でさ、これ何て読むのよ in Linux板 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
読み方のわからないLinux用語の読み方をみんなで確認するスレです。
あなたが日頃なんて読んでいるかを思い切って晒してみましょう。

前スレ
でさ、これ何て読むのよ in Linux板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1060765692/
2login:Penguin:2005/05/22(日) 21:31:58 ID:G8sfEvlO
GNOME
グノーム
KDE
ケーディーイー
POSIX
ポジックス
POSTFIX
ポストフィックス
Apache
ケン

であってる?
3login:Penguin:2005/05/22(日) 21:40:48 ID:JqujxzTb
オチがイマイチ
4A:2005/05/22(日) 22:01:43 ID:G8sfEvlO
Apache
イマイチ
5A:2005/05/22(日) 22:01:51 ID:G8sfEvlO
ってことで
6login:Penguin:2005/05/23(月) 01:21:22 ID:cIAY9pGR
Linux
リヌエックス
7login:Penguin:2005/05/23(月) 01:22:22 ID:cIAY9pGR
Linux
リンウエックス
8login:Penguin:2005/05/23(月) 03:41:53 ID:r7BlfnYz
IEEE アイトリプルイー
9login:Penguin:2005/05/23(月) 15:41:00 ID:ki8qn7LH
Fedora Core
フェドラコアでいいの?
10login:Penguin:2005/05/23(月) 15:46:19 ID:6PTsOpt2
11login:Penguin:2005/05/23(月) 15:46:39 ID:6PTsOpt2
12login:Penguin:2005/05/23(月) 21:52:07 ID:WMvTSgCq
Fedora ふぃどぉら
apt-get あぷとげっと
sarge さーげ
pkg-config ぱけじこんふぃぐ
lilypond りりぽんど
libtool りぶとぅーる
gdk-pixbuf じーでぃーけーぴっくすばふ
GImageView ぎんぶ
OpenOffice.org おーおーおー
13login:Penguin:2005/05/24(火) 10:10:43 ID:YYOhpxKp
>>12
GImageView をぎんぷって読むのは無理がないか?
14login:Penguin:2005/05/24(火) 12:28:22 ID:3BGV2wA3
>>13
GImageView=gimv=ぎんぶ ≠ ぎんぷ=GIMP
15login:Penguin:2005/05/25(水) 01:34:54 ID:yjsTSJU5
/dev

すらでぶ
太ってる人の前で思いっきり連呼するのが楽しい。
16login:Penguin:2005/05/25(水) 01:44:41 ID:6HwhYyaU
17login:Penguin:2005/06/01(水) 22:24:26 ID:POkvSYkI
QEMU
なんて読むか分からん
18login:Penguin:2005/06/02(木) 10:52:04 ID:Nr/bmZhH
>>17
きゅ〜えみゅ
19login:Penguin:2005/06/08(水) 10:02:28 ID:Ur9S3tqL
alsa
20login:Penguin:2005/06/08(水) 10:15:22 ID:4lNUTYqi
>>15
誉め言葉かもよ

SUSEは?スーゼ?スーズ?
21login:Penguin:2005/06/08(水) 17:04:43 ID:l/d5jYvH
すーぜ
22login:Penguin:2005/06/09(木) 01:46:28 ID:Am2cH6en
>apt-get あぷとげっと
これでいいのかなぁ。
いや俺もこう読んでるけど、他人に言うときにはちょっと自信がない。
23login:Penguin:2005/06/09(木) 08:16:40 ID:5kVWEoir
>>22
他にどう読むんだ?
24login:Penguin:2005/06/11(土) 01:55:26 ID:BPZ7HBWg
>>15
同僚(デブ)が甚だ腹立だしかったときに
会話の中で

すらでぶ「うすらでぶ」すらでぶすらでぶ

って言ってやったことあり。
25login:Penguin:2005/06/11(土) 03:05:51 ID:BPZ7HBWg
notify
26login:Penguin:2005/06/11(土) 03:10:22 ID:lDMoUYN+
KNOPPIX は最初「のぴっくす」かとオモタ orz
27login:Penguin:2005/06/11(土) 03:11:12 ID:BPZ7HBWg
きのぴっくす
28login:Penguin:2005/06/11(土) 13:13:01 ID:zX2o4/0q
yumは?
29login:Penguin:2005/06/12(日) 22:29:15 ID:llesSg01
>>23
わかんない。
けど何かかっちょいい言い方がありそうな気がするだけ。
30login:Penguin:2005/06/12(日) 22:30:26 ID:llesSg01
>>28
「ゆぅむ」じゃね?
31login:Penguin:2005/06/14(火) 00:39:09 ID:qHUfZZQ4
>>28

 yummyから来てるとすると、「やむ」。
32login:Penguin:2005/06/16(木) 07:16:15 ID:70nV8ZHS
人柱
じんちゅう?ひとばしら?
33login:Penguin:2005/06/16(木) 10:04:23 ID:Z5nuqRCN
辞書ひけ。
34login:Penguin:2005/06/26(日) 12:33:52 ID:R8Rc14vk
bash ばっしゅ?
tcsh てぃーしーしぇる?
csh しーしぇる
35login:Penguin:2005/06/28(火) 12:01:54 ID:CkMFFR3G
sarge さーじ?
init.d いにっとでー
36login:Penguin:2005/06/28(火) 21:24:14 ID:iJRnjOx8
>>23

エーピーティゲットって読んでる。
37login:Penguin:2005/06/29(水) 07:48:24 ID:uVwxnRUh
gedit

ゲディット?
38login:Penguin:2005/06/29(水) 08:13:20 ID:A2djRWm8
>>37
ネタかと思ったらマジかよ!w
じーえでぃっと


………ダヨネ?↓
39login:Penguin:2005/06/29(水) 21:43:27 ID:cvN1XtWZ
うん。でも確かに、読もうと思えばゲディットとも読める。w

guile: がいる
gunzip: がんずぃっぷ
gobject: じーおぶじぇくと
4037:2005/06/29(水) 21:47:27 ID:uVwxnRUh
ジーえでぃっと、ですか(笑)
勉強になりました
41login:Penguin:2005/06/29(水) 22:00:30 ID:VZtndPe4
bunzip2
ばんずぃっぷつー

そういやgnome1の頃、guiTARってのがあった。
42login:Penguin:2005/06/29(水) 22:00:42 ID:/OqGazkQ
(笑)とか入れてる上のレスきもすぎ
gnome系ならプレフィックスにg付いてるのいっぱいあんだろ馬鹿かてめーは。
43login:Penguin:2005/06/29(水) 22:02:45 ID:NdKBxi0S
zcat
ずきゃっと
44login:Penguin:2005/06/29(水) 22:18:45 ID:uVwxnRUh
>>42
掲示板で何いきがってんだ馬鹿(笑)
お前この板専門か?
45login:Penguin:2005/06/29(水) 23:08:27 ID:OTC9ugas
言い合いするなら他所行けよ。
お前らのくだらない書き込みでスレ汚すなよ。
46login:Penguin:2005/06/30(木) 00:37:05 ID:PMLKL2aW
manコマンド

まんこ まんど
47login:Penguin:2005/06/30(木) 22:35:39 ID:iXGEAtIk
fstopgm

読めない
48login:Penguin:2005/07/01(金) 05:13:04 ID:S1guJIwc
grub グラブ
49login:Penguin:2005/07/01(金) 09:50:21 ID:eAiR1El3
SQLite (海外ではSQL=シーケルだから)しーけらいと?
phpPgadmin ぴーえいちぴーぴーじーあどみん?
50login:Penguin:2005/07/01(金) 16:59:46 ID:V2rPIzHm
Linux
ラインウッハ
51login:Penguin:2005/07/02(土) 13:37:55 ID:S4tvoXzx
texがテフなんて読めねえよ、夏
52login:Penguin:2005/07/03(日) 09:19:14 ID:iWI498RT
/dev/hage

読めません
53login:Penguin:2005/07/04(月) 13:52:25 ID:nCt0xNIc
スラ ディーヴ スラ ヘイジ
54login:Penguin:2005/07/04(月) 23:02:27 ID:0PlniYEB
単語の痴漢て何よ?
55login:Penguin:2005/07/04(月) 23:10:51 ID:+AdrMBwU
$ echo >>54 | sed -e 's,痴漢,置換,'
単語の置換て何よ?
56login:Penguin:2005/07/05(火) 22:49:25 ID:qtg38Elc
inotify
57login:Penguin:2005/07/06(水) 06:14:22 ID:THnnbptn
python パイソン なんかいやらしい
58login:Penguin:2005/07/06(水) 09:52:34 ID:xXiQOP7m
swapほどいやらしくない
59login:Penguin:2005/07/09(土) 21:08:23 ID:eXENhmbD
Linux

初期:リニックス
中期:リナックス
後期:リナクス
60login:Penguin:2005/07/09(土) 21:09:16 ID:9BGSW5qn
>>59
ライナッ……

いや、なんでもない
61login:Penguin:2005/07/12(火) 00:43:59 ID:UPHBdWAF
netatalkは
ネタトーク?
ネットエートーク?
ネットアップルトーク?
62login:Penguin:2005/07/12(火) 00:52:21 ID:R4HeXYHT
63login:Penguin:2005/07/13(水) 00:28:37 ID:qO9Zr6Em
ネダトークと読めばいいのか・・・。
64login:Penguin:2005/07/15(金) 16:38:32 ID:PJN8pZsi
SuSE
ttp://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2004-Oct/0002.html
俺はスージー派。
そういやNovellでの表記はSuSEではなくSUSEなんだね。
65login:Penguin:2005/07/16(土) 16:43:23 ID:Y7AZyKjZ
>>64
職場にいるスペイン人がスーセって読んでるので、
俺もつられてスーセと呼んでいる。

Fedoraはフェドーラと読むのが本当らしいが、
職場の先輩はフェドラと読むのでくすぐったくてたまらない。
66login:Penguin:2005/07/16(土) 19:20:41 ID:SOa4O2iM
>>65
昨日仕事でRed Hatに行ったんだけど、Red Hat社員もふぇどらって言ってた。
67login:Penguin:2005/07/24(日) 12:21:52 ID:z5/uaJtM
vmlinuzの読み方って
ブイエムリヌッズでいいんでしょーか。(素)
68login:Penguin:2005/07/24(日) 13:27:54 ID:YzCdclts
>>67
漏れはブイエムリヌーズと読んでいるw
69login:Penguin:2005/08/09(火) 00:58:49 ID:ITbPaCDc
マジメに読み方を教えてくれるスレor場所おしえてください。
70login:Penguin:2005/08/09(火) 01:22:27 ID:AuLZCPmq
>>69
人に聞くより自分で調べた方がいいよ。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FGeneral#l2e908fe
71login:Penguin:2005/08/11(木) 18:29:17 ID:8Wx2OXjl
Texで恥かいた。どうしてくれるんだ。
72login:Penguin:2005/08/11(木) 18:34:00 ID:6/QsviDT
>>71
TeX な。
73login:Penguin:2005/08/17(水) 02:43:55 ID:0dPrF9Ne
exprの読み方教えてくらさい
74login:Penguin:2005/08/17(水) 21:01:18 ID:YoGgQja9
テフ
75login:Penguin:2005/08/17(水) 21:03:00 ID:50iB9/0U
イクスペリ
76login:Penguin:2005/08/18(木) 20:15:23 ID:xMLtsaCF
>>73
エクスプレッションの略だから、エクスプレと読んでいる。
あってるかどうかは知らない。
77A:2005/08/29(月) 00:09:30 ID:ISM8S9Q6
15 login:Penguin New! 2005/05/25(水) 01:34:54 ID:yjsTSJU5
/dev

すらでぶ
太ってる人の前で思いっきり連呼するのが楽しい。

20 login:Penguin sage New! 2005/06/08(水) 10:15:22 ID:4lNUTYqi
>>15
誉め言葉かもよ

SUSEは?スーゼ?スーズ?

すごくおもしろい ここ数ヶ月で久々に笑った ガン治りそう
78A:2005/08/29(月) 00:12:21 ID:ISM8S9Q6
apt-get
は、アプリゲットじゃないのか?(APplicaTion-Get)
79login:Penguin:2005/08/29(月) 00:59:26 ID:5CeyPmWO
SunのJava SDKにもapt(Annotation Processing Tool)ってのが付いてるんだよな。

Java SDKのapt FAQより引用
> * 「Debian Advanced Packaging Tool」について知っていますか。
> はい。

ほんとはAdvanced Package Toolが正しかったりするが。
80login:Penguin:2005/08/29(月) 14:42:53 ID:kkeRJoUn
>>78
aptはAdvanced Package Toolの略。
81名無し募集中。。。:2005/09/16(金) 07:33:15 ID:wBFSVXgv
.htaccessは蓋ケースでいいのん?
82login:Penguin:2005/09/16(金) 08:53:44 ID:oXX+2Z04
RPM = RPM's not Package Manager
83login:Penguin:2005/09/16(金) 21:25:02 ID:sbcS0xr7
netperf は?
84login:Penguin:2005/09/17(土) 03:24:24 ID:CPAU2347
SELinux ってどうよんどきゃ吉?
85login:Penguin:2005/09/18(日) 01:49:45 ID:OkEqJLWz
くだ質スレから誘導されてきました。

みなさんcronって何て呼んでますか?
クロン
クーロン
クローン
シーロン
と耳したことがあります。
漏れはクーロン派です。
86login:Penguin:2005/09/18(日) 17:46:08 ID:WrCz4ZFc
>>85
クーロン。
87login:Penguin:2005/09/18(日) 21:16:01 ID:kYxoNrlX
>>85
クロン
88A:2005/09/20(火) 04:27:32 ID:yrByqnXW
.htaccess−エイチティーアクセスってよんでる
cron-クローン(周りはクーロン)
89login:Penguin:2005/09/22(木) 13:16:18 ID:fWDkBiwU
ネットワークの授業で教授がpingをぴんぐって呼んでた。
90login:Penguin:2005/09/22(木) 13:58:17 ID:2hEMzuF9
ぴんぐーだろふつう
91login:Penguin:2005/09/22(木) 21:50:29 ID:aDMF0d5+
>>89
俺は「ピン」以外の呼び方を聴いた事がない
92login:Penguin:2005/09/22(木) 22:13:49 ID:sagcmRVt
なんとなくgoo辞書で引いてみたら出てきた
発音をならしてみると ピ〜ング と聞こえる。
けど、もうひとつのpingと同じだよ。あってるのか?
93login:Penguin:2005/09/23(金) 02:01:20 ID:x9zZ3p2w
gong がゴングで ring がリングで
King Kong がキングコングなんだから
ping がピングでもいいじゃない。
94login:Penguin:2005/09/23(金) 02:09:11 ID:RYImAhst
その通りだ
Hong Kong はホングコングだ
Ping Pong はピングポングだ

あ!ほら、やっぱりピングじゃん
95login:Penguin:2005/09/24(土) 16:30:54 ID:Kj/TLbcm
ssh-keygen
エスエスエイチーキーゲン?
genってなんでしょうか?
96login:Penguin:2005/09/24(土) 16:34:37 ID:96A0EVGi
>>95
man ssh-keygen
97login:Penguin:2005/09/25(日) 12:45:21 ID:FLcTl4D3
genはジェネレータの略だろうからジェン?
98login:Penguin:2005/09/25(日) 18:49:07 ID:D/4THpZe
>>95
エスエスエイチ キージェネ じゃないの?
99Aho:2005/10/01(土) 04:02:33 ID:5fLzbkB6
SHA-1 ずっと、エスエイチエー・ワンだと思ってたけど、
  業界では、シャー・ワンって呼ぶらしい

NECDIC ネックディック(ウソ)
LDAP は、エルダップ、でいいの?
100Aho:2005/10/01(土) 04:06:13 ID:5fLzbkB6
Lharc エルハルク
DIR ディル
101Aho:2005/10/01(土) 04:07:00 ID:5fLzbkB6
LINUX リーヌクスに関係なくてスマン・・・
102login:Penguin:2005/10/01(土) 04:10:10 ID:4vvDg7R/
>>95 >>98
ssh は、エスシェ じゃないのか? オレはそう呼んでたが…
103login:Penguin:2005/10/01(土) 04:49:03 ID:jsSuj3jq
>>102
「エスエスエイチ」以外の呼び方は
聴いた事ないなぁ。

Secure SHell の略だからそう読んでも
間違いではないと思うが。
104login:Penguin:2005/10/01(土) 05:27:56 ID:/FJqxhrN
Via ヴィア?
105login:Penguin:2005/10/03(月) 00:36:50 ID:CJIUV5JW
sh しぇ
csh しーしぇ
tcsh てぃーしーしぇ
bash びーえーしぇ
ssh えすえすえっち
とよんでます。
106login:Penguin:2005/10/03(月) 00:40:17 ID:0EE8wMpm
俺は
sh しぇ
csh しーしぇ
tcsh てぃーしーしぇ
bash ばっしゅ
ssh えすえすえっち

なぜbashだけ英単語っぽく読んでいるのだろうか、不思議。
107104:2005/10/03(月) 07:19:11 ID:W4ZpMhkY
SIPなんだけどね。あれ。どこにあるのよSIPスレ?
唯一母音があるからだろ>>106
108login:Penguin:2005/10/03(月) 09:07:47 ID:jr4EhwpI
俺は
sh しぇる
csh しーしぇる
tcsh てぃーしーしぇる
bash ばっしゅ
ssh えすえすえいち
あと
zsh ぜっとしぇる
ash えーしぇる
ksh けーしぇる
って読んでる。
109login:Penguin:2005/10/03(月) 15:26:18 ID:DeCRo3GJ
>>88
cron-シーロンじゃないのか?
110login:Penguin:2005/10/03(月) 15:29:48 ID:XRLTw+y/
>>109
なんで c と ron に分けるんだ?
111login:Penguin:2005/10/03(月) 15:30:04 ID:DeCRo3GJ
ソナーが発する音波を「ping」(ピン)と称することから、これに掛けた言葉であるとの説がある。
日本では、コンピュータ用語として用いる場合は「ピング」と発音するのが一般的。

112login:Penguin:2005/10/03(月) 15:55:15 ID:DeCRo3GJ
cronは
"command run on"
"chronological"
"chronometer"
の略といういろいろな説がある。
113login:Penguin:2005/10/06(木) 21:01:47 ID:HOHnmUc5
Bluetoothを日本語にした「青歯」って「せいし」って読むのか
「あおば」かと思ってた。
114login:Penguin:2005/10/06(木) 21:40:45 ID:3VSLtNUf
miscellaneous ワカンネ-。
115login:Penguin:2005/10/06(木) 22:50:36 ID:Zbpohw0/
>>114
おまえ、そりゃ linux 用語じゃない。 ただの英単語だろ? 辞書轢け。
それよりもおまいら、vi は ヴィ に決まってるよな?
116login:Penguin:2005/10/06(木) 23:31:03 ID:OPC2IMjz
>115
うん。

あとsuは「すー」。
117login:Penguin:2005/10/07(金) 18:33:49 ID:mgtxdljC

おまえらネタのつもりで変な読み方ばっか書いてたら
初心者がやる気なくすじゃん
118login:Penguin:2005/10/09(日) 09:59:19 ID:6TALnwN1
まじめに聞こう。
Vine う゛ぁいん? わいん?
119login:Penguin:2005/10/09(日) 10:01:29 ID:yrg+XINY
120login:Penguin:2005/10/09(日) 12:02:20 ID:JLz72l45
Viaってヴァイアってよむんだ?
121login:Penguin:2005/10/09(日) 15:22:28 ID:HSJ7kN3U
>>120
会社の先輩がそう読んでた。
122login:Penguin:2005/10/09(日) 15:24:11 ID:TGV47x/g
ヴィアグラ
123login:Penguin:2005/10/09(日) 17:24:38 ID:VmQW+r06

etc ってエトセトラでいいの?

124login:Penguin:2005/10/09(日) 17:38:11 ID:jo2v0pWy
>>123
普通は「エトセ」と読むと思うぞ。
もちろん元々はエトセトラだろうけどな。
125login:Penguin:2005/10/09(日) 17:58:04 ID:VmQW+r06
>>124
サンクス。
職場でエトセトラって読んでたんで、間違ってなくて
よかった。w
126login:Penguin:2005/10/09(日) 18:08:29 ID:BrMFYjAz
俺は
sh しぇる
csh しーしぇる
tcsh てぃーしーしぇる
bash ばっしゅ
ssh えすえすえいち
あと
zsh じーしぇる
ash えーしぇる
ksh けーしぇる
って読んでる。

cron くーろん
/dev/null でぶぬる
permission denied なんか、ぱーみっしょん出ないどぉ
127login:Penguin:2005/10/10(月) 22:37:59 ID:VfA1TdKa
>/dev/null でぶぬる
マ板で似たような話になって
デブの前で思いっきり『デブヌル、デブヌル言ってやったよw』ってのが笑った
128login:Penguin:2005/10/11(火) 05:00:52 ID:VN/B+LTv
sh しゅ
csh しーせすえいち
tcsh てぃーしーえすえいち
bash ばっしゅ
zsh ぜっしゅ
ash あっしゅ
ssh えすえすえいち
129login:Penguin:2005/10/11(火) 15:04:44 ID:seaCT4BA
Qt キューティー?、キュート?
Tcl てぃーしーえる?、ティクル?
130login:Penguin:2005/10/11(火) 22:30:09 ID:8sYrmrU8
心の中では
sh シュ
bash バッシュ
zsh ゼッシュ
tcsh ティッシュ
と呼んでるが、仕事で使ってるわけでもないし、かといってLinux仲間がいるわけでもないので
改めて口に出す機会はほとんどないのだが、こんなんで良いんだろうかとは思ってるw
>>129
Qtはオレもキューティーって呼んでる。正しいかどうかは知らんが。
131login:Penguin:2005/10/11(火) 22:44:07 ID:dX3niLGp
tcl/tkはティクル・ティーケーと読むとどこかで見たが・・・自信無し。
132login:Penguin:2005/10/12(水) 00:19:40 ID:VxT3SYCf
procmail
ぷろっくめいる?
133login:Penguin:2005/10/13(木) 22:53:00 ID:zi6SR7pV
勉強になった^^
134login:Penguin:2005/10/15(土) 05:06:37 ID:HKesN/ye
GKrellM
ジーケーレルムって読んでたけど、
いま公式際と見たらジークレルムだってさ
135login:Penguin:2005/10/17(月) 17:36:16 ID:dWGoYnoV
ガンダムは金曜日ByMXTV
136login:Penguin:2005/10/19(水) 11:36:00 ID:fQqV2MKH
snortはなんて読むんですか?
137login:Penguin:2005/10/19(水) 17:50:52 ID:8jvT3BR7
sh びんしぇる
csh しーしぇる
bash ばしゅ
138login:Penguin:2005/10/19(水) 20:05:13 ID:woFbOMQY
snortは英単語だ。辞書ひけ。
139login:Penguin:2005/10/21(金) 14:50:47 ID:VE+Dqp5X
>>129
Trolltech では "cute" って読んでるらしい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Qt_%28toolkit%29
140login:Penguin:2005/10/21(金) 18:40:29 ID:6sWoPRPv
inetdはいいとして、xinetdは何て読んでる?
ざーねっとでぃー、じーねっとでぃー?
LILOはらいろだと思うし、GRUBはぐらぶ・・。
この手の用語は訳が分からんものが多い。
141login:Penguin:2005/10/21(金) 21:32:52 ID:WVg9G4qP
>>140
man xinetd
142login:Penguin:2005/10/21(金) 21:40:19 ID:TpYKIUZL
スレの趣旨とは違ってくるが、GRUBをGoogleのイメージ検索で検索すると
カブトムシの幼虫みたいな画像が混じっててキモス
背景画像探したつもりだったのに…
143login:Penguin:2005/10/21(金) 23:23:24 ID:3h7G9Mb0
xenはなんと読みますか?
ぜん?
144login:Penguin:2005/10/21(金) 23:57:05 ID:6QGvN6Pl
145login:Penguin:2005/10/22(土) 15:36:03 ID:KwZIEQsp
146login:Penguin:2005/10/25(火) 00:50:12 ID:3USbL7Ja
うはwwwwwwwwwwwww
GRUBマジキモスw
147login:Penguin:2005/11/18(金) 10:57:38 ID:PWX8ST2p
coLinux ってどのように発音するのですか?
148login:Penguin:2005/11/18(金) 12:21:19 ID:EQyUU4Me
>>147
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/05/news072.html
これを読むまでは、「しーおーりなっくす」だと思ってた。
149login:Penguin:2005/11/20(日) 01:26:19 ID:CNH+Mj+H
>coLinuxの読み方は『コーリナックス』

俺は「こりなっくす」って読んでた。
こりなっくすのが可愛いよな?な?
150login:Penguin:2005/11/20(日) 04:15:46 ID://wp4vxm
なんか、肩が軽くなる言い方だな。
151login:Penguin:2005/11/21(月) 14:16:03 ID:/Z635hZ3
すぐ小林製薬に売り込め。

>>150
IDって新しいスキームですか?
152login:Penguin:2005/11/21(月) 16:47:12 ID:9jb2b0XE
>>115
手元の辞書(Readers)にはviを「う゛ぃーあい」と読むと書いてある。
別に「う゛ぃ」でも「う゛ぁい」でもいいと思うが。

>>120
Viaは「う゛ぃーあ」「う゛ぁいあ」どっちでもいいような。俺的には「うぃあ」。

>>123
俺はetcを「いーてぃーしー」か「えとけ」って読んでる…
# 普通は「えとせとら」だろうけど。

>>149
俺も「こりなっくす」って読む。

miscは「みすく」?
varって…
153login:Penguin:2005/11/24(木) 02:29:08 ID:9yxY9TJo
gentooはなんて読むの?
ジェントゥーって読んでるけど。
Wikipediaみたらジェンツーと発音されるって書いてた。
でもジェンツーってなんか言いにくい。
154login:Penguin:2005/11/24(木) 23:46:55 ID:ecBb8uie
>>153
俺は厳冬派。
155login:Penguin:2005/11/24(木) 23:54:31 ID:A0ru5/Uq
>>153
ジェントゥーペンギン、ジェンツーペンギン、で別々にぐぐってみたら
ジェンツーの方が圧倒的に多かった
156login:Penguin:2005/11/25(金) 16:19:32 ID:HOa+YHBp
>>153
How is Gentoo pronounced, and what does it mean?
A Gentoo is a species of a small, fast penguin, pronounced "gen-too"
(the "g" in "Gentoo" is a soft "g", as in "gentle").

ってあるからジェントゥーが一番自然な気がする。
でも公式の日本語訳はジェンツーになってるからどっちでもいいんじゃね?
157login:Penguin:2005/11/25(金) 20:01:10 ID:XlMn9Zbr
なぜ誰もubuntuを話題にださない?
158login:Penguin:2005/11/25(金) 20:09:44 ID:FeNvHhLB
もう何度も出たから。
159155:2005/11/25(金) 20:37:53 ID:oHy7MK/g
>>153, 156
表記はジェンツーが一般的と思うけど、まあどっちでもいいに賛成
ちなみに http://www.m-w.com/dictionary/gentoo で、音で聞ける
160login:Penguin:2005/11/27(日) 19:11:09 ID:lwR1yZ64
ここはひとつ陣痛で。
161login:Penguin:2005/12/01(木) 02:21:21 ID:164glI7M
俺はいつも

 碇Gentoo

って連想しちゃうから、Gentooを使おうとしない。
162login:Penguin:2005/12/03(土) 22:33:46 ID:a5DwyUau
 
163login:Penguin:2005/12/03(土) 22:50:36 ID:kEOT/Bnn
pcmciaはなんて読むの?
俺はごく普通にピーシーエムシーアイエーって読んでる。
164login:Penguin:2005/12/04(日) 01:08:57 ID:xlFNvoAI
他に読み方あるか?
165login:Penguin:2005/12/04(日) 03:56:02 ID:UaHxvvro
YOUアップデートしちゃいなよ
166login:Penguin:2005/12/04(日) 21:08:33 ID:V1SozUv4
>>163
>>163
そういや昔の習慣アスキーに「ぴちゃみちゃ」って読む奴がいるっていう読者投稿が載ってたな
167login:Penguin:2005/12/07(水) 11:47:59 ID:h2l1QxMb
低学歴の奴(特に英語ができない奴)って
読み方にこだわるよね。

確かに普通に読めないのもあるが、
97%は普通に読める。馬鹿ばかり。
168login:Penguin:2005/12/07(水) 13:42:50 ID:Ft5Y9oIW
>>167
言いたいことはよくわからんがお前が低レベルなのはよく分かった。
169login:Penguin:2005/12/07(水) 15:14:46 ID:USgF8oMB
tcsh はなんて読むの?
170login:Penguin:2005/12/07(水) 20:08:25 ID:rf5bSvMw
tcsh: ティッシュ
171login:Penguin:2005/12/08(木) 16:29:41 ID:UypeRyAG
>>170
thx!
172login:Penguin:2005/12/09(金) 16:47:29 ID:+9l0+gYX
>171
173login:Penguin:2005/12/10(土) 12:06:13 ID:sDgF6Xh8
>>171
多分、「サンクス!」
174login:Penguin:2005/12/10(土) 19:46:06 ID:uZwABr32
175 ◆NullPoWmUc :2005/12/11(日) 05:23:21 ID:dwnShWrt
通称

GNU        ぐぬ
GNOME      ぐのめ
SUSE       すーじー
SARGE      さーじゅ
GENTOO     げんとぅー
CAT        かっと
CVS        こんびに
FEDORA CORE ふぇどーらこあ
GLIB        ぐりむ
UMOUNT     あんまうんと
NULL        なる
WGET       うげっと
176login:Penguin:2005/12/14(水) 14:33:22 ID:Qbw3gPMT
ぐにゅー
のーむ
わからん
さーじ
じぇんつー
きゃっと
しーぶいえす
ふぇどら こあ
じーりぶ
あんまうんと
ぬる
うげっと
177login:Penguin:2005/12/15(木) 02:12:20 ID:t3CYaCrG
ぐにゅー→ぐにゅ
わからん→すーぜ
あんまうんと→ゆーまうんと
うげっと→だぶるげっと
178login:Penguin:2005/12/16(金) 19:13:37 ID:+/U5+dvl
xine→ザイン?
179login:Penguin:2005/12/16(金) 20:37:06 ID:IkAcbkyV
>>178
http://xinehq.de/index.php/faq#PRONOUNCE

このスレとしてはFAQの部類
180login:Penguin:2005/12/22(木) 23:38:16 ID:aFczK6pw
GNOMEをグノーム
GNUをグニュー
って言うのってナンセンスな気がするのは俺だけではないはずだッ!
181login:Penguin:2005/12/22(木) 23:43:30 ID:ZhqA+uWv
ナンセンズかもしれんが、わしは、グノーム、グヌー
182login:Penguin:2005/12/24(土) 17:59:23 ID:cePd1xc1
ジーノームって連呼する奴かっこいいよな
183login:Penguin:2005/12/24(土) 18:04:14 ID:rwoyY74s
IEEE802.11の.11って
てんいちいちとドットイレブンのどっちで呼んでる?
184login:Penguin:2005/12/24(土) 19:42:05 ID:vGnjUu07
ぐにゅぷろっと
185login:Penguin:2005/12/25(日) 15:18:02 ID:YS/gvmXO
>>183
ドットイレブンに一票.

自分は.11b/.11gを
どっといれぶんびー/どっといれぶんじーと呼んでる.
まわりは「どっと」を言わないで,
いれぶんびー/いれぶんじーと呼んでますた.
186login:Penguin:2005/12/25(日) 23:48:12 ID:J8J2rZfC
イレブンpmかと思った。それはおいといて・・・ニュープロットな・・・>184
187login:Penguin:2005/12/26(月) 01:30:10 ID:3mmihBrZ
>>180 おまいだけじゃないよ

もれは 特に決めているわけでもないが、
あるコマンドの派生コマンドなどは
元のコマンドの呼び方を尊重する読み方をするよ。たとえば、 
vi が ヴィアイ なら
vim はヴィアイエム って感じ。

他には、頭文字を取った略語は アルファベットそのままで読むけど
(apt は、エイピーティー)、
単語を途中で切ったような略語は音も途中で切った読み方をするし
切らずに読むときもある
(modprobe は モッドプローブ あるいは モジュールプローブ)
舌を噛みそうなのは 無理しないけどね

変なのでは、 ls -a を リスト オール なんて心の中で叫びながら打ってるよ
188login:Penguin:2005/12/26(月) 01:52:15 ID:s2t/4bl8
>>180
なんでナンセンスなの?
189login:Penguin:2005/12/26(月) 12:49:04 ID:ZwB2/9tS
knightをクナイトって読むようなものだから。
190login:Penguin:2005/12/26(月) 15:04:08 ID:7/aHLfZm
命名の歴史的経緯を考えれば特に不自然でもない
191login:Penguin:2005/12/26(月) 17:00:18 ID:HV496dNc
>>190
knight の歴史的経緯を教えてくれたまへ
192login:Penguin:2005/12/26(月) 17:09:49 ID:s2t/4bl8
193login:Penguin:2005/12/27(火) 11:33:18 ID:+fttysF/
>>187の言うように頭文字を取った略語だから、ってのはあるね。
GNUをヌーって言われても綴り思い付かないし。
194login:Penguin:2005/12/28(水) 23:23:15 ID:fW52WGJL
viはヴィって呼んでる。
195login:Penguin:2005/12/31(土) 04:25:10 ID:gz499BHP
とすると、>>187はgrepをジーアールイーピーと読むんだろうけど、
俺はグレップのほうがスマートでいいな
196login:Penguin:2005/12/31(土) 14:40:23 ID:yTEjSvuI
viはブイアイって読むけど
vimはヴィムと読む不思議
197login:Penguin:2005/12/31(土) 18:40:32 ID:1jz6wklV
GNOME ジーノーム
vi ビー
vim ビム
grep ジーレップ
と読んでる俺が通り越したよっと
198login:Penguin:2006/01/01(日) 00:01:15 ID:/Ei8gvpB
前に
vi
ヴィと読んで大笑いされたよ。
199login:Penguin:2006/01/01(日) 00:58:49 ID:cw7P/Ede
笑うのは失礼だよな
200187:2006/01/01(日) 02:03:15 ID:tFw7/b42
>>195
あ〜 グレップって読んでるw
ど、どうしよ。。。
とりあえずあけおめ
201login:Penguin:2006/01/01(日) 12:35:41 ID:+p4R000s
あけおめー
なんかネタなんだかマジなんだかよくわからなくなってきた。。
とりあえず俺はviはブイ(もしくはヴイ)って呼んでる。
ブイアイだと長いしヴィだと言いづらい俺はダメですかそうですか

GNOMEは最初に見たときにマジで読み方がわからなかったよ
ジーノームだとしっくりこないから直にグノーメかと思ってた。
あとgeditはジェディットがカコイイと思うw
202login:Penguin:2006/01/01(日) 13:45:44 ID:HM15Hlnn
で、ASUSは?
俺は、アスースとずっと読んでいるが、
アサスと言う奴もいるし。

って、Linuxと関係ない。新年早々こりゃまた失礼!
203 【大吉】 :2006/01/01(日) 15:15:08 ID:zkvaphIM
/boot すらぶーと
/usr すらゆーざ
/bin すらびん
/sbin すらえすびん
ここまでいいとして...

/proc すらぷろっく? ぷろせ?
204login:Penguin:2006/01/01(日) 17:31:50 ID:eHxbCuAe
ぷろっくでしょう。ぴーあーるおーしーなんて長く読んだら、途中で口はさんでやる
205login:Penguin:2006/01/01(日) 17:33:44 ID:cw7P/Ede
ぷろしー、じゃだめですか(´・ω・`)
206login:Penguin:2006/01/01(日) 17:48:28 ID:eHxbCuAe
>>205
以前(今も?)OracleにPro*Cという製品があったから、ややこしいので不許可。
207login:Penguin:2006/01/01(日) 19:48:55 ID:af5b+drv
>>202
「ASUSはペガサスの下だけ取ってアサス。でもアスースって読んでくれ」って言ってた。
208login:Penguin:2006/01/01(日) 20:19:19 ID:O+/Zo4P1
sudo→須藤?
209login:Penguin:2006/01/01(日) 22:04:58 ID:5m33u54E
>>205
なんで pro と c に分けるの?
210login:Penguin:2006/01/02(月) 00:20:09 ID:pPDXmKl7
asus アスース
/proc プロック
sudo 須藤
211login:Penguin:2006/01/02(月) 00:38:36 ID:jUvUa09D
>>205
ぷろしーだとOracleのやつじゃね?
ぷろこぼるとかの仲間のやつ。
212login:Penguin:2006/01/02(月) 01:46:23 ID:Eo04skDW
sudo エスユードゥ って読んでたけど
須藤のほうが いい感じだね
213login:Penguin:2006/01/02(月) 12:54:33 ID:oU5bMFlt
今、知ったけどsudoってSuper User Doだったんだね。
でも、須藤でいいや。
214login:Penguin:2006/01/02(月) 14:27:48 ID:raT+vcHf
visudoはヴィスドー?ブイアイスドー?
215login:Penguin:2006/01/02(月) 16:32:08 ID:oU5bMFlt
visudo 美須藤
216login:Penguin:2006/01/02(月) 22:50:01 ID:Eo04skDW
ミスド?
217login:Penguin:2006/01/02(月) 22:51:45 ID:0nGNsVmS
マクド
218login:Penguin:2006/01/03(火) 01:51:32 ID:t8VjfAE8
アップル
219login:Penguin:2006/01/03(火) 12:03:02 ID:4n5MARYk
武士道
220login:Penguin:2006/01/03(火) 13:11:50 ID:F7AbWWGq
中村獅童
221login:Penguin:2006/01/03(火) 22:40:16 ID:jec6k5x2
mahjongg マージャンって呼んであげたい
222login:Penguin:2006/01/05(木) 00:12:43 ID:wbRwZ3bH
>>213
switch user do 
だとおもてた。

xinetd/えっくすあいねっとでー
inetd/あいねっとでー
init.d/?
223login:Penguin:2006/01/05(木) 00:15:03 ID:l/yIebIt
↓の最後にあるFAQによるとsudoの発音はsoo-doo。
つまりスードゥーのようだ。
いままでスードーって言ってた。。。

http://www.courtesan.com/sudo/troubleshooting.html
224login:Penguin:2006/01/05(木) 01:48:07 ID:butf6oSa
ま、まった。
su は soo ってこと?
225login:Penguin:2006/01/06(金) 02:13:41 ID:5uElXe2j
init.d→イニダ
check it out→チェキラ
みたいなもんだから
226login:Penguin:2006/01/07(土) 15:58:29 ID:YMhBNCnf
init.d は イニD だろ。
227login:Penguin:2006/01/07(土) 17:11:23 ID:QHgZchF9
いにっと・でぃー
って呼んでる

cron.d → くろーん・でぃー
みたいな
228login:Penguin:2006/01/09(月) 10:25:25 ID:eezCnp8l
dired
229login:Penguin:2006/01/09(月) 18:41:14 ID:C1mDULxx
ext2
えくすとつー?
230login:Penguin:2006/01/10(火) 15:56:14 ID:hMmiyWsr
chown  チョウン
chgrp  チグルプ 
 
って読んでるw
231222:2006/01/11(水) 00:56:50 ID:MgnDKCUY
init.d は いにでぃー もしくは、いにっとでぃー か。

ext2 はえくすてんしょんつー 
chown chgrp は
ちぇんじおーなー ちぇんじぐるーぷ
って勝手に補完して読んでる。

dired は だいあーど?
232login:Penguin:2006/01/12(木) 00:32:09 ID:33QX/QGy
init.d→頭文字D
233login:Penguin:2006/01/13(金) 10:50:30 ID:8fHB2xb7
cronをクーロンと読む人の気が知れない。
英語読みしたらクローンじゃないの?
どうすればクーと伸びるんでしょう。
234login:Penguin:2006/01/13(金) 13:07:53 ID:h03JklNW
swapon をスワポンと読んでしまった漏れは負け組
235login:Penguin:2006/01/13(金) 20:40:20 ID:OyOfQ2i9
>>234
新たな覚醒剤ですか?
236login:Penguin:2006/01/14(土) 11:11:23 ID:uSOmAC38
>>234
>>235

わろたw
237login:Penguin:2006/01/14(土) 13:15:18 ID:AKT1r+vS
漏れはGNOMEを"じーのむ"と読んでいますが、
これってどうなんでしょうかね...
238login:Penguin:2006/01/15(日) 00:06:01 ID:TeBH/qlP
OKさ
今度どこかでGNOMEのことを"じーのむ"と読んでる奴を見掛けたら
「ああ、GNOMEのことを言ってるんだな」と、俺だけはわかってあげる
239login:Penguin:2006/01/15(日) 03:22:21 ID:nYYB8Qbr
rc ってフルネームで何て読むんですかね?

ラン なんちゃら かと勝手に推測してるんですが。
240login:Penguin:2006/01/15(日) 15:00:49 ID:wMDPOeNx
>> 239
Run Command
241login:Penguin:2006/01/15(日) 20:21:50 ID:0i+uEObr
242login:Penguin:2006/01/16(月) 00:36:22 ID:LH8andc+
initrd=イニットアールディー
vmlinuz=ブイエムリナッツ
dmesg=ディーメスグ
mingetty=ミンゲッティー
XOrg=エックスオルグ
243login:Penguin:2006/01/16(月) 03:17:59 ID:oBibFpCp
おれはdmesg=ディーメッセージだな
244login:Penguin:2006/01/16(月) 20:37:16 ID:o3UcUDWy
dmesg をダメスギと読むのは秀逸だと思う
245login:Penguin:2006/01/17(火) 12:04:54 ID:jKLBTgb4
TTLってTime To Liveの略だけど、Liveはどっちで読むの?
リブ?ライブ?
今のところタイムトゥリブって読んでるけど。。。
246login:Penguin:2006/01/17(火) 12:22:51 ID:CyP3e2jK
>>245
動詞だから「リブ」。
247login:Penguin:2006/01/20(金) 19:00:37 ID:WFHeVtjc
Athlon 64 X2 って何って呼んでる?
248login:Penguin:2006/01/20(金) 19:58:04 ID:gSrawPph
>>247
板違いじゃ。
せっかくなんで、アスロンロクヨンペケニダ
249login:Penguin:2006/01/21(土) 02:16:47 ID:o5c+y19m
いつも思うんだが,読み方って日本語でいいんだっけ?
AMDの人が・・・

「Athlon 64 X2(あすろんろくよんぺけに)」

っていってる訳がないw
250login:Penguin:2006/01/21(土) 15:06:22 ID:e7e/lB8H
バツニ、でいいんじゃないの
251login:Penguin:2006/01/21(土) 20:11:57 ID:p2klmic6
カケニ、と読んでるな
252login:Penguin:2006/01/21(土) 23:07:00 ID:wkMB6hUJ
読み方なんて伝わりゃいいんだ
正解は無い、ってものも多い
253login:Penguin:2006/01/22(日) 01:13:39 ID:VNzCCT96
>>252
にしても、みんなどう読んでるかってスレだ。
254login:Penguin:2006/01/22(日) 14:33:19 ID:almsMYW2
252 は空気が読めない、ということで。
255login:Penguin:2006/01/22(日) 17:48:19 ID:+qv/5HHO
ギガニ
256login:Penguin:2006/01/23(月) 02:01:21 ID:hEuSOD2K
でもあまりにも酷いともう少し英語を勉強しましょうと言われるぞ
257login:Penguin:2006/01/23(月) 15:27:46 ID:fWGOtAQk
tarってターで良いの?
258login:Penguin:2006/01/23(月) 15:33:27 ID:YIdMHaTV
正解はないよ。
259login:Penguin:2006/01/23(月) 18:43:42 ID:nRl4OJwh
260login:Penguin:2006/01/24(火) 20:21:16 ID:AkQWGRne
ティアラ
261login:Penguin:2006/01/24(火) 20:34:08 ID:AkQWGRne
そういえばtarを展開するときのオプションはzxvf、xzvf、zxf、xzfとかあるけど皆さんどうしてる?
私はzxvf。
262login:Penguin:2006/01/24(火) 23:31:21 ID:ZQ7GtZKe
同じくzxvf。
263login:Penguin:2006/01/24(火) 23:53:14 ID:N1s1E81P
>>261
tarはxvfでしょ。
tar.gz、tgz は zxvf。
264login:Penguin:2006/01/24(火) 23:56:04 ID:1PSRAoSm
最初は x じゃなきゃ、ってのはもう古いのかな。
265login:Penguin:2006/01/25(水) 00:57:14 ID:K5NvbIcf
xvzf cvzf
266login:Penguin:2006/01/25(水) 02:22:10 ID:dTva5v0a
最後がfでないとだめなのは最近気付いた。
267login:Penguin:2006/01/25(水) 03:50:28 ID:Qb9hQnTE
-f File -vxz

こう書けば最後でなくてもよい。
268login:Penguin:2006/01/25(水) 14:46:32 ID:9A6OAOwy
(´-`).。oO(Solarisだとzできないんだよねぇ、ってLinux板か)
269login:Penguin:2006/01/25(水) 16:54:00 ID:kh6+TqLV
>>266
tar によるんだよね.
手が xvfz と覚えてしまってるのどうしよう
270login:Penguin:2006/01/26(木) 23:18:52 ID:IgZoD/Fw
mod_なんちゃら〜ってモド?それともモッド?
271login:Penguin:2006/01/27(金) 01:46:15 ID:OAoYg7ba
>>270
モッズヘア
272login:Penguin:2006/01/27(金) 10:02:46 ID:M5C/VNgn
>>268
Solaris 9までの場合はGNU tarを入れるかパイプを使って
$ gzip(bzip2) -d xxxx | tar xf -
といった感じでしかできないんだよね。
板違いスマソ。
273login:Penguin:2006/01/28(土) 14:47:00 ID:1nUomylK
dmesg: ディーメッセージ
tar: ター
mod_xxx: モッドxxx
dbus: デブス
274login:Penguin:2006/01/28(土) 18:03:16 ID:xuD54Tt2
dbusはディーバスって読んでます
プロセス間通信に使うみたいだし

ttp://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/040827/j_l-dbus.html
D-BUSとは、Linux デスクトップに深く関与することが約束されているメッセージ・バスであり活性化のシステムです。
275login:Penguin:2006/01/29(日) 00:19:06 ID:pCmnMJT7
>>274
オレ流は
  でーさぶ
276login:Penguin:2006/01/29(日) 00:31:14 ID:MCWb5Zt5
やっぱtarはターなんだよね
277login:Penguin:2006/01/29(日) 03:37:49 ID:QPHdNkHd
LAMEはれーむ?
278login:Penguin:2006/01/29(日) 18:34:43 ID:q3rP267P
>>275
BUSをさぶと読むのは初めて見た

>>277
ラメ
279login:Penguin:2006/01/29(日) 19:51:32 ID:b+oUW1T4
らめぇぇ
280login:Penguin:2006/01/29(日) 20:36:22 ID:DncMXl9p
>>277
オレはレイムってよんでる
281login:Penguin:2006/01/30(月) 04:02:13 ID:MnqHMyLF
>>280
俺も
282login:Penguin:2006/01/30(月) 14:15:52 ID:v8nO/SwF
PIDはピーアイディー? ピッド?
んじゃぁ PPID は?
283login:Penguin:2006/01/30(月) 14:28:05 ID:MP2FVXN0
icewn は?「アイスウィン」でいいのん?
284login:Penguin:2006/01/30(月) 15:43:55 ID:MnqHMyLF
>>282
プロセスイアイディ

>>283
iceWMのtypo?
普通にアイスウィンドウマネージャって読んでるけど、ほんとのところどうなんだろ
285login:Penguin:2006/01/30(月) 21:33:49 ID:4B3Tsccy
Xfceは?
286login:Penguin:2006/01/31(火) 21:58:35 ID:pz+hr1gs
エックス・エフ・シー・イー(ヨン)
287login:Penguin:2006/02/01(水) 02:19:14 ID:T17DHS+6
私はエックスフェースって読んでるよ。
288login:Penguin:2006/02/01(水) 23:52:33 ID:Vszo6+av
yumは?
289login:Penguin:2006/02/01(水) 23:58:59 ID:8+fo8mMK
ユウム とよんでるけど。
290login:Penguin:2006/02/02(木) 00:05:14 ID:dVR6mlIA
emoticon
291login:Penguin:2006/02/02(木) 00:16:24 ID:+DJOAG0P
yum=ユム
292login:Penguin:2006/02/02(木) 10:54:39 ID:QnFi1XvL
293login:Penguin:2006/02/02(木) 23:39:13 ID:+DJOAG0P
ソフトとかじゃなくて恥ずかしいんですが、usageってなんて読んでます?
ユーセージでいいんですか?
なんか人前で堂々と言えなくって・・・(*/∇\*)キャッ♪
294login:Penguin:2006/02/02(木) 23:59:58 ID:mQNBg4Y7
ウサギやん
295login:Penguin:2006/02/03(金) 00:00:21 ID:1rvLkG78
>>294
ユーゼージ
296login:Penguin:2006/02/03(金) 00:14:23 ID:W3LKbPPS
合衆国アゲ
297login:Penguin:2006/02/03(金) 07:17:41 ID:1vIRjdO2
>>293
辞書ひけ。
298login:Penguin:2006/02/03(金) 13:22:46 ID:Dm31xvfN
antlrを根拠もなくアントラーと読んでいたことに気づきました。
299login:Penguin:2006/02/03(金) 21:46:31 ID:nPC0Cqzb
>>293
本当はユーセージなんだろうけど、「うさげ」と密かに読んでます。
300login:Penguin:2006/02/04(土) 09:39:23 ID:xV5mS0Ar
>>298
あながち間違いじゃないかも
http://www.javadude.com/tools/antxr/index.html
301login:Penguin:2006/02/06(月) 03:09:09 ID:CPzFwceL
./jで見付けた参考になるぺージ

UNIX 用語 由来/読み方辞書 version 1.6 (Feb 13 1995)
ttp://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html

スラッシュドット ジャパン | PCパーツ名、正しく発音できてますか?
ttp://slashdot.jp/askslashdot/06/02/05/0837204.shtml
302login:Penguin:2006/02/16(木) 23:33:41 ID:pbA6iUuk
今日会社で作業中にchmodをチョモド、チョモド、とぶつぶつ言っている自分に気付きますた。
隣の女の子に聞かれてなければいいが・・・orz
303login:Penguin:2006/02/17(金) 02:04:13 ID:jBtV9jQp
>>302
シーエッチモードって発音してる
304login:Penguin:2006/02/17(金) 02:19:02 ID:aWgLDXL/
>>302
俺もシーエイチモード。chownはシーエイチオウン。
305login:Penguin:2006/02/17(金) 02:56:31 ID:jBtV9jQp
>>304
それチョウン w
306login:Penguin:2006/02/17(金) 05:05:15 ID:RJIsEpJG
おふとぴ 余計なもの。

パーミッション変更しておい(ry
所有者(ry
307login:Penguin:2006/02/17(金) 22:50:01 ID:w8td+KYc
>>305
おれもおれも!!
チョウン派。
308login:Penguin:2006/02/18(土) 01:14:40 ID:koXAFoY7
chmod ちぇんじもーど
chown ちぇんじおーなー
っていってる。
309login:Penguin:2006/02/18(土) 21:42:58 ID:37iU6cZ9
お前らiptablesとか使ってると迷わないか?ここで統一しとこうぜ
src ソース
dst ディスティネーション
sport そぽ?
dport でぽ?

他にも迷いまくり。
310login:Penguin:2006/02/18(土) 22:46:37 ID:KQCCpTB5
ch
ちぇんじ派

2ch=つーちぇんじ
311login:Penguin:2006/02/18(土) 23:02:24 ID:0VnwER3Q
eth0
いーすぜろ
周りはみんないーさぜろと言います。たぶんほとんどそうだろうorz
312login:Penguin:2006/02/18(土) 23:25:02 ID:OWpWOGor
tar.gz は?
313login:Penguin:2006/02/18(土) 23:49:07 ID:pLD/bsNY
>>312
たーぐず
314login:Penguin:2006/02/19(日) 00:24:49 ID:Y4tu3ipJ
>>311
エスゼロ
>>312
タードットジーゼット

Gentooは? ゲンツー?ゲントー?
315login:Penguin:2006/02/19(日) 00:34:17 ID:Mz/+VKq0
>>312
たーじーぜっと

>>314
じぇんとぅー

って呼んでます
316login:Penguin:2006/02/19(日) 00:58:02 ID:Nco39jWc
>>309
spot:そーすぽーと
dport:ですてぃねーしょんぽーと
317login:Penguin:2006/02/19(日) 01:26:28 ID:3Lb7TacZ
>>314
>Gentooは?
ゼンちゃんツーちゃん。
318login:Penguin:2006/02/19(日) 01:31:19 ID:49znJSCx
タールジージップ
ゲントー
319login:Penguin:2006/02/19(日) 02:38:01 ID:F7yot+QK
>>312
心の中で「ター・ジーズィー」って読んでる。
320login:Penguin:2006/02/19(日) 02:58:04 ID:aGD3VZMW
モビルスーツの名前みたいですね
321login:Penguin:2006/02/19(日) 02:59:38 ID:49znJSCx
usr
322login:Penguin:2006/02/19(日) 03:56:14 ID:aGD3VZMW
User Services and Routinesの略
323login:Penguin:2006/02/19(日) 04:08:35 ID:F7yot+QK
iptables限定で
-i いんかみんぐ・いんたーふぇーす
-o あうとごいんぐ・いんたーふぇーす

オプションみたいで、つーかオプションなんだけどまぎらーしーんだよ!
ヽ(`Д´)ノ
324login:Penguin:2006/02/19(日) 13:56:25 ID:FtWA586N
話題のCompiz
325login:Penguin:2006/03/03(金) 19:03:08 ID:OVJUknu9
SuExec
326login:Penguin:2006/03/05(日) 14:50:27 ID:F16xzTUR
>>324
こんぴる

>>325
すーぜっく
327login:Penguin:2006/03/07(火) 20:24:05 ID:qx9fFojx
emacs

1.エマックス
2.イーマックス

1だと思うんだけどどっち?
328login:Penguin:2006/03/07(火) 21:08:01 ID:jHBVUV/y
(・∀・)イイ!マックス
329login:Penguin:2006/03/07(火) 22:27:54 ID:8piNkB4u
330login:Penguin:2006/03/08(水) 00:38:27 ID:fvBZUl8N
コマンドですけど、例えば同僚の女性に co と言うコマンドを調べさせるとき、
どう発音してお願いしますか?
331login:Penguin:2006/03/08(水) 00:53:14 ID:2jKX4LZi
CVS 使えよ。
332login:Penguin:2006/03/08(水) 01:51:53 ID:alYTa5WJ
man見れ
333login:Penguin:2006/03/08(水) 17:19:22 ID:reDB5pwg
man co 見れ
334login:Penguin:2006/03/08(水) 23:24:39 ID:R/QW0c5v
335login:Penguin:2006/03/11(土) 20:34:52 ID:zpz7bO6S
fsck えふえすしーけー?

あと、パス名ってどういえばいいのかな?
WinだったらC:\Program Files\
しーえんプログラムファイルずえん… って読んでるけど
/home/httpd/html ???
336login:Penguin:2006/03/11(土) 22:08:33 ID:D9bu1dQR
スラッシュほーむスラッシュ…

頭の中ではhomeの中のhttpdの中のhtmlと読んでる。
337login:Penguin:2006/03/12(日) 12:24:00 ID:/bajLgPo
modprobeってモッドプルーブって読めばいいの?
338login:Penguin:2006/03/12(日) 18:34:38 ID:B+Vj4zxF
K6-2
ケーシックスツー
ケーろくに
ケーシックスに
ケーろくツー
どれ?
339login:Penguin:2006/03/13(月) 03:26:01 ID:bFT1pt8p
Xubuntuってどう読めばいいの?
ずぶんつ?
340login:Penguin:2006/03/13(月) 10:38:53 ID:65pNjgpX
>>335-336
C:\Program Files\
シー・コロン・イェン・プログラム ファイルズ エン
/home/httpd/
スラ ホーム スラ エイチティーティーピーディー スラ ・・・
って読んでた。
>>337
モッドプローブ、じゃないの?
341login:Penguin:2006/03/13(月) 13:05:29 ID:SRD6L1xS
/ と /root どう読むの?
ルートとスラルート?
342login:Penguin:2006/03/13(月) 13:11:39 ID:DnuwuZPN
てっぺん

るーとのところ
って俺はよんでる
343login:Penguin:2006/03/14(火) 01:56:52 ID:lfRIZ+5Z
るーと と るーとのほーむ だな
つーか/usr/local/の/、C:\Program Files\の\って読む必要なくね?
微妙に間を開ければ通じる
344login:Penguin:2006/03/14(火) 18:42:41 ID:o8QA+wOr
>>341
/=パー
/root=パールート
345login:Penguin:2006/03/14(火) 23:26:08 ID:/wPMoStb
>>343
/usr/local は、「ユーザー・ローカル」って呼んでるけど、
c:\Program Files\ は、「シー“ドライブ” プログラムファイルズ」って呼んでるなぁ。
なんでだろ?

ところで、ディレクトリの構造上、大文字なのか小文字なのかを分けて伝えなきゃ
いけないときってどうしてます?
346login:Penguin:2006/03/14(火) 23:27:01 ID:jw1F8GD6
su す
umount うもうんと
tmp てむぷ
dev でう゛
Gaim がいむ
XMMS えっくすえむえむえす
347login:Penguin:2006/03/15(水) 04:18:00 ID:KOEClp6l
>>345
大文字小文字を分ける状況がないような…Windowsは事実上区別なしだし
Linuxで大文字のところというと…/usr/X11R6?
あ。GNOMEとかKDE中の人は知らぬ。でも同じ文字列で区別はないような。
348login:Penguin:2006/03/16(木) 22:20:07 ID:6RcAnb2N BE:330155993-
wktk わくてか
ksk  かそく
349login:Penguin:2006/03/16(木) 22:35:48 ID:qqnKaTSs
chcon ちこん?
350login:Penguin:2006/03/16(木) 22:51:30 ID:0uqSLgAm
>>341
スラ、スラルート
351login:Penguin:2006/03/16(木) 22:52:57 ID:0uqSLgAm
>>330
その前に man コマンドについて説明しなくていいのか?
352login:Penguin:2006/03/16(木) 22:55:08 ID:0uqSLgAm
>>327
そういや昔は
memacs とか Nemacs とか nitemacsu とかあったなぁ
ところで ng は「ング」って読むよな
何度も起動してるとサザエさんみたいだ
353login:Penguin:2006/03/16(木) 23:21:47 ID:vKMK+F0i
>>341
ルート、ルートのルート
354login:Penguin:2006/03/16(木) 23:41:20 ID:BrREog40
にゅーじぇねれーしょん
355login:Penguin:2006/03/17(金) 07:25:49 ID:ieAcYivz
\を円って読むのはどうかと思う。
環境によってはバックスラッシュで表示されるんじゃないの?
356login:Penguin:2006/03/17(金) 08:46:56 ID:eYoNW6Rw
環境によって読み方を変えればいいだけじゃ
357login:Penguin:2006/03/17(金) 21:22:24 ID:ZbWPhP4O BE:195648544-
kwsk はなんて読むの?
358login:Penguin:2006/03/17(金) 22:46:52 ID:AmoSj066
359login:Penguin:2006/03/18(土) 01:51:08 ID:nZDJUkzW
>>357
9849
360login:Penguin:2006/03/18(土) 02:48:31 ID:ybLln59g
vi ヴィ
これは正しい?
361login:Penguin:2006/03/18(土) 07:53:11 ID:5qoWC41q
>>360
俺はそういう風に読んでいる人を見たことがないなあ。
どこへ行っても「ぶいあい」と読んでいる人ばかりだなあ。
でも、英語圏の国々の人がどう読むかを俺は知らない。

362login:Penguin:2006/03/18(土) 10:47:13 ID:akdUDpD2
363login:Penguin:2006/03/18(土) 13:44:39 ID:ruIjZS70
VIPPERは何て読むの?
364login:Penguin:2006/03/18(土) 15:39:21 ID:bew4oaw9
びっぱー
365login:Penguin:2006/03/18(土) 15:48:19 ID:Jan4SewV
>vi
>never, /siks/, n.
この発想はなかったわ
366login:Penguin:2006/03/18(土) 16:37:42 ID:kFLwhzpD
>>900
↑これなんて読むのよ?
367login:Penguin:2006/03/18(土) 18:26:11 ID:jf5Ge8eK
>>366
ダヴィッド社刊「オックスフォード大学出版局の表記法と組版原則」
 によれば"angle brackets"または「ギュメ」
日本エディタースクール刊「編集必携」によれば「ギュメ」または「山がた」
数式の場合は「大なり ("greater than")」「小なり ("less than")」
RFC1345では"Greater-Than sign"と"Less-Than sign"
 または"Circumflex accent"と"Caron"
他には"chevron"という呼び名もあるようだ。
368login:Penguin:2006/03/18(土) 19:53:02 ID:Bepn6eGi
Cocoa
森永
369login:Penguin:2006/03/18(土) 21:07:45 ID:WdXKM2fG
>>367
900まで待てよなぁ。
370login:Penguin:2006/03/18(土) 21:52:57 ID:ruIjZS70
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww

は何て発音するの?
371login:Penguin:2006/03/18(土) 23:12:45 ID:9WRAMirt
pingはピングって言うが、専門家はピンって言うらしい。それが本当なんだろうな。
372login:Penguin:2006/03/18(土) 23:16:43 ID:jf5Ge8eK
ピングと言うと馬鹿にされる、ていうか、された。
Altをアルトと読んでやっぱり馬鹿にされた。
373login:Penguin:2006/03/19(日) 00:30:30 ID:2x2UXTpX
でも、「ピング」なら確実に伝わるけどなぁ。
「ピン」だとたまに伝わらんから困る。
374login:Penguin:2006/03/19(日) 00:35:12 ID:/jh2AfLf
>>370
wは藁って脳内変換してるw
375login:Penguin:2006/03/19(日) 11:35:57 ID:fhhWb3Zw
>>362
英語読めない。理解できない、翻訳サイトにかけてもなんかエラーする。
っつーことで訳してくれるかviの正式な読み方キボン
>>361
参考になったお。

ヴイアイなのかなぁ。

>>371
ピングって発音しているけど?
>>372
バカにされちゃうの?ん〜、アルトはバカにされるだろうけど、Pingをピングはダメなのか・・・・
376login:Penguin:2006/03/19(日) 23:12:15 ID:KeA538fs
恥ずかしいんですが、Altの正式な呼び方を教えてください。
377login:Penguin:2006/03/19(日) 23:13:00 ID:L0Vcx1g0
おると
378login:Penguin:2006/03/20(月) 08:10:44 ID:j5yo9tDG
>>371
うちの研究室(人工知能系)の教授はピングって言ってる。
379login:Penguin:2006/03/20(月) 16:22:41 ID:SkS2WtNq
>>371
うちの学校のそれ系の研究室の助教授はピンって言ってる.
380login:Penguin:2006/03/21(火) 16:52:45 ID:qn7ptd8S
>>375
vi: /V?I/, not, /vi:/, never, /siks/, n.
vi: ヴイ・アイ、ヴィーではない、シックスでは決してない、名詞

下の説明はviの生い立ちについて。発音とはあんまり関係ないから省略。

シックスって何のこと?って思ったけどギリシャ数字の6(VI)かw
これからは敢えて'ろく'と呼びたいと思う。
381login:Penguin:2006/03/21(火) 17:36:27 ID:BGG7Qtyl
>>380
どーでもいいが、ローマ数字な。
382login:Penguin:2006/03/21(火) 18:28:32 ID:vhBNqUJB
普通はピングじゃないの?ピンって40歳超えてる人しか言わないよね?
私の中ではピンは古い言い方だと思ってた。
383login:Penguin:2006/03/21(火) 20:47:20 ID:Pi7stGbN
DQNは?
384login:Penguin:2006/03/22(水) 10:46:02 ID:ePvP57Vc
htt → ホタテ
httx → ホタテエキス
385login:Penguin:2006/03/22(水) 15:31:43 ID:132psfdu
>>383
自分の名前をあてはめておけ
386login:Penguin:2006/03/22(水) 23:06:58 ID:OFBxkOwc
レッドオクトーバーを追え、だっけ? あれだとピンって言ってた。
387login:Penguin:2006/03/31(金) 23:48:43 ID:oD6katrJ
aptitude
これは?
アピティツデ?w
388login:Penguin:2006/03/32(土) 06:21:12 ID:J+ywEc3I
389login:Penguin:2006/04/04(火) 13:29:05 ID:p7vmOtaT
CPAN
コパン、コパン、小さくたって一人前ー♪.
390login:Penguin:2006/04/06(木) 05:17:47 ID:flVubgys
しーぱん、かな?俺は
391login:Penguin:2006/04/06(木) 21:31:55 ID:/nSV/uAB
俺はシーパンって呼んでる。
cronはシーロンじゃないけど。
392login:Penguin:2006/04/07(金) 10:36:50 ID:2nSIET0p
cronは「くーろん」だな。なんでこんな読み方してるのかは、自分でもわからないけど
393login:Penguin:2006/04/07(金) 21:08:14 ID:tUJg5Bfn
alsaは?アリサ?アルサ?
394login:Penguin:2006/04/09(日) 23:23:15 ID:aQw4AbI/
>>393
「アルサ」
395login:Penguin:2006/04/15(土) 01:03:03 ID:glgREILX
sudoコマンドは?すどー??
396login:Penguin:2006/04/17(月) 10:35:04 ID:BQNlrvzR
えすゆーどぅ ではないか?
397login:Penguin:2006/04/17(月) 10:51:32 ID:P0jSGWai
    ,o.          ,\          MT  |M'  .d\.
  .d*"'-----#r---^""^  """"""MT"""TM""""""""
_/"'    ,___R____,_    ..  .."'.\.`?b. .b.
''  .HD.|M      MT    |M""TM'  `b d| ,/'_
  .dH'  |M-------M|    |M  |M ----?M^q--^""-
./*'    |M      M|    |M""TM ____H?_?b__,Hb
''    ?H~|M-------M|    |M  |M  ,&',o.`\\
    ,H*' |M      M|    |H""TM _~<\ |M./~`#bo
.,d'    |*::"""?:#'    M|  |M`'  ` |M:.  `
-"      ,d#"'  "\b\  |P  JM ,o=^"TM "*b,
    _v~""        `*| .'  ""'  ' -~M?  `'
398login:Penguin:2006/04/17(月) 11:10:41 ID:LPLKXGju
>>395
sudoはSu(per User)でdo(する)の略だと思うから
個人的には「すーどぅー」と読んでいる。
399login:Penguin:2006/04/17(月) 12:42:35 ID:hyrZiHyk
S(ubstitute) U(ser) じゃね?
400login:Penguin:2006/04/17(月) 13:23:36 ID:67YhKgNM
401login:Penguin:2006/05/02(火) 17:56:15 ID:j/wcW8U4
古い話題蒸し返すけど、SuSEはなんて読むのが普通かな?
過去ログでも読み方の例はあがってるけど、どれが主流かよくわからん。
ちなみにおれは「えすゆーえすいー」だけど、主流じゃないのは自覚してる。
402login:Penguin:2006/05/02(火) 19:07:57 ID:U7zGn43w
>>401
http://www.novell.co.jp/products/suse_linux/techdocs/suse_column/column_02.html

> 突然ですが、「SUSE」ってどう発音すると思いますか?
> どうやら、SUSEのあるドイツでは「スーゼ」、米国では「スーセ」と発音する人が多いようです。
> NovellのCEO、ジャック・メスマンの発言では「スーセ」と聞こえますから、
> ノベル株式会社でも「スーセ」かと思いきや、本場にあわせて「スーゼ」と発音することになりました。
> 各種メディアや Internetの検索サイトで調べてみても、カタカナ表記では「スーゼ」の方が多いです。
403login:Penguin:2006/05/04(木) 11:53:57 ID:oajSVuJE
lighttpdは?
404login:Penguin:2006/05/05(金) 22:25:59 ID:Ex1WNTHj
らいとてぃーぴーでぃー
405login:Penguin:2006/05/08(月) 13:58:11 ID:Wo4KTYOD
スージーかわいいよスージー
406login:Penguin:2006/05/09(火) 19:52:41 ID:1T5GXYMK
>>405
あれはスシエですがなにか?
407login:Penguin:2006/05/15(月) 00:38:25 ID:xJnnvI7a
Gaimってなんてよむ?
がいむ?
408login:Penguin:2006/05/15(月) 23:31:15 ID:OSaHHUqy
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
は何って発音するの?
409login:Penguin:2006/05/16(火) 00:45:47 ID:aRb9AIt2
SUSELinux サセリナックス

つまりXPの親戚
410login:Penguin:2006/05/16(火) 19:55:00 ID:ytCTxxn4
su は、スーか? エスユーか?
それから、最近まで su は switch user かと思ってた。
substitute user なのね。
あと、
gnuplot : ぐにゅぷろっと
でいいのか。それとも、じーえぬゆーぷろっと?

で、Linux とは関係ないけど。
cygwin : しぐうぃん
でいい。
きぐうぃん か?
411login:Penguin:2006/05/17(水) 01:13:55 ID:aoJHmGXY
>>410
gnuplot は由来からすると「にゅーぷろっと」だろう。
http://gnuplot.sourceforge.net/faq/faq.html#SECTION00032000000000000000
FSF や GNU project とは関係ない。

cygwin は「しぐうぃん」だろうな。
http://www.cygwin.com/ml/cygwin/2004-09/msg00698.html
http://www.cygwin.com/ml/cygwin/2002-05/msg00112.html
http://www.cygwin.com/ml/cygwin/2002-05/msg00156.html
412login:Penguin:2006/05/17(水) 01:30:23 ID:jqFzSD8a
pwdって何の略称?
読み方は、ぴーだぶりゅでぃーでいいの?
413login:Penguin:2006/05/17(水) 01:36:06 ID:aoJHmGXY
>>412
man pwd
414login:Penguin:2006/05/17(水) 01:40:39 ID:jqFzSD8a
>>413
それでわかりましたっけ?
どうやらちゃんと見てなかったようで、ありがとうございます。
415login:Penguin:2006/05/17(水) 03:49:00 ID:ZVpuFu6k
man coの読み方↓
416login:Penguin:2006/05/17(水) 05:35:30 ID:MYso3c86
「まんこ」
417login:Penguin:2006/05/17(水) 16:08:57 ID:jT+JDUmM
Cent OS や sorliasだっけか
はなんて読めばいいのでしょうか?
418login:Penguin:2006/05/17(水) 16:09:30 ID:giFeT20B
>>417
セルシウス
ソクラテス
419login:Penguin:2006/05/17(水) 16:25:28 ID:p1AXhdnk
「逆引き」を今まで「ぎゃくびき」って読んでたけど、昨日「さかびき」って読む人がいた。
「ぎゃくひき」の人はいたことあったけど。

でも「正引き」は「せいびき」じゃなくて「せいひき」って読んでるな。
420login:Penguin:2006/05/17(水) 17:05:09 ID:KMRX3opi
>>419
俺逆だ。「ぎゃくひき」「せいびき」
これは別にどっちでもいい気もするが、「さかびき」はなんか違和感あるなw
じゃあ「正引き」は「まさびき」とかになるのか。
421login:Penguin:2006/05/17(水) 17:10:37 ID:jT+JDUmM
Cent OS や sorliasだっけか
はなんて読めばいいのでしょうか?
422login:Penguin:2006/05/17(水) 22:23:01 ID:QbrbfjtU
Cent はセントだろう。
Solaris はソラリス。
423login:Penguin:2006/05/18(木) 18:15:58 ID:GdSDI9w+
Linux とは、ずれるかな?
jar、tar は?

会社の上司は、
jar → じゃー
tar → たー
と言ってた。

断固として俺は、
jar → じぇいえいあーる
tar → てぃーえいあーる
と言いいたい。

が、会社の空気に流される(´・ω・`)
424login:Penguin:2006/05/18(木) 18:33:29 ID:cA6bUiFK
>>423
jar→ジャル(元ネタJAL)
tar→タール
と半分ローマ字で読んでるが
425login:Penguin:2006/05/18(木) 18:38:43 ID:d0cQZbFE
jar
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=jar&kind=ej

tar
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=tar&kind=ej


jar → じゃー
tar → たー

これで何の問題も無い

毛唐にも通じる
426login:Penguin:2006/05/18(木) 19:12:32 ID:vMg3a633
427login:Penguin:2006/05/18(木) 19:13:16 ID:Xe3P4tAq
Dice
これはなんて読むの?
DDNSのやつなんだけど
428login:Penguin:2006/05/18(木) 20:26:27 ID:UxR6R1sC
ダイスなんじゃないの? サイコロ。
429login:Penguin:2006/05/18(木) 21:31:12 ID:t9BPIsiL
アイコンとか見ればわかるべさ。
てか、いまだに変動IPのひともいるんだなあ
430login:Penguin:2006/05/18(木) 21:32:39 ID:d0cQZbFE
>>429
固定IPを複数持ってる可能性は?
431login:Penguin:2006/05/19(金) 08:52:37 ID:Lvst9sVl
世の中固定を使っている人の方が圧倒的に少ないと思うが
これだから家の中がすべてだと思っている・・・ひきこもりは
432login:Penguin:2006/05/19(金) 08:52:53 ID:cXbsVGkO
cuiならアイコンみれなくね
433login:Penguin:2006/05/19(金) 21:22:13 ID:vET8uPQJ
余分に金払って楽するか、ケチって手間でカバーするか
腕と懐具合に応じて好きにすればいいじゃない
434login:Penguin:2006/05/22(月) 18:09:38 ID:ttahLKVc
XUbuntu
ってなんて読む?
435login:Penguin:2006/05/22(月) 18:23:23 ID:04a6XGMc
>>434
「ずぶんとぅ」か?
http://en.wikipedia.org/wiki/Xubuntu
436login:Penguin:2006/05/22(月) 19:01:11 ID:ttahLKVc
うわ、ほんとだ。
ありがとう。沈みそうな名前w
437login:Penguin:2006/05/22(月) 22:21:36 ID:HQS7HWaj
私はジャンクじゃなああああああああい!
438login:Penguin:2006/05/24(水) 16:11:41 ID:ux1YwxcT
>>437
水銀燈
439login:Penguin:2006/06/07(水) 23:57:44 ID:8E4MHMWZ
/etc/rc.dとかの「rc」って、何の略語ですか?
440login:Penguin:2006/06/08(木) 00:03:45 ID:YxwKA244
run command じゃなかったっけ。
441login:Penguin:2006/06/08(木) 00:34:23 ID:4zyT7m9N
442439:2006/06/08(木) 01:24:27 ID:8IpFnlSQ
>>440-441
tanks
ずっと気になってた
443login:Penguin:2006/06/08(木) 13:00:13 ID:Cox6mTrY
>>442
石油コンビナートみたいな礼ですね
444login:Penguin:2006/06/08(木) 15:11:24 ID:xq5wf3gN
戦車だと予想
445login:Penguin:2006/06/18(日) 22:17:37 ID:rYLPQNcG
>>442
戦車達乙
446login:Penguin:2006/06/20(火) 07:51:33 ID:/NrCaQS0
*nixって脳内では"ん(「う」と「ん」の間ぐらい)にっくす"
って読んでるんだけど皆どう読んでる?
まぁ読むっつーか話す時はUnix互換OSって言うけど。
447login:Penguin:2006/06/20(火) 17:41:18 ID:a0fRYfwR
>>446
なんとかニックス

つーか普通よまねえよw
448login:Penguin:2006/06/20(火) 23:27:18 ID:/NrCaQS0
いや、他の人は脳内でどう言ってるのかなと気になってしまって。
なんか俺は文字(列)っぽいものである限り読もうとしちゃうので、wでもorzでも。
顔文字とかAAは絵として認識するけど。
449login:Penguin:2006/06/27(火) 02:57:19 ID:C7dlfCVZ
ftp を えふた−ぴ−
http を えいちた−た−ぴ−

この t を「た−」と発音するのはよくあること?
電話連絡対策なのか、取引先の人が言ってて最初は意味わからんかったorz
450login:Penguin:2006/06/27(火) 04:50:36 ID:tSyeArEp
聞いたことないな。
451login:Penguin:2006/06/27(火) 16:28:54 ID:LJ2fjoho
電話連絡対策では「てー」とは言うけど
452login:Penguin:2006/06/28(水) 01:11:29 ID:x5X/bjUr
tar?
453login:Penguin:2006/06/29(木) 07:15:59 ID:aSbRv4jU
tar
tee
454login:Penguin:2006/06/30(金) 22:52:15 ID:7xPwPxLE
>>449
英語じゃない言語のアルファベット的発音なのでは?
例えば、ドイツ語が話せるだけのう゛ぁ化が
ftp をエフテーペーとか言ったあと、「あ、エフティーピーのことね」
とわざとらしく訂正して、自分がドイツ語話せることをさりげなく(と思い込んでいる)
アピールするのはよくあること。
455login:Penguin:2006/06/30(金) 23:00:53 ID:pzM1uksW
>よくあること。

マジで…?
456login:Penguin:2006/07/01(土) 00:09:51 ID:71mVTWEM
> ドイツ語が話せるだけのう゛ぁ化が

「ドイツ語が話せるだけ NOVA 化が」と読んで
ああ駅前留学かと思ったオレは、今日ちょっと疲れてます。
457login:Penguin:2006/07/01(土) 00:20:12 ID:ieONjQTp
つぇーでーえーえふげーあーはーつぇー
458login:Penguin:2006/07/02(日) 20:56:34 ID:WCUG1lds
KDEのアプリってKが頭に付くから「けー〜〜」と読めば良いように思うけど
Kateだけはなんて読めば良いか解らん
『けーと』?『けーえーと』?
459頭をまるめて出直して参ります:2006/07/03(月) 10:11:58 ID:D2BuP4ma
>>457
お国のため読み方の時間は神飛行機の製造を行っておりました。
そういうわけですので、わたくしには読めんのであります。
アルファベットでおしえて、おねがい/(_*_;
460login:Penguin:2006/07/04(火) 18:09:46 ID:aoZ89yeD
>>459
>>457はCDEFGAHC。音階ですね。
461459:2006/07/05(水) 04:10:00 ID:uQLiu7uZ
>>460
お国のため音楽の時間も神飛行機の製造を,,,,,
あ わかった (thanks a lot.)
462login:Penguin:2006/07/05(水) 09:27:43 ID:E/EBOZl+
ポルシェの国の言葉ですね
463login:Penguin:2006/07/05(水) 16:31:32 ID:5191FhOc
orz オルズ



ってか
464login:Penguin:2006/07/05(水) 22:01:48 ID:sX9zwzOm

KDE

くでー

GNOME

のめー

465login:Penguin:2006/07/12(水) 01:26:09 ID:IO/MfdT0
>>463
>「orzの発音については、『オルツ』『オルズ』『オーツ』『オーズ』『オーアールゼット』などさまざまな読みを比較検討。
>社内で何十時間もの討議を重ねた結果、音の響きの良いオルツに決定した。
>納得のいかない方もおられるだろうが、ご理解をいただきたい」とコメントしている。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2005/04/01/orz.htm
466login:Penguin:2006/07/13(木) 11:59:35 ID:ImVBwEKX
kinput
けーいんぷっと なんだろうけど
きんぷっと と読んでしまう。
467login:Penguin:2006/07/16(日) 08:35:27 ID:Gf3SNEic
atok
468login:Penguin:2006/07/16(日) 12:44:21 ID:DupC4XlN
えいとっく
だろ
469login:Penguin:2006/07/16(日) 13:52:06 ID:6eZwmZMB
あとぅか
470login:Penguin:2006/07/17(月) 12:56:13 ID:27XFnejV
あわとくしま
は語源
471login:Penguin:2006/07/17(月) 21:00:38 ID:gmtLbRH8
alphabet to kana
472login:Penguin:2006/07/17(月) 22:04:02 ID:PBRnpGe4
comm --> こむ
473login:Penguin:2006/07/21(金) 11:43:22 ID:5nmW6jF0
rc.d init.d

それぞれ、「あーるしー てん でぃー」、「いにっと でぃー」

rc と init は run control 、initialization かな、と思うんだけど、
d ってナニ? daemon ?
474login:Penguin:2006/07/21(金) 11:45:10 ID:urWAq5HC
475login:Penguin:2006/07/21(金) 12:08:45 ID:5nmW6jF0
(=゚ω゚))ノシ凸 ガッテンガッテン
476login:Penguin:2006/07/21(金) 12:46:46 ID:5nmW6jF0
>>301
の、

UNIX 用語 由来/読み方辞書 version 1.6 (Feb 13 1995)
ttp://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html

は、テンプレに入れるといいかも。役に立った。
477login:Penguin:2006/07/21(金) 13:37:00 ID:urWAq5HC
478login:Penguin:2006/07/22(土) 12:53:28 ID:iW8+SvwX
init.d と書いて 頭文字D と読む
479login:Penguin:2006/07/23(日) 02:44:13 ID:QjmmXFLA
「読み方が分からない」っていうのは、「Linuxって難しい」って
思わせてる原因のひとつみたいな気がする。歴史的な経緯とか、
タイプ量を減らすためのCUIの宿命とかいうのは分かるけどさ。

ふつうに読めないものって理解しにくいと思う。
言葉にして読むことで自分のものとして定着させるって言うか。
480login:Penguin:2006/07/24(月) 20:44:04 ID:W+eIbAEK
>>479
UNIX略語と若者言葉の共通性について語った文章が昔あったな
ぐぐったけど探しきれなかった

要するに、特定コミュニティはそういう略語を形成しやすいってことなんだけど
481login:Penguin:2006/07/24(月) 20:59:01 ID:VXMAqj+X
482login:Penguin:2006/07/24(月) 22:11:42 ID:W+eIbAEK
>>481
それそれ
見つからないと思ったら消えてたのか・・・
483login:Penguin:2006/07/24(月) 23:51:15 ID:VXMAqj+X
>>482
これを本気にするのはどうかと。
参考文献の『「知」の欺瞞』でぐぐってみ。
484login:Penguin:2006/08/03(木) 17:21:05 ID:RG59wBW2
Anthyってなんて読むの?
scim-anthyとかになるとわけわかんね。
485login:Penguin:2006/08/03(木) 17:46:24 ID:RJGKAoZR
普通に「あんすぃ」でいいのでは?
下は「しむ あんすぃ」?
486login:Penguin:2006/08/03(木) 20:23:10 ID:MtkhzkUF
スキムじゃないのかー
もうスキムで慣れてしまった。
487login:Penguin:2006/08/03(木) 22:06:31 ID:tyFHM1qW
uim ゆーあいえむ
scim えすしーあいえむ
anthy あんしー
488login:Penguin:2006/08/04(金) 03:49:37 ID:JYpxUZsb
>>487
僕も全く同じ読み方してます。
実際はどうかわからないですが。
489login:Penguin:2006/08/04(金) 19:53:12 ID:UGm0NKRi
Linux板での教えて君うぜー!
490login:Penguin:2006/08/05(土) 13:07:28 ID:97lo7AAY
491login:Penguin:2006/08/05(土) 18:16:48 ID:ud91D+Jf
泣いて不幸を知らせるという妖精か。
492login:Penguin:2006/08/12(土) 08:25:44 ID:tn0mt7eI
サーバの1U 2Uってなんて読むの?そのまんまわんゆーつーゆーでいいの?
493login:Penguin:2006/08/12(土) 09:37:07 ID:Ccyp4NCl
おいらは、
いち ゆー
に ゆー
494login:Penguin:2006/08/12(土) 12:01:11 ID:HvwXDlSR
わんゆー、にゆー
495login:Penguin:2006/08/13(日) 05:47:06 ID:zIFs6IJN
以前サーバ管理業務の面接に行ったら担当の人がSoralis8のことをソラリスエイトって
言ってたんだけど最近はソラリスエイト、ソラリステンみたいな読み方するの?
10.2とかになったらどう読むのやら・・
496493:2006/08/13(日) 09:52:37 ID:d0Ciz0Wi
>>495
テン ポイント ツー って読むんでしょ。
497login:Penguin:2006/08/13(日) 15:43:32 ID:8LLqEzGn
Macっぽく読むとテンツーだね
498login:Penguin:2006/08/13(日) 16:19:52 ID:jUeEtAxr
上司が125を、(いちにっぱ風に)いちにっごっ!と読むんだが。。。
499login:Penguin:2006/08/13(日) 18:38:02 ID:O025W+0d
>>495
10.2 なんて出るの?
500login:Penguin:2006/08/15(火) 21:37:32 ID:+tOLOVS1
ググってみたけどやっぱ「ソラリステン」が正解のようだね。
ソラリスってマイナーバージョンアップしないじゃね?
だから10.1とか10.2ってないんでしょ。

Vineとかだったら2.1.5を俺はにーてんいってんごって読んでたけど。
apacheだったら1.3.33はいってんさんてんさんさん。
501login:Penguin:2006/08/15(火) 23:14:04 ID:u6vCs4xS
メジャーバージョンだけ言う場合は「あぱっちつー」とか英語読みだな。
で、思ったけどXFceってなんて読むもの?脳内ではなぜか「えっくすふぇいす」なんだけど。
502login:Penguin:2006/08/16(水) 00:14:28 ID:DcuEhMLQ
>>501
でも2.0.4だとにーてんれいてんよんって読むよね?
503login:Penguin:2006/08/16(水) 00:15:46 ID:DcuEhMLQ
XFceは俺も頭の中ではエックスフェイス。ただ実際にXFceの話をする機会がないから
他の人がどう読んでるのかは不明。
504login:Penguin:2006/08/16(水) 09:20:19 ID:gaHw9t+j
ゴルフのスコアと一緒だよ。
ナインアンダー、テンアンダー、じゅういちアンダー。
505login:Penguin:2006/08/16(水) 13:19:17 ID:SgQ6/nv7
>>503
気になったんで調べてみたら作者の見解があった。
http://www.thejemreport.com/mambo/content/view/123/74/
これによると「えっくすえふすぃー」みたいだけど"x - feces"とか"X - Force"
とか向こうでもあんま統一はされてないっぽい。
506login:Penguin:2006/08/17(木) 05:10:11 ID:hiX6mn6a
>>12
よく"lib"や"bin"を「りぶ」,「びん」って読んでる香具師いるけど,
libraryとbinaryなんだから「らいぶ」,「ばいん」と読むべきじゃね?
libtoolは「らいぶとぅーる」,binutilsは「ばいんゆーてぃるず」な.
507login:Penguin:2006/08/17(木) 08:15:57 ID:y7EUU2yf
>>506
そこは「りぶ」と「びん」でおながいちまつ
508login:Penguin:2006/08/17(木) 14:00:54 ID:H0oOMMi9
>>506
普通に「リブ」「ビン」でいいと思うぞ。
というよりそう読んでくれ。
509login:Penguin:2006/08/18(金) 22:52:43 ID:LRmSigHZ
>>506
その理屈でいくと「tmp」は「てんぽ」になってしまうし、「Macintosh」は「まっき」に…(´・ω・`)
510login:Penguin:2006/08/19(土) 19:07:33 ID:v1WiU3v2
>>509
"i"の読み方を議論してるんだが.
「その理屈」でいくと「bin」は「ばいな」に…
511login:Penguin:2006/08/19(土) 22:17:14 ID:4lvE5Tie
「ばいなら。ならいば。」by静六
512login:Penguin:2006/08/20(日) 05:48:14 ID:0J3fXACs
>>510
iの読みは普通でいいぞ。
実際みんなユーザービンパールとか
バーリブとか言ってるし。
元々の語源から読むこともあるけど「lib」「bin」の場合はそれが適用されない。
確かどこぞかのIT用語辞典にも載ってたはず。
513login:Penguin:2006/08/21(月) 02:15:26 ID:xqSzzKOe
ttp://www.linuxquestions.org/questions/showthread.php?t=463578
『漏れはイーティースィー・リッブと読んでるんだが,
最近エトゥスィー・ライブと読むやつがいるのを知った.
もまいらはどうなのか教えれ』という質問.
まとめると

o ニュージャージー:どっちもおk
o カリフォルニア:(リブ,ビン)派と(ライブ,ビン)派
o ジョージア:ライブ.binは言及なし
o ノースダコタ:ライブ,バイン
o セントラルコースト:どっちもおk
o パース:リブ,ビン
o ロンドン:リブ,ビン

結局どっちでもよさそうだな.
514login:Penguin:2006/08/31(木) 09:37:39 ID:qdyHxfck
/etcは車の方で「イーティーシー」に慣れちゃったから中々直らないな
515login:Penguin:2006/09/02(土) 05:08:05 ID:VLq7P8HO
フラ語をかじった俺はGNOMEを「にょーむ」と心の中で呼んで愛でています
516login:Penguin:2006/09/02(土) 09:28:04 ID:gF+coNS8
尿夢
517login:Penguin:2006/09/09(土) 04:32:54 ID:Q8rsWLD+
w --> わら
518login:Penguin:2006/11/03(金) 11:40:22 ID:HpfboK31
AppArmor ?
519login:Penguin:2006/12/22(金) 00:04:06 ID:s6IE8W92
configure
コンフィギューレ?
520login:Penguin:2006/12/22(金) 00:18:37 ID:QMsIR3s/
コンフィギャーじゃね?
521login:Penguin:2006/12/22(金) 01:39:31 ID:IFoJADYO
sudoは?
スドー?
522login:Penguin:2006/12/22(金) 01:41:03 ID:j/ble/sR
configure
コンフィギュアー
sudo
スードゥー
じゃないの?
523login:Penguin:2006/12/22(金) 20:07:12 ID:8yp6ldkX
須藤
524login:Penguin:2006/12/23(土) 13:22:45 ID:FbJy7266
ifconfigってアイエフコンフィグなの?
ずっとイフコンフィグ、って呼んでて笑われた。
525login:Penguin:2006/12/23(土) 20:08:32 ID:Llcm0VC3
chroot
チルート?
526login:Penguin:2006/12/23(土) 20:16:06 ID:4FWCunH4
コンフィグレ
エスユードゥー
アイエフコンフィグ
シーエイチルート

と呼んでるな俺は
527login:Penguin:2006/12/23(土) 20:32:21 ID:PImomsTT
chroot チェンジルート
chmod チェンジモード
chown チェンジオーナー
chgrp チェンジグループ
chvt チェンジブイティー
chsh チェンジシェル
chattr チェンジアトリビュート
chage チャゲ
528login:Penguin:2006/12/26(火) 22:44:45 ID:1Xu1fd0f
chown
「ちょうん」って読んでた・・
529login:Penguin:2006/12/27(水) 03:28:59 ID:XM8F+X3K
ボクも!
530login:Penguin:2006/12/27(水) 06:56:00 ID:zZncqodk
あたしも!
531login:Penguin:2006/12/27(水) 07:04:32 ID:xItTm3Py
こーゆー省略表記ってのは文字上だけで
読むときはあんまり略してない俺がいる。
元の意味忘れないようにするためにも、
特に長い奴はすぐ耳からこぼれる。
532login:Penguin:2006/12/27(水) 18:07:45 ID:XM8F+X3K
>>530
朕も!
533login:Penguin:2006/12/29(金) 08:54:22 ID:urrNQ0y7
>>531
xdmをどう読む?
534login:Penguin:2006/12/29(金) 11:14:27 ID:8jYUfnh7
>>533
糞ドム
535login:Penguin:2006/12/29(金) 16:18:36 ID:NtdR3RWC
>>533
ソドム
536login:Penguin:2006/12/29(金) 19:58:54 ID:hOp5BGyq
>>533
クスド
537login:Penguin:2007/01/02(火) 20:08:51 ID:iF/Fg/xz
fstabは?
こころのなかではファスタブって読んじゃっているけど・・・。
538login:Penguin:2007/01/02(火) 21:52:53 ID:a1pVvCo+
エフエスタブ
539login:Penguin:2007/01/03(水) 22:47:23 ID:xKGwDaeJ
fstab:エフエスタブ mtab:エムタブ inittab:イニットタブ contab:クロンタブ
で、lighttpdはライトティーピーディーなんだろうけどリグエイチ(ry
540login:Penguin:2007/01/05(金) 01:17:04 ID:1Hb5WCfK
xine
エックスアイン?
541login:Penguin:2007/01/05(金) 01:25:52 ID:lTMToYro
542login:Penguin:2007/01/05(金) 01:26:37 ID:dDYuFLde
>>540
臭いんだよ
543login:Penguin:2007/01/05(金) 09:25:01 ID:W+Ir/+06
>>542はツンデレですね。
544login:Penguin:2007/01/05(金) 13:54:36 ID:0Wsun152
apache
あぱちぇ
545login:Penguin:2007/01/05(金) 17:22:41 ID:F4KFi3ar
うー☆
546login:Penguin:2007/01/18(木) 20:15:27 ID:qLCMkjYR
「KNOPPIX」はなんで「く」を発音するの?
「know」とかと一緒で「k」は発音しないんじゃないの?
547login:Penguin:2007/01/18(木) 20:59:26 ID:ad1wrTC0
>>546
ヒント: ドイツ人
548login:Penguin:2007/01/18(木) 21:17:19 ID:qLCMkjYR
>>547
そういうことか。d
549login:Penguin:2007/01/31(水) 00:30:38 ID:GoWDgirl
てst
550login:Penguin:2007/01/31(水) 05:31:48 ID:cecDTXmU
のぴっくす?
551login:Penguin:2007/02/08(木) 10:56:01 ID:cSKTG6xz
てst
552login:Penguin:2007/02/08(木) 17:05:29 ID:UNzl1Fvf
クノピなのかーw
X11は何故かそこだけじゅういちって読んでた
553login:Penguin:2007/02/09(金) 14:13:15 ID:/Is8ODTw
etchは?
554login:Penguin:2007/02/21(水) 23:09:56 ID:1Qsuw2sk
あなたが探してい疹霾鵑呂匹里茲Δ覆海箸?△桓?海傍e?爾気。
特に「まさにこれだ!」と言う場合は記入をお願い靴泙后?(B
例:「複数のマシンからCATV経由でipmasqueradeを利用してWebを参照したぞ豺腓寮瀋蠅砲弔て」
555login:Penguin:2007/03/03(土) 21:56:09 ID:e7oD+0do
てst
556login:Penguin:2007/03/04(日) 00:41:49 ID:xLeeh+dR
>>554
日本語でおk
557login:Penguin:2007/03/11(日) 02:19:26 ID:XpKeeRs2
>>554
あなたが探していた情報はどのようなことか、ご自由に記入下さい。
特に「まさにこれだ!」と言う場合は記入をお願いします。
例:「複数のマシンからCATV経由でipmasqueradeを利用してWebを参照したい場合の設定について」
558login:Penguin:2007/03/12(月) 00:32:51 ID:23qXLRi+
in Linux
インリンux
559login:Penguin:2007/04/05(木) 17:55:44 ID:/3YogKS+
てst
560login:Penguin:2007/04/09(月) 07:28:38 ID:ngx2IdPZ
>>558
で?^^
561login:Penguin:2007/04/12(木) 14:31:51 ID:kjVIqGK0
cyrus カイラス?シーラス?
562login:Penguin:2007/04/12(木) 14:37:01 ID:jHsnXo9l
563login:Penguin:2007/04/12(木) 14:43:25 ID:kjVIqGK0
>>562
おお、dクス!
564login:Penguin:2007/04/18(水) 09:48:56 ID:w8awj92q
rxvtとmrxvtは何て発音するんですか?
565login:Penguin:2007/04/18(水) 10:26:22 ID:nn//BkCn
>>564
そのまんま。
566login:Penguin:2007/04/18(水) 10:47:50 ID:KY/3KPkb
ルクスヴトゥ と ムルクスヴトゥ
567login:Penguin:2007/04/18(水) 11:02:03 ID:5ABUQ09O
トンブクトゥ
568login:Penguin:2007/04/18(水) 11:03:59 ID:6Hv7xJIr
ティンブクツ
569login:Penguin:2007/05/16(水) 00:44:15 ID:7VfvN2I8
  .┌┐
  / /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi  |)
|  i  i
\_ヽ_,ゝ
 U" U
570login:Penguin:2007/05/30(水) 01:21:18 ID:cfTYY13R
xinetd ザイネットディー?
pear ピア?ペア?
curl シーユーアールエル
Wu-FTPD ダブリュユーエフティピーディー
571login:Penguin:2007/05/30(水) 01:59:00 ID:FB3PgPLp
pear ペア(梨)
curl カール
572login:Penguin:2007/06/03(日) 16:57:29 ID:KH63vIBs
>>570
xinetd えっくす・あいねっと・でぃー
extended internet daemonの省略やね
573login:Penguin:2007/06/23(土) 19:01:31 ID:71L1tbOc
nautilusをずっと「えぬえーゆーてぃるあす」と読んでいた
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
574login:Penguin:2007/06/24(日) 02:51:34 ID:pv8ZY+E3
smartd えすえむあーとでぃー
575login:Penguin:2007/06/24(日) 02:53:08 ID:pv8ZY+E3
sudo 須藤
576login:Penguin:2007/06/24(日) 03:18:22 ID:3/qRGwwH
>>574

俺は、スマートディーとよんでた。
577login:Penguin:2007/06/24(日) 10:48:02 ID:ILEzwEFW
俺、スマートデーモン小暮閣下だと思っていた
578login:Penguin:2007/06/24(日) 17:33:36 ID:j4NR1kht
>>573
本当はなんて読むの?自分は「ノーティラス」なんだが。
579login:Penguin:2007/06/24(日) 20:54:43 ID:VrY25/8J
それでいいんじゃね
俺はノーチラスと読んでる
ちらし寿司美味しいよね
580login:Penguin:2007/06/29(金) 00:33:15 ID:QFkxI7+P
GNOMEを「ぐのめ」とか「ぐのみー」って読んでた
「ぐのーむ」だったんだな
581login:Penguin:2007/06/29(金) 01:00:10 ID:+5jXzMmH
俺は昔、爺の目って読んでたよ
582login:Penguin:2007/06/29(金) 22:27:52 ID:/ZVM8u5f
gnomeはノームだろ?
583login:Penguin:2007/06/29(金) 22:51:36 ID:VekZxUPv
584login:Penguin:2007/06/29(金) 23:35:48 ID:i9IYCshR
GNU もグニューでいいらしいな。
でも、gnuplot はニュープロット。
585login:Penguin:2007/06/30(土) 00:18:19 ID:6UQWOODW
>>584
あれは GNU Project とは無関係だからね。
http://www.gnuplot.info/faq/faq.html#SECTION00037000000000000000
586login:Penguin:2007/06/30(土) 16:44:30 ID:4sTL+Awm
ぐにゅーって気持ち悪い。ぐぬーのほうがスッキリする
587login:Penguin:2007/06/30(土) 19:32:51 ID:0/ks3b23
>>583
吹いた。
ノームとグノームは別物だったか。
588login:Penguin:2007/07/07(土) 18:03:18 ID:psJzdOSy
expr
エクスプル?
589login:Penguin:2007/07/07(土) 20:58:35 ID:ec1xAlDF
イクスプレッション (expression)
590login:Penguin:2007/07/09(月) 23:18:55 ID:6KAM+AT/
エスパーでいいじゃん
591login:Penguin:2007/07/09(月) 23:26:13 ID:dhN7m1aT
牛乳。
592login:Penguin:2007/07/15(日) 21:53:55 ID:BssCxnrE
>>588
エクスプレとかエクスパーって読んでた
593login:Penguin:2007/07/23(月) 13:00:16 ID:AxlaUeGs
いまさらなんだけど
sh シュ
bash バッシュ
csh シーシュ
tcsh ティーシーシュ?

でいいの?

あと、知り合いが資格のLPICのことエルピックって呼んでたけど
ずっと普通にエルピーアイシーって呼んでた
エルピックでいいの?
594login:Penguin:2007/07/23(月) 13:03:56 ID:TNj5C3X/
595login:Penguin:2007/07/23(月) 15:24:11 ID:AxlaUeGs
>>594
ありがとう
596login:Penguin:2007/07/24(火) 00:22:58 ID:ybi9vV7j
>>593
sh シュ
これ何かシュールだな。
俺は「シェ」だと思てた。
597login:Penguin:2007/07/24(火) 11:34:59 ID:h+yHDnsN
シェ〜!

ふるっ
598login:Penguin:2007/08/08(水) 18:15:25 ID:E/q6zJXi
さすがに*.lhaを「エル・ハー」と言われたときは
何こいつおしゃれさんとオモタね。
599阿痲婁:2007/08/08(水) 18:17:58 ID:Q/VMoSZD
では、ebian = evian か?
600login:Penguin:2007/12/26(水) 23:25:53 ID:C3KE0Ar7
イーグラッシルドは予備知識ないと絶対に読めないよな
601login:Penguin:2007/12/26(水) 23:35:24 ID:xmiZ9DG7
まさか Yggdrasil のことじゃないよな?
602login:Penguin:2008/01/07(月) 12:54:12 ID:uWIXUjSx
gparted って gnome のパーティションエディタだから g part ed と分けるのが正しいんかな?
俺はどうしてもジー・パーテッドと読んでしまうんだが
603login:Penguin:2008/01/07(月) 20:03:50 ID:TCfv/Ek/
俺もそう読むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604login:Penguin:2008/01/12(土) 11:36:58 ID:ZyHsesmv
sed
605login:Penguin:2008/01/12(土) 12:06:11 ID:Bx7hU4VM
>>604
ストリームエディッタ
606login:Penguin:2008/01/12(土) 12:10:13 ID:75gvdKRZ
せど
607login:Penguin:2008/01/29(火) 15:18:31 ID:yAbAmnAs
>604 歯切れよく,セッ
608login:Penguin:2008/01/30(水) 01:31:45 ID:oU9JEbeD
fsck.xiafs
609login:Penguin:2008/01/30(水) 02:32:09 ID:r1yq03GM
エフエスチェック、シアエフエス
俺だけかもしれない
610login:Penguin:2008/01/30(水) 02:57:04 ID:sxNLHjSv
えふさっく,ざいあえふえす
611login:Penguin:2008/01/31(木) 11:10:54 ID:POlkcxTC
SUSE
すせ?
シューズ?
612login:Penguin:2008/01/31(木) 12:11:07 ID:+4QATHLi
すーぜ?
613login:Penguin:2008/01/31(木) 20:37:00 ID:rSsIVfsd
すーぜ
614login:Penguin:2008/02/03(日) 00:14:15 ID:IKI8E8xR
スゥジィに決まっている。
ぜひ可愛らしく呼んでほしい。
愛称はスゥ。(AA略)
615login:Penguin:2008/02/16(土) 19:28:26 ID:5z+Uzg04
timidityってなんて読んでます?
616login:Penguin:2008/02/16(土) 19:34:26 ID:hFdiJNir
ティミディティ以外に考えられない
617615:2008/02/16(土) 19:41:21 ID:5z+Uzg04
>616

やっぱりそうですか
自分はティーアイミディティとかティミディティとか気分で使い分けて読んでました
618login:Penguin:2008/02/16(土) 19:44:31 ID:hFdiJNir
俺がそう読んでるだけで,正しいかどうかは知らないよ
619615:2008/02/16(土) 19:47:50 ID:5z+Uzg04
そもそも誰がこんな読みにくい名前付けたんでしょう?
midiはわかるけど tiとtyが何かの略?
620login:Penguin:2008/02/16(土) 19:51:39 ID:hFdiJNir
timidで弱虫,timidityで臆病風って意味の英単語だから,midiと掛けたんじゃない?
621615:2008/02/16(土) 20:01:16 ID:5z+Uzg04
!!?うわほんとだ
辞書に書いてるorz

五年越しの謎が解けました
ありがとうございます
622login:Penguin:2008/02/18(月) 23:21:58 ID:7T1y2iGP
w3m は?
だぶりゅさんえむ でいいんかいな?
623login:Penguin:2008/02/19(火) 01:07:24 ID:wqil2l39
624login:Penguin:2008/02/19(火) 01:10:30 ID:7ADZuvq7
>>622
俺はそう読んでる
625login:Penguin:2008/02/19(火) 13:17:52 ID:90boQwVS
さんさんエムって読むとかっこいいよ
626login:Penguin:2008/02/20(水) 23:48:51 ID:XGN34HL+
>>623
おお、失礼、本家読まなきゃね。ありがとう。
627login:Penguin:2008/02/23(土) 13:34:44 ID:Y3dmN5Pq
ochusha.*.*.*.deb
おちゅーしゃでぶ?
628login:Penguin:2008/02/29(金) 03:22:21 ID:MH3h2SIv
SCIM
629login:Penguin:2008/02/29(金) 16:46:54 ID:q9S9Czb4
すきむ
630login:Penguin:2008/02/29(金) 19:08:16 ID:EdsfJ1pz
すしむ
631login:Penguin:2008/02/29(金) 19:15:28 ID:vuXo5kl5
すちむ
632login:Penguin:2008/02/29(金) 19:32:47 ID:SF1g2GSG
>>115
近所にヴィって喫茶and定食屋があるよ
よく食べに行ってるけど毎回viを思い出す
ちなみにおれはヴイアイって読むけど
633login:Penguin:2008/02/29(金) 20:46:01 ID:SF1g2GSG
/var は最初ヴァーと呼んでいたけどヴァールが格好良いと思っている
634login:Penguin:2008/03/01(土) 01:49:42 ID:YdMSAxpe
ブイエーアールだろ
635login:Penguin:2008/03/01(土) 06:19:32 ID:IxLgXbHh
ヴァー
636login:Penguin:2008/03/02(日) 00:20:27 ID:2Cy7Bdb6
>>633
口頭でヴァー ログにシーディしてといったら、シーディ出来ませんと言うので、
そいつの端末を覗いたら/rootにいて、cd var6 実行していた。
それ以来俺は他人にパス名を口頭で説明するときは、スラ ヴァー スラ ログ
のように全ての/含めて言うようにしてる。orz
637login:Penguin:2008/03/02(日) 02:22:42 ID:axOIAV9H
>>636
$ cd /ver/6
bash: cd: /ver/6: そのようなファイルやディレクトリはありません
638login:Penguin:2008/03/02(日) 13:00:22 ID:dpN5QZDz
/

パスの起点としての / ね。どう読んでる?
639login:Penguin:2008/03/02(日) 13:44:25 ID:F4som/Da
スラ
でもそこは読まずにエトセとかホームとか読んでる
640login:Penguin:2008/03/02(日) 14:23:59 ID:BAzgx5V2
ルートって読んでる
641login:Penguin:2008/03/02(日) 20:16:38 ID:vXjAQ9BB
alsa
折るさ
642login:Penguin:2008/03/03(月) 06:50:09 ID:WKGzIMRF
>640
/root とごっちゃになりそう…。
643login:Penguin:2008/03/03(月) 11:27:26 ID:hrAsWYqJ
俺もルートだな。
ぶっちゃけ/rootってあんまり使わなくね?
644login:Penguin:2008/03/03(月) 19:52:01 ID:R6ZZefCq
/root は「すらるーと」かな
で、 / 単体の時は「るーと」
tmpは/var/tmpとかあるから、「すらてむぷ」とか「すらばーすらてむぷ」
645login:Penguin:2008/03/03(月) 21:15:05 ID:V1LzRHmT
uim
646login:Penguin:2008/03/03(月) 23:23:09 ID:yyvCE5pO
ゆうあいえむ
647login:Penguin:2008/03/04(火) 00:39:36 ID:Kyk2kIdF
ういむorゆいむ
648login:Penguin:2008/03/04(火) 00:46:31 ID:cpIo0I3w
uim
ゆいむ
yum
ゆむ
時々聞き間違える
649login:Penguin:2008/03/04(火) 00:54:18 ID:5qeCh81K
yum

これ
やむ
じゃないの?
gumみたいな。
650login:Penguin:2008/03/04(火) 00:59:19 ID:Kyk2kIdF
うまうまって意味でyum-yumをやむやむって言うアレだと思ってた
651login:Penguin:2008/03/04(火) 06:16:05 ID:KoJy7lFY
俺も yum はヤムだな。
652login:Penguin:2008/03/05(水) 16:08:11 ID:EWhAkmh1
ゆむに一票
653login:Penguin:2008/03/05(水) 22:47:36 ID:+8TmcJ7R
これに限ったことじゃないけど「やむ」で覚えると間違えてyamって打っちゃわね?
654login:Penguin:2008/03/05(水) 23:06:53 ID:kV9IhI9/
「yum」で覚えれば問題ない。
655login:Penguin:2008/03/05(水) 23:53:15 ID:BiDOsfmQ
微妙に発音が違うから大丈夫
日本語で書くと両方やむだけど
656login:Penguin:2008/03/06(木) 00:51:58 ID:cvGNhocw
>>653
yamu って打つかもなw
657login:Penguin:2008/03/06(木) 01:38:25 ID:xB9Ede+p
ヤムヤムオレンジ
yum yum orangeって日本のスカコアバンドあるじゃん、あんな感じじゃね?
658login:Penguin:2008/03/06(木) 16:55:50 ID:XfZaVPRr
トムヤムクンの「やむ」ってどうだっけ?
659login:Penguin:2008/03/06(木) 17:10:27 ID:AjrK2/1Q
Tom yam kung
ってかぐぐれよw
660login:Penguin:2008/03/06(木) 17:15:50 ID:AjrK2/1Q
"Tom yum kung" の検索結果 約 36,900 件中 1 - 10 件目 (0.29
"Tom yam kung" の検索結果 約 25,400 件中 1 - 10 件目 (0.37

"Tom yum kung" に一致する日本語のページ 約 288 件中 1 - 10 件目 (0.03
"Tom yam kung" に一致する日本語のページ 約 1,010 件中 1 - 10 件目 (0.16
661login:Penguin:2008/03/07(金) 02:29:03 ID:paOoBbTJ
LinuxWORLD DVD Bookっての買ったらコマンドとか用語の読みがいっぱい載ってて
結構得した気分になったぜ☆
662login:Penguin:2008/03/07(金) 03:03:39 ID:dLqbnmSk
おおっそんなん出てたんだ
リナックスマガジンのやつはかったんだけど。
663login:Penguin:2008/03/08(土) 23:56:47 ID:m3UU0r5Q
そもそも「リナックス」って読み自体が
日本の初期のLinux誌で普及した読みに過ぎないんでなかったっけ。
公式な読み方ってあったっけか?
664login:Penguin:2008/03/09(日) 12:27:47 ID:gLESHzrd
リヌクス
665login:Penguin:2008/03/11(火) 09:11:48 ID:AU71Td9V
むかし pronunciation.au ってファイルが funet かどっかの FTP サイトにあって、
Linus さんによる発音を聞いた記憶があるけど。

日本に「リナックス」を定着させたのはレーザー5の「Linux Japan」の
「リナックスジャパン」ってルビだろうね。
666login:Penguin:2008/03/16(日) 06:32:35 ID:tUmJUbTR
Linus さんはリナックスと発音してるみたいだよ。
英語でもそう発音するのが普通らしい。
リにアクセントがあるみたいだけど。
667login:Penguin:2008/03/16(日) 06:34:50 ID:tUmJUbTR
668login:Penguin:2008/03/16(日) 13:47:52 ID:zTgoLJK+
>>665

「Linux Japan」が発売された当時は、「リナックス」、「リヌクス (リヌックス)」、
「ライナックス」なんて感じでいろんな読み方があったんだが、Linux Japan
に「リナックスジャパン」というふりがなが付けられたことで、「リナックス」という
読み方が一気に普及したな。

当時、Linux Japanの編集部としては「リナックス」という読み方が正しいとか、
その読み方を普及させようという意図はなかったらしいが、コンピュータのことを
知らない書店のおやじが電話で問屋に注文する時に、読み方が分からないで
困らないように、ということで「リナックスジャパン」と書いたらしい。
669login:Penguin:2008/03/16(日) 18:01:05 ID:d/hOtrTs
Linuxをリヌクスって読む人いるけど、

子音'u'子音(ここで母音は続かない)って来てる場合日本語の「う」の音になることって
英語だとあんまり無いと思うんだがどうよ。
まあもちろんそういう単語の統計全部とったわけじゃないからあくまで適当だけど。

gum ガム
bum バム
truck トラック
knuckle ナックル

母音が続くと
youtube ユーチューブ
puke ピューク
lux super rich ラックス スーパーリッチ
みたいな。

まあフィンランド語の正しい発音については知らないから適当だけど。
670login:Penguin:2008/03/16(日) 20:17:36 ID:udc1/iZF
フィンランド語っぽく読むとリーヌクスらしいな。
英語っぽく読むと u はこの場合普通は曖昧母音になるだろうね。
671login:Penguin:2008/03/16(日) 20:22:15 ID:d/hOtrTs
まあどっちでもいいかもしれないがとりあえずreluxはリルクスだよな。
672login:Penguin:2008/03/16(日) 22:17:34 ID:yEyv7JCj
relaxはリラックスだよね
673login:Penguin:2008/03/16(日) 22:23:19 ID:d/hOtrTs
linaxはリナックスだな。
674login:Penguin:2008/03/17(月) 12:20:34 ID:7b6j/OHS
INAX は いなっくす だな
675login:Penguin:2008/03/18(火) 20:29:01 ID:Tlyu+s9i
俺は昔はライナクスて読んでたな
676login:Penguin:2008/03/29(土) 12:09:56 ID:cyWmuf0t
sabayon

サバヨン?
サバイヨン?
サベイヨン?
677login:Penguin:2008/03/30(日) 16:20:43 ID:1JoDUxVq
>>632
川崎市民乙。
678login:Penguin:2008/04/01(火) 23:23:52 ID:3J7Ll+2Y
>>ろくさんに
かわさきしみんおつ。
679login:Penguin:2008/05/07(水) 00:01:50 ID:fiRRVyJc
chmod

どうしても脳内では「ちょもっど」
680login:Penguin:2008/05/09(金) 00:01:17 ID:W323VHyw
何故かチェンジモッドと読んでしまう。
チェンジまで言うならモードと言えばいいのに、チェンジモッド。
681login:Penguin:2008/05/09(金) 14:51:13 ID:+4REjWl2
cp
mv
cd
ls
pwd
この辺りの基本コマンドは何て読めばいいのか。
682login:Penguin:2008/05/09(金) 15:13:13 ID:SrBxLEJO
しーぴー エムヴイ しーでぃー えるえす ピーダヴリュディー
683login:Penguin:2008/05/09(金) 15:14:03 ID:Mn28ocLQ
>>681
しーぴー
えむぶい
しーでぃー
えるえす
ぴわーど

上二つは普通にコピー、ムーブ、と読んでる人もいるな。
684login:Penguin:2008/05/09(金) 15:15:23 ID:mxo+x5PN
685login:Penguin:2008/05/10(土) 14:47:15 ID:pxfjn5WY
俺はコピー、ムーブ、シーディー、エルエス、ピーダブリュディーだな。
686login:Penguin:2008/06/21(土) 12:10:25 ID:v+JGw+/n
SELinux
はなんて読むの?
687login:Penguin:2008/06/21(土) 13:21:13 ID:KcKoCat+
ls リス or リスト
688login:Penguin:2008/06/21(土) 18:42:46 ID:BqO8NiVj
>>686
せりなックス
エスイーリナックス
689login:Penguin:2008/06/21(土) 20:56:14 ID:v+JGw+/n
>>688
セリナックスはいけないのかと思ってた。読み方ググっても下のサイトしか見つからんし。

ttp://blogs.itmedia.co.jp/geek/2006/04/post_9215.html
>でも、SELinuxをセリナックスと読むやつは無条件で殴っていいと思うんだ。
690login:Penguin:2008/06/21(土) 21:17:42 ID:BqO8NiVj
>>689
いけないということは無いと思うが、
使う場面は選んだ方が良いかもね。
俺は洒落の分かる人には前者を、
洒落の通じにくい人(もしくはボケちゃいけない相手)には後者を使ってる。
まーエスイーリナックスの方が無難だろう。
691login:Penguin:2008/06/22(日) 05:39:33 ID:tbegixk/
>>689
この人は犯罪者ですね、わかります
692login:Penguin:2008/06/22(日) 06:27:19 ID:t35kLnLI
セリナックスと洒落について解説キボン
本当に分かりません
693login:Penguin:2008/06/22(日) 10:28:46 ID:4S13pcvL
>>690
俺も何が洒落なのかさっぱりわからん。
普通にセリナックスって言っているし。
694login:Penguin:2008/06/22(日) 12:29:02 ID:+IJ4r/hD
せりなでググるとわかる。
>>688は、

・レストラン関係者
・アイドルヲタ
・AVヲタ
・エロゲヲタ

のどれかだと思われ。
695login:Penguin:2008/06/23(月) 02:31:59 ID:PUWsEEJT
下3つのいずれにも属さない男って逆に少ない気がする
696login:Penguin:2008/06/23(月) 14:35:58 ID:YRzx6QEk
レア属性の場合はAVの要らない場合があるんだぜ
697login:Penguin:2008/06/23(月) 20:12:48 ID:A/vfUqt1
698login:Penguin:2008/06/23(月) 20:27:34 ID:I5FL0tlq
( ゚∀゚)o彡°えすいーりぬくす!えすいーりぬくす!
699login:Penguin:2008/06/23(月) 21:46:02 ID:ONe9YUav
あー
700login:Penguin:2008/07/08(火) 00:19:48 ID:PrkJBuuj
くだスレから誘導されてきました。
独学で勉強していたために用語の読み間違いが無いか心配になってきました。
間違いやよりベターな読み方などありましたら心優しい方添削よろしくお願いします。

var :ばる
mnt :えむえぬてぃー、若しくはまうんと
sbin :えすびん
proc :ぷろっく
tmp :てんぷ、若しくはてぃーえむぴー
lib :りぶ、若しくはらいぶらりー
dev :でぶ、若しくはでばいす
opt :おぷと(おぷしょん?おぷてぃかる?)
etc :いーてぃーしー
vmlinuz :ぶいえむりぬず
initrd :いにっとあーるでぃー
dmesg :でぃーめっせーじ
tty :てぃーてぃーわい
ps aux :ぴーえすえーゆーえっくす
ifconfig :あいえふこんふぃぐ
apt :あぷと
apt-cache :あぷときゃっしゅ
yum :ゆむ
slapt-get :すらぷとげっと
xorg :えっくすおるぐ若しくはえっくすおーあーるじー
tar.gz :たーじーぜっと、若しくはたーじーじっぷ、若しくはたーがんじっぷ
tar.bz2 :たーびーずつー
vesa :べさ
beryl :べりる、若しくはべりー

よろしくお願いします。
701login:Penguin:2008/07/08(火) 08:28:36 ID:j16UvlL5
それぞれの単語でこのスレ内を検索してみれ
702login:Penguin:2008/07/08(火) 09:44:37 ID:tnmFazBZ
703login:Penguin:2008/07/08(火) 11:51:00 ID:wACpQR7T
>>700 あくまでも私の場合
var :ばーる
etc :えとせ
tty :てぃてぃい or てれたいぷ
tar.gz :たぐじ


704login:Penguin:2008/07/08(火) 23:54:43 ID:W49XhMOv
>>700
var :ばー
mnt :まうんと 
sbin えすばいん(えすばいなりー)
proc :ぷろっく
tmp :てんぽ
lib :らいぶ
dev :でぶ
opt :おぷと
etc :いーてぃーしー(えとせとら)
vmlinuz :ぶいえむりなざう
initrd :いにっとあーるでぃー
dmesg :でぃーめっせーじ
tty :てぃーてぃーわい
ps aux :ぴーえすえあうっくす
ifconfig :いふこんふぃぐ(あいえふこんふぃぐ)
apt :あぷと
apt-cache :あぷときゃっしゅ
yum :ゆん('ん’は発音しない感じ)
slapt-get :すらぷとげっと
xorg :ぺけおーあーるじー
tar.gz :たーじーぜっと
tar.bz2 :たーびーずつー
vesa :べざ
beryl :べりー

かな、俺は.....
705login:Penguin:2008/07/09(水) 00:34:13 ID:5LDj6WXS
yumはゆむじゃなくてやむが正しい

って言う人は読み方にこだわりすぎてyumでる
706login:Penguin:2008/07/15(火) 07:07:14 ID:szae22Gi
あくまで脳内での話だが
mnt:マント
sbin:スビン
tty:ッティ
xorg:ゾーグ
707login:Penguin:2008/07/15(火) 15:02:17 ID:g9Ra8+oJ
2年以上、gnomeをグノメと読んでた orz

まだ分かんないんだけど、のーむなの?
それとものうむなの?
708login:Penguin:2008/07/15(火) 20:17:02 ID:dBDwVwE4
ぐのーむ
709login:Penguin:2008/07/16(水) 03:20:10 ID:sM+Vj2i6
>707
元になってる英単語の gnome はノーム
デスクトップ環境の GNOME はグノーム
710login:Penguin:2008/07/21(月) 19:16:55 ID:vMmahQzZ
yumはユミだな。
711login:Penguin:2008/07/21(月) 19:35:59 ID:eMeo+0g4
ユミ remove 710
ユミ install 711
712login:Penguin:2008/07/25(金) 16:19:21 ID:nsj6VhUW
う、書こうかと思ったら >>703 で既出だった…。
713login:Penguin:2008/08/15(金) 15:17:46 ID:77o53Rym
pwd
714login:Penguin:2008/08/15(金) 19:44:32 ID:R6kvf21x
ぴいだぶりゅうでぃい
715login:Penguin:2008/08/16(土) 00:14:26 ID:Zp0yQapm
なんとなくパァウドって読んでた。
716login:Penguin:2008/08/16(土) 21:41:04 ID:7lwSsAce
ぱわーど
717login:Penguin:2008/08/18(月) 17:04:33 ID:W6a4qR3t
(pwd) 括弧つけると顔みたいだよな
718login:Penguin:2008/08/24(日) 19:49:42 ID:dz+4Y/HK
まるでクラウザーさん…
719login:Penguin:2008/08/26(火) 15:44:55 ID:RKQyPmwL
Linux mint 5 Elyssa←えりっさ?いらいざ?

あとLinux関係ないけど
WYSIWYG←なぜ"S"が濁るのか分からん…
720login:Penguin:2008/09/04(木) 02:28:52 ID:c4MHKbch
誰が何と言おうとGNOMEはジーノーム
ガンダムっぽいから。
DOS時代を生きた上司はゲノムって読んでます。

yumってユムじゃないの?

つかユーザ名とかある意味造語っぽい単語すら短縮して読もうとするのは
「ドット」を「ポツ」と呼ぶ世代の象徴なのだろうか
721login:Penguin:2008/09/04(木) 10:07:41 ID:TGoke1p9
GNOMEは爺の目
yumはユム
.はピリオド
722login:Penguin:2008/09/04(木) 20:03:17 ID:oZAmxMML
\はゲイツ。
723login:Penguin:2008/09/04(木) 23:57:07 ID:blKR0dsr
.はポツじゃなくてポチだな
724login:Penguin:2008/09/05(金) 18:48:43 ID:I3zDwlVg
俺「てん」だわ
725login:Penguin:2008/09/05(金) 20:23:11 ID:46W1jmdQ
俺は普段は「ポツ」か「てん」って言ってるけど、心に余裕があるときは「ドット」と言ってる。
726login:Penguin:2008/09/05(金) 20:45:17 ID:NQAuGMZ9
../../
ドットドットスラッシュドットドットスラッシュ
727login:Penguin:2008/09/05(金) 22:41:36 ID:g4YLqHmO
728login:Penguin:2008/09/06(土) 04:41:17 ID:6qEwCZ7P
関係ないが、DOS系のプロンプトになれてしまったせいで
$ cd..
とやって怒られる事がある
729login:Penguin:2008/09/06(土) 22:17:40 ID:oOR08pY+
つ alias cd..="cd .."
730login:Penguin:2008/09/07(日) 02:19:43 ID:7kI/dGvh
いまどきの PowerShell だとスペースないと怒られるけどな。
731login:Penguin:2008/10/01(水) 23:51:52 ID:Ovuu57Q2
SIOCDEVPRIVATE ってみんなどう読んでる?
エスアイオーシーデブ・プライベート?
業界人はどう読んでるの?
732login:Penguin:2008/10/02(木) 21:19:56 ID:a6ilgKWW
誘導されてキマシタ。
ファイルマネージャのThunarと
ウインドウマネージャのicewmとFluxboxの読み方をお教えください
733自己流:2008/10/02(木) 22:15:17 ID:lPGlDYuI
さなー
あいすだぶりゅえむ
ふらっくすぼっくす
734login:Penguin:2008/10/03(金) 08:23:27 ID:Fz2NYWBr
生物系な俺は昔GNOMEのことをジーノムとかゲノムって読んでた
てっきりgenomeにかけてるのかと勘違いしてたぜ
735login:Penguin:2008/10/04(土) 02:49:17 ID:48UxmsZs
俺の場合はアイスダブエムだな
736login:Penguin:2008/10/04(土) 11:34:37 ID:6ksvNSeo
>>734
俺のまわりのぃぬ使いはたいていゲノムと言ってる。
うちは生化系w
737login:Penguin:2008/10/06(月) 03:13:05 ID:Ro6onhC+
普通にgnomeを英語読みするとノーム(gを発音しない)なんだが
デスクトップ環境のGNOMEはグノームが正式なんだよな確か
738login:Penguin:2008/10/17(金) 18:31:18 ID:XpBkVOzz
ファイルシステムのext3とかext4の読み方教えてください。
739login:Penguin:2008/10/17(金) 20:31:39 ID:SiD21VwP
えくすてんどすりー?
740login:Penguin:2008/10/17(金) 22:03:00 ID:CBJnfeDW
イーエックスティースリーとかフォーでいいと思う
741login:Penguin:2008/10/17(金) 22:08:09 ID:obN/sI2e
エクストスリーって読んでた
742login:Penguin:2008/10/17(金) 23:22:57 ID:XpBkVOzz
>>739-741
ど・・どう読めば?
正式名称は、数字を先に読んで「○○ えくすてんでぃっど (ふぁいるしすてむ)」
っていうんでしょ?
まぁ、739か740で読んでみたいと思います。ありがとうございました。
743login:Penguin:2008/10/17(金) 23:28:26 ID:cSm7gYeq
>>742
ext(1) - Extended file system
ext2 - 2nd extended file system
ext3 - 3rd extended file system
744login:Penguin:2008/10/18(土) 00:21:49 ID:BBVP4+DW
グノームって読むのが正しいらしいよ。
wikiによると。
denyって、つい最近までデニィって呼んでてはじかいよ。
745login:Penguin:2008/10/18(土) 18:38:20 ID:MLSfZIxZ
>744
denyがデニィじゃないだと?!
ホントは何て読むの?
746login:Penguin:2008/10/18(土) 18:39:38 ID:MLSfZIxZ
747login:Penguin:2008/10/18(土) 18:40:41 ID:MLSfZIxZ
いや、[dinai]…ディナイなのか。
しかもナにアクセントあるのね。
748login:Penguin:2008/10/18(土) 19:11:47 ID:DNZvR90N
あるある>deny
人が発音しててようやく気づいたけど、心の中では今でもデニィって読んでるw
749login:Penguin:2008/10/18(土) 21:09:53 ID:7K6B6OYK
So deny?
750login:Penguin:2008/10/18(土) 21:16:58 ID:KlYsg9p7
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
751login:Penguin:2008/10/19(日) 09:52:26 ID:6fg42Sc4
ピッチャーデニー!
752login:Penguin:2008/10/19(日) 12:02:42 ID:sJQEFlDK
だーかーらー
デニーでないって言ってるでしょ!
753login:Penguin:2008/11/09(日) 23:45:10 ID:1FyMxgiv
          /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |  < 「デニー!」
 |  \_/  ヽ     \___/     |
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
754login:Penguin:2008/11/25(火) 20:42:59 ID:2EZHCMuh
>>737
知り合いのスウェーデン人はグノァォムみたいな、いかにも英語っぽい発音してたな
755login:Penguin:2008/11/26(水) 23:47:11 ID:07USAABB
gnomeって
g発音するの?

ノームじゃないの?
756login:Penguin:2008/11/26(水) 23:51:11 ID:LSV3gjYY
デスクトップ環境のGNOMEはgを発音するみたい。
もちろん地の精はgを発音しない。
757login:Penguin:2008/11/27(木) 19:52:14 ID:5ZGh0C7i
Geditってジーエディット?ゲディット?
758login:Penguin:2008/11/28(金) 21:33:15 ID:xGkSIxiN
ジーエディット派です。
759login:Penguin:2008/11/28(金) 21:38:43 ID:1hhtoY1o
Geditって
g発音するの?

メモ帳じゃないの?
760login:Penguin:2008/11/28(金) 22:41:23 ID:7olh3Dpf
むしろテキスト・エディタ
761login:Penguin:2008/11/30(日) 05:08:22 ID:lZgjUQOJ
>760
その呼び名を忘れてるとメニューから呼び出すとき一瞬悩むw
「あれ?geditどこだ?…ああ、テキスト・エディタだ」みたいな
762login:Penguin:2008/12/02(火) 15:49:58 ID:+mO8t0LS
>>760
それうざったいよな
日本語環境でGnome-Do使うとき"gedit"で呼び出せない
763login:Penguin:2008/12/03(水) 17:04:57 ID:mCn6iQd2
うぶんつ ってなんて読むの?
764login:Penguin:2008/12/03(水) 17:07:55 ID:kaTaWC84
>>763
うぶんつ
765login:Penguin:2008/12/03(水) 19:09:24 ID:FjfPYhUV
うぶんとぅ
766login:Penguin:2008/12/03(水) 20:50:47 ID:cyiJRSwD
ちなみに、
Ubuntu厨は、XP厨みたいにそのままじゃなくて、
うぶん厨って書いて、うぶんちゅうって読む。
767login:Penguin:2008/12/04(木) 11:51:14 ID:PcbTJkS9
Ubuntu厨はうぶんとぅちゅう
768login:Penguin:2008/12/05(金) 09:59:39 ID:pqoMdxYc
vinagre
769login:Penguin:2008/12/05(金) 20:06:54 ID:Q2eQSLPZ
ndiswrapperは「えぬでぃーあいえすだぶりゅらっぱー」でいいの?
770login:Penguin:2008/12/05(金) 20:21:04 ID:UfILSmjS
>>769
「だぶりゅ」と「らっぱー」を分ける意味がわからん。
771login:Penguin:2008/12/06(土) 00:37:17 ID:ILu/oj+r
wrapper でラッパーと読む
俺はエヌディズラッパーかな
772login:Penguin:2008/12/06(土) 10:39:32 ID:DXwlan1K
俺はエヌ・ディー・アイ・エス・ラッパーって読んでる
773login:Penguin:2008/12/06(土) 12:15:08 ID:YSVnJimW
エヌアイディーエスラッパーかなとは思いつつ
エヌディスラッパーと読んでいるなぁ……
774login:Penguin:2008/12/08(月) 08:28:42 ID:x5g0JwUo
>>773
「アイ」と「ディー」が逆じゃね?
775login:Penguin:2008/12/08(月) 09:15:10 ID:9IYlAesS
Arch Linuxはアークリナックスだとおもってたんだけど、違うの?

Archiveはアーカイブだよね?
776login:Penguin:2008/12/08(月) 09:45:23 ID:Bbdsub+b
>>775
アーチ
777login:Penguin:2008/12/08(月) 09:57:41 ID:x5g0JwUo
778login:Penguin:2008/12/12(金) 02:27:59 ID:JhXb+Sds
まぁ あれだな
他人が自分と違う読みしてても
簡単に笑っちゃいけねぇって話
って事でおk?
779login:Penguin:2008/12/12(金) 10:30:42 ID:NwiayZZM
でびあんえっちは
英語でも「っ」が入るのかしらん?

「debian etch エチ」だと殆ど検索できないのよね
780login:Penguin:2008/12/12(金) 10:53:27 ID:uqpfw0Cv
英語の「っ」って何だよ。
781login:Penguin:2008/12/12(金) 11:03:26 ID:kUSUjpQE
つまり、英語でも「えっっっち」って発音するのかな?と思って
英語だと「えち」な感じがする
782login:Penguin:2008/12/12(金) 11:04:17 ID:kUSUjpQE
あれ?IDが変わっちゃってる
783login:Penguin:2008/12/14(日) 16:02:40 ID:N6RbWET7
英語に促音の概念はないじょ
784login:Penguin:2008/12/21(日) 16:20:27 ID:RCOgbmzf
konqueror
785login:Penguin:2008/12/21(日) 18:18:33 ID:MdWcbatd
>>784
こんくあらあ?
786login:Penguin:2008/12/21(日) 18:30:01 ID:AbQdwWzn
こんくれーあー?
787login:Penguin:2008/12/21(日) 19:16:37 ID:otIiAnj0
英語のconquerorと同じ
コンカラー表記が多いね、原語に忠実とは言い難いが。
788login:Penguin:2008/12/21(日) 20:46:27 ID:mSeEVHhb
>>744
俺も、どう考えようとdenyはデニィだろって思っていた。
789login:Penguin:2008/12/21(日) 21:00:16 ID:8UkKRvZT
リーナスさんがlinuxをなんて読もうが自由だと言ってるんだから、
どんなふうに読んでもいいじゃん!
790login:Penguin:2008/12/21(日) 21:22:15 ID:sW2RLmdU
DOSだけどechoをエチョって読んでたw
791login:Penguin:2008/12/22(月) 21:26:59 ID:C8kVm/8o
deny は否定するという意味だが、
「でない」とよく似た「でぃない」という発音だから
発音覚えやすいぜ。
792login:Penguin:2008/12/22(月) 23:07:43 ID:crqM5MF2
スレの趣向と違うが、init.d の d ってなんだ?
ディレクトリ?
.emacs.d も同じ?
793login:Penguin:2008/12/23(火) 04:21:49 ID:Ko2HjZsU
ディレクトリだと思ってたが、改めて調べてみてもそうっぽい
ttp://ftp.brawijaya.ac.id/linux/minidistro/byld/paking.html
794login:Penguin:2008/12/24(水) 00:22:29 ID:zah092Uf
お、スッキリしたよありがとう
795login:Penguin:2008/12/25(木) 13:32:46 ID:nECxHB3R
>>790
「エチョー」ってのばさなきゃダメだよ。
796login:Penguin:2008/12/25(木) 16:56:06 ID:0IV7Qb8h
apt-cache をずっと「あぷときゃちぇ」と読んでた。

だって、「きゃちぇ」としか読めないじゃん!と逆ギレした。
797login:Penguin:2008/12/25(木) 16:57:46 ID:0IV7Qb8h
お陰で「キャッシュカード」の綴りを覚えた。
798login:Penguin:2008/12/25(木) 17:02:30 ID:BGcBmJkm
cache card じゃないぞ。
799login:Penguin:2008/12/25(木) 18:01:18 ID:88brFIhi
すぐ無くなりそうでやだな・・・
800login:Penguin:2008/12/25(木) 19:39:57 ID:ypab54iW
俺のキャッシュいっぱいになってスワップ起こってる
801login:Penguin:2009/01/04(日) 21:48:23 ID:5mPe2+GT
invalidateできればどれだけいいことか…
802login:Penguin:2009/01/23(金) 19:40:49 ID:JMBF4MBv
dpkg

でびあんぱっけーじかんぺきぐれーと!


実際はエラーばっかり(´・ω・`)
803login:Penguin:2009/01/23(金) 21:46:43 ID:5zdsZEG/
>>46
これはいつ聞いてもビク!っとするw
それ言っていいの??? この場で?? って思ってしまうw
804login:Penguin:2009/01/23(金) 21:57:00 ID:XvRbGSb4
>>803
お若いのぉ〜
805login:Penguin:2009/01/25(日) 19:58:46 ID:o4LwZg6M
SuSE の zypper って何て読むの?
ジッパー??
806login:Penguin:2009/01/27(火) 23:28:08 ID:0Bcxn7P6
/usr/bin/perl → ゆーざーびんぺる
って読んじゃうのは私ぐらいですねきっと
807login:Penguin:2009/01/27(火) 23:50:39 ID:Wn7Eh3lo
/usr/bin/rar
ウサマビンラ(ry
808login:Penguin:2009/02/01(日) 02:29:41 ID:ImFOaFdS
touchはなんて読む?
トーチ?
809login:Penguin:2009/02/01(日) 02:36:21 ID:/nqFDhKf
>>808
そりゃ普通に「タッチ」じゃないのか? w
810login:Penguin:2009/02/01(日) 03:42:12 ID:ImFOaFdS
>>809
うちの会社の先輩がトーチでファイル作って、とか言ってたから、、、
やっぱタッチだよね?読み方。
これですっきりした
811login:Penguin:2009/02/01(日) 22:29:37 ID:rpufmHzk
>>810
お前も先輩も揃ってw
中卒ばっかりか?
812login:Penguin:2009/02/01(日) 22:35:08 ID:b6Cy0LRq
>>811
それは中卒に失礼だw
813login:Penguin:2009/02/02(月) 04:39:29 ID:xS/nWy0u
中卒で今社長しててちゃんとやってます!
814login:Penguin:2009/02/04(水) 20:43:44 ID:lsoFQ7m7
LXDEって えるえっくすでぃーいー でいいんだろうか?
815login:Penguin:2009/04/13(月) 08:58:40 ID:5J3l7wYP
SASL
816login:Penguin:2009/04/23(木) 21:03:36 ID:9xsblJwu
Linuxをライナックスと呼んでるヤツがいた

line(ライン) → ライナックスだそうだ
何の関係があるんだか

これ思い出した
ttp://snakas.web.infoseek.co.jp/bwx/rhinox.htm
817login:Penguin:2009/04/23(木) 22:15:17 ID:FxsKjAll
818login:Penguin:2009/04/24(金) 09:38:00 ID:Z/3C9m0n
wikipedia読んで驚いた

>日本では各種の読み方が混在していたが、日本で最初のLinux専門誌LINUX JAPANが
>「リナックス」の読み方を採用し、一般誌が同名称に追従した事から、
>この読み方が一般に広まった。しかし、日本Linux協会の正確な読みは
>「にほんりぬっくすきょうかい」である。
819login:Penguin:2009/04/24(金) 15:10:53 ID:1PEGEa7N
>>818
あぁ〜、ほんとだ。
こりゃ、びつくり!
ttp://jla.linux.or.jp/org/executives.html

なんかわざとらしくて違和感覚えるのはおいらだけですか?

820login:Penguin:2009/04/24(金) 15:19:54 ID:GDh+0VXa
10年前の話に今さらどうこう言われても。
821login:Penguin:2009/05/11(月) 15:33:53 ID:650WjsQj
>>818
そういえばむかしむかし日本Linux協会が団体として宿の予約をしたら
「日本リラックス協会 御一行様」と玄関に書かれていて
たいそうリラックスしたそうな。
実話。

関係ないけど
Gentoo ゲントウ←間違ってるのは知ってるのにどうしても発音するとき以外はこう読む。
dpkg-reconfigure デパカジ離婚フィギュア←覚えやすいからこう読んでる
822login:Penguin:2009/05/11(月) 18:46:05 ID:TSARiatS
yum って「ヤム」?
823login:Penguin:2009/05/11(月) 20:29:49 ID:BbjhCGkY
824login:Penguin:2009/06/11(木) 19:46:03 ID:fAchPjcG
NILFS2って何て読むの?
にるえふえす?
825login:Penguin:2009/06/11(木) 20:27:16 ID:fAchPjcG
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/11/042/index.html
これが合ってるのかまではわからないが、どうやらニルフス2で自己解決
826login:Penguin:2009/09/29(火) 03:04:43 ID:ICIcURJL
前から気になってたんだけど、sudoersってなんて読むの?
827login:Penguin:2009/09/29(火) 16:24:37 ID:/Gux02D/
>>726
2個上 って言ってるww
828login:Penguin:2009/10/09(金) 00:47:39 ID:fjGEieTY
>>807
usr man bin rar ding
829login:Penguin:2009/10/18(日) 03:35:56 ID:h1hHpS8w
>>826
すどあーず

>>726
どどすらどどすら
830login:Penguin:2009/10/19(月) 13:24:00 ID:UbHuk0xr
mutt
831login:Penguin:2009/10/20(火) 23:13:58 ID:AsFJbv4b
http://kyoko-np.net/2008090501.html
2と1が数学的に等しいことを証明したとされる論文が数学界で話題になっている。
今年1月に提出された1ページにも足りない小さな論文だが、いまだに反証できて
おらず、このままでは数学の根本条件そのものにぐらつきが生じる可能性もある。
ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネス
ブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとの
メモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、
2=1という結論に結びついたという。

http://kyoko-np.net/math.jpg
a = b
a^2 = ab
a^2 - b^2 = ab - b^2
(a + b)(a - b) = b(a - b)
a + b = b
2b = b
2 = 1

博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、
誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジ
スティック」1月号に投稿。
以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な
解答と呼べる論文は出ていない。
「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は
「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけ
ならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには
非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。
今回の論文は2と1が等しいという、一般的な通念とは大きく異なる結果を
示しており、万が一この論文が正しいということが証明されれば、
ユークリッド幾何学の根本を揺るがす大きな一石となることは間違いない。
832login:Penguin:2009/10/21(水) 01:19:39 ID:8rdZs2Ma
>>831
なんかのネタ?

(a + b)(a - b) = b(a - b)
から
a + b = b
への式変形には
0による除算 (a - b) が入ってる。
833login:Penguin:2009/10/21(水) 01:39:47 ID:+qlW1bhu
っていうか中学の授業で教師がよく出す謎かけだな
834login:Penguin:2009/10/21(水) 02:27:10 ID:LMIWA0pS
なんか、そのサイト面白いな、、、
思わず、読み入ってしまった。
835login:Penguin:2009/10/23(金) 06:44:56 ID:C973beEP
虚構新聞やで
836login:Penguin:2009/10/27(火) 20:40:34 ID:qx3s220k
マンコビッチっていう名前の人が実在していてちょっと可哀想かなとは思った。
837login:Penguin:2010/01/30(土) 21:48:17 ID:ipDWJVAF
emerge
えまーじ?
いーまーじ?
838login:Penguin:2010/01/31(日) 15:40:26 ID:4HdAvs1F
>>831
URLから京都新聞かと。。。
839login:Penguin:2010/01/31(日) 18:01:08 ID:/Wb5gs9A
>>838
落ち着いてURLをよく見ろ。虚構新聞だ。
840login:Penguin:2010/02/07(日) 15:52:33 ID:/lMUfdbD
USBを"うさぶ"って発音しやがる上司がいていつなぐってやろうかと思ってた
841login:Penguin:2010/02/08(月) 00:18:51 ID:aWkW6Ogr
CUI/GUIって何て発音してる?
842login:Penguin:2010/02/08(月) 01:04:28 ID:13q28FBp
しーゆーあい
じーゆーあい
843login:Penguin:2010/02/08(月) 02:19:28 ID:MVtU2Fno
クイ/グイ
844login:Penguin:2010/02/08(月) 03:41:21 ID:LjSJvXK3
キュイ/ギュイ
845login:Penguin:2010/02/10(水) 06:38:40 ID:FA6c8Mwt
くーい
ぐーい
846login:Penguin:2010/02/10(水) 23:25:29 ID:YAyJTcae
>>840 なぜに過去形?
847みたい:2010/02/11(木) 21:38:07 ID:i6DUINX9
--をホイホイって読んでる香具師いない?俺だけ?
emerge --sync
えまーじホイホイしんく
みたいな
848login:Penguin:2010/02/11(木) 21:44:21 ID:x3hRheKp
いまーじぴーぴーしんく
だな
849login:Penguin:2010/02/11(木) 23:30:40 ID:b/vbuujM
俺は(心の中で)
いまーじちょめちょめしんく
だな
850login:Penguin:2010/02/12(金) 00:09:19 ID:WE66YsFD
いーまーじぴんぴんしんく
851みたい:2010/02/12(金) 18:59:20 ID:HCT7LaIo
>848 >849 >850
やっぱ、脳内だけにしといてよかった・・・
../. は
ちょちょすらちょい
852login:Penguin:2010/02/12(金) 19:21:13 ID:ayfSaS48
てんてんすらてん、だな俺なら
853Access denied ◆0AoQZrwMDs :2010/02/12(金) 19:50:55 ID:wC88QiB1
もう古いだろうけど
compress
こんぷれす
uncompress
うんこえむぷれす
だったよ
854login:Penguin:2010/02/13(土) 12:24:36 ID:Wx1PYKN5
WYSIWYG
???
855login:Penguin:2010/02/13(土) 12:26:43 ID:gNCtYTF7
>>854
ぐぐれ。
856login:Penguin:2010/02/13(土) 12:34:04 ID:Wx1PYKN5
ウィジウィグだった
ワイズウィグだと思ってた
857login:Penguin:2010/02/14(日) 23:28:26 ID:R3Fb6iee
tmuxはなんて読むんですか?
858login:Penguin:2010/02/18(木) 16:35:15 ID:OmnWMmt7
>>857
てぃーむっくす
859login:Penguin:2010/02/20(土) 22:52:44 ID:2x0n/TCD
>>858
ありがとうございます
860login:Penguin:2010/02/22(月) 22:16:24 ID:Rjqu2b86
TCP/IP
とぅくぴっぷ
861login:Penguin:2010/02/23(火) 18:34:20 ID:+eARBwn0
てーしーぴーあいぴー
862login:Penguin:2010/02/25(木) 00:30:04 ID:vzhh5hbg
dmesg
ディーメッセージ
863login:Penguin:2010/02/27(土) 22:28:09 ID:ZxZqrAWc
gimpは?
ぎんぷ?じーいんぷ?

>>862
dmsgって打っちゃうんだよなっw
864login:Penguin:2010/02/28(日) 01:05:16 ID:bMKRAAvr
じんぷ、だと思ってた
ぎんぷと呼んでる人を見たことはある
865login:Penguin:2010/02/28(日) 02:22:39 ID:WOKUdMlB
ギンプだよ。俺もかなり長い期間じんぷって読んでた。
866login:Penguin:2010/02/28(日) 05:52:32 ID:he1Ans0O
gif も ギフ だしな。
>>863
漏れも、“じーいんぷ”と読んでいた(間違いではない)が、
欧米人は、とある理由でそう読まずに、“ぎんぷ”と読む。
867login:Penguin:2010/03/02(火) 22:13:22 ID:fWiC3lm1

868login:Penguin:2010/03/04(木) 20:03:42 ID:jFbIzZqT
age    えーじ
sage   せーじ
869login:Penguin:2010/03/11(木) 04:00:27 ID:xfykVqkg
>>863-866
俺は前から
gif じふ
gimp ぎんぷ
だなぁ…

>>868
Firefox拡張のsageならせーじであってる
870login:Penguin:2010/03/15(月) 13:39:03 ID:/Qy5xn5A
age
871login:Penguin:2010/04/30(金) 00:41:13 ID:q7V60kK0
>>869
俺もそう読んでるな
まあジフはギフでも正しいみたいだけど
872login:Penguin:2010/05/21(金) 21:14:36 ID:HJOteVO9
cpgr ちっ,プゲラ
873login:Penguin:2010/06/03(木) 00:10:33 ID:qtACF27k
明日がALSA
874login:Penguin:2010/06/14(月) 14:16:10 ID:VznwoJPI
>>869
Gnu Image Manipulation Program
だから・・・
えっと・・・

やっぱギンプだにゅ
875login:Penguin:2010/06/29(火) 21:00:41 ID:2cIINsLg
Linuxとはあまり関係ないんだけどさ…。

kext

って何て読むの?
MacOSXのドライバファイルの拡張子なんだが…。
876login:Penguin:2010/06/29(火) 21:06:25 ID:2cIINsLg
連投済まん。それともう一つ。
「Pidgin」って、ピギン?ピジン?どっち?
877login:Penguin:2010/06/29(火) 22:11:06 ID:uh9fzT/f
>>875-876

kext
 板違い。Mac関係の板でどうぞ。

Pidgin
 Pidgin Language的に考えてピジンじゃねえの?
878login:Penguin:2010/07/01(木) 00:37:58 ID:6bJUcNE2
>>875
Kernel Extensionの略だから「カーネルエクステ/ケーエクステ」?
自分はけくすとって呼んでる
879login:Penguin:2010/07/04(日) 10:13:14 ID:f1nUralv
>>876
アイコンの絵からピジョンと読んでいる。
880login:Penguin:2010/07/06(火) 22:33:08 ID:gUgxQbsB
>>876
ピジンでしょ
881login:Penguin:2010/09/30(木) 09:13:35 ID:0dWCAmtS
hosyu
882login:Penguin:2010/09/30(木) 14:33:03 ID:d43U8nyo
>>876
そういうときはYoutube検索する。80%はこれで解決。

この動画だとピヂョン。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHIwIafBDrY

こっちもピヂョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=l33ADYvWmRI
883login:Penguin:2010/10/01(金) 01:41:40 ID:VrKrj36M
りなっくす
うぶんちゅ
ぐにゅー
のーむ
れまんこー!
884login:Penguin:2010/10/27(水) 20:59:18 ID:4jq4DIR2
>>26
よう俺
885login:Penguin:2010/11/19(金) 15:24:22 ID:ztlk79MP
age
886login:Penguin:2010/11/19(金) 23:58:16 ID:KfR9T750
dmesg
でぃーめっさーじゅ

vi
び(ヴぃ)

vim
びむ(うぃむ)

メッサージュは正直悪癖だとわかってはいる。
どこの国の言葉だか忘れたが。
なぜ使っているのだろう。messageは普通にメッセージってよむがなあ。
887login:Penguin:2010/11/20(土) 03:19:05 ID:4r+107u1
>>886
message から単純に母音を取っただけじゃなくて?
と、思ったら、それだとmsgだけでいいもんな。
"e"を残したところに、深い意味があるのか・・・?
888login:Penguin:2010/11/20(土) 10:14:06 ID:Mr6en3wo
フランス語じゃないのメサージュ
889login:Penguin:2010/11/20(土) 22:39:33 ID:VcA1RNt9
>>886
どうせ仏語っぽくよむんなら、いっそ「デゥメサージュ」って読もうぜ。
890login:Penguin:2010/11/20(土) 23:19:41 ID:vveS3Lpt
どっかでダメすぎっての見てから
ダメすぎとしか読めなくなった
891login:Penguin:2010/11/22(月) 13:07:04 ID:khC+ihWN
>>12
>sarge さーげ

     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /         ●●        ●●
   /               \     )     ● ●   ●     ●   ● ●
   /_         __     |    (    ●  ●   ●     ●   ●   ●
  / \  | /  /   \    |   /   ●     ●●        ●●     ●
/ _  \   /  /\|||||   |  \  ●                         ●
|/  \_|| ||||_/       /\   ) ●                          ●
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  ( ●         ●●●●●●         ●
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ^1 |  ) ●         ●      ●         ●
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | ( ●         ●      ●         ●
 | === ====     | (  |  )●         ●       ●         ●
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  ( ●         ●       ●         ●
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      ) ●        ●        ●        ●
   || |         | ||    |    (  ●       ●         ●       ●
   || |         | ||     |    ) ●      ●         ●      ●
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (   ●    ●          ●      ●
   || /  /     |_ / ||     |   )    ●   ●●●●●●●●●    ●
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /
892login:Penguin:2010/12/28(火) 00:22:20 ID:Z8WIiSMT
etc
エトセ

deny
デニー

rpm
ルパン

ubuntu
ブツ ブンツー ウンツ
893 株価【19】 【ぴょん吉】 【575円】 :2011/01/01(土) 16:04:43 ID:ne7xndwz
7z ナナゼット
cat カト
deb デブ
deny ディナイ
env エンブ
g++ ジープラスプラス
GKrellM ジークレルム
hddtemp エイチディーディーテンプ
md5sum エムディーファイブサム
msgunfmt エムエスジーアンエフエムティー
sudo スドー
tmux ティーマ(ッ)クス
wget ダブルゲット
xdg-open エックスディージーオープン
ps,expr,svn,msgfmt,fsck,curl,rpm等はそのまま読んでる
894login:Penguin:2011/01/01(土) 22:45:17 ID:qze5z0L0
https 「ほととぷす」から母音を抜いてドイツ語みたいになった音。
895login:Penguin:2011/01/07(金) 17:25:17 ID:p5jAVGvh
WartyからMaverickまでの読み方
896login:Penguin:2011/01/07(金) 17:28:55 ID:jKxiQPNN
>>895
普通に辞書のとおりでいいんじゃね?
897login:Penguin:2011/01/12(水) 10:53:13 ID:PSaN22L2
>g++ ジープラスプラス

++はプラプラと読むのが通
898login:Penguin:2011/01/12(水) 11:38:33 ID:5NhHh3ew
scp すこっぷ
899login:Penguin:2011/01/23(日) 21:33:21 ID:QxN+3GGa
shutil シャトルと読みそうになる
900login:Penguin:2011/02/08(火) 23:48:05 ID:3jVXpHuY
stdio スタジオ
strlen スターレン
strcat スタカット
901login:Penguin:2011/02/10(木) 16:32:01 ID:gedxxfZw
pgr
902login:Penguin:2011/02/18(金) 15:43:26 ID:CTAho4DK
age
903login:Penguin:2011/06/05(日) 13:01:35.99 ID:pGAj6u/O
curl カール
いや、cURLなのはわかってるんだけどもw
904login:Penguin:2011/06/05(日) 13:07:56.76 ID:pGAj6u/O
>>816
昔の俺のことか

今はすっかりリナックスって呼んでるけど、15年くらい前はマジでライナックスって呼んでたわ
905login:Penguin:2011/06/05(日) 13:26:52.88 ID:2tAs6p4j
postgresql

どう読むんだよ?
906login:Penguin:2011/06/05(日) 13:33:35.65 ID:2UgJwcLz
907login:Penguin:2011/06/05(日) 14:13:11.07 ID:sR2vLU3p
ぽすとぐれすぃーける

じゃなかったっけ?
908login:Penguin:2011/06/05(日) 16:05:59.31 ID:9aXehCXH
昨日まで、Wi-Fi=うぃーふぃー だと思ってたわ。
909login:Penguin:2011/06/05(日) 16:20:24.34 ID:PiMQHe04
>>908
わっふる にきまってるじゃないですか。このやろう。
910login:Penguin:2011/06/06(月) 00:20:36.93 ID:6EGLq9qs
>>900
C言語でつかうstdio.hを
"スタンダードアイオードットヘッダー"って読んでたけど、もしかして間違い?
911login:Penguin:2011/06/06(月) 00:32:06.62 ID:/SWxJanh
ヒョウジュンニュウシュツリョクノヘッダ
と読みます。
912login:Penguin:2011/06/06(月) 02:00:10.85 ID:zKnPVzDq
なるほど。
「スタジオえっち」とかエロゲメーカーみたいだなと常々思っていました。
913login:Penguin:2011/06/06(月) 08:07:55.98 ID:thfQqhwh
そもそもあんまり口に出して読むことがない。
914login:Penguin:2011/06/07(火) 09:11:37.47 ID:WplTByk4
>>909
雪使い妖精乙(懐
915login:Penguin:2011/06/07(火) 20:17:43.21 ID:8BFdzNpO
stdlib.h

は、ヒョウジュンライブラリヘッダでよかですか?
916login:Penguin:2011/06/07(火) 22:38:23.16 ID:I+5y5/ea
スツドリブ フッ
917login:Penguin:2011/06/08(水) 19:16:59.44 ID:ZiqTlDlV
>>915
多分あってる。
Studio Library(スタディオ ライブラリ)
918login:Penguin:2011/06/08(水) 19:32:02.56 ID:VdD/eTUG
>>917
STanDard LIBrary
じゃないの?
919login:Penguin:2011/06/08(水) 19:41:20.94 ID:ZiqTlDlV
>>918
おぉ、マジかwww
ずっとスタディオライブラリって思ってたわ
ありがとう
920login:Penguin:2011/06/08(水) 19:58:29.49 ID:jtjfISoe
このひとstdio.hを何だと思ってんだろうね
921login:Penguin:2011/06/13(月) 14:55:00.45 ID:SS1Vk4QY
cat /proc/cpuinfo | grep "model name"
きゃっと すらぷろっくすらしーぴーゆーいんふぉ ぱいぷ ぐれっぷ くうぉっともでるねーむくうぉっと
えんたー

sudo apt-get install ibus-mozc
すどー えーぴーてぃーげっと いんすとーる あいばすもずく
えんたー
922login:Penguin:2011/06/13(月) 14:59:51.09 ID:KW49apiM
CERN は英語風に読むと「サーン」、フランス語風に読むと「セルン」。
923login:Penguin:2011/06/14(火) 13:32:27.71 ID:Gr6Br1Ld
Visual Studioってstdio.hと掛けているんだと思ってた。
924 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 13:49:35.40 ID:gGI/nDR7
udev→うっでぶ
925login:Penguin:2011/06/14(火) 22:20:59.57 ID:YRNshvTN
you デブ
926login:Penguin:2011/06/25(土) 06:06:59.04 ID:ee576Znw
>>923
あれC#とかVBの開発環境の名前でもあるんだが…w
927login:Penguin:2011/07/11(月) 01:32:07.04 ID:ShNAK0f0
mozcって海蘊でいいの?
928login:Penguin:2011/07/11(月) 10:27:44.17 ID:Vu9xqvBE
929login:Penguin:2011/07/11(月) 13:56:36.38 ID:ShNAK0f0
なるほど、公式にもずくなんだな
930login:Penguin:2011/08/01(月) 04:20:01.20 ID:5u/qBQdW
>>920
Standard IO header?
931login:Penguin:2011/08/01(月) 09:31:46.97 ID:T6UFo972
rhythmbox

これ何て読むの?教えてエロッシュな人
932login:Penguin:2011/08/01(月) 09:38:15.80 ID:YIgQNChY
933login:Penguin:2011/08/01(月) 18:45:33.42 ID:Hpf6Rllv
>>931
rhythmという英単語を読めない人が
いるとは・・・
934login:Penguin:2011/08/01(月) 18:49:51.86 ID:0ZvAMimE
読めないことよりも読み方を調べられないことが問題だ。
935login:Penguin:2011/08/01(月) 19:16:36.16 ID:YIgQNChY
ライズムとも読めるからね
母音もないし決して簡単とは言えない単語でしょ
936login:Penguin:2011/08/01(月) 22:27:57.01 ID:Ojlk8MzX
いや、頭の悪いアメリカの子供でも読めるよ。
937login:Penguin:2011/08/04(木) 22:51:32.82 ID:1APrxNWn
stdio.h、stdlib.hはスタンダーダドI/Oとライブラリとして
unistd.hは何て読む?何の略??

manには unistd.h - standard symbolic constants and types
としか書いてないけど…
938login:Penguin:2011/08/04(木) 22:56:57.81 ID:qWlePk89
>>936
頭の悪いのはおまえだろw
939login:Penguin:2011/08/04(木) 23:06:27.49 ID:2uLKXJW+
manは何て読むの?マン?マニュ?マニ?
940login:Penguin:2011/08/05(金) 16:58:30.76 ID:1PkxYCQ5
>>939
まん
941login:Penguin:2011/08/06(土) 04:26:15.66 ID:j1MhZQ5L
>>937
uniはunixじゃないかと
Windowsには存在しないヘッダなんよ
942login:Penguin:2011/08/25(木) 01:31:26.48 ID:PLW/QzOa
*はアナルですよね?
それとも恥穴でしょうか。
943ミッション系女子校教師:2011/08/25(木) 07:14:04.92 ID:SdQ+289w
>>942
ですからラテン語の解剖学用語の「anus(アヌース)です。
アクセントの位置はウルティマだから「アヌス」ではなく「アヌース」と読みます。

ちなみにラテン語にはアクセントの位置は三つしかありません。
ウルティマ、パエヌルティマ、アンティパエヌルティマの三つです。
944login:Penguin:2011/08/26(金) 11:55:24.43 ID:o1SV8vbk
te
945login:Penguin:2011/08/29(月) 14:16:12.99 ID:ePDvE7RO
BlueZは?
946login:Penguin:2011/09/08(木) 17:16:13.59 ID:mKP5KDVA
feh
ふぇ〜
947login:Penguin:2011/09/14(水) 08:58:01.40 ID:wyHmkKMx
>>939-940:

rcs 使ってたら "man co" と入力する機会が多くなるよ。
948login:Penguin:2011/09/29(木) 22:17:48.82 ID:ZAjJbuhV
Github
ずっとギサブって読んでた
949login:Penguin:2011/10/15(土) 09:49:30.82 ID:sI9KmYvO
SuSEってスセじゃないの?
950login:Penguin:2011/10/15(土) 13:43:12.18 ID:McKBkUxm
エリック・レイモンドだったかがスージィって発音していたの聞いたことある。
951login:Penguin:2011/10/17(月) 11:52:38.12 ID:WhuHBuI6
「スーゼ」って読んでる
952login:Penguin:2011/10/17(月) 12:00:55.26 ID:wwX46rsV
953login:Penguin:2011/11/04(金) 12:27:45.90 ID:gN9Iz0iY
Linux板ニュース速報17 から誘導されたので、
こちらに投下します。

Unity って、カタカナ表記すると、
「ユナイティー」?
「ユニティー」?
# 「ウニティー」はあり得ない!
954login:Penguin:2011/11/04(金) 12:32:29.50 ID:QIH9z1Lr
USA ウナイテッド-ステーツ オブ アメリカ
955login:Penguin:2011/11/04(金) 12:40:44.60 ID:5O8z101k
>>953
英和辞書の発音はユゥニティって言ってるからユニティーと読んでる
956login:Penguin:2011/11/04(金) 12:49:28.64 ID:UbbwNXXy
lintianはリンシャン?
957login:Penguin:2011/11/04(金) 13:07:07.78 ID:MbHccPTV
アメリカの組合の状態
958login:Penguin:2011/11/05(土) 07:42:05.61 ID:M5ZyebOO
>>953
オライリー本がウニの絵だったからじゃない?
959login:Penguin:2011/11/07(月) 05:01:21.67 ID:HC1PQXc/
>>949
YLUGかなんかでsuseのメンバーだっけ? それになった人がスーゼっていってた。
960login:Penguin:2012/02/05(日) 21:07:53.66 ID:vzR+jVR3
vim の nnoremap って何て読むの?
「えぬえぬ俺マップ」にしか読めないけど、そうじゃないだろうし…
そもそもnnって何かの略なんだよねきっと?
961login:Penguin:2012/02/07(火) 21:58:58.45 ID:qcgjGWUp
>>960
エヌ ノー リ マップ かな。n no re map でググったらなんか出てきた。
n(ormal mode) no(n-)re(cursive) map とかいった感じみたい。
UNIX板に Vim スレがあったはずなのでそちらで質問してみるのもいいかも。
962login:Penguin:2012/03/09(金) 20:56:50.08 ID:z1z3b1Er
Qtってキューティーだったんだ
キュートだと思ってたよ
963login:Penguin:2012/03/09(金) 22:05:58.91 ID:r7MaUiXH
ドラマか
964login:Penguin:2012/03/17(土) 00:14:56.26 ID:+HjegGEK
untilを今まで「ウンチる」って読んでた・・・
965login:Penguin:2012/03/17(土) 00:37:45.12 ID:34cLDMz+
中学で英語習わなかった方ですか
966login:Penguin:2012/03/17(土) 07:56:15.67 ID:31QLptSu
俺でも小学生の頃からアンティルだったぞ
代わりにifがアイエフだったけど
967login:Penguin:2012/03/17(土) 08:04:04.04 ID:SstXDhuT
do untilなんてあまり使わなくね?
968login:Penguin:2012/03/17(土) 08:24:01.12 ID:31QLptSu
do while〜loopの条件が否定になるときは
do until〜loopのが直感的な表記になることも多いよ
ループ脱出条件をそのまま書けるからね
969login:Penguin:2012/05/23(水) 14:25:00.85 ID:vDPbLKAj
age
970login:Penguin:2012/05/23(水) 22:10:35.68 ID:QzmswGzE
971login:Penguin:2012/05/23(水) 22:17:23.21 ID:uUjc5WNk
kopete
コピートでOK?コペテはないよな?
972login:Penguin:2012/05/23(水) 22:24:05.13 ID:vDPbLKAj
973login:Penguin:2012/06/02(土) 13:45:59.71 ID:IWjxF8k1
>>65
外人は音を伸ばさないよ。フェドラで正解だと思う。
974login:Penguin:2012/06/02(土) 13:52:19.98 ID:IWjxF8k1
日本語のwikiには「GNOMEの発音は、グノームが英語で正解」って載ってるけど、
英語のwikiには、GNOMEの発音は、ノーム、もしくは、ガノームって載ってるんだけど、
やっぱ本場の日本語のwikiを信じるべきだよね?
975login:Penguin:2012/06/02(土) 14:40:13.38 ID:txsxyIDZ
>>974
出典添えてあるんだからそこ読みなよ。
976login:Penguin:2012/06/02(土) 21:49:11.17 ID:0SLrvlhH
ELFに、DWARF、指輪物語に関係しているのかもしれない
977login:Penguin:2012/07/25(水) 23:45:17.22 ID:0YzQBz9R
KVM
けー、ぶいえむって読む
978login:Penguin:2012/07/30(月) 15:28:54.21 ID:nhGQXlCG
"T":テー
"D":デー
".":ポチ
"・":中ポチ
979login:Penguin:2012/07/30(月) 22:50:59.94 ID:hawZCe2K
Texのことずっとテックスだと思ってたわ
今知った
980login:Penguin:2012/07/30(月) 22:58:25.46 ID:cpXimZ+f
いま調べに行ったところだ
981login:Penguin:2012/08/01(水) 11:24:10.73 ID:cTAmTbrg
>>979
TeX
って表記するんだよo(^−^)o
982login:Penguin:2012/08/01(水) 19:38:01.19 ID:kn4Ma+3G
TeXTeXが一匹Dataん海峡を超えていった
983login:Penguin:2012/08/02(木) 09:42:34.42 ID:r2+MDZnp
startx
スタートックス
984login:Penguin:2012/08/02(木) 10:36:45.82 ID:7fOrW8Ra
wというコマンドがあることをいま知った
985login:Penguin:2012/08/02(木) 23:48:53.44 ID:Dekv+lLq
会社に着てる開発会社のSE(複数)がcronのことを「クーロン」と発音している。
気持ち悪いったらありゃしない。
986login:Penguin:2012/08/03(金) 00:09:33.12 ID:dbE2SMir
「着てる」も気持ち悪い。
987login:Penguin:2012/08/03(金) 22:53:49.67 ID:DGgj1fi1
「くろん」って言う
988login:Penguin:2012/08/04(土) 12:14:08.32 ID:/eIMPP0i
>>985
クーロンが一般的に使われてんだからいいだろ
本当の発音はクロンなんだキリッっとか厨房かよ
989login:Penguin:2012/08/04(土) 14:12:32.35 ID:EB2Lugu8
>クーロンが一般的に使われてんだからいいだろ

ないない〜
君の変な思い込みは恥ずかしいだけだよ
990login:Penguin:2012/08/04(土) 16:41:36.06 ID:T68X3rHs
cronを「クーロン」と読む人はcrontabも「クーロンタブ」?
991login:Penguin:2012/08/04(土) 16:51:44.90 ID:M+HuVhyc
int->int
992login:Penguin:2012/08/04(土) 17:10:34.71 ID:UVHgLgbr
クーロンターブ
993login:Penguin
シーロンティエイビィ