元win使いがLinuxに走った理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
なんでですか?
2linus:2005/06/16(木) 02:48:23 ID:ogPuNtO6
そこに Linux があるからだ
3login:Penguin:2005/06/16(木) 03:04:34 ID:A081uUpW
明日菜が火葬されちゃったからだ
4login:Penguin:2005/06/16(木) 03:04:37 ID:Z5nuqRCN
アンケートはこちらで。

国勢調査
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1051536151/
5login:Penguin:2005/06/16(木) 06:56:24 ID:uRMiLY4K
ウイルスが圧倒的に少ないからなあ。
6login:Penguin:2005/06/16(木) 08:50:51 ID:8vZ403ka
マゾだから
7login:Penguin:2005/06/16(木) 10:02:24 ID:r6rbB3ra
拝金主義者がのさばっている資本主義経済を打倒したいから。
8login:Penguin:2005/06/16(木) 10:02:36 ID:DJ3t1zcE
金銭上の都合
9login:Penguin:2005/06/16(木) 10:06:43 ID:3qCcWLai
宗教上の理由
10login:Penguin:2005/06/16(木) 10:23:02 ID:i8c/s7Me
MicrosoftがOSそのものの進化を止めてしまったから、かなぁ。
XPにしてもLongHornにしてもアプリケーションとその見栄えばかりが
進化しててOSそのものが進化してない。
11login:Penguin:2005/06/16(木) 10:58:47 ID:guOLa2HL
走った理由はなんとなく面白そうだったから。
使い続けてる理由はコマンド操作が劇的に使いやすかったから。

その後WindowsにCygwin入れて無理矢理UNIXライクにしてみたりもしたけど、
Windowsはディレクトリ構成がGUIマウス操作前提になっててコマンド操作はやりにくいとか、
Cygwinにひきこもりするくらいなら最初からLinux使った方がいいとか、
Windowsはあれやこれやとフリーソフトを自前で入れまくらないと使えない所が面倒とか、
まあ色々あって結局メインOSにはLinuxを使い続けてる。
ゲーム用にWindowsも入れてあるけど。

FreeBSDやSolarisでもいいような気もするけどゲームもやるから、対応ハードウェアの数や、
新しいハードウェアへの対応の速さを考えるとLinuxが一番かなと。

ディストロには特にこだわりはない。
今はメインマシンはSUSE 9.1でサブノートはFedora CORE 4だけど、Slackware, debian,
RedHat, RHEL, Turbo, Laser5, Kondara等も使っていた。
どれにするかはインストールする時の状況や気分しだいで。
12login:Penguin:2005/06/16(木) 11:51:50 ID:+oWizcLi
シェルに慣れてしまうと、パソコンそのものの使い方が変わってくるので、だんだん Windows
上に無理矢理組み込んだ環境ではいらいらするようになる。

結局デスクトップの使い勝手が、そこそこになったところで、個人的には Linux に軍配が
あがった。
13login:Penguin:2005/06/16(木) 13:19:53 ID:XZVgak13
Meが入ってたから
何かをクリックする度に高確率でフリーズするのに耐えられなくなったから
14login:Penguin:2005/06/16(木) 14:09:26 ID:0l2LmkdQ
完成度の高い(?)Winに飽きたから。
15login:Penguin:2005/06/16(木) 15:40:41 ID:ZFrp9epx
ひとと違うことをやりたかったから、かな。
『ホップ!ステップ!Linux』というピンク色の表紙のペンギン本を買って
なんだか楽しそうだったので、インストールしてみたのがきっかけです。
当時はSlackwareにPJE載せて使ってました。懐かしい。
16login:Penguin:2005/06/16(木) 16:18:52 ID:FRdjzNVY
学校でUnix使ってからだな。apacheとかサーバ系のアプリの管理もLinuxの方がやりやすいしね。
17login:Penguin:2005/06/16(木) 16:57:07 ID:4pL/JfMW
PHPの勉強がしたかったから、サーバを立てたから。
18login:Penguin:2005/06/16(木) 17:29:12 ID:qIO70u88
>17
うmおでといっそ
19login:Penguin:2005/06/16(木) 18:10:38 ID:iil0xn5C
古いPCのちょっとゆえないバージョンのWindowsではかなり使いにくい地代になったが、
まあそのうちPCを買い替えるからちょっとのあいだだけLinuxでしのいでおくかなんて言いつつ早幾年
20login:Penguin:2005/06/16(木) 19:01:02 ID:VRFNkp9s
DVD見るときはうぃnに戻してます
やっぱ画質が違うので
21login:Penguin:2005/06/16(木) 20:01:32 ID:nYvRjf+p
HDDが空いてたから
22login:Penguin:2005/06/16(木) 20:12:24 ID:f5B2NCFJ
住民税が免除されるから
23login:Penguin:2005/06/16(木) 21:06:22 ID:iuI7YO9D
研究室ではポート制限アリ.
SSH ver2しかポートは開放されていない.
外部から研究室のPCに接続することが頻繁にある.
このような状況下でWinのマシンを導入・運用する術を知らないため
24login:Penguin:2005/06/16(木) 21:46:52 ID:Ed6OqHyv
Windows98およびMEのサポートが終了するから。
25login:Penguin:2005/06/16(木) 22:15:22 ID:n4XAxqTm
エロゲーがある限り、私はWindowsを捨てません。
26login:Penguin:2005/06/17(金) 00:07:56 ID:L7wQbeuJ
君を笑いに来た
27login:Penguin:2005/06/17(金) 00:23:03 ID:CGUL34q2
並列計算機センターでコードを走らせる前のテスト用。
cygwinとかmpichのwin版もあるけど、面倒臭くて、簡易並列計算ワークステーションの構築が
簡単なLinuxとFreeBSDに流れてきました。
論文執筆やコーディング自体は、もはやwinの方が総合的に楽だけど、貧乏人の数値計算はまだまだ
Unix系の方が楽な気がします。
28login:Penguin:2005/06/17(金) 00:25:45 ID:x6TEOkmp
winは俺を束縛していたから。linuxは自由をあたえた。
マジ話linuxの方がosそのものを理解出来るから
29login:Penguin:2005/06/17(金) 00:25:54 ID:YMxxTBDs
>>26
そう言えば君の気が済むのだろう?
30login:Penguin:2005/06/17(金) 00:29:49 ID:x6TEOkmp
>>26
一人で笑ってるのって気味悪いぞ。
31login:Penguin:2005/06/17(金) 00:46:56 ID:kL81IJvc
esddsp で /dev/dsp に流れてくるの全部飛ばすことできるよ。
32login:Penguin:2005/06/17(金) 00:47:34 ID:kL81IJvc
すれ間違えた。
33login:Penguin:2005/06/17(金) 03:39:05 ID:cG/TpNF9
秋田から
34login:Penguin:2005/06/17(金) 09:05:24 ID:HdEQIdlV
漏れも秋田ぞ
35login:Poelina:2005/06/17(金) 09:48:46 ID:gbLfykvJ
ウイルスやクラックが恐いからKnoppixを使っているけど、
家でネットを使うことがなくなってきているから、
家ではまたWindowsに戻りつつある。

最近、スーファミ版のドラクエ2で
自動経験稼ぎの方法が見つかったことだし。
36login:Penguin:2005/06/17(金) 11:13:01 ID:x6TEOkmp
>>35
>最近、スーファミ版のドラクエ2で
>自動経験稼ぎの方法が見つかったことだし。

今更?
37login:Penguin:2005/06/17(金) 11:27:47 ID:pYTs314E
最初は経験不足でいたかったけど、使っているうちに具合いがよくなってきた
38login:Penguin:2005/06/17(金) 11:29:31 ID:pYTs314E
ウィンはヘルスでLinuxは素人
39login:Poelina:2005/06/17(金) 12:55:00 ID:gbLfykvJ
>>36
うん、3ばっかりやってたからねぇ。

海で左右どちらかのボタンとLやRのボタンを
押しっぱなしにしておくんだよ。
うみうしとか結構経験値が高いみたいでね。
40login:Penguin:2005/06/17(金) 17:08:47 ID:x6TEOkmp
>>39

やっぱ奇跡の剣使ってマドハンド殺しでしょ。
41login:Poelina:2005/06/17(金) 17:46:25 ID:gbLfykvJ
2できせきのつるぎは確認してないな。

4ならトーテムキラーを虐殺していけば、
はぐれメタル以上に効率がいいようだが。
42login:Poelina:2005/06/17(金) 17:47:58 ID:gbLfykvJ
で、なぜこのような話になるかというと、
スーファミエミュなどの完成度は、
Windowsのほうがやっぱ優れているんだよね。

倍速動作やその場セーブもできるしね。
43login:Penguin:2005/06/17(金) 18:13:25 ID:c1ZtYaDl
倍速動作やその場セーブくらいならLinuxでもできるぞ・・・
44login:Penguin:2005/06/17(金) 19:12:24 ID:ekWMBWIS
倍速動作とその場セーブのできるエミュを教えてほしいだけでしょ…
45login:Penguin:2005/06/17(金) 21:07:00 ID:x6TEOkmp
>>41
>2できせきのつるぎは確認してないな。

ああ、そうだったか。昔のとこで覚えてない。
装備する事によって歩いてHP回復する武具なかった?それだったかも。
46login:Penguin:2005/06/17(金) 21:13:21 ID:kL81IJvc
マハマンで呪文封じてからグレーターデーモン養殖だろ
47login:Penguin:2005/06/17(金) 21:15:17 ID:gAFf+9N/
チート入れるとかセーブデータいじるとか
48login:Penguin:2005/06/17(金) 21:26:40 ID:CcIKO/mz
数値解析とtex。
win2000出るまではlinuxオンリーだったが、
今はどちらも良い感じ。
49login:Penguin:2005/06/17(金) 22:24:23 ID:GLJ6o894
>>48
まさかあんたが数学科の学生だったとはな。
これで謎が解けた。
50login:Penguin:2005/06/17(金) 22:42:05 ID:CcIKO/mz

ID重複してるのか?
それともデスクトップ晒されてるのか?
2chカキコも数日ぶりなのに、不安になるじゃないか。。。
51login:Penguin:2005/06/18(土) 00:04:54 ID:5ZAMnpDM
>>23
cygwinを入れてsshdを立ち上げ、
port fowardingでVNCを使って、リモートでデスクトップ利用。

言ってみてだけですが…
52login:Penguin:2005/06/19(日) 00:53:23 ID:Y6+5NQbk
cygwinちゃんと使ってみることにした。
lsでずらーと名前が出るのがなんか好き。
明日は、Cコンパイラ(C++じゃないw)いれようと思います。
パス設定しないと。
pingは通るからパケットのダンプはできるなよし。

チャットで言われちゃった。
「googleでなぜ調べないで、なぜ聞く?」って
53login:Penguin:2005/06/19(日) 00:58:07 ID:rQnM9ppS
寝てる間に全部落しとけ
54login:Penguin:2005/06/19(日) 11:20:11 ID:roE3KpFa
winを使わないと行けないならcygwinでしょうがないけどできたらSolarisかBSDかLinuxにした方がいいよ。Cygwinじゃどうしてもパーイションが適当だから。su無いし、chmod/chown誰でもできちゃう。
55login:Penguin:2005/06/19(日) 11:20:57 ID:roE3KpFa
パーイションじゃなくパーミションね
56login:Penguin:2005/06/19(日) 13:26:23 ID:WFyH4Osf
win→Linuxは普通にありそうだけど
生粋のLinuxヲタがwinに宗旨替えってのはなさそうに思える。
57login:Penguin:2005/06/19(日) 13:37:55 ID:xtV+5E4y
CygwinでパーミッションがどーたらとかLinuxに乗り換えた方がとか逝ってる奴アホだな
そもそも用途が違う。
58login:Penguin:2005/06/19(日) 14:06:15 ID:L9uinfQ5
windows95のギガンテック版使ってます。
59login:Penguin:2005/06/19(日) 18:43:47 ID:0TaJ7i6J
パワポさえなければ
60login:Penguin:2005/06/23(木) 19:52:33 ID:s8hUzH8l
>>38
素人を甘く見ちゃいかん
気むずかしくて融通利かない時もあるし
良かれと思い何らかのプレゼントを与えても「それは私には合わない」とかぬかすし
ちょっと愛撫の手順間違えると踵かえしてふて寝しやがる
朝なかなか起きない時もある
毎回名前と合言葉聞くしな
変なヤツ
…だがそこがいい
61login:Penguin:2005/06/23(木) 20:07:17 ID:6BWRT6mK
>>60
大変な思いしたんだね。
心中ご察しします。
やはり、恋愛というものは、想いが強い方が負けなので、負けている状態では
勝手こかれて往生するものでしょう。
そういった自分の自由が制限されるような相手は捨てて、飛び立ちましょう。
1人の方がずっと気楽で、ずっと幸せですよ。さあ、今からでも遅くありません。
いい結果が出ることを期待しています。
62login:Penguin:2005/06/30(木) 00:11:06 ID:FSFtSpm2
PSPの□ボタンが戻らない・・・
63login:Penguin:2005/06/30(木) 16:25:11 ID:MIthed/e
★世界のZDnetに掲載された「マンチキン」★
・MS 対Linux戦略でもネガキャンを大々的に行い反発を食らう。
http://japan.linux.com/pollBooth.pl?qid=1736&aid=1

・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

・MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html

・MSが“組織票”で投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html

・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

・MS、ブラジル政府高官のFUD批判に名誉毀損の訴え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news040.html

・世界最大の某ソフト会社がお得意とするマーケティング手法。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0009.html
64login:Penguin:2005/06/30(木) 17:23:40 ID:IqosNoFT
>>24
2000も終わっちゃうって言うしな。

サーバ的使いかたしてる人多そうだし、
そうなるとますます移行者増えるだろう。

(で、その状況見てMSがまた撤回するかも)
65login:Penguin:2005/06/30(木) 18:49:32 ID:p5OOL0uJ
Winは飽きた
66login:Penguin:2005/07/02(土) 14:07:06 ID:F2vRYA9t
Win-XP x86_64bitが全然使えない(アンチウイルスやプリンター等)から評価版のみ使ってて、現在はFC-4 x86_64になってる。
67login:Penguin:2005/07/03(日) 00:11:02 ID:cV5aoJ9U
洩れも。もう待てねぇって感じで。
68login:Penguin:2005/07/03(日) 03:58:32 ID:nCK8n0hC
Windowsより簡単そうだから。
ペンギンも可愛い。
69login:Penguin:2005/07/04(月) 02:45:40 ID:UIMl4jkK
WindowsMe使ってたんだけど、NTTのADSL設定するCDが無くなった。
どうせネットが使えないならということでお遊びでLinux入れてみた。
そしたら何の苦労もなくADSL復活。知らない間に時代は進んでいたのね。
70login:Penguin:2005/07/04(月) 23:00:08 ID:a7E8EA/f
PC98版のWindows95が自作機で動かなかったのでLinux(雑誌の付録)にした。
その自作機は今は使ってないんだけど、$HOMEは使い回してる。
今さらWindowsに戻って全部設定しなおすなんて面倒くさい。
71login:Penguin:2005/07/05(火) 03:20:54 ID:mDJh5/ga
しかしデスクトップ環境はウィンほどではないにしろ
移行が面倒。
72login:Penguin:2005/07/05(火) 23:04:39 ID:lAWO+O/K
/home以下まるうつしして、chownで良くない?
73login:Penguin:2005/07/22(金) 02:23:18 ID:Hx1Z4xNg
2G以上のファイルを扱う必要が出てきたため、Meタン用済み。
XPは俺の名機Sotecではエキセントリックすぎてうまく動きそうもない
(ためしてみた訳では無いけど)。
FC1が出たころ試してみたら、ちょっと重たかったんだけど、Vineを
いれたらかなり軽快に動いているんで、これにしました。
74login:Penguin:2005/07/24(日) 02:32:03 ID:5BECuzF9
非力なノーパソを軽快に使いたかったら。
75login:Penguin:2005/07/24(日) 11:27:30 ID:D6XDOpac
>>74
残念だったな、Linuxもそれなりに重い。
76login:Penguin:2005/07/27(水) 06:35:13 ID:58ENFSjR
犬糞厨に難癖つける為にLinuxの知識を身に着けたかったから。
77login:Penguin:2005/07/30(土) 12:38:03 ID:QoUX+HSr
WinGr◯ove、Voc◯lCancel、WG◯ などの奇妙なソフトが蔓延しているから。
78login:Penguin:2005/07/31(日) 00:51:27 ID:iaICzdto
一つめの伏せ字だけ判った
79login:Penguin:2005/08/02(火) 03:00:14 ID:n+RH+BbU
w3m-imgを使いたかったから。

もちろん嘘だけどw

まあ実際には自動処理するのにWindowsのスケジューラがトンカチだったり、
3,4個の処理系のために商用OSなんて不要だと思ったり、処理のスクリプト化に便利だったりした。
というのが本音かな。

パソコンとしてではなく、電算機として動いてくれればOSなんて何でも良かった。
80login:Penguin:2005/08/10(水) 12:10:26 ID:ptMRrXIw
MSの商売のしかたが嫌いだから。
81login:Penguin:2005/08/12(金) 04:10:23 ID:yoIxt4ii
MacOSXの小出しバージョンアップで合計6万オーバー商法じゃないとお布施感が薄いからな。
82login:Penguin:2005/08/12(金) 10:14:35 ID:Tvw1EmlJ
windowsがうざくなったから

今はWMwareを使っている
83login:Penguin:2005/08/13(土) 18:23:07 ID:ghKB0szI
Windows はわけわからん.

DOS はそれなりにわかりやすかったのに,
なんで Windows になったらここまでわけの
わからんものになってしまったのか.

安定していると言われる Windows 2000 も使い続けていると
ブートもあやしくなってくるし.Linux なんぞ Socket370 の
Celeron でつかっていた HDD をそのまま AMD64 でつかっても
何ごともなくブートするというのに.

だいたいマルチタスクのはずなのになんでアップデートのたびに
再起動しないといかんのだ?わけがわからん.
まさか,毎度毎度アップデートのたびごとににカーネルを
バージョンアップしているわけじゃなかろうに.
IE もメディアプレーヤーも OS 上でうごく単なるアプリだろ?
だったらバージョンアップしてもアプリだけ
再起動させればいいじゃないか.
なんで,Windows 自体を再起動せにゃならんのだ?

まったく Windows は,わけがわからん.
84login:Penguin:2005/08/13(土) 20:40:43 ID:gnUNC8v/
なんか書きたくなったが我慢してやる。
85login:Penguin:2005/08/14(日) 10:34:52 ID:Muq/kd08
だいたいなんでOSに高い金はらわなならんのだ。
サポートセンターなんか電話したことないし。
サポート無しの無料版も出せ。
86login:Penguin:2005/08/14(日) 22:11:55 ID:7Q21lp51
>>83
知ってる範囲で回答。

> だいたいマルチタスクのはずなのになんでアップデートのたびに
> 再起動しないといかんのだ?

Windows 2000が出るときもWindows XPが出るときもWindows 2003 (Server群)が
出るときも同じことが言い繰り返されてきた「パッチ適用後に再起動は不要」という
話が全く実現されていないし実現される予定すら立ってない件についての原因。

一つは「とりあえず何か影響があると面倒だから再起動フラグを立てとけ」的な
パッチが多いこと。自社アプリケーションならともかく自社以外のものまで実質
面倒を見なければならないWindows環境において、「これなら間違いなく再起動は
いらない」と確認されたもの以外はとりあえず再起動フラグを立てて「再起動しろ」
と言わせていたりする。だから実は再起動しなくても全く問題のないパッチが
あったりもする。

もう一つはWindows NT3.51の途中あたりから始まったCOM (Component Object Model)
に原因があるもの。COMはもともと「ユーザに手間をかけさせずプログラムを自動で
ダウンロードして実行させる」のと「プログラムパスなんか知らなくても全世界で
唯一を保持しているはずのGUIDさえ解れば実行できる」のを主な目的にしていたが、
MS-DOS時代なら互換性確保のために綿々と受け継がれてきた「使用中のファイルは
削除できない」仕様問題のため、誰か一人でも対象のコンポーネントを開いている
(動かしてなくても)と、再起動しない限りはCOMの実体ファイルを置き換えられない
というジレンマに陥ってしまった。特に裁判で「OSと表裏一体だ」と断言してしまった
がゆえにシステム上もそういうふうに作らざるを得なかったInternet Explorerが
コンポーネントを握っていたりするとどうしようもなくなってしまったりする。
ゆえにユーザは本来必要としないはずの再起動を求められる羽目に。
87login:Penguin:2005/08/15(月) 00:35:25 ID:u6lO5yzR
作業用のちょっとした一時ファイルやディレクトリを
explorer が握って削除できなくなるとむかつくな。
88login:Penguin:2005/08/15(月) 07:24:00 ID:LaGiegtS
ログオフすればエクスプローラも死ぬんじゃないの?

シングルユーザモードでファイルを置き換えて
マルチユーザモードとして再開すればリブートしなくていいの?
89login:Penguin:2005/08/16(火) 15:09:12 ID:XVv51NIq
ログオフだけですむ場合もある
90login:Penguin:2005/08/16(火) 22:56:56 ID:sWaBxa9t
自作Win機をアップグレードする。
 ↓
あまった部品でもう1台組む。Win入れるにはスペックつらいので試しに雑誌おまけCD-ROMのLinuxインストール
 ↓
とはいえ、Linuxわけわからんので放置プレイ
 ↓
しばらくしたらメインのWin機がクラッシュ。メール使えず困る。
 ↓
Win機復旧する金なくてやむをえずLinux機でメール読むようになる
 ↓
半年ぐらい使ったのちWin機復旧させたものの、手がEmacsのキーバインドに
慣れてしまいWinが使いにくく感じるように
 ↓
結局Linuxがメインに。
91login:Penguin:2005/08/16(火) 23:00:14 ID:aAn4z4+y
Emacsに半年で慣れるなんて凄いな。俺はviしか使えん。
92login:Penguin:2005/08/17(水) 00:14:06 ID:RVxzbCUN
Emacsのキーバインドって事だから、Emacsに慣れたわけではないのかもしれないぞ。
Ctrl + p, n, b, f, a, eとかカーソル, Home, Endキーより全然楽だし気持ちはわかるなあ。
93login:Penguin:2005/08/17(水) 01:14:09 ID:6UiH48Ej
微妙に似た経緯かも

Winにxyzzy導入

各種モード導入。w3m使いたいがためにCygwinも入れる

howmとmigemoがないと生きるのがつらくなる

このへんで多少はLispも書けるようになる

とりあえずデュアルブート環境にしたがCannaがアレすぎて結局放置

ATOK衝動買い

Emacsマンセー。しかし、えらい遠回りをしたような気がする
94login:Penguin:2005/08/17(水) 01:20:34 ID:RsE3bSWR
おれは DOS のころに emacs(mule) にはまったおかげで
windows スルーして linux になった。
95login:Penguin:2005/08/17(水) 10:05:12 ID:qlJ9M4bX
Win98のころ貧乏で、フリーのソフトを極めてやろうと決意。
気がついたらCygwinとMeadowとTeraTermだけで生活してた。

Linuxでいいじゃん……
96login:Penguin:2005/08/18(木) 08:01:09 ID:b202bfMf
>>95
個々のアプリを見ればそうかもしれないけど,
実際,Linux に移行してみると,
アプリ間連携とか日本語関係で苦労したなあ.
97login:Penguin:2005/08/18(木) 11:52:25 ID:8/EQL/50
アプリ間連携はUNIX最高じゃないっすか。
|と>
98login:Penguin:2005/08/18(木) 11:57:03 ID:z2I5UBxA
パイプなんてしょぼすぎ。ゴミだろ。
99login:Penguin:2005/08/19(金) 01:35:30 ID:gShrfzsZ
>>98
パイプを上回るじょぼくないものってなあに?
100login:Penguin:2005/08/19(金) 01:42:07 ID:lOV4DTTf
100
101login:Penguin:2005/08/21(日) 04:08:11 ID:mX0q8yIw
葉巻。ただしキューバ産に限る。
102login:Penguin:2005/08/22(月) 23:49:09 ID:Q03pfefA
カストロマンセー
103login:Penguin:2005/08/23(火) 00:23:51 ID:nN2++8hs
リアルでパイプスモーカーな俺が来ましたよ。
ヒュミドール持ってないんで葉巻は吸う時にいちいち買ってくるんですよ。
葉巻は滅多に吸わないからいいんだけどね、高いし。
あ、もちろん|もよく使いますよ。
104login:Penguin:2005/08/27(土) 13:48:25 ID:sc76CrK3
うぃんどうzでもぃぬxでもV2C使ってると
たまにどっちだったか忘れてしまう
105login:Penguin:2005/08/28(日) 01:48:23 ID:11aB8qw7
Linux関連優良blogブログ集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124193887/

初心者向けの情報待ってます。
106login:Penguin:2005/08/28(日) 01:49:42 ID:11aB8qw7
Linux関連優良blogブログ集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124193887/

初心者向けの情報待ってます。
107login:Penguin:2005/09/26(月) 04:55:34 ID:/96zMqQY
Cent osでついにlinux使いになれそうな俺がいる
108login:Penguin:2005/10/08(土) 05:52:48 ID:bT1nkV2o
仕事(SE)になって覚えた。
普段使いのパソにLinux入れたりして頑張ってた時期もあったし、LPICなんかも取得した。

けど、退職して、全然触らなくなってしまった。
これから、コマンドとかどんどん忘れて行くんだろうな・・・などと、一抹の寂しさ。

結局、winオンリーのユーザーに戻ってしまいました。
109login:Penguin:2005/10/13(木) 05:14:34 ID:uJaUGFqy
ここはお前の日記の裏かよ
110login:Penguin:2005/10/14(金) 09:27:13 ID:vDrYG46w
>>109
日記の裏はダイエーのチラシだよ
111login:Penguin:2005/10/14(金) 15:10:19 ID:36ZICuPv
win2kを入れようと思って買って来たジャンクノートのLANドライバが,2kに標準で無かったから。
すっかりDebian etch機になりましたとさ。
さてメモリを256->512にせんとな〜。
112login:Penguin:2005/11/14(月) 20:21:57 ID:Ao4sIH0n
>103
オイオイ、その線はコカイン吸うときに引くラインかい?
113login:Penguin:2005/11/15(火) 12:37:38 ID:Y1k4yzgu
>111
512MBもメモリが乗るようなノートが見捨てられてたのか・・・。
うらやまし。
114login:Penguin:2005/11/20(日) 23:39:36 ID:ZR/lmuxV
犬にしてはや2ヶ月。winにはもう戻れませんな。忠実な犬に育ちつつある。
winで出来ることなんて大抵出来る。っつうかemacsがありゃ十分なことに気付いた。
115login:Penguin:2005/11/21(月) 05:23:37 ID:zszYbe4H
おれも 10 年前は emacs さえあれば何でも出来ると思ってた。
116login:Penguin:2005/11/21(月) 07:28:34 ID:hlhkFsOk
>>115
今は?
117login:Penguin:2005/11/21(月) 08:11:37 ID:HmJrtP42
emacsじゃエロビデオ見れねーし
118login:Penguin:2005/12/09(金) 19:04:40 ID:uXnReJ9N
emacsは所詮シングルタスクな環境だしな。
119login:Penguin:2005/12/10(土) 23:10:54 ID:CYpOWscl
Linuxで十分という奴は元から何もやってなかったと言ってるようなもんだからな。
PCなんて使わずに携帯メールだけで十分だろう。
120login:Penguin:2005/12/10(土) 23:30:24 ID:+Yx/bY+o
携帯メールじゃエロビデオみれねーし
121login:Penguin:2005/12/10(土) 23:46:33 ID:93OGb1xh
最近は cygwin や colinux のほか、オープンソース系も充実してきたから
windows でも十分だよね。
122login:Penguin:2005/12/10(土) 23:49:39 ID:Vamq8R/4
>>119
>>121
スレ違いです。
「win使いだけどLinuxに走るつもりありません」スレにでもどうぞ
123login:Penguin:2006/01/04(水) 08:50:05 ID:ShPzK//j
去年までWin使っていた。
しかしデスクトップが汚いし
ソフトが高いこと。
それに母はマカーなので
思い切って犬いれた。
それに今年は戌年だし。
124login:Penguin:2006/03/02(木) 23:11:01 ID:+vFXMa0H
久々の良スレ発見
125login:Penguin:2006/03/04(土) 05:57:08 ID:IMCqk/Ry
追三ヶ月ほど前まで、
メインはWindowsXP。
しかしね、こうもアップデートが多いと
いい加減うんざりするようになってきた。
「やれセキュリティホールだ、アップデートだ、おまけに二年後はサポート停止だぁ!?」
ちょっとウェブブラウジングとメールの簡易なやりとりのために、ここまでやっていられるか?
もううんざりだ、俺は金が掛からないで、もっと安全な基本ソフトを探す!

と言うことでWindowsからのExodus は今でも継続中。
今は、Turbolinux10Dを使ってるが、さすがに古くなってきたので、
これを機に全バックアップを取った後、FreeBSDか、SuSE,Cent,Vine,Gentoolinux,
などに移行することを検討中。
126login:Penguin:2006/03/05(日) 22:35:43 ID:mCbdx1RJ
>「やれセキュリティホールだ、アップデートだ、おまけに二年後はサポート停止だぁ!?」
セキュリティーホールやアップデートはLinuxにもあるしサポート打ち切りは速攻。
しかもWindowsは2年後なのになぜ今やめるw
127login:Penguin:2006/03/06(月) 16:57:38 ID:v2kpLDmd
しばらく併用してたけど、DOSプロンプトで『dir /w』のつもりが『ls -l | grep hogehoge』と入力してしまったから
128元dos使いの場合:2006/05/06(土) 02:23:34 ID:xPiBfl77
真のマルチタスクに魅了されたから
compress後 250KBにしかならないカーネルソース
FDD+2Mメモリだけの環境でも動作した当時のLinux
特に保守点検プログラムにより
散発的に起きるFDD へのアクセスに痺れた
129login:Penguin:2006/05/06(土) 02:34:21 ID:mhunrjoa
おれも dos 使ってた頃、FreeBSD(98)を入れて
真のマルチタスクを体験したときは感動したなあ。
仮想コンソールの裏でハードディスクががりがりいってても、
表で入力してる文字はまったく滞りなく表示されるんだもの。
ディスクIOが非同期というだけで異次元に感じた。
130login:Penguin:2006/05/06(土) 04:46:36 ID:sERG90Pm
使ってて馴れたから今つかってる。
そんだけ。


131login:Penguin:2006/05/10(水) 04:27:26 ID:o5E/9eAW
勉強のために参考書片手に使ってる
いちおうWinとのデュアルブートだけど、Winはあまり使わないよう勤めてる
Linuxで自分好みのお絵書きソフトがあればWinはいらなくなりそうなんだけど・・・
GIMPやInkscapeは違うんだよなあ・・・
132login:Penguin:2006/05/14(日) 04:06:11 ID:OX5Mqkjt
社会人になり大学で使用していたWindowsXPのノートPCを家で使用することに。
業務でUNIXを多用することもあり、腐れMEをLinuxへ移行。

というか、移行作業中
133login:Penguin:2006/05/27(土) 16:23:21 ID:jX5zJ2oi
mac->win移行時に同時にlinuxも入れた。
winとlinux同時に始めたのでどちらかといえばlinuxの方が簡単。
デスクトップだけで評価するのもなんだけどgnomeの方が使い心地がいいので自然とlinuxに入り浸り。
134login:Penguin:2006/05/28(日) 17:08:47 ID:QkYOG62n
自作PCをwin2kからXPにupgradeしたら何故かめっちゃ不安定になった
ネットしてるといきなり強制終了したり。
で、大学でちょっとlinuxやったことあったからlinux入れて見たらかなり安定していた。
ただwinに慣れてしまっていた俺にとってlinuxは難しかったので一度挫折。
半年程前にまた復帰、今に至る。
135login:Penguin:2006/05/28(日) 22:16:59 ID:Om/Ma+67
仕事でLinuxを使うようになったから。
でもデスクトップ用とならWindowsのほうが圧倒的に使いやすいし、
ソフトも選択肢が多い。

というのが、2、3年前の感想だった。
しかし、FireFoxとbbs2chreaderがあれば、
自分にとっては、WindowsでもLinuxでもかまわない、
ということに最近気がついた。
136login:Penguin:2006/05/28(日) 22:34:49 ID:1Ud/u4VC
起動したアプリの実行回数をカウントして
利用傾向を分析してくれるようなツールありますか?
137login:Penguin:2006/05/29(月) 02:50:25 ID:BFNHoIgI
>>136
ログ読んでperlなりphpなりでカウントするのは?
小学生でも考えつきそうだけど
138login:Penguin:2006/05/29(月) 03:17:47 ID:S4tFasOs
ログってもそんな全てのプロセスの情報が書き込まれる様なログ無いだろ…。
それともカーネルデバッギングのオプションにあったりするの?
俺は/proc以下を常に監視してるぐらいしか方法思い付かないけど。

てかスレ違いだよな。
こんなソフト無いですか? in Linux板 (6th)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124221635/
139login:Penguin:2006/05/29(月) 08:23:21 ID:CfW1pTLM
Windowsは考えずに使えてしまう
人間は適度にストレスや考えたりしたほうが健康的らしい
俺は諸氏ほど達者じゃないから、インストールやコンフィグだけでもピシっと成功した時の快感がある
140login:Penguin:2006/05/29(月) 16:29:03 ID:9PaV5MQ3
その理論が通用するのはパソコンが彼女になった証拠w
141login:Penguin:2006/05/29(月) 16:57:43 ID:Se9wnq1H
良く分からん

解説きぼん
142login:Penguin:2006/05/29(月) 19:01:51 ID:CfW1pTLM
何でも言うことを聞く彼女より
気難しくて気の強い彼女をしおらしくさせた時の方がって事?
143login:Penguin:2006/05/29(月) 20:23:15 ID:bZK6x4SU
kwsk
144login:Penguin:2006/06/06(火) 22:27:21 ID:jrnahNgL
>>136
> 起動したアプリの実行回数をカウントして
> 利用傾向を分析してくれるようなツールありますか?

lastcomm + awk
145login:Penguin:2006/06/07(水) 18:09:03 ID:g7o/lnM3
無料のFortranコンパイラーがあったからwin3.1が入っているパソコンにdebianをいれた
もう10年昔の話だが
146login:Penguin:2006/06/07(水) 20:42:35 ID:cBNCkxp1
FreeBSDに走ろうと思ったら、なんか過疎ってる雰囲気だったからかな
10月にJava6が出るのに最近になってようやく正規のJava5.0とか泣ける
147login:Penguin:2006/06/16(金) 04:47:52 ID:5ORMiUHi
>>146
泣けるよね(つД`)
148login:Penguin:2006/07/20(木) 00:38:52 ID:7HhTIqmP
デザインがかっこいいからかな。
現在SUSE+KDE+xglで使用中。
149login:Penguin:2006/08/06(日) 11:59:09 ID:VXWhDllQ
もともとのOSがmeだったから
150仕様書無しさん :2006/08/06(日) 17:03:43 ID:XfoAZVWY
>>126
>しかもWindowsは2年後なのになぜ今やめるw
亀レスだがXpも2年の命だし。

>>149
似た動機。
家の1台のマシンはまだMeだったのでその分をLinuxにする。
でもって2年後は1台を除いて2〜3台はLinuxにする予定。

何十マンも使ったが、もうM$に貢献なんかしてたまるかw
winのオンラインソフトに機能追加しようと思っていたが
時間も気力もなくなったので放置することに決定した。
Linuxのフリーアプリなら気力が少し沸くかも。
151login:Penguin150:2006/08/06(日) 17:10:24 ID:XfoAZVWY
他の板の名前だったorz
152login:Penguin:2006/08/06(日) 17:22:28 ID:JpQGKNvW
>>38
素晴らしい!
まさしくその通りだ!
153login:Penguin:2006/08/06(日) 21:22:21 ID:C1IazOXa
WinがよくできたOSすぎてつまらんから
154login:Penguin:2006/08/08(火) 18:51:15 ID:x22jqykW
会社ではいやでもWindows使うから、家ではLinuxとMacが中心って感じだ。
俺の場合、日常の利用にはSKK、FirefoxとEclipseがあれば幸せだからなぁ。
155login:Penguin:2006/08/08(火) 20:04:39 ID:Obe0GZTn
勉強目的で使ってたが、今はgnutellaと2chのみ\(^o^)/
156login:Penguin:2006/08/09(水) 02:42:02 ID:5qc0Bbob
俺もLinuxさわりたて&環境設定とネット閲覧くらいしか
やってなかったときはWindowsのほうが設定なしで
何でもできるしやっぱ便利だなとか思ってた。

だけど研究室で毎日linuxやFreeBSDを使いまくっていると、
自然と使いこなせるようになって、今じゃ何をするにしても
効率がぜんぜん違うようになった。

使ってるソフトも毎朝3時に自動ですべてアップデートできるし、
ソフトのここが気に入らない!ってところはソースいじってコンパイル
しなおせば好みのやつになるし。

Linuxは使ってると自然にいろいろなことに詳しくなれるし、
少なくとも情報工学を専攻してるorするなら使うべき。
157156:2006/08/09(水) 02:45:40 ID:5qc0Bbob
むしろそういった必要性がないのにパソコン好きのオタク、
使い始めた頃の自分みたいになんとなくかっこいいとか
興味があるだけで無理にLinuxを使ってすぐに投げ出して
「Linuxってインストールがすべてだよ」とか
「結局ほとんどWindowsと同じだから無理してLinux使う意味なんかないよ」
とか言うのみかけるともどかしさを感じる。
158login:Penguin:2006/08/09(水) 16:24:20 ID:bxy60aTS
まあ我々例外な人々は自分たちで好きなようにやっとればよい。
売ろうと思ったらそうはいかんけどね。
159login:Penguin:2006/08/11(金) 16:05:20 ID:PiWjKS5c
まじ金無いんで中古しか買えない→OS初めから無い→Linux入れる→10年経過
160login:Penguin:2006/08/11(金) 16:26:58 ID:cihxeKca
アクティべーションに疲れたから。
何度もPC改造してたら、とうとうアクティべーション出来なくなった。
なんじゃこれ? って思った瞬間、Linuxオンリーで行くことに決定。
俺のパソコンは1台きりでCPUも変ってないゾ。くそーっ!!!!
アクティべーションがある限り、2度とWidowsは買わねー。
161login:Penguin:2006/08/11(金) 16:45:40 ID:OATQbxqj
>>159
OS代の1万5千円くらいを払えないほど貧乏なら、
そのPC売った方がいいんじゃないのか?
162login:Penguin:2006/08/11(金) 17:38:31 ID:cihxeKca
>>161
あのねー、OS代の1万5千円も払いたくないよネ。あの機能で。
Linux入れる→10年経過って凄いと思わない?
減価償却どころの話じゃない。
10年も使ってたら、利益を生み出してるヨ。
163login:Penguin:2006/08/11(金) 19:50:55 ID:OATQbxqj
>>162
winでもcygwinとかcoLinuxとかいろいろあるし、
機能で駄目だって事は無いと思うけど。

自己満足って名の利益でしょ。
164login:Penguin:2006/08/11(金) 21:48:30 ID:E0vVNJUF
>>163
自己満足って一番大事じゃね?
165login:Penguin:2006/08/11(金) 23:08:02 ID:wZrt4zrw
>>164
同意
166login:Penguin:2006/08/11(金) 23:17:08 ID:OATQbxqj
パソコンが趣味の人にとっては、それが一番大事だろうね。
167login:Penguin:2006/08/11(金) 23:45:59 ID:A28PX6Dq
winとlinuxのどっちでもできることは、たいていlinuxでやったほうが楽だったり便利だったりする。
でもwinでしかできないこともあるから、結局両方使うことになる。
168login:Penguin:2006/08/12(土) 00:13:26 ID:OpKnIMHn
すいません

winとlinuxのどっちでもできることは、たいていwinでやったほうが楽だったり便利だったりする。
あとwinでしかできないことだらけだから、結局win使うことになる。

の間違いでした。
169login:Penguin:2006/08/12(土) 00:21:55 ID:u6ckLs29
排他的に考えるからくだらない言い争いになるんだよ。
マジョリティとマイノリティの対決は
さげすみとねたみが出てくるので
どっちも醜くなる。
170login:Penguin:2006/08/12(土) 00:26:48 ID:OpKnIMHn
Linuxはwineで喧嘩売って
WindowsはcoLinuxで応えました。
どっちが賢いと思いますか?
171login:Penguin:2006/08/12(土) 04:27:30 ID:5m/EFzLD
わらった、なんとも幼稚なw
マイクロソフトの社員でもあるまいに、けんか売ったとか売られたとかw
172login:Penguin:2006/08/13(日) 07:19:07 ID:K1ssVe0T
XP Homeは近くサポート終わってしまうし、Vistaはビジュアルに無駄に
請っていて、重そうで多分乗り換える気になりません。

だからLinuxに移行することを検討してますが、最近のLinuxは「重さ」は
どうですか?
10年前にはじめて触った頃は、Windowより軽くてサクサク動くってのが
売りの1つだったはずですが、最近のはどうなん?
173login:Penguin:2006/08/13(日) 07:26:45 ID:5nOtxLjk
>>172
10年前と大して変わらないです。
最近のLinuxは低消費電力ということが注目を浴びています。
我が家ではウインドウズと比較して1/100位の電力で済んでいます。
企業などでは100倍の差はかなり大きいと思います。
174login:Penguin:2006/08/13(日) 07:47:18 ID:5nOtxLjk
10年前というとリナックスが2.0あたり、ウインドウズが95の時代あたりだったと思うけど、
当時のリナックスで出来ることといえばmanページ読むくらいだったんだ。
Xで使えるアプリといえば、xfmとxtermくらいだった。
つまり、コンソールが複数使えるのが当時Xを使う理由。
それに比べてウインドウズはもっといろんなことが出来た。
リナックスしか使ったことがない人には信じられないだろうけど、
当時すでにウインドウズは文書の印刷が出来たんだ。
しかもやろうと思えば編集さえ出来た。
だけどウインドウズにも欠点はあって、ちょっと重かった。
386−4MBのマシンでは満足に動かすことさえ出来なかった。
リナックスは、そのスペックでも軽々と動いた。
もちろんXを実用的に動かすのは無理だったし、コンソール上で動かすアプリも無かった。
出来ることといえば、lsとかmanとかとても意味のあることとは言えない
コマンドを打つことくらいだった。

10年たって、この状況は今も変わっていないと思う。

我が家でリナックスの電源が入る時間は、ウインドウズの1/100程度に過ぎない。
175login:Penguin:2006/08/13(日) 08:10:29 ID:H8Fg/pL5
ahoがいるな
176login:Penguin:2006/08/13(日) 08:21:49 ID:5nOtxLjk
ちなみに当時の我が家ではペンティアムが主流でした。
ペンティアムの時代に386マシンを生かす方法、それはDOSだったのです。
DOSはあらゆる面でリナックスに似ていました。
スレッドが無いとか、プリンタをつないでもまともな印刷が出来ないとか。
しかし、DOSにも長所はありました。リナックスと比べて圧倒的にアプリが多かったのです。
つまり、実用に使えました。

リナックスを使う目的でリナックスほど優秀なOSは他にありませんが、
なにか実用に供する目的では、
リナックスほど使えないOSもまた他に無いと思うのです。

まぁ、周辺機器を認識させたりするのにはリナックスがいいと思いました。
カスタマイズするのにもリナックスがいいと思います。
WEBを見てその通りにするだけで満足感が得られるらしいですからね。
177login:Penguin:2006/08/13(日) 08:39:43 ID:5nOtxLjk
というわけで、Vistaが無理なマシンはXPで使えばいいかも。
178172:2006/08/13(日) 08:49:24 ID:K1ssVe0T
そのXPが使えなくなるから聞いてるんですが・・・
179login:Penguin:2006/08/13(日) 08:59:15 ID:5nOtxLjk
>>178
あ〜大丈夫。きっと使える。根拠は無いけど。




XPのときも重すぎて使えないって騒いでたよな。
98→Linux見たいなスレまで立ったっけw
180login:Penguin:2006/08/13(日) 09:00:25 ID:amA+kHhk
すげーなWindows98が2006年にサポート打ち切られたからって
パニくって現行製品が動かなくなったらどうしようと右往左往してんのか。
お前みたいなアホはFedoraが即効サポート打ち切られた瞬間Linuxアンチになって
悪態付き捲るだけだからおとなしくWindows使っとけ。
181login:Penguin:2006/08/13(日) 11:29:55 ID:/WbWwSoo
>>178
5年前のスペック、CPU1G、メモリ512Mで「Fedora Core5」は
Xpをクラシックウインドウで使うより確実に重い。倍近く低速。
#知識不足かもしれないにので早くする方法が有ったら教えて欲しい。

ルータ(PPPoE等)があればネットにスンナリ繋がるし
日本語環境も不満はないが、ワクチンとかドライバとかのインスコは
慣れてないとBBS等で質問がでている。慣れている方はネット検索で
簡単だと言っているけど。まぁWinよりは手間はかかる。
またネットからDLしてROMにするとインスコでトラブルこともある。
182login:Penguin:2006/08/13(日) 12:38:53 ID:ygw/j7Lg
>181
いきなりFCはないんじゃないかw

>178
TANSTAAFL
確かに代替品としてはおすすめできないが、興味があるなら試して見ちゃどうだい。
その上で自分にとって使えるか判断すりゃいい。
ttp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/win/index.html
ttp://2.csx.jp/livecdroom/
183login:Penguin:2006/08/13(日) 15:36:10 ID:puhLVDn+
>>172
Ubuntuは比較的軽い。
良く知らないプロセスも使われていないときはsleepになっている。
256MB、512MBくらいメモリで十分動く。
いまはpen2を使用しています。
2ch専用マシンとして活躍中です。
184login:Penguin:2006/08/14(月) 12:05:06 ID:9T3+O4h0
クライアントPCとしての使い勝手を求めようとしてLinuxを必死にWindowsライクにカスタマイズ
しようとしてるヤツはおバカ過ぎる。
ならWindowsでいいじゃん。

>173
Linuxサーバーは保守費用がかさむから企業は中々採用しないよ。
サーバー構築担当者じゃなきゃ現実問題メンテできんだろ。
という事は要員単価が高くなるって事。
Windowsサーバーは限界を理解して導入すればOS費用を差し引いても安上がり。
Windowsは脆弱性が指摘されてるがLinuxも設定者がおバカだと結果は同じ。

Windowsが高いとか言ってるやつはエロゲのクソゲーを5枚ぐらい買わなければ済む事。
エロゲを5枚作るのとOSを1つ作るのではOS作る方が工数かかってるし価値もある。
185login:Penguin:2006/08/14(月) 13:41:26 ID:IZePkTtp
Windows Serverはおバカが運用してもちゃんと運用できてるように見えちゃうから怖いんだよ……
186login:Penguin:2006/08/14(月) 16:50:52 ID:xTfaj8Iq
>184
Windowsサーバでトラブルが起こった時解決できる人間って
LinuxやUnix直せる人間より希少じゃない?

と書こうとしたが、保守ベンダやアプリの提供元に丸投げすればいいんだな。
対処に掛かる時間や運用効率考えないなら案外いいのかも。
187login:Penguin:2006/08/14(月) 19:17:50 ID:aSub225L
知り合いが特殊な業態むけの専門アプリを
ハード込みで買って使ってるんだけど、
2000年問題程度でハードごと(何十万円)買い替え、しかも
アプリは見た目まったく変わらず依然としてDOSのままというひどさだよ。
OSの管理もアプリがインターフェースとなってやってるので、
間違ってDOSプロンプトに落ちてたりすると
サポートに電話したりしてる。
こういう用途のOSにはDOSやwindowsなんかよりlinuxの方が
向いてると思うのだが、開発の方で浸透してないんだろう。
188login:Penguin:2006/08/14(月) 21:33:44 ID:OVS0xnri
DOSで完結したシステムは最高だと思うけど。
189login:Penguin:2006/08/14(月) 22:18:03 ID:7qGu2W9d
98SEでOSごと落ちるのを繰り返して何度も再インストール。
自作PCだったのでドライバをいちいち入れるのが大変。

LASER5に浮気してからはずっとLinux。今はVine使ってる。
こないだ初めてXPを触ったw
190login:Penguin:2006/08/15(火) 11:03:00 ID:ajrfvwVK
>>187
>2000年問題程度でハードごと(何十万円)買い替え
ソフトも多少は手直したかも知れないが商売が上手いベンダだな。
いくらDOSと言っても「特殊な業態むけの専門アプリ」の関係で
他のシステムに変更できないなら、やっぱり商売が上手い。

>こういう用途のOSにはDOSやwindowsなんかよりlinuxの方が
>向いてると思うのだが、開発の方で浸透してないんだろう。
こういう用途と言われても第三者はイメージが掴めないな。
思うのは勝手だが「linuxの方が向いてる」との結論は主観的かも。

>>188
うん。特にベンダにとっては最高だと思う。
191名無しさん@Linuxザウルス:2006/08/17(木) 08:52:31 ID:9ohJiUlW
リナザウ買ってから、勉強を始めた。
でも家で使うパソコンに関しては
windowsの割合のほうが圧倒的に多いなぁ。
192login:Penguin:2006/08/19(土) 09:22:59 ID:d/hz0qd1
まだ時代がwindows95だったときにLinuxを知って、最初に入れたのがVine。
その後、
LASER5 → Red Hat → Kondara → Debian → Fedora Core → Debian & Vine
というふうに現在に到る。
もともとWindows系のフリーソフトマニアだったので、その延長でLinuxというOS
の存在を知って、面白そうなので入れてみたのが最初。
ちょうどそのころWindows95のデスクトップデザインやWindows系のフリーソフトを
使っているだけの毎日には飽き始めていたことも一因としてあるかもしれない。
193login:Penguin:2006/08/19(土) 09:25:20 ID:d/hz0qd1
あ、書き忘れた。PC-UNIXじゃないけど、その中間にBeOSもある。
194login:Penguin:2006/08/19(土) 17:22:06 ID:UBU443zm
同時に使ってたんで単純に矢印になんかできないけど
DOS:X68k→DOS→w95→NT3.51→w98se→w2k→XP
BSD:      FreeBSD2→FreeBSD4→FreeBSD5
Linux       Slackware→Plamo → RH7 → colinux(笑)
PDA:        HP200LX → DOSモバ → リナザウ
Linuxが使い物になるかなって思いはじめたのRH7ぐらいから。
それ以前はFreeBSDの方が扱いやすかった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:59:14 ID:an35U/bK
お金がなかった。ウィンドウズ飽きた。Linuxを触りたかった。
196login:Penguin:2006/08/21(月) 23:59:26 ID:qYOnZAuN
>>194
X68000のユーザー
キタ━━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!
197login:Penguin:2006/08/23(水) 09:18:35 ID:sm4Apgq+
>>194
X68k を使っていた時もあったと言うことで
全然違和感を感じません。変な拘りも感じません。

>>196
北厨、ウザ。・・・夏か?
198login:Penguin:2006/08/27(日) 16:03:37 ID:gLha0whV
>北厨、ウザ。・・・夏か?
一度言ってみたかったんだろうね。
199login:Penguin:2006/10/11(水) 17:38:49 ID:sKmclboc
Windows95とNTが壊れに壊れまくってくれたから、BSDとLinuxに走りました。
FreeBSDとSlackwareを1996年当時インスコし、セキュリティーパッチをUPしながら
今日まで動いてます。
しかし、十年も動くとは思わなんだ!!
200login:Penguin:2006/10/12(木) 05:57:58 ID:34Z9GwbP
理由:大学で使うから。
でもwinでないと困るときも結構あるな。
とくに音楽とDVDは困る。俺の好みかもしれんが。
201login:Penguin:2006/10/12(木) 06:29:38 ID:mFsDzPN9
音楽は、CDPlayerとかsmixとか使かったり
DVDは、MPlayerや RaelPlayer
DVD-R/W には、 growisofs を使って焼くとかtoolはタクサンあるじゃん。
202login:Penguin:2006/10/12(木) 14:29:42 ID:kx3e7O3l
音楽とDVDは全く困らんな
203login:Penguin:2006/10/12(木) 14:53:33 ID:HEBhXJGk
>>201
だから。好みっていってるじゃん。
DVDは画質が悪い、音楽はとりあえずipodとitunes使いたいから。
だいたい、すべて分野でlinuxのソフトが良いと思わない。
winのモノマネアプリなんかいらん。って俺は思う。
204login:Penguin:2006/10/12(木) 17:24:25 ID:Jq0TI6l/
ゼロックス社のパロアルト研究所(PARC)が1973年にアルトに初めてコンピュータで
GUIを実現した。1979年にパロアルト研究所を訪れて、アルトを見たスティーブ・
ジョブズ氏がGUI搭載のリサを開発した。その後マッキントッシュを大ヒットさせた。

アップルがリサ開発のその頃、マイクロソフト社はUNIXであるXENIXを販売していた。

結局、MSはUNIXのディレクトリ構造をパクリ仮想記憶をパクり、
マッキントッシュのGUIをパクった Windowsが現在に至ってるのだ。
205仕様書無しさん:2006/10/13(金) 05:57:21 ID:8pmSk+73
>>204
詳しい年月までは覚えてないが結構有名な話と思う。

>パクリ・・・
パクリの方法は60〜70年代の日本からパクリかも。
206login:Penguin:2006/10/13(金) 23:23:51 ID:lAOysiVt
>>204
Linuxはさらにそれをパクったっていいたいのか?
なんで、そんな話持ってきたかわからん。
207login:Penguin:2006/10/14(土) 07:48:03 ID:vQh+i4kC
>>206
Linuxは、元々Minixの代わりに使いたいと思ったからできた。
MinixはUNIXの教育用に作られたから UNIXに似ている。
だから、LinuxはUNIXに似ている。

GUIは、
スティーブ・ジョブズ氏が1985年にUNIXのNEXTSTEPでGUIを実現している。
Linuxは、それらの流れをくむXwindowを搭載するのだからM$WindowsがGUIを
パクったのはあるが、Linuxは、M$WindowsからのパクりなどではなくNEXTSTEP
などからの流れの中にあるのだ。

インターネットもM$は、モザイクをパクってIEを作った。

巷では、よくM$WindowsからLinuxはパクって作られたという人が多い。
実際は、UNIXやMACからパクってM$Windowsが作られたのである。
208login:Penguin:2006/10/14(土) 08:01:15 ID:8OKyjWZi
>巷では、よくM$WindowsからLinuxはパクって作られたという人が多い
本当にそんな人いるの?
私の周囲では見かけたことないんだけど…。

Linux自体を知らないとかOSに興味ないとかかも
209login:Penguin:2006/10/14(土) 08:18:43 ID:vQh+i4kC
>>208
>本当にそんな人いるの?

Windows95以降にPCやった人に多いんじゃないかな。
210login:Penguin:2006/10/14(土) 10:05:39 ID:S2uXi4aa
>>207
おまえがUnix至上主義なのはわかったが、
GUIの起源はUnixでも、動作とかデザインとかWindowsに近づけてるのはあきらかじゃん。
Linux自身、windowsからの乗り換えユーザーを獲得しようと必死だろ。

そんな歴史講義してくれなくていいよ。
211login:Penguin:2006/10/14(土) 14:08:54 ID:KeJqQITV
確かに必死こいてwinとかmacに似せたデスクトップにする奴は、いるな。
あれは、非常にイタイ。
212login:Penguin:2006/10/14(土) 14:43:11 ID:7NPHPlBI
Unix厨もWindows厨もうざい、そういう異見もあるかもしれん。
しかしここはLinux板だ。Unix厨はある程度市民権を認められているがWindows厨は完全に板違いだな。
スレタイ嫁ない奴は他にいくがいい。Linuxに走らなかったwin使いはこのスレではおよびではない。

>>211
Linuxでこんなこともできるんだぜ!みたいなことを示すためにやってもいいかも。
俺自身はWindowsみたいなデスクトップを試しにしてみたら、
なんだか不快感がたまってきたのですぐにやめたよ。
213207:2006/10/14(土) 14:57:12 ID:XjWDswNh
>>210
何が何でも、 LinuxがM$Windowsをパクったとしなけりゃ気がすまんみたいだな。
WindowsのデザインはIEを基幹として昇華されていると思うが、そのIEの元のデザインや
動作は、モザイクやネットスケープをパクったものなのだよ。
貴殿は、Windows95以降のこともわからんのかな! そんなことでは、歴史以前の問題だな。
214login:Penguin:2006/10/14(土) 15:14:43 ID:/AopwoTY
>>210
GUIの起源はUNIXじゃないけどね。
215login:Penguin:2006/10/14(土) 15:20:20 ID:/AopwoTY
>>213

>>210は、歴史をよく知らないんじゃないかな。
GUIの起源がUNIXとか、XがNEXTの流れを汲むとか書いてるくらいだから。
216login:Penguin:2006/10/14(土) 15:28:14 ID:724c3qOk
Windowsに限らずOSXからもパクってるしな。
別にそのことを必死に否定したってしょうがないだろ。
217login:Penguin:2006/10/14(土) 15:41:24 ID:Rrd5RBtY
>>216
OS"X"からパクってると言っているあたり相当痛いな…。
旧MacOSからとか言うならまだわかるが。


あと数レスしたら、
「何マジになってんの?釣りに決まっているじゃん!
そんなだからおまえらLinuxヲタは童貞なんだよ。
俺はこれから彼女を抱きにいくからもうレスしないけど(略」
みたいな捨てセリフを吐いていなくなるのに一票賭けようか。
218login:Penguin:2006/10/14(土) 16:00:52 ID:/AopwoTY
X本来のUIを知っていれば、最近のWMがWindowsの
まねに見えるのも当然な気がするけどね。
実際真似したのかどうかは知らないけど、
真似するほうが普通でしょ。
大多数の見込みユーザーに合わせるつもりなら
そうしたほうがいいんだから。
219login:Penguin:2006/10/14(土) 16:02:39 ID:/AopwoTY
全然関係ないけど、ヤフーウィジェットって面白いね。
220login:Penguin:2006/10/14(土) 16:05:58 ID:HvdPnCrZ
GNOMEのキーボードショートカットだってMSのものに合わせてるし
ユーザーの乗り換えを狙うならパクるのは当然の話なのにな。
221login:Penguin:2006/10/14(土) 16:29:11 ID:xDiAem8X
真似たとかパクったとかいうより、
デファクトスタンダードに合わせたというべきだろう。

そんなことより、ここは旧win使いで現Linux使いになった者が、
自分の意向と移行の理由を語るスレだったのだと思うのだが。

俺は、普通が嫌だったんだがな…。
222login:Penguin:2006/10/14(土) 16:29:21 ID:TLruJLrd
スレタイ100回(ry
223login:Penguin:2006/10/14(土) 16:30:27 ID:TLruJLrd
かぶった。スマソ。
224login:Penguin:2006/10/14(土) 16:37:10 ID:/AopwoTY
>>221
特許/著作権侵害した→優秀なアルゴリズムを採用した。
こう言い換えるだけでも世の中平和になるよね。
225login:Penguin:2006/10/14(土) 16:56:41 ID:PQ7GCmxu
>>224
とりあえず、スレタイ読もうな坊や。
それからアップルとMSの間のLook & Feel裁判のことでも勉強しようね。
MSはアップルの権利を侵害してないって判決がでたやつね。
226login:Penguin:2006/10/14(土) 16:59:03 ID:K/E/fGoR
>>224
Microsoftが利用しているBSD系のコードの話だったら、
BSDは商用製品に流用してもいいんだよ。
227login:Penguin:2006/10/14(土) 17:26:02 ID:DVghR0An
そろそろスレタイ通りの話を。

開発関係、MySQL使ってWebアプリ作る必要性が出てきた。
当時はPerlでモジュール食わせれば動くみたいな話。
ところが、Winでやると動かない。パスの指定も面倒。

そこで、Linux。2004年当時、Vine最盛期。
開発が楽になった。Perl、PHP、Apacheがデフォ。
RedHat7.2から久々に見ると、GUI華美。楽になってる。
mp3も楽勝、ネットも楽勝。おぉなんだ、クラ変えしちまえ!

で、今はV2Cでこのレス打ってる。と。
228login:Penguin:2006/10/14(土) 17:58:26 ID:vzrGu1ej
win98からMEにアップグレードしたとたんに
サポート打ち切りされたからマイクロソフトを見限りました。
MEユーザーですというと、Windowsユーザーからも笑いものにされるし最悪。
もうXPを買う気も失せました。
229login:Penguin:2006/10/14(土) 19:21:35 ID:eWi+wULT
急にスレ伸びててワロスww
winの話するやつもウザいが、Linuxオタもウザいな。
何回レスしてるんだよw
230login:Penguin:2006/10/14(土) 19:26:27 ID:tgbIrNr5
あぁ、また池沼か…
231login:Penguin:2006/10/14(土) 19:33:52 ID:wL9ilyui
本日のお言葉

「LinuxはWindowsをパクッてなどいない。
ただデファクトに準じただけなのだ。」
232login:Penguin:2006/10/14(土) 19:37:14 ID:hZaKAita
池沼はWindows板にカエレ
俺はこの手の池沼が嫌いでLinuxに移行した!!
233login:Penguin:2006/10/14(土) 19:44:52 ID:eWi+wULT
>>232
いや、池沼は、どっちもだろw
linuxの批判で急に沸いてくるあたりが。
スルーすればいいのに。
234login:Penguin:2006/10/14(土) 20:15:48 ID:oIDvYut7
いやかなり精神的に病んでると思うよ
今Linux板は似たようなスレッドがageられて上位に来てるけど
わざわざこんなことやってる奴の動機,心理状態を想像すると結構笑える
235login:Penguin:2006/10/14(土) 20:28:08 ID:dcqIM2aU
一時期のモバイル板みたいな効果はあるんじゃないかな。
池沼スパイラルってやつ。
236login:Penguin:2006/10/14(土) 20:31:42 ID:Rrd5RBtY
仕事でWindows使っているから、プライベートまでWin使いたくなかったから
Linuxに走ったのだが。

こうして荒している人(たち?)は、プライベートでこんなことしているとなると、
仕事とかの時間は何やっているんだろう?
Linuxビジネスでのストレス発散なのかな。
237login:Penguin:2006/10/14(土) 20:50:34 ID:Vt2lNKm0
>>234
linuxの悪いところをあげるスレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1156004573/

ここで連投してた奴が一旦止めたと思ったら、
全スレ攻撃に移行したっぽい。
明らかに同一犯だよな。
238login:Penguin:2006/10/14(土) 21:02:11 ID:oIDvYut7
>>237
こんな板に来るのだから間違いなく興味を持っている
さしずめ
面倒臭がってチャレンジしない,もしくはチャレンジして挫折した人間が
今の行動しない自分に正統性を与えようともがいてるってところだろうw
239 ◆Zsh/ladOX. :2006/10/14(土) 21:25:18 ID:y1zrYem/
んだな。

linuxは逃げないからまったり愉しめよ、と。
240login:Penguin:2006/10/14(土) 23:10:00 ID:XhD8Chu+
>>237
同一犯じゃないよ。埋めてたの俺だから。
これだけのクソスレが上がってきて、すべて埋めるのは無理だと判断してやめただけ。
241login:Penguin:2006/10/20(金) 00:00:37 ID:ickk5ZCE
ヒソ(´д)(д`)ヒソ
242login:Penguin:2006/10/29(日) 20:20:15 ID:LSzcU0o3
>>240
いいこころがけだ
243login:Penguin:2006/10/30(月) 15:58:01 ID:V5YI1OA0
削除依頼出しちゃえばいいのに。
244login:Penguin:2006/11/03(金) 09:00:01 ID:VgJb4q+s
昔、Windows2000の試用版をためして、それで、Windows2000の製品版を買ったものだった。
今回、vistaの試用版 RC1をためそうと思ったのだがプロテクトキーが「どうだらこうだら」
で、面倒なことを言うのでLinuxに移行することにした。

Fedora Core5をテストで使ってきた、十分問題なく動く。Fedora Core6をインストール
してみたが、標準で搭載されているXglが素晴らしい! デスクトップは、Windowsを越えてる。
245login:Penguin:2006/11/03(金) 18:25:38 ID:QM1+4H/6
>>2
それだな
246login:Penguin:2006/11/03(金) 18:31:45 ID:wedSx5+C
dowsがパクリばかりしだしたから
247login:Penguin:2006/11/03(金) 18:59:19 ID:C4y2lnwZ
そこに銭がなかったから
248login:Penguin:2006/11/03(金) 19:03:30 ID:JxCPgNk9
それが朴には楽しかったから
249login:Penguin:2006/11/03(金) 22:11:21 ID:g+NAUq5K
玄人を気取りたかった。反省はしていない
250login:Penguin:2006/11/05(日) 22:59:10 ID:yPREazJX
本当はBeOSを入れたかったんだけど、ハードウェアを認識して
くれなかったからLinuxで我慢することにした。Windowsは最初から眼中外。
251login:Penguin:2006/11/05(日) 23:06:14 ID:bmnYf8Ge
>>250
HAIKUの未来に期待をつなげ!!
252login:Penguin:2006/11/07(火) 13:01:54 ID:JU97UIAA
WindowsだとPCのMB等を変更するとOSの再インストールがほぼ必要になってしまう。
そこからソフトをインストールして設定も変更してというのが馬鹿らしい。
しかもドライバの導入する順番に気を付けなくてはいけないなんてやってられなくなった。
253login:Penguin:2006/11/09(木) 10:50:44 ID:jkuR0TD4
>>251
レスありがとう。HAIKUプロジェクトに期待してます。
254login:Penguin:2006/12/03(日) 07:52:23 ID:unC2mc5N
そこに、
Xgl があったから。
255login:Penguin:2006/12/04(月) 02:10:46 ID:J7f8bumq
思ったより違和感がなかったから。
256login:Penguin:2006/12/04(月) 10:02:11 ID:h/xaLNFT
素敵だから
257login:Penguin:2006/12/04(月) 10:20:37 ID:drrUtgdA
ぼくにはそれが楽しかったから
258login:Penguin:2006/12/07(木) 03:35:29 ID:tNmPIc0r
GUIだとWindowsと何が違うのかよくわからなかったので、
無料のほうを選んだ。
259login:Penguin:2006/12/08(金) 01:45:41 ID:Irf1aqCU
NT4.0で初めてサーバ構築して頻繁にブルーバックを体験し
当時はWindows最高、特にNTはサーバOSなのだから堅牢
で、アプリが落ちようがOSが落ちるとか考えられなかった。
それからプロバイダは何故そんなに安定しているのかって
ところからLinuxに辿り着いた。色々な媒体とお金を使った
宣伝でスリこまれた情報のせいで遠回りをしてしまった。
260login:Penguin:2006/12/08(金) 07:53:22 ID:28SVAzUU
win98やNT4.0を使っていてある日突然、重要な仕事のパスワードが使えなくなった!
NT4.0の吐き出すメッセージからパスワードが変わったようだ。

そしてある日突然ブルーバック!
そんな訳で、Linuxに替えた。
261login:Penguin:2006/12/08(金) 21:21:42 ID:uwPjgoZa
>>257
それ読んで、リーナスさんのことが嫌いになったよ。一気にLinux熱が醒めた。
262login:Penguin:2006/12/08(金) 21:26:08 ID:wX8K/ZyY
>>260
>ブルーバック
講談社が出している理系関係の新書だっけ。
263login:Penguin:2006/12/10(日) 18:36:19 ID:JqcGGJw0
みんなが天才だから
264login:Penguin:2006/12/10(日) 20:11:38 ID:/MFw0Wmf
正直に言うと、pingusをやってみたかったから。
265login:Penguin:2006/12/11(月) 16:13:26 ID:5eZ9VmxE
ファイル共有のクライアント制限でServer版買えっていう商売方法が気に入らないから。
266login:Penguin:2006/12/11(月) 16:29:52 ID:bqdrbq8U
ルーターが高かったから
267login:Penguin:2006/12/11(月) 19:55:22 ID:qmKr3eXG
太陽が眩しかったから
268login:Penguin:2006/12/12(火) 03:11:30 ID:xJ4WMNKy
ハブ買いに電器屋に行くのがめんどくさかったから。
269login:Penguin:2006/12/12(火) 08:44:45 ID:ae7UysqO
oracle の試用版付いた 入門書買ったら、linux版だったから
270login:Penguin:2006/12/12(火) 12:33:02 ID:kZp+2Jss
知的、探訪の旅に出たいから。
271login:Penguin:2006/12/12(火) 20:31:36 ID:3N54wUUf
あのフォントが好きだから
272login:Penguin:2006/12/13(水) 16:46:10 ID:BhCrulAE
俺はとりあえず3つ
1. 知的、探訪の旅に出たいから。いろいろ勉強できそうだったから
2. カスタマイズ厨だから
3. 金がかからないと聞いたから
273login:Penguin:2006/12/13(水) 18:27:23 ID:atha/3QX
ブルーバックとデフラグと強制終了で何台もHDDクラッシュを経験したから。
274login:Penguin:2006/12/18(月) 11:32:57 ID:mkGo4SNQ
M$のCEO(最高経営責任者)が、ことあるごとにLinuxユーザ等に対して
詳細不明な特許の侵害で訴えるぞと脅かす卑劣さに嫌気がさしたから。
275login:Penguin:2006/12/18(月) 21:31:57 ID:ZSSkAR7V
WindowsMEが素晴らしすぎるから。
276login:Penguin:2006/12/19(火) 01:31:02 ID:XHycztv0
余ったHDDでソフトRAID5を組もうと思ったら、Windowsでは
バカ高いServerOSを買わないとダメなことが判明したから。
277login:Penguin:2006/12/19(火) 03:29:44 ID:KPQmUULE
正直 マウス操作が、かなりかったるくなったから

WINも使ってるけど、できるだけキーボードから手を離さなくていいように、フリーソフト入れてる
ホムペ閲覧だけは、マウス主体だけど orz

278login:Penguin:2006/12/19(火) 04:44:09 ID:iO3pghs6
パーツ全部入れ替えたら
OEM版のWinは使えないと言われたから
279login:Penguin:2006/12/19(火) 10:52:30 ID:mYs4UUGT
>>275
それが理由で今でも使ってる俺ガイル
KNOPPIXと併用だけど。
280login:Penguin:2006/12/20(水) 21:37:52 ID:chtd2s9F
暇だから
281login:Penguin:2006/12/20(水) 21:39:14 ID:XJv5Vilb
バルマーのダンスを見てしまったから
282login:Penguin:2006/12/23(土) 21:02:50 ID:GJ0KBI4y
曲がりくねった一本の木を見てしまったから。






















柱にゃならぬ

走らにゃならぬ。
283login:Penguin:2007/02/10(土) 02:17:43 ID:6Mpf2FYS
XGLに惚れたから。

ふたを開けりゃなんでも出来るOS。やれば出来る子。
でも初心者にはツンツンしてて一向にデレっとしてくれる気配がない。
284login:Penguin:2007/02/21(水) 22:28:36 ID:F9+g42e+
なんとなく使ってみたら愛着湧いちゃったから
285login:Penguin:2007/04/01(日) 21:51:08 ID:Yig0P/s5
これから走ります
286login:Penguin:2007/04/02(月) 01:11:06 ID:GCs6cAsE
そして滑って見事に転ぶ
287login:Penguin:2007/05/02(水) 17:41:32 ID:Kz1FnlSO
机にマウスを置くスペースが無かったから。
288login:Penguin:2007/05/06(日) 16:13:48 ID:mW8IaGz5
>>275
涙がとまらにゃい。・゚・(ノД`)・゚・。
289login:Penguin:2007/05/11(金) 20:28:34 ID:p3922CaR
友達に貸したノートPCにGentoo Linuxが入って返って来たのが始まりでした。
290login:Penguin:2007/05/11(金) 20:32:02 ID:CF43onpB
Linux....
はじめましてそしてさようなら
291login:Penguin:2007/05/13(日) 01:52:10 ID:FvCxDgTP
アスロン64とかWinXP上ですらFirefoxがべらぼうに速く動くマシンつかってても、
それ以上に速かったから。


でもGyaoが見れないんだ。
292login:Penguin:2007/05/13(日) 01:55:29 ID:QRGNFwsS
>>291
Gyaoって見たことないんだけど、そんなに良いものなの?
WindowsはGyaoがあるってのを良く聞くからちょっと興味あるんだけど。
293login:Penguin:2007/05/13(日) 03:36:58 ID:7Uz/avZu
ぶっちゃけ、連日連夜報道されるWindowsのセキュリティ問題に
嫌気がさしたから。さらにウィルスとか攻撃の多さに。
とどめはVista。なんでOSのためにPC買い替えなあかんねん?
294login:Penguin:2007/05/13(日) 04:09:16 ID:3di+ZL4K
295login:Penguin:2007/05/24(木) 16:37:32 ID:Q5HoqVuT
おかねないもん
296login:Penguin:2007/05/24(木) 18:53:16 ID:+h4/Lpx2
自身元々知り合いがRedHat4(だと思う)辺りを使ってGCCを無料で使っているのが羨ましかったから使い始めたわけだけど。

本格的に移行したのは猛暑だった一昨年の夏。
ずっと使っていたWindows2000様が、HDDを一台巻き込んでクラッシュ。
再インストールも出来ない状況だったので、お金をはたいて、HDDを買い足し、ついでにXPも買ってインスコしようとしたら...
 
  相性問題で、当時のCDドライブではXPのCDそのものが読み込めなかった(2000は普通に読めた)

あまりにも腹がたったので、FedoraCoreをインスコ。

今は新規の自作マシンもLinuxを前提として構成してます。
297login:Penguin:2007/05/24(木) 20:35:42 ID:hEzukjQ9
64bitOSを使いたくてWindowsXPの64bitバージョンを買ったけどドライバがなかった。
いくら待っても提供される雰囲気がなかったからLinuxへ。
298login:Penguin:2007/05/25(金) 03:01:36 ID:BSe2dCpp
「サーバを立てたい」と思い立った時そのままWindowsで立ててしまう
人が少なくない現実にまず驚く。ライセンス以前にWin機を365日上げた
ままでは電気代かかってしょうがないし、元々省電力のWin機ならWin機
にしておく意味が無い。(ゲーム機なのに)

サーバにすると、予備機としても使いたくなる。
予備機にはそれなりのGUIが要る。
GUIを使ってる内に、Win機は援交専用機になっていた。
299login:Penguin:2007/05/25(金) 04:51:39 ID:S7aZrzh0
>Win機は援交専用機になっていた。
詳しく
300login:Penguin:2007/05/25(金) 09:29:03 ID:Li3pqJhi
エンコーディング専用機、の隠語かな?
しかしLinuxでサーバー立てる技量が無い人がWindowsで立てるのは仕方ないだろ。
(その点では某社も素敵だぞ。基幹系のLinuxサーバなのにX入れないとサポートできませんとか言ってくる)

コンピュータも使う技術がないとただの箱。Linuxで快適に過ごせる人なんて少数。
まぁ、多数派にならなくても、自分らが快適であればいいかなって思っている。
301login:Penguin:2007/05/25(金) 20:11:21 ID:FrI7fQTp
Vistaが発売されたから.
302login:Penguin:2007/05/25(金) 20:30:42 ID:XM5PK35F
cmdなんて使わない
gtermとブラウザーとページャー
が必要
303login:Penguin:2007/05/25(金) 23:22:28 ID:4Ai8YJMS

MSがまだやってる反Linuxキャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/25/1532211
304login:Penguin:2007/05/26(土) 01:09:25 ID:AX/NbRxM
ネトゲに飽きてゲームパソコンである必要性がなくなったから
305login:Penguin:2007/05/31(木) 09:05:11 ID:g1WPmGAY
Vistaがすごいウンコだったから
あとゲームに飽きてWindowsである必要がなくなったから
306login:Penguin:2007/05/31(木) 09:16:52 ID:nP5TUHOH
emacsを使いたかったから
307login:Penguin:2007/05/31(木) 23:56:33 ID:UzojiKOQ
MEが素晴らしすぎたから
308login:Penguin:2007/06/01(金) 07:04:28 ID:dyi1jtPl
最初は金がなかったから使ってたがそのうちWinよりいいような気がして手放さない
309login:Penguin:2007/06/01(金) 11:24:40 ID:2IBB8d35
MEのパッチがでなくなったのが理由
310login:Penguin:2007/06/01(金) 15:44:11 ID:tBKVYM2o
出たばかりの頃のXPにしてやられたから。

あれはいまだにトラウマだ。
311login:Penguin:2007/06/01(金) 19:33:32 ID:jU9Z0mH7
wineでnyをやるため
鹿児島県庁のエビちゃんもLinuxならよかったのにw
312login:Penguin:2007/06/03(日) 00:01:10 ID:K0ZrfIU0
windowsが糞すぎだから
313login:Penguin:2007/06/03(日) 01:49:49 ID:Y1ssCJjj
>>311
wineでnyって動くの?ただのネタ?
314login:Penguin:2007/06/03(日) 02:08:11 ID:rhWlAnuS
>>313
何も設定しなくても普通に動くからもうnyネタはなるべくやめてくれ。
315login:Penguin:2007/06/03(日) 08:51:51 ID:wanP7LjS
おとーさんがLinux使い始めました
316login:Penguin:2007/06/03(日) 13:42:17 ID:fqnL+mtO
おまえらってソフトのインストール
Yum以外でちゃんと出来る?

RPMとか依存エラーでまくりだし、
tarボールは、ConfigurやMakeでエラーでまくりだし、
本当に疲れたよ・・・

Windows並みにソフトのインストール簡単になってくれよ


317login:Penguin:2007/06/03(日) 13:43:32 ID:ISBNS/F/
疲れたら、Windows使えばいいじゃん

人には、分相応ってのがある
318login:Penguin:2007/06/03(日) 13:45:24 ID:fqnL+mtO
で、>>317はソフトのインストールできるの?
319login:Penguin:2007/06/03(日) 13:49:25 ID:ISBNS/F/
どのソフト?
つーか、くだ質いけ
320login:Penguin:2007/06/03(日) 13:49:55 ID:RqqTroZx
無理すると体に毒
321login:Penguin:2007/06/03(日) 13:55:40 ID:RqqTroZx
ソフトのインストールできないようなのは、Linux板にはいないと思うよ
愚問もいいとこ
君と同じように、Windowsに都落ちしてるだろう
322login:Penguin:2007/06/03(日) 14:43:00 ID:iKMfj1BA
依存エラーは苦労すると思う。
yum/apt-getでできなけりゃあきらめれ。
正直コンパイルなんて現代人のやることじゃねーとおもゆ
323login:Penguin:2007/06/03(日) 19:21:44 ID:e0pSKfGh
SKKのローマ字入力でFirefoxのショートカットキーが効いたから。
324login:Penguin:2007/06/10(日) 09:44:52 ID:+r/kxLi8
>>316
はまりだしたら、winも同じ
ソフトの種類でlinuxの方が圧倒的に楽
ソースからインストールなんてwinの方がはるかに設定めんどいと思うんだが
325login:Penguin:2007/06/15(金) 16:27:04 ID:ZTfKxVGN
ソースからインストールなんてwinでやるかよ。
326login:Penguin:2007/06/16(土) 03:36:48 ID:g2QcmXHw
ソースからインストールするなんて
手間がかかることが必要なのはLinuxだけw
327login:Penguin:2007/06/16(土) 05:34:07 ID:XBYc3eC5
でもアレやるの楽しい。
328login:Penguin:2007/06/16(土) 11:43:17 ID:7o8b7WYE
ソースがあるから64bit環境を整え易かったりする。
329login:Penguin:2007/06/17(日) 16:18:25 ID:wMHpA5kx
そーすか
330login:Penguin:2007/06/18(月) 01:20:14 ID:5Z3buNvV
Windowsは永遠に32bitに縛られて、64bitへの移行は無理に思う。
331login:Penguin:2007/06/18(月) 01:40:53 ID:h/TYopfc
>>330
MSには、奥の手としてサポート打ち切りという方法があるので
簡単に移行させれるぞ。
332login:Penguin:2007/06/18(月) 02:01:03 ID:5Z3buNvV
>>331
それ以前に現行OSを64bitで普及させられない。
Vistaで64bitに本気で移行すると言ってたくせに、店頭に無いじゃないか。
333login:Penguin:2007/06/18(月) 21:46:49 ID:OZgfHGHC
理系だから
Vistaとかいいだした時もうだめぽと思ったから
334login:Penguin:2007/06/18(月) 22:02:22 ID:7XZDDFns
OSなど基本ソフトは自由に使えるべきだ。
335login:Penguin:2007/06/18(月) 23:46:26 ID:yXZV+mR5
高速道路は採算がとれたら無料で開放するべきだ。
336login:Penguin:2007/06/19(火) 00:03:09 ID:gzdCA9FU
Windows100 ○/○

という本に騙されてからかな
なんだよ「オリジナルOS」って!
カスタマイズ施したKnoppixじゃねーか!!
そのころKnoppixなんて名前知らんし、
Linuxがここまですごい進化してるとは
思わんかった
337login:Penguin:2007/06/19(火) 10:10:24 ID:4ggpi/E8
OSは道路や電線なんかと同じインフラなんだとの認識があれば
マイクロソフトなんて企業はそもそも存在し得ないんだよな。

欧米でのLINUXは、情報の自由化、ネット上での言論の自由の保障と
極めて深い係わり合いがある。

日本にも優れた技術者はたくさんいるが、欧米人のように信念に基づいて
LINUX開発する人は少ない。
経済的利益が見込めないから開発しないってのは少し悲しいね。

言論の自由が保障されてる先進国でさえ、つい最近まで情報はマスコミが独占してきたし
ネットの登場によってそれが少しずつ崩れつつあるとは言え、
情報の格差を埋めるまでには至っていない。
マイクロソフトがアメリカの半国策企業と言っても差し支えないような現状で、
ネットを重要な情報源とする世界中の人々がWINDOWSのみに頼っている状態は
どう考えても不健康だ。

EU版のGPS、ユーロファイター、エアバス・・・LINUXもすべて同一線上にある。
日本人の多くにこういう思想がないのは・・・平和ボケとしか言い様が無い。
一言でいうなら、マイクロソフトを信用しすぎ。便利かどうかの問題じゃない。
338login:Penguin:2007/06/19(火) 10:33:34 ID:JfMzw0Rb
不健全かどうかは知らないけれど、
使う人が選択してるんだから仕方ない
誰かが示唆したとしても最終的になにを選択し、
なにを選ぶかは本人次第

使う環境が整っていない・少ない、
から優れているものでも選択しない・
出来ないってパターンはあるものの、
流行っていて名前が知れ渡っているやら、
他の人が使っているからってことを基準として
盲目的に使う人も多いと思う。
ある意味では悪いことではない選択方法ではある。
しかし、いくら良い品をつくっても、見る目のない
人々がそこいらを見極めないでいる限り、
有名人起用や宣伝効果で「流行」をつくって
しまえばOKという風潮だしね。

日本人に、というよりもまだ日本の風土って
気がする。
339login:Penguin:2007/06/19(火) 12:16:30 ID:LCgvIuZj
あれだろ

携帯でも高いドコモつかってれば安心みたいな変な根拠のないブランド
信仰が日本人にあるからwinも同じようなものなんだろ
340login:Penguin:2007/06/19(火) 12:35:50 ID:4mGNb+qo
>>339 小売店で売っているPCのほぼ99%にwindowsが搭載されてるからだよ。
341login:Penguin:2007/06/19(火) 12:38:35 ID:4Fx0GgoE
342login:Penguin:2007/06/19(火) 12:52:14 ID:IM4i/3rX
ということは、小売店で売られるPCの99%にLinuxが入ればいいわけか。
楽勝だな。
343login:Penguin:2007/06/19(火) 12:54:29 ID:AJb2q9Zq
Mac無視すんな。
344login:Penguin:2007/06/19(火) 21:01:45 ID:c7Sg0OgH
パスの区切りがバックスラなのを何とかしてくれ
345login:Penguin:2007/06/20(水) 01:36:08 ID:CYkQElKq
日本人の性質からして、お上が「オープンソース以外のOSは認めない」と宣言すればみんな従うんじゃない?
346login:Penguin:2007/06/20(水) 02:32:14 ID:QSoJUMq1
>>346
最近の日本で、なんか前例でもあんの?
347login:Penguin:2007/06/20(水) 02:35:40 ID:B7oKBvli
これから...
348login:Penguin:2007/06/20(水) 04:03:50 ID:LvyJJRVT
ネットワークはインフラといえるし
非営利団体作って管理したりしてるけど
個々のコンピュータはインフラというまでにはいってないな。
ハードウェアやソフトウェアはあるていど市場にまかせて
経済の効率を優先させるのも仕方ないんじゃないかと思う。
OSそのものをインフラ化させて共通化するよりは
複数のOSで動作、操作が可能な仕組みを推進する方が現実味があるのでは。
349login:Penguin:2007/06/20(水) 05:33:33 ID:F3D/YqNE
>>348
どっかの企業が独自のフォーマット・プロトコル作って終わり。
350login:Penguin:2007/06/21(木) 02:23:37 ID:fF/WsrDd
M$もサポート終了したOSから無料で開放しろ。
351login:Penguin:2007/06/21(木) 05:44:20 ID:zIHge64y
98SEだらけになるな!
352login:Penguin:2007/06/21(木) 06:29:11 ID:0WFzuUCI
ならん。
353login:Penguin:2007/06/21(木) 09:16:29 ID:i3fcmavb
>>349
お役所だと、そういうのが問題になって、今後オープンでないフォーマットのものは
採用しないようにする動きがあるな。
354login:Penguin:2007/06/21(木) 20:40:57 ID:k9IC+JSq
一太郎のフォーマットってオープンだっけ?
355login:Penguin:2007/06/28(木) 18:28:00 ID:sp6bm5ia
>>1
デスクトップ環境が
WinXP、MacOSX、Gnome3つの中で、前者2つを混ぜて慣らした感じで、かつ
キーボードショートカットが比較的自由に割り当てられる
Gnomeが一番気に入ってしまった。
個人的にフォントはアンチエイリアスが全部にかかってて欲しい派で、
Vistaはアンチエイリアスの効いたMeiryoと効いてないMSゴシックが
ちゃんぽんになってて萎えた。
OSXはキーボードショートカット割り当てが惜しい、メニューバーにフォーカス当てんの
Ctrl+F2から変えてえー。あとウィンドウ最大化とか移動とかキーボードでしたい。

なんでGnome+アンチエイリアス+IPAモナーがデフォ採用なubuntu使用中。
356login:Penguin:2007/07/19(木) 08:36:54 ID:93msd/n4
windows98
初めてのパソコンがこいつだった。
落ちる落ちる固まる固まるブルースクリーンの嵐。
メディアプレイヤーはコマ送り状態でまともに再生不能。
メモリが256しかないのにガンガン使って常時スワップ状態でハードディスクは
常時ガリガリ音を立てる。しょうじき何するにもストレス。
嫌になって半年で決別した。

357login:Penguin:2007/09/04(火) 18:14:43 ID:jWug1rNQ
Linuxねぇ・・・・・・・・・・・・・・

使えねぇな。



358login:Penguin:2007/09/04(火) 19:17:03 ID:WrIvGQPh
hddがwinと共に逝ったから
359login:Penguin:2007/09/04(火) 21:53:10 ID:9KMIhh83
サーバを組むときLinuxのほうが情報多いし楽だったから。
デスクトップは今も両刀だけどね。
360login:Penguin:2007/09/04(火) 23:10:05 ID:th8fOwz4
お金なくて・・・パソコンはなんとか新しいの買ったけど
OSやソフトまでお金がまわらなかった。しょうがないのでUbuntu入れた
361login:Penguin:2007/09/05(水) 00:05:31 ID:fId2HuOy
>>1
vistaの一番のバージョンはいくらかしってるか?
定価が5万だぞ
フリーズばっかしてるくそOSに5万も出せるかってんだ
362login:Penguin:2007/09/05(水) 02:24:18 ID:pagw+jUb
ヤフオクで古いThinkpad買ったが、windows入れたら何度ドライバを入れても本体付属のetherポートとPCカードの
無線LANが共存できない。しかたなくwindowsの間は無線LANだけで使ってたが、旅行にいくとホテルは有線LANが
必要なんだよな。

最後の手段としてubuntuを入れたらあっさりと両方認識した。最初はデバイスの故障かどうかを確認するためにKNOPPIX
やubuntuを使ってたが、今ではすっかりkubuntuユーザー。
363login:Penguin:2007/09/05(水) 02:44:16 ID:c7hoQ1z9
>>361
なんで、そんなうそつくかなぁ。
大体みんな知っているよ。

Vistaはめったにフリーズしないし、
DSP版はなら2万数千円。
普通の人なら1万数千円のHome Premiumで十分
364login:Penguin:2007/09/05(水) 09:09:13 ID:uFIm0/xu
それは高スペックマシンであるという前提の話じゃないの?
365login:Penguin:2007/09/05(水) 09:20:50 ID:GOSwDyJw
こんな過疎スレでFUDばら撒いてる犬糞ワロス
コスパの悪い連中だなwww
366login:Penguin:2007/09/05(水) 12:45:52 ID:PKmOaGDU
>>363
いまアマゾン見てきたらHome Premiumで1万8千円だったな。
それにオフィスつけても3マン前後で買える計算になる。
うん。無料のLinuxで十分だな俺は。
ちなみにVistaよりもうちのFedoraのほうが不安定。まぁハード自体が違うんだけどな
367login:Penguin:2007/09/05(水) 12:59:09 ID:apMPB4oC
vista買う奴って訪販にも引っかかりそう。
お前んちの表札見てみろよ、チョークで印ついてっから。
最近電話が多くないか、玄関のチャイムがよく鳴らないか。
お前んちのその羽毛布団、街中で買ったら30万もしなかったんだぜ。

ま、この板に書き込んでるバカドザなんて、どうせ訪販側の人間なんだろうがね。
368login:Penguin:2007/09/05(水) 13:33:32 ID:J19XIedz
はいはい、では次の精神病の患者さんどうぞ。
369login:Penguin:2007/09/05(水) 14:15:10 ID:Aa8sowlA
パソコンショップ完全最強リンク
http://b.hatena.ne.jp/entry/5349796
370login:Penguin:2007/09/05(水) 14:24:18 ID:apMPB4oC
>>368

  ↑
ビスタが売れなくてノイローゼになっちゃった糞業者乙。
早く首吊ってね。 
371login:Penguin:2007/09/05(水) 14:33:01 ID:J19XIedz
重症の精神病なのは分かってますが、診察は一日一回にしてください。
他の方にうつると困りますのでwwww

ププwwwwwww














372login:Penguin:2007/09/05(水) 14:38:05 ID:apMPB4oC
はいはい、では次の精神病の患者さんどうぞ。
373login:Penguin:2007/09/05(水) 14:54:11 ID:J19XIedz
オメエだろ精神病はwwww
さっさと死んでね。

ゲラゲラwwwww




374login:Penguin:2007/09/05(水) 14:56:38 ID:apMPB4oC
はいはい、では次の精神病の患者さんどうぞ。
375login:Penguin:2007/09/05(水) 16:54:49 ID:q8Bgm207
最近ちんこが立ちません
376login:Penguin:2007/09/05(水) 16:57:33 ID:n9lIYWaa
Linuxに含有される環境ホルモンの影響ですね。
直ちにアンインストールしましょう。
377login:Penguin:2007/09/05(水) 21:30:50 ID:qAsoApCE
Linuxにしてから、安心してエロサイトを見られるようになり、
ちんこが立ちっぱなしです。
どうしましょう。
378377:2007/09/06(木) 01:29:58 ID:g0SX3Gjm
と思ったら、振り込め詐欺に引っかかってしまいました。
10万円払えとか書いてあります。
Linuxでもだめなのかorz
379login:Penguin:2007/09/06(木) 02:31:02 ID:XvqqEnKy
そりゃOSかんけーねーべさ
380login:Penguin:2007/09/16(日) 01:07:11 ID:NsAGClzI
381login:Penguin:2007/09/17(月) 13:28:16 ID:uFxBDOH9
linux使わねと思った。
が実際使ってみると面白いね。
その前まではMSOS最高と思ってたが、ヤフー動画とギャオ位しか使い道ないんだな、、、
動画の為に大金出してられねー
↓の奴Vista買ってやれよ
382login:Penguin:2007/09/17(月) 13:39:26 ID:MD0TitLo
>>381

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
383login:Penguin:2007/09/17(月) 14:29:27 ID:jCA3XE58
パーツ交換したらやけに不安定になった
最終的にOSをLinuxにしたら、問題なくなった
それ以来
384login:Penguin:2007/09/18(火) 07:51:55 ID:ihVe3+5H
やっぱりMSのOS最高って思ってるやつ多いんだろうな
他のOS知らずに
385login:Penguin:2007/09/18(火) 14:20:47 ID:6IJkeAeh
>>384企業でWIN使って経費削減謳ってるのって理不尽だよな。
OSから見直した方がいい企業たくさんあると思う。
CD起動で仕事済む奴も居そうだし、FDにデータ入れて読み込んで打って終わり。
そんなのに、MS必要なのか?



386login:Penguin:2007/09/18(火) 17:23:22 ID:qYW4NcK4
>>385
自分とこだけなら、MSいらね作戦もいけるんだろうけど、
親会社とか、取引先とか…

国は動き出したような気がするが、
民間はグループのトップが主導しないとムリポ
387login:Penguin:2007/09/19(水) 00:39:42 ID:SLZGp5Ru
>>10
最近のWinは無駄な新機能・新デザインの押し付けが目立つな。
特に、初心者を想定したセキュリティ面での“お節介”がウザ過ぎ。
余計なダイアログとか出されると作業の流れが阻害される。
解除できるものはまだいいが、最近は、解除できないものが多くなってきてるからなあ。
388login:Penguin:2007/09/19(水) 02:14:04 ID:GZNMTICW
>384
Linuxを導入して経費削減できるわけじゃないけどね。
むしろデスクトップ用途ならWindowsのほうが安上がり。
社員に対する教育のしやすさやフォーマットの統一、すでにある資源の有効活用の点でWindowsが優れてる。


サーバなんかはLinuxを導入してWindowsより素敵になったというのはよくあるが。
389login:Penguin:2007/09/19(水) 08:30:39 ID:AI19ptTj
>>387
何も知らない人間が何も知らないまま使うことを前提としているせいだろうな。

言い換えれば這うことしかできない赤ん坊に自動車を運転させようとしている
ようなもので、何から何までいちいち指示やら注意やらを出してあげないと
いけないという状態なんだろう。大人になって免許を持っている人間にとっては
邪魔以外の何物でもない。

ただこの方法だとMicrosoftが事前に想定した使い方の範囲内であれば注意や指示に
よって守られるが、それを越えたとたんに完全な無防備になってしまう。
キンタマウイルスがその典型例で、PCを知ってる人間なら誰でもごく当たり前の
「見ず知らずのexeは実行しない」という常識でさえもMicrosoftがいちいち事前に
チェックして警告してあげないといけなくなってしまっている。

こういうやり方には限界があるような気がするんだけどな。
今までユーザはただMicrosoft(母親)提供のものを赤ん坊のようにただ口を開けて
待っていれば良かったので今後自立せよと言われても嫌がるだろうが、早かれ遅かれ
ユーザが自分で立って行動しなければならないことになるだろうと思う。
390login:Penguin:2007/09/19(水) 16:40:38 ID:e89Dvv61
Linuxは外観も美しいよ
391login:Penguin:2007/09/19(水) 17:05:10 ID:MbcJkOWp
全く何も知らない人が使う場合どっちでもたいして変わらない気がする。
真っ白な状態から覚えるんだったらLinuxのほうが覚えやすいような
気がしないでもない。
392login:Penguin:2007/09/19(水) 21:00:51 ID:ExXPzzE9
2000年ごろ、setiをやるために98seからvineに切り替えた。
強烈に安定したOSが欲しかったからなんだけど、確かに半年くらい連続で全力稼動させても
びくともしなかった。
NT4は値段が高くて買う気にならなかった。
その後仕事とプリンタの都合でw2kに移った。
393login:Penguin:2007/09/20(木) 23:20:57 ID:jWRbrrEK
XPからVistaに移行すると今までのTOOLとかSoftが使えなくなるところ考えると
linuxでも同じじゃないか気づいた時、linux覚えた方がお利巧と気づく分けだ。。

394login:Penguin:2007/09/21(金) 00:13:44 ID:7/y1Nd+D
> XPからVistaに移行すると今までのTOOLとかSoftが使えなくなるところ考えると
使えなくなったの無いやwww

それにたった一つ程度動かなかっただけで、
全部変えるなんてアフォらしいねw
395login:Penguin:2007/09/21(金) 00:38:33 ID:0FSl77Td
新PCのVistaがどうにもあわなかったので旧PCのXPを移植した俺様が通りますよ。

そして旧PCにUbuntuいれました。よろしくおねがいします。
Vistaは窓から投げ捨てました。
396login:Penguin:2007/09/21(金) 15:07:13 ID:txSfWKM/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |窓を
     |        |        |   |  窓から
     |        | ∧_∧ |   | 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  ミ.__
                        |   |\_\
                        |   |  |:|◎|
                        |   |  |.: |
                        |     \|.≡.|
                              ̄ ̄
397login:Penguin:2007/09/21(金) 17:46:52 ID:YIevw/VK
WinOS無くても暮らしているワシが通、、あっイテテ
誰だ道端に窓PC捨てた奴

                          | \ _\
                           |  |:|◎|
                           |  |.: |
                          \|.≡.|
                              ̄ ̄
398login:Penguin:2007/09/21(金) 17:57:08 ID:PWaevEUV
なにこのコント
399login:Penguin:2007/09/21(金) 18:02:16 ID:uNuO0pEL
>>397
捨てられてたんでCPUだけもらっとくよ〜 ヽ(´∀`)ノ回
400login:Penguin:2007/09/21(金) 18:04:09 ID:NoAw0pKh
>>397
じゃあ俺はメモリもらっていきますね。( ´∀`)[] ホクホク
401login:Penguin:2007/09/21(金) 20:29:28 ID:weZdl8qd
∧ _ ∧  誰か窓のOS貰っていけよ
(´・ω・`)
402login:Penguin:2007/09/21(金) 20:31:55 ID:QBTL8Wqb
じゃあHDDもらっていきますYO(勿論エロ画像目当てで
403login:Penguin:2007/09/21(金) 21:52:50 ID:RupMjEM2
>>401
ごめん、HDDもらった漏れがもうフォーマットしちゃった。てへっ。
404login:Penguin:2007/09/21(金) 22:14:33 ID:weZdl8qd
 ∧ _  ∧  >>403窓OS消したらただの記録装置ヤン
 (´○Д○`) バルマーが泣いてるぞー
Vista欲しくないのかー
405login:Penguin:2007/09/21(金) 22:24:46 ID:QBTL8Wqb
安易に批判するのもあれなのでググッてみたら、
たしかに欲しくなってきた。これからに期待だ。

参考:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VISTA
406login:Penguin:2007/09/21(金) 22:43:21 ID:tb+SKWZ8
WGAを突破できなかったから。
407login:Penguin:2007/09/22(土) 03:22:29 ID:JulvlKPk
怖がらなくていいのよ お兄さんが必死で覚えた Alt+F4とか
優しい鳥のみんなが受け入れてくれるから
408login:Penguin:2007/09/23(日) 00:53:33 ID:2uFrpmYV
自由Mins党の拙者が行きますよー
Mintを前バージョンでアップデートして〜使っていたのはどこのドイツだい?
(´・ω・`)<あたしだよ。馬鹿。閉店ガラカラ。
(´>ω<`)すげーじかんかかるな〜と思ったら。前バージョンだったよ
(´・ω・`)Mins党にどうか一票おねがいします。うつくしいおパンツ、ウブンツもよろしく
409login:Penguin:2007/09/23(日) 00:56:37 ID:2uFrpmYV
(´・ω・`)連投ですみませんが、良い言葉が浮かびました。
(´>ω<`)ちょっとくらい漏れたったイイじゃないウブンツだもの。
410login:Penguin:2007/09/24(月) 15:26:47 ID:4n1u99Dr
先日、久しぶりにPC組み立ててXPインストールしたら
どうにも調子が悪くてフリーズしまくるので、検証がてら
いくつかライブCD試してみたら問題まったく起きないので
諦観とともにHDDにインストール。

検証とかどうでも良くなって今は超快適な生活を送ってます。
411login:Penguin:2007/09/24(月) 22:54:31 ID:uCYLuGLp
>>410SP2でも再インスコ凹むよねパッチ多すぎて。・゚・(´・Д・`)・゚・。


412login:Penguin:2007/09/25(火) 00:45:52 ID:9eNBC4Qu
パッチ当て終わったら、
アンチウィルス入れて、PFWいれて、砂箱入れてあれ入れて、
これ入れて、動作を速くするために、ああしてこうして・・・。
CD探して、アプリ入れて、ふううう・・・。
VMに入れたんだけど、しんどかったあ。
413login:Penguin:2007/09/25(火) 10:35:41 ID:fsBrt1Yt
VMにXP環境を再現しとくかなーと思ってはいるが、再アクチ出ましたんで
ウナダレテ結局ウインパテを残しちょります。
やっぱしクリーンインストールしかないのかなーと思っとります。
414login:Penguin:2007/09/25(火) 11:48:47 ID:XehUjx20
>>413よくある話だね。普通に不意にくるXP暴走とHDの寿命での発熱でのIDあぼーん
その時製品版買ってもイイかなと思うが値段を改めてみると安くはない。
XPOEMは来年の1月いっぱいで終わるらしい。
415login:Penguin:2007/09/25(火) 12:26:06 ID:fsBrt1Yt
まあ、現状ウインがなくてもよほど困るって事は少ないので、
そのうち再挑戦しようと思っとります。
OEM版も改めて買おうと思うと高く感じますよね。(この板の人たちは特に)
なので、VMでウインもという人は・・・

OEM版の付いてる新PC買う>アクチしない>HDDフォーマット>お好みのLinuxインスト>

VMインスト>OEMWinインスト>アクチベーション という道しかないんですかね?

XPOEMは1月ライセンス終了です。もう既にVistaしか選択できない状態になりつつあります。
416login:Penguin:2007/09/25(火) 12:54:14 ID:XehUjx20
>>415 賛否両論だけどXP持つことは悪いことでもない。linuxを起用していかに
XPを長生きさせるかが問題。MSに一泡吹かせたかったらあえてサポート一杯まで使い続けること。
そう簡単にサポ切りさせないのも手。
417login:Penguin:2007/09/25(火) 12:59:10 ID:SOj8qQId
なんでMSに一泡吹かせなきゃならんのかがわからない。
個人的怨恨の線? ゲイツに恋人を寝取られたとかw
418login:Penguin:2007/09/25(火) 20:26:20 ID:09n+QjU1
おれは、ゲイツに改造人間にされたんだ。
419非工作員:2007/09/26(水) 01:41:36 ID:7MCH49j/
MSはITにかなり貢献したよ。
MSが無かったら今の批難はIBMとかSUNとかにいってるんじゃないかな?
しかもコンピューター安くて20万円台とか。

MS以外はハードとバンドルさせて売ろうとしてたでしょ?
PC/ATとOS2
SPARCとSolaris
MacintoshとMacOS
AlphaとHP-UX(?)

MSがただのソフトメーカーだったから今のITがあるんじゃないか?
MSが無かったらDELLの格安PCもなかったべよ。
意外と良心的な会社だとも思えてきた今日この頃。
420login:Penguin:2007/09/26(水) 17:01:36 ID:ZQSq2LQF
【OS】マイクロソフトが強行手段、海賊版Vistaは強制的に使用不能に[07/09/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189609846/
Windows Updateが設定無視の「ステルス」アップデート、MSは釈明
http://japanese.engadget.com/2007/09/13/windows-update-ms/

ぼくの日記が流出する日も近いのではないかと思ったので
421login:Penguin:2007/09/26(水) 17:19:23 ID:Zlk4rMmf
やっぱり、やってたのか?
422login:Penguin:2007/09/26(水) 17:27:59 ID:2qIO1tWI
そんなの元からみえみえでしょ。
423login:Penguin:2007/09/26(水) 17:30:48 ID:Zlk4rMmf
危ない奴だとは思ってたけど、ほんとにやるのが...
424login:Penguin:2007/09/26(水) 18:03:51 ID:Wx+nVYxY
メモ帳でC-mを押してしまうようになりました。
425login:Penguin:2007/09/26(水) 18:23:21 ID:C1a9WaUC
ライセンスが生きてるうちにと窓入りのPCでパッチおとしまくる延命策をやってる。
95や98はもうアップデートないがVMの中だけで生きてるから大丈夫。
426login:Penguin:2007/09/26(水) 18:29:26 ID:foxluMvT
>>1
vistaが半端じゃなく目にクるから。
鈍臭いしウザい。

簡単かというと実際そうでもないわけだし。

めんどくさいが俺はこっちのがいい(linux)
427login:Penguin:2007/09/26(水) 22:02:03 ID:Roa6ZbRp
>>420 見ちゃ イヤ〜ン(´・ω・`)
428login:Penguin:2007/09/27(木) 00:53:46 ID:R1e3J025
429login:Penguin:2007/09/27(木) 09:40:13 ID:4Tz5uMcy
WinもLinuxも両方使ってる俺・・・
メインはWinだが電気食う構成なので、普段はLinux入れたサブPC
と言っても、PCでは絵の作業がメインなので、どうしてもWin+SAIメインになってしまい、
Gimp使うことはなく、ネットにつなぐだけと言う馬鹿らしい使い方だけど

そこにLinuxがあるから使うって理由だけで十分だと思う
430login:Penguin:2007/09/28(金) 18:47:56 ID:8GE1Wbfn
90年代なんかは、中村の正ちゃんあたりの私怨コラムを真に受けて、犬厨になったやつも多いんでねーの。
もっとも、あの人は、MS叩くクセに、Windowsプラットフォームの仕事請けてるとか、矛盾が多いから
近年は信者が減って、最近は、叩くためにMS製品を使うって言う、単なる電波みたいになってるけど・・・。
431login:Penguin:2007/09/28(金) 18:49:15 ID:25uXUDMs
その点頑張れゲイツ君の中の人は一貫して聞きかじりで批判しているのがえらいなぁ(棒
432login:Penguin:2007/09/28(金) 19:10:54 ID:tk14GbQI
ほら吹き信者さん乙
433login:Penguin:2007/09/29(土) 02:08:24 ID:hRmV2en9
windowsが出たころもdosマシンでunix系のツールずっと使ってて
おさがりのwin98マシン貰った時に数日win98使ったけど
あまりにフリーズが多いのでlinux入れた。
本物のマルチタスクが使えてうれしかったよ。

でもXPマシン買ってからは割とwindows使うようになってしまった。
安定して動いてくれるし。
linuxは仮想マシンで動かしてるしなくては困る存在だけど
XPが初めてのwindowsだったらlinuxに移行する動機があったかわからないな。
ただvistaがかなりゲンナリさせてくれるので
次のマシンではlinuxオンリーに戻るかも知れん。
434login:Penguin:2007/09/29(土) 04:12:56 ID:7BV84jlZ
>>433
最後の行がおかしい。XPを使い続けると普通はなるだろw
435login:Penguin:2007/09/29(土) 09:01:35 ID:4I7zjvV8
XPってそんなによかったか?
俺はあのファイルフラグメンテーションは勘弁してほしいからWindowsは使えない・・・

デフラグなんてダルくてしてられるかバーヤ
436login:Penguin:2007/09/29(土) 09:08:42 ID:vx9LjNbg
↑こういうのって本気で言ってるの?ネタ?
437login:Penguin:2007/09/30(日) 07:27:35 ID:0viin/jL
フラグメント化しないファイルシステムというものがあったら見せてください

…とまあそれはそれとして、NTFS自体はファイルシステムとして優秀なんだが
細かい部分の実装が詰め切れてないんだよなーって意味で惜しいね

あとWindowsはディスクキャッシュのアルゴリズムがお馬鹿なので
その当たりも使用感がよろしくない原因の一つになっている
(Vistaでかなり改善されたけど)

まあJFSとか使ってるチャレンジャーはともかく、ext2とか3とか使っててる奴は
NTFSを批判できた立場じゃねえって事で
いくら嫌いでも、嘘やデマ垂れ流して批判するのは人として間違ってるよ
438login:Penguin:2007/09/30(日) 20:34:56 ID:WgzfCqjz
友達から本体だけ貰ってきてLinux入れた
最初にXPpro入れたが遅すぎた
439login:Penguin:2007/09/30(日) 23:56:52 ID:e2IAy6cl
ドザってさ、デフラグマニアたまにいるよな。
俺も知り合いでも、最低毎日一回はデフラグしないとダメだってやついたわ。
「遅くなった」とか言いだしてしょっちゅうデフラグしてた。
実際他の部分が遅い原因に決まってるんだが。

こういう奴等にはLinuxのファイルシステムはデフラグしないから信じられない、
って感じらしいぞ。まあこいつらはデフラグが目的になっちゃってるから仕方ないが。
440login:Penguin:2007/10/01(月) 01:41:53 ID:ZqSnuPVW
まあ95や98の時代、デフラグの画面になんか中毒になってしまうのはわかる気がする。
説明できないけど嵌る魅力がなにかあるよな。
441login:Penguin:2007/10/01(月) 05:27:32 ID:0P2Ws6dE
俺は、ソリティアよりデフラグだったなw
442login:Penguin:2007/10/01(月) 05:36:27 ID:rxn/e4mX
昔は、HDDが貧弱だったからね。
443login:Penguin:2007/10/01(月) 13:25:07 ID:mDNIV1mt
実際のところHDでクラッシュ大きいのから小さいのも数回繰り返してボロボロHDに入ったのが
linuxだった。MSOSもがんばって挑戦したがエラー出てダメだった。
ちなみにXPのクラッシュHDのお下がりで問題なく動いてる。



444login:Penguin:2007/10/01(月) 14:15:08 ID:6JudA2sH
Winはやめてないので申し訳ないが、Gimpの為に必死にLinux覚え始めますた
SAIで完成させた後に加工するのに使うとウマー

と言っても、Win版(と言うか日本語版?)Gimpが不安定(タブレットの筆圧ON)だったのは
旧バージョンのみの話で今は問題ないらすいが
それでも面倒だけどデュアルブートで一々再起動するのは愛があるからなのか
445login:Penguin:2007/10/01(月) 18:01:42 ID:eYkd2Hhd
>>444
でも、やっぱりネイティブで動くGTKのしっくり感は嬉しい。
446login:Penguin:2007/10/01(月) 21:38:24 ID:lDjORrSD
>>439

最近は全然やらねえなあ。デフラグ待ちの時間なんぞいちいち用意してられん。
447login:Penguin:2007/10/01(月) 23:05:13 ID:2RKu6/eQ
VISTAが動く能力のあるパソコン持ってないな
448439:2007/10/01(月) 23:26:08 ID:XghRlSF/
元デフラグマニア何気にこのスレにも結構いたようですね。
俺の知り合いのデフラグマニアの究極形は、何かファイル書いたり編集したりする度にデフラグしてた。
「毎回きちんとデフラグしないと遅くなるからな、日々の積み重ねが重要」とか言いながら。


はたから見るとまさにノイローゼそのものだった。
449login:Penguin:2007/10/01(月) 23:33:52 ID:RAGWTnXJ
デフラグマニアと同じようにレジストリマニアもいるな。
技術的に考えて掃除(?)したって早くなるはずがないのに。
ま、逆にレジストリを極端に嫌っているやつも同じだけどな。
450login:Penguin:2007/10/02(火) 12:40:13 ID:GswG9EIL
そういうのから解放されたかったからというのが理由
451login:Penguin:2007/10/03(水) 01:29:48 ID:ZYUKSVkc
>>449
俺は嫌ってる口だな
デフラグはかけりゃ回復するけどレジストリは追加されたら最後、決して
元には戻らんからな

おかげで試用版ソフトの類は気軽には試さない
452login:Penguin:2007/10/03(水) 01:43:24 ID:SOocxrCi
プ
453login:Penguin:2007/10/03(水) 02:45:30 ID:qKNwb1t5
あとこういうのもいるな。

アンチウイルスマニア:
アンチウイルス、ファイアーウォールなどを無意味に多数入れまくってる。
ウイルススキャンは最低でも1日5回はやらないと納得できない。
「お前そんなスキルじゃすぐウイルスにやられるぞ、そういう無責任な奴にパソコン使う資格ないな」
が口癖。

メモリクリーンマニア:
メモリクリーナーを多数常駐させて「早くするためには必須」と言い張る。
454login:Penguin:2007/10/03(水) 03:28:36 ID:72GL5GGW
meに懲りた人が多いようだなw
455login:Penguin:2007/10/03(水) 04:33:50 ID:ws/i9NcC
スキル云々よりリテラシーの問題だと思うが

未チェックで実行バイナリやスクリプトを実行してしまうような奴は
何を使っても無意味

まあアンチウィルスも無条件で信頼などとても出来ないわけで、
2系統入れて片方は常駐、他方は任意スキャン用と使い分けるくらいは
常識の範疇だと思いたい
456login:Penguin:2007/10/03(水) 06:13:56 ID:6qhm0RI/
>>455
2系統入れるのが常識のわけない
457login:Penguin:2007/10/03(水) 07:11:13 ID:+jIZZiE1
2系統入れるくらいまでは賢い選択といえるだろうけど
常識というほど一般化はしてないな。
458login:Penguin:2007/10/03(水) 08:55:37 ID:2KmyCheo
>>455
環境にもよるよ。
チェックが甘くても、それ以上に驚異が少ない環境で生活しているならば十分に安全。
459login:Penguin:2007/10/03(水) 08:58:26 ID:lAbRruq/
>>455はny厨だろw
新種のキンタマウィルスの恐怖におびえすぎだw
460login:Penguin:2007/10/03(水) 09:37:46 ID:/f1f3ai8
>>455
つ仮想PC、2台のPC、ルーター(コンテンツフィルター入り)
461login:Penguin:2007/10/03(水) 09:48:22 ID:ffdHIn2F
中学の頃に好きだった女の子がいたんだが
その彼女が大学の入試の時に偶然にも隣の席に・・・
入試の緊張以上に初恋の彼女が隣の席に偶然座った神の悪戯に猛烈緊張
入試には失敗してしまい彼女ともその後は出会うこともなかった
正に神の悪戯によって人生がっ・・・
そんな時に電車で拾ったCDにLinuxが入っていた
「またしても神の悪戯か」と思いつつインストールして使っています
462login:Penguin:2007/10/03(水) 10:00:07 ID:hEUnxzAR
>>461
そのCDをそっと置いたのは、その女の子
463login:Penguin:2007/10/03(水) 11:41:52 ID:Tfp/JXvN
oribaka?
464login:Penguin:2007/10/03(水) 11:49:23 ID:ht5Lr0C5
ウィルスチェック2系統とか、仮想PC内でチェックとか、一般家庭で
そこまでしなきゃいけない異常性に気づけ。

おそろしいな、Windowsとは。
465login:Penguin:2007/10/03(水) 12:27:01 ID:/f1f3ai8
>>464
winに限らず、仮想化してるといろいろ便利だよ。
466login:Penguin:2007/10/03(水) 14:59:01 ID:wKhjOqwm
安定して稼働できるサーバーを低予算で構築できる。
467login:Penguin:2007/10/04(木) 03:09:51 ID:QaMmdmPe
仮想PCで動かないのは、MacOSXぐらいだな。遅れている。
468login:Penguin:2007/10/04(木) 03:17:37 ID:hL8UcmdL
Linux環境でもClamAVとAvastと2系統使ってチェックするし、
仮想PC環境もLinuxでこそ本領発揮って感じだけどなあ

UMLで別ディストリの環境作ったりとか、普通にやるよね?
別OS(ってほとんどWindowsだけど)を使う時はVMware持ち出すけど
469login:Penguin:2007/10/04(木) 08:33:56 ID:PYydWkyI
>>468
やらない。
必要に応じて、最小限しかやらない。
470login:Penguin:2007/10/09(火) 11:10:18 ID:g0VgsIXw
ある日,いつものようにWindowsUpdateしたらCPU使用率が常時100%になったから.
パッチのせいでPC壊れるってどういうことよ...
471login:Penguin:2007/10/09(火) 17:29:27 ID:BDvpM3it
>>470
なった事はないがあるらしいね。
自動更新で止め刺された人多いのかな?
472login:Penguin:2007/10/10(水) 08:43:22 ID:CodKs5Gg
XPSP2+OF2003の環境で発生した。
あとは、2000SP4だったか、
Windowsあぷでとが全然終わらないw
自動更新になってる場合は、起動してからマシンが超もっさり状態w
結局、情報は2CHから仕入れて解決したw
Linuxなら許してやるけど、Windowsでは許す気になれなかった。
473login:Penguin:2007/10/15(月) 00:38:40 ID:An9qX5au
perl -e 'while (1) { fork; }'

とタイプするだけでメモリを簡単にクリーニングできます!
474login:Penguin:2007/10/15(月) 17:30:11 ID:VMJjvQ6E
>>473
( ´,_ゝ`)プッ
475login:Penguin:2007/10/15(月) 22:09:16 ID:qMzce1D5
>>473
どうもありがとう、これで快適になりました!!
476login:Penguin:2007/10/18(木) 01:14:53 ID:4EaKvyQb
>>475
( ´,_ゝ`)プッ
477login:Penguin:2007/11/08(木) 18:13:37 ID:Zpnyyy6/
偶然万引きした雑誌に珍しくCDがついていました
帰りの電車の中で雑誌を斜め読みしたがよく解らない
CDには音楽でも入っているのだろうか?と期待
到着した駅で雑誌はゴミ箱へ捨てたがCDだけは持ち帰る

そして家にて愛機WindowsPCでCDを再生
音楽はありませんでしたがファイルマネージャーで中身を覗いてみたら
中には何かファイルが沢山入っています
少しガッカリしてPCを終了させて寝ました

次の日にPCの電源を入れると驚いたことに
昨日まで使っていたWindowsが起動しません
その代わりにLoading Linux... の文字が
しかも昨日のCDは取り出せません
イジェクトボタンを押しても出てこないのです

そしてその日から今までLINUXを使っています
478login:Penguin:2007/11/08(木) 19:11:00 ID:CLJxM4Hf
>>477
オマエ気持ち悪いよ
キモイじゃなくて気持ち悪い
ドザ板に帰れよ
479login:Penguin:2007/11/08(木) 22:43:38 ID:16vIIkET
ネタにマジなリアクションしている奴のほうがよほどキモいと思う
480login:Penguin:2007/11/08(木) 22:49:49 ID:rSYniC1G
いや漏れも>>477はネタにしても気持ち悪いと思う。
ディテールが妙にリアルで笑うところもわからない。
481login:Penguin:2007/11/09(金) 03:11:16 ID:HFg59a5Q
ば〜か
482login:Penguin:2007/11/09(金) 03:16:46 ID:pc5hs9qa
流れから言うと最後は頭に来てLinuxが大嫌いになったとか、
PCを買い換えたとか、そういう終わり方が自然だけど
使っんのかよ!っていう面白いのじゃねーかな。
483login:Penguin:2007/11/09(金) 03:33:04 ID:uhWU58vA
太宰治的な気持ち悪さがなかなかいい感じ
484login:Penguin:2007/11/09(金) 04:39:39 ID:scyUaYl6
マカとかドザとか変な言葉を作り出す連中を何とかしたい。
更に何々使いと自称する人たちも何とかしたい。
彼らはPCに使われる下僕に過ぎない。

〜使いという言葉は、
あたかも自らがPCを使いこなしているというカンチガイ、及び彼らの国語力を示すもの。

用例
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%4D%41%43%E4%BD%BF%E3%81%84
元マックユーザーに使用例が多い。
485login:Penguin:2007/11/09(金) 11:59:00 ID:ei55nGr2
↑糞ドザ乙
486login:Penguin:2007/11/09(金) 12:42:55 ID:oVTBkEH9
WindowsServer高ぇからなあ。
自家用鯖やるなら割らない限りLinuxしか選択肢ないよな。
487login:Penguin:2007/11/09(金) 14:15:45 ID:7+WKU61E
>>486
高いのもあるし、企業用に作られているせいもあって無駄な機能が多すぎるという
のもある。全部入りを求める顧客にとっては嬉しいんだろうけどね。
488login:Penguin:2007/11/09(金) 14:32:06 ID:8GwL0HMw
自宅用ならXP Proで十分だろ。
489login:Penguin:2007/11/09(金) 15:22:33 ID:7+WKU61E
>>488
ワークステーションOSはサーバとしての使用は認められてないよ。

XPは最大接続数の制限がドライバに設定されているし、
ドライバの改変はライセンス契約内のリバースエンジニアリング禁止条項で
明確に禁止されている。
490login:Penguin:2007/11/09(金) 16:10:40 ID:8GwL0HMw
>ワークステーションOSはサーバとしての使用は認められてないよ。
491login:Penguin:2007/11/10(土) 10:46:12 ID:EBD9nvfM
ウチの会社はクライアント用のwin2kをファイルサーバに…
俺は夜勤が多いからまだ良いが、昼間は接続数超過で全く使い物にならないorz
492login:Penguin:2007/11/10(土) 20:52:24 ID:4cH2evIY
>>491
素直にsamba使えばいいのに。
493login:Penguin:2007/11/10(土) 21:25:07 ID:ezKmhsAj
まあ、俺だったら、ネットワーク担当者に
文句だか、愚痴だか、アドバイスをして
改善を求める。

ちょっとスレ違いだが、
この場合なら、win Server系買っても、
元は取れそうんな感じ
494login:Penguin:2007/11/11(日) 14:51:55 ID:qG8i9Fnf
Cygwinが重たかったから
495login:Penguin:2007/11/11(日) 15:55:23 ID:kQqVzMFC
>>493
それはネットワーク担当者がwin serverで稟議を通す理由w
496login:Penguin:2007/11/11(日) 18:43:13 ID:uBCkkjQ+
>>489
これはネタなんでマジレスは聞かないんだが……
「バレなきゃ問題無いんでね?」
実際、ドライバを勝手に改変して捕まった奴なんているのかな?
マイクロソフトも各企業で動いているOSのドライバの状況を把握できているの?
妙に質問口調で申し訳ないが……叩きとかそういう類ではないので
後者なんかはアクチの技術を使えば出来るかもね
497login:Penguin:2007/11/11(日) 20:28:34 ID:a2WJ0ZbT
企業でソフトウェアのライセンスを無視して運用するのはそれなりのリスクが伴うぞ。
密告に報奨金だす制度もあるしな。
498login:Penguin:2007/11/11(日) 21:35:13 ID:uBCkkjQ+
>>497
なる、よく分かったdクス
499login:Penguin:2007/11/20(火) 20:59:42 ID:gmzGkFm2
2chしか見ないから無料のLinuxでおk
500login:Penguin:2007/11/21(水) 05:35:27 ID:fMMPa1ax
俺もLinuxで利用できない所には行かないから問題無し。
ここ半月位で普段使いのPCをWinからLinuxへ移行途中です。
Winで使っていたフリーソフトがwineで大抵動くし、
メニューの文字化けも解決できたので重宝して使ってる。
できればWinを封印してLinuxオンリーで行きたいなぁ。
501login:Penguin:2007/11/22(木) 22:28:58 ID:Jpb1DjXY
俺がLinuxに走った理由は
社内のシステムを作り直すにあたって
過去のコンピューターメーカーに対して
俺がデモ版としてLinux上のPostgreSQLとApache+PHPで
システムを作成したのが始まりなのだが
Windwos環境であったならシステムを試しに組む為の環境整備だけでも
予算が必要になる為に無理だったと思う
転がってた古PCにLinuxさえインストールすれば全てが無料で揃うのは最強

因みにデモ版は改変されて今は正式なものとして使われているから笑える
502login:Penguin:2007/11/22(木) 23:28:50 ID:T/HqTReH
>>501のことを尊敬する。
俺ができたのは、社内のファイルサーバをLinux+sambaにしたくらいだ。
503login:Penguin:2007/11/23(金) 12:33:56 ID:QgAkPwEe
何か……発作的に
やってる事の80%はLinuxでもできそうだし、残り20%もwinとかで何とかできそうだし
と、思ったから
(後、突発性Pio病が……)
今のところ、Anthyの使い勝手以外は概ねWin時代と同じことをやれてるんで、満足
Atok X3買うかなぁ……
504login:Penguin:2007/11/23(金) 13:08:57 ID:1IrKxfgx
正直にいうと"How To Become A Hacker"に影響されて
505login:Penguin:2007/11/23(金) 14:42:11 ID:vA2Bdr9w
FreeBSD(PC-9800)→Linux(AT)と移行してきて
基本的にWindowsはスルー(サブはMacintosh)とやってきたけど
最近エロゲに目覚めてVMWareにWindows98SEぶちこみますた…
506login:Penguin:2007/11/23(金) 16:08:23 ID:eMqJc3rX
エロゲは大概2Dが多いから仮想マシンでも十分と言えるよな
ただし、マブラブオルタナティブなどたま〜に高性能PCを要求されることもあるけどな
507login:Penguin:2007/11/23(金) 16:58:31 ID:mfczuouz
WineでDVD Shrinkが動く時点でWindowsでブートさせる理由の30%が消える
残りの40%はExactAudioCopy(flac+cuesheetで吐かせるため)
もう30%はゲームだなぁ…

VMWareが直接ビデオカードを叩けるようになればいいんだけど…
508login:Penguin:2007/11/23(金) 17:02:28 ID:4n97NB5o
会社からもらったお古が64bitだったからさ
fedora5のころのお話
509login:Penguin:2007/11/23(金) 17:33:38 ID:a3iiUXXy
えー、イリュージョン...
510login:Penguin:2007/11/23(金) 17:36:07 ID:SS8sWCTO
>>509 は >>506に対してのレスだと一目で分かった俺ガイル

511login:Penguin:2007/11/23(金) 18:03:49 ID:WU3T7lMD
>>510
玄人による解説乙
512login:Penguin:2007/11/23(金) 21:03:57 ID:GrnIlL3W
98年までNA/CでWindows3.1使ってたけど(家が山奥でISDNすら来なかった)
いよいよ家がダムの底に沈むので都市部へ引越し。
その際にISDNになって、ネットにつなぎ出した(3.1で)。
フレッツISDNになる時にV166に乗り換え。OS買う金なかったので
Oh!PCに付いていたFreeBSD入れたのがNIX系OSとの出会い
フレッツADSL導入に際して、PentiumIII 550MHzで自作マシン組んだ
この時にSlackwareに鞍替えして、後にRedhat、Turbo、Ubuntuで現在に至る。

なので俺の場合「OSを買う金が無かったから」というのが理由でした。
513login:Penguin:2007/11/23(金) 21:07:40 ID:4n97NB5o
>いよいよ家がダムの底に沈むので都市部へ引越し。

すごいな
こういうことってあるんだ
514login:Penguin:2007/11/23(金) 21:38:03 ID:9uepzOR9
珍しくスレタイに沿った流れだ

洩れの場合はサブPCを用意してからだな、本格運用は...
省電力サブPCでネットぐらいやるかって感じでvineをインスコ
その内、Windowsでなきゃできん事が段々減ってきて、現在だと
97%ぐらいはLinuxでやってる

#今はubuntuだな
515login:Penguin:2007/11/24(土) 00:17:52 ID:Ku4mwAkx
むしろ98年までNA/C@Windows3.1使っていたことにビックリした
516login:Penguin:2007/11/24(土) 05:35:21 ID:bbAgiYYL
2000年までMS-DOS使ってたよ。メインマシンとして。
517login:Penguin:2007/11/24(土) 05:42:47 ID:gkrVoxmO
MS-DOSでなにやってたん?
518login:Penguin:2007/11/24(土) 06:43:53 ID:bbAgiYYL
ほとんどemacs(mule)ばかり使って生産的な文章書きに集中してた。
その後マシン買ってインターネット接続するようになって
甚しく生産性が落ちたw
今はfirefoxの使用時間が一番長いよ。
519login:Penguin:2007/11/24(土) 09:46:37 ID:8n9lxS0p
KDEに一目惚れしてMacにlinux入れてみたが当時のMac用linuxはクソ重くて実用に絶えず
windowsに乗り換えた。
KDEはすぐに飽きたがlinuxは使い続けてる。
OSはなんでも構わないんだけど家も仕事もwindowsというのが嫌だった。
linuxやっておけば仕事上も役に立つ打算もあったけども。
520login:Penguin:2007/11/27(火) 01:03:04 ID:wmVsKh3y
どのディストリビューションもwindowsほどサポート期間が長くないのが少し引っかかるけど、
apt-get(Debian使ってるので)してれば良いだけだから楽だよね。

sarge→etchの時はなにやらおかしくなって、面倒だったので結局クリーンインストールしたけどw
521login:Penguin:2007/11/27(火) 22:31:00 ID:+wEY4/Tm
KDEは見た目が可愛いいんだけど、IM(のパネルとか変換ウィンドウとか)との相性が悪すぎる…
KDE3.2くらいまでしか使ったことないんだけど、今はどうなったのかな?
でも普段使うソフトはほとんど(というか全部)Gtkアプリなんだよなぁ…
AmarokとKateは好きだったんだけど(おまけでKmailもw)
522login:Penguin:2007/11/30(金) 00:44:01 ID:AxPO69LP
完全に移行したいけどハードウェアエンコードのチューナでTVがどうしても見れない・・・
523login:Penguin:2007/11/30(金) 00:56:31 ID:Z6nKqYJR
>>522
あなたの悩みは2011年には解消されているでしょう・・・
524login:Penguin:2007/11/30(金) 02:10:01 ID:NNYFEFL2
EACってwineで動くのか?
そうならWindows使う理由がなくなるんだが
525login:Penguin:2007/11/30(金) 11:53:48 ID:N0TxwCpx
526login:Penguin:2007/11/30(金) 14:28:17 ID:v/8Eb6vE
電車で拾ったノートPCにLINUXが入ってたから
527login:Penguin:2007/11/30(金) 16:01:57 ID:L3snS9so
駅に届け出ろよ……
528login:Penguin:2007/12/01(土) 01:30:34 ID:YKbZSt0R
うちだけの問題かもしれないが…

あるウィンドウを掴んで画面上をグリグリ動かす
すると途中から描画が間に合わずにワンテンポ遅れて動くようになる

これってうちだけ???
ちなみにRadeon9800Pro…
529login:Penguin:2007/12/01(土) 01:32:00 ID:32Ypjr4j
>>528
入れてるドライバ、鳥、メモリやCPUの環境をkwsk
530login:Penguin:2007/12/01(土) 01:35:57 ID:rrHPMVGy
気の迷い
100%趣味でいじってるパソコンだから、壊れても良いやと思っていれてみた
が、来月あたりからパソコンで仕事をしなきゃいけないかもしれないので、Winに戻すかもしれない
サクラエディタのない世界で文章は書けないかもしれない
531login:Penguin:2007/12/01(土) 01:42:42 ID:rfzcpr8M
たまに仮想マシンに入れた状態でLinuxが遅いって言ってる小汚いドザがいるな。
532login:Penguin:2007/12/01(土) 01:44:01 ID:32Ypjr4j
>>530
wineでググれ

>>531
確かにw
だが、俺はそれに対する良い誘導を思いつかないんだよねw
533login:Penguin:2007/12/01(土) 01:45:47 ID:7BVIPPbD
>>530
いい機会だからエディタ乗り替えてみれば。
そんなプラットフォームに縛られた不自由なエディタを捨てて。
534login:Penguin:2007/12/01(土) 01:53:36 ID:rrHPMVGy
>>532
wineは一番最初に入れていくつか使ってる
うちの環境だとwine経由でプログラムを立ち上げると、日本語入力が出来ない
エディタで日本語入力出来ないと、使い物にならない(w
>>533
オープンソースなんだから、誰か移植してくれないかなぁ……サクラちゃん
今はgeditを使ってるんだけど、何か使い勝手が違うんだよね
emacsにも手を出したけど、設定だけで挫折しそう
535login:Penguin:2007/12/01(土) 01:57:31 ID:7BVIPPbD
>>534
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1140059703/488
の人?
ttp://ubulog.blogspot.com/2007/09/emacs_22.html
あたりでも見て設定してみては。
設定わからないことがあったら多少はアドバイスしてあげれるかもだよ。
テキストエディタを使い込め スレあたりで。
536login:Penguin:2007/12/01(土) 02:00:33 ID:rrHPMVGy
>>535
ああ、そうそう
そのページも見てみます
挫折しなかったら、聞きにいくかも(w
537login:Penguin:2007/12/01(土) 02:03:47 ID:7BVIPPbD
>>536
とりあえず Ctrl + h t でチュートリアル出るから。
あとはWindowsライクなキーバインドモードもあるけど・・・最初はデフォルトで憶えたほうがいいかなあ。
まぁ、がんばれ><b
538login:Penguin:2007/12/01(土) 02:04:12 ID:32Ypjr4j
>>534
wineスレいってこい、日本語入力出来る設定がかいてあるから。
539login:Penguin:2007/12/01(土) 02:13:14 ID:rrHPMVGy
とりあえずemacsで頑張ってみます……ダメならwineでサクラエディタを使おう
540login:Penguin:2007/12/01(土) 02:13:58 ID:32Ypjr4j
>>539
えっとマジレスするとemacsはもうちょっと上級になってからのおうが・・・
541login:Penguin:2007/12/01(土) 02:19:38 ID:7BVIPPbD
くっ、emacsを勧めておいてなんだが、wineでサクラが上手く動くなら、そちらを先に試したほうが
いいと思う><
>>540に同意だ。
542login:Penguin:2007/12/01(土) 02:24:36 ID:lsxb0FRV
すいません。
横レスで悪いんですが、emacsって慣れるとプログラミング以外、
たとえば単なる報告書みないな文書を書くときとかも使いやすいですか?

個人的な感触でいいので感想おしえて頂けませんか?
543login:Penguin:2007/12/01(土) 02:25:02 ID:oSxSK5oD
「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194537250/
544login:Penguin:2007/12/01(土) 02:26:45 ID:32Ypjr4j
>>542
むしろプログラミングはviやvimみたいな簡素なものの方が雑念入らずにいい。
文章を書くときはemacsのキーバインドは助かるよ。
545login:Penguin:2007/12/01(土) 02:29:49 ID:+csW9qqC
>>542
個人的な感触でいいなら、
もうemcas+skkでしか文章書けないくらい使いやすい
546login:Penguin:2007/12/01(土) 02:31:57 ID:7BVIPPbD
>>542
むしろ文章書くのに最適だよ。outline-modeで文章の骨子を組み立てたり、
報告書のような定型作業に便利なマクロ組んだり。
547542:2007/12/01(土) 02:43:19 ID:lsxb0FRV
>>544,545,546

皆さん、レスありがとうございます。
別にプログラミングで使いやすいとかはないんですね。

自分はLinux では vi と Geditor(?) を使うくらいで、emacs
どころか、viも使いこなせてないです。
Windowsでは TeraPad に慣れてしまったせいか、どうもとっつき難くて。

emacs とか vi が使いやすいという方は、ちょっと憧れです。
使っていればそのうち慣れるものなのでしょうかね。

548login:Penguin:2007/12/01(土) 03:20:11 ID:+hQWLTRU
>>529
鳥:ubuntu 7.10
入れてるドライバ:envyで勝手に落としてくる奴
メモリ:768MB
CPUの環境:AthlonXP 2500+

多分ドライバが悪いんだと思われる
CDブートして使われる汎用ドライバだとそんなこと起こらない
#というかこのenvyってまともに機能するのだろうか?
#別にあるGeForce3Ti500積んだマシンでenvy使ったら2Dアクセラレーションまで
#切られた…。MMX Pentium200MHz、NeoMagic256機にVine2.6入れたときより遅い…w
549login:Penguin:2007/12/01(土) 05:33:50 ID:W/sYaE5Q
>>528
Xがvesa(汎用)ドライバで動いてると
アクセラレーションが効かなくてそういうことになる。
550login:Penguin:2007/12/01(土) 14:17:16 ID:1xuHEs9U
>>547
geditもプラグインを入れると結構いい
551login:Penguin:2007/12/01(土) 18:16:22 ID:DRJ3XeCG
>>551
蓬莱
552login:Penguin:2007/12/01(土) 18:52:43 ID:ogHfVA+w
>>547
いきなりemacs(vi)を使いやすいと思えた人なんて少ないでしょう。
Windowsからの移行組の多くが「何この糞キーバインドwwww」とか最初は思っていたはずです。

emacsはプログラミングにももちろん使いやすいですよ。gdbとも連携できますので
ソースレベルのデバッグも容易ですし、タグジャンプ、単語補完とかもできます。
俺もWindowsのTerapadから入ったす。
とりあえずCtrl-Aとか、Ctrl-E,Ctrl-Kとか、Windowsで使わないものを積極的に使うようにすれば
良さがすぐに分かってくると思います。あとサーチ、置換でいちいちダイアログ出ないので便利。
553login:Penguin:2007/12/01(土) 19:07:20 ID:7BVIPPbD
>>552
migemo入れて日本語のインクリメンタル検索なんか味わったらもうw
554login:Penguin:2007/12/04(火) 21:46:37 ID:LMHmCQB9
ニートから母艦がメインなんで、リモートデスクトップみたいな実用に耐えるリモートアプリはないですか?
ちなみにVNCは論外です
555login:Penguin:2007/12/04(火) 22:26:41 ID:LMHmCQB9
ノートって書いたつもりなのにニートになってた・・
556login:Penguin:2007/12/04(火) 22:47:26 ID:nqMyME0m
ssh で X forwarding
あとはググって
557login:Penguin:2007/12/05(水) 00:12:07 ID:pdLRzsc7
>>555
わざわざ自己紹介しなくてもいいのにって思ったよ

ノートがWindowsで母艦がLinuxなら、Cygwin/Xを使えばよかろう
Lin->Winならrdesktop、Lin->Linなら普通にX
558login:Penguin:2007/12/05(水) 00:41:43 ID:Q3jslWA4
まてまて、こっちで聞け。
こんなソフト無いですか? in Linux板 (8th)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1179137364/
559login:Penguin:2007/12/05(水) 04:53:23 ID:HyPSVci2
Cygwin/X はVistaと相性悪いのが難だなぁ…
560login:Penguin:2007/12/05(水) 06:27:52 ID:1zFN9GQR
>>1
Vistaがまだ出る前、XPノートが5万円で売られていた。
これは安いなと衝動買いしたら安い理由が解った。
もっさりとかそういうレベルじゃねえ。
デスクトップ右クリしたらメニュー出るまでに2分掛かるんだ。
既にメモリに読まれてれば2秒で出るが
ちょっと使えばすぐに使い切ってスワップ行きしてる。
何をするにも分単位、下手すれば1時間を超える。
アプリの起動時間でGBAやPSPのソフトを何本クリアしたことか。
そこに思い付きでオラクル10の体験版を突っ込んだら操作不能に。
むしゃくしゃしてライヴCD突っ込んだらHDDのXPよりCDのが快速に動いた。
俺のLinuxとの出会いはそんなところさ。
561login:Penguin:2007/12/05(水) 08:41:30 ID:wx5TCUnp
そりゃXPのせいじゃないよ。
562login:Penguin:2007/12/07(金) 12:08:33 ID:rDwjyfh/
>>560
>むしゃくしゃしてライヴCD突っ込んだらHDDのXPよりCDのが快速に動いた。

で、XPの上に上書きインストールはしたのか?
563login:Penguin:2007/12/07(金) 14:02:19 ID:NtG5TopK
>>562
してみましたが全然動きませんですうう
564login:Penguin:2007/12/10(月) 11:26:53 ID:zrfWLC1o
ディスク死んでないかい
565login:Penguin:2007/12/12(水) 01:04:22 ID:ttvJBF1L
デュアルブートにしてたらwinの方のhddが死んだので
566login:Penguin:2007/12/12(水) 02:19:27 ID:WKmW9wyV
オイラはwin - mac - linux の順番だった。win2000から使ってる
メイン退いたノートパソコンにインストールしてみたら面白かった

面白いだけでなく便利で簡単だった。
567login:Penguin:2007/12/12(水) 03:04:24 ID:0clyBklX
Ubuntuのサイトで見つけた壁紙がめちゃくちゃ萌えたから。
画像処理はまだWindowsがきれいかな。Macのがもっといいかも
しんないけど触ったことがない。
GIMPは微妙だった。
欲を言えばファイルをクリックしてから起動するまでのタイムラグが
気になる。メモ帳とgeditでもなんか違う。
でも正直winよりLinuxのほうが好きだ。
568login:Penguin:2007/12/12(水) 08:30:52 ID:WH5P2oTz
>>567
leafpad
medit
569login:Penguin:2007/12/12(水) 22:07:54 ID:n7duM8eZ
流石にメモ帳とGeditじゃ機能が全然違うからしょうがないね
クリックしてから起動するまでのタイムラグっていうのは自分も感じる。
なんかWindowsに比べてワンテンポ遅い感じ。
570login:Penguin:2007/12/12(水) 22:32:54 ID:m9iKKPVc
>>569
なんのソフトの話なんだろう
571login:Penguin:2007/12/12(水) 23:43:31 ID:EQk+XXIc
prelinkとかで速くならないかな
572596:2007/12/13(木) 00:59:38 ID:dQWa1AuC
>>570
特定のソフトじゃなくて全体的にかな
ついでに言うとなんか全体的にもっさりしている感じ
まあGNOMEとKDEが重いだけで、他のを使えば改善されるのかもしれないけど

>>571
Ubuntuだと標準でprelinkの代替品?が入っているからprelinkはOFFでOK
って聞いたんだけどそんなことない?

なんかネガティブな意見ばっかり書いているが、Linuxは大好きだ
Linuxに走った理由は使っていてワクワクするから
昔はWindowsを使っているときもワクワクしてたんだけど、今は全然そんな気持ちにはなれない
573572:2007/12/13(木) 01:00:36 ID:dQWa1AuC
名前は569の間違い
574login:Penguin:2007/12/13(木) 01:21:28 ID:ZAMnbuXB
>Ubuntuだと標準でprelinkの代替品?が入っているからprelinkはOFFでOK
>って聞いたんだけどそんなことない?

その認識でOK ubuntuではべつにもっさりしていない。
そりゃあgnomeやKDEはWindowsと比べるともっさりしているけど。

あとgeditは起動は遅い。プラグインなんか有効にするとさらに遅くなる。
emacsよりも起動が遅かった。
その場合はleafpadなんかお勧めだ。起動早いよ。
575login:Penguin:2007/12/13(木) 01:25:10 ID:fRRIxIwP
メモ帳と対をなすのはGNOMEならLeafpad。
prelinkはインストールしなくてもいいけど、preloadでもインストールすればどう?
576login:Penguin:2007/12/13(木) 03:14:33 ID:MQDhLEto
leafpadすごいいい。さっそくテキストファイルデフォで開くようにしますた。
577login:Penguin:2007/12/13(木) 04:38:43 ID:mMkJLdzM
先にリモートでGUIが動いたのがLinuxだったからかな
578login:Penguin:2007/12/14(金) 07:36:36 ID:TGPAx4Mv
>>560
中古なんか買うからだ

メーカーはマウスコンピューターだろ?
579login:Penguin:2007/12/14(金) 09:57:49 ID:tImfNuJd
winMEの不安定さとウイルスチェックにうんざり、
ぶち切れてHDDをフォーマットしてしまい、KNOPPIXへ
今はDSLがほとんどで、CD焼きにslax、動画変換にsidux
管理が面倒なんで、CDかisoファイル起動
580login:Penguin:2007/12/14(金) 19:19:49 ID:XWy/OFWo
WinXPをイメージでバックアップするフリーソフトを探してたら
partimageが入ってるKnoppixに出会った
操作を調べているうちにLinux自体にハマったw
今はWin機とUbuntuとのデュアルブート
当初の目的からズレて圧倒的にUbuntuが動いてる時間が多いw
581login:Penguin:2007/12/15(土) 07:22:18 ID:K8bDqOy0
>>578
HPだよ
582login:Penguin:2007/12/15(土) 12:16:02 ID:vx5uf1ut
>>580
同じ境遇だ・・
583login:Penguin:2007/12/15(土) 16:30:17 ID:/PQpJRle
>>580,582
お前らは俺か・・・

でもバックアップは結局TrueImageを買ってしまった俺だぜ?NTFSがちょと怖かったもんでな・・・ああ,チキンだ。
584login:Penguin:2007/12/15(土) 17:17:41 ID:HU9WOGa0
俺はddとntfsclone使っているなあ。
最近ではWindowsパーティションが不要な気がして削除したものかどうか考えてきているんだが・・・。
585login:Penguin:2007/12/15(土) 20:15:44 ID:N8+cbibl
Winの雑誌にクノピがついていたのでCDブート
調子にのってデュアルブート試みて失敗
(今思えばMBR直せばよかっただけなんだけど)
Winをクリーンインストールしようとしてハードディスク初期化
このときリカバリ領域も初期化 リカバリCD作って無かった
リカバリはメーカにPCを送らないといけないとわかり
Fedoracore3を入れてLinux人生の幕開け
586login:Penguin:2007/12/15(土) 20:17:22 ID:N8+cbibl
追記
今では自分でドライバ探してきてWinの復旧も出来るんだけど
Linuxのほうが楽しいんだぜ
587login:Penguin:2007/12/16(日) 08:19:37 ID:CIxTd2Ct
鯖だけLinuxにするつもりがメインPCのDesktopまでLinuxになっちまった。。

Winよりメモリは食うけどアプリとか起動する時モタモタしないから好きだ。
サクッと立ち上がる。愛してるぜ Debian。
588login:Penguin:2007/12/16(日) 08:42:35 ID:siEq+LBR
Win のときは、コンパイラやらインタプリタを買うのが当たり前だった。
平気で3万、5万出して買って、教科書を見るとみんなUNIX系OS前提
だったり…。

C はLinuxで学んでやっと理解できた。コンパイラやデバッガは標準で
ついているし、シェルやスクリプト言語も使い放題。
589login:Penguin:2007/12/16(日) 08:49:27 ID:Jn7Tsnr6
10年以上前から書き込み遅延なんでしょうか。。。

あ、でも今のLinuxとは一言も書いてない。
590login:Penguin:2007/12/16(日) 10:06:04 ID:y/FQzoWx
・ゲイツ商法が気に入らないから
・Windowsより遥かに安定している
591login:Penguin:2007/12/16(日) 10:44:24 ID:LGZ+3qA6
VistaでWindowsを見限ったって人が多いのかも。
592login:Penguin:2007/12/16(日) 10:51:44 ID:yAnInuQd
Vistaがクソだからって他のOS使う必要ないのにね。

毎年新しいOSに乗換える癖が抜けないんだろうな。
593login:Penguin:2007/12/16(日) 10:51:46 ID:W5+bsYzo
ゲームをしなくなったから、Winである必要はない
と、思ったから

でも、蓋を開けてみるとゲーム以外でもWinでしか出来ない、もしくはLinuxでは出来ても面倒くさいと言う事が意外と多くて困ってる
しかし、すでに4000円も出して本を買ったので引換すに引き返せない状態(w
594login:Penguin:2007/12/16(日) 11:33:31 ID:doZpJFl4
>592
ハードを替える必要に迫られるとそうも言ってられないのよ。
XPモデルのPCは選択肢が少ないし、あってもVISTAモデルより高かったりする。
595login:Penguin:2007/12/16(日) 11:35:03 ID:yAnInuQd
>>594
9xモデルしかないから2kが使えないって事はあったけど
たいていは自分でドライバ探してくれば使えた。

Vista専用ハードなんて存在するの?
596login:Penguin:2007/12/16(日) 11:51:26 ID:doZpJFl4
>595
言葉が足りなかった。
もちろんVISTAがプリインストールされているだけで他のOSを入れることはできるよ。
けど、引き続きXPを使うには、新PC用にXPが一個必要でしょ?
ダウングレードするにもメディアは自前で用意する必要あるし、
VISTA home basic にはダウングレード権すらついてないし。
だったらubuntuでも突っ込めばいいか…と。
597login:Penguin:2007/12/16(日) 12:50:21 ID:RTbm+yHr
ライセンス税ばっかり払わされるのってバカらしいもんね。
しかも使わないOSのために。
598login:Penguin:2007/12/16(日) 12:50:40 ID:W5+bsYzo
>>596
自作してOEMつければ?理論上、半永久的に新しいPCに持っていけるぞ
599login:Penguin:2007/12/16(日) 13:27:34 ID:W5+bsYzo
FDD+WindowsXPOEMセットとかも売ってるしな(楽天で大体12000円)
ライセンス上はそのFDDを使っている限りは何度でも再インストールできる訳だから
たとえ、CPUをMBごと交換しようとも、極端な話、メーカービルドのPCにそのFDDを後付けしようとも、電話一本で新しいハードに載せ替えが出来るよ
実際、俺のパソコンはコンポドライブ(とケース)以外は全部構成が変わったが電話でのアクティベーションが出来たって事がある
600login:Penguin:2007/12/16(日) 13:46:43 ID:TB3zqj6v
>>597
税ってなんだよ税って
601login:Penguin:2007/12/16(日) 14:12:12 ID:OBlSOwNF
知人のLinux使いに毒されました。
まあ、今もメインのデスクトップはWinXPSP2でここもそれ使って書き込んでる。
web鯖としてつかってるPCはVine3.2、今はThinkpadX20にubuntu 7.10インスコ中。
鯖用途は全部linuxになった。つーか、IISわけわからん。
602login:Penguin:2007/12/16(日) 14:30:51 ID:khTE0o/z
>>598
ん?ミリねじのOEMかなんかにしてネジ移植とか、そういう話?
603login:Penguin:2007/12/16(日) 14:35:32 ID:RTbm+yHr
半永久的っていうのがポイントですか?
604login:Penguin:2007/12/16(日) 15:23:51 ID:yAnInuQd
>>599
壊れて認識しなくなるとOSも使えなくなる。
だから壊れにくいフラッシュメモリリーダライタにセットがいいと思う。
DVDとかはスペース取るから邪魔だしね。
HDDは壊れすぎでダメ。
605login:Penguin:2007/12/16(日) 15:27:55 ID:QXy/zVCN
さて、あほな話はこの辺にして、本題に戻るか。
606login:Penguin:2007/12/16(日) 16:05:48 ID:xhWtFM00
Linuxを使っていたと思っていたらいつのまにかWinのような環境になっていた。
何をいっているか(ry
デフォルトシェルはdos窓と比較にならないくらい便利だねえ
607login:Penguin:2007/12/17(月) 17:33:10 ID:S2P5fzMW
>>583
亀レスだが
同じくまさにお前らは俺か・・
俺の場合G-partedに出会った
そいつでXPのNTFSの後ろに空きを確保して今に至る。
よほどの事が無い限りXPは起動しない・・・
よって、起動時に溜まったアップデートが始まって鬱
608login:Penguin:2007/12/17(月) 19:48:36 ID:5+J2kVxe
>>607
お前は俺か
609login:Penguin:2007/12/17(月) 20:06:21 ID:41vAerp+
あっと思ってXP起動してみた。
結構溜るもんだねえ(笑)。
610login:Penguin:2007/12/17(月) 21:05:52 ID:gQquiJqD
いまのXPのウpデトはなんかやばいらしいから
もうしばらくlinux使っとけ。
なんかKB942615のせいでIE6が落ちやすくなるそうだぞ。
611login:Penguin:2007/12/17(月) 21:23:57 ID:hhA7KsSe
>>610
IE6使ってないから無問題。
WinもLinuxもFirefoxつこうとります。
612login:Penguin:2007/12/17(月) 21:48:24 ID:KoXgBkPi
IE7もFirefoxもメモリ食いまくるの止められないのかなぁ。
600Mとか平気で食われてちょっときつい。
613login:Penguin:2007/12/17(月) 22:18:27 ID:1HHx2Jeh
Operaがいいぞ、Opera
割と軽いし、機能も最初から豊富だし、カスタマイズでの拡張もいろいろできるし
FierFoxよりも使いやすい
でも、OperaのLinux版、出来がいまいちなんだよねぇ……Win版に比べて

フォントダイアログで日本語まじりのフォント名が文字化けする
coreXフォントをopera:configで殺さないと一部ページで日本語フォントにアンチエイリアスがかからない
環境によってはその上MS-TTフォントをアンインストールしないと文字の間隔がおかしくなる
フラッシュプラグイン最新版が9.24正式版で使えず、使おうと思ったら9.5ベータにしなきゃダメ
しかもその9.5ベータにはcookieがらみのバグがあって、cookieを食わないページがある。9.5ウィークリービルド最新版では直ってるが……

って訳で、おれはOpera9.5のウィークリービルド版を使ってる
今のところまともに使えてるけど、大丈夫なのかねぇ〜これ(w
614login:Penguin:2007/12/17(月) 22:27:21 ID:w+KbfOew
>>612
Firefox3.0b1
つかってみ。
改善された。
615login:Penguin:2007/12/17(月) 22:35:12 ID:v+yJaFrn
>>612
別の何かが暴走してないか?
100MBより大きくなったことなす
今物理メモリー使用量80MBだし。。。
616login:Penguin:2007/12/17(月) 23:19:25 ID:KoXgBkPi
>>615
Foxsaver入れてからものすごく食うようになりますた。
写真がきれいだからあまり外したくないしで。

>>614
3.0b1入れてみました。
試してみてるところです。

>>613
operaも試し中です。
でもFirefoxのアドオンが使いたくて使いたくて使いたくてw
617login:Penguin:2007/12/17(月) 23:22:38 ID:41vAerp+
operaは確かにwin版はとてもいいんだけど、linux版はやや落ちるかもねえ。
618login:Penguin:2007/12/17(月) 23:47:41 ID:1HHx2Jeh
>>616
ttp://kawatarou.info/opera/opera_firefox.htm
ここで使いたいFireFoxのアドオンとそれに対応するOperaの機能拡張を付き合わせると、幸せになるかもしれない
まあ、「対応不可能」とか「未確認」ってのも多いけどね
>>617
使ってる人、少ないだろうかなぁ
Winユーザで非IEエンジンブラウザを使ってる人の割合と
Linuxユーザで非Geckoエンジンブラウザを使ってる人の割合
絶対後者の方が多いような気がする……球数も少ないし
プロプライエタリなソフトってだけでこの界隈だと評価低くなるし(w
619login:Penguin:2007/12/17(月) 23:50:41 ID:w+KbfOew
>>618
それはw3m等が含まれるからなぁ・・・
英語圏なら問題ないし、日本語圏でもfb使えばいい。

・・・でもGUIでOperaを選択している人間はやはり少ないよ
620login:Penguin:2007/12/18(火) 02:22:28 ID:KPz4AWff
ひさしぶりにwindows起動したらwindows updateがひたすらCPUリソース食うだけで
何もできねえ
621login:Penguin:2007/12/18(火) 03:05:24 ID:65syeoPu
俺は、Linux使いながらも
一応アップデートの為だけにWinも毎週起動するから
アップデートが溜まったことは無いな
622login:Penguin:2007/12/18(火) 08:23:42 ID:fdwtO4a7
swiftfox3.0b3pre入れてみ。
各CPUに最適化されたやつね。
そっちの方が快適よ。
623login:Penguin:2007/12/18(火) 08:57:47 ID:keuamJ/y
友達がLinux使い始めたからおれもって。
最初はVineから始めて今はUbuntuになった。
Vineはうんこすぎる。
624login:Penguin:2007/12/18(火) 10:09:08 ID:MLel213u
うぶんつの背景色ほどでは。
625login:Penguin:2007/12/18(火) 10:09:47 ID:Rpm/3IlO
カフェラテフイタwwwww
626login:Penguin:2007/12/18(火) 12:03:38 ID:sRjqMsg5
Vistaの不安定さと重さにうんざりしたから
627login:Penguin:2007/12/18(火) 17:51:52 ID:0AvLIGkq
>>622
mozilla公式? 自前ビルドと何が違うのか詳しく。
628login:Penguin:2007/12/18(火) 18:59:54 ID:B7UyojlR
うわ、自前ビルドすると確かに速いねえ。<firefox
629login:Penguin:2007/12/19(水) 00:40:18 ID:TJ+4A0tK
Linuxで用が足りるから
そんなにあれこれ使わん
630login:Penguin:2007/12/19(水) 01:00:12 ID:o5l7pATm
俺の場合はむしろ欲しいソフト、使ってみたいソフトが全部OSSになってきたので。
となるとパッケージ管理の面でも動作速度・安定度の面でもLinuxが有利。
最近XPをほとんど立ち上げていない・・・デュアルブートにした意味が・・・
631login:Penguin:2007/12/19(水) 01:06:32 ID:3RWvALes
俺もWinあんま立ち上げてない
ただウィルス対策ソフトは必須
だけどノートンからフリーのに変えたしw
632login:Penguin:2007/12/19(水) 01:15:15 ID:dl2JJLsV
デュァルブートすると、どうしてもどちらかは使わなくなるよね。
linuxは自動化が楽に出来るのがいいね。
コマンドのラッパーを書いて新たなコマンド作ったり、楽しい。
633login:Penguin:2007/12/19(水) 01:54:57 ID:SVA8+ahG
全部自動化できないから
結局Windows使うよな・・・
634login:Penguin:2007/12/19(水) 05:42:20 ID:+YVNWIB2
>>625
IDがRpm
635login:Penguin:2007/12/19(水) 07:57:58 ID:MMKwdl9Y
会社の仕事とかではWinを使わざるを得ないんだけどWinだと泣けてくるってのはある。
起動してスタートアップのウイルススキャンが始まって遅くなって
ダイアログがwindows更新しろしろってうらさいから更新すると再起動させられて
再起動してスタートアップのウイルススキャンが始まって遅くなって
今度はアンチウイルスソフトの更新しろしろってうらさいから更新すると再起動させられて
再起動してスタートアップのウイルススキャンが始まって遅くなってエンドレスかよって。
まぁ毎日使っていてもWindowsは起動して30分は使い物にならないつーか。
で、どっかのWebみてたらアンチウイルスが「誤作動」でウイルス検知して勝手に通報する
もんだからシステム管理課が飛んできて報告書とられたりして。
なぜか急いでいる日に限ってそういうことが多いし。そういう嫌な重いじゃなかった思いを
しているとやっぱり自宅で使うにはLinuxが多くなっちゃうよね、どうしても。
636login:Penguin:2007/12/19(水) 12:22:51 ID:4vwEOUsk
Windowsだと何もかも「○○を○○します。○○を続行するには次へをクリックしてください」
みたいなダイアログがいちいち表示されて鬱陶しい。
それとデフォルトでフォントが糞汚い
637login:Penguin:2007/12/19(水) 21:39:29 ID:NAt8f0Ib
Vistaなら汚くねーし、5年や7年も前のOSに向かってお前の画面は古すぎるとか言っても
何を仰っておりますやらって感じだ


それはそうと、ターミナルエミュレータだけはビットマップフォントでないとムキムキきちゃう俺

職場でそう言ったら変態扱いされた

世の中はアンチエリアスオアダイだそうだ

暮らし難い世の中になった
638login:Penguin:2007/12/20(木) 00:07:33 ID:r7ib/Og+
そういえば Vista こそうちの親が Linux に走った理由だな。
あまりにものろかったから。俺が dual boot でインストールして
どっちでいいから使ってと言ったら Linux の方が快適なんで
そっちになってしまった。たいしたことしてないけどね。
メールと web 位。この前 DVD 見てたかな。
639login:Penguin:2007/12/20(木) 08:25:30 ID:yWPF28f5
VistaってフォントやGUIデザインに無駄なスペース多すぎ
640login:Penguin:2007/12/20(木) 09:48:24 ID:6bTub+HD
つーかたまにダイアログで現れるギザギザ文字が
windows使ってる感をバリバリに演出して萎えさせてくれる > vista
641login:Penguin:2007/12/20(木) 09:55:06 ID:HF8z8+Fz
>>639
使ってるディスプレイが小さすぎるんじゃない?
642login:Penguin:2007/12/20(木) 12:32:21 ID:R1Sq82hT
そういう問題じゃない。
Macにいらん影響を受けたな。
643login:Penguin:2007/12/20(木) 22:58:08 ID:QxrA+6u9
MacはMacでUIの遅さがとんでもない
Panther@PowerPC G4 1GHz、メモリ768MBでも重かった
もちろん初起動の段階でw
あれに比べればXPやVistaなんてまだまともな体感速度だ
645login:Penguin:2007/12/21(金) 00:31:29 ID:mjP95dcX
はいはい、マカーはスルーで。触れたら負けです。
646login:Penguin:2007/12/22(土) 19:34:25 ID:Bii60Zmk
学生で貧乏だから
XPじゃ重い
それだけです…
正直、家でもwin使いたいです
みなさんごめんなさい><
647login:Penguin:2007/12/23(日) 01:35:24 ID:ONyzYfTr
仕事場じゃWinを使わざるを得ないので、正直
家に帰ってまでWinの画面を見たくありません。
それと、Linuxの方がコマンドで色々と遊べま
すからね。古い人間なのでGUIだけだとどうも
PCいじっている気がしないので。

648login:Penguin:2007/12/23(日) 03:40:16 ID:zHq4kVEc
98SEの時代、自分の環境にいろいろぶち込みすぎてレジストリが肥大、
あまりにもシステムが不安定になった。ちょうどその頃、
CGI開発のためローカルにLinuxマシンを作ったので、ついでに
クライアント環境もそっちに引っ越してしまった。以来、
Linuxメインでやってる。
649login:Penguin:2007/12/23(日) 04:01:05 ID:5riGT4zT
XPでも重いような環境にLinuxのデスクトップ環境なんか突っ込んだら、余計に重くなる訳だが

重くても何でもLinuxを使わざるを得ないみたいな理由ならともかく、
XPを軽快にチューンすることもできないド素人が重さから逃れようとしてLinux、という選択肢は有り得んだろう
650login:Penguin:2007/12/23(日) 04:28:51 ID:2vTHYJ1J
きっとCUIにw3mとcanuum入れて使うんだ。
軽快だけど持ち主の負担増だが。
651login:Penguin:2007/12/23(日) 11:28:31 ID:T5WOwCUD
>>649
どのLinuxの話だよ。
おまいさんが言ってる主張はLinuxじゃなくてGNOEやKDEなどのLinux
上で動く高機能DEの話だろ?
JWMとかBlackBoxとか98並に軽いDEは無かったことになってるのか?
652login:Penguin:2007/12/23(日) 12:24:13 ID:bxCZFWUs
>>651
> おまいさんが言ってる主張はLinuxじゃなくてGNOEやKDEなどのLinux
> 上で動く高機能DEの話だろ?
違うけど?
俺はLinuxデスクトップ全般の話をしている

> JWMとかBlackBoxとか98並に軽いDEは無かったことになってるのか?
それはWindowManagerであって、DesktopEnvironmentではないよな?
まあ百歩譲って認めたとしても、Luna切りしたXPの方が軽いな

大体からしてXPはDesktopEnvironmentとして戦っているわけで、
最低限Xfce辺りで来ないとフェアじゃないだろう?

更に言えば、おまえはDesktopEnvironment単体勝負か何かと勘違いしているようだが、
俺が話しているのは、それ以降、つまりデスクトップが立ち上がってからのアプリの話だ

仮にLinux + X + Fluxboxが20M程度で奇跡的に起動しても、Firefoxが64Mも持っていけば、
W2K + IE + Donutの方がはるかに軽いと言うことだ

ここまで軽さの話しかしなかったが、使うからには当然スピードも問題になる
Linux上のOperaやKonquerorは、起動/絵画速度共にFirefoxより速いが、どちらもWindows上のIEより遅い
つまりは、ことブラウザに関するかぎりLinuxはWindowsより重くて遅いと言える
プラグイン群の安定度や速度、豊富さは言うまでもないので触れないでおく

そしてこれらがLinuxデスクトップ全般においても言えると俺は言っている
分かった?
653login:Penguin:2007/12/23(日) 12:31:39 ID:Zih/cYe3
LinuxではFirefox、Opera、Konquerorしかブラウザがないような発言だな。
GNOMEとKDEしか使ったことない人間くさい。
654login:Penguin:2007/12/23(日) 13:08:36 ID:HfFvDn28
> まあ百歩譲って認めたとしても、Luna切りしたXPの方が軽いな

余裕でダウト
655login:Penguin:2007/12/23(日) 13:12:55 ID:quJkuAqJ
w3mいいよー
html,chm形式のドキュメントはwindowsでもこれ使ってる
656login:Penguin:2007/12/23(日) 13:29:21 ID:pFQPAiS7
ひょっとしたらprelinkとかpreloadとか知らない人かもしれないな。
657login:Penguin:2007/12/23(日) 19:01:35 ID:8ZI5Xr0E
>>649
evilwmですが・・・重いですか?そうですかそうですか
658login:Penguin:2007/12/23(日) 19:02:41 ID:8ZI5Xr0E
>>650
w3mを使うのが負担になるんですか?そうですかそうですか
659login:Penguin:2007/12/23(日) 19:35:23 ID:2vTHYJ1J
俺はニコニコ動画みてYOUTUBEみてクリック一発で更新まで全部やってくれる
ブラウザがいいです。 そうですよそうですよ w3mは古いパソコンで軽い
ブラウザが必要なときしかいれません。
660login:Penguin:2007/12/23(日) 21:53:07 ID:JkuDNiQ6
おいおい、XPなんてLuna切ってもKNOPPIXをライヴCDで動かすのと変わらんだろ
661login:Penguin:2007/12/23(日) 23:06:24 ID:T5WOwCUD
>>652は天然でしょうか?
662login:Penguin:2007/12/23(日) 23:11:32 ID:7fxScX/a
つうか、どっちが速い遅いと言う前に、
パソコン新しくした方がいいよ。
663login:Penguin:2007/12/23(日) 23:44:56 ID:o36+sioN
おんなじlinuxっていっても1997年ごろやり出した人と
2007年になってやり出した人じゃ
linuxの「普通」の環境についてのイメージが違ってて当然だよな。
WindowMakerすら最近という人もいれば
Gnome,KDE,Xfceが当たり前という人もいるし。
664login:Penguin:2007/12/23(日) 23:55:38 ID:jUAZpdJ+
無料だから
それだけ
665login:Penguin:2007/12/24(月) 00:04:22 ID:ZeQHLIHG
>>646
てか、Linuxの設定に右往左往してる時間を考えれば、あっさり2-3日土方して
メモり買ってXP使い続ける方が楽だってことが理解できないようじゃ社会人に
なっても出世できないんじゃないかとちょっと心配する。
あ、クロック1GHz未満のCPUならありかも。
666login:Penguin:2007/12/24(月) 00:27:28 ID:qa3g4jAu
GNOME動くパソコン買って気楽にLinuxで遊んだほうがいいよな。
設定でカーネル再構築してた時代はオワタ気がする。
667login:Penguin:2007/12/24(月) 00:53:32 ID:SQuGm0vv
>>666
君は1998年を知らないね?
668login:Penguin:2007/12/24(月) 00:55:19 ID:qa3g4jAu
2000年ころからLinux使い始めた
669login:Penguin:2007/12/24(月) 01:08:18 ID:f00niqQG
>>667
何かあったの?
670login:Penguin:2007/12/24(月) 01:16:46 ID:6obCa52s
XPをLinuxに入れ換えたらGnomeとかKDEだと(多分)重くなる
逆にOSXをLinuxに入れ換えたら軽くなる

軽さで言えばXP>>>Gnome・KDE>>>(時空の壁)>>>OSX=ゴミ
671login:Penguin:2007/12/24(月) 02:44:02 ID:Drrb0GXK
VMWare Playerがフリーになって、使えるようになってからかな。
これをWindowsにインストールして、VMWareでUbuntuを試して使っているうちに、
使えるように感じた。
672login:Penguin:2007/12/24(月) 06:07:41 ID:79ha4/X5
うーん、基本的にはLinux+VMな環境のXPor2000で使ってる。
素だと、XPの方がサクサクなんだが、セキュリティ関係を入れると、NOD位でないと、結局遅くなる。
ネット回りは、Linuxで、必要に応じてwindowsだな。
常用環境の再現もwindowsより楽だし。
windowsはインスコ、パッチ当て、アプリインスコで結構時間かかるし、
VMな環境だと、だが何かあっても、すぐ元に戻せるし便利。
つうか、Linuxにwindowsが飲み込まれた感じかな。俺の場合。
673login:Penguin:2007/12/24(月) 06:19:33 ID:lbLV4xiz
VMならいちいち再起動しなくていいな〜。
漏れもメインLinuxでVMいれよ。デュアルブートとか
めんどくせえw
674login:Penguin:2007/12/24(月) 08:29:17 ID:HW55W7Fl
俺もXPデュアルブートで入れてるけどここんとこ全然使ってないんだよな。
ヘビーなタスク(つかゲームw)は全部サブマシンに任せて、VMにするか。
ってか使うかどうか疑問になってきたがwまぁ保険だな。

となるとサブマシンを強化しなくては・・・また出費が・・・
675login:Penguin:2007/12/24(月) 10:31:47 ID:+Tmqqluz
Windowsのバージョンアップ地獄に疲れたからかな、Windows95→98→2000→XPとか
その度にアプリを新しいOS対応のものに買い直して再インストールして環境を整えて
とかもうやってらんない。
Linux入れてからホント楽になった。一応Windows入れたマシンも置いてあるけど
最近は全く使わなくなったな。
676login:Penguin:2007/12/24(月) 10:45:56 ID:uvH3W2qK
別にXPはGUIの実装がご立派で早いわけじゃないだろ。

結局MSは、OSXやGnome、KDEみたいなことをVista
でやろうとして最悪に重くなった。
677login:Penguin:2007/12/24(月) 13:11:35 ID:OTtvQh0V
最悪ってほどでもないだろw

たしかに最新のパソコンが必要だが、
最新であれば普及帯価格のパソコンで普通に動く。
678login:Penguin:2007/12/24(月) 17:06:33 ID:/0RzmfH+
それが一番の問題じゃないかと「最新」
679login:Penguin:2007/12/24(月) 17:40:39 ID:OvsX5sD7
最新ていうか、電気店いって並んでるレヴェルの
680login:Penguin:2007/12/24(月) 18:00:38 ID:/0RzmfH+
それがなぜ問題なのかわからないことが問題
681login:Penguin:2007/12/24(月) 19:43:26 ID:6u4NCQvk
64bit OSだとポインタサイズは8
つまりそう言うことなんだ
682login:Penguin:2007/12/24(月) 19:54:37 ID:bw41Xe3s
1年前くらいの型落ちでも充分じゃない?
683login:Penguin:2007/12/24(月) 21:17:40 ID:QFKYi02p
>>682
いや、ノートだとT7100でも殺したくなる程重かった。
せろりん+XPと実効操作スピードは全然変わらんってかより「どん臭い」って位。
684login:Penguin:2007/12/24(月) 22:59:13 ID:SQuGm0vv
>>675
apt-get地獄w
685login:Penguin:2007/12/24(月) 23:10:10 ID:rvhelASL
OSの区別なく、
かたっぱしから、入れまくるとおかしくなるということで・・・。
686login:Penguin:2007/12/24(月) 23:40:54 ID:oR/oas01
>684
再インストールの度にCDケースの中身と
シリアルキーを部屋引っかき回して引っ張ってくるよりはマシだろう
687login:Penguin:2007/12/24(月) 23:42:14 ID:QFKYi02p
>>665
遅レスだが

土方して窓買っても使いこなしにはそれなりに時間喰うぜ。
ほったらかしにしといたらそれそこスパイウェアだのなんだのやりたい放題だからなアレ。
688login:Penguin:2007/12/25(火) 02:04:42 ID:Ah0mTBFC
Winだと認識するスペックが割と低かった。
そんなわけで新しいパソコン買う予定があるので高性能でも
認識するINAXにするつもり。
689login:Penguin:2007/12/25(火) 09:44:31 ID:M4g/OseS
TOTOから乗り換えるのか
690login:Penguin:2007/12/25(火) 09:58:03 ID:dCEJiygE
ナショナル便器も忘れないでください
泡で便器を自動清掃します
691login:Penguin:2007/12/25(火) 10:02:30 ID:u0wRtQiU
そこでTOTO信者が悔し紛れに連投
692login:Penguin:2007/12/25(火) 10:10:35 ID:n6etzY8U
ここまでINAXのイの字も出てこないおまいらはド素人w
693login:Penguin:2007/12/25(火) 10:29:54 ID:OZEGqgkc
てか、Winを使ってんならOSの載せ替えなんて不要だろう?特に個人ユースなら(企業ユースならその企業がやってる業務によりけりだろうが・・・)
買ってきたPCに載ってるOSをそのPC自体に不満が出るまで使いつづけて、不満が出たらPCごと新調。これで概ね問題ないと思うけどな
市販アプリだって、まだ2kはもちろん、98SEだってサポートしている物が多いんだし(98SEでの「保証はしない」が「多分動く」ってのも多い)
まあ、今このタイミングでPCを買い換えなきゃいけないって言う人がいたら、それは不幸だが、来年の夏頃には「Vistaが重くて動かないパソコン」なんて物は、そういうパソコンを探す方が面倒になるって
694login:Penguin:2007/12/25(火) 10:58:55 ID:ZwyFQfcK
じゃあ今持ってるPCはどうすんのさ
電気屋に金払って捨ててもらうのか
セキュリティに穴あけたまま使いつづけるのか
695login:Penguin:2007/12/25(火) 11:17:56 ID:JwGGkOW3
分解してパーツごとに不燃ゴミの日に出す
696login:Penguin:2007/12/25(火) 11:24:20 ID:OZEGqgkc
>>694
捨てれば?パーツ単位でバラせば、破砕ゴミの日に出しても文句は言われないぞ、モニタ以外は
それに、Winのサポートが止まるまで使ってたPCにLinuxを入れて何をしろと?
ちなみにXPのサポート終了は2014年
697login:Penguin:2007/12/25(火) 11:25:36 ID:+yrz53Wm
Linuxって一瞬でサポート切られるよな。
698login:Penguin:2007/12/25(火) 11:31:04 ID:BOKh2/1O
>>697
Linuxはアップデートしなくても安全そのもの
699login:Penguin:2007/12/25(火) 11:40:00 ID:u0wRtQiU
自分がサポート担当なので、自分自身にサポート要求のメールを出して気分を盛り上げるべし。
700login:Penguin:2007/12/25(火) 11:48:37 ID:dCEJiygE
ものすごい好奇心とか嗜好の否定論だな
別にWIndowsをやめてLinuxに興味を示してやってみるって理由だって良いだろ
701login:Penguin:2007/12/25(火) 15:03:00 ID:6GYYL2JC
killで一発でプログラム殺せるから
702login:Penguin:2007/12/25(火) 15:10:27 ID:Ah0mTBFC
プロセスID打つのまんどくさくないかw
killだと、てかよっぽどのことないともうコマンド使わなくなったな
703login:Penguin:2007/12/25(火) 15:11:57 ID:pinjo0/K
pgrep とかkillall使えば楽
704login:Penguin:2007/12/25(火) 15:24:37 ID:UhVGzL9r
linuxに移行しようと思ったけど
jane doe style 並みの2chブラウザーないんやね。
705login:Penguin:2007/12/25(火) 15:30:28 ID:MlLuG9vF
zshだとプロセス名からpidに補完してくれるようにできる
コマンドラインオプションの補完やヒントの表示もしてくれる
706login:Penguin:2007/12/25(火) 15:34:02 ID:Ah0mTBFC
JDっていうのあったはずなんだけど、ubuntuでは入ってなかたよ。
ソース探したところ見つからず〜 janeのLinux版だって。
707login:Penguin:2007/12/25(火) 15:37:07 ID:pinjo0/K
>>706
日本語セットアップヘルパからインストールできる。
708login:Penguin:2007/12/25(火) 15:37:42 ID:6GYYL2JC
>>702
コマンド便利で最近マウス使ってない

>>703
ありがとう


あと個人的な悩みが、Live2ch並の使いやすさの2chブラウザほすぃ
JDちょっと使いにくかった・・・
709login:Penguin:2007/12/25(火) 15:51:58 ID:u0wRtQiU
V2Cでいいじゃん。っていうかWinでもV2Cな俺。
710login:Penguin:2007/12/25(火) 16:18:41 ID:JwGGkOW3
俺も、XP、OS X、UbuntuでV2C使ってる。
あの作者は神すぐる。
711login:Penguin:2007/12/25(火) 16:43:50 ID:Ah0mTBFC
V2Cいいね、ちょっとインスコめんどうだったけどjaneから違和感無く乗り換えられた
712login:Penguin:2007/12/25(火) 19:11:01 ID:UhVGzL9r
v2c本当に使いやすそうなのでwindows使用時もろとも移行しようと思います・・・が
せっかくなのでログ、設定保存用ディレクトリをwinとlinuxで共有しようと思ったのですが
winのv2cのログ、設定保存用フォルダを設定出来ませんでした。

winの方からやろうにもext3はwinでは読めないし。。。残念。

まぁv2cのおかげで2chは問題なさそうです。
713login:Penguin:2007/12/25(火) 19:12:15 ID:adqoUQEi
v2cから、bbs2chreaderに乗り換えた俺
714login:Penguin:2007/12/25(火) 19:15:30 ID:T2YgqI+M
firefoxがあれば、OSはなんでもいい・・・。
715login:Penguin:2007/12/25(火) 19:19:11 ID:adqoUQEi
でしょ
javaとかでもいいし(v2c)
716login:Penguin:2007/12/25(火) 19:20:56 ID:adqoUQEi
vmwareとかでもいいし
717login:Penguin:2007/12/25(火) 23:25:23 ID:osWCOvjZ
bbs2chreaderでwinとlinuxでログ共有させてるよ。
718login:Penguin:2007/12/25(火) 23:44:12 ID:KcKWXxMC
p2(rep2)使ってるよ。colinuxのapacheで。
719login:Penguin:2007/12/25(火) 23:58:52 ID:OZEGqgkc
JDで初めて野良ビルドに成功した(w
720login:Penguin:2007/12/26(水) 01:05:46 ID:OSUxyVDV
winの進化のスピードが遅いと感じたから。
Linuxでは、進化が感じられるからいいね。
アプリや、カーネルの。
自分ではわからなくても、解説してくれてるニュースサイトとかあるしね。
しかも、徐々にアップデートしてくれるから、大変助かるよ。
間が7年(だっけ?)も開いちゃうと、変更点が多すぎて付いていけない。
いろんなものが同時に新しくなるから困る。
721login:Penguin:2007/12/26(水) 01:59:56 ID:9JSTcKmM
722login:Penguin:2007/12/26(水) 03:33:27 ID:h/9uXUKF
理解できない、使えないのに進化を求めるって背伸びのしすぎじゃないかな?
君が若いならそれでもいいのだろうけど
723login:Penguin:2007/12/26(水) 06:57:51 ID:1XtEzyzT
へええ、すげえなおめえ、
ソースも公開されてないOSの全てを理解して
全てを使えるのか?
公開されててもわかんないんだけどw
おらあ、わくわくしてきたぞ。
724login:Penguin:2007/12/26(水) 09:50:42 ID:OSUxyVDV
そこよ。
実際の話、winとLinuxのどちらが進んでるかっていうのは良くわからないし、
デフラグが無ければ、本当のところ、どうでもいいんだと思う。
科学技術とかF1で使われてる技術とかは、理解できないし、自分では使えないけど、
進歩を求めるよね。そういう感じだよ。
725login:Penguin:2007/12/26(水) 12:37:10 ID:h0CPBMTc
手持ちのハードが
Winの重さについて行けないから
726login:Penguin:2007/12/26(水) 19:22:33 ID:dnOzbxHx
      アータシ サクラパパー
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙
動画
http://www.youtube.com/watch?v=adN4Zeed-L0
727login:Penguin:2007/12/26(水) 21:37:35 ID:m9a+KdEA
デスクトップを格好良くしようとしてたら
けど、今はCUIが便利だから使ってます
728login:Penguin:2007/12/26(水) 23:26:26 ID:5Z+WB+vb
元々Winでコマンドプロンプト使ってて不便だったから
バッチファイルとスクリプト言語で色々コマンドラインツール作って使ってたんだが
Cygwinに出会って「俺の欲しかったモノ全部ここにあるやんけ」と衝撃を受けたこと
そしてそれらのツールがUNIXやLinux由来と聞いてちょっと興味を持った
729login:Penguin:2007/12/27(木) 00:23:17 ID:XreY7cyV
俺はwindowsでは、pythonで使いたいなと思うモジュールや機能が「これunix/linux用」「これwin無しね」ってな感じばっかりで
何か非常に疎外された気分になったのが非常に堪えた。
なんつーか、ファミコンと間違えてセガマーク3を買ってしまったかのような・・・
730login:Penguin:2007/12/27(木) 01:31:27 ID:UbljDu1N
メジャーなスクリプト言語が全部unix畑っていうのもねw
なんでもかんでもテキスト処理ってやり方はさー、人間的にも直感的で視覚的でわかりやすいじゃん。
なんでマイクロソフトも踏襲しなかったのかねえ。
731login:Penguin:2007/12/27(木) 01:48:17 ID:dESabuEl
テキスト処理なんて、直感的でも視覚的でもない、その対極にあるもんだろ(苦笑)

論理的なロジックの世界だからこそ、その法則と規則さえ一度マスターすれば
豊穣な世界が目の前に広がる訳だが…

学習曲線をどれだけ高く持っていけるか、最終的な効率をどれだけ重視するか、
言い換えるなら最終的に楽をするために序盤のちょっとした苦労をどれだけ受け入れるか
という考えを否定するGUI偏重主義は、きっぱりと愚民化政策そのものだと思うね
732login:Penguin:2007/12/27(木) 02:01:42 ID:UbljDu1N
テキスト処理直感的じゃん。カーネル情報すらfsにマウントされてて/procからテキストとして
取り出せる〜あとはsedなりawkなり加工が自由自在〜
733login:Penguin:2007/12/27(木) 02:03:38 ID:IxCR5bTt
>sedなりawk
プ
734login:Penguin:2007/12/27(木) 02:05:21 ID:UbljDu1N
sedとawkをばかにするなあ〜(×_×)
735login:Penguin:2007/12/27(木) 02:25:50 ID:5UWtAnMB
>>720
> winの進化のスピードが遅いと感じたから。
> Linuxでは、進化が感じられるからいいね。

いや、Linuxは変化のスピードは速いが、
進化のスピードはぜんぜん速くない。

変わるだけで、何も良くなっていない。
736login:Penguin:2007/12/27(木) 02:56:17 ID:tbib8qy4
>>735
それはどれも同じですよ。
MSも林檎もLinuxも・・・。

一部は変化どころか劣化してる場合もあるしねえw
737login:Penguin:2007/12/27(木) 09:44:39 ID:XreY7cyV
DirectX回りには散々振り回されたなw
おかげでC#使いたくなくなったよw
738675:2007/12/27(木) 21:27:16 ID:xjSv9G6z
>>684
Gentoo使ってるんでapt-getとかは知らないけどLinuxのアップデートなんてWindowsのWindowsUpdate程度の労力だし、
Windows並に大きなバージョンアップ(OS入れ直し)という概念が無いから丸ごと新しいアプリ群に刷新とか
全部設定やりなおしとかデータのうつしかえとか無いし楽なんだよね。
739login:Penguin:2007/12/27(木) 23:32:31 ID:w15O0YBJ
>>738
emerge world地獄w
740login:Penguin:2007/12/27(木) 23:52:32 ID:qN+TtP3u
4〜5年前に赤帽に興味を持ち自作PCに入れてみたのが最初だった。
でもどうしてもネットにつなげず挫折。
昨日うぶんとぅ入れてみたんだ。なんかものすごく楽になってて驚いた。
次PC自作する時はOS買わなくて済みそうでうれしい。
741login:Penguin:2007/12/28(金) 02:43:04 ID:IVUMMYa8
>>740
おれは昔、laser5入れたなあ・・。
やパリネットに繋げず挫折。
その後しばらくWindowsだけの生活が続いて、Vineの2.1.5でこんなに簡単に
使えるようになったのかと驚いた。
今は、仕事の都合でまたWindowsがメインに成っているけど、鯖用途のPCは
Linux入れてる。
今後もどっちかに傾倒することなく、用途に応じて使い分けていく予感。
742login:Penguin:2007/12/28(金) 03:11:38 ID:5KIyke5b
おれは赤帽のジョージアのボスみたいなロゴが好きで赤帽で入って、
慣れたら今度はFreeBSDのデーモン君がかっこよく見えて移って、
飽きてからWinでsshでしか使わなくなってBSDも面倒になって
ubuntu ultimateのデザインが気に入って今も使ってるところ。
デスクトップがubuntu並みだったらFreeBSDが一番だったー。
743login:Penguin:2007/12/28(金) 03:14:20 ID:5KIyke5b
テダレっぽい人だとGentoo使う人がいるみたいだけどそんなにいいのかな・・
744login:Penguin:2007/12/28(金) 03:23:59 ID:8CUDvbEL
○○のディストリが一番とか良いとか言うけどさ、
それってなにが違うわけ?

どのディストリでもほぼ同じコマンドが使えるわけだし、
何が違うのかわからない。




とかいいながら実はわかっているわけだがw
ぶっちゃけさ。今のディストリを選んだ理由って
他のディストリのがヘボだったからでしょ?

今使っているディストリで、使いたい機能がたまたま
簡単に動いたから使ってるだけでしょ?
745login:Penguin:2007/12/28(金) 03:26:25 ID:2Ypf3W62
>>744
自分の環境で動いたかどうかと、あとは情報量の違いとかじゃないんかな?
Winから移ってくるばあい。
746login:Penguin:2007/12/28(金) 03:42:03 ID:5KIyke5b
LinuxとFreeBSDはぜんぜん違ったよ〜。
linuxはdir使えたけどbsdはlsしか使えなかったり、
ほぼソースからコンパイルだったからエラーもソース見ながら
できたし、portsも使ってたけどエラー出るたび一つずつ
直せたし。
このファイルシステムが馴染めたとか、性にあってたとか。
使いたい機能がたまたま動いたとか、入りが大事なような。
747login:Penguin:2007/12/28(金) 03:57:13 ID:5KIyke5b
ほとんどエラー出ないubuntuが快適でしょうがない
748login:Penguin:2007/12/28(金) 07:29:37 ID:na28jPeD
>>747
もはや意味がわからんな。
749login:Penguin:2007/12/28(金) 07:35:18 ID:5KIyke5b
飲みながら書き込みしてたからgdgdだった。
なにやら寝付けなくて朝まで orz
750login:Penguin:2007/12/28(金) 14:19:58 ID:M5hKnybw
ネット帯域測定で
カリカリにチューンしたXPで30Mbps(Firefox上)、60Mbps(IE6上)が限界だったのに
Linuxを入れてなにも設定せずに(てか設定のしかたわからん)
同じサイトでいきなり80MBps(Firefox)を突破したとき
俺の中でウィンの時代は終わりをつげました・・・
751login:Penguin:2007/12/28(金) 14:22:25 ID:M5hKnybw
ちなみにチューンしてないXPでは8〜12Mbpsとかで、
これはケーブルのせいで10baseで接続してんだと思ってちゃんとしたケーブルに買い換え
Intel純正のNICを買ったりしましたが、まったく効果がありませんでした
752login:Penguin:2007/12/28(金) 23:48:14 ID:6hFukheT
>>741
おれ初めていれたLinuxがLaser5だった
その時は用途がわからずWindowsにもどした。


でも最近Fedora入れて、windowsでできることがほとんどLinuxでできることしった。
Linuxに移行中w
753login:Penguin:2007/12/29(土) 00:52:49 ID:YGtyiWYn
>>739
WinswsUpdate程度の労力だよ
754login:Penguin:2007/12/29(土) 08:17:08 ID:LOnT5qqd
>>753
> WinswsUpdate
落ち着け。
755login:Penguin:2007/12/29(土) 15:03:58 ID:HCpgvOi2
>1
Windowsのアクティベーション。
756login:Penguin:2007/12/29(土) 15:15:10 ID:XnWl6S3V
古いノートを開発機にしたかったので。
2kやXPだと、何をするにしてもMEM256は要る。
ネットワークドライブを開いた程度でエクスプローラが不安定になる9x系は今更使いたくない。
Linuxに軽いWM入れて、あとはsamba, vim, gccさえあればいいじゃんという結論に達したのだ。

そういうわけで開発機として蘇ったノートを使い、布団の中で快適に、2chしている。
757login:Penguin:2007/12/29(土) 17:00:03 ID:1daGosj+
開発機?
758login:Penguin:2007/12/30(日) 00:46:23 ID:JdT7isW2
KAIHATUKI → KAISATUKI の間違い。
759login:Penguin:2007/12/30(日) 08:14:12 ID:gX6vwvVR
>>756
よう俺。

Linuxをインストールする前に、
Me上のデータを移していたときは何度もハングアップして散々だったけど
入れてからは安定していて快適。
760login:Penguin:2007/12/30(日) 13:30:43 ID:QShDW923
2chみたりする分にはnavi2chで充分だしな
761login:Penguin:2007/12/30(日) 23:13:06 ID:iKEb9c4n
みんな貧乏なの?スペックを理由にLinuxなんて。
XPが動かないPC必死に使うより買い換えればいいんじゃね?
762login:Penguin:2007/12/31(月) 00:13:45 ID:sNGWGI0r
買い換えたら古いほうのPCそのままにしとくの勿体なくね?
763login:Penguin:2007/12/31(月) 00:29:19 ID:BnQoGqnr
>>762
ヤフオク
764login:Penguin:2007/12/31(月) 01:18:51 ID:F6tz4+Nk
そんなのどうしようが俺の自由だろ。
765login:Penguin:2007/12/31(月) 01:44:31 ID:KB3OgZEi
Windowsは飽きた。
余った金は他の事に使えるし、それほど不便はしてない。
2台ほどXP機を持ってるけど殆ど使わんし、
使わない物を買い替える必要が有るのか?
766login:Penguin:2007/12/31(月) 01:54:57 ID:u9rDnk0D
>>765
きっと貧乏だと新しいのを買うには古いのを売るしかないんじゃないの?
そういう言い方は貧乏人を傷つけるよ。
767login:Penguin:2007/12/31(月) 02:15:02 ID:p7BJIN5i
メモリ256のPCを必死に使おうとする人たちから
いきなりブルジョアな方々ばかりになりましたね(^^
768765:2007/12/31(月) 02:16:24 ID:KB3OgZEi
>>766
そう言うつもりは無かったんだけどな。スマン。
俺も余り裕福な方では無いけどさ、
何年も自作していると余ったパーツに少しパーツを足すだけで
もう一台できちゃうって感じなんだけど。
770login:Penguin:2007/12/31(月) 02:29:42 ID:fOWTAd4w
でも、古いPCで使ってる人よりも、64bitのCPUにメモリを2GB以上積んで使ってる人の
ほうがLinuxには多いんじゃない?
771login:Penguin:2007/12/31(月) 02:35:08 ID:u9rDnk0D
>>770
そうでもないと思う。それこそ買い換えて余った古いノートPCでとか
余ったパーツで一台組んじゃったとか、あえてキツいスペックでとか
結構いそう。そういった意味で軽いトリには人気があるし。
772login:Penguin:2007/12/31(月) 02:42:50 ID:r588fG8G
ああ、Windowsな人にもいるだろ、
最新のパーツで、半分人柱状態で、オーバークロックして、
ベンチ走らせるのが目的の人。
それが、OSがLinuxに変わっただけの人もいれば、
逆のベクトルで挑戦する人もいる。
仕事の道具として使ってる人もいるし(ちゅうか、windows同様、こういう人の方が実際は多いよ。もちろん、windowsも使うしね。)
しかし、底スペック(低ヨリひどい)で、CUI動かしても、Linux使いだし、
GUIでグルグルもLinux使いだし・・・。
色々いるわな。
773login:Penguin:2007/12/31(月) 02:59:21 ID:u9rDnk0D
>>772
QuadCore-2way(8Core!!)のサーバスペックのLinuxマシンのVMで
Windowsゲストを3つ動かすなんてLinuxな人もいるよねw
774login:Penguin:2007/12/31(月) 03:41:27 ID:r588fG8G
>>773
そこまで、すごい構成じゃないけど、
E6400で、VMでXP使ってるよ、
Linuxにしたのはネットまわりでのセキュリティリスクを考えて・・・。
仁義なき戦いじゃないけど、狙うヤツの方が狙われるヤツより強いんだから、
狙うヤツのすくないOSを常用してます。
つうか、リアルタイム監視のアンチウィルス入れないとこんなに快適なんて・・・。
775login:Penguin:2007/12/31(月) 06:28:43 ID:OOgpr9dZ
8coreなんて使ったら鼻血が出そうw
ほっしーーー
776login:Penguin:2007/12/31(月) 07:24:27 ID:F6tz4+Nk
で、古いノートPCを再利用する為にLinux入れることが貧乏と言いたい奴が居るようだが・・・
そこで、XpのPCを買い換えたらこのスレに書き込めないだろうが。
777login:Penguin:2007/12/31(月) 08:26:15 ID:r588fG8G
>>776
やーい、貧乏!貧乏!!

ノートって、購入時に結構な値段するしさ、
古くなったからといっても、捨てるのもったいない気するよね。
それと、持ち歩きが主になると、Vaioの新型とか買うの気をつかうものなあ。
安い中古なら、ガシガシ使えるしなあって考えもアリとは思うけどね。
778login:Penguin:2007/12/31(月) 08:59:17 ID:F6tz4+Nk
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

そこに使い古しのノートPCと低スペック用ディストリがあったから試してみたんだよね。
そもそも売れるようなPCじゃないし、個人的には買い換えるより使い倒す事を考える質だから・・・
 まぁ、それが貧乏性と言えばそうかw
でも、売った時の値段以上の価値を、再利用によって産み出してる感じがする。
 あ、こうやって細かい事考えるのも貧乏かなw
779login:Penguin:2007/12/31(月) 09:14:49 ID:NDQQhhkH
正直低スペックのマシンをしぶとく使ってる人の方がマニアックだし
技術力も知識レベルも高いと思う。

俺は技術力とか無いからC2Dに4GB積んでるけど。
何か速くしようと思っても、ソースをいじくるなんて無理で
とりあえずCPUをポン付けするぐらいしか俺にはできんし。
E8400が出たら、今のCPUをWindows機に回してお手軽価格で全機デュアルコア体制にする予定。
780login:Penguin:2007/12/31(月) 10:07:23 ID:u9rDnk0D
>>778
なんも泣くこたぁないでしょ。
スキルのある者は余計な金を払う必要がない、
ってのはLinuxの美徳だと思うけどね。

漏れもジャンクパーツあさりは大好きだぁぁぁ〜!
埋もれてたお宝を掘り当てたときは脳汁出そうになるよ。
781login:Penguin:2007/12/31(月) 10:40:50 ID:OOgpr9dZ
ジャンク品もぞもぞ探すのは楽しいね。
他人からみたら本当にジャンクなんだけど、ほしいもの
見つけたときはうれしい。
そしてレジへ持ってってバイトのレジ打ちがなんでこんな
ガラクタ買うの、みたいな顔したらなんとなく気分がいい・・

わかる人にはわかるんだよ〜。
って俺きもちわる
782login:Penguin:2007/12/31(月) 13:22:08 ID:rAgOzUMS
今回のようなブラクラ事件も動機になるのかも知れんね
783login:Penguin:2007/12/31(月) 14:14:52 ID:7d4/ChXT
何が事件だ馬鹿か?
何も知らんユーザが勝手にHDDフォーマットとか騒いでただけだろ
784login:Penguin:2007/12/31(月) 15:13:40 ID:7B1cx5yh
貧乏か金持ちかというよりも
金の使いどころの問題じゃないのかね?
パソコンの性能こそ最優先て奴はそれで良いけど
ハードなんてソコソコでいいやって人のほうが多いんじゃないのかな
とくにCPUが1GHzを越えたあたりからは傾向がそんな気がする
ゲームとかエンコとかの用途意外じゃ大差無いからね
あ、VISTAを使うことが目的な奴とかベンチ厨な場合は別だけど
786login:Penguin:2007/12/31(月) 17:22:36 ID:cGc2NRlL
結局WindowsでもMeadow, Cygwin, Firefoxしか使ってない
787login:Penguin:2007/12/31(月) 22:09:57 ID:sNGWGI0r
俺は窓だとブラウザは火狐でニコ動と2ch
あとはXyzzyとCygwinとXming…

…どっちでも良いなこりゃw
788login:Penguin:2007/12/31(月) 22:46:58 ID:wwmlHZTc
有益なことにPCを使えるようになるかもと思ったから
789login:Penguin:2008/01/01(火) 04:09:04 ID:q44Y21bc
1/1からやっとこモニターをTFTに変えて壁紙を初音ミクにしてberyl入れたら
ハアハアもののデスクトップになりますた。もうこのlinuxは離さないぞ。
790login:Penguin:2008/01/01(火) 05:11:37 ID:q44Y21bc
1・2・3ハイ!
791login:Penguin:2008/01/01(火) 05:29:37 ID:q44Y21bc
みなさーん元気ですかー!ではさっそく、いってみよー!
792login:Penguin:2008/01/01(火) 05:32:04 ID:q44Y21bc
ミコミコナース!

はっ やばい、そろそろ寝よう
793login:Penguin:2008/01/01(火) 12:59:05 ID:PKsWcLK8
元旦からテンションたけーなー
そのデスクトップをこっちに貼るんだ。
Linuxデスクトップ画像 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193160737/
794login:Penguin:2008/01/01(火) 21:08:58 ID:i4uhR1ib
782 :login:Penguin:2007/12/31(月) 13:22:08 ID:rAgOzUMS
今回のようなブラクラ事件も動機になるのかも知れんね

783 :login:Penguin:2007/12/31(月) 14:14:52 ID:7d4/ChXT
何が事件だ馬鹿か?
何も知らんユーザが勝手にHDDフォーマットとか騒いでただけだろ

今回のようなブラクラの件も動機になるのかも知れんね
こうやね
795login:Penguin:2008/01/02(水) 03:11:52 ID:y8zH2izh
>>793
もうはりますたー。670のミクがおいらですw
796login:Penguin:2008/01/02(水) 03:21:54 ID:cQ4kZkj1
>>795
壁紙きぼんw

ところでvistaからlinuxに移ってきた人いる〜?
3D効果ってどう違うの? お知えてほしい。
vista使ったことないから知りたいんだ。
797login:Penguin:2008/01/02(水) 03:36:09 ID:9zIbTpxS
信じられないかもしれないけど、
中身はともかく、
見た目の効果は、Linuxの方が派手。
複数のワークスペースを切り替えるというのは、
windowsではあまり一般的でないので、キューブグルグルとかは
ないです。
そのくせ、中身はvistaの描画原理がXP以前から変わったため、
(どっちかって言うとアロエはその副産物ともいえますね。)
結構なGPUパワーが必要です。
798login:Penguin:2008/01/02(水) 03:51:21 ID:y8zH2izh
>>796
http://moefactor.fan-site.net/thumbnails-44.html

↑ここから頂戴したやつw


vistaはメモリーも512Mが最低ラインだけど、linuxはメモリー512Mで
GPU45MのGeforceでも軽快に3Dが動くよ。
799login:Penguin:2008/01/02(水) 05:26:56 ID:duVCY58O
>>798
Vistaと比較するのはやめてください。

VistaはWindowsじゃありません。
800login:Penguin:2008/01/02(水) 05:33:16 ID:9zIbTpxS
>>799
それは失礼しました。

XP vs Vistaなスレをみてると、
Windows vs Linuxなスレでの罵り合いに非常によく似てておもしろいです。
801login:Penguin:2008/01/02(水) 06:04:59 ID:XAThKkZ/
WindowsXPか…
スタートアップでセキュリティソフトとQuickTimeとメッセンジャとAcrobat走るって考えるとなあ
802login:Penguin:2008/01/02(水) 06:25:59 ID:XAThKkZ/
アロエは正直要らんが、俺的にはWindows選ぶならXPよりVista。
XPは権限の扱いがいい加減。
803login:Penguin:2008/01/02(水) 08:00:03 ID:O2ApQnEb
>>802
だが、それがいい。
804login:Penguin:2008/01/02(水) 09:22:10 ID:XAThKkZ/
えー。
XPは一般ユーザを標準にして管理者と分けようとしても
いまひとつ分け切れずに結局管理者常用になってしまうのがどうもなあ。
805login:Penguin:2008/01/02(水) 09:31:49 ID:oAtvTPtY
vistaはまだまだバグ満載
806login:Penguin:2008/01/02(水) 09:39:21 ID:O2ApQnEb
>>805
たとえば?
807login:Penguin:2008/01/02(水) 10:04:55 ID:nrt7jOnL
だいぶ擦違いな方向へ
808login:Penguin:2008/01/02(水) 13:04:56 ID:cQ4kZkj1
>>798
だんけ!!
809login:Penguin:2008/01/02(水) 16:33:07 ID:z2tajh0D
今自作Win2k機1台を細々と使っているけど本格的にLinux移行検討中。
理由はMicrosoftの強気なプライス設定に嫌気がさしたのとVistaのあまりにも高すぎる要求スペックに
資金面でついていけない。
金貯めて薄型デスクトップ機でも買ってそれにLinuxを入れたい。
WinでFireFox、ATOK、Oo(メインはExcelだけど・・・)使ってるからなんとかなりそう。
810login:Penguin:2008/01/02(水) 17:06:05 ID:lNTRSR7Y
習熟にかかる時間をコストと考えなければ、それもありかもね。
フォントが気にいらねえだの、音がでねえだの、そのへんで時間を食う可能性を考えれば
一日バイトしてXPかったほうが安いかもね。
811login:Penguin:2008/01/02(水) 17:28:08 ID:nvD33Ofk
XP搭載マシンならまだ売っているからありだが、
OEMじゃなくってパッケージでXPってまだ買えるのか?

確かに仕事でUnixとかLinuxとかいじってない奴は、はまるかもしれないと思うが。
俺的には全然簡単だと思うんだけどねえ。
812login:Penguin:2008/01/02(水) 17:34:45 ID:O2ApQnEb
>>811
FDDとかと一緒にDSP版買えば良いじゃん。
その訳の分からん縛りはなによと。
813login:Penguin:2008/01/02(水) 17:48:41 ID:UtMGTyuw
>>812
technet
814login:Penguin:2008/01/02(水) 18:33:29 ID:O2ApQnEb
>>813
評価用だぞ。あくまで。
815login:Penguin:2008/01/02(水) 18:43:13 ID:oWR/tAVa
DellのデスクトップPCのデフォルトのOSがいつの間にやらVistaからXPになってる件
816login:Penguin:2008/01/02(水) 19:41:10 ID:lNTRSR7Y
>815
俺ガイル。

旧PCからXP引っこ抜いて入れた関係で、旧PCがubuntuになりましたとさ。
817login:Penguin:2008/01/02(水) 19:42:32 ID:lNTRSR7Y
勘違い・・・
自分の場合、DELLのVistaPC買ってそれにXP入れなおしました。
最初はなんとかVista使おうと思ってたんだけどね・・・
818login:Penguin:2008/01/02(水) 22:14:56 ID:raZZjl0f
難しくて面白そうだと思ったから
819login:Penguin:2008/01/03(木) 11:51:47 ID:jbDPU33O
>>809
Excel代替にGnumericとゆーのもある
820login:Penguin:2008/01/03(木) 13:30:10 ID:VCU921/O
今、北森で、2GBのメモリー。
素のXPだと、サクサク。
ノドン先生インストロール>もっさり・・・。
クリリン先生インストロール>のっそり・・・。
チンカスペロペロスキー先生>まったり・・・。
ノッド32+ゾネ>ノッドは軽いが、火壁が重い・・・。
どうせ、XPはLAN内でしか使わないし、
ネット・動画まわりはLinuxにしました。
軽々です。
821login:Penguin:2008/01/03(木) 14:22:45 ID:BaGA4ujs
>>820
余りにも自分用語で要所要所が分からない俺がいる・・・
822login:Penguin:2008/01/03(木) 14:26:42 ID:VCU921/O
>>821
すいません、なんかこういう風に言ったら、
よく知ってる人みたいで格好いいと思ったんですが、
読み返したら、酔っ払いのおっさんがわめいてるみたいになってしまいました。
823login:Penguin:2008/01/03(木) 15:15:45 ID:FbX1dnAU
>>820
北森 → ノースウッド
ノドン先生 → ノートン先生
チンカスペロペロスキー先生 → Kaspersky
ノッド32+ゾネ → NOD32+ゾーンアラーム

と解析したが、あってる?
クリリン先生が分からん。
824login:Penguin:2008/01/03(木) 15:15:51 ID:1hWz69YL
>>1
ドザマカが気持ち悪いし
仲間に思われたくなくて
825login:Penguin:2008/01/03(木) 15:37:09 ID:VCU921/O
>823
ウィルスバスターです。
アメリカではウィルスバスターは他の会社が作ってる別のソフトで、
アメリカでの発売名がPC crinとかだったのです。
そんで、クリリンと呼んでます。
826login:Penguin:2008/01/03(木) 15:57:39 ID:agO+Qm7S
良スレあげ
827login:Penguin:2008/01/03(木) 16:20:57 ID:RDCr/Qm5
>>820を流行らせる事にしたよ。
828login:Penguin:2008/01/03(木) 16:26:50 ID:3ed+tQlo
じゃあ全力で阻止させてもらうわ
829login:Penguin:2008/01/03(木) 16:35:53 ID:RDCr/Qm5
じゃあ今回はあきらめるって事で。
830login:Penguin:2008/01/03(木) 18:17:08 ID:gebAy/VW
言いたいことは解る。
最近はAdobeReaderも常駐だったり…
QuickTimeも重いし…
あとセキュリティソフトとか色々入れると結局鈍速なんだよな。
831login:Penguin:2008/01/03(木) 19:19:07 ID:VCU921/O
アンチウィルスの場合、
常駐かけてると、絶対ファイルを開く度にスキャンするから・・・。
速いパソコンでもやっぱり、遅くなるんだよな・・・。
それも、インスコ直後のサクサク感を知ってるから、
アンチウィルス入れた後の速度低下がすぐに体感できるというか、
実際はXPの方が速いのかもしれんけど、何かストレス溜まる。
832login:Penguin:2008/01/03(木) 19:25:41 ID:rDKg59UV
ウィルスチェック「したくない」からOS変えるやつは頭おかしい
833login:Penguin:2008/01/03(木) 19:33:34 ID:ZmPm320Q
Windowsでもセキュリティフィックスをちゃんと当てていれば
ウィルスの実行形式ファイルを動かさない限り感染しないと思うのだけど違うの?
もちろんネットにはルーターをはさんでおくけれど。
834login:Penguin:2008/01/03(木) 19:34:07 ID:VCU921/O
それが正解だよねw
ファイルたちは鯖の方でチェックしてる程度だな。
実際、Linuxのウィルスって、どれくらいでまわってるんだ?
AVGとClamでチェックしても、出てこないからとりあえず安心してる。
クライアントではfirestarterとキーロガー関係しかチェックしてない。

USBメモリ突き刺して感染したり、web見ただけとか、メールばらまきとか
世界的にこんなのはやってますとか未だに生き残ってるから、
素手つないだら3分で感染しますとか、あんまり聞かないね。
835login:Penguin:2008/01/03(木) 19:35:58 ID:VCU921/O
>>833
だからと言って、windowsでアンチウィルスなしで過ごすのは、
俺は怖いよ。
アプリケーションの充実度と同じで、色々充実してそうだしなあ。
836login:Penguin:2008/01/03(木) 19:52:02 ID:ZmPm320Q
でもあれか。
CD入れたら自動実行しちゃったりするから勝手に実行されることもあり得るのか?
それとWindowsで言うフリーソフトはディストリビューションが配布している訳ではないから
拾い喰い状態と言うのも問題の一つなのかね。
個人ページの配布バイナリが感染していたらそこでおしまいみたいな。
837login:Penguin:2008/01/03(木) 19:55:12 ID:rSTFbbSZ
>>836
前にフリーソフトの配布サイトで問題になったよな
838login:Penguin:2008/01/03(木) 21:05:28 ID:VCU921/O
>>836
ipodで感染したことあったなw

そんで色々対策するのよ、
CDの自動実行をオフにしたり、
gnomeみたいに、デスクトップにマウントされないから、
いちいちマイコンピュータを開いてとか・・・。
それに、アンチウィルスだけじゃ不安だから、
システム関係のファイルを書き換えるの監視したりあれこれ、
気がついたら、慢性的に弱いウィルスに感染してるんじゃねえかと
思うようなもっさり不便な状態に・・・。
そもそも、OSその物がよくわからねえところと勝手に通信してやがるし・・・。
メディアプレーヤーとか、
再生したもののタイトルいちいちネットに送りやがるし・・・。

そんで、XP使うときはVirtualBox使うことにした。
感染してもすぐ戻せるし・・・。
もうすぐデュアルコアにするから、少しは速くなるだろう。
ああ、何愚痴ってるんだwチラシの裏ごめん。
839login:Penguin:2008/01/03(木) 21:12:04 ID:9jcvVg/1
ごちゃごちゃ言わんとノートン先生呼んでこい。が結論か。
840login:Penguin:2008/01/03(木) 21:13:47 ID:9tI7ETcG
セキュリティ気にするならVista使えよ。
Linuxの100000倍はWindowsXPとの互換性が高いし
その上セキュアだ。
841login:Penguin:2008/01/03(木) 21:55:04 ID:W9ZAwj2d
>>840
名ばかりでひたすら面倒なだけのものをセキュリティと称されてもねぇ。

セキュリティを考えるのなら何よりも先にAutoRunを廃止すべき(USBメモリや
iPodからの感染はほぼこの経路なので)だし、UACなんて面倒なものを作らずに
きちんとAdministrator (UNIX世界でのroot)と一般ユーザを分けた設計を
自前のソフトウエアで実装して広めればいいはず。

UACなんてrootの上にさらなるrootを作っただけに過ぎないのだから、
ウイルス側で「このアプリケーションでシステムを変更するけど、「はい」って
返事しといてね」って騙せばUACなど何の意味もなさなくなる。
842login:Penguin:2008/01/03(木) 21:58:52 ID:JSFD4lUH
841がどのOSのいかなるバージョンのセキュリティについても
まったく精通していないことだけはわかった。
843login:Penguin:2008/01/03(木) 22:07:29 ID:9jcvVg/1
疑心暗鬼ってやつですな。
理想&完璧を目指すならそれで正解だけども。
844login:Penguin:2008/01/03(木) 22:15:36 ID:VCU921/O
ノートン先生入れたら、ウィルスよりもたくさんいろんなとこ書き換えるし、
モッサリするし、ご乱心するし、素通りさせるヤツあるしw。
どれも似たようなものだけどw

ただ、本当は潜在的なセキュリティホールの数なんかLinuxの方が
多いとも思える。
ただそれを探してるヤツの数が段違いだということだけだろう。
だから、どんなにVistaが良くっても、素では使う気がしない。

OS代もケチるようなヤツに罠賭けても、
金儲けできそうにないしw
冗談はさておき、マイナーだから、使おうと思った。
845login:Penguin:2008/01/04(金) 00:18:17 ID:tSWwAqsz
UACって、このほど導入された仕組みでしょ?
また、次のバージョンで変更になると思うなぁ
そのとき導入すりゃいいか。
こう考えてるのは、俺だけじゃないはず。
846login:Penguin:2008/01/04(金) 00:23:46 ID:kgPwKDZd
>>845
ただひたすらデフォルト。何言ってんだ。
847login:Penguin:2008/01/04(金) 10:22:18 ID:Inbo1RMQ
ドザ低能丸出しのレスに苦笑(笑)
848login:Penguin:2008/01/04(金) 11:53:08 ID:zbSDlORH
>>844
>潜在的なセキュリティホールの数なんかLinuxの方が多いとも思える。

論文だったらアウトだな・・・書き直し!
849login:Penguin:2008/01/04(金) 18:03:55 ID:AzWDgOms
>>848
論文並みのクオリティー要求すんな
850login:Penguin:2008/01/04(金) 18:26:58 ID:Q/WLsUUi
論文でなくても「〜とも思える」なんてアホしか使わん罠w
851login:Penguin:2008/01/04(金) 18:31:17 ID:jb8ZpoLy
2ch並のクオリティーで言うなら…

ソース出せ( ゚Д゚)ゴルァ!!
852login:Penguin:2008/01/04(金) 21:03:14 ID:8+FiB15V
逆に言えばLinuxってそんなにセキュアなの?
ウィルス作るやつの絶対数は確かに少ないだろうけど、
それに対策採るやつもまた少ないわけだが。
853login:Penguin:2008/01/04(金) 21:30:48 ID:I1+QkViC
つか、現物、どっかに置いてないか、
リアルで出会うの、Windows数知れず、
Mac数回、Linux0回。
あくまで、個人的経験で、何ら客観性もないけど、
普通の人より、いろんな職場のパソコンを見てきたから、
少しは、シェアと比例してるかな俺の経験は・・・。とも思える。

でも、windowsへの攻撃をしてるのって、乗っ取られたlinuxサーバだったりとも思える。
ああ、実際、キーロガーは見たことある、それと、
鯖さらしてたときに、蜂壷に入ってきた人いたなあ。
854login:Penguin:2008/01/04(金) 21:36:34 ID:O/VHiR8e
>>852
サーバーがLinuxやUNIXを利用するのはそれらがウイルス感染する可能性が0だからです
windowsは0に近づけようと努力していますが0ではありません
855login:Penguin:2008/01/04(金) 21:51:06 ID:kCuVm5O3
使う奴が馬鹿ならどっちだって危ない。
そもそも rm -fr / 並の低レベルなトロイにひっかかるようなやつは
windowsでもlinuxでも救いようがない。

ただそういうアホはwindowsにより多くいるので、
windowsの方がそういう餌が蔓延してるのは確か。

そういう人為的なミスではないところの
OSそのもののセキュリティホールについては、
そもそもlinuxは穴を塞ぐシステムがMSとまったく違うわけだけど、
実際のところどっちがいいか
統計的に比較するのはなかなか難しいと思う。
ただMSの対応に不満を持ってる人はいっぱいいるし
linuxのモデルはちゃんと動いていれば理想的に見える。
856login:Penguin:2008/01/05(土) 00:53:42 ID:ylEUV//G
フランス議会がubuntuを採用したのは何故なんだ?
MSを信用していないからだと思うんだが。
もっとも、かの国の政府は合衆国政府を信用していないわけだが。
857809:2008/01/05(土) 01:07:51 ID:uJii3RSO
現在HDD3台体制の内、1台はほとんど使用してなかったので、
そのHDDをLinux専用にすることにしてUbuntuをインストールしてみた。

(過去にLinux(Vine、Debian)、FreeBSDのインストール歴があるもののWinに染まってしまった体では
 扱いきれなかったので1〜2日で使うの辞めたやめた前科あり (;´Д`) )

オールGUIのインストール画面にはびっくりした。(゚∀゚)すげぇー
Win2kだと昔からあるコンソール画面から始まるから。

で、インストール完了、再起動、、、、

Win2kだとサクサクである漏れのマスィンではもっさりだった。。。 ('A`)
(Pentium4/2.8GHz、RAM1G(SDRAM)、GeForceFX5600)
設定が悪いのかな?
やっぱマザー、CPU、ビデオカード等ケースの中を総取っ替えしないとだめだ。

でも想像よりもはるかに使えることがわかった。
ソフト関係が充実してきているし。

今のデュアルブート体制でLinuxをちゃんと勉強していって
将来的にマスィン新調したら本格的にLinuxに移行してみたい。
Winはゲーム以外いいや。
858login:Penguin:2008/01/05(土) 01:11:46 ID:8ojq+I7W
>>857
ドライバ入れてCompiz導入してもまだもっさりする?
859login:Penguin:2008/01/05(土) 01:14:50 ID:7qLnBLDF
>>856
フランス議会ってか、国の根幹部分を担当するコンピュータのOSが特定企業一社に
依存している不安定さについて危機意識の表れかと。
中国は自国OS開発したし、アメリカの州によっては脱マイクロソフトの動きを見せている。

個人や企業が依存するのは勝手だけど、国はね・・・
日本もオープンな規格に舵を修正しはじめているよ。
860857:2008/01/05(土) 01:28:11 ID:uJii3RSO
>>858
いや、まだ標準のままでとりあえずひとさわりした程度。
つーかCompizってはじめて知った・・・(レス見てぐぐってみた)
まだまだその程度です>漏れ。
とりあえずnVidia製ドライバくらいは入れてみようかな。

ちなみにこのスレはWindowsで読み書きしてる (´Д`;)
861login:Penguin:2008/01/05(土) 01:37:07 ID:Tc0BoJmB
グラフィックドライバー入れないと、そりゃモッサリするよ。
862login:Penguin:2008/01/05(土) 03:13:58 ID:MebuKjIY
>857
俺の環境に近いなw
メモリーが2GBでグラボがFX5200(え、近くないって?一緒にするなって?)、
ドライバ入れて、compiz入れたら、そこそこ使えるようになるよ。

つか、VirtualBoxやVMでXPくらいならモッサリ動く、
今度2000であそんでみるわ。
863login:Penguin:2008/01/05(土) 18:15:31 ID:bMJ2wn19
ubuntu7.10はWindowsでいうところのVISTA
ubuntuは7.04で終わった
864login:Penguin:2008/01/05(土) 23:14:11 ID:v7d1CwG0
ならWindows 7相等の(?) ubuntu 8.04 は期待をしていいのだろうか
865login:Penguin:2008/01/06(日) 08:40:16 ID:7Rb3/G4c
遊んでるPCが有ったのでubuntu入れてみた。
P3-600でメモリ320MBなノートじゃ荷が重過ぎるわ。
866login:Penguin:2008/01/06(日) 09:35:29 ID:E1c9I91M
xubuntuにすればよかったのに
867login:Penguin:2008/01/06(日) 13:26:02 ID:ZsVPgMfq
>>866
そっちは軽いの?
debianにしようかと思ってたんだが、軽いんなら試してみる。
ってか、*bunts系ってみんな重いんだろうなと漠然と思ってたよ。

とVineから離脱を試みる俺でした。
868login:Penguin:2008/01/06(日) 13:35:34 ID:E1c9I91M
http://www.xubuntu.org/
低スペックPC向けの軽量ディストリだよ。サイトは英語だがインストールから日本語が使える
Xface使ってもFirefoxとか使うと重いけど参考まで
869login:Penguin:2008/01/06(日) 15:35:27 ID:1t984DmP
最近同じ間違いをよく見かけるんだが Xfce な。
ていうかxubuntuなんか入れなくても、普通にubuntu入れた後synapticでxfceを追加すりゃいい。
870login:Penguin:2008/01/06(日) 15:35:42 ID:18EI6y9G
俺もP3 600MHzのMem256で使ってたけど、GNOMEやめてblackboxにしたら使えたぞ
871login:Penguin:2008/01/06(日) 16:55:48 ID:3W0Go3qb
セレロン500でRAM192でもxfceならサクサクだよ
JWMならもっとサクサクだけどビジュアルが・・・
872login:Penguin:2008/01/06(日) 18:38:55 ID:eLNbupCQ
つFluxbuntu
873login:Penguin:2008/01/06(日) 19:46:03 ID:Z3FdBQVv
つtwm
874login:Penguin:2008/01/06(日) 20:03:22 ID:2WSc447g
つfvwm
875login:Penguin:2008/01/06(日) 20:03:56 ID:GMuT3QUZ
つIcewm
876login:Penguin:2008/01/06(日) 20:59:00 ID:IzqQIuFR
つevilwm
877login:Penguin:2008/01/06(日) 23:08:44 ID:I7pdkxBg
>>868-871
トンクス
今夜、これから帰宅するので試してみる。
878login:Penguin:2008/01/07(月) 02:08:50 ID:9DIP3KCO
帰宅したんでsynapticでxfceを入れてみた。
こりゃ見違えるように軽いですわ。
gnomeよりこっちの方が画面の構成も好みに近い気がするので
しばらくこのまま使ってみます。
有難うございました。
879login:Penguin:2008/01/07(月) 13:04:40 ID:awVRHELb
シンプルだけど、色彩豊かで凝ったデザインのデスクトップマネージャ
を多く持つLinuxは確かに魅力かも知れない。
しかし、Windowsのような安定性はない。
880login:Penguin:2008/01/07(月) 13:08:08 ID:v8m47S/z
>>879
え・・・
あ、上てあるから釣りか。
881login:Penguin:2008/01/07(月) 13:20:00 ID:IJfiZFAe
>>871
XFCEってそこまで軽いか?
882login:Penguin:2008/01/07(月) 14:48:50 ID:DqHa5fhn
まだご存じないかもしれないが、米Microsoft社から最近リリースされた更新プログラム『Microsoft Office 2003 Service Pack 3(SP3)』には、隠れた「機能」が搭載されている。

http://wiredvision.jp/news/200801/2008010623.html

>古いバージョンのMicrosoft Officeフォーマットがサポートされなくなるという機能だ。
883login:Penguin:2008/01/07(月) 14:57:19 ID:D/D3135a
古いのは一括してODFに変換しとけば問題ないんじゃないの?
884login:Penguin:2008/01/07(月) 15:45:26 ID:nl42mrV0
マクロで困る
ていうか、SP3じゃなくてIE7でもOffice2000のファイルがマクロ付きだと開けなくなる
つまり、IE7はウィルス
885login:Penguin:2008/01/07(月) 16:32:21 ID:F26KALjm
ドザもウィルスってことか!!
886login:Penguin:2008/01/07(月) 20:10:18 ID:8wg5mPDv
>>879 のIDが高級品に見えてしょうがない
887login:Penguin:2008/01/08(火) 00:34:31 ID:+wQe4PCY
>>881
gnomeと比べたらかなり違う
888login:Penguin:2008/01/08(火) 02:48:17 ID:xjv6DsbK
ガラクタに何突っ込んでも一緒だよ。
889login:Penguin:2008/01/08(火) 15:58:31 ID:7N72ZN/e
>>879
記念麻美子
890login:Penguin:2008/01/08(火) 16:19:40 ID:I2T+c9VK
成長が止まったwindowsよりまだまだこれからなLinuxのほうが使ってて面白いじゃ〜ん
891login:Penguin:2008/01/08(火) 16:21:07 ID:aWY1Xy4I
Windowsは成長が止まった上に変な方向へ迷走してるよな
892login:Penguin:2008/01/09(水) 11:06:55 ID:bKGiBava
てかOS自体もうそこまで成長しないだろ。
そういう分野はopenな環境のが有理だとは思う。
893login:Penguin:2008/01/09(水) 21:24:20 ID:1jCsa3Sw
そこまでがどこまでなのか分からない
894login:Penguin:2008/01/09(水) 21:28:06 ID:Cfe5IrEd
>>892の想像力の限界
895login:Penguin:2008/01/09(水) 23:00:58 ID:YWa8FriW
まあ、MSもLinuxも
創造力の限界にならないでほしいよ。
896login:Penguin:2008/01/10(木) 09:38:52 ID:AyIEufj0
MSに想像力なんてほとんど無いだろ。
パクリで伸びた企業なんだから。
897login:Penguin:2008/01/10(木) 10:36:53 ID:evcTf7un
後、ユーザーの数が伸びるのか?という疑問がある。
1年に2.5億台PCを製造してる。5年使うとして、12.5億台でしょ?
12.5億人のユーザーって、かなり多い。
他の50億人がMSに、かなり高額の金を払ってPCを使うようになるとは
とても考えられない。
ユーザーの数が増えなきゃ、MSの成長は止まると思うんだが…
898login:Penguin:2008/01/10(木) 14:11:34 ID:W1OBK8jj
>897
だからサポート期間が設定されてるんだろ。
しばらくすりゃXPを切って新Windowsに移行させるんだと思う。
あとは、1.2億人と1.2億台はイコールではないってところじゃないかな。
899login:Penguin:2008/01/10(木) 19:53:03 ID:O/59k/vt
>>896
売れるにはパクリだとしてもやはり創造力が必要なんだよ
900login:Penguin:2008/01/10(木) 21:15:57 ID:5O9E5/nn
アレをここまで売りさばいた営業力と販売戦略には感心するばかり
901login:Penguin:2008/01/11(金) 02:11:42 ID:cA7do9Bi
>900
それには流石に同意せざるを得ない
902login:Penguin:2008/01/11(金) 12:53:31 ID:rkQGy8nm
>>895
MSのVC-1の顛末には呆れたな。
まさかそこまで技術力のない会社とは思ってなかったので。
903765:2008/01/12(土) 01:45:43 ID:CO9fF+Ii
>>900
営業力と販売戦略って言うかさ、裁判でM$の解体話しとか出てなかったっけ?
反則的な強行手段とか多かった気もするんだけど。
904login:Penguin:2008/01/12(土) 02:53:48 ID:++bs+sOy
>>903
出てたけど、MSの政治家へのばら撒き攻勢で公取委が負けたんだよ

今まで献金しなかったのに、その年の献金企業トップになったときは、
あからさまさに飽きれたよな
905login:Penguin:2008/01/12(土) 03:37:07 ID:d4yYbXgX
VC-1の顛末って何?
906login:Penguin:2008/01/12(土) 15:16:58 ID:aQPfVEKA
>>904
気になって探してみた。
クリントン政権の交代が近かったからだと思ってたからね。
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~kawabata/02kigyomssuit.pdf
読んだけど、当時の認識としては、やっぱり政権が変わるから、という理由だったようだ。
ヒラリーに政権が移ると、この議論が再燃するんじゃなかろうか。

>>905
MSが新しいコーデックを作ったんだけど、H.264、MPEG-2とほとんど中身が同じだった、という事件があった。
そのものの記事ではないが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm
記事の中のVC-9はVC-1と同じ、名前がVC-1に名前が変わったらしい。
907login:Penguin:2008/01/12(土) 15:52:33 ID:++bs+sOy
>>906
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980603/pcdata4.htm
10年以上の大仕事だから再燃はないんじゃないかね
今は、ECに頑張ってもらいたい

VC-1(9)はパクリってのは言われてたよなあ。しかも、BD、HD-DVDにネジ込んで
きて、本当に嫌な会社だ。(チップコスト、ライセンスコスト上がって価格が上がる)

HD-DVD支持の段階でBDからだけでも外せば良かったのにさ、ヘタレ日本企業共め
908login:Penguin:2008/01/28(月) 20:02:26 ID:BDfa3Gxl
良スレあげ
909login:Penguin:2008/01/29(火) 02:16:30 ID:7UzHWRzy
良スレあげ
910login:Penguin:2008/01/30(水) 21:56:18 ID:u5DTavrp
良スレあげ
911login:Penguin:2008/03/29(土) 00:06:41 ID:yKrO9fo+
そのうちMSはカーネルや周辺アプリをバラバラにして販売し始める
MSカーネル+GNUなんって構成もありえる
逆にLinuxカーネルのWindowsなんてのも可能になる

まあ20年以内だがオレは死んでいないだろう
912login:Penguin:2008/03/29(土) 00:58:45 ID:zNYV4Np7
>>863
確かにVistaのダメなところばかり取り入れてる気がする。。。
913login:Penguin:2008/03/29(土) 07:25:02 ID:GW9SJvIo
>>911
パッケージとして売るのが窓7で終わりだったような。
914login:Penguin:2008/03/29(土) 07:43:38 ID:n8+ox+2E
>>911
Microsoftのバラバラ販売の方式は、関連特許を読む限りにおいてはDRMが重要とのことなので、
おそらく「+GNUなんて構成がありえる」ようにはならないかと・・・。
なんとなくカオスなロマンがあって面白いんだが。
915login:Penguin:2008/03/29(土) 08:36:08 ID:5vc7ezeq
MS KPI(Kernel Programming Interface)とGNU KPIはライセンス的に共存できないとかな。
916login:Penguin:2008/04/12(土) 23:57:28 ID:YjEOGG8V
beryl見てかっこいいと思ったから
917login:Penguin:2008/04/16(水) 23:35:16 ID:zLozbqQ2
XPくんが真っ青になって起動しなくなって、
再インスコしようと思ったらシステムCDがどっか行っちゃってたんで、
探すのも再購入も面倒だったからubuntu7.10に。
今はXubuntu。
918login:Penguin:2008/05/05(月) 02:03:38 ID:x1YGG0a9
おれのような低脳でもDVD95とかいうのを使えば
簡単にDVDがむにゃむにゃできることが分かったから
うひひ
919login:Penguin:2008/05/05(月) 11:09:05 ID:jYELB3F7
ぶっちゃけ、悪いことをしたいならwinの方が楽だけどな。
920login:Penguin:2008/05/06(火) 00:31:22 ID:Wt2zQsu0
>>919
そか?いまどきwindowsのtelnetで突破可能なGWなんぞ存在しないが。
921login:Penguin:2008/05/06(火) 01:05:30 ID:9RKm4+59
>>920
多分、
ぶっちゃけ、悪いことをしたいならwin(鯖)の方が楽だけどな。
こういう意味かと。
922login:Penguin:2008/05/06(火) 17:38:12 ID:W1c/tWoP
あの娘がペンギンが好きだから
923login:Penguin:2008/05/11(日) 13:30:10 ID:G16wwUx0
>>920
それなんてゴールデンウィーク?
924login:Penguin:2008/05/18(日) 12:57:14 ID:7UqWWDdr
金がないから
925login:Penguin:2008/05/18(日) 13:14:51 ID:D7zbLfkG
926login:Penguin:2008/05/18(日) 13:35:50 ID:OL3Gi5Ib
XPhomeとLinuxでデュアルブートしてる。
MacとかLinuxと聞くと牙むき出して吠え始めるドザがものすごい嫌で、
なんでかなって思って、Linuxを試しに触ってみたら面白いしそのまま常用してる。
927login:Penguin:2008/05/18(日) 22:50:58 ID:JCc/KJqV
何度もパーツ入れ換えて使ってた9x機
しかし君のOSはもう生みの親にも見放され
傍らにあるXPノートよりも高性能なのに
その力の一部しか発揮出来ていない
ならノートを9xに、君をXPにしよう、と思っても
ACTIVATIONが俺の心を惑わせる
Vistaが入る訳でもない、Vista買うなら全て買い替えてやる
そもそもVista専用PCは注文済みだ、来るのを待つだけ
もう、君はただの箱になってしまうのか

……いや、まだ手があった

以前から少しだけ興味はあったんだ、そう無料のSYSTEM
その名は、L I N U X
さあ、起動せよ…君は生まれ変わる!
928login:Penguin:2008/05/21(水) 14:22:59 ID:xlK2TUFa
ACTIがいやってなんで?
929login:Penguin:2008/05/21(水) 21:22:02 ID:YGuQfBfm
>>928
横だが、めんどくせーよ。アクチ
どうせ、正規ユーザーがめんどくせーアクチに苛ついてる裏で、
非正規ユーザーがクラックしたやつ使ってんだろ?
本末転倒も甚だしい。
930login:Penguin:2008/05/21(水) 21:39:27 ID:aKZlA2iG
いやいや正規ユーザーが
自分の正規のディスクは大切にしまっておいて
拾ってきた割れを焼いて使ってることも多いよ。
931login:Penguin:2008/05/22(木) 00:18:00 ID:O1eWGpN7
アクチいらつくって…ほとんど意識しないうちに終わるのに。
もしかして最初から割れでアクチしたことないとか?

かなり頻繁にインストール繰り返さない限り電話対応とかめんどくさいことにならんのだが。
932login:Penguin:2008/05/22(木) 02:02:49 ID:+zYeCa4n
パーツ取り替えた時の再アクチとかでしょ。
933login:Penguin:2008/05/22(木) 02:31:12 ID:ThtNDhYq
自作やパーツ交換やウイルス感染テストが趣味の人間にとって、あれほどウザいのは無いね
はじめてXPインスコして数回は確かに自動的に認証されるんだけどね
934login:Penguin:2008/05/22(木) 03:04:21 ID:z0knFqmk
パーティション切り直したり
なんだかんだで3回くらいインストールし直すと
電話アクチになっちゃうんだよね。
935login:Penguin:2008/05/22(木) 21:21:46 ID:/Vf0viR6
何をしたかったのかあんまりよくおぼえてないんだが、
とにかく光回線への変更に伴い一週間ほどネットが使えないという時に
「単にNICをネットワークのプロパティで無効にした」
ら、何故か数日後に認証を要求されるようになったことがある。
光開通前なのでネット環境無しで自動認証できず。

で、問題なのはここからで
お姉さんと話せると思って心をはずませつつ電話したら、自動応答だった。
ふざけんなマイクロソフト。
936login:Penguin:2008/05/22(木) 21:53:07 ID:PZTpavM0
>>935
Linuxを使ってもお姉さんとは話せんぞ・・・
937login:Penguin:2008/05/23(金) 15:43:49 ID:MRFXCzjo
ソースネクストから3980円でターボリナックスフジが出てるよ
WMVが視聴できるターボメディアプレーヤーがうり
まぁそれだけだけどね
938login:Penguin:2008/05/23(金) 18:26:11 ID:/y7dqezd
>>936
お姉さんより、お嬢ちゃんがいいな。
939login:Penguin:2008/05/24(土) 00:00:30 ID:GsC3sRca
>>937
タボはやめとけ。Linuxの中では一番不安定。次がいつ出るかもわからんしタボユーザにも見放されている。
もはや氏んだディストリ。
940login:Penguin:2008/06/24(火) 16:54:15 ID:+2sJ+r2V
CALがウゼーから
941login:Penguin:2008/06/24(火) 23:45:47 ID:clrl62aa
>>939
>次がいつ出るかもわからんし
来月だな。
942login:Penguin:2008/06/29(日) 10:04:16 ID:p1VKRlqR
なんかこのスレ、気のせいか昭和の匂いがする・・・・
943login:Penguin:2008/06/30(月) 08:48:18 ID:FL/I3g87
ふーん。鼻がいいんだね。
ちなみにLinuxは平成でいうと3年生まれな訳だが。
944login:Penguin:2008/07/04(金) 04:21:33 ID:riJZ14S7
1000ならWindowsに再復帰
945login:Penguin:2008/07/05(土) 19:09:22 ID:7QoHPqOF
944だったのでLinux継続
946login:Penguin:2008/07/08(火) 20:39:42 ID:+oDkuyvf
ジャストウインドウから乗り換え先としてFreeBSD(98)を選択した俺に
女房がLinuxのカモノハシが可愛いと言ったから
しかし娘はカモメが好みだったのでSlackを使っていた
947login:Penguin:2008/07/08(火) 20:56:06 ID:t//PMIuj
そして俺はせんとくんが好きだからCentOSを使っている。
948login:Penguin:2008/07/08(火) 21:42:15 ID:ASn1FnYp
>>942
<鼻声>しんぱいしてくれて ありがとう。</鼻声>
949login:Penguin:2008/07/08(火) 22:02:58 ID:4q267BO6
最近xp以上を要求するアプリも増えて
使えなくなったwin98機もwineで復活する

まだまだ現役続行中
950login:Penguin:2008/07/08(火) 22:41:29 ID:t//PMIuj
最近のアプリはXP以上を要求するのに、
いまさらWin98を復活させてどうすんの?
951login:Penguin:2008/07/08(火) 22:43:16 ID:jd1vAGQN
まんとくんが好きだから、俺はマントリーバを使ってる。
952login:Penguin:2008/07/09(水) 15:54:00 ID:/BedTWMh
>>948
rootがないのでパーザーエラーだよ
953login:Penguin:2008/07/12(土) 17:39:55 ID:FLSVVJZq
M$のワガママに付き合いきれなくなったから
954login:Penguin:2008/07/29(火) 15:29:41 ID:tu4QmKgA
age
955login:Penguin:2008/08/01(金) 01:37:40 ID:S/WgHZRF
Tuxに一目惚れして
956login:Penguin:2008/08/10(日) 06:02:59 ID:YLk3kU2U
今になってみると、なんでWindowsなんて使ってたんだろうと思う。
957login:Penguin:2008/08/10(日) 14:23:38 ID:IhTG88d6
だって、昔のLinux使えなかったじゃん
958login:Penguin:2008/08/16(土) 14:43:37 ID:hFqU2ZzL
昔はビジネス処理はDOSでやって、計算処理はミニコンかUNIXマシンでしたねえ
959河豚@佐渡市と激戦中 ◆8VRySYATiY :2008/08/29(金) 09:04:29 ID:ELn5c5cR
CD入れてみたら呆気な意ほど簡単にうごいちゃったから?
960login:Penguin:2008/08/30(土) 11:01:58 ID:Y/sgtjZA
何となくだな
特にwinであることの必要性がない
961login:Penguin:2008/08/30(土) 20:10:09 ID:wZ+IBAOe
同じ必要性が無いなら
パソコン買ってきて
普通についているOSでいいやん。
つまりWindows
962login:Penguin:2008/08/30(土) 20:14:35 ID:113+Oy1f
皆と同じじゃつまらんという天邪鬼には好適なのさ。
963login:Penguin:2008/08/30(土) 20:18:29 ID:r7/AIwKl
>>961
自作だからなあ。
964login:Penguin:2008/08/31(日) 12:48:58 ID:bGno0dJJ
>>961
なんか言い回しが某国民機の末期にそっくりになってきたような。
VISTAの次はNXかな?
965login:Penguin:2008/08/31(日) 14:08:01 ID:+Kg7wKQo
言い回し?わけわからんw
966login:Penguin:2008/08/31(日) 20:34:03 ID:4SZNpfTM
俺が使いたいと思ったアプリケーションやサービスが動いて
なおかつ投資費用が安く済むものを選ぶ

ので、Linuxにした
というか、両方使っている
967login:Penguin:2008/08/31(日) 23:01:41 ID:0uKK4tjV
>>961
元の形が留めてないから、ME自体動くかどうか難しいw
現状、fdとcd-romだけ生き残っている
968login:Penguin:2008/09/08(月) 15:16:20 ID:gvdd4aJE
本当の理由は\だな

969login:Penguin:2008/09/08(月) 15:17:15 ID:xCa1p39q
バックスラッシュがどうかしたのか?w
970河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/09(火) 15:35:16 ID:5T6ZBdZx
CD1枚で使える状態になるから。
1CD(DVDか?) Windowsが出たら、またいろいろ迷うかもしれん。
971login:Penguin:2008/09/12(金) 11:20:06 ID:Q33bTOyr
\
972login:Penguin:2008/09/12(金) 18:55:51 ID:NujEjSiB
>971
ファイルのパス名を扱うプログラミングってこと?
確かにバックスラッシュ×2を書きまくるのは嫌だな
973login:Penguin:2008/09/12(金) 19:10:39 ID:Omvf9XYL
\はWindowsで見ると¥に見える。
974login:Penguin:2008/09/13(土) 02:19:04 ID:aVkV3MNl
日本語フォントの時だけだけどな
975login:Penguin:2008/09/13(土) 08:52:11 ID:W1AE44p2
サブ機はubuntuだけど、やっぱりメインはWinだなぁ・・・
Wineがネトゲに完全対応したら移るけどね
ネトゲだけはどうしてもやめられません(´・ω・`)
976login:Penguin:2008/09/13(土) 09:53:27 ID:7k5ta+SG
Windowsの重さに限界がきたのと大学の時VineつかってLinuxに興味持ったのがきっかけ
でも、使っているのはUbuntuの最新版

>>975
ネトゲでも一部タイトルは問題なく遊べたりしますよ
977login:Penguin:2008/09/13(土) 18:57:28 ID:DVqmMWvW
>>975
VMwareじゃやっぱダメ?
978login:Penguin:2008/09/13(土) 19:16:18 ID:aVkV3MNl
ネトゲっつーか、ゲーム全般言えることだけど
FPSとかの一部ジャンルだけ妙にLinux用とかが充実してて
ジャンルによってはWindows用のしか無いんだよなあ
979login:Penguin:2008/09/13(土) 19:33:33 ID:W1AE44p2
FPSがubuntuでできるんならよろこんでやるが
980login:Penguin:2008/09/13(土) 19:34:29 ID:W1AE44p2
>>977
VMwareにwinいれるくらいなら
最初からwinいれてたほうがいいと思うんですよ
981login:Penguin:2008/09/13(土) 19:46:34 ID:XTA1lpiX
>>980
むしろ仮想マシンにLinux入ってるだけで十分だろ
おまいの場合
982login:Penguin:2008/09/13(土) 20:31:43 ID:DVqmMWvW
>>980
どっちをメインにするかで決めればいいので、WindowsメインならWindowsの上にVMwareでLinux入れとけばいいのでわ?
983login:Penguin:2008/09/13(土) 20:47:15 ID:9L13kBxw
そこでCoLinuxでつよ
984login:Penguin:2008/09/14(日) 08:44:08 ID:zegS6gQN
>>982
メインとしてはlinuxのほうがいいんですよねぇ・・・
ウイルスとかにも強いし・・・
985アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/09/14(日) 09:15:00 ID:nDjFbgBT
ホストは間違いなくWindowsのがいいよ。
DirectXがマトモに使えないのは致命傷だもんねぇ。

LANはブリッヂだけを有効にしとけば、
ホストにウィルスが入る余地もあるまい。

ネットゲーさえやらなければいい。
もっとも、ホストをLinuxにしても、ネットゲーはできんけどね。

ホストは2000などにして、できるだけメモリ消費を
少なくするのがコツさ。
986login:Penguin:2008/09/14(日) 09:40:34 ID:nMbp3nuE
見た目の綺麗さに騙されなくなってきた
987login:Penguin:2008/09/14(日) 09:55:01 ID:hk+JVqXG
>979
Ubuntuの「追加と削除...」で First Person で検索しただけでも結構ヒットするが?
988login:Penguin:2008/09/14(日) 10:04:52 ID:DVvwOs6Y
ダイレクトペケが何だって?wwwww
989login:Penguin
ペケウインドウにはない、最先端のグラフィックAPIだよ。
OpenGLも今ではDirectXで取り入れられた機能を後で採用するようになっている。