1 :
login:Penguin:
初心者はつらい…
2 :
login:Penguin:04/07/26 21:18 ID:GzIk0paW
初心者なら糞スレを立てていいのか。知らなかったよ。
4 :
login:Penguin:04/07/26 21:32 ID:PRuPTd0e
生暖かく見守ってやれよ
>>1 知らないか知っているかだけの薄っぺらいスキルを身に付けるんじゃなく
「そこから先」を提案できる力を実につけるまで頑張れよ
ハッキリ言って、コマンド知ってるだけの人間なんて掃いて捨てるほどいるし、いつでも切り捨てられる
そんな薄っぺらいものを目指さないようにな
OSの再インストールいいじゃないか
まさにはじめの一歩だよ
そういえばLinux始めたころ設定が変になっただけで
再インストールしてたなぁ。
今はシステムまるごとバックアップを取るようになった。
パーテーションを幾つか切っておいて、2箇所にそれぞれインスコ。
片方(例えば /dev/hda1)を起動させて、もう一方(/dev/hda2)をバックアップ。
コマンドはこんな感じ。
# dd if=/dev/hda2|bzip2 -c > backup.bz2
んで、リストア
# bzip2 -dc backup.bz2 |dd of=/dev/hda2
ちょっと時間がかかるが、ddやbzip2のオプションに凝れば、もう少し短時間で済むかも。
初心者はバックアップという文化を知らないのか。
>>1 余程のことがなければ再インスト-ルする事は、無いよ
事或事に再インスコしてる内は厨房
開発するものによっては、
パッケージを切り替えるときには再インストールするよ。
まぁそんときは、デフォルトインスコでいいから、入れて確認して終わりだけど
確かにある程度知識がついてきたら、再インストールは根本的にしなくなった。
共有ライブラリ類をぶっ壊した時すら、普通にバックアップから戻して終わり。
環境変えるのも自分だけな分、何かトラブっても、問題起こした範囲の特定も
それほど困らないもんね。
DLL類の食い合わせが悪くて特定のアプリの動作が不安定になったところで、
そのアプリの再ビルドくらいで大抵決着するし、シンプルでいいや。
再インストールしたから///
再インストールしたぞ。HDD壊れて、買い替えたから。
再インストールしたぞ。起動しなくなって、買い替えたから。
今日だけで5回はしたぜ
3年ぶりに再インストールしたぜ。
SlackwareからPlamoに乗り換えただけだがな(藁
hosyu
ムシャクシャしてやった。
Linuxなら何でも良かった。
(Windowsが起動しなくなって)今は反省している。
20 :
login:Penguin:2005/07/10(日) 02:12:52 ID:Ev1hKItS
Fedora Core 4入れてみた
Lilo消してGrubにしたいけど、やりかたわからないから再インストールしたくなるw
22 :
login:Penguin:2005/07/10(日) 02:37:51 ID:zHrYsg1j
SUSEで音がでない。再インストール
Fedora4入れた
3のままじゃ負けかなって思ってる
マウスが動かない。再インストール
今インス中
残り時間が表示された
残り910分
orz
今日デュアルブートのfedoraの方を動かしたら、途中で固まってしまう OTL
ここで再インス琥したら、またブートローダーが消えてしまうw どうすりゃいいですか?
環境:
windowsXP 9G
fedora4 3G
debian 3G
XPなんて捨ててしまえ!
起動時にWindowsXPのブートローダーを使うようにインスコ。LinuxのGRUBはLinux領域の
先頭に入れればよかったんじゃないの。手遅れだが
30 :
login:Penguin:2005/09/21(水) 19:57:26 ID:bE+jwwOk
再インストール48回目orz
TurboからGentooに乗り換え再インスコ♪
Turbo4から使いつづけてきたがパッケージは更新されないわ、
ソースネクストがバナナの叩き売りをしちゃったわでウンザリして見切り付けてやったわっ!
32 :
login:Penguin:2005/10/04(火) 07:01:45 ID:oeFbTx+e
今日再インストール4回した
最小インストールかカスタムかフルかで何回もやり直してしまった
何やってんだか
33 :
login:Penguin:2005/10/04(火) 10:35:24 ID:ELqHpr7z
>>31 Turboを搾るだけ搾って、しぼりかすにしたら売り出すのかな〜
→livedoor
34 :
login:Penguin:2005/10/04(火) 23:53:06 ID:hneEKYGk
SUSE9.3 -> OpenSUSE SUPER SLICK
isoダウソ中・・・58%
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>34 OpenSUSEはSUSEに比べて速いのかな?どう?
ブーン
∧_∧
⊂(*^ー^)⊃
( ノ
∪∪
37 :
ちょつと寄り道:2005/10/14(金) 20:09:09 ID:R+jRvVhN
一昨日、再inst(turbo7→Vine3.1 、昨日upgrade)現在、アプリ追加中
38 :
login:Penguin:2005/10/14(金) 20:24:46 ID:mfie39SX
cent
39 :
login:Penguin:2005/10/14(金) 22:33:52 ID:Vrkro3Ae
さっきインスコ終了しますた、Vine3.2
40 :
login:Penguin:2005/10/15(土) 20:45:51 ID:EHsba9f7
昨日CentOS4.2インストールしたところだが、
思うところあってUbuntu-jpに変更。
只今設定中。
41 :
login:Penguin:2005/10/16(日) 00:13:32 ID:gwgZBsBM
gentoo まんせー。
さすがに Vine はもう辛いよ。。。
gentooって、こんなハードでこれemergeしたら所要時間これだけ、とか
そういう統計情報ないのかな
インスコしてみたいけど、どれくらい時間がかかるか心配
フルインストールで[bogomips/1.8]分です。
昨日再イン須子しました。
出ぃ素鳥はターボfujiです。
設定を間違えて、/home領域全部削除してしまったのが悔やまれる。
linux練習機だから大したデータ入ってないけど、先が思いやられる。
45 :
login:Penguin:2005/12/29(木) 10:14:04 ID:w75WdtoY
ごめん。あげ忘れた
46 :
login:Penguin:2005/12/30(金) 19:08:14 ID:DZePjBIs
age
47 :
得マックス:2006/03/11(土) 21:08:11 ID:0jQkac45
最近まで、ノートPCでデュアルブート(winXP&Vive3.2)していたけれど。
2week程前にLINUX用ノートPCを手に入れたので、Vive3.2をINSTALL、
アプリの追加(GuarddogやHDベンチ他)や、Samba等の設定等を済ませて、
先程、Backup(アクロニウスのトゥルーイメージで)を完了、
本格的に、使用開始・・・・・
女性性器=観音様
だいたいはknoppixとかのCDブートLinuxで
復活できると思うけどな
女体の素晴らしさをあなたに。
51 :
法学生:2006/09/13(水) 09:21:54 ID:JPgjiDta
gentoo初挑戦中なのでsageて書く。
52 :
スチャラカ法学生:2006/09/20(水) 02:30:38 ID:PvXSZjSh
ターボFUJI再インスコ上げ。
正直言うとWin2Kで安定してる機材だったのに失敗だった。
TurbolinuxFUJIではあるが、最近数ヵ月まるで再インスコしないで済んでいる。
入れてるどれマシンも。
やっぱりターボですらWinより安定していて良いですね。
再インスコしたわけでないのに書き込むのでsageで。
今週だけで、Ubuntu Edgy Eft再インストール15回目
>>55 もうね、正直疲れましたよ
というか、無謀なことをやりすぎたのかなぁ。
57 :
login:Penguin:2007/03/18(日) 04:12:03 ID:JpGwYMnK
再インスコしたからage
58 :
login:Penguin:2007/03/18(日) 04:22:25 ID:LLKOZ6WQ
Damn small linuxインスこした
めちゃくちゃ軽い
信じられないぐらい軽い
59 :
login:Penguin:2007/03/18(日) 08:44:08 ID:gWex88zV
>>58 おまえの脳みそも軽い
信じられないくらい軽い
60 :
login:Penguin:2007/03/18(日) 19:31:56 ID:LLKOZ6WQ
>>59 断じてそんなことはないよ
なんでそんなことをとつぜんいいだすのか
しんがいだなぁ
61 :
login:Penguin:2007/03/18(日) 21:11:50 ID:JfBNBrbX
3ヶ月目にして、はじめての再インストール
VMPlayerにubuntuいれてみた。入れてみただけだが
できたてほやほやのUbuntu Feisty Daily Build 22-Mar-2007 01:56 を今から試してみる
wktk
md5マッチした。jigdo-liteよくやった
今から必要なデータをUSBメモリに退避
65 :
login:Penguin:2007/04/06(金) 02:09:32 ID:3x/nTxTa
再インストールしたage
66 :
login:Penguin:2007/04/06(金) 14:11:25 ID:xkqWPs9K
今日もVirtualPCにVine入れ直した。
67 :
login:Penguin:2007/04/06(金) 15:43:01 ID:+CVBJkEG
VINE3.1を4.0にした
1GHZノートで音が出るようになった
うれしいSAMBA挑戦してみたい
68 :
login:Penguin:2007/04/06(金) 19:22:00 ID:8+/z74OH
ubuntu6.10からmepis6.5へダウングレード、mepis良いぞ。
69 :
login:Penguin:2007/04/15(日) 18:32:20 ID:rQmjjxUd
RHL7.3
turboからfedora coreに変えた
音楽も動画の再生できるようにしたしあとは無線LANとwineだうがあ
linuxを知ってくると再インストールの回数が減ったんだけどおれだけ?
72 :
login:Penguin:2007/04/15(日) 23:22:24 ID:ptq9kTQr
2GBのコンパクトフラッシュにVine3.2をインスコ中。
前にインスコしたのは半年ぐらい前か。
やたら遅い気がする。
CFがダメなのかな。
73 :
login:Penguin:2007/05/07(月) 15:42:24 ID:YwRIp9Ch
Ubuntuがあまりに重かったので
Vine3.2に入れ替え中。
Vineも4.0以降ではVirtualPC上でスクロールマウス効かない。
どーすんだこれ。
再インスコ記念age
75 :
login:Penguin:2007/05/07(月) 20:28:33 ID:48F4ursy
ヴぃねいれた\お
76 :
login:Penguin:2007/05/08(火) 04:07:36 ID:31d8gYF4
vmに
メル鯖壊した入れ直しなウブ
>>73 なんで xorg.conf 見てみようとかそういうこと考えないの??
きたぜ再インスコ。
/ 以外は全部取ってあるからってたかをくくったら、何故かHDD丸々1台がLVMだったのに
パーティーションIDが8e(LVM)じゃなくて83(Linux ext3)として自動マウント。
んで起動時にfsckかけられてなんか。。。消えたくさい。。俺の過去が。。
突然再インストールしたい衝動に駆られてやってしまった
81 :
login:Penguin:2007/05/10(木) 16:45:10 ID:mSKr5X0w
>>78 そんなところ裕に200回は書き換えたよ。
82 :
login:Penguin:2007/05/10(木) 17:22:56 ID:eb3cjhOQ
>>62 :login:Penguin:2007/03/20(火) 00:35:25 ID:MKipZJtM
>VMPlayerにubuntuいれてみた。入れてみただけだが
では今度はubuntuにMPlayerを入れてみよう!
age
test
85 :
login:Penguin:2007/05/21(月) 21:31:43 ID:/jjcjGft BE:1237421669-2BP(2)
DSL入れた。てか入った。
ubuntuだと起動すらしなかったし、xubuntuでもインストール画面でコケたのに。
やー軽いわー。
86 :
login:Penguin:2007/05/21(月) 21:48:03 ID:WHQOmmFB
IBM R40eにFedero Core6がインストールできないので
Vine4.1をインストールしました。なぜFedero Core6は
二枚目でフリーズしてしまうのかわかりません。
CD一枚ですんでしまうVineは大助かりです。でも何とか
Federo Core6を克服したいです。
87 :
login:Penguin:2007/05/21(月) 21:50:30 ID:WHQOmmFB
IBM R40eにFedero Core6がインストールできないので
Vine4.1をインストールしました。なぜFedero Core6は
二枚目でフリーズしてしまうのかわかりません。
CD一枚ですんでしまうVineは大助かりです。でも何とか
Federo Core6を克服したいです。
>>78 !(Φ_Φ+){恐らく問題が違います。}
89 :
login:Penguin:2007/07/15(日) 19:02:39 ID:tJ2DXRs5
CD-ROMが無いんでHDDから直接インストールした印ですが、
なんぞ方法はないでしょうか?
TurboLinux6.5(マシンがPII233の古いマシンなんで)のファイルを
D:のルートに展開。
FDDはあるんでブートディスクからインスコ画面、
メディアの選択でCDROM1の一択で進まず半泣きなんすが。
ディストリビューションとかこだわらないので
HDDからインストールすることが出来る情報があれば教えてください。
Daynabook ss 3480 でPCカードスロットを認識しないんで再インスコ。
やっぱダメだった。
ちなみにウバンチュリナックマ
これからググる長い旅がはじまる・・・・
91 :
login:Penguin:2007/07/16(月) 20:29:03 ID:gfKedo2F
>>89 PCからHDDを抜き取る
CDドライブ付きのPCにHDDを突っ込む
インスコ
HDDを取り出して元のPCに戻す
(゚Д゚)ウマー
ほとんど運じゃない?
大丈夫なこともある
ウインドウズほどはうるさくはないと思ってるんだけど
正しいかどうかは玄人の方に聞いてください
95 :
login:Penguin:2008/07/02(水) 15:23:38 ID:T79d+efL
97 :
login:Penguin:2008/10/07(火) 18:23:27 ID:Zuspqmrl
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1217507006/562 562 名前:●マァヴ@札幌 ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2008/10/07(火) 18:18:20 ID:dDeKbTgn0 ?DIA(100888)
すみません。
作業を間違えてt2523を再インストールしてしまいました。
現在、IPアドレスが違った状態で全く違うサーバとしてインストールが終わった状態です。
経緯等については、改めて報告します。
2ちゃんねるのみなさんにご迷惑をおかけすることになり
大変申し訳ないです。
現在、t2523の本来の設定で再インストールを行うべく
設定の確認と作業手順の確認を実施中です。
今気付いたがBSDだな
まあいいか
昨日ubuntu→openSUSEにしたよ
すぐにopenSUSE→ubuntuにしたけど
Atomの自作マシンだけど古いUbuntuだとネット
がやたら遅いので、日経Linuxの付録のやつを
再インストールしたら快適になった。
101 :
login:Penguin:2009/08/20(木) 11:45:27 ID:rQJ3qAOP
Fedora 7から11にジャンプアップ
ps3だ
新しいのはlinux入れられないし
ヤケのやんぱちあげ
102 :
login:Penguin:2009/08/22(土) 22:25:29 ID:l5+FHgei
python関係でいろいろとOSを壊してしまって
3日くらい前にインストールを官僚しますた
103 :
login:Penguin:2009/09/01(火) 13:16:56 ID:L9gbV6BF
>>1 Winじゃないんだからさ
ネットワークでアップグレード継続できるし
トラブっても設定ファイル書き換えれば好きにできるし
再インストールなんてナンセンスだぞw
いよいよその時が来たようだな。
1GのHDに交換するぜ。
105 :
login:Penguin:2009/11/22(日) 14:28:12 ID:17WlaqA6
Ubuntu9.04i386から9.10AMD64にうpした。今日、明日で
元の環境に仕上げる。
106 :
login:Penguin:2009/11/22(日) 23:22:04 ID:/R7jonoN
Puppy 4.3.0→4.3.1
インストール作業自体より環境移行のほうがめんどくさい
107 :
login:Penguin:2009/11/23(月) 09:55:20 ID:wIfyUTcP
ubuntu9.04→9.10アップグレード
いろいろと嫌になって
9.04クリーンインストール
今とてもしあわせ
108 :
105:2009/11/23(月) 11:19:24 ID:vEoB5gpP
>>107 偶然だな。俺も9.04に戻したw
9.10はどうもシックリ来なかった。
109 :
login:Penguin:2009/11/26(木) 21:58:42 ID:abrGl4tV
どら12菜いんすこあげ。
gnomeがどーもサクサクこねーからxfceに変えてみた。
いじる範囲が少ない割には結構気に入った。
110 :
login:Penguin:2009/12/04(金) 10:01:15 ID:bMdSAVS+
うちもFedora12だけど、PhenomII 945だとGNOMEでもサクサクだな。
Eclipseみたいな重いソフトも軽快に動くようになって
時の流れを感じるね。
111 :
109:2009/12/09(水) 01:06:05 ID:Ehzd4i5t
>>110 んー、今ノート(しぇんぷろん君)と足元(へのむ9150e)
両方でxfceにしてんだども
gnomeって10>11ん時より11>12んなってから妙にどん臭い&微妙に使えない。
(KDEは昔っから使い勝手悪いので嫌い)
一方GUIデザインの残念さがどーにか出きるならlxdeの半端くささより
ずっと安定していてかなり使い勝手良くなったと思う。
(再インスコの度に試してるんだが今まではgnomeに落ち着く事が多かった)
後はパネル関係を気が向き次第いじくってっかなー、、的な。
今更MythDora10.21ww
LIRCでリモコン、Wowowチューナ制御。
快適〜〜地デジイラネ。
113 :
login:Penguin:2010/03/23(火) 00:42:25 ID:T71S5GY0
mint
萌えOS 再インスコ完了
115 :
login:Penguin:2010/03/24(水) 16:28:04 ID:bC71Isqj
再インスコしたら幸せになれますか?
ubuntu9.04→9.10アップグレード
環境が整って良い状態のとき usb-HDDにOS込みでバックアップ
いじっていて、いろいろと不調になって
9.10クリーンインストール
いろいろと嫌になって
usb-HDDにOS込みでバックアップからRestore
/home分けてあればインストールも気楽に行えるよな。
あんまりする必要ないけど。
118 :
login:Penguin:2010/05/04(火) 20:59:42 ID:P4F/moSv
ハードオフでジャンクPC買ったら動いた。
FDDがいかれてるようだが、それくらいなら持っている。
交換ついでにスカジーとあまってるHDD入れてみたい。うごくかなー
とりあえずredhat9があまりにも重いので考えていてミラクル入れたら軽いことがわかった
状況見て入れ替えよう。DVDでいれてわざわざ重いLINUX使う必要はない
LINUXが学べればいい。sambaとかWebサーバーがね
CGIの勉強のためには必要だ。
将来はハッキングして銀行の金が自分のとこに・・・
なんでもそうだが騙されたと思って我慢して必死に学ぶことが大事だね。
金はないが儲かった儲かった。一生もんだよ。ありがたいねー
話がそれたがWebサーバーやSambaサーバーがあきらめきれんな。
風俗いけばあきらめもつくか・・・
今日のハードオフは掘り出し物があって正解ばかりだった。
今日はついてた^^v
ねぇこのツッコミどころ満載な人どうしたらいいの?
後ろから突っ込んであげたらいいんじゃない?
119だけど今日再員須子上げ。
手元の余りHDいぢって調子悪くなりまぁsidだしそろそろsqueezeに戻すべと
(以上デブ厨の戯れ言)
しかし未だに余りHDがいまいちマウントしない、、。
122 :
login:Penguin:2010/05/09(日) 21:23:10 ID:sqAJ5jar
てsageちまったよほほほい
>>121 HDDが正常ならば,次はケーブルを交換じゃないのかな?
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
CentOS3.8x86→5.5x86_64にデータそのままでアップグレード
できるのにびっくりした。
けど、やっぱりいろいろきもち悪くてクリーンインスコした。
クリーンきもちE
Ubuntu10.04でもうかれこれ20回は再インスコしてるなぁ…
まぁわざと無茶やって色々実験的に動かしてるのもあるんだが中々バシっと安定しないと言うか
何かしら不具合が出て解決できないので仕方なくというか…
3月位から初めてLinux触って試してきたけど、上級者にとっては当たり前なのかもしれないが、
Linuxに於いては「公式のリポジトリからしかソフトは入れるな」と言うのが基本であり奥義でもあると言うのが結論かなぁ。
WindowsやMacから入ってきた人はどうしてもそのアプリやツールの公式にある最新版を使うという習慣があるんだよね。
で、それをやると一見動いてるんだけど何かしら不具合が出ることが多いって感じ。
まぁある意味当たり前なんだけど、この同じLinux、同じアプリであってもデストリ毎に完全に互換があるわけではない
と言うのが中々掴めないんだよね。
>>126 でたばっかりのUbuntuLTSだからまだ安定してないのかもしれないが
さすがに再インストール20回多すぎワロタw
常に最新=安定するっていう意識があるんじゃないか?
残念ながらまったくの逆で例えばubuntuの派生元のDebianだと
常に最新のバージョンであるsidは"unstable"バージョンとされてる
(逆に古めのパッケージで構成されてるlennyは"stable"バージョン)
不安定で毎回不具合が発生して、しかもそれらが自力で解決できないなら
新しい物を使わずにある程度古い(枯れた)バージョンを使うべきなんじゃないの?
あと初心者は野良ビルドはrootでmake installするなよ?
自分のホームディレクトリ以下に個人用にインストールしておけ
Fedora 13が出てたから入れてみた。
Androidアプリの開発環境をFediraで作るかVistaで作るか
考え中。
嫌なことあってムシャクシャしてやった。
sudo rm -rf --no-preserve-root /
再インストールage
130 :
116:2010/08/28(土) 18:27:07 ID:cVeTeAoO
日本語IMEでF9キーを押すと画面が暗くなるようになったので
ubuntu9.04→9.10アップグレード のものをさらに10.04にアップグレードしたら
日本語IMEは良くなったので喜んだのですが
Thunderbirdが転けた /optにバージョン違いをインストールしていたせいか?
メールソフトはEvolutionにした。10時間ぐらいかけた。
が気にくわないので
CDからUbuntu10.04をクリーンインストール。これも環境を整えるのに2日かかりました。
ホストUbuntu10.04 64bitのVMWare Player に
ゲストMandriva10?32bitをオートでインストール。
/home部が領域の半分以上有りました、GPartedで見たらext4でした。
苦労してJD 2.7.0がインストール出来たので
書きこみOKなのか?チェックです。
V2Cは簡単にインストール出来ました。
vmtoolsは、ねばったのですがインストール出来ず、しかしデホで全画面OKです。
D&DでCOPY出来ないのでそれなりに使いにくいです。
SUN JAVAは文字化けでsazamami−Fontを入れてもダメで
□ばかり出ます。xineも日本語化がダメで文字化けなので英語
で使っています。veetle、Sopcast−Player、KeyHoleTVはOKでした。
veetleはALSAからpulseに行くのをやめさせないと音が悪いです。
132 :
login:Penguin:2011/07/30(土) 22:19:43.13 ID:EyIB2Nrv
UbuntuからDebianに乗り換えた
最高
>>133 Ubuntuの場合Compizの設定弄るとすぐ氏ぬ(俺だけか?)けど、Debianは今のところ安定してる
その上軽いし、細かい所が親切
でもUbuntu向けのパッケージが使えないのは痛い
今回はUbuntuのインストールディスクを使ってGentooをインストールしてみた
起動が遅かったけど使い勝手はさすがUbuntu
でもGentoo
インストーラーなど使わず手動でインストールするのが一番楽だと思う
linuxインストールし直す度にデータが消えちゃうけどどうする?
Windowsで言うDドライブを作っておく そこに
そこに?
そこが マイドキュメント