一太郎 for Linux with ATOK17

このエントリーをはてなブックマークに追加
940login:Penguin:05/02/20 16:38:49 ID:y+9LzlJd
お察しな。
941login:Penguin:05/02/20 17:50:14 ID:8FW9SvEe
>>939
Vectorにゴルァは違うと思われw
942login:Penguin:05/02/20 19:01:22 ID:9r4p9Jy7
>>939
windorzでやれ。できるから
943login:Penguin:05/02/20 19:20:28 ID:GRO9pEPW
windows 無い人は?
944login:Penguin:05/02/20 19:25:44 ID:B3mauywV
windorzだよ。
945login:Penguin:05/02/20 21:55:59 ID:v/hjvppm
wineでLhasa使って解凍できた。
946login:Penguin:05/02/20 22:32:47 ID:CQ2OD4De
>>935
>>833の方どうでしょう。
さらに改良加わってます。
947login:Penguin:05/02/22 17:40:56 ID:glMtKEp9
RHEL4で動きますか? 
今、30日限定でRHEL4がダウンロード&使用できるようなので
人柱キボン。後々出るRHEL4クローンで使う予定なので動くなら買う
948login:Penguin:05/02/22 17:47:46 ID:fF7VsMEa
てめぇがやれよ
949login:Penguin:05/02/22 17:48:46 ID:/fIvR6xK
RHL9 でも Fedora でも動くからたぶん動くよ
950login:Penguin:05/02/22 19:35:33 ID:plgQGCVg
>>946

>>833の中のものです。
パッチ試しました。Mule-UCSはFC3のemacsパッケージ付属のものを使っているので、
パッチを当てるべき*.elファイルがなく(Mule-UCSのソースの取得がめんどくさい)、
IIIMECF-0.6-050215.patchだけ適用して使っています。
(Mule-UCSパッチは起動時間の短縮だけ???)

改善点
・IIIMECFからスペースの入力ができるようになりました。
・ATOKにトグルするとき、初回は「あ連R漢字」から「ATOK」に落ちていたのですが、
 この失敗がなくなり、安定してATOKのON/OFFのトグルができるようになりました。
・Fnキーによる変換が可能になりました。

残っている問題
・全角「×」はやはり入力できません。

emacsで使用していても、ATOKパレットで設定したキーバインドが直ちに反映
されますし、非常に使いやすい環境になりました。

私の環境はFedora Core 3でサポート対象外なのですが、簡単にしかもかなり
安定して動作します。すばらしいパッチをありがとう。
951login:Penguin:05/02/22 21:34:06 ID:Wk9RUIyK
同じくFC3だけど、×はXIM経由で入力しても半角で表示されてる
952login:Penguin:05/02/22 22:23:05 ID:plgQGCVg
>>951はemacs+XIMで「×」が半角になるということ?
もしかして、emacs+ATOKの問題なのでしょうか?

gnome-terminal+XIMで「×」を全角で入力できるのですよね。

953login:Penguin:05/02/22 22:24:25 ID:ss1hCX7e
>>905
単語自体は違いますが、同じ症状です。私はVineLinux 3.1CRで、ATOK Xから
辞書を引き継ぎました。
ユーザ辞書で「……」を「てんてん」って単語登録してたんですが、「てん
てん」を変換しようとすると100%フリーズします。

なんか、特定の文字列を含むATOK Xのユーザ辞書を引き継ぐと、問題が発生
するっぽいやね。
インスコ時にはATOK Xのユーザ辞書は引き継がない方がいいかも
954953:05/02/22 22:34:20 ID:ss1hCX7e
追加です。
/var/opt/atokx2/users/(ユーザ名)/atok17u1.dic
を、まっさらなatok17u2.dicで上書きしてやったところ、問題なくなり
ました。

>>908氏の言う通り、移行時に辞書が壊れたようです。
付属のATOK Xからの辞書移行ツールの問題かな?
955login:Penguin:05/02/22 22:48:12 ID:gpMYlBpA
>>951
それは ATOK を使っている場合だけ?
956login:Penguin:05/02/22 23:34:50 ID:beVT22is
>>950,951
フォントの問題じゃないの?
同じくFC3で、はじめ「α」などが半角みたいに表示されたので文字パレットで
フォントを変えたよ。
957login:Penguin:05/02/23 02:31:38 ID:1dTk3nse
ATOKとか関係無しに、FC3のemacsだとUTF-8の×が半角で表示されてる。
EUC-JPの×は全角で表示されるから、UTF-8のときに使われるフォントを
変えればいいんじゃない?

Mule-UCSの環境でUTF-8の×からEUC-JPの×に変換できなかったから
そもそも別の文字として扱われてる気もするけど
958login:Penguin:05/02/23 05:19:44 ID:1dTk3nse
×がiso-8859-1の掛け算の記号として処理されてた。そりゃ半角だよなorz
>>833のMule-UCSを使って解決でした
959login:Penguin:05/02/23 08:58:05 ID:thRX2XBj
>>947
ここのFC3のインストーラで入れたら動いた。今のところ問題なし。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?32591+0250
960login:Penguin:05/02/23 13:41:35 ID:DzKaYKww
>>958
Mule-UCSと>>833のパッチをどのようにインストしたのか教えてください。
よろしこ。
961login:Penguin:05/02/23 15:42:52 ID:86mc4Eq/
962login:Penguin:05/02/24 00:27:45 ID:2L3ZiepE
>>960
パッチと一緒にreadme.txtがあったから、そのとおりにやっただけだよ
963login:Penguin:05/02/24 15:58:43 ID:GGtJt2d8
>>950,960の中のものだが、

そのreadme.txtには、パッチを適応するMule-UCSやIIIMECFのバージョンが書いていないし、
バイトコンパイルの方法も2種類書いているし、
requireが~/.emacsに設定するものなのかどうかも明言されていない。

>>958のように「動いた」というだけの情報なんて、そりゃあるに越したことはないが、
ほとんど無意味だろう。日記ならチラシの裏にでも書いていろよ。

ところで、
> ×がiso-8859-1の掛け算の記号として処理されてた。そりゃ半角だよなorz
> >>833のMule-UCSを使って解決でした

が解決できたのは、IIIMECFのパッチの効果なの、Mule-UCSのパッチの効果なの?
「×がiso-8859-1の掛け算の記号として処理」というのがどういうことなのかよくわかりません。

964login:Penguin:05/02/24 16:23:25 ID:chiIg18H
963はイタいヤシですね
965login:Penguin:05/02/24 16:37:43 ID:oZjrMyw1
どのスレもイタイヤシだらけでしょうも。
966963:05/02/24 22:29:35 ID:GGtJt2d8
むしゃくしゃしてやった
2chスレならどこでもよかった
いまでは反省している
967login:Penguin:05/02/24 22:29:47 ID:QGFUyL5p
/opt/jwd/C/WINDOWS/Fonts にあるフォントを ~/.fonts にコピーして使っているのですが
gnomeやOooでダイナフォントの漢字が乱れます
これらを綺麗に使うにはどうすればよいのでしょう?
968login:Penguin:05/02/24 22:53:32 ID:i0b/FRUb
>>967
ライセンス違反です
通報しますた
969login:Penguin:05/02/24 23:13:03 ID:2L3ZiepE
>>963
スレなんだからレスをコンテキストで読め。

内容を読解できていないから、動いただけの情報なんて
とってつけたような言葉しか出てこないんだろ。

もう二度と情報与えてやらん。糞でものどに詰まらせろ。
970login:Penguin:05/02/24 23:32:29 ID:9NdVtVE+
>>969
アホはスルーの方向で。
971login:Penguin:05/02/25 00:12:28 ID:1HEDdbd2
ほんとだ、あほがいる。きっちり原因、解決策提示してる書き込みに対して

> >>958のように「動いた」というだけの情報なんて、そりゃあるに越したことはないが、
> ほとんど無意味だろう。日記ならチラシの裏にでも書いていろよ。

これはなかなか言える事じゃないなw正直、感動したっっw
972login:Penguin:05/02/25 00:26:05 ID:H5vf2cwv
>>968
> ライセンス違反です

具体的に
973login:Penguin:05/02/25 01:00:16 ID:/XGxKD1I
>>972
WindowsのフォントはWindowsにバンドルされているから、Windows以外で使うのはライセンス違反。

じゃなかった??
974login:Penguin:05/02/25 01:32:47 ID:H5vf2cwv
> WindowsのフォントはWindowsにバンドルされているから、
> Windows以外で使うのはライセンス違反。

Windows?
975login:Penguin:05/02/25 01:34:16 ID:ildTo8gp
その話はもうおなかいっぱい。
976login:Penguin:05/02/25 01:40:39 ID:djIIl2sd
「Windowsにバンドルされている」フォントと>>967の件に
いったいどういう関係があるのかと
977login:Penguin:05/02/25 02:24:23 ID:bzLGTvbi
>>973
wine
978login:Penguin:05/02/25 02:44:49 ID:wiaQ6wBY
/opt

979login:Penguin:05/02/25 02:52:00 ID:V8fqMKNs
/opt/jwd/C/WINDOWS/Fonts/
にあるフォントはWindowsじゃなくて一太郎にバンドルされているもの。
おそらく一太郎以外での使用は認められない。
980login:Penguin:05/02/25 02:55:47 ID:wiaQ6wBY
おそらくじゃ説得力ないよぉ
981login:Penguin:05/02/25 03:11:04 ID:V8fqMKNs
ライセンス条項に書いてあるかもしれんが読む気はない。
ちゃんと知りたいならジャストにメール汁。
982login:Penguin:05/02/25 03:14:29 ID:n81thi30
んじゃ適当なこというなかれ
983login:Penguin:05/02/25 03:30:17 ID:V8fqMKNs
んじゃおまえが調べてやれ
984login:Penguin:05/02/25 03:36:07 ID:pEVYz6Jm
そんな義理はねーな。
喪前が何の根拠もなく断定してるから、おちょくっただけ。
985login:Penguin:05/02/25 10:15:07 ID:j6bNirez
個人で同時使用でない限り複数インストール可能というのが
ジャストシステムのスタンスですよ。
986login:Penguin:05/02/25 13:33:05 ID:DiNc5q1a
987login:Penguin:05/02/25 16:52:03 ID:mGyjPApU
>>979
> /opt/jwd/C/WINDOWS/Fonts/
> にあるフォントはWindowsじゃなくて一太郎にバンドルされているもの。
> おそらく一太郎以外での使用は認められない。

これが本当なら、
かなりむちゃくちゃなライセンスをJustsystemは強要していることになると思う。

「一太郎がインストールされているシステム以外での使用は認められていない」
がせいぜいだろう。正確なところは知らないが。

フォント使用についてライセンスには
「印刷物などへの派生物での使用を認める」(記憶が曖昧なので各自調べ直してくれ)
程度のことくらいしか明記されていない。
988login:Penguin:05/02/25 16:52:44 ID:mGyjPApU
>>985
それとフォントの問題どんな関係が?
989login:Penguin
>>987
読んでもいない奴の当てずっぽにマジで乗る必要ないよ。
本人は自分の浅はかさに気付いてないようだけど。