:Avz/pi18
>>1
賛同します。昔は添付する前に使っているソフトを先方に聞いたものだ。
8login:Penguin:2005/10/05(水) 13:12:10 ID:bNdq5g9r
>>7
だよな。
つか、それ、名案だ!

いままでファイルを送るときは、できるだけ環境に依存しない形式で送ってた。
しかしこれからは、
「MSOffice形式で送ったほうがいいのかな? え、いや、最近MS製品使わずに
OOoっての使っている人が結構いて。つか俺も普段はMSじゃなくてOOo使ってるんだけど。」
と言ってみようか。
それなら、「ハッタリ普及作戦」+「MS過信は困る作戦」を同時に遂行できるな。

9login:Penguin:2005/10/05(水) 13:22:09 ID:L9L3YTml
確かに何も考えずに .xls や .doc で添付してくるヤツに
エライ腹が立つ。
さらにそれが重いと開く気にもならん。
10login:Penguin:2005/10/05(水) 14:51:32 ID:PKh8lh0S
>>9
しかも全く飾り気のないプレーンテキスト同然の.docや.xlsだったりすると殺意が沸く。
11login:Penguin:2005/10/05(水) 15:32:07 ID:bNdq5g9r
>>10
殺意は無くとも凶悪なマクロを付けようかとは思う(ウソ
12login:Penguin:2005/10/05(水) 15:33:22 ID:U8Lv9h/5
なんだ、おい
良スレか?良スレなのか?
13login:Penguin:2005/10/05(水) 15:45:30 ID:bNdq5g9r
>>12
良スレかどうかは知らないけど、とりあえずこのスレは、>>5が示した
「Office Suite 統合スレ」と重複スレでないことだけは理解してほしい。
あちらは、『Linuxで動くOffice Suiteについて』で、
こちらは、Linuxで 動かない Office Suiteについて.... orz
14login:Penguin:2005/10/05(水) 16:52:36 ID:f4JDW2yf
Open OfficeはSunと関係あるの?
教えてエロイ人
15login:Penguin:2005/10/05(水) 17:16:01 ID:ruGSX/Nc
>>9
.doc が MS Word ドキュメントを意味するかのように言う藻舞も同罪!
昔(DOS の頃)は、.doc は単にプレーンテキストファイルだった。

正しい香具師は、.doc ファイルが届いたら まず何の先入観も持たずにテキストエディタで開く。
そしてそれが、なんかグチャグチャなファイルだったら、そこで初めて腹を立てる。
16login:Penguin:2005/10/05(水) 18:04:37 ID:0WAZO6DR
あれは確かにむかついた。
自分の文書の拡張子をかえる羽目になった。
17login:Penguin:2005/10/05(水) 18:49:31 ID:nZBfpdPW
FAT特許への希望を持ち続けるMicrosoft
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/05/news056.html

>Microsoftが今後、Linuxがこれら特許を侵害していると主張し、
>ロイヤリティを要求するかもしれないとの懸念を表明してきた。
>もしそうなれば、Linuxの中核が脅かされる恐れがある。
18login:Penguin:2005/10/05(水) 18:52:06 ID:wLkcDQ43
そしてほとぼりが冷めたところでjtdがやってくるのだ
19login:Penguin:2005/10/05(水) 19:32:47 ID:bNdq5g9r
OOoユーザとしては、jtdはdocよりもたちが悪いな。

20login:Penguin:2005/10/05(水) 22:06:08 ID:tpO9JNsQ
俺は、フォントにosakaとかあるようなxlsの方が百倍腹が立つ。
21login:Penguin:2005/10/05(水) 22:08:54 ID:rzmyT086
OOo ってろくに互換性がないくせに、MS な文書をよめることにしている点に
腹が立つ。
22login:Penguin:2005/10/06(木) 16:27:37 ID:/d/D2XGR
>>18
一太郎 for Linuxがあるから、それは別にいい。
23login:Penguin:2005/10/06(木) 16:44:19 ID:VVBlHP7r
あの傲慢なMSユーザー達との齟齬をなくすためには、
どのような戦法を展開すべきだろうか。

いかようにして教育すべきか。
いかようにしてOOoを普及させようか。
他の手はあるのだろうか。
24login:Penguin:2005/10/06(木) 22:59:32 ID:Zbpohw0/
>>23
そこで、常温核融合水爆ですよ。
25login:Penguin:2005/10/07(金) 10:13:43 ID:6a7ldvAG
>>23
彼らは寄らば大樹として大勢の人間が使ってるものに合わせてるだけ。
だから彼らにLinuxの便利さを解いたところで永久ループに陥るだけだ。

彼ら「**ってあるの?」

俺ら「あるよ。**とか**とか」

彼ら「**じゃないじゃん」(←全く同じ機能を持っていても名前が違うので嫌がる)
or
彼ら「{デザイン|使い勝手|etc.}が悪いね」
 (←主観でしか判断できない要素に持ち込んで逃げようとする)
or
彼ら「きめぇ」(←反論できずに火病る)

1つめの例が秀丸、2つめの例がFirefoxなど。

だから、彼らとの齟齬をなくすつもりなら、何よりも彼らを無視して普及に勤しむしか
ないだろう。勢力図が変化すれば彼らは何の恥じらいもなく移ってくるよ。
26login:Penguin:2005/10/07(金) 11:00:24 ID:LHCtk1p8
>>25
ううむ。
普及活動といえば、今んところ、>>1とか>>8みたいな、
「こっそり主張」作戦と同時に、
「OOoの多彩な機能を使ってバリバリ仕事こなしちゃってます」作戦を
展開してきたのだが。
ただそれも、やりすぎてしまったのか、周囲では
「OOoはパソオタ用の不思議な道具」という誤解を生み始めて困っておる。
しかも、「OOoって、MSOfficeよりも多機能なの?」と
率直に聞かれると「ぅ.....」。

27login:Penguin:2005/10/07(金) 11:25:06 ID:LHCtk1p8
そしてここ数ヵ月間は以前とは方向性を変えたアプローチで攻めている。
以前は、
「MS高いよね → OOo無料だよ → 機能もほとんど揃ってるよ
→ MS捨ててOOoに乗り換えなよ」
だったが、これではいかんと気づいた。
そもそもほとんどの人間が、MSをすでに持っているわけで
守りにはいっちゃうし、「無料」と言ったところで、
貧乏臭がられるだけだ(本当は邪悪なコピーのクセに!)。
そこで、
「OOo最高だな → 無料だよ → MS以上の機能もあるよ
→ これから絶対"来る"よ → MSと同居できるから入れてみ」
乗り換えではなく2足のわらじを進めている。
どうせ彼らのRAMもHDも、一度もデータかきこまれたことの
ないようなセクタがわんさと余ってるんだ。
しかし実際に「入れてみたよ」と入ってくれたのは2人だけ....。
(うち1人はアンインストールしたようなこと言ってたかも)

と、いうのがおれの戦法だが、他にor修正案とかある?
28login:Penguin:2005/10/07(金) 11:40:47 ID:bslq5dGW
>>27 > と、いうのがおれの戦法だが、他にor修正案とかある?
OOo のファイル名を MSO チックなファイル名にリネーム、でいいんじゃね?
ヤツら馬鹿だから、「おっ、今度の Word は、デザインが変わったね。 cool だよん」で
みんな happy ・・・
29login:Penguin:2005/10/07(金) 11:50:28 ID:6a7ldvAG
>>27
OOoへの移行を促すとしたら、こちら側から積極的に行動するのが良いと思う。

Windows+Officeプレインストールが当たり前の世界で生きてきた現行のWindowsユーザ
の多くはソフトウエアのインストール一つでも躊躇するくらいだし、何か別の
ソフトのインストールで躓いた経験のある人間なら、何か特別に「これが欲しい」
という絶対条件が無い限りインストールしようとは思わないだろう。

なので、インストールから人盗り使うまでの設定作業を代行するくらいまで犠牲を
払ってまで使ってもらう、というスタンスで行くしかないのではないかな。
もちろんそこには「無料ユーザサポート(永遠に)」ってのがつきまとうけど。
30login:Penguin:2005/10/07(金) 12:21:21 ID:DNcCiG3z
OOo は、PDFエクスポートができるのがミソかも。
実際、Windowsしか知らないようなバリバリの営業屋がOOoに手を出し始めてる。

まぁ、まだOfficeと同居状態だし、PDFコンバータとしてしか使っていないようだが。
31login:Penguin:2005/10/07(金) 17:31:52 ID:+epMpejp
プリインストールのWin&Officeで十分満足だし
Office12でpdfもサポートされるみたいだから
OOoは出番ないでしょ。
以前のバージョンも適切な時期にPC買い替えれば
バージョンアップ。

大量にPC入れ換えるのならそのあたりの効果も
あるだろうけど、そういうところは現在の程度の
互換性じゃ表示が崩れまくって話にならないだろうし。
32login:Penguin:2005/10/07(金) 17:34:23 ID:wOMmMvz/
Excel のかわりに使おうとしたら、作りたいグラフが作れなかった件について。
33login:Penguin:2005/10/07(金) 19:22:45 ID:Y8/flYzQ
やっぱりプリインストールが強いね。
34login:Penguin:2005/10/10(月) 13:36:15 ID:yBYpvMMw
周りのヤツにStarOfficeプリインストール機を買わせよう。
35login:Penguin:2005/10/13(木) 10:32:09 ID:3Sy2aY3f
>>34
MSOfficeなど後で買えばいい、
マシン買う時は本体に金をかけろ、
と、そそのかすのか。






アリだな。
(´ー`)
36login:Penguin:2005/10/14(金) 23:27:09 ID:01sFlQmm
最初にOOo使っていれば、あえて大枚はたいて
MSOfficeを買おうとは思わない人が多いだろうね。
37login:Penguin:2005/10/17(月) 18:24:59 ID:ahDGm+dr
ミクロソフトが抱き合わせをやめれ場普及するのに
38login:Penguin:2005/10/18(火) 20:51:37 ID:MncI3tZy
OOoってマクロ使えたっけ?
えくせうでVBA使いな洩れにはそれがないとちと小丸
39login:Penguin:2005/10/18(火) 21:07:45 ID:dpGURN3M
>>38
使えるよ。
ただ、OOoは直感的操作という面でMSに負けることが多く、
マクロプログラミングもその例にもれないのが悲しい。
40三省堂提供「大辞林 第二版」より:2005/10/20(木) 02:05:23 ID:oN21k544
かえり-うち かへり― 【返り討ち】
かたきを討とうとして、相手に逆に討たれること。
「―にあう」
41login:Penguin:2005/10/20(木) 14:19:21 ID:lPS6JmPx
違法コピー使ってるやつなら通報しましょう
そしたらそいつに警告がいきます
そしたら反省して正規版を買いにいくでしょう
そしたら一生MSOを使いつづけます。
42login:Penguin:2005/10/28(金) 14:43:36 ID:Dkkw7PYy
こそーりOOoインストールしちゃって、
スタートMENUとアイコンと拡張子の関連付け変えちゃうってのは・・・

「おっ、なんか前と微妙に違うような気が・・・」
「え、、気のせいじゃなくて?」
43login:Penguin:2005/10/28(金) 21:36:37 ID:YwpqtON/
>>42
「おっ、なんか前と微妙に違うような気が・・・」
「あ、そうそう。オフィス、新しいのにしといたから。」
「おお、ありがとう。」
44login:Penguin:2005/11/05(土) 01:40:56 ID:8iYH/r85
Linuxの2DCADってない?

散々DXFでお願いって言ってたのに、最新AutoCADの
DWGフォーマットで送ってくるもんだから、保険で送られてきた
ハードコピーをスキャンしてTIFFにしてPSにしてPDFにしてたから、
こっちで読めるようになるまでにどえらい時間かかったじゃないか。
45login:Penguin:2005/11/16(水) 19:21:59 ID:6Cgg/zb5
えーっと
経費節減が叫ばれている役所等が次回の購入からMS Officeのプリインストールを止めて
OOoに移行させるべし。保守が必要ならより安いStarOfficeを使うべし。
そのうち、いつも使うアプリが幾どLinux上にあることを知り更なる節約の為WindowsからLinuxに移行
しないかな。

それよりNHKのパソコン講座がMSべったりなのはどうにかならないのか。
テキストにOOoが入ったCD付ければいいだけなのだが。
46login:Penguin:2005/11/16(水) 21:17:36 ID:OKPTIrcr
>>45
> それよりNHKのパソコン講座がMSべったりなのはどうにかならないのか。
> テキストにOOoが入ったCD付ければいいだけなのだが。

残念ながら実用性の問題というか。
企業がMS Officeを使う以上、同じものを使わないと「講座」として成り立たない。

鶏と卵問題なんだけどね…
47login:Penguin:2005/11/16(水) 21:49:07 ID:80vF3FxM
MSOfficeはデファクトスタンダードだから、それを使って講座をするのは
NHK的にぎりぎりセーフ。
でも、OOoなんかの普及していないものを視聴者に推めると、
「宣伝している」となりアウトになる。

という要因も考えられるしね。

48login:Penguin:2005/11/16(水) 22:09:48 ID:6Cgg/zb5
>>45
役所が経費節減の一環としてOOo等のフリー(要サポートならMSOfficeより安いStarOffice)
なOfficeを使う様になれば、そこに群がっている企業はOOoを使わざるをえなくなる
と思うのだが。
少なくとも地方レベルでは可能な希ガス。

>>47
多くのOSに対応しているOfficeソフトとしてのOOoならより多くの人が対象になる
少なくともMSOfficeよりはプラットフォームが多いし、無料で使えるから視聴者に金銭的負担を強いらない
と思いたいなぁ。
4948:2005/11/16(水) 22:10:39 ID:6Cgg/zb5
>>45

>>46
だった orz
50login:Penguin:2005/11/17(木) 21:45:08 ID:9JhYKF/D
>>48
OOoが無料とはいえ、その裏では企業が跋扈しているわけだしねぇ。
51login:Penguin:2005/11/18(金) 01:51:58 ID:gTsAIx81
http://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/localized/ja/2.0.0/OOo_2.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz
からOOo2.0を落としてインスコしたら
#yum update
で更新があるようだが、どこが変わったのだろ。
教えてエロイひと
52login:Penguin:2005/11/18(金) 09:53:15 ID:FfmJe8ww
>>51
スレ違い。
53login:Penguin:2005/12/07(水) 12:45:01 ID:CLy5iTxj
>>48
近年中にオープンソースOS、オープンソースアプリへ切り替えるという
政府方針があるようですな。
MSからの「MSが儲からなくなる」という圧力が容易に想像できるが。

>>50
でも、MSでさえ、OOoに参加できるわけで…
ま、MS社内の事情で参加できないわけだが
54login:Penguin:2006/01/10(火) 22:42:20 ID:3Up/Bv5z
>>53
MSがオープンソースになればいい
そしたらMSも入札に参加できる
55login:Penguin:2006/01/11(水) 21:43:49 ID:w3nNq12N
漫喫ですべてOooになってるのを見たことはある。
あれをExcel Wordって書くのはまずいだろ。気持ちは分かるがな。
56login:Penguin:2006/01/12(木) 18:43:43 ID:pzq398pI
>>1
>csvで再送してさしあげた。

敗北してんじゃんw
57login:Penguin:2006/01/13(金) 22:12:18 ID:2jlHD/MN
プレインストールのオフィスだとパワーポイントが付いてない。
そこがポイント。

新しくパワーポイント買おうとか××しようとしている人がいたら、オープンオフィスをとりあえず使ってみてとすすめる。
ワード、エクセルと違って他の人とのやりとりに使う機会が俺のまわりは少ない様で、意外に入れてくれる人が多い。
58login:Penguin:2006/01/13(金) 22:59:01 ID:MXHhhjil
>>57
神!!
59login:Penguin:2006/01/14(土) 03:44:05 ID:iZMNcAWF
>>57
そして、やっぱり模造品はダメだね^^と爽やかに返されて撃沈。
60login:Penguin:2006/01/14(土) 23:14:00 ID:aO2HPwo0
>>59

うーん。
実際使ってみてだめなら仕方が無いんじゃないか?(w

そこまでの機能を欲している人ならお金出してっていうのもある程度はしょうがないんじゃない?
61login:Penguin:2006/01/14(土) 23:51:58 ID:286+B65H

全然使いこなさず表面的な機能しか使わんような奴にかぎって、
はぶり良く買ったりしない?

と、ねたんでみる。
62login:Penguin:2006/01/21(土) 17:25:31 ID:sf4U02QP
>>60
行数や文字数の設定がMS-Officeとは全く違うし、なんか使いにくい。
まだ一太郎のほうが使いやすいんだけど・・・
63login:Penguin:2006/01/23(月) 15:48:11 ID:NxZVADwT
>>8
じゃあ、こうしよう。

メールアドレスの後にオプションを含めることで
そのメールアドレスに対しては、添付禁止とか
長い文書禁止とか、MS DOC禁止とか、MS XLS禁止とかを施す
セマンティックメールアドレス技術を開発するんだよ。

そして、それをサンダーバードとか電信八号とかBecky!とか
みんなで対応すれば良いんだよ。

まぁOUTLOOKとかが対応しないヲチなのだがな。
64login:Penguin:2006/01/23(月) 19:38:40 ID:JT6HsD7u
>>63
メ・・・メリット、ねぇーーーーーー。
6563:2006/01/24(火) 11:34:00 ID:Ide2sQ9l
京都議定書的でしょ :-)
66login:Penguin:2006/01/31(火) 00:37:22 ID:8dw0W6H5
英和できるからWord2003を使う
67login:Penguin:2006/01/31(火) 09:29:09 ID:pTsAWP77
うちの研究室に出入りしているドイツ人留学生は、
MSOfficeとOpenOfficeの違いをいまいち理解していなかった。

「MicrosoftのOfficeを持ているか」と確認した後、
マクロ(GUI付き)を含んだMSOのドキュメントを作成してやった。
すると、これはMacでも開けるか、と聞いてきた。
MacでもMSOfficeが入っているならおそらくいける、と説明したが
話がおかしい。
OOoを使っていると判明。
OOoではファイルは開けてもGUI付きマクロは動作しない、と
説明してやったが、「やってみる」と強気。
次の日、「見た感じちょっと違ったみたい」的なことを言っていた。
そもそも、パソコンもメールが中心という程度の使い方の
ウブな学部生少女なので(裏で暗躍してるかもしれないが)、
そんなもんかとも思うけど。
一人の留学生だけからではなんとも言えないが、海外での
そういうライトユーザーの意識や動向が気になる。

68login:Penguin:2006/01/31(火) 09:38:18 ID:TeU7aUf0
よくわからんがボランティアを善意で捉えるような感じで
オープンソースを捉えているから
OOo や firefox が一般人にも幅広く受け入れられてるのかもしれない。

日本だとMSに対する信頼が厚いから、
どこぞの馬の骨のようなものは信用できんという話で
一般人には手が出しにくい風潮があるのかもしれない。
69login:Penguin:2006/01/31(火) 10:43:31 ID:4+wzOLuk
"Microsoft Office" って特定ソフトのことではなくて
ドキュメントのフォーマットのことだとおもっている人も
いるんじゃないかな。(まあ特定ソフトにリンクはするにしても)

んでもって他社のソフトが "MS Excel ファイルを扱えます"
と言っていたら文字通りそのファイル(フォーマット)は過不足なく
扱えるものとおもっている、という感じ。

# むしろそういう感覚でトラブルを起こしてくれた方が
# OOo とかも紛れ込みやすくてイイかも
70login:Penguin:2006/01/31(火) 20:18:37 ID:Xb0eTM6k
>>69
ありうる。
昔の話だが、パソコンを指差して「一太郎」と呼んでいた人がいた。
71login:Penguin:2006/02/01(水) 20:14:30 ID:aanqQXKq
ゲーム機をファミコンと呼ぶのと同じ感覚かw

ヨーロッパは日米よりも普通にオープンソースものが普及してそうだが。
72login:Penguin:2006/02/05(日) 00:12:38 ID:xAc4kBVr
少なくとも、日本語ドキュメントが整わないソフトだと
日本では、技術的知識が無いと英語ドキュメントを読めないから
一般人に対する普及率に、大きな影響があると思う。

ちなみに、OpenOffice.orgの元となったStarOfficeは
日本語版(DBCS版)が無かったために日本では無名だったが
欧米では、Lotus Super Officeの次かその次くらいの知名度があった。
73login:Penguin:2006/02/05(日) 14:58:28 ID:nY8I+eUD
ちなみに前述のドイツ人、先日しゃべっていると、
「みんなMicrosoftで、いろいろ面倒なので私も買った」
と言っていた。

ううむ、然るべき運命であったのか、
日本人が影響を与えたのか・・・
74login:Penguin:2006/02/09(木) 19:05:02 ID:eGZydVvd
ドイツと言えば=game("StarWars")って今日初めて知ったよ。
みんな知ってたのか?
75login:Penguin:2006/02/19(日) 01:37:17 ID:Cwex+0Xv
はじめてOOoの図形ツール使ったよ。
こういう系統のソフトはTrueSpectraのPhoto>Graphicsしか
(ポスター作成用ツールっぽいやつ)
使ったことが無かったんだけど、まぁそれなりに使えた。
ctrl + dragで複数オブジェクト選択とかは
概念的な基礎知識があれば、なんとなくわかるみたい。

オブジェクトの寸法と位置などを、数値指定できないのかな?
あと、複数のオブジェクトをバインドして登録とかは?

とか思いながら、調べもしないで三時間くらい使ってたよ。
最近トラックボールのすべりが悪いから微調整で苦戦した。
というか、こういうのはグリッド機能とか無いのか?と今ごろ思った。

76login:Penguin:2006/03/29(水) 05:32:34 ID:noDJE5lF
Office97で十分
77login:Penguin:2006/05/03(水) 19:11:24 ID:f8KryIOj
決めた!!
Windows98系OSのサポートが切れるのを機会にオフィスごと
オープンソースに乗り換えるぞ!!
78login:Penguin:2006/05/03(水) 20:01:52 ID:DRA2JYZw
>>77
といってしばらくしてWindowsに戻っていった奴は数知れず。
79login:Penguin:2006/05/24(水) 23:44:28 ID:s2YlXuhM
(´・ω・`)ごめんよう
80login:Penguin:2006/07/12(水) 00:18:10 ID:v/VdAW/8
>>77
ubuntu dapperが出たおかげでその向きに現実性が出てきたな
81login:Penguin:2006/07/17(月) 12:42:51 ID:NtrXPDqT
大学とか役所はさっさとOOoに移行すれ。

>1
洩れも気持的には 1に近いが、再送すんのめんどくさいから csv ods xls 全部送る。

>50
確かに、それもあるね。

でもって、人にすすめるときそこらへんの事情とかも説明するとうさんくさく思われる。

>75
>オブジェクトの寸法と位置などを、数値指定できないのかな?
できるYO!
F4押すか書式ー位置とサイズ。
あとオブジェクトを選択して Alt+矢印キー で微移動させられる。
82login:Penguin:2006/07/18(火) 17:12:52 ID:8GW8UMya
age
83login:Penguin:2006/11/25(土) 03:15:28 ID:uI/Ltp5H
>エクセルVBA
プログラムかじった人間ほど躊躇するんじゃないかな。
(VBAの)エキスパートなら屁にも思わないだろうけど、日の浅い俺からすると
例えば想定外の挙動に出くわしたとき、コーディングのミスだとしても、
これってひょっとして互換性の問題・・?
という疑いがチリほどでも残っていると思うとぞっとするよ。
84login:Penguin:2006/11/26(日) 20:11:06 ID:NHHENgZm
・金がまぁあるからプロプライエタリソフトを買ってしまう国民性のある国
ex. アメリカ、日本、EU諸国
・金がないけど不正コピーのコストが低いのでコピーが横行している国
ex. 特ア
・金がないからオープンソースでムーブメントを起こそうとしている国
ex. アフリカ、南アメリカ諸国
85login:Penguin:2006/12/20(水) 20:10:43 ID:c8VgxA1x
Excel 2003 で作成されたファイルを,コマンドラインオプションだけで
OOo フォーマットに変換できますか?

DB にストアされてる膨大なファイルをいちいち手で変換するのが流石に
ダルいんで,移行できないでいます・・・
86login:Penguin:2006/12/20(水) 20:41:47 ID:O+kB8Tz0
なんかマカーと同レベルの痛いやつが多いな
87login:Penguin:2006/12/23(土) 01:16:57 ID:9Pq3PqCR

>>1
取引先(客)にそんな生意気なこと言ったら契約打ち切られて出入り禁止。
おいらは責任取らされてクビだよ…
88login:Penguin:2006/12/23(土) 02:59:31 ID:EfBWkKJh
>>85
gnumericにそんな機能があるみたい。使ったことないが。
http://www.gnome.gr.jp/~nakai/gnumeric/
> GUIを起動せず、コマンドラインだけで表計算ツールのフォーマットを
>コンバートしたいとき。ssconvertはExcel,OpenCalc,Lotusなど
>さまざまなフォーマットに対応しています。
89login:Penguin:2006/12/23(土) 06:27:40 ID:lDxzDS4W
MSOfficeの悪いところまでまねしなくていいのに
まねして変なことにならないで欲しい
どうせ中途半端な互換性なら互換性ない方がマシ
もっと独自路線で良いからMSOffice捨てて乗り換えたくなるような
まともなもの作ってくれ
90login:Penguin:2006/12/23(土) 13:47:15 ID:uiu9rzl/
>>89
口だけかよw
91login:Penguin:2006/12/24(日) 22:13:27 ID:pwsVwhwZ
最新情報追っかけていなくて済みません、破線は
いつになったら扱えるのですか?
92login:Penguin:2006/12/29(金) 11:33:53 ID:Oq6Qyjh/
2.0で破線使えますけど
9391:2006/12/30(土) 04:40:51 ID:r5zTfdiA
>92

あら,そうでしたか.2.0.4 を使っています.きっと私の
探し方が悪いのでしょう.

作表して破線を引くとき,線スタイルにはありませんが,
どうやって指定するのでしょうか?
94login:Penguin:2006/12/30(土) 05:23:31 ID:VYeL5ZCo
図形描画機能ですか?
書いた線の上で右クリック

アンダーラインなら
書式→文字

9593:2006/12/30(土) 05:48:40 ID:r5zTfdiA
>94

 いえ,説明不足でした.申し訳ございません.
 Writer で表を挿入したとき,その表の中で項目の区切り
として破線を引く方法について,です.
 Microsoft Word ではそれは可能です.
96login:Penguin:2006/12/30(土) 12:44:44 ID:VYeL5ZCo
失礼しました 表の枠ですね
無いですね〜
私は灰色で代用してます 
97login:Penguin:2007/01/16(火) 00:59:52 ID:RNujwzn6
父親をおーぷんソースに宗旨替えさせることに成功しました。
WinXP上で動くOOo-2.0.6をインストールし、
以降、父親がPC上で文章を弄くるときはそれでやって貰うことに。
あと、OOoのハウツー本も俺が選んであげました。
本人は乗り気ですw
98login:Penguin:2007/01/16(火) 06:09:48 ID:j6SGaEU5
ちと疑問に思ったのですけど
OOo使う人のブラウザーはやっぱりファイヤーフォックス使う人が多いのですか
でもって2ちゃんはJaneとか
99login:Penguin:2007/03/27(火) 09:43:03 ID:0j+QdoM3
MSオフィスのマクロとの互換性はどうなんでしょ
動かないのが多い?
100login:Penguin:2007/04/17(火) 02:45:23 ID:cijeRlYi
マクロに関しては互換性はない。
たまたま動いたとしても、そういうこともあるかも知れないといった程度。
101login:Penguin:2007/05/03(木) 07:18:12 ID:CSGkKZUs
Oおお使ってみようかとインストールしたんですが…
Writerで 改行と、行途中のタブ(?)を削除するにはどうすればいいですか?
↓こんなのを
78 ,
79 ,
80 ,
81 ,
82 ,
83 ,
84 ,
85 ,
86 ,
↓こうしたい
78,79,80,81,82,83,84,85,86,

ってかここで聞いてもいい?
102login:Penguin:2007/05/04(金) 00:24:41 ID:CAfashVZ
J連打したくなった。
103login:Penguin:2007/05/28(月) 22:45:04 ID:fLEfC7rw
>>101
Emacs なら,範囲を区切ってから replace-strings で
^q[TAB] Enter Enter
^q^j Enter Enter
なんだが・・・  Oおお使ってねぇ〜〜〜
104login:Penguin:2007/06/15(金) 14:28:32 ID:Ufv41FYe
3〜4年ぶりくらいにOOoインスコしてみたが、
いつの間にこんなに使えるレベルにまでなったんだ
105login:Penguin:2007/08/16(木) 15:19:26 ID:L40tBi2h
スターサイトが無料になったな
106login:Penguin:2007/08/16(木) 22:32:54 ID:gHLkHSJ6
は?
107login:Penguin:2007/08/17(金) 03:48:32 ID:d0w1bQlW
スマソ 全て忘れてくれ

StarSuite がグーグルで配布されてる
108login:Penguin:2007/08/17(金) 17:46:29 ID:xh6fk5Fc
Googleパックね
Linuxの人とか、Solarisの人は恩恵を受けられないね
でもLinuxだとwineで動けばいいのか
109login:Penguin:2007/08/17(金) 18:25:19 ID:UN2bS09w
日本はSourceNextが販売しているしなあ。
110login:Penguin:2007/08/17(金) 18:34:07 ID:xh6fk5Fc
まぁ無料で使えるのは喜ばしいことだね
ソースネクストがThinkfreeでオフィスのWeb化に走り
.com企業のSun+Googleがデスクトップアプリに攻め込む構図は
なかなか興味深い
111login:Penguin:2008/02/11(月) 03:36:28 ID:WceA0EY5
でもソースネクストだしなぁ
112login:Penguin:2008/03/27(木) 21:07:04 ID:ipg1SdMA
OOoBasicのIDEで手軽にモードレスダイアログが作れないうちは普及しない。
些細な異のように思えるかもしれんが,これは大きな鍵だ。
113login:Penguin:2008/04/05(土) 21:07:05 ID:co3/wC9l
OOXML by MSがISOになりそうです…
114login:Penguin:2008/06/27(金) 10:45:40 ID:9ElZExbf
OOoのIBM ロータスシンフォニー
115login:Penguin:2008/12/28(日) 11:07:34 ID:6e48syCI
ははは
116login:Penguin:2009/01/24(土) 17:24:31 ID:vyCqE1ui
Windows 7のワードパッドはODFを開けるらしい
このスレもお役御免だな
117login:Penguin:2009/01/28(水) 10:11:56 ID:v9QlByqk
結局、返り討ちには出来なかったのか?
118login:Penguin:2009/07/26(日) 17:59:09 ID:CTmI6lLF
Calcで行の全てのセルの合計を計算するのは、どうすればいいですか?
119login:Penguin:2010/05/27(木) 21:26:38 ID:bDbNF3KG
120login:Penguin:2010/09/29(水) 02:04:46 ID:6KSIPXlc
LibreOffice DL して展開したらrpm だったので挫けたorz
121login:Penguin:2010/10/02(土) 15:03:03 ID:Hbi/wgfN
alien 使えば?
122login:Penguin