Linux = 機械 BTRON = 道具

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
フリーなBTRONを創ろう。
2login:Penguin:2005/07/28(木) 17:09:11 ID:Corm0koh
板違いですな。




============================
==========終了=============
============================
3====================終了====================:2005/07/28(木) 17:39:14 ID:rLrqgbNT
 
4login:Penguin:2005/07/28(木) 17:57:54 ID:kEeeLHeh
アホか。ぺっ!
5login:Penguin:2005/07/28(木) 18:57:07 ID:KpVTlCrf
板違い。

OS
http://pc8.2ch.net/os/
6login:Penguin:2005/07/28(木) 22:41:04 ID:UN4Y+h2Z
>>1
クソスレ立ておつかれさまでございます。5年くらい経って>>1が常識ある
社会人になったときも、きっとこのスレはこの板の400番目位に残っているから、
若さ故、未熟さ故の過ちの記念碑としてときどき訪ねてくれば良いと思うよ。
7login:Penguin:2005/07/28(木) 23:54:25 ID:kEeeLHeh
>>6
4時間も流れに乗り遅れて何調子に乗ってんだ?
8login:Penguin:2005/07/29(金) 02:01:53 ID:W3Q0o15N
>>7
1日中2chに張りついて監視してる香具師が何調子に乗ってんだ?
9login:Penguin:2005/07/29(金) 02:04:13 ID:Z+RI6M10
>>8
1日は24時間です。4時間ではありません。
10login:Penguin:2005/07/29(金) 18:17:23 ID:KBb1msZF
BTRON...
linuxよりすごいの?
11login:Penguin:2005/07/30(土) 01:13:16 ID:YasCaLwd
>>10
マジレス
実身/仮身とTADだけがLinuxより(当然Windowsよりも)すごい。
12login:Penguin:2005/07/30(土) 09:23:18 ID:DM/TWhiJ
ユーザーのキモさがすごい。
13login:Penguin:2005/07/30(土) 10:01:30 ID:YasCaLwd
>>12
Mac  …女王と侍従
Linux …サドとマゾ  ←変態
Win  …暴帝と奴隷

BTRON…道具と人間 ←正常
14login:Penguin:2005/07/30(土) 11:11:26 ID:HokdGCfB
TAD って GMac バイナリみたいなものですか?
15login:Penguin:2005/07/30(土) 11:12:06 ID:HokdGCfB
GMac → Mac
16login:Penguin:2005/07/30(土) 11:29:33 ID:YasCaLwd
>>14-15
そんなものです。

あらゆるデータを見通しよく統一して扱うという
超統一的なデータ形式を標榜していましたが、
理想論すぎて現在は準TADで実装されています。
17login:Penguin:2005/07/30(土) 11:42:24 ID:HokdGCfB
どうもです。

たしか Mac のファイルシステムもファイルを ID で管理してるから
本体を動かしてもエイリアスが切れないと聞いた事がありますが、
これは実身/仮身に似てるような気がします。だとしたらどちらかが
どちらかに影響を与えたということは考えられるでしょうか?
18login:Penguin:2005/07/30(土) 12:08:03 ID:YasCaLwd
>>17
正確な詳しい人に聴かないとわかりません。

ただ、ITRONは意見の集合体のような仕様でしたが、
BTRONは坂村氏の独創で、Altoからモチベーションを得て、
当時の各種研究用先端OSのアイデアをセンスよくとりまとめ
これにSFから独自着想を得て加えています。
19login:Penguin:2005/07/30(土) 12:15:00 ID:HokdGCfB
ありがとうございました。
20login:Penguin:2005/07/30(土) 13:55:55 ID:YasCaLwd
>>19
いえいえ、こちらこそ勉強になりました。
21login:Penguin
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。

NHK総合 8/28(日)午後9:00〜

 NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年

「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」

  1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。

しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。

結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。

……

http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html