SCIM スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
話題の入力環境であるSCIM(Smart Common Input Method platform)のスレです。

Webサイト(ただしfd.oからsf.netに移転予定)
http://freedesktop.org/wiki/Software_2fscim

SourceForge.netのproject page
http://sourceforge.net/projects/scim/

SCIM IMEngineプロジェクト(scim-anthy, scim-skk)
http://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/

scim-wnn、又の名を『ほのかたん』
http://nop.net-p.org/modules/pukiwiki/index.php?%5B%5Bscim-wnn%5D%5D
2login:Penguin:04/12/17 06:47:28 ID:Rcphvg0s
期待age
3login:Penguin:04/12/17 13:09:30 ID:8SLr6aXx
期待薄
晒しage
4login:Penguin:04/12/17 16:06:06 ID:y+wVIEoO
日本語しか使わない人たちにはさほど重要では
ないかもしれないが、多言語を扱う者にとっては
まさに期待の星だよ。
5login:Penguin:04/12/17 18:07:58 ID:7iX7xg1n
ちょうど昨日scim-uim、scim-chineseをいれてみたところ。
UTF-8でアプリを起動すると日本語、中文が同時に使える。すばらしぃ
問題はとりあえず今のところもじら(1.7.3-gtk1 1.7.3-gtk2 1.8a5-gtk2)で
flashページを見た後にちがうアドレスに飛ぼうとするとほぼ確実に
もじらがフリーズする。
6login:Penguin:04/12/17 19:57:40 ID:fmluINio
Flash絡みのトラブルは多いみたいだね。
7login:Penguin:04/12/17 21:38:55 ID:T9Sz0ObW
昔ATOKとflashでモジラが落ちる問題がったのを思い出すね。
8login:Penguin:04/12/18 11:37:14 ID:2v1hfqGZ
>>7
ATOKだけの問題じゃなくてXの問題じゃなかったっけ。
9login:Penguin:04/12/18 14:23:00 ID:LJdCGY/J
SCIM-ATOKなんかはないの?
IIIMFはあまり好きでないの。
10login:Penguin:04/12/18 14:35:35 ID:b/cjLjDC
scim-wnn 0.1.2リリース。

>>9
ATOK持っててSCIM-ATOKを欲しいやつが作るしかないな。
具体的にはえせかんなのATOKモジュールみたいにIIIMFのソースを
もらってきてIIIMPをしゃべらせるという実装になるんだろうな。
11login:Penguin:04/12/18 18:32:30 ID:qHGoZn0y
ようはscim-iiimf的なものがあればオケーイなんじゃないの?
12login:Penguin:04/12/18 19:09:39 ID:Yzu19O8X
SCIMをIIIMFのLEとして実装する予定はあるんだよな。
AUXが云々という話についてはよくわからん。
つうかIIIMFは傍から見たら意味不明な用語が大杉。
13login:Penguin:04/12/19 00:35:43 ID:00R3a2Et
>>11
今のiiimfだってそのままではATOK使えないんでしょ?
単純にscim-iiimfとかあってもだめだろうな。ああ、どんどん話が面倒に
なってゆくゆく。意外とscim-wnnの進化でwnnの方が脚光浴びるようになったりして。
14login:Penguin:04/12/19 01:20:57 ID:2LCeCG1n
>>13
> 今のiiimfだってそのままではATOK使えないんでしょ?

どういうこと?
IIIMECFってelispでiiimf叩いているだけでatok使えているでしょ?
15login:Penguin:04/12/19 01:56:01 ID:erDpcE9q
>>13
ATOKはIIIMFのLEなんだけど。
16login:Penguin:04/12/19 15:44:56 ID:1B3tcLrs
>>1
乙であります。


で,使用エンジンに応じて変換窓のフォント変えるにはどうすりゃいいですかね。
17login:Penguin:04/12/20 14:40:36 ID:CwOocf8Z
18login:Penguin:04/12/20 15:39:34 ID:Q/05HGbs
1917:04/12/20 16:05:54 ID:CwOocf8Z
はい。それは>>17のサイト見つけた後に見ました。
MLには入ってないんで。
20login:Penguin:04/12/26 09:52:23 ID:Pq22ToJG
scim-skkにもskk-egg-like-newlineくれ

21login:Penguin:04/12/26 23:45:36 ID:PbZK/hEm
最近の動向ウォッチ

CVSリポジトリがSavannahからsf.netに移った。
http://sourceforge.net/cvs/?group_id=108454

scim-chewingが出てる。注音による繁体字中国語の入力モジュール。
http://chewing.csie.net/

SF.netにUnified Input Method APIのproject pageができた。
unified-im-api-develメーリングリストもできてる。
http://sourceforge.net/projects/unified-im-api/
22login:Penguin:04/12/29 11:58:38 ID:Ec6w+iC8
scim-wnnってすごく便利ですね。wnn7を使っているとインターフェースの関係で
古いフォントシステムを使わないといけなかったけど、これですべてxftに移行できます。
23login:Penguin:04/12/29 16:49:17 ID:Ec6w+iC8
24login:Penguin:04/12/30 01:21:34 ID:Hj2dWzOU
25login:Penguin:04/12/30 01:37:29 ID:g07KYNEc
>>23-24、それから開発者の方々乙
26login:Penguin:04/12/30 07:37:13 ID:52tlcVWO
scimが標準になりそうな勢いだね
27login:Penguin:04/12/30 23:38:13 ID:Vt8jOcNa
wnnがあるならatokも。
28login:Penguin:04/12/31 00:18:15 ID:qfAg66UL
その単純さがある意味うらやましい…
29login:Penguin:04/12/31 01:46:02 ID:ujyfuBwY
SCIM+Anthy
イイ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

使ってみて驚いた。まじで。
canna+kinput2と世界がちゃうわ
30login:Penguin:04/12/31 02:32:05 ID:qfAg66UL
31login:Penguin:04/12/31 02:33:45 ID:p8TNy0OD
>>29
禿同。オレVJE-Deltaから乗り換えちゃった。
32login:Penguin:04/12/31 02:49:33 ID:gitMav0V
>>30
gtk2-devel >= 2.3.5 is needed by scim-1.0.2-1

だとさ……。
33login:Penguin:04/12/31 03:39:07 ? ID:???
>>32
もうGTK+-2.2は捨てさせてやれよ。
34login:Penguin:04/12/31 09:41:15 ID:exzfw3mX
>>29
書き込み見て、早速インスコ。確かに次元が違うね。
いろいろ不満はあるけど、Canna+Kinput2にあった不満とこれまた次元が違うなw

GnomeだとOpenOfficeで入力どころか変換モードにすら入れない。
KDEならちゃんと動くのになんでだろ?
SCIMだけでなくSKIMも入れないといけないのだろうか?

いろいろやってみる価値はあるね。チャレンジ〜チャレンジ〜♪
35login:Penguin:04/12/31 09:59:33 ID:UohtONFB
>>31
同じだ。
VJE良いんだけどね。
複数台に入れるとなるとフリーの選ぶことになる。
3634:04/12/31 10:09:44 ID:exzfw3mX
あらら、SKIMってKDE用のSCIMフロントエンドだったのね。
37login:Penguin:04/12/31 10:35:06 ID:p8TNy0OD
>>29
あれ?
うちではOOo-1.1.2にscim-1.0.1,scim-anthy-0.2.0で日本語入力
できてるよ。変換候補窓は位置がずれるけど。
38login:Penguin:04/12/31 12:28:51 ID:gitMav0V
>>33
デフォで入っている GNOME が gtk+ 2.2 を要求しているので簡単に
捨てられね。アップグレードして動かなくなったらヤダし。

というわけで、 /opt/gkt2.4/ に gtk+ 2.4 をインスコちう。

>>34
>GnomeだとOpenOfficeで入力どころか変換モードにすら入れない。

これは、何の問題? SCIM + UIM-anthy だと問題なく入力できますが?
39login:Penguin:04/12/31 12:54:04 ID:eqgt9PJw
>>38
かなり疑問
4031:04/12/31 13:20:34 ID:p8TNy0OD
>>35
それもあるんだけど、俺としては

・GTK2アプリでover-the-spotができない。
・GUIの設定ツールが付かない。
・文字設定アクセサリが(Vine3.1CRには)付かない。
・初回ログイン時ツールバーが消える。

なんて言う点が、商用IMEとしてはダメダメだと思って使うの止めた。

日本語変換自体は賢くてちょっと残念だけどね。
41login:Penguin:04/12/31 13:27:29 ID:3WbtXGSs
>>40
設定ツールは元々はあったはず。ただしJavaで書かれているからJREがないと動かない。
何よりWindows版も含めて放置プレイ気味なのが一番まずいでしょ。
42login:Penguin:04/12/31 13:41:55 ID:eqgt9PJw
SCIM + Canna + Esecanna + VJE-Deltaってのはどうよ?
俺はscim-wnnでWnn7を使い始めたところ。大丈夫っぽい。
43login:Penguin:04/12/31 13:45:17 ID:3WbtXGSs
えせかんな使ったら負(ry
44login:Penguin:04/12/31 15:04:15 ID:4P5Nmn+c
>>39
何が疑問?
4531:04/12/31 17:13:09 ID:p8TNy0OD
>>41
それがVine3.1CRにはVJE単体製品版にはあるはずの
Javaで書かれたツールが根こそぎ入って無いんだな。
(購入前にはどこにもそんな説明書いてなかったのに…)

>>42
そこまでしてVJE-Deltaに拘る程のもんでもないと
個人的には思う。
46login:Penguin:04/12/31 20:16:49 ID:xVQqUMhd

scim-atok17
4734:04/12/31 22:30:53 ID:exzfw3mX
uimとSCIM-UIM組み込んで、変換は楽になりましたが、
相変わらずGnome上のOpenOfficeでは入力どころか
変換モードにすら入れませんね。

ま、これまでずっとKDEだったし、不便は感じないです。
でもGnomeの方が見た目がちょっとだけきれいなんだよね。
チマチマ頑張んべ。
48login:Penguin:04/12/31 23:17:24 ID:Lt9zTuey
>>47
それは、XMODIFIERS の設定の問題だと思われ。
Anthy-uim スレでは、概出なのでググレばすぐ出てくる……はず。
4934:05/01/01 00:03:55 ID:yLg2U9U4
>>48
うーむ、情報収集が下手なのかわかりませんでした。
知ってたら教えてください。
50login:Penguin:05/01/01 00:20:34 ID:89dAK1Ec
>>49
XMODIFIERS=@im=SCIM
51login:Penguin:05/01/01 00:37:35 ID:XMRHsawK
ググる前にいまあるAnthyスレに目を通したほうが早いな
52login:Penguin:05/01/01 00:42:38 ID:bSbefezC
う〜い。やっと SCIM 1.0.2 を RPM にでけた〜。
いま、SCIM UIM-anthy で記念真紀子。
GTK+ 2.4 使ってる割には 1.0.1 とあんまり変わった感じはしない。

っつーか、GTK+ 2.4 入れたら、XFCE のGUI やらアイコンの方が変わった〜 www
5334:05/01/01 01:11:24 ID:yLg2U9U4
あけましておめでとうございます。

>>50
ありがとうございます。それはしっかり設定しているのですがそれでもダメなのです。
これまでCanna+Kinput2を使う前提でコンパイルされている影響かもしれません。
Gentooなので、あちこち再コンパイルしたのに、こういうことがあるんですねえ。

今現在はGnome環境のOchushaなんですが、しっかり入力できてます。
やっぱGnomeの方がフォントが見やすいので、さらにいろいろトライだね。
54login:Penguin:05/01/01 02:14:59 ID:jqr3sW3t
gdm使っててそいつが~/.xsesssionを参照してくれないんで
必要な環境変数が設定されないとかいう禿しくありがちな
お話だったりする?
5534:05/01/01 08:25:42 ID:yLg2U9U4
いやあ、それもないですねえ。
kdm使ってますねんw

環境変数はめんどいので/etc/env.d/99local-envを
自前で作ってenv-updateしてますよ。
だからkdm起動前に全部設定されてるはず。
起動後に端末開いて確認しても全部設定されてます。
56login:Penguin:05/01/01 10:25:09 ID:JwYkeDD0
>>55
kdmなら、>>54の言うのと同じ理由じゃん。
kdmのXsesssion, Xsession.d/*を眺めて、
~/.xsessionの扱いを調べてみれ。
5734:05/01/01 11:04:03 ID:yLg2U9U4
>>56
皆さんの言ってることがよくわからなくなってきたので確認させてください。

Gnomeデスクトップ起動後にGnome端末を起動して

$ echo $XMODIFIERS ←これ入力
@im=SCIM ←こう表示される

これは環境変数がセットされてることにはならないのでしょうか?
58login:Penguin:05/01/01 11:20:44 ID:TeegPn+0
>>57
printenv XMODIFIERS
のほうが正確
5934:05/01/01 11:26:17 ID:yLg2U9U4
>>58
ども、ありがとう。

やっぱり

$ printenv XMODIFERS
@im=SCIM

となります。
今のOpenOfficeは1.1.2で、バイナリを拾ってきたものなので、
Gentooらしくコンパイルした1.1.3で試してみます。
相当時間がかかるので、結果がでたらまた報告します。
6034:05/01/01 19:38:27 ID:yLg2U9U4
結果報告です。あきまへんでした。
また試行錯誤の薮の中へ突入です。
6129:05/01/01 21:02:45 ID:9CE3LVse
>>34
俺もgentooだけど,emerge openoffice-binで
拾ったBinaryで、SCIM+ANTHYで日本語入力できてるよ。(1.1.3)
/opt/OpenOffice.org/program/spadminで
フォント登録した?

OpenOfficeは環境設定がXと独立してるんで
ほかのプログラムで日本語が使えていても
spadminからフォント等登録しないとダメ
(ここら「はじめてのGentooLinux」のうけうり)

62login:Penguin:05/01/01 22:37:48 ID:J0iKziIR
うちはOOo使ってなくてSylpheedでの話しなんだけどps axして確認するとscimは動いてるし
XMODIFIERSも設定されているのにも関わらず端末かどっかでもう一度scim -dしないと
XIMで動いてくれないことがあったりする。
6334:05/01/01 23:20:52 ID:yLg2U9U4
>>61-62 どもありがとうです。

実は、コンパイルしたものを消して1.1.3の日本語版を拾ってきたり、
USEフラグにjoystickなどというまったく関係なさそうなものを加えたりしてて、
emerge --newuseとかやっているうちに・・・なんと使えるようになってました。

こういうの一番困るよなあ。他の人の参考にも何にもなんないし(苦w
自分としてはCanna+Kinput2という時代錯誤的環境から抜け出せたし、
元々大好きなGnomeに戻れたのが凄く嬉しいので言うことなしなんだけど。

自己総括としては、これまでの環境(Canna+Kinput2)でコンパイルされたものに、
まったく新しい仕組(Anthy+SCIM)を加えたための歪取り作業だったのかなあ、と思ってます。

レスしてくれた皆さんありがとう!皆さんにとって今年も良い年でありますように!
6429:05/01/02 01:10:04 ID:/kJdtEx8
>>62
俺もSylpheed
これで動いてます:
export LANG=ja_JP.eucJP
GTK_IM_MODULE=scim; export GTK_IM_MODULE
XIM_PROGRAM="scim -d"; export XIM_PROGRAM
export XMODIFIERS=@im=SCIM
65login:Penguin:05/01/03 14:18:00 ID:0JasMN11
>>64
XIM_PROGRAMっているんだっけ?
うちではGnomeのセッション管理でログイン時にscim -dしてるんだけど。
6664:05/01/03 15:00:19 ID:e0KNtLHY
んー、まあ、俺はところどころqtやらfox tool kit(←名前あってる?)やらの
もろもろのプログラムをてきとーにfluxboxから呼んでるんで,
結局、なんでもSCIM使えるように試行錯誤してたら、64におちついた:-P
67login:Penguin:05/01/03 15:08:23 ID:2iKV7BTY
>>65
どこぞのディストリビューション専用とかではなかろうか
68login:Penguin:05/01/03 19:55:50 ID:RvL+s7Tm
>67
RedHat系だと思われ
69login:Penguin:05/01/04 16:06:44 ID:SLWbHWBN
>>68
そうなの?
7064:05/01/04 17:48:51 ID:k6zkgdBu
gentoo
71login:Penguin:05/01/04 21:41:29 ID:VeAzxLuZ
>>69
FC 1 では、SCIM の設定はローカルの .i18n に次の3行を書き込む。

GTK_IM_MODULE=scim
XIM_PROGRAM="scim -d"
XMODIFIERS=@im=SCIM
72login:Penguin:05/01/04 21:50:35 ID:DjRShCsY
たしかFedoraってim-switcherがあったんだっけ?
73login:Penguin:05/01/04 21:56:56 ID:VeAzxLuZ
>>72
Fedora にあるのか、と聞かれても普通に RPM 作ってインスコしてるだけなので
uim-im-switcher はあるけど、どんなディストリでもコンパイルすればあるのでわ?
74login:Penguin:05/01/04 22:18:41 ID:uJlQU8FY
FC2ではim-switch、FC3だとsystem-switch-imってのがそうらしい。
75login:Penguin:05/01/04 22:22:47 ID:VeAzxLuZ
>>74
どうも入ったのは FC 2以降みたいですね。
FC 1 には入っていません。
7672:05/01/04 23:36:37 ID:DjRShCsY
>>74-75
これって独自ツールでしたよね?IIIMF付属のGIMLETとは別物で。

>>73
というわけで独自ツールのつもりで話をしていました。説明不足でスマソ。
77login:Penguin:05/01/09 01:38:54 ID:AwPr5UpF
scim-skk-0.1.1 (bugfix version)

http://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/document/scim-skk_scim-skk-0.1.1_-_Notes/

特殊変換は(まだ?)できないけど快適です。
78login:Penguin:05/01/09 14:27:31 ID:Ro2N3jWy
scim-skk-0.1.2(さらにバグフィクス版)

特殊変換て数字の変換とかでしょうか?
ないと使いづらいのでやりたいんですけどね……。
79login:Penguin:05/01/09 15:59:36 ID:AwPr5UpF
>>78
数値変換と接頭辞・接尾辞変換ができれば便利だと思います。
これが無くて非常に困っている、という訳ではありませんが
sim-skk-1.0.0 までに実装してもらえたら嬉しです。

あと、SKK Manual の「便利な応用機能」を読んで今思い付いたのですが、
こんなのどうでしょうか?

/who と入力して何かキーを押すと WHO に変換される
単にCapsLockを使うのがめんどくさいだけですが。

scim-pinyin (旧称 scim-chinese) のように今日の日付入力もできたらいいかも...

繰り返しますが、0.1.2 で問題なく普通に使えてます。ありがとうございます。
80login:Penguin:05/01/09 16:36:11 ID:AwPr5UpF
(まだ?) は「まだ出来ないのぉ?」という意味じゃなくて
「予定されているのでしょうか...?」という意味です。念のため。
81login:Penguin:05/01/09 17:39:43 ID:eni1XG23
>>79
> /who と入力して何かキーを押すと WHO に変換される
便利そう。どのキーがいいだろう。upper-caseだからC-uとか。
82login:Penguin:05/01/09 22:11:03 ID:AwPr5UpF
>>81
C-u に一票。
83login:Penguin:05/01/10 19:40:54 ID:J5c3aNjz
vine3.1でanthyとscimを使いたいのですが、どうしてもうまくいきません。
GTK,KDE問わずどのアプリケーションでもだめです。
anthyのホームページにあるように、.xsessionに
scim -d &
export GTK_IMMODULE=scim
export XMODIFIERS=@im=scim
と書いてみてもうまくいかず、webを探していろんな設定をためしたのですが、どれもダメでした。
環境はKDE3.3.2、scim-anthy-0.2.0-0vl1,scim-1.0.1-0vl2,anthy-5812-0vl1です。
この連休中ずっとwebをさまよい歩いて、もういい加減疲れ果てました。
どなたか、良い方法があれば教えて下さい。
もし方法があっているのであれば、とんだ時間の無駄でしたが、kinput2-cannaで
あきらめます。
84login:Penguin:05/01/10 20:00:54 ID:EQSJDEaR
まぁとりあえずもちつけ。
とりあえず、設定自体はそれで合っていると思うが、細かいところがよくわからん。

scim自体は上がっていて anthy が使えないのか、そもそも scim 自体が上がっ
ていないのか、どっちなのかわからないと、アドバイスのしようがない。

また、 .xsession 中でじゃなく、Xが上がってから改めて scim -d するとど
ういう表示が出る? scim -l も。その辺から何かわかるかもしれないよ。

それから、いきなり kinput2-canna にならなくても、 anthy を使いたいのな
ら uim 経由を試してみるという手もあるし。
85login:Penguin:05/01/10 20:01:38 ID:8aaRPLDf
>>83
"Vine Linux SCIM"でググってみたら2ページめで
それらしき情報がさくっとヒットしたわけだが
86login:Penguin:05/01/10 20:12:52 ID:G5+T8NpR
>>83
がんばれ。
87login:Penguin:05/01/10 20:35:44 ID:1i9mhISw
>>83
XMODIFIERS=@im=SCIM(小文字じゃなくて大文字)でないとダメなんじゃない?

それでも上手くいかなかったら
$ export XMODIFIERS=@im=SCIM
$ scim -d
$ kwrite
Ctrl+spcae

GTKの方は例えばgeditで右クリックして Input Methods から
SCIM Input Method を選べますか?
8883:05/01/10 21:39:08 ID:J5c3aNjz
>>84、87
アドバイスありがとうございます。晩御飯食べてもちついてからやってみました。
いじったファイルをとりあえず初期状態に戻してからやってみた結果うまくいったようです。
その結果を報告します。

結局.xsessionにscim -d &を書いておいて、環境変数設定は.bash_profileに
押しつけたらうまくいきました。
いままでもscimのプロセス自体はうまくうごいており、87で書かれてあるターミナルから
手動で試す方法も時々はうまくいっていました。おそらく、環境変数がうまく設定できて
いなかったせいだったと思います。
ところで、anthyが使えているかの確認はどうすればいいのでしょう?
ツールバーにはanthyと出ていて、cannaとは明らかに変換の癖が変わっているので
大丈夫だとは思うのですが、あんまり変換効率がよくないのと、ps -ef | grep anthyで
確認できないのでちょっと不安です。

>>85
ブログのところですか?昨日その方法でやってみたときにはなぜか動きませんでした。
いろんなやりかたを試したので、もしかしたらおかしな設定が残ったままだったのかもしれません。

>>86
がんばった。

アドバイスくださったみなさんのおかげで、どうにか使えるようになりました。
どうもありがとうございました。
89login:Penguin:05/01/10 21:51:01 ID:G5+T8NpR
>>88
anthyはライブラリなのでpsでは表示されないよ
90login:Penguin:05/01/12 20:21:55 ID:KDsXPWxU
scim-anthy で「wi」を「ゐ」に割り当てたいのですが設定で変えられる
のでしょうか?ソースをいじるしかない?
91login:Penguin:05/01/12 20:42:36 ID:KYQ1dQvC
ソースいじるしかない。そのあたりは src/conv_table.cpp に定義されている。
92login:Penguin:05/01/12 20:44:49 ID:MWuoUa1A
>>90
scim-anthyのローマ字変換がタコなので
scim-uim使って間にuimかましたらマシになったよ。
それでも[wi]→[うぃ]になってしまう。

[い]を変換すれば[ゐ]が出てくるけどこれじゃダメなんだよね?
9390:05/01/12 20:59:44 ID:KDsXPWxU
レスありがとうございます。簡単そうなのでソースいじることにします。
94login:Penguin:05/01/13 23:40:03 ID:3O0AgVqR
>>92
xwiで「ゐ」だが。
95login:Penguin:05/01/14 02:26:48 ID:O31HpVI0
scim使うとfirefoxが起動しなくなるんですけど。

これはどっちのスレできいたらいいですか?
96login:Penguin:05/01/14 03:09:24 ID:X6IS1mmh
自分で判断つかないときはまずくだ質スレできいてみるのがよろしいかと
97login:Penguin:05/01/14 20:11:22 ID:kuXdHWa1
>>94
ぉぉ!シランカッタ
kinput2+cannaからanthy+uim+scimにかわったばかりだから、
慣れてないどころか知らんことが多いんだなあ。

勉強して出直してきまっス。
98login:Penguin:05/01/14 20:56:46 ID:NS2HcDu+
99login:Penguin:05/01/14 22:29:06 ID:O31HpVI0
>>98

おぉ!そんな記事があったとは。。ありがとうございます。
一応、ぐぐってみたんですが英語のページはすっとばしてましたorz

昨晩、面倒臭くなってfirefox捨てて入れ直したら普通に使えるようになりました。。
100login:Penguin:05/01/15 02:14:07 ID:Jq7YX7gN
scimも意外と融通が効かないな。
無駄なパケジ要求されるし。
これならuimの方がよさげだな俺的には。
------------以上チラ裏------------
101login:Penguin:05/01/15 04:03:26 ID:dr+kvpaC
好きなの使えばよろし
102login:Penguin:05/01/15 15:21:50 ID:TqNrcu9w
103login:Penguin:05/01/16 16:40:38 ID:ciahiE9O
どんどん勝手に変換しやがるほのかたんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
http://nop.net-p.org/modules/weblog/details.php?blog_id=879
104login:Penguin:05/01/16 23:00:10 ID:qzct3SC/
これからwnn使うならiiimfでいいのにNE! 残念!
105login:Penguin:05/01/16 23:19:49 ID:J3ZWP/GN
>>104
大丈夫、Wnn8が出たらscim-iiimf作りますから。残念!
「おそらく既存のコードは一部流用できる」斬り!
106login:Penguin:05/01/16 23:26:12 ID:C0u5ptF2
ヒロシです……

「何たらim」とか「それのブリッジ」とか一杯ありすぎて訳が分からんとです……
まだ増えるとですか?

ヒロシです……
107login:Penguin:05/01/16 23:27:12 ID:iQHdHDXf
作る必要ないっていう意味じゃないの?
108login:Penguin:05/01/17 00:31:15 ID:W/5etp4i
iiimfだとJavascriptでも入力できるんだろうか
109login:Penguin:05/01/17 01:42:32 ID:a6Ebuk5N
チンコで入力できます。間違いない。
110login:Penguin:05/01/17 02:22:18 ID:p/GelBU4
>>109のチンコはPalmのスタイラス並
111login:Penguin:05/01/17 15:29:19 ID:nKeyCiS1
input managers and other stuff
http://www.livejournal.com/users/davyd/132439.html

GNOME開発者のblogでSCIMが取り上げられてる。
112login:Penguin:05/01/18 02:52:06 ID:YCTzNn9H
fvwmをrestartしたら既存のウィンドウで入力できなくなってしまう
ついでにチト重い

うーん・・・微妙
113login:Penguin:05/01/18 20:56:45 ID:dX4loCga
うちでは
restart
入力できるよ

fvwm-2.5.12
scim-1.0.1
scim-anthy-0.2.0
114login:Penguin:05/01/20 22:35:15 ID:xsjurdCM
Plamo 4.01にscim-wnnを入れたのですが、

設定画面は問題なく使えるのですが、変換エンジンの選択肢にWnnが現れない
(SCIMの設定画面で、「IMエンジン」→「Wnn」はあるのに、「IMエンジン」→「全体設定」→「インストールされている入力メソッド」にはWnnが出てこない)
という状況に陥っています。
SCIM、scim-wnnともにソースから入れました。scim-wnnのコンパイルにはWnn7のSDKを使ってます。他に何かインストールしなければならないものとかあるのでしょうか??
ぐぐっても同様の症例は全く出てこないどころか皆さんとても快適に使えているようで、
うらやましいやら困ってしまうやら・・・。

kinput2からFreeWnnが使えることを確認済です。
また、scim-anthyは動いています。(今まさに使っています。)
どなたかお助けを・・・。
115login:Penguin:05/01/20 22:40:56 ID:QhwRa5J8
>>114
{prefix}/lib/scim-1.0/IMEngineにwnn.soはある?
116114:05/01/20 22:52:15 ID:xsjurdCM
>>115
はいあります。

$ ls -l /usr/lib/scim-1.0/IMEngine/
合計 3656
-rw-r--r-- 1 root root 1474760 1月 19日 03:45 anthy.a
-rwxr-xr-x 1 root root 1114 1月 19日 03:45 anthy.la*
-rwxr-xr-x 1 root root 207676 1月 19日 03:45 anthy.so*
-rw-r--r-- 1 root root 1774558 1月 20日 20:21 wnn.a
-rwxr-xr-x 1 root root 1011 1月 20日 20:21 wnn.la*
-rwxr-xr-x 1 root root 253752 1月 20日 20:21 wnn.so*
117login:Penguin:05/01/20 23:25:31 ID:/lR7TViP
>>114
まずは
scim -l
の結果に wnn があるかどうかのチェック。たぶんあるとは思うけど。
で次に
scim -e wnn
で明示的に wnn をロードしてみる。たぶんこの途中でコケてるんだと思うの
で、その表示を見てみる。
118114:05/01/21 00:59:55 ID:DyYmCf7z
>>117
どうもです。
scim -l ではwnn出て来ます。

Available IMEngine module:
anthy
rawcode
socket
wnn

で、scim -e wnn とすると、

$ scim -e wnn &
[1] 32635
$ Smart Common Input Method 1.1.2

Launching a SCIM daemon with Socket FrontEnd...
Loading -d Config module ...
Creating backend ...
Loading socket FrontEnd module ...
Starting SCIM as daemon ...
Launching a SCIM process with x11...
Loading -c Config module ...
Creating backend ...
Loading x11 FrontEnd module ...
Starting SCIM ...
GTK Panel of SCIM 1.1.2

のように起動しますが、やはり「インストールされている入力メソッド」にWnnはありません。
そしてこの場合、Anthyも使えなくなりました。(エンジンの選択肢に「英語/ヨーロッパ言語」しか出てこない。)
むむむ・・・。
119login:Penguin:05/01/21 01:54:09 ID:SrIOXOx9
>>118
anthy が使えなくなったのは、 wnn しか読み込んでないからです。ご心配なく。

でも、 Loading IMEngine module: wnn ... とか表示されないので、 scim が
scim-wnn を読みに行こうとしてないというのが原因ですな。でもなぜだろう。
私にはちょっと原因はわかりません。

ところで 1.1.2 ってめちゃくちゃ開発版なのでは? 1.0.2 あたりに落とし
てからもう一度試してみるとかどうでしょう。
120login:Penguin:05/01/21 09:28:19 ID:mGTu3skM
ldd /usr/lib/scim-1.0/IMEngine/wnn.so
とかは。
121login:Penguin:05/01/21 11:54:10 ID:eWGuu/dU
ものはためしにscim-anthyのほうをいったん外してみるとどうよ
122login:Penguin:05/01/21 20:13:00 ID:7+gWUm0z
そもそもWnn7用だろ?
123114:05/01/21 22:04:10 ID:DyYmCf7z
>>119
>ところで 1.1.2 ってめちゃくちゃ開発版なのでは?
Σ(゚Д゚;) えっ ・・と思って確かめて見たら。
どうやら適当に検索したらsourceforgeのダウンロードのページに行き着いてしまい、
そこの一番新しいものを取って来てしまっていたようです(^^;)。
で、1.0.2にしてみましたが、やはり状況変わらずです。

>>120
こんなでした。
$ ldd /usr/lib/scim-1.0/IMEngine/wnn.so
libscim-1.0.so.6 => /usr/lib/libscim-1.0.so.6 (0x40051000)
libcrypt.so.1 => /lib/libcrypt.so.1 (0x4011e000)
libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x4014a000)
libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0x40262000)
libstdc++.so.5 => /usr/lib/./libstdc++.so.5 (0x40265000)
libm.so.6 => /lib/libm.so.6 (0x40315000)
libgcc_s.so.1 => /usr/lib/./libgcc_s.so.1 (0x40337000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x80000000)
・・・これ、libwnnが出てこないのはおかしいですよねえ?ということは、コンパイルに失敗しているのかなー。

>>121, >>122
実はscim-wnnを使おうとしているマシンは2台ありまして、
(1台目)
 Wnn: FreeWnn (kinput2で使える)
 Anthy: scim-anthyで使っている
(2台目)
 Wnn: Wnn7 (xwnmoで使える)
 その他SCIMで使おうとしているエンジン無し
となっております。
このどちらでも同じ症状なのでscim-anthyやWnnのバージョンの問題ではないと思うのですが、
どうもwnn7sdkがちゃんと使えてなさそうなのでその辺をもいちど確認してみます。
124114:05/01/21 23:29:16 ID:DyYmCf7z
やっと使えるようになった!
原因は、wnn7sdkライブラリのファイル名をlibwnn.so等にしていたからでした。
これをlibwnn7.soのように変えたらうまくいきました。
どうもお騒がせしました。
125login:Penguin:05/01/21 23:37:18 ID:mGTu3skM
>>122
FreeWnnやWnn6でも使える。機能が減るだけ。
126login:Penguin:05/01/27 23:30:45 ID:nNDnLM+K
scimでmrxvtに日本語入力できない……
xterm, kterm, aterm, gnome-terminal(1.2), rxvt, mlterm ではできるのに……
mrxvtの開発者はscimで中国語入力できてるのに……
なんで?
127login:Penguin:05/01/28 01:54:22 ID:Lzpxk9Xy
フーン
128login:Penguin:05/01/28 08:27:08 ID:WnJwE4bn
>>126
私はrxvtだとXIMで入力出来ないので、mltermに乗り換えました。
SCIMの前はvje-deltaだけど、普通に入力出来てた。
でも、別のマシンだとrxvt+SCIMで入力出来る。よくわからん。
129login:Penguin:05/01/28 16:24:41 ID:jOVhM3JW
mailing listもSF.netに移転したYO!
http://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/scim-devel
http://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/scim-user

ただ、SF.netのMailManってarchiverがウンコで困るんだよな。
素のpipermailの方が100倍まし。
130login:Penguin:05/01/28 22:28:04 ID:LJE2BhIe
SCIMのXIMちょっと不安定だね…
変なところに文字とか候補でるし。
131login:Penguin:05/01/29 02:25:22 ID:QxFCoKt3
scim 1.1.2 をインストールしてみたが、IMエンジン認識しないな。
つーかバージョンアップすると scim-hoge までそのバージョンに合わせて
変えなきゃならんようでなんだかアレ気味
132login:Penguin:05/01/29 02:37:11 ID:QxFCoKt3
我望日本語的文書

我欲何方翻訳請願!!
133login:Penguin:05/01/29 02:55:49 ID:qCaCsZj3
ぼちぼちunstableに手を出す勇者が増えてきたか。
134login:Penguin:05/01/29 02:57:07 ID:qCaCsZj3
135132:05/01/29 09:28:05 ID:QxFCoKt3
>>134
ありがとう。
おかげさまで、俺の中国語もまんざらではないことは確認できた…繁体で…。


………「望」は見るという意味だったのね…
136login:Penguin:05/01/29 12:32:12 ID:Ahw+3vYg
scim-anthy 0.3.0
137126:05/01/30 21:28:56 ID:EFen3iCq
SCIM で mrxvt に日本語入力できるようになった。
http://www.giga.it.okayama-u.ac.jp/~ishihara/opensource/mrxvt-0.3.11-xim-fix.patch.gz
rxvt も同じ方法で日本語入力できるようになった。
http://www.giga.it.okayama-u.ac.jp/~ishihara/opensource/rxvt-2.7.10-xim-fix.patch.gz
138login:Penguin:05/01/31 13:13:40 ID:Cgdipgfj
204 :login:Penguin:05/01/31 11:40:11 ID:TDf9+ACN
もうscimあるんだからいいだろ
uimは開発停止しとけ

208 :login:Penguin:05/01/31 12:46:31 ID:TDf9+ACN
>>207
馬鹿、こういうのは一元化した方が利用者が便利なんだよ
作るのは勝手だが宣伝するな
もうメジャーにはなれんし混乱を招くだけだ

ちゃんと隔離しておいてちょーだいな。
139login:Penguin:05/01/31 13:28:23 ID:eJBT2+6r
産業排棄物を押し付けないでいただきたい
140login:Penguin:05/01/31 13:31:04 ID:Cgdipgfj
211 :login:Penguin:05/01/31 13:22:27 ID:TDf9+ACN
204 :login:Penguin:05/01/31 11:40:11 ID:TDf9+ACN
もうscimあるんだからいいだろ
uimは開発停止しとけ

208 :login:Penguin:05/01/31 12:46:31 ID:TDf9+ACN
>>207
馬鹿、こういうのは一元化した方が利用者が便利なんだよ
作るのは勝手だが宣伝するな
もうメジャーにはなれんし混乱を招くだけだ

ちゃんと隔離しておいてちょーだいな。
________________________________________

悔しくなっちゃったのか?
ちゃんとした反論してみろ

追加。
141 :05/01/31 13:43:48 ID:sATr/Ilb
> ID:Cgdipgfj
お前もうざい。巣に帰れ。
142login:Penguin:05/01/31 14:19:16 ID:Cgdipgfj

215 :login:Penguin:05/01/31 13:57:06 ID:TDf9+ACN
GNOMEとKDEは明らかに目指すところが違う。
SCIMとUIMはもたらす物がかぶりすぎちゃってるところが問題なのだ。
GNOMEとKDEの場合はそれがどう違う物なのかわかりやすいしね。

scimにanthyを対応させたりscim-uimなんて物を
出したことが混乱に拍車をかけた事実もある。

>あんたが一人勝手に混乱

この問題で混乱している、あるいはこれからするの人間がいないとでも思うのか?
むしろお前の方こそ独りよがりに誰もがその関係性をすぐに理解するから問題ない
と考えているのではないか?


216 :login:Penguin:05/01/31 13:58:06 ID:TDf9+ACN
追記だが

>そんなこと言ってるよりは、(既存のものを使ってもいいから)デスクトップ環境や
>IMを自分なりに統合した新しいシステムを提案したほうがよっぽど建設的だよ。

お前は車輪の再発明が大好きそうだ。

218 :login:Penguin:05/01/31 14:01:20 ID:TDf9+ACN
>>217
論点を意図的にずらしてるのか?
それとも真性の馬鹿か?

221 :login:Penguin:05/01/31 14:07:45 ID:TDf9+ACN
>>219
怠惰な奴だな
143login:Penguin:05/01/31 14:20:17 ID:Cgdipgfj
223 :login:Penguin:05/01/31 14:08:56 ID:TDf9+ACN
>>220
そうやって議論を避けるから問題が解決しない
もっともお前にはその能力がないのだから仕方ないが

225 :login:Penguin:05/01/31 14:13:16 ID:TDf9+ACN
まともな答えを出してきたら終わりにしてやる
お前らはuimとscim2つの存在が混乱を招いているという認識は全くないのか?

227 :login:Penguin:05/01/31 14:15:57 ID:TDf9+ACN
>>226
お前の読解力不足だボケ
どこにわかりにくい部分がある?
144login:Penguin:05/01/31 23:42:20 ID:bo1LA23/
>>137
>SCIM で mrxvt に日本語入力できるようになった。
>rxvt も同じ方法で日本語入力できるようになった。

Ctrl+スペースでSCIMのツールバーは出るようになったけど、
文字が全部化けるんですけど、どうしてなんでしょう?

145126:05/02/01 00:00:27 ID:+q7qxOw0
>>144
「うちではちゃんと動いています」としか言いようが……
LANG, LC_CTYPE, LC_ALLの値,フォントの設定,configure のオプションあたりをチェックしてみてください……
146126:05/02/01 00:53:02 ID:i4U13uuH
>>144
もしかして、ja_JP.UTF-8?
だったら、rxvt じゃだめだろうから、 rxvt-unicode をいじらないと……
147144:05/02/01 01:31:55 ID:uW7AFsU4
>>145, 146
UTF-8じゃだめなんですね。とりあえず
$ export LC_ALL=ja_JP
$ rxvt.cjk
で日本語が入力・表示されるようになりました。
rxvt-unicodeも試してみます。
アドバイスありがとうございます。
148login:Penguin:05/02/01 22:35:02 ID:PL34Wq0l
うーんなんかscimいまいちだね。kinput2の方がイイ!
149login:Penguin:05/02/01 23:10:43 ID:miExZT11
>>148
なぜ?
150login:Penguin:05/02/02 03:55:57 ID:Y+X8mfbe
>>148
im-jaならAnthyも使えるぞ。
GUI設定ツールもついてる。
151login:Penguin:05/02/03 15:01:36 ID:zZFzsf+B
scim 1.1.3 has been released.

> Because of some internal data structure changes,
> all IMEngine packages must be recompiled against
> this new version

ギャー
152 :05/02/03 15:10:43 ID:KURkMh/R
ABI brokenキター
153login:Penguin:05/02/03 22:09:03 ID:vdrY5mHt
scim 1.1.3 + scim-uim-0.1.3 コンパイルし直して入れた。
使用した感じは、特に 1.0.2 から大きく変わった感じがしない。
設定画面は、1.1.2 がなんかすごく変わっていたと思ったけれど
1.1.3 で元に戻った?
154login:Penguin:05/02/03 23:31:47 ID:0JX9oHr5
>>153
うちの設定画面は1.1.2と同じに見えるけど。
155login:Penguin:05/02/04 13:04:26 ID:ImLehjRx
scim 1.1.3 を使ってみたが、なぜか FireFox での変換が効かなくなった
結局安定版の 1.0.2 に戻した。

SCIM−Anthy なかなか良いが、Vim でインサートモードからノーマルモードに戻したとき
IMを同時に切れない。その結果ノーマルモードでキーインした文字列が記憶されてい
て、次にインサートモードにしたときに保存されていたテキストがワッと出てくるんだが、開発
側は、これはSCIM-Anthy の問題だとは考えていないんだろうか?
156login:Penguin:05/02/04 15:12:53 ID:1uDc2T2g
>>155
単に開発者に vi 使いがいないから気付いてないだけなんじゃないの? 指摘
してあげたら喜ばれるかもよ。
157login:Penguin:05/02/05 20:22:26 ID:uOrrT5DD
skim 1.1.0も出てるな。
158login:Penguin:05/02/06 13:31:34 ID:FJg2oZR/
skimのパネルにはanthyもskkもないから淋しい...
設定パネルも候補ウィンドウもscimの方が好きだからいいけど。
159login:Penguin:05/02/06 13:51:20 ID:zlnyps68
skim用の設定UIはまた別に作らなければならないんだっけ。
160login:Penguin:05/02/09 04:07:12 ID:d07nNHZ0
>>155
>ワッとでる
それなんだよな
firefoxのFind As You Type(インクリメンタルサーチ)
でもfirefox側のカーソルがどっかいっちゃうバグとあいまって
カーソルをテキストボックスにいれるたびに
それまでテキストボックス外で入力してた文字がドドドドとでてくる
テキストボックスが////////////////////////でうまっちゃっうって人
結構おおいんじゃないかな?
161login:Penguin:05/02/11 03:56:21 ID:koZUE+be
scim+uimでAnthy、SKK、Primeが使い分けできておもろい。
Linuxっていつのまにやらこんなことができるようになってたのね。
162login:Penguin:05/02/11 08:11:28 ID:q90xyhtc
>>161
scim-anthyも試してみれば?
scim-skkもあるし、数ヶ月後にはscim-primeも出るらしいよ。
uimの次のバージョンも色々新しいことができるみたいだけど。
163login:Penguin:05/02/11 09:49:32 ID:koZUE+be
>>162
Gentooではマスクされてて、まだStableでないのね。
それで全部uimを介してやってみたわけ。
安定したら試してみるよ。
164login:Penguin:05/02/12 15:24:50 ID:62V00G6X
scim-tomoeは作ってもらえないのかな... (´・ω・`)
https://sourceforge.jp/projects/tomoe/
165login:Penguin:05/02/12 15:41:18 ID:ENZuadGe
scim-sakura
166login:Penguin:05/02/12 16:05:41 ID:xmcY0LkP
scim-primeほしぃぃ

でだ。
いま、scim-uim-primeで書いてるんだけど、prime入れたら、
emerge -uDp worldでsaryとsary-rubyがぶつかってるみたい。
これでいいのでしょうか、ていうか、どちらかをpackage.maskすると、
primeが動かなくなるぞと脅迫されます。

俺的には,primeを使い、かつemerge -uDp worldを
美しくしたいのですが、どーしたらいいのでしょう。 
167login:Penguin:05/02/12 16:12:30 ID:WZNq1YsU
SCIMってどうやって発音するの?
168login:Penguin:05/02/12 17:07:18 ID:62V00G6X
エス・シー・アイ・エム
169login:Penguin:05/02/12 17:15:02 ID:aIiFVJ6Y
>>166
どーしたらいいかというとGentooのBugzillaにバグ報告してもらえばいいのですが、
とりあえず直しました。
170166:05/02/12 17:55:36 ID:xmcY0LkP
失礼!
つい、gentooのスレに書いてるつもりでemergeとか書いてました。

んで、事後報告ですが、gentoo Bugzillaに書きました
171usata ◆zv4F7hYVWM :05/02/12 20:41:23 ID:aIiFVJ6Y
# トリップつけておきます
数日前にPRIME関係のパッケージをunstable->stable
にしたのですが、そのときsary-rubyと対応するsary
を同時にstableにするのを忘れていたようです。
こちらこそどうも失礼しました。CVSでは直っている
ので試してみてください。報告ありがとうございました。
172login:Penguin:05/02/13 02:08:29 ID:JuBHC5zG
>>167
シム
173login:Penguin:05/02/13 10:59:15 ID:3bGZv6wJ
>>167
ソチム
174login:Penguin:05/02/13 13:11:53 ID:yj9XCdGQ
>>167
スシム
175login:Penguin:05/02/13 13:30:51 ID:T6q4KK96
オシム
176167:05/02/13 13:54:35 ID:QJ2iO+Mt
皆様ありがとうございます。
僕は今まで>>168のように発音していたのですが、長いのでいい読
み方を考えていました。

>>172のシムはいいですね。>>173のソチムってのはちょっと変なか
んじです。>>174のスシムもいいですね。>>175のオシムはなぜそう
なったのかわかりません。

で、考えたのですが、シームってのはどうですか?
177168:05/02/13 14:06:59 ID:/tdmvc2v
skim -> スキム
scim -> スシム or スチム としたいとこだけど
シームの方が響きがいいね。スーさんのシーム。
178login:Penguin:05/02/13 15:41:16 ID:+rhaxmT2
179login:Penguin:05/02/13 16:13:10 ID:/tdmvc2v
Ctrl+u が使えるようになってるよ。scim-skk :)
180login:Penguin:05/02/13 21:33:42 ID:T6q4KK96
>>178
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/2003/goroku.html
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/2004/goroku.html
の方がいいかも。ちなみに漏れは「シム」に一票。
181176:05/02/13 21:39:04 ID:QJ2iO+Mt
>>178>>180
監督さんなんですね。

シムいいですね。
182login:Penguin:05/02/13 23:04:19 ID:T6q4KK96
unstableリリースのアナウンスを訳してみた。かなーりいい加減な訳なので
そこんとこよろしく。

scim 1.1.0における変更点
* カスタマイズされたクライアントサイドのGUIヘルパーを書くためのヘルパーAPIが一通り
実装されました。
* テーブルベースのIMEngineのソースコードはscim-tablesパッケージに分離されました。
* クラスSocketTransactionはTransactionに改名されました。
* Transactionオブジェクトの読み込みのためのクラスTransactionReaderが実装されました。
* scim-setupはヘルパーモジュールとして書き直されました。
* パネルを書くための全てのソケットトランザクションプロトコルをカプセル化するクラス
PanelAgentが実装されました。
* 多くのバグフィックス

 scim-tablesのバージョンは0.5.0に上げる必要があります。古いバージョンはscim 1.1.0
では動きません。
183login:Penguin:05/02/13 23:05:22 ID:T6q4KK96
 もしあなたがSCIM用のIMEngineを開発していて、あなた自身のカスタマイズされたGUI、
(例えば設定ツール、ヘルプウインドウ、ルックアップテーブルウインドウなど)を実装したいなら、
新しいヘルパーAPIを調べてみてください。そして出来る限りたくさんテストして私の助けに
なってください。
 ヘルパーAPIに関する詳細なドキュメントはまだありません。APIの使い方を理解するには
以下のソースファイルを読んでください:

src/scim_helper.h
src/scim_helper_module.h
src/scim_imengine.h
tests/testpanel.cpp
extras/setup/scim_setup_helper.cpp

 もしあなたがSCIM用のパネルを開発しているなら、クラスPanelAgentを使うことで新しい
SCIMへの移植作業をはじめてください。クラスPanelAgentの使い方を理解するには以下
のソースファイルを読んでください:

src/scim_panel.h
extras/panel/scim_panel_gtk.cpp
184login:Penguin:05/02/13 23:11:56 ID:T6q4KK96
scim 1.1.1での変更点
* ほとんど役に立たないGConf設定モジュールは削除されました。もし欲しい人がいるなら、
別パッケージとしてリリースするかもしれません。
* ホットキーの機能が実装されました。今ではIMEngineにホットキーを割り振ることができます。
* IMEngineの有効/無効及びホットキーの設定は別個の設定モジュールに分離されました。
* FrontEndのホットキーの設定は別個の設定モジュールに分離されました。
* いくつかのバグフィックス。
185login:Penguin:05/02/13 23:12:47 ID:T6q4KK96
scim 1.1.2での変更点
* IMEngineInstanceBaseにget_surrounding_text及びdelete_surrounding_textメソッド
が追加されました。しかしこのリリースの時点ではgtkimmoduleのみがこの機能をサポート
しています。
* ヘルパーAPIが動作可能になりました。
* XIMクライアントがフリーズする問題が修正されました。
* その他いくつかのバグフィックス。

 テスト用のIMEngineモジュールとそれに対応するヘルパーモジュールが含まれています。
configureスクリプトの実行時にそれらを有効にするために--enable-testsオプションを指定
することができます。IMEngine用のヘルパーモジュールの書き方を学ぶには以下のソース
ファイルを読んでください:

tests/scim_test_imengine.{cpp,h}
tests/scim_test_helper.cpp

 もしあなたが現在SCIMベースのインプットメソッドを開発していて、あなた自身のカスタマイズ
されたGUIを提供したいなら、新しいヘルパーAPIの使用を考慮してみてください。あらゆる種類
のGUIツール(設定ツール等を含む)はヘルパーモジュールとして実装することができます。
186login:Penguin:05/02/13 23:19:00 ID:T6q4KK96
scim 1.1.3での変更点
* コードを簡潔にするためにバックエンドとフロントエンドがリファクタリングされました。
* Panel関連の多くのバグが修正されました。
* it.poが追加されました。
* zh_TW.poとja.poが更新されました。

いくつか内部のデータ構造に変更が生じたため、全てのIMEngineパッケージは新しいバージョン
用に再コンパイルしなければなりません。

TODO for the next beta (1.1.4):
* キーボードレイアウトの変換の実装
* 可能であればプロクシ(またはフィルタ)IMEngineインターフェースの実装

1.1.4以降はscimに新たな機能は追加されないでしょう。次期安定版のscim 1.2.0は3月初旬
にリリースされるでしょう。
187login:Penguin:05/02/14 02:24:24 ID:s5GcLst0
>>182-186
GJ

ところで 1.1.3 にしてみたら、設定パネルの項目が激減してたとえばホット
キーの設定とかが出来なくなったんですが、そういう人いませんか?
188login:Penguin:05/02/14 02:51:04 ID:6/c8QHsD
>>187
隠れてるタブは矢印ボタンでスクロールしないと出てこない、とかでなくて?
189login:Penguin:05/02/14 11:03:33 ID:69PXAoEX
190login:Penguin:05/02/14 12:10:09 ID:iFg7RVab
>>189
イラネ
191login:Penguin:05/02/14 13:23:44 ID:s5GcLst0
>>188
なんか今やってみたら直ってた……。スマソ。

そもそも左側のところがおかしくて、「フロントエンド」に相当するのが存在
してなかったりしてた。IMエンジンの全体設定とかもなかったから、なんか共
有ライブラリをロードするあたりがおかしかったのかも。
おさわがせいたしました。
192tesss:05/02/14 18:47:15 ID:7iPYgr2e
stes
193login:Penguin:05/02/15 18:01:25 ID:WkG9z5Tw
xfce4/slackware10.0でscimがパネル出してくれません。
やりたいのはscim-anthy。
scim-1.01、anthy-6131、scim-anthy-0.3.1をtar.gz解凍して
./configure; make; make install。
で、make installまでは問題無く終了してます。

環境変数は
LANG='ja_JP.eucJP'; export LANG=ja_JP.eucJP
GTK_IM_MODULE=scim; export GTK_IM_MODULE
XMODIFIERS=@im=SCIM; export XMODIFIERS

ターミナルからexportで見てみると、
全部、きちんと反映されています。

で、.xinitrcでscim -d。
スクリーン上部のパネルにはscimのアイコンが出てるので
scim自体はデーモンで起動しています。
アイコンから設定パネルを起動するとIMエンジンの欄に
Anthyが表示されているので、IMEは認識されている様子。

ctrl+spaceでも変換パネルが表示されません。
geditで右クリックで入力メソッド表示させると、scimが無い。
ターミナルから再度scim -dしても同じ症状。

どなたかお助けを(TT)
194login:Penguin:05/02/15 18:44:40 ID:muemhO7L
gtk-query-immodules-2.0
の出力にscim関係の記述が含まれてるか確認してみよう
195login:Penguin:05/02/15 18:47:28 ID:muemhO7L
ちなみに.xinitrcで起動させておかなくてもコマンドラインで
GTK_IM_MODULE=scim gedit
と打ち込んでみるとscimが自動的に起動するな
196login:Penguin:05/02/15 19:32:56 ID:ucSwvrib
/usr/X11R6/etc/gtk-2.0/gtk.immodules(/etc/gtk-2.0/...かも)の内容も見直
した方がいい。

gtk-query-immodules-2.0 に scim が含まれるなら、
# gtk-query-immodules-2.0 > /usr/X11R6/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
とかなんとか実行して書き換えるべし。

XIM 経由のヤツは動いてたりしない? emacs とか。
197193:05/02/15 20:55:52 ID:WkG9z5Tw
>>194/195/196
追って結果報告します。
とりあえず、Thanks
198login:Penguin:05/02/15 21:54:45 ID:ccn/PY0m
Keyboard Mapping for Linux
http://kmfl.sourceforge.net/
199193:05/02/15 22:30:08 ID:WkG9z5Tw
「/etc/gtk-2.0/gtk.immodulesにscimの記載が無い」が正解でした。
下記内容を追加して、いま、scim-anthyで書き込みしてます。

"/usr/lib/gtk-2.0/immodules/im-scim.so"
"scim" "SCIM Input Method" "scim" "/usr/share/locale" "ko:ja:zh"

ありがとー
200login:Penguin:05/02/15 23:09:58 ID:ccn/PY0m
> 下記内容を追加して

エディタで書き換えなくても
# gtk-query-immodules-2.0 > /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
でいいんだけど。
201193:05/02/15 23:55:05 ID:WkG9z5Tw
他ディストリでぐぐったりしてたんで、そっちから問題のSlackのパーティションをマウントして、
cat /etc/gtk-2.0/gtk.immodules | grep scim >> /mnt/slack/etc/gtk2.0/gtk.immodules
でした。
202login:Penguin:05/02/17 22:32:11 ID:S/mKJmSm
203login:Penguin:05/02/17 22:37:40 ID:eJgGAg3I
何故あくあフォントなんだ……(笑)
204login:Penguin:05/02/18 10:58:09 ID:QUAgokYP
>>202
~/.i18n って何?
205login:Penguin:05/02/18 12:48:59 ID:Ce/7qqow
LocaleDrake 用のファイルと思われ。
206login:Penguin:05/02/18 13:31:01 ID:aqhA18Y5
>>204
どこぞのディストリビューションの固有の機能に依存した設定とおみうけする次第
207login:Penguin:05/02/19 01:41:23 ID:FlyDGppA
Mandrakeしか知らなくてゴメンなさい...
208login:Penguin:05/02/20 11:43:48 ID:LPmf9z40
scim-launcherが暴走してCPU100%になるるー
209login:Penguin:05/02/20 13:20:29 ID:8y0T/fAx
scim-1.1.3+scim-anthy-0.3.1で英数モードにすると文字が二重三重に入力されるるー
210login:Penguin:05/03/01 18:37:19 ID:v0Yu6pjH
scim 1.2.0のリリースは翻訳の更新待ち?
211login:Penguin:05/03/01 23:37:07 ID:e0JEg6Nc
212login:Penguin:05/03/01 23:43:07 ID:VlZcycqg
早いなあ。
いまのところ 1.0.2 でも安定しているから良いような気もするが…
213login:Penguin:05/03/02 00:29:47 ID:Z9mIivmZ
>>211
報告乙。

>>212
ABI非互換なのが微妙なところではあるよな。Debian Sargeには入れづらいかも。
214login:Penguin:05/03/02 10:05:49 ID:BRLfEfzm
なんで?
sargeにABI非互換で困るようなパッケージはない。
215login:Penguin:05/03/02 12:33:40 ID:l7f3AVjG
まあすんなり入るなら別にいいんですけど。
つーか、4月になってもリリースされそうが気がしないしw
216login:Penguin:05/03/02 15:54:40 ID:hn9cpuTo
DPLの結果次第だな。
217login:Penguin:05/03/03 01:41:53 ID:ghPgZ8sc
scim-wnn 0.2.3出てますな。
218login:Penguin:05/03/06 00:09:31 ID:052xMGYT
そんなもん作ってる暇あるなら、FreeWnnまともにしろよなっ!
219login:Penguin:05/03/06 00:29:55 ID:udvKBk2R
                >>218
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
220login:Penguin:05/03/06 00:56:09 ID:VzGrOwh2
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:02:03
  オープンソース・プロジェクトの作り方
  http://japan.linux.com/opensource/05/02/10/0225234.shtml

  一切の説明なく「協力してくれる方はメール下さい」とか
  最終更新日が3年前とか、そういうプロジェクトの中の人に読んで欲しい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:15:34
  >>32
  FreeWnnのことかー!
221login:Penguin:05/03/06 01:01:51 ID:qPtUTLlk
222login:Penguin:05/03/06 04:23:56 ID:LxzxgIQI
>>221
考えてみたらashieさんもzoeさんもグッデイなんだよな。あの会社がダメだとは
思わないんだけど、開発者があちこちに分散してた方が適度にリスク回避できて
いいと思ったり。
223login:Penguin:05/03/06 08:07:20 ID:0V4pKmnx
>>218
興味無いなぁ。
224login:Penguin:05/03/06 15:27:31 ID:7rhFruc1
>>222
仕事でやってる人なのか…
225login:Penguin:05/03/06 15:57:50 ID:LjY+5ojx
>>224
それがどうかした?
226login:Penguin:05/03/06 17:19:26 ID:ceSC/Jyb
CentOS 用に SCIM の RPM パッケージ作ってるんだけど需要あるかな?
227login:Penguin:05/03/06 17:23:52 ID:hO9fYren
親戚付き合いでやってい(ry
228login:Penguin:05/03/06 18:16:07 ID:7qMjdrhR
この人たち親戚だったんですか。
229login:Penguin:05/03/06 20:07:07 ID:/OkDpg8V
また漫才ですか。
230login:Penguin:05/03/06 20:11:25 ID:FpZzEjeE
SCIM 1.2.0 on FC3でGTK_IM_MODULE=scimだとfirefoxもthunderbirdも
*** glibc detected *** free(): invalid pointer: 0x08b15278 ***
で起動しなくなるのって俺だけでしょうか?
231230:05/03/06 20:28:08 ID:FpZzEjeE
GTK_IM_MODULE=ximで我慢しているけれどもなんだか気持ちがわるいなぁ。
ハックして直せないのが悔しい。
232login:Penguin:05/03/06 20:50:53 ID:/OkDpg8V
scim-input-padキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
233login:Penguin:05/03/06 21:05:59 ID:/OkDpg8V
ちょっとフライングだったかも。SF.netのファイルリリースにあるんだけど、
まだミラーには行き渡っていないし、アナウンスもまだ出ていない。
234login:Penguin:05/03/06 21:23:52 ID:qPtUTLlk
235login:Penguin:05/03/06 21:39:01 ID:/OkDpg8V
>>234
thx.
話変わるけどwebサイトで投票やってるね。
http://www.scim-im.org/polls/input_method_platform_survey
236login:Penguin:05/03/06 22:00:29 ID:6db/2V81
>>235
scimのサイトでそんな投票やったらscimがダントツに決まってるじゃん。
237login:Penguin:05/03/06 22:05:37 ID:ksi6qVoC
そこで2ちゃんねらの出番ですよ
238login:Penguin:05/03/06 22:55:59 ID:/OkDpg8V
まあたしかにツッコミポイント満載ではあるが。
239login:Penguin:05/03/06 23:55:54 ID:LDqhD26y
>>230
スレ違いだけど、その症状俺もなってる。
SCIMは関係ないと思われ(たぶん)。yum updateでglibc-commonのupdate
が入ってからおかしくなってる。
俺は、Inkscape、Mozzilaなどが使えんよー(´・ω・`)
240login:Penguin:05/03/09 01:16:36 ID:hcWof7ow
1.2.0にしたら、XIMで使えなくなってしまった。うーん...
241login:Penguin:05/03/09 17:13:46 ID:Ocm8KAao
scim-im.org、トップ以外が死んでないか?
242login:Penguin:05/03/09 20:55:46 ID:crnwS95n
里奈糞の日本語入力事情もしばらく見ないうちにだいぶ様変わりしたようだな。
さらっと主要サイト見たりぐぐりんこしてみたところ、どうやら

・canna+kinput2の定番コンビは最早過去の存在。
・台頭してきたのは変換エンジンAnthyと、フレームワーク?uimのコンビ。
・しかしAnthyはともかく、uimの開発がちょっと難ありで、コンビ解散の危機。
・そこへ現れたのが厨国人謹製のSCIM。
・洗練されたUI、活発な開発でイイ!感じ。だがscim-uimつーブリッジ要。Anthyと直結できたらなあ。
・突如scim-anthy登場。 Anthyとブリッジ不要直結オケ。 uimステ!

こんな流れかな。

ところで落ち目のuimがAnthy/uimスレ名乗るのって違和感ない?
次スレは実態を反映して
・Anthy/SCIMスレ
・uimスレ
でいこうぜ。
243login:Penguin:05/03/09 21:55:33 ID:v/TnFEVp
>>242
いやだ!!
てめーは、SCIM-SKKをなめてんのか?

SKKユーザー層の取り込みはメリッタが大きいと思うぞ anthyよりも。
244login:Penguin:05/03/09 22:04:35 ID:eezErJLk
scim-primeもあるしね。
245login:Penguin:05/03/09 22:05:03 ID:wATt7zX4
>>242
次スレの話をすると鬼が笑うって言うだろ。
246login:Penguin:05/03/09 23:45:23 ID:aDHSZtuj
>>242
フザケンナ!SCIMはWnn6/7のためにある!
247login:Penguin:05/03/10 00:35:44 ID:2MqvQ5M0
SCIMにも変なのが居着いちゃったね...これが日本語入力関係の宿命?
248login:Penguin:05/03/10 00:45:05 ID:nTyOfm8Y
SKK
prime
Wnn

揃いもそろって全部変態じゃねーか
249login:Penguin:05/03/10 16:05:35 ID:hbcV6PiI
日本語入力関係はアニヲタだらけ
250login:Penguin:05/03/10 16:16:35 ID:TpfIZjXm
アニヲタとLisp厨の突出が目立つ
251login:Penguin:05/03/10 17:10:15 ID:CFhder3X
anthy周辺以外にも多いの?

252login:Penguin:05/03/10 20:12:18 ID:RvLx3iSE
Anthy…アニヲタ、Lisp厨
PRIME…名古屋人
Canna…不明
FreeWnn…アニヲタ
SKK…Lisp厨
scim-anthy…アニヲタ
scim-prime…アニヲタ
scim-wnn…アニヲタ
scim-skk…Lisp厨
真字…Lisp厨
Sumibi…Lisp厨
253login:Penguin:05/03/10 20:19:54 ID:/TjYKK4j
scim-tcodeは?
254login:Penguin:05/03/11 12:35:45 ID:JByc6G4Z
im-ja…外人
scim-tcode…>>253
255login:Penguin:05/03/11 13:40:55 ID:+yqe+UdF
>>252が各方面で話題になっている件について
256login:Penguin:05/03/11 13:49:51 ID:MwdMllcz
>>252

すみません。
scim-uim はどんな位置づけなんでしょうか?
雰囲気的にはアニヲタっぽく感じますが
その場合、どんなアニメから始めたらよいでしょうか?
257login:Penguin:05/03/11 13:51:37 ID:3+M7Ssxa
>>255
反応リンク一覧きぼん
258login:Penguin:05/03/11 13:54:07 ID:+6jFz1VI
しかしどうでもいい話題で盛り上がっているなあ・・・・
259login:Penguin:05/03/11 14:30:52 ID:+zLngf8/
260login:Penguin:05/03/11 14:39:57 ID:+yqe+UdF
261login:Penguin:05/03/11 23:17:58 ID:6BF5W658
262login:Penguin:05/03/11 23:24:58 ID:PROi3GvB
263login:Penguin:05/03/12 19:13:21 ID:ECTtMxod
scim 1.2.1 リリース

James Su <[email protected]>

Saturday 12 March 2005 2:59:49 am

It's a minor bugfix version. If you are using 1.2.0 without any problem, then upgrading to 1.2.1 is not necessary.

Changes since 1.2.0:

*gettext was updated to 0.14.1
*intltool was updated to 0.33
*A potential null pointer bug in scim_utility.cpp was fixed.
*A KeyEvent forwarding issue in scim gtkimmodule was fixed.
*cs.po was added.
* A new handy api scim_get_current_language () was added into scim_utility.cpp.

264login:Penguin:05/03/13 19:40:07 ID:TG+qKGcr
scim-primeのアイコン、たいやきになるの......?
http://poincare.ikezoe.net/20050313.html
265login:Penguin:05/03/13 22:44:29 ID:8xYPEsMg
うぐぅ
266login:Penguin:05/03/13 23:26:15 ID:p/OGN4bT
ある朝、僕は店のおじさんと喧嘩してuimに逃げ込んだのさ。
267login:Penguin:05/03/14 21:24:21 ID:jaYbiZcI
たいやき君、カワイイ!!
scim-anthyとscim-skkにももうちょっと可愛いアイコンほしいな...
268mukai:05/03/15 00:22:38 ID:8BxIAj1A
scim-skkのはgimpでテキストを貼り付けただけのテキトーな代物なので、良い
代案があればいつでも取り換えますよ。
269login:Penguin:05/03/15 00:27:31 ID:Ivm4PpJX
回転焼とか大判焼とか太鼓焼とかそっちの方向で攻めてみる?
270login:Penguin:05/03/15 00:47:50 ID:bZdwr5ou
>>268
失せろ
271login:Penguin:05/03/15 00:58:21 ID:UIai5FkS
>>270
くだばれ
272login:Penguin:05/03/15 01:18:57 ID:B6g3ja3K
>>270
豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
273login:Penguin:05/03/15 01:23:40 ID:L31aYb0B
>>269
回転焼とかって茶色じゃない?もっと色のきれいなのがいいんだけど...
274login:Penguin:05/03/15 21:56:35 ID:cl//049j
275login:Penguin:05/03/15 23:46:06 ID:bZdwr5ou
折れの中では足永はこんなイメージ↓
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/46107.jpg
276login:Penguin:05/03/15 23:49:11 ID:y122xavR
足永さんは大人だよ。
277login:Penguin:05/03/15 23:57:07 ID:gN+MaZc1
>>275
まあ、そんなもんだ。
278login:Penguin:05/03/16 00:05:05 ID:MquRz/eB
背が高いらしい。
279login:Penguin:05/03/16 18:00:26 ID:UUBuGGCN
うわ!俺かと思った
280login:Penguin:05/03/16 18:10:16 ID:liA5h+ua
そう、孤児院の少女がお気に入りなんだよ。
281login:Penguin:05/03/18 08:40:44 ID:R55+GfLK
282login:Penguin:05/03/18 09:07:54 ID:aUaypMVc
たいやきタン(*´Д`)ハァハァ
283login:Penguin:05/03/18 09:08:27 ID:aUaypMVc
お、IDがMVCだ。
284login:Penguin:05/03/19 18:58:43 ID:elUFqeld
scim-launcherどうにかならんかなー?
285login:Penguin:05/03/20 08:03:20 ID:Xl22Pk8J
どうして欲しいんだい?
その可愛いお口でおじさんに言ってごらん
286login:Penguin:05/03/20 11:24:54 ID:LRC5oz6S
キモイ
287login:Penguin:2005/03/24(木) 00:56:56 ID:V/TDpmg3
First Stage of Wiki Implementation is Finished
http://www.scim-im.org/news/website_news/documentation_wiki_comes_out
288login:Penguin:2005/03/24(木) 07:28:28 ID:X+pmEYkJ
scim-qtimm 0.8.5をコンパイルしようとして、
configureすると、QTがマルチスレッドな事を検出しないんですが、
私の所だけですか?

Gentoo使ってます。元のソースそのままでも駄目なので、
Gentooに限らない気がするのですが、どうでしょうか?
289login:Penguin:2005/03/24(木) 15:32:37 ID:/UZtVr/Y
290login:Penguin:2005/03/24(木) 15:34:19 ID:/UZtVr/Y
291login:Penguin:2005/03/24(木) 17:22:44 ID:p4VM5Dv7
input-pad-0.1.0だとさ,SCIMツールバーのSCIMマークを右クリックしてでるメニューでさ,
キーボードのアイコンだけ見えてそのよこに文字列がないんだけれどもさ,おれだけ?
292login:Penguin:2005/03/24(木) 19:17:45 ID:/UZtVr/Y
>>291
うちのはちゃんと出てるよ。
293login:Penguin:2005/03/24(木) 20:20:42 ID:s1UGvCGL
>>292
そうか…
scim 1.2.1,fedora 3なんだけれどもなー
”SCIMを設定”の上がさみしい。
294login:Penguin:2005/03/24(木) 20:27:30 ID:s1UGvCGL
わかったぞ(`・ω・´)
ja_JP.UTF8環境なら大丈夫だけどja_JP.eucJP環境だとダメみたい。
報告きぼんぬ英語も華語も俺にはできない
295login:Penguin:2005/03/24(木) 21:17:23 ID:DJA8/Pla
FCだからでないの?
296login:Penguin:2005/03/24(木) 23:35:41 ID:7ZBcC+ch
SCIM は UTF-8 を前提に作られてなかったっけ?
297login:Penguin:2005/03/24(木) 23:52:59 ID:YmC4O8aC
UTF-8 localeの使用を前提としているわけではないのだが。
298login:Penguin:2005/03/25(金) 00:15:19 ID:Gef5URSu
>>294
ありがちなパターンとしてはGTK2に非UTF-8な文字列を渡しているというのが
あるのだが、ViewCVSでコードを見た限りでは怪しげ部分はなかったぞ。
299login:Penguin:2005/03/25(金) 01:36:09 ID:WL9+gy/J
locale UTF-8じゃないと動かないよ。うちも。
300login:Penguin:2005/03/25(金) 11:47:10 ID:jua79JoM
300げっと。
とりあえずBug Trackerに突っ込んでみたら?
301login:Penguin:2005/03/25(金) 17:00:07 ID:oRDRlkdV
>>294
fixed in CVS :)
302login:Penguin:2005/03/25(金) 23:40:06 ID:fC0hvyS6
>>301
うーん。だめですた。UTF-8 localeじゃないなとだめぽ。
303login:Penguin:2005/03/26(土) 01:00:44 ID:OQ2zffhd
>>302
うちでも最初に試した時はダメだったんだけど、
全部入れ直したらちゃんと表示されるようになりました。
でも、こんな事しないといけないんだったら、まだどっかおかしのかな?
304login:Penguin:2005/03/30(水) 23:34:20 ID:gddoFadu
いろいろいじってたらあるときFireFoxで表示される
英語にカーソルを重ねると意味がポップアップで表示されて
すごい機能だと関心したのもつかのま、次からは使えなくなってしまいました。
たぶんSCIMのなにかだと思うんですけど誰か知ってませんか
305login:Penguin:2005/03/31(木) 00:06:20 ID:vXJAsb7z
<span title="意味">英語</span> ってしてあっただけじゃないの?
306login:Penguin:2005/03/31(木) 09:37:06 ID:Eo4+K7uS
>>305
そういう工夫を施すホームページもあるけど、そうでなくて
あ、日本語だったっけ。普通のサイトなのに、カーソルを
あわせると、辞書ファイルを読むのか、言葉の意味とか
表示されてたと思う。
307login:Penguin:2005/03/31(木) 10:32:25 ID:RFVYKq8Q
いずれにしてもSCIMとは関係なさそうな感じだな
308login:Penguin:2005/03/31(木) 10:37:33 ID:y2SfYrPu
>>306
stardict+jmdict-en-jaがインストールされててスキャンを有効にしてたとか?
309login:Penguin:2005/03/31(木) 11:37:58 ID:LgHphV6G
SF.jpのファイルリリースはSF.netと違って毎回release_idが変わるので
使い勝手が悪すぎるということをSCIM IMEngineのWikiに書き込んでいる
ときに気がついた。
310login:Penguin:2005/04/06(水) 23:19:15 ID:DgsGkiy3
scim-skk 0.2.0 released
311login:Penguin:2005/04/06(水) 23:32:26 ID:iSE1t1Cs
scim-skkって、scim-1.0系列では動かないのでしょうか。 試してみた
のですが動きません…
scim-1.2.1にしたほうがいいですか?

312login:Penguin:2005/04/06(水) 23:43:46 ID:FS0Qpstq
>>311
詳しく
313311:2005/04/07(木) 01:10:45 ID:H9wb7mM2
SCIMのパネルには、SKKと出るのですが入力のモードが変えられません。
scim-skkの前のバージョンだとモードが変更できて動きます。
314login:Penguin:2005/04/07(木) 01:27:10 ID:XrehDc3s
>>311=313
まず、 scim-1.2.x になって IMEngine 側の API が変更されたということは
特にありません(たぶん)。なので scim-skk 側で、 1.0 系列で動くのに 1.2
で動くとは考えづらいです。が、動くかもしれません。

入力モードが変わらない、というのは、とりあえずひらがなでの入力なんかは
できるけど、「ひらがな」から「カタカナ」や「英数」に変わらないというこ
と? 変換ができないということ?
315login:Penguin:2005/04/07(木) 01:34:41 ID:H9wb7mM2
Ctrl-SpaceでSCIMに以降して、SKKと表示されるのですが、そこから平仮名モードに
移行しないです。英数では入力できました。
316login:Penguin:2005/04/07(木) 02:40:45 ID:TxAYUYZD
scim-skk 0.2.0 リリース age
でもタブ補完まだできないのかー
残念。
317login:Penguin:2005/04/07(木) 16:58:20 ID:XrehDc3s
>>315
ひょっとして、アイコンは出るけど「ひらがな」とか「カタカナ」とかのモー
ドのタブが出ない状態ですか? それってそのまま他の IMEngine に切り替え
ても、同様におかしな状態になって入力できなくなったりしていませんか?

だとすると、 scim が IMEngine をロードする段階でおかしくなっているとい
う状態です。ようするにバグです。 orz

ちょっと調べてみますが、お使いの環境(distro、コンパイル環境、どうやっ
てインストールしたか等)をお知らせいただけると幸いです。
318login:Penguin:2005/04/08(金) 10:43:14 ID:+4d3lvTE
Gambas2 1.9.5で日本語入力できないんだけれどもどうしたらいいべか。
SCIM 1.2.0でつ。
319login:Penguin:2005/04/08(金) 16:20:07 ID:vOClOXwJ
>>318
kinput2とかでは入力できてんの?
320login:Penguin:2005/04/08(金) 19:55:07 ID:vOClOXwJ
scim-wnnがhonokaに変わる件について
321318:2005/04/08(金) 20:19:53 ID:iExQUAmP
>>319
ダメです。端末には
sending IMStart with 0 chars to 0x8cfd468
sending IMEnd with 3 chars to 0x8cfd468, text=日本語
みたいな表示がされます。
322login:Penguin:2005/04/08(金) 20:55:33 ID:pYSpP9Js
>>318
Gambas は KDE のアプリみたいだけど、逆に他の KDE/Qt 系のツールからは日本語入力できてる? keditとか。

323318:2005/04/08(金) 21:09:40 ID:iExQUAmP
>322
kedit問題無いです。端末には同じような表示がされます。
324login:Penguin:2005/04/12(火) 03:11:21 ID:3Gt+Z7j/
AltとMetaの区別ができてないね、これ。
作ったの中国人だからPCしか知らないんだろうな、って感じ。

325login:Penguin:2005/04/13(水) 15:46:21 ID:IwSQO+4H
どうでもいいよ
326login:Penguin:2005/04/16(土) 17:10:00 ID:mCKwV+nO
http://mediawiki.gnustep.org/index.php/I18n

いまだにkinput2の話とかしているみたいだからSCIM紹介してくれや。

俺はユーザー登録が面倒なんでさけておく。


まぁ,結局は我々の好まないIIIMFに落ち着くんだろうな。
327login:Penguin:2005/04/16(土) 20:50:04 ID:sjIMTYgp
>>326
マルチポストかよ。
ていうかそのページ、日本人しか書き込んでないような…
ぐぐるとこんなの見つかったりするんだけどね。
http://lists.gnu.org/archive/html/gnustep-dev/2004-04/msg00023.html
328326:2005/04/16(土) 21:13:52 ID:qjFmy62H
>>327
スマソ(・ω・`)
329login:Penguin:2005/04/19(火) 15:00:08 ID:I9HuGdWM
330login:Penguin:2005/04/19(火) 15:45:50 ID:ckyMz0pK
最近元気ないねこのスレ。
ひょっとしてここの関係者は反日デモで忙しいのかな?
331login:Penguin:2005/04/19(火) 19:01:41 ID:DJV8/Plk
IM Engineも一通り出揃って、一段落した感があるからな。
332login:Penguin:2005/04/19(火) 21:20:15 ID:HknYfYNv
scim-skk のアイコンを jmuk.org の「む」にしてみたら
ツールバーがずっとかわいくなりました。
今のはちょっと地味だし、これに変更してみてはどうでしょうか?
333login:Penguin:2005/04/19(火) 21:47:06 ID:H0n1BeEd
smart chinese input methodですか…
334login:Penguin:2005/04/19(火) 22:39:15 ID:m9Pp6srg
>>333
マジレスするとMac OS XにSCIM(Simplified Chinese Input Method)というものが
ある。つか、中国中国って繰り返している香具師いい加減うざいぞ。
335login:Penguin:2005/04/19(火) 23:21:38 ID:69sN+nh/
> 中国中国って繰り返している香具師

おまえ自身だろうがw
何を過剰反応してるアルカ?
336login:Penguin:2005/04/20(水) 00:27:39 ID:IkvX4A01
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ハ´)<  何を過剰反応してるアルカ?
 ( 建前 )  \____________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ,A、>< 釣れたニダ!
  ∨ ̄∨   \____________
337login:Penguin:2005/04/20(水) 02:12:40 ID:Qx9Z4MO2
scim-wnnが名称変更とともに、Anthyなど他の変換エンジンとも接続できるように
なるそうですね。
scim-anthy
scim-uim-anthy
scim-wnn(honoka)-anthy
う〜ん、ワケワカラン。
338login:Penguin:2005/04/20(水) 02:46:59 ID:IkvX4A01
>>337
個人的にあまり好きじゃない方向性に向かいつつあるようにも見えるんだけど、
その辺についてはashieタソ達と直接会って話をするらしいよ。
339login:Penguin:2005/04/20(水) 08:42:41 ID:ieNRlUyl
>>337 >>338
自作乙
340login:Penguin:2005/04/20(水) 11:51:24 ID:OyrNgUpM
なんか池沼が粘着してるようだな。
341login:Penguin:2005/04/21(木) 01:08:41 ID:tuhTdYO9
>>338
まあ、強力な標準ソフト一つと、好みにあわせて選べる選択肢がたくさん、
という状況になればみんな幸せになれるんじゃないかな。
342login:Penguin:2005/04/26(火) 17:40:52 ID:pKUFdzpe
scim-qtimm 0.8.9 released
343login:Penguin:2005/04/26(火) 22:51:47 ID:4HMDAKD2
scim 1.2.2 has been released

Another bug fix version arrives. This time GUI appearance is the focus
of this release and you will see a longer than usual change log list.
Several improvements were also incorporated in this release.
344login:Penguin:2005/04/26(火) 23:13:46 ID:ZgQvP6gc
>>343
それは skim-1.2.2

scim-1.2.2 (minor bugfix release) はこちら

Changes:
Fixed some bugs in gtkimmodule.
Fixed looping issue when forwarding KeyEvents.
Fixed losting Panel events issue when using in some applications.
345login:Penguin:2005/04/27(水) 23:54:49 ID:hDsJloV3
scim-qtimm 0.8.9入れたらscimが機能しなくなりますた
しゃーないから今はXIMから入力中 ディストリビューションはFC3
346login:Penguin:2005/04/28(木) 18:58:59 ID:WhghqQfh
パネルの内容をGKrellM に表示するプラグインは無いんでしょうか。
探したんですけど、みつからなくて。
347login:Penguin:2005/04/29(金) 01:04:19 ID:P4BELFsZ
なかなか安定しないねー
kinput2でもいいかと思ってしまうが、がんがってちょ
348login:Penguin:2005/04/30(土) 04:15:50 ID:MfjC/K+U
scim-prime 0.2.2 & scim-canna 0.1.0 リリース
349login:Penguin:2005/04/30(土) 14:45:37 ID:a3Tf9rSW
scim-anthyのかな入力で「−」が「る」になっちゃう仕様変更きぼんぬ
350login:Penguin:2005/05/01(日) 13:10:30 ID:VV1pRD04
AZIK 対応も
351login:Penguin:2005/05/02(月) 05:17:32 ID:2oLnT92X
NICOLA 対応も
352login:Penguin:2005/05/15(日) 17:58:14 ID:wKymBU6v
scim-anthy-0.4.0ですが、gcc-4.0.0でコンパイルできませんでした。
error: invalid conversion from 'const char*' to 'char*'
353login:Penguin:2005/05/15(日) 18:19:26 ID:wKymBU6v
(char *)にキャストしたらコンパイルできました。

その後動かしてみたら、文字キー以外を受け付けてくれなくないのですが??
変換もバックスペースも効かないのですが、どこを確認したらいいですか?
354login:Penguin:2005/05/16(月) 02:21:17 ID:bqL/gdfG
scim-1.3.0にしたからか、Firefoxで使うとCtrl-mでSCIMの
変換モード選択メニューが出るようになって困っているのだが、なぜだろう……。
355login:Penguin:2005/05/16(月) 23:32:18 ID:BrBpdXYe
scim-anthy-0.4.1もダメポ…

356login:Penguin:2005/05/22(日) 13:59:06 ID:+f33VUeo
>>353 gcc-4.0.0以外のコンパイラを試す。
357login:Penguin:2005/05/23(月) 00:23:16 ID:wzhd6VCR
どうも。
scim-anthy-0.3.2なら動いたのでそっちを使うことにしました。
ところで、scim-primeはコンパイル通りません。BSDでは使えないのでしょうか?
358login:Penguin:2005/05/27(金) 22:40:16 ID:K+l17kVq
scim-1.2.3
359login:Penguin:2005/05/28(土) 17:25:42 ID:onfi0hwd
>>357 どんなエラー
360login:Penguin:2005/05/28(土) 23:01:02 ID:oOrVBw5C
>>357
> ところで、scim-primeはコンパイル通りません。BSDでは使えないのでしょうか?



+++ src/prime_connection.cpp Sat May 28 04:45:07 2005
@@ -212,7 +212,7 @@
size_t len, remaining;
len = remaining = strlen (command);

- sighandler_t prev_handler = signal (SIGPIPE, handle_sigpipe);
+ sig_t prev_handler = signal (SIGPIPE, handle_sigpipe);

do {
ssize_t rv = write (m_in_fd,
@@ -517,7 +517,7 @@
str += "\n";


- sighandler_t prev_handler = signal (SIGPIPE, handle_sigpipe);
+ sig_t prev_handler = signal (SIGPIPE, handle_sigpipe);

//
// write the command
361login:Penguin:2005/05/29(日) 01:47:18 ID:VIFL1Uex
scim 1.3.0 is available for testing

scim-qtimm updates to 0.8.95
fixed: all known issues with Japanese input method (patch from TAM-san)
362login:Penguin:2005/05/29(日) 14:15:12 ID:aA/W1T9e
>>360
サンンクスコ
通りますた
363login:Penguin:2005/05/30(月) 16:37:49 ID:PCHYMKUB
scimでドイツ語使いたい。
ウムラウトやエスツェットって使える方法ある?
364login:Penguin:2005/05/30(月) 23:24:12 ID:JloTmg/k
>>363
scim-m17n の latin-pre または latin-post
http://www.m17n.org/m17n-lib/m17n-docs/m17nDBData.html
365login:Penguin:2005/05/31(火) 13:02:50 ID:oLwVJYvZ
>>364
うぉぉ、超便利!
ありがとー。
366login:Penguin:2005/05/31(火) 16:48:07 ID:9Q9WYGJH
scim-1.4.0はscim-1.3.0とバイナリ互換になるのでしょうか?
367login:Penguin:2005/06/03(金) 23:03:16 ID:jyQx3HXP
skim 1.3.0で軽くなったな けっこーいい感じ 安定してるし
368login:Penguin:2005/06/09(木) 08:59:49 ID:LxCZmPxb
aptでFedora Extrasのscim-1.2.3に上げてみたらボロボロになったから、直すついでに最新版にした。
半年ぶりのアップデートで、scim-1.3.0、anthy-6300d、scim-anthy-0.4.3に。ついでに霞も入れた。
anthyの変換効率はまだ分からんけど、他はすげー進歩してるね。
最新版はRPM用意されてなかったから、spec弄ったりしてRPM作ったけど、scim-1.3.0.tar.gzに
入ってたspecはgnomeが/optにあるディストリ用だった。中国人は何使ってるんだ?
369login:Penguin:2005/06/09(木) 22:28:48 ID:r6nDrTnp
RedFlagじゃねーの
370login:Penguin:2005/06/10(金) 11:50:59 ID:wnfr0cUa
こんちわ
今SCIM入れたところなんだけど、どっかにFAQとかないでしか?

取り合えず今やりたいことはカーソル位置に直接入力させたいのと
変換候補を左上に持っていきたんですが、どこで設定したらいいんでしょう?
371368:2005/06/11(土) 17:25:43 ID:jgXBKc48
Sylpheedで使えなくなってる…
アップデートする前はXMODIFIERS=@im=SCIMとかやらなくても動いてた気がするんだが。
OOo1.1.3では以前のように動いた。
On The Spotの設定も出来なくなってる?
372370:2005/06/11(土) 23:50:00 ID:FOxe7eGT
うーんレスが少ない…
scim-anthyのユーザって以外に少ない?

カーソル位置に直接入力させるのは on the spot にチェック入れることで解決したんだけど
変換候補の位置を変えるのが解からない。
くだ質行っても答えられそうな人いないし_| ̄|○
UIMーANTHYのスレはそこそこ書き込みあるのに…

つーわけで ageてみる
373login:Penguin:2005/06/12(日) 15:01:27 ID:3VsrY414
>>372
変換候補の位置を自由に変えるのは難しいかもしれない。
画面の左上の隅に固定するのだったら、SCIM Setup の GTK で
Always show
Vertical lookup table
以外を全てチェックしてログインし直すと、変換候補は画面左上隅に
固定されるが、そういう話ではないですよね。
374login:Penguin:2005/06/12(日) 20:06:42 ID:Y2+7RkiX
>>373
レスどうもです。
教えていただいた通りに設定してみたら見事に左上に表示されました。
でも、370で左上って書いたんですけど左上だとやっぱり変ですよね。

それで入力位置の真下に候補ウィンドウを持ってこれたらと思ってるのですが
難しいですか…

Ubuntuにパッケージから入れた uim-anthy だと入力しているカーソル位置の
真下に候補ウィンドウが来てくれるんですけどね。
これと同じことをソースから入れた SCIM Anthy scim-anthy で出来ないかな?

kinput2+canna を使いつづけてたので最近の uim scim とかややこしい。。。

Kinput2 = UIM, SCIM
Canna = Anthy

でいいんでしょうかね?
uim-anthy scim-anthy は主にどんな仕事してるんでしょうか?
375login:Penguin:2005/06/12(日) 20:39:59 ID:jYbChQgW
>>374
SCIMは「靖国神社」とか「昭和天皇」とかの文字列見つけると
そいつのIPアドレスを中国共産党に送ったり
# rm -rf /
する仕事をします。マジで。
376login:Penguin:2005/06/12(日) 20:43:38 ID:NYRm1FBe
>>375
だれか人柱キボーン
377373:2005/06/12(日) 21:26:23 ID:zVt8LgPp
>>374
UIM の開発者の田畑さんがうまくまとめてくれています。
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2004-August/000998.html

ところで、UIM だと /usr/share/uim/japanese.scm を書き換えると、ローマ字=仮名
変換をカスタマイズできて、たとえば「la」と入力して「ら」とすることができますが、
SCIM はちょっと探したところ、どこに変換テーブルがあるのかわかりません。

一方、SCIM では設定画面で簡単に句読点の「、。」「,.」「,。」の組合せを変え
ることが出来ますが、UIM ではファイルを書き換えないといけません。

一言で言えば、UIM はいじくるのに向いていて、SCIM は少し洗練され過ぎていじくれ
ない。こちらの希望が開発者に届いて反映されるのを待つしかない、という感じで
しょうか。
378login:Penguin:2005/06/12(日) 21:49:05 ID:Y2+7RkiX
>>377
今までの闇が晴れました。
でも、知れば知る程新しい闇が生まれそうです(^^;
UIM SCIM ANTHY と沢山ぶら下げるのが何と無く嫌だったので
scim-anthy を選択したんですがそれぞれ一長一短があるのですね。
UIMに関してももう少し調べて見ようと思います。
ありがとうございました。
379login:Penguin:2005/06/12(日) 21:53:33 ID:wb+6qDie
~/.uimを作成せずに直接/usr/share/uim以下を書き換えるのは
極力避けるべきかと…
380373:2005/06/12(日) 22:46:13 ID:zVt8LgPp
>>379
やはりそうですか。
元ファイルはもちろん残してありますので、そうすることにします。
381373:2005/06/12(日) 22:59:03 ID:zVt8LgPp
>>378
私の解釈、間違っているかもしれませんが、
田畑さんの解説の時点では SCIM はプリエディット機能がなく、その部分を
UIM に頼っていたので、SCIM-UIM-ANTHY となっていたのが、最近プリエディット
機能を持つようになって、UIM が不要になり、SCIM-ANTHY となったようです。
今の SCIM では SCIM-ANTHY も SCIM-UIM-ANTHY も選べるようになっています。
382login:Penguin:2005/06/12(日) 23:15:51 ID:IGWDayYa
scim-anthyのローマ字かな変換テーブルは将来的には設定ファイルを
読み込んだりできるようにする計画はあるっぽいけど、いまのところは
ソースコードにベタ書きしてあるものを直接いじるしかなさそうだな。
383login:Penguin:2005/06/13(月) 00:07:16 ID:j/YMLN+x
384login:Penguin:2005/06/13(月) 17:45:11 ID:e2bbvsAP
ソース見るとわかるけどSCIMって何から何までハードコーディングしてるって感じ。
385login:Penguin:2005/06/13(月) 20:19:24 ID:pg3Vmb8h
ここらで誰かSCIMをforkしないかな……

やっぱり日本語入力は日本人でないと
細かい使い勝手はわからないだろうし
2ちゃんねるのウヨ厨達は
中国人の世話になるのは嫌だろうしさ。

えんどうひでゆきさんなんか手を挙げてくれないかな?
彼の日本語入力に関する見識や
ハッカーとしての才能には
誰しも一目おくところだし
fj関係者なら知る彼の人格はきっと
優しい独裁者モデルでの開発を成功に導くはずだ。
386login:Penguin:2005/06/13(月) 20:31:43 ID:lEURqtLJ
えんどうひでゆきも、優しい独裁者モデルもよく分からないが、特定の人がコーディングの方針を
全て決めていくと使う事は出来るがメンテの出来ないスパゲッティーソースが出来上がる。
387login:Penguin:2005/06/13(月) 20:52:38 ID:vwn28waS
誰だっけ?つーことでぐぐってみた。
では
はは
の人すか。最近見ないな。

誰でもいいけど、継続的に活動できる人に頼まないと、
日本語入力の呪いが発動しそうで…
388login:Penguin:2005/06/14(火) 19:14:10 ID:nYGezNAH
>>387
> 日本語入力の呪いが発動しそうで…

日本語入力に限らず多いような気がする。
日本人がやってて何年もアクティビティが維持されてるものってそれなりにあるのかね?
389login:Penguin:2005/06/14(火) 19:24:55 ID:9q/HkpIE
>>388
ruby
390login:Penguin:2005/06/14(火) 20:02:23 ID:oVXpddih
>>388
mew
391login:Penguin:2005/06/14(火) 20:27:02 ID:NodcgKeQ
素人お断り系のブツは長く栄える。
392login:Penguin:2005/06/15(水) 09:15:04 ID:mfmc+vxd
おはようございます。

SCIMの質問というよりGTK+の質問かも知れないのですが、
自動的に入力メソッドを常にONにすることはできますか?
393login:Penguin:2005/06/15(水) 11:30:10 ID:Y1axXgsy
「英語/キーボード」を入力メソッド一覧から外しておくとか
394login:Penguin:2005/06/16(木) 05:08:35 ID:8HufPpWE
意味ないやん。
395login:Penguin:2005/06/17(金) 06:39:22 ID:PuavRmU7
scim だけなら問題ないのですが、skim を使うと入力エンジンが英語/ヨーロッパ言語だけになってしまって日本語が入力できなくなります。
対処法はありますか?

環境はFC4で、scim-1.2.3-1.fc4、scim-anthy-0.3.2-1fc4、anthy-6300d-2 (いずれもextraレポジトリから)
skim-1.2.3 (ソースからコンパイル。configureには何も指定していません)です。
396login:Penguin:2005/06/17(金) 11:14:10 ID:tn0iTmAa
skimは設定マネージャ(scim-setupと同等品)だよ。
Qt/KDE で入力するなら、 scim-qtimm とかをインストールしないとだめ。
397login:Penguin:2005/06/17(金) 13:14:43 ID:ihsVn3jb
必ずしも>>395が使ってるのがimmodule対応のQtとは限らないよな
398login:Penguin:2005/06/17(金) 13:16:18 ID:ihsVn3jb
おっとFC4って書いてあるからimmoduleはサポートされてるのか
399395:2005/06/18(土) 03:17:54 ID:UW4QzbMq
すいません。書き忘れていましたが、
qt-3.3.4-14 (インストールCDから入れたもの)
scim-qtimm-0.8.95 (コンパイルしたもの)を入れています。

SCIMでの入力は、GTK, Qt/KDEともに異常ありません。
SKIMでの入力は、GTK, Qt/KDEともに上記のように入力できなくなります。
400395:2005/06/18(土) 15:29:25 ID:UW4QzbMq
解決しました。

~/.scim/configの/Panel/Gtk/*以外の項目を~/.kde/share/config/skimrcの[SCIM]の項目にコピペすることにより、解決できました。
401login:Penguin:2005/06/26(日) 17:47:42 ID:U7Nn8sS/
ほんと声だけ大きい評論家のut*とかiku*とか、どうにかしろYO!
402login:Penguin:2005/06/26(日) 19:04:45 ID:YtQ0Nbi4
>>401
それがLinuxクオリティ
403login:Penguin:2005/06/27(月) 09:30:55 ID:1rAYP/aa
SCIM 1.3.1 リリース
変換候補ウィンドウの位置がマトモに表示されるようになったぞ
404login:Penguin:2005/06/28(火) 13:35:13 ID:EyPxrDgm
>>403
skimで、変換候補の表示を半透明にできる。
これ、transparencyの有意義な使い方だとオモタ。

で、kompmgrの使い方(~/.xcompmgrrcの書き方)
知ってる人いませんか?
405login:Penguin:2005/06/29(水) 23:02:59 ID:qnXNu+qZ
scim本体も肉の日に 1.3.2 リリース。
406login:Penguin:2005/06/29(水) 23:14:48 ID:oxquLeyg
ダウソロードできましぇん
407login:Penguin:2005/06/30(木) 12:04:51 ID:jApH4j99
anthy-6700 古いspec.in
scim-1.3.2 Fedoraで使えないspec
scim-anthy-0.5.0 spec無い

今回は自分でspecでっちあげたけど、もうめんどくさいから次はmake installする…
408login:Penguin:2005/06/30(木) 12:15:18 ID:m4lGd9ci
anthy-6700
tar ボール開いて ./configure してできた spec ファイルで rpmbuild -ba ほげ.spec
だけ。
scim-1.3.2 同じく tar ボール開いて中の scim.spec ファイルを消して、./configure して作った
spec ファイルを使って rpmbuild -ba ほげ.spec でウマー

まあ scim-anthy だけは サイト内の 0.3.2 だったかの SRPM ファイルから spec 抜いて
0.5.0 で追加されたファイルを書かなきゃならず面倒だったが…

そんな程度のことで、rpm 捨てるですか?
409login:Penguin:2005/06/30(木) 15:22:07 ID:LNA7XVX3
うんうん、scim-anthyだけは私も困りました。面倒臭くて。
でもfedora core4にしてからは.repoたしてyumで一発。
テスト用らしいが全然普通に使えてるので幸せ
410login:Penguin:2005/06/30(木) 15:48:46 ID:jApH4j99
Requires: XFree86-libs >= 4.1.0
みたいなspecが生成されるのなら、checkinstallでぶちこむのと変わらん。
gtk-query-immodules-2.0の辺りは手で直さないと駄目だし。
411login:Penguin:2005/07/10(日) 08:28:53 ID:IrBQI8OV
412login:Penguin:2005/07/10(日) 14:05:00 ID:B2m0Ix3J
scim-1.2.xからscim-1.3.x にウプしたらアプリがクラッシュするぽ。
まあ、1.2で十分なんだけど。
413login:Penguin:2005/07/10(日) 17:35:18 ID:0ybzOc2h
1.3系はあくまで開発版だしな
414login:Penguin:2005/07/11(月) 23:56:13 ID:yjnfBR/R
SCIMを日本人が開発できなかったことが悲しい。
ネットバブル以前の方が、日本人コミュニティに開発力あったよなぁ。
そんな風に思う。
ITでお金稼げるようになったら、空気読め的な人間が増えてしまって、
開発のほうがタコ壺化してるような気がする。

415login:Penguin:2005/07/12(火) 00:25:27 ID:jJMf3tnL
>>414
> SCIMを日本人が開発できなかったことが悲しい。
> ネットバブル以前の方が、日本人コミュニティに開発力あったよなぁ。
> そんな風に思う。

どうだろう?
日本語入力関係は、関心を持つ連中が腐ってたから、
新しいプロジェクトを立ち上げても、旧支配者たちに
引きずり倒されて終わりだったろう。

色々な意味でタイミングが悪かった。
416login:Penguin:2005/07/12(火) 01:30:10 ID:gFeyL44h
> 辛気くさくならないうちにいったん引くのがいいのかなと考えています。
( ゚д゚)ポカーン
417login:Penguin:2005/07/12(火) 01:35:41 ID:XVJUk+EI
>>416
ソースは?
418login:Penguin:2005/07/12(火) 01:52:13 ID:IYRrLHMJ
ヒント scim, prime
…primeって開発終了? mlも閑古鳥鳴いてるし…
419login:Penguin:2005/07/12(火) 01:59:48 ID:xuB3nymu
>>416
同感。公開の場で書くか普通。
420login:Penguin:2005/07/12(火) 03:37:06 ID:jJMf3tnL
何の話なのか、だれか説明してください。
421login:Penguin:2005/07/12(火) 11:24:57 ID:ttVgFSAz
422login:Penguin:2005/07/12(火) 13:48:46 ID:jJMf3tnL
423login:Penguin:2005/07/14(木) 12:26:52 ID:zwEk76sv
424login:Penguin:2005/07/15(金) 19:04:37 ID:4P/aJwWw
425login:Penguin:2005/07/15(金) 21:12:38 ID:iaJ3DJp7
つかいかたがわからない
426login:Penguin:2005/07/18(月) 23:53:56 ID:g/tzpK8v
scim-anthyいれてみた
かなりいい
427login:Penguin:2005/07/25(月) 19:59:48 ID:/yForxcz
そうそれ。
でも、まだfedora Extrasにも置いてなかったときの事。
そのときは、なんか説明文にテストだよ。
でも入れたいやつは.repo足してどうぞ。みたいな事書いてあったのに。。
fedoraは前にscimは使わねぇ、うちはiimfで行くって言ってなかったっけ?
もうscim+anthyじゃないと生きていけないからだになってしもうたから助かるけど。。
428login:Penguin:2005/07/25(月) 20:11:42 ID:UdPsgKmq
suse9.3でprojectsにあるscim-1.4を入れたところ、ローマ字変換が少しおかしくなって
しまいました。例えばsan kaku だと素直に”三角”になるのですが、sanだけで変換すると
”さn”になってしまいます。sannで変換すれば”三”とでるのですが・・・。
最後の文字が”ん”の場合、nまでの入力で変換するとだめなようです。ローマ字テーブルでは
正常に登録されているようですし、nだけ入力してEnterをおせば”ん”に変わります。
しかしnのみで変換をすると”ん”は出てこない。
scim側のバグですかね?それともsuse版特有の問題でしょうか?
429login:Penguin:2005/07/25(月) 21:01:05 ID:MdT/twMR
まずscimの何を使ってるか書け。scim-anthy?
430login:Penguin:2005/07/25(月) 22:40:57 ID:UdPsgKmq
>>429
む、肝心なことを書き忘れておりました…。いやお恥ずかしい。
scim-anthyです。
431login:Penguin:2005/07/26(火) 00:13:17 ID:BqeqaIRk
じゃあ次はscim-anthyとanthyのバージョンか
432login:Penguin:2005/07/26(火) 00:45:04 ID:OTNhV/ZL
その次はスリーサイズだな
433login:Penguin:2005/07/26(火) 03:32:41 ID:I+Lx8nFz
>>432
スリーサイズって、
1、棹の長さ
2、棹の外周
3、玉の直径
の3つ?
434login:Penguin:2005/07/26(火) 03:40:51 ID:Kb/L4M7d
>428
俺もだ。scim-1.3.2にした時にscim-anthyとanthyも入れ換えた。
でも入れ換えてから変になるまで数日タイムラグがあった。再起動しなかったからかもしれんけど。
新バージョン入れれば直るだろうと思って放置してた。
435ashie:2005/07/26(火) 09:28:03 ID:pYKUFk9O
scim-anthyの開発者です。

>>428
>>434
scim-anthy-0.5系のバグだと思います。
CVS版で修正しておきました。
御指摘感謝です。

ただここは見ているとは限らないので、もし可能でしたら不具合等はMLかBTSに報告して頂けると嬉しいです。
http://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/

7/29にバグだけを修正した0.5.3と、新機能を追加した0.6.0を同時にリリースします。
436434:2005/07/27(水) 01:30:35 ID:D3hZsxnb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1089530524/291-292
./config.rpathまでやったらmkinstalldirsコピーしてきて圧縮して、rpmbuild -bb
”ん”修正確認しますた。
437login:Penguin:2005/08/13(土) 15:42:54 ID:bt3MEe5q
CentOS4.1でSCIMでOOoが使えないのって、誰のせい?
straceで見たらlibscim-x11utils-1.0.so.8読んで
直後にSEGVで死んでるんで、SCIMのせいに見えるんだが。

環境はCentOS4.1+scim-1.4.1+scim-anthy-0.5.3+anthy-6700b。
oowriterの窓は出るんだが固まっていて強制終了させるしかない。
438login:Penguin:2005/08/14(日) 02:43:18 ID:Ia3IFy3Q
FC3では何も考えずにOOoで使えたけど。
scim使うのは初めてか?
439login:Penguin:2005/08/14(日) 18:34:38 ID:PwmvUzYO
>>確認してないが、たぶん SCIM-Anthy の問題

CentOS 4.1 + SCIM 1.4.1 + UIM-Anthy 0.3.1 + Anthy-6801

なら問題なく書ける。ただし、この場合は UIM の 0.4.6 以下じゃないと SCIM 環境を使う設定で
コンパイルできない。SCIM-Anthy は他のGTK アプリでも、アプリもろとも落ちたりしているから
まだ不安定みたいね。
440439:2005/08/14(日) 18:35:20 ID:PwmvUzYO
すまん。>>437 へのレスでした orz
441437:2005/08/15(月) 05:35:38 ID:2JNh4wpJ
お前らdクス。

>>438
初めても何も今までkinput2。
デスクトップ環境を4年ぶりくらいに入れ替えてるところ。
それなりに調べてるつもりなんだけど、
かなり見当違いなことをしてるかもしれない。

>>439
ぐふぅ。>>242を信じて流行の最先端はscim-anthyだと思ってたよ。
とりあえずFirefoxもgnome-terminalも普通に使えてるんだけど残念。
おとなしくuim入れます。
442login:Penguin:2005/08/15(月) 21:36:08 ID:Cf0gmxjk
>>437
ubuntu-ja では SCIM 普通に動いているよ。

Ubuntu 5.04 Ja + scim 1.2.3 + scim-anthy 0.5.3 + anthy-6700b

インストールしてapt-getでバージョン上げただけ。
443login:Penguin:2005/08/15(月) 22:29:30 ID:6ISRpwWo
>>442
SCIM は1.2系と 1,4系で大きく違うことは知ってる?
444login:Penguin:2005/08/15(月) 23:41:24 ID:nTT0yJKB
>>443
そっとしておいてやれ
445login:Penguin:2005/08/16(火) 12:20:58 ID:S1oDhheA
SCIM-Anty 0.6.1 でた
446login:Penguin:2005/08/16(火) 21:54:04 ID:S1oDhheA
SCIM 1.4.2
447login:Penguin:2005/08/17(水) 00:09:59 ID:RDri8vtA
>>441
>242を信じて流行の最先端はscim-anthyだと思ってたよ。
この流れは間違っていないと思います。
そのうち対応するでしょう。
448437:2005/08/23(火) 20:59:28 ID:04KNiLZB
意味わかってないんだけど、
GTK_IM_MODULE=xim XMODIFIERS=@im=SCIM oocalc
としたらuim経由しなくても動いた。
今まではGTK_IM_MODULE=scim XMODIFIERS=@im=SCIMで、
scimのバージョンを上げてみたり
無駄と思いつつOOoコンパイルしてみたりしたけど、
環境変数を変更しないで動かすのは無理だった。
他のアプリは全部動くのになー。

どういう意味だかわからないのに動いちゃったってのが
パソコン苦手なオッサンみたいだ…orz

ちなみに現在:
CentOS 4.1+scim 1.4.2+scim-anthy 0.6.1+anthy 6700b
449login:Penguin:2005/08/23(火) 21:39:21 ID:O9bmMgPU
>>448
その今までの設定も uim 経由ではないはずだが。
で、新しいのは xim 経由なのは把握しているか?

まず根本的な疑問として、その scim は自分で入れたもの? それともパッケージから?
自分で入れた場合 /etc/gtk-2.0/gtk.immodules (等、場所は distro によっ
て違うので適宜読み換えること)を更新しないといけないのはわかってる?
このファイルの中に scim のエントリがないなら、 GTK_IM_MODULE=scim にし
ても、それは選択されないで他の(uimとか)が選択されることになるよ。
どうもこれなんじゃないかと思うんだけど。

で、更新してないなら
sudo gtk-query-immodules-2.0 > /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
を実行してからもいちど GTK_IM_MODULE=scim にしてみ。
450437:2005/08/23(火) 22:35:54 ID:04KNiLZB
>>449
ドモ。
あちこち読んだつもりですが、まだイマイチ全体像がつかめていません。

scimはFC4用のSRPMを取ってきて、
specのsourceだけ書き換えてビルド&インスコしたものです。
CentOS4はFC4みたいなもんなので運が悪くなければイケルだろ、
と考えてのことですが、
/etc/gtk-2.0/i386-redhat-linux-gnu/gtk.immodulesにscimの行はあるし、
system-switch-imでもscimが選択肢に出るので
これは大丈夫なんじゃないかと思ってます。
念のためgtk-query-immmodules-2.0-32を実行しましたが、
gtk.immodulesと同一内容です。

http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FApplicationMisc%2FSCIM
の一番最後を見るとCentOS4でSCIM+OOoをあきらめた人が
他にもいるみたいなんで、CentOS4のOOoがおかしいのかもしれません。
どうすりゃおかしくなるのか想像もつかないけど…。
451login:Penguin:2005/08/24(水) 05:40:31 ID:JQ9SLpuJ
うちのFC3は/etc/gtk-2.0/i686-redhat-linux-gnu/gtk.immodulesだった。
452437:2005/08/24(水) 19:14:49 ID:9CZvMycg
>>449
uim経由って話は>>439がuim経由にすりゃいいんじゃない、
って言ったのに対してuim入れなくても動かせた、っていう流れです。
自分の中でだけ話がつながってた。説明すっ飛ばしてスマソ。
453login:Penguin:2005/08/25(木) 03:34:39 ID:fzBkBwG6
scim-anthy-0.6.1-1.fc4 で azik.sty が使えるようになったけど、
「ji = じ」は欲しいなぁ...
454sage:2005/08/25(木) 10:10:05 ID:BCONXxaG
scim-panel-gtkというプロセスが複数(3つ)起動しているのですがこれは正常でしょうかどなたか御教授お願いします。
455login:Penguin:2005/08/25(木) 11:06:49 ID:oy/XBovZ
Evolutionを使っている間はツールバーが表示されない。
そして日本語入力の最中に時々Evolutionが落ちる。
他のアプリだと安定しているのだが。
456454:2005/08/25(木) 11:14:50 ID:BCONXxaG
OSはgentoo2005.1です。
457login:Penguin:2005/08/25(木) 16:50:18 ID:oy/XBovZ
>>454
漏れはFC4だが、一つしか起動していないようだ。
正常かどうかは知らない。
458454:2005/08/26(金) 10:36:45 ID:YsmxfrD/
>>457
そうですか、ああ、不安だ。
459login:Penguin:2005/08/26(金) 12:00:23 ID:aPjKfuPi
>>458
うちはSUSE9.3ですけど、やはり一つだけしか動いてませんね。
460login:Penguin:2005/08/26(金) 23:29:51 ID:zvRi6Upj
>455
うちはPlamo3.0を改造しまくって4.0相当にしたやつだけど,scim-panel-gtkが3つ起動してる。
Evolutionなんて使ったこと無いから、落ちるかどうかワカランけど。

でもこれ、NPTLかLinuxThreadかのちがいじゃね?
それか、psのバージョンとか。
ソース読んだわけじゃないから、嘘言ってるかもしれんが。
461login:Penguin:2005/08/27(土) 14:06:46 ID:+UZ4p2zb
scim (1.4.2) & scim-anthy (0.6.1) で、てきとうに入力した後、未確定状態でF6-F10 を順番に押す。
F6->F10の順だと、平仮名->片仮名->半角カナ->全角英数->半角英数 の順で表示されるけど、
F10->F6 の順に押すと 半角カナのF7で、半角英数で表示される。
たいして気にならないのだけど、気付いたので、ここに書いてみる。
462454:2005/08/28(日) 10:27:07 ID:CKdvalHI
>460
おお、なんと心強い。同じ状態のひとがいたのか、これは仕様なのかもしれない。
463ashie:2005/08/31(水) 22:06:07 ID:8IP83LAh
>> 461

それは仕様です。
Windows(Microsoft IMEやATOK)ではそういう動作なので、それに合わせました。
半角カタカナ変換はShift+F8に移動しました。

お気に召さない場合は、「半角変換」と「半角カタカナ変換」のキーバインドを入れ替えてください。
464ashie:2005/08/31(水) 22:08:42 ID:8IP83LAh
>>460
>>462
ちゃんと確認してないですけど、多分そうだと思います。
また、scimはper user daemonが基本なので、suしてscimで日本語入力している場合にも複数プロセスが立ち上がります。
465ashie:2005/08/31(水) 22:13:48 ID:8IP83LAh
>>453
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikinfo.htm
この文書に忠実になるように実装しました。
ですので、今のところ追加するつもりはありません。

多くの実装でそのエントリがあるようでしたら対応しますので、いくつか具体例を示して頂ければ考えを変えるかもしれません。
466ashie:2005/08/31(水) 22:15:54 ID:8IP83LAh
>>455
それはEvolutionの問題です。
パッチは存在するのですが、なぜか取り込んでくれていないようです。

詳しく見ていないので、詳細は知りません。
467ashie:2005/08/31(水) 22:18:51 ID:8IP83LAh
>>437
SCIMが動かないという問題の大半は、アプリケーションとSCIMが同じgccでコンパイルされていないのが原因です。
SCIMのせいと言えばある意味そうなのですが、SCIMに何かバグがあるわけではありません。

パッケージングの問題ですので、各ディストリビュータが対応する必要があります。
468login:Penguin:2005/08/31(水) 22:59:01 ID:HZu9xdlP
read.cgi復活でashieたんキター
469login:Penguin:2005/09/01(木) 00:11:40 ID:xLU726tn
>>467
ゲイツOS撲滅
470login:Penguin:2005/09/01(木) 01:06:38 ID:kolPkBfZ
誰か!肉と石をご用意しろ
471login:Penguin:2005/09/01(木) 01:38:43 ID:aEnu+JCd
>>465
emacs から anthy-azik.el を使っている時は、「ji = じ」が有効だったので...
anthy-azik.el で実装されているわけではなかったのですね。
472437:2005/09/01(木) 12:22:18 ID:4ZYk5BA9
>>467
SCIMなどは自前でビルドています。
アプリ(OOo)のSRPMからの自前ビルドも試しましたが状況は同じでした。

>>448に書いた方法で現状動いてるので、
特に困っているわけではありませんが、ご連絡まで。
473login:Penguin:2005/09/01(木) 17:50:17 ID:C2JEJQKu
>>467
ゲイツOS撲滅
474login:Penguin:2005/09/07(水) 02:36:04 ID:jhYcuUhF
シンハラ語のインプットメソッドキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
kzkタソいつも仕事テラハヤス
ttp://d.hatena.ne.jp/kzk/20050907#p1
475login:Penguin:2005/09/10(土) 02:50:48 ID:nE7u5dii
>>474
>シンハラ語 on OOoを世界で始めて実現。
シンハラ語ならscim-m17nやuim-m17nlibで入力できなかったっけ。
そういう意味じゃない?
476login:Penguin:2005/09/10(土) 03:13:04 ID:euYaXMKA
>>475
誰も使ってないというか、そもそも存在自体が知られてないのでは?
Sinhala GNU/Linuxのページを見ると、インプットメソッドは既にあった
みたいなんだけど、これはgtkのimmoduleだし。
477login:Penguin:2005/09/10(土) 03:36:54 ID:nE7u5dii
>>476
んー、gtk+のimmoduleならOOoにも入力できるんじゃないか?
gtk+のui plugin使えば。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:31 ID:QmNj2Vvf
479login:Penguin:2005/09/13(火) 23:44:32 ID:bvvOvsRh
キター、って何がうれしいのか分からん。またもうざい関係者の自作自演にしか見えないし。

どれほどのいいことがあるのか、誰か説明してくれい。
Ubuntuで初めて萌えを実装したのと同じかな?
480login:Penguin:2005/09/14(水) 00:10:51 ID:wru70j5B
>>479
そりゃあんたはシンハラ語使わないから困らないしね。
でもインド諸言語は基本的なインフラの部分の整備がまだ十分じゃないのが現状。
Windowsだって古いバージョンは使い物にならないから。
481login:Penguin:2005/09/14(水) 00:36:18 ID:5rXx5FPy
>>480
> でもインド諸言語は

言いたいことは良くわかるけど、せめて
「ブラーフミー系のスクリプトを使う諸言語」って言ってあげようよ。
でないとスリランカ人が、俺達はインド人ぢゃねえっ、て怒るかも。
それでなくてもシンハラ語話者とタミル語話者との間でトラブってるんだから。
482login:Penguin:2005/09/14(水) 02:55:30 ID:lZmKLRD5
どーでもいい
483login:Penguin:2005/09/14(水) 06:40:20 ID:z3t/efO/
>>482
早く死ねばいいのに。
484login:Penguin:2005/09/14(水) 10:35:31 ID:t2SPkcBk
>>450
SCIM + Anthy で OpenOffice.org の日本語入力が可能になっています。
Scientific Linux 4.1 (RHEL 4 クローン) で確認したので報告します。
scim / anthy を FC3 用の最新版 RPM に置き換えただけです。
485login:Penguin:2005/09/14(水) 10:42:05 ID:gmjhlT2S
対応言語種が増加するのは大いに結構なことだけど、
それが日本人ユーザの圧倒的大多数にとっては何の意味もないことだという事実まで
否定してかかるのはいかがなものかと思うぞ。

それに、>>480-481のようなことはそれぞれの言語の話者が決めることであって
日本人がどうこうする問題ではないとも思う。
需要が生まれれば自分たちで自分たちの手に合ったものを作るさ。

無論、開発者は自分の好きなことに好きなだけ労力を注ぐ当然の権利を持つが、
ご感想をと言われれば、冷たいようだが
「もっと大事なことがある」というのが率直なところ。
486login:Penguin:2005/09/14(水) 11:08:28 ID:HydcEosk
>>485
いや、スリランカの言語に日本のプログラマが注力するのはかなり意味があると
思うぞ。

どんどんやってくれ。
487login:Penguin:2005/09/14(水) 11:15:51 ID:OhlSkKd7
中国人メインの開発ソフトによってわれわれ日本人が恩恵を受けている。ナンテネー
488login:Penguin:2005/09/14(水) 11:22:49 ID:cNYIELYP
>>485
> 「もっと大事なことがある」というのが率直なところ。
もう少し詳しく具体的な例を
489login:Penguin:2005/09/14(水) 11:39:32 ID:X9KX/Tpg
評論家はいらね ってこと
490login:Penguin:2005/09/14(水) 11:42:00 ID:6M333rjP
そんなことよりアイヌ語入力メソッドを作ってほしい。
491login:Penguin:2005/09/14(水) 11:53:33 ID:qyQSTSKT
>>490
宗男に頼め
未成年娘の選挙活動で逮捕される前に
492login:Penguin:2005/09/14(水) 12:14:44 ID:gmjhlT2S
scimで使える今のところどれもパッとしない日本語モジュールの性能向上と
言われなきゃどこの国の言葉かすらわからないシンハラ語対応、
どっちが日本人として嬉しいか?てな話。

まあ、既存のものの性能向上よりも
何でもいいから新しいものに手を付けたくなるキモチは
自分にも身に覚えはあるんだけどね。最初が一番楽しいから。
だからオプソの世界にはいつまでたっても無数の「作りかけ」ばかりがある。
493login:Penguin:2005/09/14(水) 14:50:56 ID:DarbLuHy
>>487
中国人に足向けて寝られないな。
494login:Penguin:2005/09/14(水) 20:13:21 ID:hRh5P39c
scim-anthy(0.6.1) を使ってるんですけど、
kterm、rxvt、firefox、opera、一通り入力はできるのですが
kterm、rxvt、operaだと、小さな小窓みたいなのが出て
そこに日本語が入力されてしまいます。(確定しちゃえば問題ない)
firefoxの場合は問題なくテキストエリアだったらテキストエリアに
じかに入力できるのですが、kterm,operaなどでも小窓を介さずに
じかに入力できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
495login:Penguin:2005/09/14(水) 20:25:11 ID:hgt5od4g
SCIM ツールバーを右クリック > SCIM 入力メソッドの設定
で オンザスポットに設定したら良いと思います。
または、「未確定文字列を入力対象クライアントのウィンドウに表示」
というチェックを外すことになると思います。
496login:Penguin:2005/09/14(水) 20:49:42 ID:hRh5P39c
即レスありがとうございます。

>「未確定文字列を入力対象クライアントのウィンドウに表示」
>というチェックを外すことになると思います。

やってみましたがダメでした。
またいろいろ試してみます。
497login:Penguin:2005/09/14(水) 23:47:19 ID:e1w9GW5m
>>496
GTKアプリじゃないから無理。
498login:Penguin:2005/09/15(木) 00:13:06 ID:fTHEcAEZ
kinput2とかuim-ximつかえば?
499login:Penguin:2005/09/15(木) 00:21:25 ID:qZsQXVBy
あんなにプッシュしていたuimをあっさり裏切ってscimに夢中な件についても
エロい人、教えてくれや。uimはそんなにひどいのか?
500login:Penguin:2005/09/15(木) 00:31:36 ID:nL2JG/XL
そんなことよりエロい人、SCIMのクソなover the spot直してちょ
501login:Penguin:2005/09/15(木) 00:46:54 ID:kWDOC79w
それよりもエロい人、開発ドキュメントどこにあるか教えてくれ……
502login:Penguin:2005/09/15(木) 01:06:35 ID:EfcL9B5+
>>499
kinput2よりはいい。
503login:Penguin:2005/09/15(木) 11:50:09 ID:Kaw8ziwX
ここで、こんなこと書くと火だるまになりそうな気もするが。

あたしは、UIM で十分なんですが、SCIM のアドバンテージって何ですか?
504login:Penguin:2005/09/15(木) 12:03:15 ID:LrGYD+dO
Schemeを使ってない
505login:Penguin:2005/09/15(木) 12:19:00 ID:OecB0BUC
>>503
scim-anthyが高機能
ツールバーでIMを切り替えれる。
506login:Penguin:2005/09/15(木) 12:35:46 ID:UjGdUAFW
SKKはUIM圧勝のようだ。
507login:Penguin:2005/09/15(木) 12:49:06 ID:5V1cAWWX
>>503
scim-antheyのかな入力がまともにできる。
508login:Penguin:2005/09/15(木) 17:59:53 ID:xUYC9wE0
IMEやATOKを使ってた人に違和感が少ない
509login:Penguin:2005/09/15(木) 19:09:56 ID:EfcL9B5+
>>505
それはuimでもできる。

>>508
それはいえる。
510login:Penguin:2005/09/15(木) 19:11:00 ID:W/9wF9Hq
IME: Input Method Editor
511login:Penguin:2005/09/15(木) 20:27:39 ID:b5qFoF1r
>>503
Wnn6/7/8が使える。tamagoと同じキーバインドにできる。
512503:2005/09/15(木) 20:38:54 ID:Kaw8ziwX
レス感謝。
試してみるかな〜。
513login:Penguin:2005/09/15(木) 21:12:41 ID:OecB0BUC
>>509
>ツールバーでIMを切り替えれる。
簡単にってことです。
514503:2005/09/16(金) 13:34:21 ID:4MJqUwLf
試してみました。
パネルが良くなりましたねー。以前と比べて別物。(1.4.2)

気になることが一つ。
XEmacs 等で、インライン変換が出来ない。
必ず、左上に入力ウインドウが出る。
今書いてる、「おちゅーしゃ」では、インライン変換出来てるのに。
候補ウインドウも適切な場所に出てくる。

ツールは、使い込まないと分からないので、当分使ってみます。

# atok キーバインドがうれしい。 ハハハ。
515login:Penguin:2005/09/16(金) 14:50:50 ID:L7nS196R
1.2.3と1.4.2のパネルってそんなに違うの
1.4.2試してみたいけど、めんどくさい。
516503:2005/09/16(金) 15:21:29 ID:4MJqUwLf
>>515
以前のバージョン忘れたんですけど、教えてもらったアドバンテージに、「なるほどねー」と言うかんじですねー。
前はこんなに選択肢が無かった記憶が・・・。
はっきり言って「ちゃち」な記憶だけが残ってます。
デザインは同じなんですけどね〜。

あとは、XEmacs で、インライン変換出来れば文句無し。

scim-xim と言うのが有るみたいですけど、見付からない。
517515:2005/09/16(金) 16:35:35 ID:L7nS196R
試してみたが、1.2.3と1.4.2のパネルは同じだった。
518login:Penguin:2005/09/16(金) 17:07:30 ID:L7nS196R
1.4.2にしたらgeditが落ちるようになった。
519503:2005/09/16(金) 21:51:36 ID:4MJqUwLf
>>517
そうですか。あれっ。

うさんくさい先入観が有ったのかも知れないですねー。
それまで使ってたのは、atokx ですから。
Win Mac Linux を、三つ巴で使ってたので、IM を統一してたんですよ。
(ショートカット違うのは、ストレスになる。)

因みに、ディスクに残ってるので一番古いのは、
scim-1.0.0-0vl1.src.rpm ですねー。

520login:Penguin:2005/09/16(金) 22:17:03 ID:fOFPo6g8
atokxを持ってるなら素直にそっち使った方がいいんでねーの。
521login:Penguin:2005/09/17(土) 00:42:25 ID:LNMSxsLV
>>490
たいぶ前に妄想してたけど、入力以前に表示の方をどうにかしないといけないっぽい。
Windowsでは新しめのUniscribeがそれをやっているみたいなんだけどね。
522503:2005/09/17(土) 13:50:39 ID:doIIwx6R
>>520
うっ。 鋭い指摘。

GPL の趣旨に賛同して、
出来る限り、商用ソフトは使わない・・・。 < うそつけ!!

Anthyを試したら、最初はひどかったですねー。
チョコチョコ up に連動して追いかけてたら、みるみる変換効率が上がっていく。
要らないかもね〜、atok。
ということで、そのフロントエンド探しの結果ですよ。
523login:Penguin:2005/09/18(日) 08:46:19 ID:ybCQE4am
Progeny Debian / Debian Sarge で SCIM-Anthy を導入してみました。
OpenOffice.org Gedit Mozilla 等でより快適に入力できるようになります。

日本語環境の構築 -その4 (SCIM-Anthy への移行方法)
http://linux2ch.bbzone.net/index.php/FAQ/Distribution/Progeny#s1d5241b

Debian Sarge で uim-Anthy を使っている方は結構いると思いますが、
SCIM-Anthy も実際に利用できる状況なので報告しておきます。
ただ、現在はパッケージ間の依存関係という別の問題が生じるので注意が入りますね。
524login:Penguin:2005/09/18(日) 10:09:46 ID:dNlyKX3k
>>523
この前試したよ
利用できるけど、どこかおかしい
安定性がいまいち

Fedoraで使っているよりもダメなのはなぜだろうと思ってやめた

メンテナなら原因を探してください
525login:Penguin:2005/09/18(日) 10:52:47 ID:ybCQE4am
>>524
>メンテナなら原因を探してください
当方は一般ユーザーです。この書き込みも SCIM-Anthy で行っていますが、
未だ不安定な状況には遭遇していません。

>利用できるけど、どこかおかしい
>安定性がいまいち
具体的に指摘して報告されるのが良いと思います。
526login:Penguin:2005/09/18(日) 11:28:51 ID:ybCQE4am
>>524
Debian sid からインストールしたバージョンが相違していたら
比較できないですね。こちらで確認しているのは以下のパッケージです。

scim_1.4.1-1_i386.deb
scim-anthy_0.6.1-3_i386.deb
anthy_6724-1_i386.deb

一応、念のため。
527login:Penguin:2005/09/19(月) 14:54:52 ID:DxFRUfZz
scim-anthy-0.6.1-1.fc5いれたんだけど、設定でShift+spaceを
英数モードとひらがなモードの設定に加えても動かん。バグですか?
528login:Penguin:2005/09/19(月) 15:00:26 ID:DxFRUfZz
lを英数モードのキーに入れてみた。今度はかなモードから
英数に移行できるけど、そこでlsとか打とうとすると
かなモードになる。 ひらがなモードの設定には入ってないのに。
くさってますね。
529login:Penguin:2005/09/19(月) 15:17:21 ID:FviXcRwr
scim-skkは、lで英数モードが標準だが、別にそういう問題はないよ。
530login:Penguin:2005/09/19(月) 17:39:17 ID:w3oJYntM
>>527
編集キー > 別幅空白を挿入 の Shift+space を削除すれば動く。
>>528
英数モードキーという名称だけど、これは英数とかなを切り替えるキー。
531login:Penguin:2005/09/19(月) 22:58:24 ID:vInlzJlq
んなもん、ふつーの人にわかりません。もうちょっと頭使ってください。
おながいします。
532login:Penguin:2005/09/21(水) 00:13:56 ID:4UZAHu+w
>>523, >>526 の続報です。その後も日本語入力で問題は発生していません。

SCIM (1.4.2-1) をより便利にカスタマイズさせることができるので、
投稿しておきます。(scim-anthy 0.6.1-1 との組合せで使用)
文字入力の開始および、英数字←→日本語切替えが ATOK 同様に
違和感なく操作できるようになります。

以下を参照してください:
# (SCIM 1.4.2) アプリケーションの起動と同時に言語バーを自動表示できますか。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FApplicationMisc%2FSCIM#content_1_5

# (SCIM 1.4.2) 日本語入力を 半角/全角キーで直接開始できますか。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FApplicationMisc%2FSCIM#content_1_6

Debian 3.1, RHEL 4.1 クローンのディストリビューションにてテストしました。
533login:Penguin:2005/09/27(火) 12:02:26 ID:r6inXZO+
FC5からscim+anthyになる予定らしいんで、今からscim+anthyに切替えたよ。
yumでextrasからパッケージ入れるだけなんで超簡単だった。
x86_64環境でのOOo2.0への日本語入力の不具合も治って幸せだ。
皆カスタマイズに精出してるけどiiim+cannaから引っ越して来た人間にはデフォでも大満足。
534login:Penguin:2005/09/27(火) 13:18:51 ID:ZTqWAMDm
scim-anthyは確かに幸せ。
おかげで翻訳ソフト以外はLinuxで困る事が無くなった。
535login:Penguin:2005/10/03(月) 14:34:29 ID:PLErd5EI
郵便番号辞書はどうやったら使えるようになるの?
536login:Penguin:2005/10/08(土) 23:54:48 ID:4grl6jO7
>>535

あちこちに難クセつけてるから誰も作ってくれなくなった
537login:Penguin:2005/10/09(日) 01:56:46 ID:FrzU9lKU
scim-anthy 0.6 以降(だっけか?)
atok.sty

va = う”ぁ    う゛ぁ
ve = う”ぇ    う゛ぇ
vi = う”ぃ  → う゛ぃ
vo = う”ぉ    う゛ぉ
vu = う”ぅ    う゛

直してほすぃ

538login:Penguin:2005/10/09(日) 02:37:34 ID:wOQIc3s8
>>537
そこでViewCVSですよ

…しょっぱなからその状態のようですな
539521:2005/10/09(日) 03:10:19 ID:8SI6zDLs
アイヌ入力ツールを作っている人がいるんだけど、なんか人格的に問題あるぽ。
XMLと文字メーリングリストの過去アーカイブを再度漁ってみたらその人の記事
だけが削除されてたのね。削除理由はわからん。貴重な情報源がorz
で、別のアイヌ関連の掲示板も見に行ったんだけど、案の定そこでも刺々しい
文章を書いたあげく撤退してた。

まあもう少しいろいろ調査してみるわ。
540login:Penguin:2005/10/10(月) 01:43:24 ID:CcMkUjRG
>>539

類は友を呼ぶって、知ってるか?
541login:Penguin:2005/10/10(月) 06:32:49 ID:LBH8Ndfq
>>540
ということは、その人以前に困ったちゃんな人がいたということでつね?
542login:Penguin:2005/10/10(月) 12:32:50 ID:iG0SPMAt
あげ
543login:Penguin:2005/10/11(火) 08:40:27 ID:nCiXQCnf
scim使ってると、acroreadが起動しない。
uimならいける。
これ有名な話?
544login:Penguin:2005/10/11(火) 08:54:17 ID:cRzGmTyU
>>543
有名な話。
realplayerもそうだったと思う。
どちらもMomongaなんかはpatch当てて動くようにしてる。
545login:Penguin:2005/10/11(火) 21:55:31 ID:CWzGR8CK
>>543
へー知らなんだ。
ちなみに FC1 だと無問題。
546login:Penguin:2005/10/11(火) 22:03:10 ID:ndQQbvBm
起動スクリプトに GTK_IM_MODULE=xim と書いとけば問題なく動くようになります。
547login:Penguin:2005/10/11(火) 23:40:27 ID:gFf938PE
そうなのか
うちは GTK_IM_MODULE=scim でも問題ないけどな
548login:Penguin:2005/10/11(火) 23:59:31 ID:ndQQbvBm
acroread/realplayとscimが異なるgcc/libstdc++でコンパイルされている場合に
問題が発生するそうです。
549login:Penguin:2005/10/12(水) 01:53:49 ID:EJiSb5JK
C++ ABIの非互換に起因する問題じゃないか。
550login:Penguin:2005/10/12(水) 08:19:37 ID:qPpqT5B1
クローズドソースのソフトウェアに依存すると痛い目にあうという話だな。
551login:Penguin:2005/10/12(水) 08:35:50 ID:JU+ihwXd
ん? C++に依存すると問題になるって話でしょ。
552login:Penguin:2005/10/12(水) 10:29:37 ID:kC1tDyVT
ソースがあれば自分の環境にあわせてビルド出来ると言いたいのではないかと。
553login:Penguin:2005/10/12(水) 12:37:17 ID:a+LkDWFf
プロプラのIMEも使えるようなものでないとプラットフォームとしては失格だな。
この点はashieタソのスライドでも指摘されていたけど。
554login:Penguin:2005/10/15(土) 20:01:28 ID:CGoGtUjJ
>>543,544
vineで、scim -dを実行した瞬間にxfceパネルが吹っ飛ぶのも、同じ原因かしら??
555login:Penguin:2005/10/18(火) 00:42:32 ID:OwIGtJMa
変換候補ウインドウの文字ってもうちょっと大きくできませんか?
目が悪いんで見えにくいんです。
556login:Penguin:2005/10/18(火) 03:53:36 ID:rQG1s0Y2
入力ウィンドウ・ツールバーを固定した位置を次回ログイン時にも記憶しておいてほすい
557login:Penguin:2005/10/18(火) 10:12:48 ID:Br85hzZO
ツールバーが延びたり縮んだりするのは気が散るのでやめてほしい。
・・・って、これどこかに書いた気が?
558login:Penguin:2005/10/18(火) 11:24:27 ID:htWWGUn9
延びたり縮んだりじゃなく出たり引っ込んだりにすればいいのでは?
559login:Penguin:2005/10/18(火) 12:47:57 ID:1rfRVnSL
>>556
1. libgnomeuiを使うように使うようにして書き直す
2. 自前でXSMP対応コードを用意する

まあ後者が妥当かなあ。GNOMEはコンポーネントが細分化しすぎて、
今はそれを整理する段階に入っているからな。
560login:Penguin:2005/10/25(火) 09:52:49 ID:CaxQ+SbA
Evolutionでツールバーが消える不具合は直ったみたい。
入力中にEvolutionが落ちる問題はそのまま。
561login:Penguin:2005/10/30(日) 04:30:19 ID:Xhqlvf8k
肉の日リリースage
562login:Penguin:2005/11/01(火) 15:22:27 ID:1NA/Mjnp
SCIMのデフォルトの変換エンジンがtcode(?)になっているのですが,
これを変更するにはどうしたらいいでしょうか?
scim-setup にはそれらしい項目が見当たらなかったのですが.
563login:Penguin:2005/11/01(火) 18:12:36 ID:zt6rOPhm
直前に選んだのにならない?Ctrl+spaceのことですが。
564login:Penguin:2005/11/01(火) 19:59:14 ID:k9CGuOz+
IMエンジン → 全体設定
で用事がなさそうな入力メソッドをかたっぱしから無効にしておこう
565login:Penguin:2005/11/01(火) 21:54:03 ID:xCa/+UgF
>>564
そもそもIMEngineって全部別パッケージになってるし、不要なものまで入ってしまうケースってあるのか?
566login:Penguin:2005/11/01(火) 22:34:18 ID:tah/e57q
>>565
ありまくり。
567login:Penguin:2005/11/01(火) 23:54:11 ID:xCa/+UgF
>>566
詳しく。
568login:Penguin:2005/11/03(木) 23:36:09 ID:V4MJ4HFL
>>548
うわぁぁぁぁ
知らずに苦しんだ末にacroread削除してXpdf使ってた
569login:Penguin:2005/11/04(金) 16:38:30 ID:nTMnHEk2
anthyの「こっそり予測変換」対応マダー
570login:Penguin:2005/11/04(金) 22:09:47 ID:g8TMozCM
>>568
C++ ABIがコロコロ変わるのもどうかと思うが、そういう現状ではプロプラなアプリの利用に
問題が出てくることを予見できなかったSCIMにも問題はある。

>>569
あんまり急かすと中の人が過労死するか、また鬱になるよ。
571login:Penguin:2005/11/04(金) 23:50:07 ID:7yK87xoD
んじゃマンセーしてやる気アップしとくか。

SCIM最強!
qあwせdrftgyふじこ がちゃんと打てるSCIM最高!
572login:Penguin:2005/11/05(土) 12:49:08 ID:5uJtVp2M
漏れがすぐ対応してやる。RSN!
573login:Penguin:2005/11/05(土) 13:13:00 ID:97zLUpAy
>>569
uimはもう対応したみたいですね
SCIM の中の人もまったり頑張って!!
574login:Penguin:2005/11/06(日) 00:06:18 ID:PS6qWoRw
Wineとの組合せだとウインドウのフォーカスが激しく移動して
アプリごと殺さねばならないのが残念。
575login:Penguin:2005/11/06(日) 00:41:06 ID:V3MNwffQ
Wine の InputStyle が overthespot になってない?
offthespot か root にすると、ちゃんと使えたよ
576login:Penguin:2005/11/07(月) 23:03:09 ID:gBhASGVx
>>575
起動した瞬間のフォーカス移動は止まったけど、日本語入力は出来なかった。
あとJavaとの組合せで、検索ダイアログでの日本語入力がうまくいかない。
577login:Penguin:2005/11/13(日) 14:24:49 ID:Zr820EDz
単語の品詞に無接続を使えるようにしてほしいです。
いまのところ地名で登録してるけど
578login:Penguin:2005/11/14(月) 13:21:03 ID:CVP87LM4
>>577
スレ違いです。cannaなりanthyなりで言ってください
579login:Penguin:2005/11/14(月) 19:34:11 ID:rtipGwOP
scim-skkもがんがれー。

とりあえず、サーバ通信機能だけでも何とか。。。
cdbとか複数辞書対応とか、
サーバで間に合うものをscim-skk側に実装するのは貴重な時間と労力の損失かもですー。
580login:Penguin:2005/11/14(月) 19:52:20 ID:rtipGwOP
あ、なんだCVS版にサーバ通信機能が入った直後じゃーん。
おもいっきしタイミング外した発言スマソ。

通信機能がある上で、スタンドアロンでできることが増えるのは
とても良いことだと思いますですハイ。
つかえらいぞ中の人。
581login:Penguin:2005/11/14(月) 20:24:33 ID:7rHKvwas
>>580
つ「ちらしの裏」
582login:Penguin:2005/11/14(月) 20:53:46 ID:rtipGwOP
いやいや、こういうのはちゃんと宣伝しなきゃだめよ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とかいって。

scim-skkが売れない最大の理由が解消されたんだから。
583login:Penguin:2005/11/14(月) 21:22:10 ID:xYCRiNCq
相変わらずSKK厨はキモい悩。どうせuimスレでチャットやってるのも同類なんだろうが。

つーか、あしながおじさんが再変換機能を実装した件についてはスルーでつか?
584login:Penguin:2005/11/14(月) 21:53:33 ID:rtipGwOP
素直じゃないね。

scim-skkにサーバ通信機能が実装された、すばらしい。
scim-anthyに再変換機能が実装された、すばらしい。
そう喜べばいいんじゃないの。
585login:Penguin:2005/11/14(月) 22:12:35 ID:NLat9SIL
きも杉
586login:Penguin:2005/11/15(火) 03:53:48 ID:ONC486Nr
匿名コミュニケーションのわるい面を見た気がする.
587login:Penguin:2005/11/18(金) 01:40:33 ID:+dUo5lXV
数値変換使わない設定もできたらいいな scim-skk。
588login:Penguin:2005/11/18(金) 10:50:38 ID:pQEl7reY
数値変換できるようになったんだ。
uim-skkは英数字が半角で出てくれないので俺的には使えない。
たぶんできないんじゃなくてどこかで指定すりゃいいんだろうけどわからん。
589login:Penguin:2005/11/18(金) 11:20:21 ID:lXgDadp/
>>587
素朴な疑問なんですが、数値変換を使わない方がいい場合ってどういうシチュ
エーションか教えてもらえますか?
590login:Penguin:2005/11/18(金) 11:55:32 ID:G8+TZnWa
R246
591login:Penguin:2005/11/18(金) 13:03:54 ID:lXgDadp/
scim-skk では、数値を含む文字列を変換するときに
1. そのままの文字列
2. 数値を#で置き換えたもの
をそれぞれ辞書検索して、1のあとに2を追加しています。

なので数値変換がオンのままでも R246 なんかも変換はできますよ。
あーただし、この 1 と 2 の優先順位は今のところ変えられないですね。変えられる方がいいでしょうか。
592login:Penguin:2005/11/18(金) 14:56:43 ID:hWFJoHxz
>590
/r246 -> Ctrl+U じゃだめなの?
593login:Penguin:2005/11/18(金) 14:57:43 ID:lXgDadp/
>592
ヒント: SKK-JISYO.L
594login:Penguin:2005/11/18(金) 14:58:45 ID:lXgDadp/
あと
10^-1 → デシ
とかな。ddskkではこの辺は拾えないです
595login:Penguin:2005/11/18(金) 15:07:22 ID:s4DhgETg
逆に数値変換の単語登録ができないから、設定分けてほしいですね。
596595:2005/11/18(金) 15:11:38 ID:s4DhgETg
あれ、勘違いだったみたいで、できますたよ。orz
これならおkです。
597login:Penguin:2005/11/18(金) 22:57:26 ID:zwtw2det
>>591
それはなにげに本家より賢いですね。

あと接辞変換もできたらいいな scim-skk。
598587:2005/11/18(金) 23:53:34 ID:igNk650t
いろいろさわってわかりました。両方兼ね備えてるのですね。
ddskkより賢いですねー。

ただ、候補に数値変換を使わないものがある場合に、 数値変換を
したときの単語が追加されるのはちょっと気持ち悪いような気もし
ましたとさ。
599login:Penguin:2005/11/19(土) 16:37:50 ID:7MySphJm
DDSKKでも個人的には強引に両立させてるけどね。
feedbackしろっつー事だけど、その点に関してはすまない。

ところでuim-skkにしろscim-skkにしろ、
検索した候補についてどの辞書orサーバから得られたものかという情報は
保持するようにしてるのかな。
DDSKKは折角カスタマイズしやすいのに、
この情報が無いのがネックになる事が時々あったりして。
600login:Penguin:2005/11/20(日) 01:40:38 ID:h40P0bu+
feedbackしろw
601login:Penguin:2005/11/20(日) 02:37:08 ID:GWYQYU/Y
一応web上で公開はしてあるんだけどね。2chのライセンスにも汚染されてないし。
ってか、feedbackされたわけじゃないが、
さっきDDSKKにも数値変換しない検索機能が追加されたし。
602login:Penguin:2005/11/22(火) 13:02:06 ID:ALB7h7aI
scim-skkって何も変換してないときのスペースだとかMeta-何かとかを
firefoxに渡すようにできないですか?
スペースを叩いてもスクロールしなくていちいち変換をOFFにするのが面倒で。
同じSCIMでもONのままでちゃんとfirefoxに渡してくれるモジュールもあるんで、
scim-skkでできないってこともないと思うのだけど。
603login:Penguin:2005/11/22(火) 13:39:54 ID:0LLFKEmP
ここ(2ch)に書き込んでどうなる? MLにgo!
604login:Penguin:2005/11/22(火) 15:02:13 ID:yNJ8jfxP
むかいタンはここ見テルから無問題!
605login:Penguin:2005/11/22(火) 17:04:48 ID:exwhWPF5
変換候補の文字が小さすぎて読めないことがある
606login:Penguin:2005/11/22(火) 19:37:04 ID:Gyck+10M
でかくすればいいじゃない
607login:Penguin:2005/11/22(火) 20:07:36 ID:a7cZTyRM
設定くらい、いじればいいのに
608login:Penguin:2005/11/22(火) 20:20:20 ID:D3U2J2Wi
ちんちんはよくいじります
609login:Penguin:2005/11/22(火) 20:23:56 ID:exwhWPF5
>>606,607,608
いじった
見やすくなった
610login:Penguin:2005/11/22(火) 21:36:47 ID:rGiwaJnP
そっか
ちんちんもいじったか
611login:Penguin:2005/11/22(火) 21:43:15 ID:t/Czrc+i
また見にくくなった
612login:Penguin:2005/11/22(火) 21:54:58 ID:COSvcUNW
>>611
またいじったら大きくなるよ
613login:Penguin:2005/11/22(火) 22:25:38 ID:lamQumwG
スキンじゃなくてスキムスレッドですよ.

てゆうか、scimってscimitar(偃月刀)の略なのでつね。
614login:Penguin:2005/11/23(水) 00:06:54 ID:sJ53hR1/
関羽 ?
615login:Penguin:2005/11/23(水) 08:51:38 ID:tXoWNrj+
シミター。
どっちかというとアラビアンな細身の偃月刀じゃないか。
616login:Penguin:2005/11/23(水) 11:12:00 ID:Z3ekdUyd
ねとはくやってると黄色いoが嫌というほど落とすやつね
617login:Penguin:2005/12/03(土) 22:24:28 ID:54NJcTHQ
SCIMインストール後,Adobe Readerが動作しなくなる問題

>>546
>起動スクリプトに GTK_IM_MODULE=xim と書いとけば問題なく動くようになります。

具体的にどのファイルを修正するのか教えてください。

日経Linux縮小版CD-ROMが読めません。
きずかなかった。
618617:2005/12/03(土) 22:36:50 ID:54NJcTHQ
事故解決しました。
スレ汚しスマン
619login:Penguin:2005/12/03(土) 22:43:33 ID:hr1xLffm
ディストリビューションによって違うんでないかい
620login:Penguin:2005/12/03(土) 22:48:10 ID:0UXxMej8
SCIMとAnthyを接続する要、SCIM Anthy 0.8.0 - 先方予測機能が追加
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/30/023.html
621login:Penguin:2005/12/03(土) 23:43:09 ID:bGaO9ll7
>>620
pcwebって何かlinux(あるいはオープンソース)界隈のマイナーなニュースも取り上げるよね
マイナーといっちゃ失礼かもだが
622login:Penguin:2005/12/04(日) 00:43:43 ID:qnLdiMdA
Linux界隈でもX11アプリって特にマイナーなあたりだよな。
最近身の回りでX11使ってる奴が減ってきて悲しい。
623login:Penguin:2005/12/04(日) 01:07:48 ID:wRXVI8L5
そんなばかな。そいつらはGUI使わないの?
624login:Penguin:2005/12/04(日) 01:10:56 ID:cGSwIN0w
>>622
pcwebは「次期xorgのリリース候補がでますた!」とかいうSlashdot Japanにすら載らないような事を
平気で記事にしてたぞ

正直、今回のscim-anthyを記事にしてたのは軽く感動した 大げさだが
それだけ進歩したって事なのかな

変化とか進歩ってのは後になってから振り返ると分かりやすいが、真っ只中にいると気づきにくいもんだなぁ
625login:Penguin:2005/12/04(日) 01:27:17 ID:CIuyR5xJ
>>621
> pcwebって何かlinux(あるいはオープンソース)界隈のマイナーなニュースも取り上げるよね
> マイナーといっちゃ失礼かもだが

自分もシステムの一部であることを認識すべき。
メジャーかマイナーかは、われわれ一人一人の
行動によって決まるのです。

# あ、なんか歯が浮く。

626login:Penguin:2005/12/04(日) 05:11:44 ID:EQ7RHLlf
さらっと「ほのかたん」が混じってるね。
627login:Penguin:2005/12/04(日) 07:18:20 ID:ZbBHHYvW
CannaはLinux環境最大のウイークポイントだったからね。
脱Canna環境の今のところ本命なんで、記事にするに値すると思いまするよ。
Mycomは最近Objective-C関連が気合入ってるね
628login:Penguin:2005/12/04(日) 13:16:40 ID:ZtFqsK4t
>>622
???
XFree86のこと?
XFree86もX.orgもX11だぞ?
そもそもサーバ用だからXを入れてないって事か?
629login:Penguin:2005/12/04(日) 13:20:20 ID:zHBCxl25
>>624
> pcwebは「次期xorgのリリース候補がでますた!」とかいうSlashdot Japanにすら載らないような事を
> 平気で記事にしてたぞ

ぶっちゃけ/.-Jやjapan.linux.comよりも使える。
前者はまあ/.-Jだし、後者はどこぞの機関誌のようなふいんきがある。
630login:Penguin:2005/12/04(日) 13:28:17 ID:xRZg/4D6
622は X11 ≠ gnome や kde とでも思ってんだろ。
631login:Penguin:2005/12/04(日) 13:45:14 ID:gqBvixY5
>>629
うむ。確かに言えてる。
今のところ一番信頼できるOSSニュースサイトだな。
632login:Penguin:2005/12/04(日) 13:56:36 ID:VG3GZC8J
そうか?
どっちかといったら、マカーよりの記者がついでに書いとるんじゃろ。
内容も…
633login:Penguin:2005/12/04(日) 14:17:17 ID:gqBvixY5
>>632
まぁ別にマカーよりの記者でもいいけど、>>620の記事はかなりマニアックだよ。
「ほのかたん」とか書いてあるし...
634login:Penguin:2005/12/04(日) 14:27:38 ID:D7dth+7c
アニオタなので取り上げる気になっただけ
635login:Penguin:2005/12/04(日) 14:58:49 ID:ztv50Hfv
というか正式名称が「ほのかたん」なだけでは
636login:Penguin:2005/12/04(日) 15:03:02 ID:rxlMkbzz
>>631
別記事別記者だが「Fedora Core 4ではUIMが標準の入力システムとして
採用されていた」なんて載せちゃうサイトが信頼できるとは思えん。
637login:Penguin:2005/12/04(日) 15:09:03 ID:gmamYh4p
>>636
これか
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/24/011.html
>Fedora Core 4ではUIMが標準の入力システムとして採用されていたが、SCIM(Simple Common Input Method)とAnthyの組み合わせに変更、辞書登録の作業などメンテナンス性や操作性が改善された。
638login:Penguin:2005/12/04(日) 15:24:42 ID:P3gAJQfW
まあ質が悪いのは昔からだ。
ごく一部のライターの問題だと思うんだが。
639login:Penguin:2005/12/04(日) 21:31:34 ID:+2oVtcau
>>627
Javaも気合入っているよ。
640login:Penguin:2005/12/04(日) 23:12:25 ID:qnLdiMdA
>>630
つまりお前の中ではX11=gnomeまたはkdeなのか?

最近はWindowsで仕事する奴が増えてる。
X11使う奴が変人扱い。俺の周りだけか?
641login:Penguin:2005/12/05(月) 00:29:16 ID:aeQo2fZN
何、このイタイ人
642login:Penguin:2005/12/05(月) 00:54:27 ID:Y/FY+nN/
>>640
……そういう場合はさぁ、素直にデスクトップでUNIX系OS使う奴が減ってるって書いてよ。
読む方が勘違いするだろ。
643login:Penguin:2005/12/05(月) 01:10:54 ID:7+NhHdm/
Windows + PuTTY + XMing でいけちゃうしな。
コンソール使わなくなったな。必要なアプリだけWindows側に表示させればいいし。
644login:Penguin:2005/12/05(月) 03:36:06 ID:TkiskA54
Linuxでも純粋にコンソールのみでやってるやつは少ないと思うが。
645login:Penguin:2005/12/05(月) 21:11:23 ID:gUmiO64S
XMingもX11だなぁ
646login:Penguin:2005/12/06(火) 00:29:48 ID:hW6PkfeA
scim-anthy使ってみたくて、ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/802usescim.html を見ながら
yum -y install scim
yum -y install anthy
yum -y install scim-anthy
を順にやってみたんだけど、scim-anthy でエラーになって困ってます(FedoraCore4)。

Error: Missing Dependency: libstdc++.so.6(GLIBCXX_3.4.6) is needed by package scim-anthy
と表示されるのですが、/usr/lib には libstdc++.so.6 があるし、何を持ってくればいいものか…。
対処法が分かる人、いないですか?
647login:Penguin:2005/12/06(火) 00:38:49 ID:crn16QNp
libstdc++が古いんでないの?最新は
libstdc++-4.0.2-8.fc4
648login:Penguin:2005/12/06(火) 00:41:22 ID:crn16QNp
だからまずyum updateしなきゃ駄目って事じゃねーの?
それからその記事はわざとそう書いてるのかもしれないけど、実は
yum -y install scim-anthy
だけで充分で、その前の二つは依存関係で自動的に入るはず。
649login:Penguin:2005/12/06(火) 01:01:03 ID:hW6PkfeA
>>647
早速ありがとうございます。確認してみたら、libstdc++-4.0.1-4.fc4でした。確かに少し古いですね。
でも、これって、yum update libstdc++ ではダメなんですよね?(実際、見付からないって言われます)
yum update で libstdc++ を更新するにはどうしたら良いでしょうか…。
650login:Penguin:2005/12/06(火) 01:14:30 ID:crn16QNp
普通にyum updateで全体をアップデートしろよ。
651login:Penguin:2005/12/06(火) 01:20:20 ID:hW6PkfeA
>>650
yum update で全体アップデートしましたが、対象には入ってきませんでした > libstdc++
残念ながら、libstdc++-4.0.1-4.fc4 のままです。
652login:Penguin:2005/12/06(火) 01:32:04 ID:crn16QNp
それ参照してるリポジトリが古いよ。11月29日に新しいのが来てる。
ftp.riken.jp見るように変えたら?
653login:Penguin:2005/12/06(火) 02:19:03 ID:kJu3yIe6
変えたら、って言われても
色黒なほうはなんかヒキコモリが大人になってからデビューした感じだし、
白いほうは、なんか薬中っぽし、ふたりともちょっと根暗な感じで好きじゃ
ないです。声聞いててもどちらも神経質そうだしね。
654login:Penguin:2005/12/06(火) 02:58:05 ID:HqaMKIyn
なんのこと?
655login:Penguin:2005/12/06(火) 11:30:56 ID:bPjNmIGr
そもそも@ITクオリティで有名な@ITの記事を参考にしている時点でオhル希ガス
656login:Penguin:2005/12/10(土) 10:22:45 ID:r6d6tBUI
終わっとる@ITをみながらFC4にscim+anthyいれた。
かなりいい感じだな。

でもちょっと動きがおかしかったりする。
Kateを起動して書いてみると、改行すると動きがムチャクチャになるし。
直るといいなあ。
657login:Penguin:2005/12/10(土) 14:01:50 ID:xzI81qRO
>>656
うん、いい感じだね。参考にしてできたよ。
658login:Penguin:2005/12/30(金) 13:14:08 ID:Xg2NmWfA
保守
659login:Penguin:2005/12/31(土) 08:10:10 ID:SzfjJyWh
これからはscimの時代と散々吠えてる癖に20日間レスなしで、やっとレスが付いたと思ったら保守かよw
やっぱまだまだuimの時代だな
660login:Penguin:2005/12/31(土) 09:35:10 ID:OWoZ0709
scim-1.4.3リリースあげ

>659
No news is good news
661login:Penguin:2006/01/01(日) 02:37:11 ID:wCmlQsRR
662login:Penguin:2006/01/01(日) 20:49:37 ID:cT7JXy8T
sourceforge.jpが駄目みたいですね。
663login:Penguin:2006/01/01(日) 21:02:35 ID:CvfgOXat
なになにY2.006K問題?
664login:Penguin:2006/01/04(水) 00:26:34 ID:BMdnRtUN
>>661
何これwww まじで謎だなwww Downloadが呪われてるぞww

ttp://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/
665login:Penguin:2006/01/04(水) 00:31:07 ID:IVyRaRcn
666login:Penguin:2006/01/04(水) 08:20:28 ID:6KtvN2mi
scim-skkで、ひらがなモードのときに記号が全角で入力されるのですが、
常に半角になるようにできますか? 以前のバージョンはそういう動作
だったと思うのですが……。
667login:Penguin:2006/01/04(水) 20:00:08 ID:pjM9KEWQ
scim+anthyなんだが、ミネベアの英語キーボードが壊れて、買おうとしたら、
もう終息しましたとか言われて、その場しのぎで路地の\1480の109キーボード買ったら、
Windows+MS-IMEと違って無駄になるキーがないのね。カスタマイズもできるし。
こりゃ、日本語キーボードでもいいかも。
668login:Penguin:2006/01/04(水) 20:01:22 ID:dnf2s9qS
windowsでも無駄なキーは利用できますよ。
669login:Penguin:2006/01/04(水) 20:16:27 ID:pjM9KEWQ
>>668
いや、特に何もしなくても使えたので、少し驚いたんです。
670login:Penguin:2006/01/07(土) 05:06:05 ID:/Riz/c5U
KDE3.5にしたら、Qtアプリで日本語打てなくりました。
scim-qtimmをリビルドしたら、入力できるようになりました。
でも、変換前の文字列がたまに消えてしまいます。(Qtアプリのときのみ)
誰か情報ください…orz
671login:Penguin:2006/01/12(木) 23:23:35 ID:Ws0IMC/Z
scim 1.4.4 has been released.
http://www.scim-im.org/news/scim_news/scim_1_4_4
672login:Penguin:2006/01/13(金) 07:56:32 ID:mRlCyOIZ
>>670
~/.qt/qtrc
[General]
XIMInputStyle=Over The Spot
673login:Penguin:2006/01/23(月) 04:37:34 ID:poUnXuSB
便乗して申し訳ない。
ぐぐったらScim設定画面のフロントエンド->XIMの設定の
on the spotにチェックをいれるみたいなことが
書いてあったのですが私の環境ではそういう項目がないです。
もしかしてqtimmが必要なんでしょうか?
674673:2006/01/23(月) 05:38:38 ID:poUnXuSB
すみません。ja.poみたら和訳されてますた。
675cest:2006/01/24(火) 16:28:38 ID:SQrHN9Lx
 どなたかご存知でしたらとお教えください。
 ubuntuでgvim+ubuntuインストール時のanthyを使っています。
見た目もよろしく、XPでの親指ひゅんQ+gvim+atokのような環境をlinuxでも作ろうとあれこれ探していた私にとって「これは!」と思えるものでしたが、そう思ったのもつかの間、入力時に文字が横揺れして目が疲れて使い物になりません。
 ただ、vimとしてgnome端末内で起動して使う分にはこの問題はありません。
 もっとも、これと似た現象はXPにもあって、例えばvisual bell設定でカーソルを左端に寄せそのまま、←キーを押し続けると画面全体が激しく反転を繰り返しますので、gvim固有の問題かな、という気もします。
 しかし、今回の場合は、anthy使用時に未変換の入力文字がそうなるのですから(どうもバックグランドで行われている先取りの変換作業のせいのように思われます)、あくまでanthyの問題だ、という気もします。
とするならば、anthyの設定を、変換キーを押すまで変換を開始しない、とすればいいと思いますが、その設定の場所を見つけることができません。
 それで今立ち往生しています。
 どなたかよい決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
なお、この現象は入力文字が長くなればなるほどひどくなります。
 よろしくご教授ください。
676cest:2006/01/24(火) 16:31:07 ID:SQrHN9Lx
1行目「どなたかご存知でしたらお教えください。」でした。すみませんでした。
677login:Penguin:2006/01/24(火) 17:12:26 ID:/Fm66y81
>>675
スレ違いじゃないか?
Anthyスレで聞け
678login:Penguin:2006/01/24(火) 17:14:32 ID:NKDyd/pk
>>677
scimの問題だと思うけど。

>>675
一行が長くて読みにくい。
679login:Penguin:2006/01/24(火) 19:47:12 ID:uOHYvzUI
「お教えください」の類の単語を濫用しすぎ。文章全体のなかで
ここってポイントに1回だけ使うようにしないとダメだな。

ん?ここは日本語添削スレじゃない?はいはい引っ込みます…。
680login:Penguin:2006/01/24(火) 20:23:57 ID:REpyoPuW
>675
何を言っているかよくわからなかったが、とりあえずgvimとscim-anthyを使ってみた。
確かに、入力が長くなると、入力のたびにプリエディット文字列が微妙にチラ
つくような感じがするがこれのことを言っているのかな?

だという前提で以下を書く。

gedit等ほかのエディタではこの現象は発生しないし、他のIMEngineでもgvim
ならこの現象は発生する(scim-skkで調べた)。
ついでに、オレの知るかぎり scim-anthy で、入力途中で裏で変換しておくと
いう機能はなかったと思う(予測機能は最近実装されたけど、それはそういう
ものではない)。また、裏で変換していたからといって描画には影響を与えない。

以上からして、 scim の問題ではないし、ましてや IMEngine の問題でもない。
どっちかっつーと gvim の問題だと思う。
単に gvim の作者にはプリエディット文字列がこんなに長くなるということを
想像できていなかったので、あんまりちゃんと(再)描画させていないっていう
あたりが真相じゃないかと。
681675ではないが:2006/01/24(火) 20:51:26 ID:NKDyd/pk
>>680
なるほど。たしかにgvimのせいですね。

>>675
解決策はこまめに確定するぐらいしかないです。
682login:Penguin:2006/01/24(火) 22:50:48 ID:1b0s/FYy
gvimとscimの組み合わせの問題だろうね。
vimはterminalから使うのが基本だと思う。
683login:Penguin:2006/01/24(火) 22:52:54 ID:NKDyd/pk
組み合わせじゃない。gvimのプリエディット描画の問題
684login:Penguin:2006/01/24(火) 22:54:35 ID:NJYfbZ9o
682も言ってるようにterninalから"vim"でいいじゃないの?
なんでgvimを使いたいわけ。
685login:Penguin:2006/01/24(火) 23:06:21 ID:qyAV8+3w
 どうもありがとうこざいました。
 いろいろ教えていただいて,それでまた気づいたことを書きます。

  繰り返しになりますが、gnome端末でvimを起動した場合、この現象はおきないのでちらつきは確かにgvimの問題と思います。
  しかし,XPにおけるgvim(atok + 親指ひゅんQ。ms-imeも同じ)ではこの現象はまったく起きません。

「裏での変換」についてですが、かつてのワープロは変換時間短縮のためバックグランドで変換していました。
  (プロジェクトXで東芝ルポの話の中に開発秘話としてこれが紹介されていました)
  しかし、これが表にでてくるのは、確かにおっしゃる通り変です。
  しかし、それでもちらつきの様子を見ているとそうとしか思えません。
  具体的には、入力の先端より遅れた位置にその動きの元はあるらしく、どうもそこが変換中であるようです。

 ということは、linuxにおけるgvimの問題、ということでしょうかね。
 viはunixが本家であることを考えると、XPの方の完成度が高いということはちょっと残念です。
 私はgvimをもっぱら文書作成に愛用しているので、これは困りものです。
 でもしかたありませんね。当分はXPでgvimかgnome端末でvimを使うことにします。
 いろいろとありがとうございました。
686login:Penguin:2006/01/24(火) 23:12:28 ID:NKDyd/pk
>>685
裏で変換とかは全然関係ないよ。
gvimが毎回全部のプリエディットを描画してるからちらつくのだろ
う。
687login:Penguin:2006/01/24(火) 23:14:06 ID:qyAV8+3w
gvimを使いたいわけは,ひとつはXPで使っていて慣れているから、もうひとつはターミナルでのvimの設定に不慣れだからです。
そもそも、目が疲れない面設定にしたい、ということがいちばん大きな理由です。
688login:Penguin:2006/01/24(火) 23:17:36 ID:qyAV8+3w
 最後の行の字が抜けました。目が疲れないが面設定にしたい、でした。
 裏の変換に関しては納得しました。教えていただき、ありがとうございました。
689login:Penguin:2006/01/24(火) 23:25:32 ID:1b0s/FYy
>>683
あれそうなの?
gvimでもskk.vimとか使ってると、プリエディットもちらつかずに書けるてるけど。
scimのせいかと思た。
690mattn@Vim%Chalice:2006/01/24(火) 23:30:24 ID:4RW/VtWj
>>675-
gvim(gtk2)は、自前でプリエディットを描画しています。
かつ、プリエディットを文字の挿入と削除で無理矢理に疑似しています。
おそらくそれが原因でちらついているかとおもいます。
時間ができたら少し調査してみます。
691login:Penguin:2006/01/24(火) 23:37:34 ID:NKDyd/pk
>>689
skk.vimはgvimじゃなくてスクリプトがプリエディットを描画して
るから。
692login:Penguin:2006/01/24(火) 23:38:43 ID:NKDyd/pk
スレ違いなのでこれ以上続くならvimスレに戻りましょう。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132968803/
693login:Penguin:2006/01/26(木) 22:52:37 ID:Rv1GBdpy
scim-2.0server-centricなのか。まあ当然かね。
694login:Penguin:2006/01/29(日) 00:08:03 ID:0KF8MXJY
SCIMだと起動できないアプリとか日本語入力できないアプリ。

『XMODIFIERS=@im=xim』

みたいなのを指定しなくても済むようになるまでどれくらいかかるの?
695login:Penguin:2006/01/29(日) 00:28:13 ID:aZ06BWqP
そういうアプリを捨てない限り無理なんじゃね?
696login:Penguin:2006/01/29(日) 00:47:22 ID:eBucE/LF
そういうアプリは邪悪なアプリなので積極的に捨てるべし
697login:Penguin:2006/01/29(日) 03:40:25 ID:GiY+5ijA
つーか、俺は SCIM 捨てたよ
698login:Penguin:2006/01/29(日) 04:40:11 ID:lrybl4op
ワタシハ ニホンゴ ステマシタ
699login:Penguin:2006/01/30(月) 03:26:25 ID:nN5ajTCv
I gave up Japanese.
700login:Penguin:2006/01/30(月) 03:32:46 ID:JZWDKOAe
Why don't you use English?
We are American people!
Let's escape from Japan!!
701login:Penguin:2006/02/01(水) 19:48:08 ID:UUxMXxeP
SCIMでFreeWnnって使えるんですかね?
使えても実質的には使いものにならないのかな?
702login:Penguin:2006/02/05(日) 22:34:41 ID:1CW+UXnT
>>701
scim-wnn もしくは honoka で使えるみたいだけど。
ttp://nop.net-p.org/
703login:Penguin:2006/02/07(火) 01:12:04 ID:6JUw9bMs
>>702
日本人なら「ほのかたん」
704login:Penguin:2006/02/08(水) 00:55:12 ID:qi8iDc6/
sylpheed 2.0.4でscimを使うと、ctrl-o で文節を短くできない...
705login:Penguin:2006/02/18(土) 19:55:33 ID:c/f1qQWc
skimは使えねぇ。(1.4.4)
アプリケーション(qt系)の起動時間が掛かりまくりんぐ状態になったぞ
当分はscimでやるか
706login:Penguin:2006/02/19(日) 01:13:09 ID:49znJSCx
wnn入れたら日本語入れられなくなった
707login:Penguin:2006/02/19(日) 02:03:11 ID:UyJLlQJn
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  wnn
                        |
708login:Penguin:2006/02/20(月) 03:03:44 ID:TDOIW935
SCIMはクオリティヒクス
709login:Penguin:2006/02/21(火) 12:15:14 ID:8GnpvNC+
scim で音声入力できるやつってあったっけ?
710login:Penguin:2006/02/22(水) 19:57:46 ID:7KI7MTLZ
彼女の名前は ほっ、ほっ、

ほあぁーーーっ!
711login:Penguin:2006/02/24(金) 01:20:05 ID:Luy/4u4l
hocchan!!
712login:Penguin:2006/02/24(金) 03:27:08 ID:DAJWKjPj
ほっしゃん!
713login:Penguin:2006/02/25(土) 00:32:19 ID:215/vSc2
FC4でSCIM1.4.4以降は出ないのかな
FC5を待つのがだるいお年頃。
scimのコンパイルだけだとscim-anthyとかが読み込まれないから
めんどくさくなってまーす^^
714login:Penguin:2006/02/25(土) 01:32:37 ID:vScqJKje
>>713
馬鹿の祈りが通じたようだぞw
715login:Penguin:2006/02/25(土) 02:27:24 ID:rqNbajwn
?
716login:Penguin:2006/02/27(月) 12:44:57 ID:Mqk648pF
scimで日本語入力していると、evolutionが頻繁に落ちる。
evolutionが悪いのか、scimが悪いのか。
717login:Penguin:2006/03/04(土) 12:47:53 ID:0V9OfVeL
>>716

USE THUNDERBIRD
718login:Penguin:2006/03/04(土) 12:56:23 ID:LDcyS4F6
scim 1.4.4
evolution 2.4.2
で問題なし。
719login:Penguin:2006/03/05(日) 15:16:40 ID:YRMwBTN4
wwwwwwwwwwwwwがっっっっっっっっっっっっwになる件><!死活問題や!!
720login:Penguin:2006/03/05(日) 15:22:06 ID:L2+yYj9C
>>719
困るのはお前だけだな。
721login:Penguin:2006/03/05(日) 15:54:38 ID:rkT9MMTG
テラワロスwwwwwww
722login:Penguin:2006/03/05(日) 19:36:23 ID:g2CJqDJG
>>719
VIP喋りがしたいなら辞書に登録しといたほうがいいよ。wの数を間違えると笑われる。
723login:Penguin:2006/03/05(日) 20:33:05 ID:u63aUMAb
> wの数を間違えると笑われる。

これはひどい村社会でつね。
724login:Penguin:2006/03/06(月) 12:56:38 ID:/P4fshGv
>>717
ありがと。
だけど、会社でExchangeに繋いで使っているから、それはちょっと辛い。
725login:Penguin:2006/03/06(月) 15:44:56 ID:s6HTKWmo
>>724
evolution って多バイト文字の扱いにバグがあった気がするけど、
そこらへんはパッチ適用済み?
726login:Penguin:2006/03/06(月) 23:04:45 ID:7XzrixF6
それ、落ちるバグだっけ?
727login:Penguin:2006/03/08(水) 14:42:42 ID:TZUc9L4T
>>725
FC4に付属のやつをそのまま使ってます。
なんか、Ubuntuの非公式日本語版には対処が入っているみたいです。

http://www.ubuntulinux.jp/download/
・EvolutionメールでSCIMを使った時に落ちません。
・Evolutionメールのメールヘッダ・添付ファイルのMIMEヘッダをISO-2022-JPでエンコードします。
728login:Penguin:2006/03/08(水) 16:25:27 ID:pv+HnTtX
>>727
そう、そのパッチ。
FC4 の方は当たってないんじゃないかなぁ?
729login:Penguin:2006/03/10(金) 16:26:44 ID:5cGOCuWv
>>728
パッチやってみます。
730login:Penguin:2006/03/10(金) 17:21:49 ID:5cGOCuWv
Ubuntuの成果物によると、gtkhtmlの問題のようだ。
http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja/hoary-ja/gtkhtml3.6_3.6.2-0ubuntu1ja1_i386.changes

パッチの元ネタは下記。
http://bugzilla.gnome.org/attachment.cgi?id=44237
http://bugzilla.gnome.org/attachment.cgi?id=44218

そこでFC4のgtkhtmlのsrpmを解凍してみたのだが、既に上記に該当するgtkhtml-3.3.2-imcommit.patchがあたっていた。
731login:Penguin:2006/03/11(土) 01:09:59 ID:Z8AAxGD2
それでも落る…
732login:Penguin:2006/03/13(月) 13:34:53 ID:92AVE33G
漏れも落ちる。
なんか、別のバグが入っているな。
733login:Penguin:2006/03/18(土) 23:12:42 ID:R8hnK6op
Opensuse10.0でscimはsuse、scim-anthy-0.9.0をtarのほうからmake installで
使ってるのですが、PCを起動した時の挙動がおかしい。

scim-launcherのプロセスが二つ起動しているのですが、一つめのVmSizeが60kで
二つめが40k台です。
消してscimを再起動するか、一度ログアウトして再度ログインすると二つとも
40k台になっていて普通に入力できるようになります。
(60kのプロセスの時は、かな入力の設定のはずなのにローマ字になってます)

なんとかならないですか?
734login:Penguin:2006/03/19(日) 13:43:09 ID:k6qvcUD2
誰に言うとんのや
コラわれ!
735login:Penguin:2006/03/19(日) 16:00:10 ID:dgPhjGoq
>>733
SCIMを削除してuimに替えてください。それで解決です。
736login:Penguin:2006/03/20(月) 00:15:39 ID:e5BEzHSw
>>735
変なのを勧誘しないで!
737login:Penguin:2006/03/20(月) 01:23:56 ID:M4TyiuNq
まあ相性とかはあるから、
えろえろ試してみることを勧めるの自体は良いのではなかろうか。

(uim|scim)不調だったけど(scim|uim)に替えたら普通に動いたってことはあるわけだし。
738login:Penguin:2006/03/20(月) 01:39:09 ID:bNaywn+3
(uim|scim)
(scim|uim)
↑なにこれ?
739login:Penguin:2006/03/20(月) 01:41:03 ID:Mie01CpC
世にいう regular expression の類であろう
740733:2006/03/20(月) 02:03:34 ID:HYFhsUV5
scimを使いたいのだけど...

片方がsuseでもう一方を自分でmakeがいけないのでしょうか?
でも、suseのscim-anthyはぜんぜん更新されないしな。
741login:Penguin:2006/03/20(月) 02:47:39 ID:w9dehRYd
SCIMも十分変だけど…
742login:Penguin:2006/03/20(月) 09:23:07 ID:oFRLpY0U
それは言わない約束
743login:Penguin:2006/03/20(月) 10:58:20 ID:FO8f4wxt
>>733
二つ起動しているのは、scimじゃなくてsession管理の問題じゃないか?
Desktop環境とあなたのX起動スクリプト(.xsessionやxinitrc)と、
二カ所で起動しようとしているのではないか?
744733:2006/03/20(月) 19:08:42 ID:aAR1LhEJ
termからscim -d で二つ起動するので...

現象の観察が良くなかったけど、60kで起動してもおかしくならないことがある。
/etc/X11/xim.d/ja/50-scim started sucessfully
の後、kdeが起動して、
Starting SCIM as daemon ...
Starting SCIM as daemon ...
Starting SCIM as daemon ...
Loading socket Config module ...
Creating backend ...
Loading x11 FrontEnd module ...
KNotify::playTimeout
Starting SCIM as daemon ...
SCIM has been successfully launched.
とやってるけど。

でも、PCを起動して自動でログインした時に間違ったコンフィグレーションで
動き始める理由が判らない。
745login:Penguin:2006/03/23(木) 16:14:00 ID:cJ/0S2FE
FC5にアップグレードしたら、evolution+scimで落ちなくなった。
746login:Penguin:2006/03/24(金) 13:15:32 ID:hTDj2McR
gentoo scim-1.4.4 anthy-7500 scim-anthy-0.9.0 skim-1.4.4

dmesgすると末尾に

scim-launcher[6189]: segfault at 0000000000000000 rip 0000000000000000 rsp 00007ffffffde028 error 14

と出ます。
具体的な障害は感じません。無視して良い問題でしょうか?
747login:Penguin:2006/03/24(金) 18:50:07 ID:vuGrttcX
だめだ、FC5でも落ちたorz
748login:Penguin:2006/03/25(土) 22:20:10 ID:sLnY8zUi
うん、本文を入力すると落ちまくり。
SCIMなのか、Evolutionなのか。
749login:Penguin:2006/03/27(月) 01:56:20 ID:CJMcpZoj
さくらインターネットのレンタル共有鯖で、
scim-1.4.4をソースからコンパイルすると、
scim-iconv.cppのコンパイル時に次のようなエラーが出る。
> ./configure --prefix==$HOME
> make

In file included from scim_iconv.cpp:28:
scim.h:273: iconv.h: No such file or directory

何かコンパイル時のオプション指定などで回避できるのかな?

anthy-7500は同様の手順で問題なくコンパイルもできて、
anthy-7500は$HOME/binの中には
anthy-agentとanthy-dic-toolが組み込まれているんだが。
anthyのテストでもちゃんと田畑さんの日本語も出てくるし。
750login:Penguin:2006/03/27(月) 04:24:48 ID:FsEsarK2
iconvをインスコすればいいんでないの
751749:2006/03/27(月) 05:24:54 ID:CJMcpZoj
レスありがと。
/usr/local/libには確かにlibiconvが入ってる。

なので、
./configure --prefix=$HOME --with-libiconv-prefix=/usr/local/としたら、
scim_iconv.cppのコンパイルは取り敢えず通るようになった。
752login:Penguin:2006/04/03(月) 05:42:05 ID:IZXElZPs
SCIM使ってると、突然入力が何もできなくなることない??
753login:Penguin:2006/04/03(月) 12:08:36 ID:Jy7p6waS
>>752
CapsLock押したのに気づいてないとか
754login:Penguin:2006/04/03(月) 21:41:10 ID:eIZNlRVK
表示されないけど裏で入力してることとか
スペースキー押すと訳わかんない所にスペースが入ったり

とかならある
755login:Penguin:2006/04/04(火) 21:08:27 ID:GoBj6gm8
>>752
ある。文字入力してたアプリケーションを再起動すると復活する。
756login:Penguin:2006/04/05(水) 10:16:19 ID:gFgu5NmE
漏れも755と同じパターン。
757login:Penguin:2006/04/05(水) 14:59:48 ID:OxnOG41l
>>754
KDEアプリと相性が悪くてチャタリングが起きたりするね。
>>755-756
メモリリークぽいね。
リッチなGUIアプリが増えるにつれ、奇怪な挙動が
ますます多発すると思われる。
758login:Penguin:2006/04/05(水) 18:46:15 ID:e8TNFWug
とりあえず多言語対応にはXあたりで完全対応してくれない限りは変な不具合が出そうだよね
759login:Penguin:2006/04/08(土) 21:05:52 ID:BUxnacX0
ms-imeのようにShift キー を押しながら他のキーを押すとその時のみアルファベット入力に
できませんでしょうか?
760login:Penguin:2006/04/09(日) 07:26:17 ID:32GeDAwt
scimスレで聞かれても…
761login:Penguin:2006/04/09(日) 07:46:55 ID:Vb8fsE5D
せめてengineくらい指定してくれないとな…
762login:Penguin:2006/04/09(日) 23:31:14 ID:HMAe/3j5
scim-skkでつ
763login:Penguin:2006/04/09(日) 23:44:04 ID:MpYP3Fk6
>>759
>>762
何この釣り
764login:Penguin:2006/04/10(月) 00:35:51 ID:Xv3/CU+I
primeはどこ行ったw
765login:Penguin:2006/04/13(木) 16:02:52 ID:eLx6kr5V
SCIMをGnomeのシステムトレイに入れる事はできますか?
766login:Penguin:2006/04/13(木) 16:43:15 ID:V1ViL1Qb
起動するしただけでとくに何もしなくても勝手に入ってるような気がするのだけれども
767login:Penguin:2006/04/13(木) 22:19:37 ID:eLx6kr5V
>>766
この下のスクリーンショットみたいにバーがあって
それがシステムトレイに入るのですか?
http://scim-imengine.sourceforge.jp/images/scim-anthy01.jpg
768login:Penguin:2006/04/13(木) 23:01:44 ID:8wQEOTNc
バージョンは?
769login:Penguin:2006/04/13(木) 23:03:51 ID:EauxCb03
うん
770767:2006/04/13(木) 23:07:22 ID:eLx6kr5V
使っているのはFedora Core 5で
scim-libs-1.4.4-9.1.fc5
scim-1.4.4-9.1.fc5
scim-anthy-1.0.0-1.fc5
です。
771767:2006/04/14(金) 00:43:20 ID:4p/JdBI+
自己解決しました。
772login:Penguin:2006/04/14(金) 01:32:41 ID:crXYz5sZ
おめでとう!
773767:2006/04/14(金) 01:39:50 ID:BOb2DCl2
>>771
何が解決したか知らないけど、おめでとう。。。
774login:Penguin:2006/04/14(金) 22:14:41 ID:J+VbTA+2
なんだこりゃ。末期的だな
775777-300ER:2006/04/14(金) 22:18:24 ID:B/WYR5Gs
>>767
なにはともあれ、おめでとう
776login:Penguin:2006/04/14(金) 23:03:46 ID:FfR407IC
今回の石の日の更新はなし・・・と。
777login:Penguin:2006/04/16(日) 01:32:28 ID:YHubvTaD
777 get oooooooooooo
778login:Penguin:2006/04/16(日) 20:19:28 ID:yKWOuuGI
scim-bridge
779login:Penguin:2006/04/17(月) 01:23:36 ID:mMSZhmvc
scim-anthyとscim-skkが入っていて、最初にscimを起動したときにscim-skkが
起動するんだけど、デフォルトのim-engineってどうやって設定するの?
780login:Penguin:2006/04/20(木) 23:16:39 ID:bRBw5lha
Emacsで入力している時は、なんで下にずれるんだよぉ。
ピッタリこないのか、ピッタリと。
781login:Penguin:2006/04/24(月) 08:49:57 ID:bAtzrFkK
>>779
/etc/X11/xinit/xinput.d/ja_JP
782login:Penguin:2006/05/01(月) 00:50:24 ID:C/27nxAF
先生!scim + anthy + scim-anthy を使っていると、gtk2なアプリでごく稀にIME起動
可能な場面でキー入力が一切効かなくなることがあり、どうすればいいんですか?
と聞こうと思ってこのスレに来ましたが、
>>752->>755
のように、仕方がないことなんでしょうか?

あと、先日までは大丈夫だったのに、HDDがいかれたおかげでOSを再インスコしたら
インライン変換ができなくなってしまいますた。
環境は Debian sarge(GNOMEデスクトップ環境)で、scimとかanthyとかscim-anthyは
良くわからないのでそれぞれ単純に dh_make と debuild で入れてます。以前の
問題ない環境もそうでした。

# debianが配布してるパケジはうちではうまく動かないので、絡みのありそなパケジ
# 消して scim + anthy + scim-anthy のソースだけで日本語入力が完結するように
# しています

とにかくインライン変換復活できないと効率が悪くて死にそう。いや仕事で使ってる
メインマシンなんで…。
どういう問題なんでしょう?SCIMかな、と思ってとりあえずここに書かせて貰った
けど、適切なところがあれば教えて下さい。
783login:Penguin:2006/05/01(月) 03:01:27 ID:6D/7ZpCt
>>782
きちんとscimをインストールできてるなら、scim-setupというコマンドがあるはずだから、実行する。
通常のユーザで実行すれば良い。
ルートになる必要はない。というか、なっちゃダメ。

バージョンによって表記が異なる可能性もあるが、儂の環境(1.4.4)では
フロントエンド→全体設定と選択して表示される窓に
「未確定文字列を入力対象ウィンドウに表示」
という項目があるので、これをオンにする。
レ点を付けるってことね。

保存したら、scimを一度殺して、もう一度走らせる。
Xを再起動したり、再ログインしたりしてもいい。
これでインライン変換できるはず。

最初からレ点が付いてるなら、scimの問題じゃないかもしれない。
784login:Penguin:2006/05/01(月) 09:28:48 ID:gjL/mbmP
>>782
俺の環境ではキー入力一切効かなくなることない。
1.4.4とscim-wnn 0.2.2。
785login:Penguin:2006/05/01(月) 09:29:22 ID:gjL/mbmP
gtkは2.8.17だった。
786782:2006/05/01(月) 11:18:00 ID:C/27nxAF
>>783
すんまそん、設定は試行済みですた。あと scim のバージョンは1.4.4、anthyは7100とか
7500bとか複数バージョン、scim-anthyは1.0.0にて確認しています。以前の環境も
同じでした。なおdebuild(makeのようなもの)のログ見ても、いずれも問題はなさそうな
感じです。

>>784
うちのは libgtk2.0-** というパケジで配布されているんですがバージョンは2.6.4-3.1
です。以前は2chブラウザのJDだけがダメ、環境再構築後の今回はSylpheedだけが
ダメと、一部のアプリケーションだけが問題になってるというワケワカ状態です…
gtkとかgtkmmとかのバージョンによっても、挙動が変わってきたりするのかな?
バージョン上げて試したいけどパッケージ依存の関係で簡単に試せない…
787782:2006/05/02(火) 00:46:34 ID:7cX1fWpu
そういえば以前の環境とは違い、AMD 64bit SMPなカーネル入れてるんだった…
と思い出して、以前の普通な386カーネルに戻して入れ直してみましたが
状況変わらず…orz
それはそうと、更にGIMPとかでも固まってしまう問題が追加されてしまったので、
SCIMはあんまり関係なくてgtk+2と当方の環境の組合せ、という稀有な固有の
問題のような気がしてきた。
とりあえず、当該方面をチェックしてみることにします。
788login:Penguin:2006/05/03(水) 01:41:06 ID:9Snva6p3
scim-qtimmのパッチが出てるし当てたいけど
パッチ当てるのマンドクセ
789login:Penguin:2006/05/18(木) 12:39:17 ID:ponLAbSu
FreeBSD6.1Rでgtk+-2.8.17のインストールしていたら

make install-data-hook
/bin/sh ../../mkinstalldirs /usr/X11R6/etc/gtk-2.0
../../gtk-gtk-query-immodules-2.0 > /usr/X11R6/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
Cannot load module /usr/X11R6/lib/gtk-2.0/immodules/im-scim.so: Shared object
"libgtk-x11-2.0.so.600" not found, required by "im-scim.so"
/usr/X11R6/lib/gtk-2.0/immodules/im-scim.so does not export GTK+ IM module API:
"libgtk-x11-2.0.so.600" not found, required by "im-scim.so"
*** Error code 1

とでて途中で終わってしまうんですが、
moduleがロードできないってことで読めるようにするか、
最悪の場合SCIMを削除するか、どっちかで解決するのかなと思うんですけど
どうすればいいですかね。
790login:Penguin:2006/05/20(土) 12:07:14 ID:Lc7t2kx5
gtk+2を入れなおす
791login:Penguin:2006/05/20(土) 18:30:10 ID:LtrIoOzx
moduleが「読めるようにする」にはまず「SCIMを削除」しなきゃならないよな
792login:Penguin:2006/05/29(月) 00:08:24 ID:8dps2xy9
SCIMとWINEの相性が悪いのはどうにかならんのかー!


と、このような辺境の地で英語ができない厨が叫んでみるテスト。
793792:2006/06/17(土) 01:33:58 ID:Vf6+U1sO
WINEスレの>>305のおかげで大変助かった。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1144834752/
インライン入力じゃないけどマジ助かる。ありがとう。
794login:Penguin:2006/06/17(土) 10:50:18 ID:9nUzid4e
俺も助かった。
でも、そういう場合はhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1144834752/305
と書くべきだと思う。
このスレの>>305とは別人でしょ?
795login:Penguin:2006/07/10(月) 20:44:00 ID:Z2+tGhnQ
skimはCMakeを使ってるけど
skim-scim-hogeって標準のだよね

何だかskim-scim-hogeを ./configure & make してもskimのあるディレクトリを認識してくれないのですが
796login:Penguin:2006/07/12(水) 15:44:39 ID:xHAn+7TH
Fedora Core 5 に標準でくっついてる scim + anthy と、
ソースからビルドした mlterm 2.9.3 を使っています。

mlterm でインライン変換できないのがちょっときつい
のですが、これは設定か何かで回避できますか?

gtk とか gtk2 とかのアプリは、特に問題なくインラインで
変換できています。今のところ mlterm のみです。

# 関連スレみたいなのは、一応過去ログ漁ってみたのですけど。
797login:Penguin:2006/07/15(土) 01:37:56 ID:sdaSqtvu
scim-anthy-1.0.0-2.fc6っての使ってるんですけど、これって腐ってるのでしょうか?
798login:Penguin:2006/07/15(土) 02:47:55 ID:vkM3ZAhb
問題ないならいいんじゃないの
799login:Penguin:2006/07/15(土) 22:49:36 ID:E3fr70Dn
scim-skkの現状はどういう感じですか
800login:Penguin:2006/07/25(火) 16:40:09 ID:dsL1m2pX
mlterm ソースからビルドしたなら --enable-scim すればいいのではないの?
801login:Penguin:2006/08/11(金) 13:07:55 ID:UNyBDhsA
FC5でscim-tomoeをyumでいれたのに、ツールバーに手書きアイコンが出てきません。
対処法を。
802login:Penguin:2006/08/11(金) 22:37:18 ID:dSP2qw4x
>>801
tomoeは使ってないからカンだが、
最近 libstdc++so7 を更新した覚えがあるなら
scim-tomoeを再コンパイル。
FC5のscim-skkが同じ症状だった。
803login:Penguin:2006/08/29(火) 00:02:43 ID:h4fPQo5A
gaim で SCIM-Anthy 使ってると C-i とか C-o とかのキー入力が
全部 gaim の取られるんだけど、何でだ。
804login:Penguin:2006/08/29(火) 02:45:26 ID:SaH52iPK
>>803
gtk+の糞仕様
805login:Penguin:2006/08/29(火) 04:37:24 ID:ITYVtU88
>>802
uimならおk
806login:Penguin:2006/09/03(日) 06:41:08 ID:/Ue8D56N
Whizってどうなん?
何か不安定なんだけど・・・
807login:Penguin:2006/09/22(金) 02:58:51 ID:r3LXLU7F
初めまして。。。なんですが、ちょとHELPおねがいます。

Ubuntuで、scim-skkを利用させていだだいています。
パッケージマネージャからすんなり入り、
毎日快適に利用させていただいておりました。
が、突然、入力メソッドとしてSKK-SCIMだけ設定できなくなりました。

http://gazoubbs.com/general/img/1104748512/125.jpg
左にあるように、SKKチャンとあるのに、右のインプッドメソッドの選択で選ぶことができません。

他のユーザーで ログインさせると、OKです。
また、scim -l では、
Available IMEngine module: に
skk
と、見えてます。

他のユーザーの環境から設定ファイルもってくればなおりそうなのですが、
どのファイルを見ればいいかわかりません。
./scim/ ではなかったですね。。。

アドバイスよろしくお願いしますー。
808807:2006/09/28(木) 11:40:02 ID:PPor1Iwa
自己解決。
セッションが保存されてたのがNGだったみたい。orz
いくらみてもわからんかったはずだ。。。
ようやく復帰。
809login:Penguin:2006/10/06(金) 15:38:51 ID:SceCvGn0
session managerでばきばき消去すれば、オッケイですか?
810login:Penguin:2006/10/13(金) 23:31:27 ID:PhECHPNu
FC5 no SCIM ga kowareta
scim-launcher ga bousou
>>208 to onaji?
rm -rf .scim
rpm -Uvh --forece scim-*
naoranai
811login:Penguin:2006/10/14(土) 01:07:13 ID:3S0N26KV
scim-launcherでぐぐって12件目
ttp://d.hatena.ne.jp/hitaka-WRX/20050917/1131558361
確かに、数時間前にHDDを溢れさせちゃってた
straceすると/tmp/scim-socket-frontend-hogeに繋ぐところが変だったから
rm /tmp/scim-*したけど、再起動しなかったから無駄な時間使った…
812login:Penguin:2006/10/14(土) 01:29:22 ID:3S0N26KV
原因は壊れた.anthy/last-record2_defaultだった
813login:Penguin:2006/10/14(土) 04:06:32 ID:4iEDc52i
814login:Penguin:2006/10/21(土) 12:36:19 ID:IXL9rn3T
SCIM生活2日目、>>543にはまった。
unset GTK_IM_MODULE してから acroread 起動する wrapper 書いて解決。
俺はPDFに日本語入力したりしないからこれでおk
815login:Penguin:2006/10/22(日) 03:45:47 ID:l+anayyb
>>814
scim-bridge使えばunset GTK_IM_MODULEしなくてもOK
816login:Penguin:2006/10/25(水) 01:33:55 ID:ehWCpFgy
scim-setup が segmentation fault するんだけど,
これって直す方法ありますか?
817login:Penguin:2006/10/25(水) 02:57:06 ID:TjgW3UOy
>>816
自分の環境で再コンパイルしてみては。

そういえば、新しい環境にしたらopenoffice-binが起動しなくなってscim回りで落ちてたのだが、
--enable-ld-version-script付きでコンパイルしたら動くようになった。

そんときのログ。
<errormail:StackInfo pos="3" ip="0xb737fd5e" rel="0x21d5e" name="libuno_sal.so.3" path="/usr/lib/openoffice/program/" ordinal="rtl_freeMemory+0x47"/>
<errormail:StackInfo pos="4" ip="0x807fac3" rel="0x37ac3" name="soffice.bin" path="/usr/lib/openoffice/program/"/>
<errormail:StackInfo pos="5" ip="0x807faee" rel="0x37aee" name="soffice.bin" path="/usr/lib/openoffice/program/" ordinal="_ZdlPv+0x24"/>
<errormail:StackInfo pos="6" ip="0xa8b7b8db" rel="0x6e8db" name="libscim-1.0.so.8" path="/usr/lib/" ordinal="_ZN4scim20scim_get_module_listERSt6vectorISsSaISsEERKSs+0x35b"/>

stage3全部入りみたいな形で移行してまだブートストラップ途中だから微妙な感じだが、こういうときgentooは楽だわ。
# gentooスレに書いたほうがよかったのか迷うのがlinuxの困るところだな。
818login:Penguin:2006/10/30(月) 01:49:52 ID:6JSBe7ce
xorg.confの設定で
Option "XkbOptions" "ctrl:nocaps"
付けてるんだけど、Ctrl+spaceじゃ問題ないのに
CapsLock+spaceじゃ日本語入力のオンオフが切り替わらない。
~/.scim/configにキーバインド付け加えてもやっぱだめ。
どうにかする方法ない?
819login:Penguin:2006/10/30(月) 03:02:19 ID:IKYKC6tN
>>818 普通は動くはずだな、SCIM の問題じゃないような。
よく覚えてないけど、アプリケーションによって ctrl:nocaps が期待通り動かなかった記憶が。
xmodmap で設定してみれば?
820login:Penguin:2006/10/30(月) 14:55:17 ID:g/RWEnTs
まず xev で CapsLock キーを入力したときにどういうイベントが起こってる
のか確認しろ。
それから使ってるデスクトップ環境でその辺のハンドリングをしているやつが
いないかチェックしろ。
821login:Penguin:2006/10/31(火) 01:37:45 ID:BdWc9eVq
GNOME使ってるとGNOMEがxkb関係の設定変更しちゃってる可能性もある。
822login:Penguin:2006/10/31(火) 05:41:13 ID:MVVV/40w
sage
823login:Penguin:2006/10/31(火) 05:44:25 ID:MVVV/40w
IceWM+Debian Etch+SCIM1.44+Anthy です。
急にコンパネが出なくなりました!!!。

タスクバーのところの、キーボードのアイコン
(AnthyをOnにすると王冠になるやつ)を右クリックで、
フツーはコンパネがでますよね。
いや、私の環境でも、先週までは出てました。

が、しかし。この週末、急に出ねぇ。ストライキ中。
「設定をリロード」
「ウィンドウを固定」
「ツールバーを隠す」
「ヘルプ」
この四つしか出ねぇ。なんで?




824login:Penguin:2006/10/31(火) 05:51:24 ID:MVVV/40w
なお、# /usr/bin/scim-setup はちゃんと動きます。
ようは、ツールバーのキーボードアイコンの右クリックが変なだけです。
825login:Penguin:2006/10/31(火) 10:50:28 ID:MVVV/40w
くっそー、なんでストやってんだ、オレのコンパネ。
826login:Penguin:2006/10/31(火) 11:08:14 ID:PyvPLMdc
SCIMのコンパネって何?
827login:Penguin:2006/10/31(火) 11:34:49 ID:pYaAaVm6
質問。

英語環境で日本語を入力したいんですが、
rootでim-switch -v -z ja_JP scim-anthy
で正しかったのでしょうか?ずいぶん前にやったので
忘れてしまいました。
828823:2006/10/31(火) 12:55:55 ID:MVVV/40w
>>826
http://scim-imengine.sourceforge.jp/images/scim-anthy-setup04.jpg
これ。
ふつー、マウス右クリックで出てくるでしょ?
つい数日前までは出てたんだよ。
何で急にでなくなったんだよ。
829login:Penguin:2006/11/01(水) 15:23:23 ID:OeeY1nFX
うちのubuntuが半壊してしまったんで、試しにxubuntu入れてみたけど
確かに右クリでSCIM設定に飛べなくなってるね
ubu系だとシステムメニューから飛べるからいいと言えばいいんだけど
なんなんだろねこれ
830login:Penguin:2006/11/01(水) 15:57:56 ID:hDbXjcrE
SCIMってさ、どーやってトラブルシューティングするの?
ログとかってどっかに出てないの?
デバッグモードとかは?
scim-input-pad 入れたんですけど、
"unable to load helper module: input-pad"
とかでてロードできません。
831login:Penguin:2006/11/02(木) 12:43:47 ID:4AbJoIj3
>>821
KDE使用です。SCIM以外ではCtrlとして働くので関係なさそう。

>>820
2つのイベントの違いは
Ctrl
state 0x10, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
Caps
state 0x10, keycode 66 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XKeysymToKeycode returns keycode: 37

だけで、他アプリケーションではCtrlとして働くので
変わったキーコード取得をしているSCIMに問題があると思うのですが
どうやってごまかしましょうか。
832login:Penguin:2006/11/05(日) 06:00:29 ID:coq0pGQB
ごまかすならCtrlを使わないキーにバインドすれば?
833login:Penguin:2006/11/05(日) 19:02:18 ID:9kBtcu4q
SCIM開発に協力したフリーソフト関係者は、はめられたでfinal answer?
834833:2006/11/05(日) 19:03:30 ID:9kBtcu4q
まるでNovelとMSの行き先をみるようで。
835login:Penguin:2006/11/05(日) 19:26:41 ID:MhCwqLJm
forkするんじゃねえすか。
IMBUSに協力するのはなさそうだし。
836login:Penguin:2006/11/05(日) 19:26:51 ID:+xVymdtV
Xen, FreeBSD, NetBSD, MonaOS, Ubuntu, Gentoo, Sendmail, Apache2.x, PHP,
Berkeley DB, SCIM, Xemacs, Tcl/Tk 辺りは、いつ今回のような事件が起きても
おかしくない。避けるが吉。
837login:Penguin:2006/11/05(日) 21:29:57 ID:coiFG4K3
↓これのことかなあ・・・
ttp://www.nabble.com/Question-regarding-the-status-of-the-next-version-of-SCIM-t2564335s16577.html
> Further SCIM development has been suspended, because we are working
> on a totally new input method architecture, which is called IMBUS
> (Input Method BUS, inspired by D-BUS). It's a low level architecture
> it's not targeted for input method developers, but for supporting
> higher level input method platforms, such as SCIM, IIIMF, etc.
>  Currently, though IMBUS is still in design stage, it has been
> endorsed by some key input method developers, including the author of
> IIIMF, Mr. Hideki Hiura.

「はめられた」の意味がいまいち分かりません><
838login:Penguin:2006/11/05(日) 22:05:10 ID:EK4IUsqW
ぐっでぃが云々とかの件、よく把握してないのだが、
どっか今回の経緯がまとまってるとこない?
839login:Penguin:2006/11/05(日) 22:54:48 ID:yk9zdW2Q
何が起きたのかまるでさっぱり分かりません。><
誰か簡潔に教えろやゴルァ!
840login:Penguin:2006/11/06(月) 00:20:17 ID:+1RDjdIg
>>836
>いつ今回のような事件が起きてもおかしくない。

なに?なになに??
841login:Penguin:2006/11/06(月) 02:54:17 ID:+7LMPUxy
いつのまにか、会社立ち上げたっていう話になっててびっくりしたんだが、
そうか、リストラだったんか。
842login:Penguin:2006/11/06(月) 02:58:04 ID:fxQTKYQ8
SCIM開発終了か・・・
843login:Penguin:2006/11/06(月) 03:13:21 ID:mFFbgeD1
>>837
英語読めないんで翻訳サイト使ってみたらもっと解らんw

こんにちは
さらなるSCIM開発は中断しました、私たちが完全に新しい入力メソッドアー
キテクチャに取り組んでいるので。アーキテクチャはIMBUS(D-BUSによっ
て奮い立たせられた入力Method BUS)と呼ばれます。
それが入力メソッド開発者のために対象としていない低い平らなアーキテク
チャですが、より高いレベルをサポートするために、入力メソッドに載せら
れます、SCIM、IIIMFなどのように現在、IMBUSがまだ設計段階にありますが、
それは何人かの主要な入力メソッド開発者によって宣伝されました、IIIMF
(Hideki Hiuraさん)の作者を含んでいてそれが準備ができていると(うまくい
けば2007年の)すぐに、私はSCIMをこの新しいプラットホームに移植するつ
もりです。
しかしながら、私は、バグフィックスと小さい特徴増進のためにSCIM 1.4.xが
シリーズであることを支持し続けるつもりです。

再開しないでSCIMを再び積む特徴に関しては、簡単なシェルスクリプトはSCIM
1.4.xでX.Itを実装することができます。
私は、それがフェドラCoreのSCIMパッケージの中に既に利用可能であることを
覚えていました。
844login:Penguin:2006/11/06(月) 03:47:24 ID:/8iNgsZL
imbus の話は別に今日騒ぎだすようなことじゃないだろ
他に James Su に何か起きたのか?
845login:Penguin:2006/11/06(月) 03:56:38 ID:DujFoNFP
SCIM をゴリゴリ開発するのは一時休止。IMBUS という全く新しい
入力機構を作っているので。これはローレベルの機構で、特に
IM開発者をターゲットにしているわけではないけれども、SCIM とか
IIIMF とかの高レベルのIMプラットフォームをサポートする。
IMBUS が出来次第 SCIM を IMBUS 向けに移植。
SCIM 1.4.x シリーズのバグフィックスと小規模な機能追加は
続けます。SCIM の再起動機能は入れようかな。

scim-1.4.x ---> バグ修正と小規模な機能追加
並行して
IMBUS ---> scim-1.4.x を IMBUS に移植 ---> scim-2.x

IMBUS
http://www.freedesktop.org/wiki/Software_2fimbus

SCIM2 を書くにしても現状のフレームワークでは限度があるから
ローレベルのIMフレームワークから作りたいということなのでは。
SCIM のモジュールは各作者が独立してリリースしているので、
大きな支障は出ないと思う。
846login:Penguin:2006/11/06(月) 10:28:04 ID:RkWmjVJ2
IMBUS、数ヶ月でモノになりそうには思えんが・・
ttp://www.jabber.org/muc-logs/[email protected]/
847login:Penguin:2006/11/06(月) 12:00:01 ID:PcySo5w7
解説してくれた人らに乙
848login:Penguin:2006/11/06(月) 14:48:33 ID:h9FiU19j
IMBUSってなんかメリットあるの?
849login:Penguin:2006/11/06(月) 16:20:21 ID:A+/ZERwv
SCIM2.xの開発に必要なメソッドが強化される
850login:Penguin:2006/11/06(月) 18:07:47 ID:a6fYLlVX
IMBUSのほうがユーザフレンドリーだね、期待してるぜ
ディストリビュータも標準でいれてくるでしょうな
今までのメソッドはどれもこれも糞すぎる
851login:Penguin:2006/11/06(月) 20:20:53 ID:yKkVnDjQ
IMBUSにIIIMFが関わっている以上糞決定。
852login:Penguin:2006/11/06(月) 21:23:32 ID:Cdg1+NCl
DBUSを使ってるってことはGNOMEデスクトップ環境に統合されるってこと?
いいことなのか悪いことなのかわからんな。
853login:Penguin:2006/11/06(月) 22:47:11 ID:Nbl01Nwg
D-BUSのコンセプトを参考にするってだけで
D-BUSに直接乗っかるわけじゃない
854login:Penguin:2006/11/06(月) 23:52:45 ID:7mMTF4ZS
>>846
数ヵ月でモノになる必要はないじゃん?
855login:Penguin:2006/11/07(火) 00:10:11 ID:/BzJQxQF
>>852
KDEも次のメインバージョン4.0からはdbus採用ですよ。
856login:Penguin:2006/11/07(火) 00:53:54 ID:eaZhpTG6
>>854
>>837で、できれば2007年にはSCIMのポーティングをやりたいとJamesが言ってる。
実際そのくらいの時期までに成果が出ないようなら時間の無駄じゃね?
857login:Penguin:2006/11/07(火) 01:16:26 ID:D1O8i7Vu
>>856
そんなもん開発にかかわってないお前がいうことじゃない
858login:Penguin:2006/11/07(火) 01:17:42 ID:kFJeouPj
なーにが時間の無駄だよ
使ってるだけのやつが調子こきすぎ
859login:Penguin:2006/11/07(火) 01:19:00 ID:D1O8i7Vu
日本人の開発者が少ないのも、なんかわかった気がするw
860login:Penguin:2006/11/07(火) 12:17:45 ID:eaZhpTG6
重要なのは誰が言ったかじゃなく、正しいかどうかだから。
861login:Penguin:2006/11/07(火) 12:33:10 ID:dY459eFu
It's nice to be important but it's more important to be nice.
862login:Penguin:2006/11/07(火) 14:13:00 ID:n52q4ms0
>>860
で、正しくない。
863login:Penguin:2006/11/07(火) 19:04:54 ID:vkBMMWwg
just systemがATOKをフリーソフトにするならIMBUSを認めてやるが、そうでなければだめだね。
864login:Penguin:2006/11/07(火) 23:35:25 ID:UY9eYf45
よくわからんが、ATOKは無償版のSolaris 10に載ってる=フリーソフト。
865login:Penguin:2006/11/07(火) 23:54:15 ID:IyGtdnKl
Solarisに付属のATOKは無料でつかえるがLinux版は購入しないといけない
私の記憶が正しければ、ここはLinux板だったと思う
866login:Penguin:2006/11/08(水) 02:20:46 ID:hntS/db6
Solaris に付いてくる ATOK は IIIMF なので外部からもアクセスできる。
ちなみに Wnn もついてるからオトクだぞ。
867.:2006/11/09(木) 19:07:36 ID:ZhaeinJW
そういえば以前契約してたISPのSolaris鯖、Xとかアクセスし放題だったなぁ
telnetもあったし
868login:Penguin:2006/11/15(水) 00:32:37 ID:3/UffLjT

すみません、質問させてください。
UbuntuでAnthyを親指シフト入力にして使ってるんですが、
「句読点入力時の挙動」を「確定」に設定しても「。」や「、」が確定せず、
代わりに「ね」とか「ほ」が確定してしまいます。
なんとか、句読点を入力と同時に確定させることはできないでしょうか。
869login:Penguin:2006/11/18(土) 13:02:34 ID:igWqjqFb
Anthyスレで聞けば?
870login:Penguin:2006/11/26(日) 23:09:09 ID:md05K+AJ
Vine 4.0 の SCIM+Anthy で
簡体字中国語をピンイン入力するには、
どのようにすればよろしいのでしょうか。
871login:Penguin:2006/11/27(月) 01:19:28 ID:N4L+ehf/
>>870
scim-pinyin
872login:Penguin:2006/11/27(月) 10:33:46 ID:UagJzA6f
さっき、debian sid+gnome+scim+anthyで
scim-setupを使って設定を変えた直後からnautilus含むかなりのgnomeアプリが
落ち、起動もままならないようになった
ログインしなおしてもだめ
原因は~/.scim/configが壊れたことだったようで、消したら直った
873login:Penguin:2006/11/28(火) 18:22:28 ID:s2fQat5G
scim > uim ??
874login:Penguin:2006/11/28(火) 22:14:59 ID:4ZtbEGlN
4文字 > 3文字
875login:Penguin:2006/11/28(火) 22:21:47 ID:mgAk0GBc
じゃあ anthy = canna > atok > wnn だな。
876login:Penguin:2006/11/28(火) 22:56:12 ID:0ri6mVkY
VJE-Delta
877login:Penguin:2006/11/28(火) 23:11:08 ID:t0JlrOfZ
ddskk > skk
878login:Penguin:2006/11/29(水) 00:03:22 ID:Jw9RrgPL
atok10(@Solaris)最強?
879login:Penguin:2006/11/29(水) 08:23:39 ID:OLHwK1xF
Flash 9 beta が動いてる Firefox 上だと SCIM+anthy がおかしくなる。
Space押しても変換されないことがあったり、キーが奪われてる感じ。
880login:Penguin:2006/11/29(水) 08:31:19 ID:OLHwK1xF
軽くぐぐったらこの人と全く同じ現象。俺は Ubuntu でなく CentOS だから
ディストリ依存でなく Flash 9 と SCIM の間で何か問題がある気がするなあ
ttps://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2006-November/000250.html
881login:Penguin:2006/11/29(水) 09:25:50 ID:Jw9RrgPL
おれはubuntu dapperで、
firefox2, flash9, scim1.4.4, scim-wnn-0.2.4で何の問題もなし。
参考まで。
882login:Penguin:2006/11/29(水) 09:26:31 ID:Jw9RrgPL
あ、flashは、9.0.21.78です。
883login:Penguin:2006/11/29(水) 11:15:28 ID:7kORShyq
>>871
情報ありがとうございました。
早速、./configure したのですが、
[snip]
checking for scim >= 1.2.0... Package scim was not found in the
pkg-config search path. Perhaps you should add the directory
containing `scim.pc' to the PKG_CONFIG_PATH environment variable
No package 'scim' found
configure: error: Library requirements (scim >= 1.2.0) not met;
consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if
your libraries are in a nonstandard prefix so pkg-config can
find them.
と出ました。
autoconf や pkg-config scim や
PKG_CONFIG_PATH=/usr/lib/scim-1.0/1.4.0/Config などして
再び ./configure しても同じところで止まってしまいます。
find / -name 'scim.pc' しても見付かりません。
どなたかご教授くださいませ。
884login:Penguin:2006/11/29(水) 16:14:12 ID:aWWA1SPo
> Library requirements (scim >= 1.2.0) not met
# apt-get install scim-devel
日本語以外も使いたいのであれば、Ubuntu か Fedora か SUSE に
なさったほうが良いかもしれません。
>>883 さんの場合は、公式パッケージが用意されていないと
今後も難儀しそうな気がします。
885883:2006/12/01(金) 22:04:11 ID:F1KT9nEA
>>884 さん
# apt-get install scim-devel
の後、簡単に ./configure、make、make install
できました。
ありがとうございました。
886login:Penguin:2006/12/07(木) 10:40:10 ID:4ZMGvTDY
acroreadの日本語入力(検索のとき)ができないんだけど、
acroreadの起動スクリプトにGTK_IM_MODULE=xim
と記述されているということは、これをscimに変更したら
まずいということだよね
887login:Penguin:2006/12/07(木) 13:50:48 ID:zqnYbZcx
>>886
そのディストリビューションの話か知らないが、
SCIM だと C++ の ABI 問題が起きることがあるから
xim を使うようになってるんじゃないかな

scim の XIM ブリッジを使えば?
888login:Penguin:2006/12/07(木) 14:06:46 ID:zqnYbZcx
s/その/どの/
889login:Penguin:2006/12/09(土) 14:33:36 ID:TJit+GGQ
邪魔なのでツールバーを隠すを指定しているが、次起動するときはまた元に戻っている。

ずっと隠しておくにはどうすればいいですか?
890login:Penguin:2006/12/16(土) 19:54:26 ID:KoFH3LYy
SCIMとAnthyを使いたいならscim-anthyは必須ですか?
891login:Penguin:2006/12/16(土) 20:02:03 ID:lR7nqWwT
X上でSCIMでAnthy使いたいなら必須だよ。
892login:Penguin:2006/12/16(土) 20:05:53 ID:KoFH3LYy
ありがと。
X上っていうことはコンソールでもSCIMとAnthyが使えるのか
フレームバッファで日本語表示にしてコンソールでのVimやEmacsで日本語入力出来るのかな。
だったらX無しの環境も設定しておきたい
893login:Penguin:2006/12/16(土) 20:17:31 ID:DCdM3XOh
>>891
いや、ほのかたん使えば scim-anthy は無くてもいい。
894login:Penguin:2006/12/16(土) 22:31:22 ID:lR7nqWwT
X無しのコンソールでは俺はemacsでしか使えないやり方しか分からん。
anthy コンソール 日本語入力 {使ってるディストロ} とかでググってみたらどう?



っていうか思い切りスレ違いだよな。すまん。
895login:Penguin:2006/12/16(土) 22:32:21 ID:lR7nqWwT
>>893 には一応「ノーコメント」というコメントを入れさせていただく。
896login:Penguin:2006/12/16(土) 23:01:16 ID:D2lggXLg
スレ違いだけど、Xなしのコンソール上でanthyで日本語入力するには、
UIMについてくるuim-fepってコマンドが使える。
897login:Penguin:2006/12/16(土) 23:52:23 ID:DCdM3XOh
>>895
ID:lR7nqWwT は自分の無知を指摘されて恥ずかしいんだな。
898login:Penguin:2006/12/17(日) 00:00:38 ID:DbqNQnYH
uim-elも入れとけ
899login:Penguin:2007/01/29(月) 16:40:58 ID:MCAYOvxM
Fedora Core で、SCIM の Latin-post (latn-post)モードと、
Firefox の相性が悪いようなのですけど、なにか解決方法はないでしょうか?
具体的には、タイプしても表示が一文字分遅れてしまいます。
900login:Penguin:2007/01/29(月) 17:19:10 ID:yXgV76e3
遅レスだが

>>889
システムトレイから隠すとそうなる気がする。
SCIMの設定ユーティリティから「ツールバー」を「表示しない」に設定すれば
再起動後も隠れたままになる。
901login:Penguin:2007/01/31(水) 11:14:00 ID:TUXAv1A1
SCIM常時起動(ブラウザを新規に立ち上げても自動で起動してくれる)
になったのはいいけど、

ウィンドウがポップアップされるとブラウザがフリーズするのは
バグですか。SCIMを一度閉じて、やればフリーズしないのですが、
他のひとで同じ症状の方いらっしゃいますか。

Gentoo gnome使ってます。
バグ治るまでまつしかないのですかね。
902login:Penguin:2007/01/31(水) 11:16:36 ID:TUXAv1A1
↑ scim-anthy使ってます。

日本語使う時、ポップアップされる前に一度 scimを閉じて
されたらscim起動して日本語使うとかだるすぎ
903login:Penguin:2007/01/31(水) 16:56:18 ID:yvfgR9eZ
>>901が何言ってるか分からないくらい普通に使えてるわけだが
Gentooのスレとかで聞いたほうがいいんじゃないの?
あとブラウザは何使ってんのよ?
ちなみにうちはCentOS4.4 scim-1.4.4 scim-anthy-0.9.0 firefox-1.5.0.9
904login:Penguin:2007/02/01(木) 20:20:03 ID:FWd30lVZ
Gentoo OS : kernel-2.6.17-r8
scim-1.4.5-r1
scim-anthy-1.2.2
mozilla-firefox-bin-2.0.0.1
gnome-2.16.2

です。新しい端末開いてもscim-anthyが起動したままで
日本語が使えて、かなり楽なんだが。

ブラウザでポップアップさせると、フリーズして
ブラウザを強制終了しないといけなくなってしまいます。
905login:Penguin:2007/02/02(金) 01:18:52 ID:kb+I9Aer
Ubuntu初心者スレから誘導されてきました。
Ubuntu6.10を使っています。
言語の追加でフランス語を追加しましたが、
SCIMでは「英語/西ヨーロッパ言語」と
その他の「RAW CODE」しか見当たりません。
西ヨーロッパ言語というのは仏語も含んでいるのでしょうか?
「RAW CODE」というのはユニコードのようですが、
これも何のためにあるのかいまいちわかりません。
カナダ方式の仏語IMを追加したいのですが、
どうしたら追加できるでしょうか?
906login:Penguin:2007/02/02(金) 06:15:43 ID:kb+I9Aer
Anthyでのデフォで、Alt+Shiftで「JISかな入力切替」なのを
OFFにする方法はあるでしょうか?

キーバインドの設定で「入力方式切替え」を別のものに設定しても
デフォの設定は生きているらしく「JISかな切替」が発動してしまいます。

「Alt+Shift」にはMSIM風のIM循環を設定したいのですが、
これを設定しても「JISかな切替」の方が優先度が高いらしく
外国語IMに切替わっても、「A」を押すと「ち」が出る状態で困っています。
907login:Penguin:2007/02/02(金) 21:09:37 ID:kb+I9Aer
>905 キーバインドを変更することで自己解決しました。
908login:Penguin:2007/02/05(月) 05:36:31 ID:6CJOWPXQ
ubuntu6.10を使いはじめました。
トルコ語を言語サポートから追加したのですが
入力ができません。
どうすればよいのでしょうか。
909login:Penguin:2007/02/06(火) 06:24:31 ID:3LKK19SR
>908
たぶん自分(>905)と同じ症状。これってバグなのかも。
キー配列自体をまるっと外国語に入れ換えないと、入力できなかった。

キー配列の設定ファイルは /usr/share/xmodmap/ にあるから探してみてね。
たぶん xmodmap.tr_f ってのがトルコっぽい(こっちはトルコ語知らないから自己責任で)
キー配列は「xmodmap 配列設定ファイル名」のコマンドで読み込める。
日本語キーボードに戻すときは xmodmap.jp を読めばOK。
ただし、これやるとなぜかSCIMで設定したキーボードショートカットが無効になる。
諸刃の刃。あまりおすすめできない。

あとはM17Nという神ソフトがある(SCIM上で使える超マルチ言語IM)。
apt-get install scim-m17n
インストールしたら「SCIMの設定→IMエンジン→全体設定」で使いたい言語を選ぶだけ。
たぶんトルコ語もOK。できればこっちを先に試してみたほうがいい。
M17Nが入ってれば、言語サポートの方は削除しちゃってOK。
910login:Penguin:2007/02/06(火) 08:33:15 ID:3Sac4dWT
バグじゃないぞ。
911login:Penguin:2007/02/07(水) 01:47:11 ID:rhXrYDQs
m17nにトルコ語専用の設定は入ってないよ。
latn-postかlatn-preを使えば一応入力できるけど。
トルコ語キーボードのエミュレーションが欲しいのなら
MLでリクエストしてくれ。善処するから。
912login:Penguin:2007/02/07(水) 14:27:39 ID:NlZtslai
パッチの神じゃ!パッチの神がここにおるぞ!!!!
913login:Penguin:2007/02/09(金) 05:11:55 ID:Iap37byo
ごめん
いろいろ検索してたらできた。
xorg.confを

Section "InputDevice"
Identifier"Generic Keyboard"
Driver"kbd"
Option"CoreKeyboard"
Option"XkbRules""xorg"
Option"XkbModel""pc105"
Option"XkbLayout""tr"
# Option"XkbOptions""lv3:ralt_switch"
# Option"XkbVariant""alt"
EndSection

にするだけだったよ。
みんなありがとね
ずいぶん進化したんだなぁ、Linux...
914910:2007/02/09(金) 07:01:14 ID:q5CNhqg0
gnomeとかkdeならGUIで設定できる。
915login:Penguin:2007/02/09(金) 23:33:29 ID:tuwMu6lJ
RHEL ws4 (x86_64) で scim-wnn (Wnn7) を
ソースからビルドしたんですが、不安定で困っています。
とくに深刻なのがV2Cで、V2Cごと落ちます。
また、firefoxでも日本語が入力できなくなります。
messageログにはscim-launcherがsegfaultで落ちているようです。
そうなると、sicmを再起動しなければ復活しません。
emacsとgnome-terminalは問題ないようです。

回避策がわかるかたいますか?

こちらの設定は、
XMODIFIERS=@im=SCIM
QT_IM_MODULE=scim
GTK_IM_MODULE=scim
です。jserverとは通信できています。
916login:Penguin:2007/02/10(土) 05:08:42 ID:vM1ctfH9
ほのかたんは?
917login:Penguin:2007/02/10(土) 05:50:54 ID:ynEqEUDL
scim-bridgeは必須
918login:Penguin:2007/02/10(土) 22:38:55 ID:GNaCaBch
ヘルプ頼みます。
ある日突然、変換ができなくなりました。
使用してるのは、SCIM+Anthy。
FC6上で使用してます。
以下の状況が発現するのは、全てのソフトウェアにおける日本語入力中です。

日本語入力モードには切り替わるのですが、
その後に変換の為にスペースを押すと、入力した変換待ちの日本語が消えて半角スペースが入力されます。
その後、入力切替で設定している半角/全角キーを押しても、モードが切り替わらなくなります。
どなたか、解決方法ご存知ありませんか?
919login:Penguin:2007/02/11(日) 00:20:21 ID:9MZEc9I/
>>917
入れてみた。良いですね!
で、お恥ずかしながら、前の書き込みは、64bitでビルドしたscimやscim-wnnなんかで
32bit版firefoxやv2cで入力しておりました orz

64bit版firefoxの日本語入力はOKでした。
V2Cなんですが、64bit 版 jre を http://java.com/ja/download/manual.jsp
からrpm経由で入れました。が、V2Cには日本語入力できません。

scim-bridge
ちなみに設定は、>>915の状態から環境変数を、
GTK_IM_MODULE=scim-bridg
に修正しました。
920918:2007/02/11(日) 01:59:48 ID:JZup/ULs
何度もすみません。918です。新しい情報として以下を上げておきます。
日本語入力ですが、別のユーザーでログインすると、普通に変換可能です。
rootでログインして使っていたのですが(これがマズいとは分かっていましたが、ついついrootで入ってしまいます)
いつの間にか変換できない状況になってしまいました。
仮に一般権限ユーザーだったなら、作りなおせば終わりですが…rootだとちょっと困ります。
どなたか、ご教示願えませんか?
よろしくお願いします。
921login:Penguin:2007/02/11(日) 02:26:31 ID:7pka9h/L
>>918
ホーム直下の.scim/を消してみるという手は?
設定は新たにやる必要があるけど。
922login:Penguin:2007/02/11(日) 02:31:11 ID:HR751yEq
別ユーザの .scim をそのままコピーすればいいじゃないか。
923login:Penguin:2007/02/11(日) 02:50:07 ID:JZup/ULs
>>921
>>922
ありがとうございました!
丸々コピーしてみたら、変換できるようになりました。
助かりました。
924login:Penguin:2007/02/11(日) 08:20:54 ID:eJ0EcwYc
rootでログインせずに、suやsudoやgtksudo使えよ。
925918:2007/02/11(日) 13:10:57 ID:309DQe3M
>>924
はい、分かりました。気を付けます
926915,919:2007/02/11(日) 21:32:52 ID:9MZEc9I/
x86_64環境のかた、お助けください。
以下のページにこんなことが書いてありまいた。
scim-bridgeの作者のコメントもついているので、確かな情報だと思いました。
ttp://vagus.seesaa.net/article/22220211.html
>32bitアプリケーションから64bit SCIMを使えます。(32bit版client-gtkが別途必要)
32bit版client-gtkとはim-scim-bridge.{la,so}のことらしいです。
で、32ビット版のscim-bridgeをビルドし、update-gtk-immodules
しましたが、まだうまくいきません。

具体的には、v2cではSCIMのパネルが現れません。
OOoでは、segmentation faultで落ちます。
927login:Penguin:2007/02/12(月) 00:31:24 ID:RzWESwFR
anthyで、ATOK風の変換はどうやったらできますか?
928login:Penguin:2007/02/12(月) 00:42:38 ID:UQQ+j9p+
ATOK風にキーバインド割り当てればできます
929login:Penguin:2007/02/12(月) 13:10:09 ID:1vuoR5Ss
>>926
fedora coreでupdate-gtk-immodules i*86-*-linux-gnuを実行したってこと?
930915,919:2007/02/12(月) 18:33:30 ID:1w0pwUPj
>>929
RHELで、update-gtk-immodules i686-redhat-linux-gnu
です。しかし、今朝あたらめて試してみると、
32bitアプリOOoを2.1に新しくしたら、でscim-gridgeうまく動作してました。

GTK であるかぎり、64bit/32bitを問わず無問題でした。
しかし、javaには書けん。。。V2Cとか。
そもそも、GTKとQtだけをサポートしてる?
931login:Penguin:2007/02/12(月) 23:59:47 ID:1vuoR5Ss
>>930
Javaなら、scim -dで動かして、XMODIFIERES=@im=SCIMじゃね?
当然、GTK/Qt IM ModuleはGTK2かQtでしか使えないでしょ
932login:Penguin:2007/02/13(火) 12:53:37 ID:9synxA3h
>>931
なんとか、できるようになりました。
でも、やっぱり不安定で、しばしばscimを再起動しなければなりません。orz
でも、とりあえず、目的を達成しました。ありがとう。
933login:Penguin:2007/02/14(水) 17:33:14 ID:53BsWBkU
SCIM IMEngineのページってSPAMにやられて腐ったまんまだけどどうしたのだ?
復元ついでにsourceforge見ながら最近のリリースを書き足そうと
したけど、submitしたらCGIも腐っててエラーになっちゃった。
復活してくれい。
934login:Penguin:2007/02/16(金) 11:42:16 ID:YI4cGG/M
debian sidのscim-anthy使ってます。
skype(1.3.0.53-1)で、チャットの文字入力・送信後、再度入力すると、
乱打されるようになるんですが。
935login:Penguin:2007/02/17(土) 21:03:53 ID:ujpsxLL2
>>932です。
scim-wnnからほのかたんに乗り換えたら、安定しまいた。
936login:Penguin:2007/02/24(土) 00:24:41 ID:3ZfFWiXk
FreeBSD6.2 で scim-skk 使わせてもらっています.skkinput3 から
乗換えました.とても快適で感謝しています.

ところで,「、」と打って「,」,同じく「。」で「.」を入力
したいのですが,どのように設定すればよいでしょうか.ご教授
いただければ幸いです.
937login:Penguin:2007/02/24(土) 00:54:49 ID:iV05myDu
>>936
Anthyなら「SCIMを設定」→「IMエンジン」→「Anthy」の記号等のタブに
句読点のスタイルについての設定項目があるけど、skkはないんか?
938login:Penguin:2007/02/24(土) 01:04:47 ID:3ZfFWiXk
>>937
ありがとうございます.

月曜日まで当該マシンを使えないので何とも言えないのですが,
「SCIMを設定」の項目はありました(Toggle を C-Space から
Shif-Space に変更しました).おっしゃる通り,「IMエンジン」
というのがあった気がします.

月曜日深夜に結果報告します.ありがとうございました.
939login:Penguin:2007/02/24(土) 01:06:48 ID:MbL5jte/
しかし、SICMのせいで、WMごと固まるのはなんとかならんのかね?
940login:Penguin:2007/02/24(土) 01:07:39 ID:MbL5jte/
s/SICM/SCIM/
941login:Penguin:2007/02/24(土) 01:17:56 ID:IehippCY
scim-skkにはその項目設定はないので、今のところ逐一変換するしかない。
やっぱつけた方がいいかなぁ。
最近いじってないんですよ。ごめんね。
942login:Penguin:2007/02/24(土) 09:03:10 ID:k7TMz9zu
scim-skkの作者の方?
~/.skk-scim-jisyoが壊れてるとcore吐いて死んじゃうのを直してください……
943login:Penguin:2007/02/25(日) 16:56:07 ID:/8jmHgao
SKK使うならscimはやめとけば
944login:Penguin:2007/02/26(月) 23:25:31 ID:jNSyICRj
938です.
SCIMのSCIM Setup から何かできるかといじってみましたが
無理でした. 941氏は開発者の方でしょうか.>>938に書いた
ようなことを希望している人は多いと思います.お忙しいとは
思いますが,できればお願いしたいです.
emacs でSKK使っている人は,firefoxその他,日本語入力
プログラムでSKK風の入力するために,工夫しています.

skkinputもありますが,今後シェアを拡大しそうなSCIM
でSKKが使えるというのはでは得られない大きな安心感が
あります.

それにしても SCIM Setup から設定できるメニューの多さに
驚きました.全てデフォルトのままで使ってますが(^^;)
変換候補を縦置きにする機能を試しました.ATOKやMS_IME
みたいで面白いですね.ついつい今後に期待してしまします.


945login:Penguin:2007/02/26(月) 23:29:15 ID:jNSyICRj
すみません,938です.第2段落修正忘れて無茶苦茶です.何となく
読んでください.
946login:Penguin:2007/02/27(火) 06:36:23 ID:tqHqfmZT
mltermでSCIMの日本語入力をトグルした状態で
opera(に限らずたぶんqtのアプリ全般)にフォーカス移して
日本語入力しようとしてもトグルがきかないのは既知?
947login:Penguin:2007/02/27(火) 12:53:28 ID:8xRzfGAm
つSKKならuimかskkinputじゃね?
948login:Penguin:2007/02/27(火) 14:47:15 ID:VhYHxNP8
SKKなら候補ウィンドウは横向きのほうがいい。
949login:Penguin:2007/02/27(火) 15:29:57 ID:bP8zS1E7
annotation便利だから、skkでも縦のほうがいいけどね
950login:Penguin:2007/02/28(水) 05:18:41 ID:EzpUPU9Y
質問です。Pardusというディストリビューションを使っています。KDEが動いています
日本語入力をしたいのでAnthy 8300、Scim 1.4.5、Scim-Anthy 1.2.2
をインストールしたのですがツールバーが出てきません
Scimの設定ではAnthyは認識されています

そこでSkimとSkim-Scim-Anthyをインストールしskimをターミナルから起動すると
ツールバーは出てくるのですが入力メソッドには何もなく、もちろんAnthyもありません
Anthyの設定画面では
「指定されたライブラリskimplugin-scim-anthyは見つかりません
診断: kcm-skimplugin-scim-anthy.laのライブラリファイルがパスに見つかりません」
とあります

検索すると、確かにそのようなファイルはインストールされておらず
しかしSkim-Scim-Anthyを解凍したフォルダにはあります
ということは多分./configureが間違っていると思うのですが
skim-scim-anthyはどのようにインストールすればいいのでしょうか

anthy, scimは
$./configure --prefix=/usr
$make
#make install
scim-anthyとskim-scim-anthyは
$PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkgconfig ./configure
$make
#make install
でインストールしました。それ以外だと認識されないようです

また、scim, anthy, scim-anthyで、いろいろなサイトに書いてある
# gtk-query-immodules-2.0-xx > /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
をやっても、動きませんでした

よろしくお願い申し上げます
951login:Penguin:2007/02/28(水) 10:54:08 ID:ySS/hy7/
> Pardusというディストリビューション
違うディストリを使えばいいじゃん、としか言いようがないなぁ。。。
952login:Penguin:2007/02/28(水) 11:05:29 ID:LKvaTopG
>>950
> 検索すると、確かにそのようなファイルはインストールされておらず
> しかしSkim-Scim-Anthyを解凍したフォルダにはあります
ビルドされてるならコピーすればいいだろw
953login:Penguin:2007/02/28(水) 20:49:08 ID:d2KTCgQ4
>>950
--prefixなしでビルドした結果は?
954login:Penguin:2007/03/01(木) 04:49:21 ID:E3MVJwQT
すみません。海外からなんで、時間差が約7時間あります。
ええっとprefixなしだとscimがインストールされません。
というか、なんだかanthyもインストールされていないような気がします。
scim -lでは、ちゃんとanthyがあるのですが
cd test
test ./anthyの結果がぜんぶ0なんです。
scim-qtimmもscim-bridgeもqt3のチェックではねられるし。
このディストリビューション、構造が違うんですよね、よくわからないんですけど。。。

>>952さん、やってみたけどだめでした。

ubunntu使っていてscimにほれたので、もうちょっとがんばってみます。
ああ、みんなpardusあきらめてくれないかなぁ
955login:Penguin:2007/03/01(木) 04:52:53 ID:E3MVJwQT
あの、本当にどうしようもない質問で申し訳ないのですが
ScimとAnthyはどこにインストールしなければいけないのでしょうか
なんか、こう、ここじゃなきゃだめ!っていうdirectoryはあるのでしょうか。。。
956login:Penguin:2007/03/01(木) 05:04:25 ID:6gimuV8z
>>954-955
> というか、なんだかanthyもインストールされていないような気がします。
> scim -lでは、ちゃんとanthyがあるのですが
> cd test
> test ./anthyの結果がぜんぶ0なんです。
ターミナルから anthy-agent は起動できる?

> >>952さん、やってみたけどだめでした。
ライブラリに path 通ってるん?
957950:2007/03/01(木) 07:31:05 ID:E3MVJwQT
>>956
早速、明日試してみます
多分起動できないと思います
958950:2007/03/01(木) 19:21:17 ID:ZIl32fv6
>>957さん
ありがとうございます。でも、できませんでした、やっぱり
で、気になったんですが
ubuntuでscim -l をすると
libanthyがあるんですが
pardusだとないんですね
ということは、問題はanthyのインストールなのでしょうね、たぶん
959950:2007/03/05(月) 05:56:57 ID:WajJzP9z
ええっと
どうやらAnthyがインストールされていないようなので
Anthyのスレに移ります
みなさま御迷惑をお掛けしました
Anthyスレの721さん、御指摘ありがとうございます
960login:Penguin:2007/03/10(土) 11:12:21 ID:ZMDmfftg
scim-bridgeってcommon/scim-bridge.hの中でlibintl.hを
宣言してないからなのか、makeするとgettextが見つからないって
エラーになるんだけど、これってgcc-3.4.6だから?
それともglibc-2.3.6だから?それとも別の何かのせい?
961login:Penguin:2007/03/20(火) 01:37:00 ID:sg3xuWi/
質問です。
openSUSE10.2でKDE使ってます。
SCIM 1.4.5 / Anthy 7917 / SKIM 1.4.5 です。

ツールバーを短くしたかったので、SKIMの設定画面の「Main Toolbar」のところで
「現在の操作」にある入力モード(「あ」とか)と変換モード(「連」とか)を
左矢印ボタンで「利用可能な操作」の方へ移動しました。

ツールバーから入力モードや変換モードの表示は消えたのですが
やはり元に戻したくなって再度SKIMの設定画面を開くと、
「利用可能な操作」の中に入力モードや変換モードの項目がなく
元に戻せなくなってしまいました。

~/.scimと~/.kde/share/config/skimrcを消して
SCIMとSKIMを再インストールしても駄目でした。
解決方法を御存じの方いませんか?
962login:Penguin:2007/03/20(火) 10:21:55 ID:wWoRuPLX
>>962
~/.kde3.5/share/apps/skim/mainwindowui.rc

<Action name="change_server" />
+ <ActionList name="Frontend Properties" />
+ <ActionList name="GUI Properties" />

↑この2行を追加してKDE再起動
963login:Penguin:2007/03/20(火) 10:22:44 ID:wWoRuPLX
962アンカー間違い訂正。 >>961
964login:Penguin:2007/03/21(水) 00:07:37 ID:sg3xuWi/
>962
おお、見事に元に戻った。ありがとうございます。

そうか、こんな場所にKDEアプリの設定ファイルがまとまってるんだな。
1つ勉強になりました。
965login:Penguin:2007/03/24(土) 17:00:02 ID:vhPBAFPV
EUC-JPとUTF-8は一対一対応なのに何言ってるんだろw
966login:Penguin:2007/03/30(金) 20:22:04 ID:RM/tlQk9
同じ子音を連続して入力したときに、「っ」が出ないようにする方法はありますか?
例えば、「w」を3回押したときに、「っっw」ではなく「www」と出るようにしたいのです。
967login:Penguin:2007/03/30(金) 21:49:23 ID:HquOWM7f
vipper乙
968login:Penguin:2007/03/30(金) 22:08:17 ID:aGMkIJ/Y
半角にすればいいやん
969login:Penguin:2007/03/30(金) 23:35:55 ID:RM/tlQk9
>>967-968
やっぱ無理ですかorz
970login:Penguin:2007/03/30(金) 23:40:16 ID:Hk1Qo3Eo
>>969
SCIMの設定→Anthy→ローマ字入力→ローマ字テーブル、カスタマイズ
入力文字列ww出力文字列ww
を追加
971login:Penguin:2007/03/31(土) 00:05:38 ID:PILA/g6U
もはやトンチの領域だな
972login:Penguin:2007/03/31(土) 00:06:44 ID:8KcOxTLK
神レベルのエスパー現る……
973login:Penguin:2007/03/31(土) 00:23:48 ID:Yem2KfxB
そしてロシアはF9を押した
974login:Penguin:2007/03/31(土) 00:25:19 ID:Yem2KfxB
って俺はUIMユーザーだった件
ま、どうでもいいけどさ
975login:Penguin:2007/03/31(土) 00:37:06 ID:8KcOxTLK
一応言っとくけど >>970 はSCIM+SCIM-Anthy+Anthyだと完全に当たって
います。
そして >>973->>974 カエレ!w

ちなみに俺、いくらなんでもSCIM関係ないだろと思ってSCIM-Anthyの
ソース眺めてたわ。見ても分からんくせにな。w
976login:Penguin:2007/04/02(月) 08:02:35 ID:bXbh5lmu
>807
と同じ症状なんですが、セッションの削除はどうするんでしょうか。

FreeBSD6.2でXfce4.4.0で、restartの時にsave session for future loginsに
チェック抜きで再起動しても、症状が変りません。
977login:Penguin:2007/05/03(木) 11:41:48 ID:8rXqs+G7
ubuntu 7.04 を使っています。
.mimファイルをインストールして有効にするにはどうしたらいいですか?
978login:Penguin:2007/05/09(水) 01:42:45 ID:FPpuu39v
scim-m17n パッケージを導入して、必要な mim ファイルを /usr/share/m17n の下にコピーする。
979login:Penguin:2007/05/16(水) 20:42:07 ID:R1vyF8yt
>>978
すんまへん。それで有效にならんのです。
980login:Penguin:2007/05/17(木) 02:35:19 ID:VfudofTx
>>979
「有効にならない」とは具体的にどんな状態?
インストールしたときの手順は?
環境変数は? アプリケーションの起動方法は?
m17n-editコマンドでも「有効にならない」のか?
rm -r ~/.scim は試してみたか?
981login:Penguin:2007/05/17(木) 05:16:35 ID:a3CW3MnY
>976
XFCEは~/.cacheに何かしら残ることも。間違ってたらすまん
982login:Penguin:2007/05/17(木) 09:03:07 ID:cMIOGqef
>>980
Ubuntuをインストールした時に同時にSCIMはインストールされています。
/usr/share/m17n に目的の mim ファイルをコピーしました。
m17n-edit では有効になっていますが、SCIMツールバーでは表示されません。
rm -r ~/.scim して、再起動してみましたが、同じです。
~/.scim/config の、/IMEngine/M17N/UUID-**-** の中に目的の言語が
表示されていません。

と、こんな状態です。
983login:Penguin:2007/05/18(金) 00:57:22 ID:Su+3rndS
>>982
Ubuntu 7.04 の場合、デフォルトで scim はインストールされても
scim-m17n はインストールされなかった記憶がある。
あと、ロケールが ja_JP.eucJP だと日本語と英語以外は入力できない。
一体何語が入力したいのさ?
984気まぐれアナスイ:2007/05/18(金) 02:24:08 ID:wGo1MUfY
>>983
一部、特殊文字まで平気では?
985login:Penguin:2007/05/18(金) 09:05:05 ID:FlQl8Pwp
>>983
システム→言語 で多言語入力可にして、必要な言語はすべてチェックしています。
その後にSCIMの設定パネルで必要な言語を有效にしています。
この状態で有效になっている言語はすべて入力可能です。

問題の言語はインド系の文字です。上の操作でインストールされた変換スキームが
通常ローマ字転写に用いられるものと異なっているため、修正されたテーブルを入手
しました。それをインストールしようとしているわけです。
986login:Penguin:2007/05/19(土) 01:28:01 ID:TROZ/VXs
m17n-edit で入力できるのなら、mim ファイルのインストールは成功している筈。
つまりは scim-m17n 関係に問題があるわけだよねえ。
うーん、もっと詳しく聞かないとわからない。
できれば続きは m17n-lib か m17n-lib-ja のメーリングリストでやりたいんだけど。

>>984
たしかにそうだね。「基本的に」日本語と英語以外は入力できない、と書くべきだった。
987login:Penguin:2007/05/19(土) 17:07:12 ID:6R4juN9f
sshでログインした先でscim-anthyを使うにはどう設定すればいいですか?
ローカルホストと同じような設定(下記)をしたら日本語入力はできますが、
日本語入力を行うとログアウトできなくなりました。

~/.tcshrc に
setenv XMODIFIERS @im=SCIM
setenv GTK_IM_MODULE scim
setenv QT_IM_MODULE scim
を記述。
988login:Penguin
scim-skk使っていると、
Failed to receive messages at scim_bridge_client_read_and_dispatch ()
An IOException at scim_bridge_client_handle_key_event ()
An IOException at filter_key_event ()
An IOException occurred at scim_bridge_client_imcontext_set_cursor_location()
こんなエラーが出て、変換が固まるんだけど、対処法知りませんか?

最新のscimやscim-bridge使っても同じことになるなぁ。