Fedora Core 総合スレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952login:Penguin:04/09/13 08:55:27 ID:WZhXAtVM
金曜日にFedora Core2+smb+apache入れて、今朝画面つけたら真っ黒。
httpのトップページは問題なくインターネットから見えてます。
Windowsからsmb動作確認できてます。
ディスプレイも「信号なし」じゃなくfedoraの支配下の感じです。
なんかスクリーンセーバー等でお約束のキーボード操作があるのでしょうか?
fedora.jpでもGoogleでも見当たらないので、どなたか教えてください。
953login:Penguin:04/09/13 09:02:18 ID:fJAL9v7k
>>952
SSHやtelnetは?
とにかくinittab書き換えてランレベル3で起動するのをお勧めする。
954login:Penguin:04/09/13 09:31:32 ID:WZhXAtVM
>>953
早速のお答えありがとうございます。telnet SSH は入れてませんでした。
さっきとりあえず強制リセットしたら、
「ログイン後自動的に再起動」を2周したあと、エラー表示が連続。
カーネルバージョン表示とBefore reporting problems, check http://wiki.X.org〜 って‥‥
どうやらカーネルレベルの危機的問題と認識してる模様。
入れなおします。
955Penguin:04/09/13 12:11:20 ID:dDyPKy2q
困っていますので、助けて下さい。

自作パソコンで、Fedora Core 1 をインストールしようとしています。
BIOSを設定し直して、USB1.1 および USB2.0 対応の「バッファロー CRW-L40U2」からインストールしようと思っていますが、ドライバーが無くてインストールできません。


ちなみに、パソコンには内蔵CD-ROMドライブ および 内蔵FDドライブはありません。
ネットワークインストール(FTP経由)も試しましたが、ネットワーク事情が悪く、途中でハングしていまいます。

CRW-L40U2 のLinux用ドライバがあればベストなのですが、解決方法を探しています。
宜しくお願いします。
956login:Penguin:04/09/13 12:16:28 ID:PXm8tcPI
ドライバってUSB Mass Storageだろ。
俺USBのCD-ROMドライブからインスコしたよ。
957login:Penguin:04/09/13 12:18:41 ID:ZJ0JPaAS
>>955
その CRW-L40U2 からブートしようとしてるの?
958login:Penguin:04/09/13 12:20:35 ID:/JUH9MKJ
>>956
マザボに依存する
959login:Penguin:04/09/13 12:22:29 ID:zj26BRnY
960955:04/09/13 13:19:33 ID:dDyPKy2q
情報不足ですいません。
「バッファロー CRW-L40U2」は、USB1.1およびUSB2.0 対応のCD-RWドライブです。

マザボは、ASUS A7V400-MX,
CPUは、ATHLON XP3000+333MHz です。

CRW-L40U2 からブートしようとして、ブートできました。
そしてFedora Core 1 のインストールが開始され、
USB-CD/ROMのドライバを要求されて、そこから先に進むことができません。

宜しくお願い致します。
961login:Penguin:04/09/13 14:35:50 ID:PXm8tcPI
だからUSBストレージのドライバ選べば読めるでしょ?機器固有のドライバなんているの?
マザボ毎にUSBストレージのドライバ違うの?もしかしてFC1には無いとか?
962login:Penguin:04/09/13 21:50:20 ID:ZAC5Hkr4
>>951
どうせ、Windowsを後から入れてるからだろ?

MBRが上書きされちまってんだから、うまくいくわけねーよな
963login:Penguin:04/09/13 22:04:28 ID:gC2hUUch
>>951
Windows と Linux を デュアルブートさせたいときは
Windowsを先に入れてその後でLinuxをいれます。

Linuxは OSのブート選択を表示するGrubというのを
もっていてそれでブート選択させます。
964login:Penguin:04/09/13 22:56:06 ID:wEg3jT9q
FC2で使えるDVD-RAMってありますか。できれば内蔵で。
965login:Penguin:04/09/13 23:28:42 ID:ES+llw7l
FedoraCore1で玄人のATA133RAID-PCI2を使ってミラーリングしようと
思うのですが、運用環境で途中からミラーリングすることとか可能でしょうか?
とりあえず、ATA133RAID-PCI2からHDDをつないで起動すると
カーネルパニックを起こすので最初からインストールしなければならないのかな〜…。
とか思ってるのですが…。どなたかご存じの方がいらっしゃったら
御教授下さい。よろしくお願いします。
966login:Penguin:04/09/14 00:18:38 ID:eZPcYd9U
FedoraCore1でログインの画面で何もしないとモニタの電源が切れるようにする設定は
どこでしますか?
967login:Penguin:04/09/14 00:41:46 ID:umVFg1nW
>>966
お母さんに頼む
968login:Penguin:04/09/14 01:03:26 ID:k66FpJXb
>>966
そこを右に曲がって30M位先
969login:Penguin:04/09/14 01:10:32 ID:PNKtnwDZ
>>966
お前の住んでる地域の市役所。
最近は、住民票コードさえあれば、コンビニからでも手続きできる。
970login:Penguin:04/09/14 01:10:53 ID:p79PqnL9
>>966
電源を引っこ抜く
971login:Penguin:04/09/14 02:40:16 ID:yhZivf4R
>>966
XDMCP, DPMS, DHCP, DTMF, SDLT, DRBD のどこかに答えがある。
972login:Penguin:04/09/14 06:08:59 ID:UyYNwUhP
>>966
white houseでできると聞いたよ。
973login:Penguin:04/09/14 06:10:13 ID:LQaY2XwX
もうFedora Core 1のサポートはFedora Legacyに移ってしまったのですか?
Legacyだと少し心配。
974login:Penguin:04/09/14 06:11:56 ID:UyYNwUhP
>>973
多分移ったかと。
975 ◆Zsh/ladOX. :04/09/14 09:15:53 ID:3w9RxU1V
>>965
電源を切ることは出来ないが待機(standby,suspend)状態にはできる。
xset q
して
DPMS is Enabled
の文があれば、
xset +dpms
で放っとくと待機するようになる。
976login:Penguin:04/09/14 11:40:19 ID:EI1eyCEb
yum updateをやると、
Finding updated packages
Downloading needed headers
Resolving dependencies
.conflict between ghostscript and foomatic
って出てちゃんと更新できなにんだけどどうしたらいいの?
977login:Penguin:04/09/14 12:07:46 ID:LPp8C1JB
>>783
と同じ症状がでてしまいました。
解決したら、方法教えてください。

Fedora core2で,
ファイルサーバからhomeをマウントしようとすると
mount to NFS server 'NFSサーバマシン名' failed: server is down.
というエラーが出てマウントできません.

だれか教えて下さい。
978login:Penguin:04/09/14 17:24:31 ID:c0rIi7yL
Core 1のままでKDEやgccの最新版を使って見たいのですが
どのような手順を踏めばよろしいのでしょうか?
979login:Penguin:04/09/14 19:16:05 ID:PNKtnwDZ
>>978
依存性を解決しながら、ひたすらコンパイル
普通にできるよ!
980login:Penguin:04/09/14 19:50:25 ID:0vXavuHf
>>978
KDEはkde-redhatのパッケージを使えばいい。3.3はtestingに入っている。依存
関係の処理はaptやyumを使え。
http://kde-redhat.sourceforge.net/

gccは手でコンパイルして/usr/localか/opt以下に入れて、元のgccも残しておく
ようにしたほうがいいと思われ。
981login:Penguin:04/09/14 23:34:23 ID:c0rIi7yL
>>979-980
ありがとうございます。参考になりました。
週末にでもやってみます
982978、981:04/09/15 01:22:36 ID:DbWL8c/4
と思いましたけど睡眠時間が削れるのを覚悟で入れてみました
openofficeの依存関係以外なんのエラーもなく
>>980さんの教えて下さったaptの方法でいとも簡単に入りました、、、
メニューもすべて日本語のままですし、拍子抜けするほど簡単でした
freshrpmにgccもあったし、しばらくcore 1のままでいいやと(ry
チラシの裏の代わりでした
ありがとうございました
983login:Penguin:04/09/15 01:36:16 ID:rL51skfP
kernel 2.6.8-1.521のexec-shieldは、挙動が怪しいな
984tera:04/09/15 03:01:29 ID:JmfpPTao
TTSSHで、Fedora Core2にSSHでアクセスして、たとえば「df」コマンドなどを表示したときに、どーしても表示が文字化けしてしまうんですが、これはなぜでしょうか・・・
985login:Penguin:04/09/15 03:14:31 ID:ytvrpvPR
>>984
Fedora が送ってくる文字コードと
TTSSH が期待している文字コードが違っているから。
986tera:04/09/15 04:00:40 ID:JmfpPTao
>>985
でもどー考えてもEUCで良いのではないでしょうか?ちなみにJISもSJISもダメに変わりはないのですが(涙)
987login:Penguin:04/09/15 04:35:35 ID:iYvZQccE
FC2はUTF-8でわ?
988login:Penguin:04/09/15 05:51:39 ID:IZILFgXi
Fedora Core 総合スレッド Part 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1095195071/
989login:Penguin:04/09/15 06:58:38 ID:WnQ2WlhB
990tera:04/09/16 00:50:05 ID:eW7tkXXl
>>989
ありがとうございました。
おかげさまで解決しました。
ヒント下さったことに感謝いたします。
991login:Penguin:04/09/16 02:54:09 ID:ZZOq93OJ
991
992login:Penguin:04/09/16 06:55:07 ID:s1etj+nJ
もうすぐ終了。
  ∧_∧
 ( ,,´∀`) やべ、ちんこ起ってきた・・・
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
993login:Penguin:04/09/16 06:59:18 ID:s1etj+nJ
っていうか、Fedora Projectって終わってるよね。
994login:Penguin:04/09/16 07:00:40 ID:s1etj+nJ
っていうか、Fedora Legacyはもっと終わってる。
995login:Penguin:04/09/16 07:03:50 ID:s1etj+nJ
WBELがあれば、Fedora Projectは意味無しじゃん。
996login:Penguin:04/09/16 07:06:10 ID:Y99IocaC
えー最近はじめたばっかりなのにもう終わってるのかよ。
997login:Penguin:04/09/16 07:06:19 ID:s1etj+nJ
RedHatと小泉首相はイコール。
えっ、何がって?
998login:Penguin:04/09/16 07:09:16 ID:s1etj+nJ
終了ーーーーー!!
999login:Penguin:04/09/16 07:11:54 ID:s1etj+nJ
999
1000login:Penguin:04/09/16 07:13:50 ID:QK3flrNy
我がチンポは永遠に不潔です!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。