Debian GNU/Linux スレッド Ver. 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
908login:Penguin:04/07/06 17:06 ID:BohEA/TR
くだ質に書いたらこっちにまわされたので...

カーネル2.6.7のコンパイルについて質問です。
debian woody r2 でmake-kpkg すると「leving directory /usr/src/linyux」
ってこけるんだけど、どうすればうまくコンパイルできるんでしょうか?
ちなみに、make menu しないで、デフォルトのカーネルのセッテイングでもこけます

/etc/conf.module は念のためけしてあるけど、ほかにもいじるところがあるんでしょうか?
909login:Penguin:04/07/06 17:11 ID:Fq6AVyR0
>くだ質に書いたらこっちにまわされた
カーネル総合とマルチ?

2.6系はコンパイルしたことないけど、
>「leving directory /usr/src/linyux」
これはエラーメッセージなのか? ほんとに「linyux」なのか?
910login:Penguin:04/07/06 17:25 ID:NKow+nO0
>>908

2.4系でコンパイルできるんなら、ソースをかえてみたら。
ttp://backports.mithril-linux.org この辺り。
debian woody 2.6 でググれば色々情報がありそう。
911login:Penguin:04/07/06 17:25 ID:BohEA/TR
>>909
>カーネル総合とマルチ?
カーネル統合でした、スマソ...

>これはエラーメッセージなのか? ほんとに「linyux」なのか?
linux でした、えと、kernel.orgから持ってきたんです
912login:Penguin:04/07/06 17:28 ID:csx0xIoI
apt-getでソースパッケージを取得しないのはなぜですか?
913908:04/07/06 17:43 ID:BohEA/TR
>>910
ありがと、とりあえずsidのkernel-sourceをいじってみます

>>912
低速回線なんで...
914login:Penguin:04/07/06 18:13 ID:cbjMxMEf
AirH"でアップグレードを果たしたおれは勝ち組だな。
915login:Penguin:04/07/06 18:13 ID:AHiV9VSm
>>909
それ本当にエラー?その前のメッセージも欲しいんだけど。
916login:Penguin:04/07/06 19:15 ID:8/BtLxde
leaving なんとか
なんだからそのディレクトリから出ますよ、って意味じゃないの?
917login:Penguin:04/07/06 19:22 ID:IUe8hfuq
bashで既存ファイルにリダイレクトする時に
警告を出さないようにするにはどうしたらよいですか?

% touch 1
% echo hoge > 1
-bash: 1: cannot overwrite existing file
918login:Penguin:04/07/06 19:22 ID:IUe8hfuq
警告つーか、エラーですね。
919login:Penguin:04/07/06 19:47 ID:e8sPvzqq
>>917
set +o noclobber
920login:Penguin:04/07/06 21:09 ID:yF7wh6iO
Debian/AMD64のインストーラって
誰もつくってないですか
あればテストしてみたいんですけど
921login:Penguin:04/07/06 21:31 ID:X8NkUXYU

>>913
woodyでkernel 2.6使うなら、backport.orgからmodule-init-toolsも忘れずに。

>>920
DFSは対応してたかも。
922login:Penguin:04/07/06 21:36 ID:87wlQ8md
923login:Penguin:04/07/06 23:13 ID:vMDght5P
Sargeのリリース、まだ?
924login:Penguin:04/07/07 00:15 ID:BdSkyEFV
>>923
今日のd-i会議でそろそろ現実味のあるスケジュール出してくれんじゃないかと、はんなり期待。
925login:Penguin:04/07/07 01:14 ID:2f6Lj+iO
>>6-7の願いはもうむりむりむりむりかたつむり
926login:Penguin:04/07/07 01:27 ID:x833As4g
誰か、「まいまいかぶり」を利用して925に対抗する事。
927login:Penguin:04/07/07 02:00 ID:DnL+7r9l
>>924
その考えはアマいまいまいまいまいまいかぶり

・・・お粗末。
928901:04/07/07 02:02 ID:GnVMV1BC
相変わらずmake-kpkgが出来ないよぅ。

WARNING: Can't read module
/usr/src/linux-2.6.7-mm6/debian/tmp-image(30回程繰り返す "/lib/modules/2.6.7-mm6/source/debian/tmp-image/")
/lib/modules/2.6.7-mm6/kernel/sound/pci/snd-als4000.ko: Too many open files in system

こんな感じで異常に長いパスが表示されるんだけど、これっておかしいよね?
929罵倒マニア:04/07/07 02:27 ID:jqeqn+NU
>>928
>>902を読め、この糞が!
930901:04/07/07 02:30 ID:GnVMV1BC
>>929
>>903>>905も読んでクリ。
931login:Penguin:04/07/07 08:10 ID:ZSPcfEAr
>>899
pcmcia-cs は cardmgr とか cardctl とかそのへんのツール。
pcmcia-source は PC カード用ドライバを作成するためのソース。
別にカード用ドライバはカーネル付属のを使えばいいので
pcmcia-cs だけ入れれば OK では。
932login:Penguin:04/07/07 09:09 ID:V8o1cHU0
>>928
kernel-packageを使わない場合はビルドできるんか?
933login:Penguin:04/07/07 09:26 ID:gIs5DlVe
934login:Penguin:04/07/07 09:36 ID:0iCrbM3v
ありゃ、いつのまにか tasksel からプログラミング言語の項目がなくなってんのな
935login:Penguin:04/07/07 12:31 ID:libA0NX/
ありゃ、いつのまにかtaskselから
   ゲーム
   伝統的なUNIXサーバ
   インターネット接続関連
               がなくなってんのな
936login:Penguin:04/07/07 12:42 ID:libA0NX/
ところで、D-Installer(Floppy)なんだが、
最新daily ビルドイメージの奴を使うと、
pcmcia(LPC4-CLXL)カードの検出が
自動でも、手動で選択してもできないので、
インストールが全く進みません。
もちろん、Sidに入っている最新(20040701版)も同じ。

ところが、ちょっと古いSid(20040528版)のD-Installer(Floppy)を
使うと、自動検出できて、インストールも完璧に終わった。

変なインストーラだ。
937login:Penguin:04/07/07 13:50 ID:v+DpRR4p
>>919
ありがとうございました
938901:04/07/07 16:28 ID:GnVMV1BC
>>933
$ dpkg -l | grep module-init-tools
module-init-tools 3.1-pre4-1

こ、こいつかぁ!ありがとう。あ、早速3.1-pre5が来たみたい。
939login:Penguin:04/07/07 18:08 ID:RmWvxTty
VMwareのNAT内にあるguestのwoodyでkernel-source-2.4.18をapt-getしてきて
make menuconfig ; make-kpkgをしたのですが、できたカーネルでは
dhcpでeth0がupしなくなりました。make menuconfigのときに
(VMwareの仮想ネットカードである)pcnet32のドライバは入れたのですが。。。
staticなIPアドレスを割り当ててやると、動きます。
このような現象にあった方、さらには対処法をご存知の方おられたら教えて
いただきたいです。
940login:Penguin:04/07/07 19:37 ID:Bw3HtFJQ
>>939
/etc/modules へ pcnet32 って書いた?
woddyのデフォカーネルはスタティックリンクしてる
941login:Penguin:04/07/07 20:18 ID:fbkUbvEe
>>936
なんだろね。確かlinux2.4.18以降からだっけ
pcmciaのnicがhotplug扱いになって設定に
戸惑ったことが合ったけどそれ関係かな
942login:Penguin:04/07/07 21:27 ID:RmWvxTty
>>940
書いてみました。また、モジュールでなくスタティックリンクで組み込む方も
試してはみました。
先ほどは言葉足らずでしたが、dmesg上eth0として認識されてて、dhclientが
dhcpクライアントしてくれていないように見える状況です。
943login:Penguin:04/07/07 21:49 ID:KFsppJbF
手動で設定しないで
dhclient -d
で何が起きているか確認してみるとか。
944login:Penguin:04/07/08 00:30 ID:rKrVzrhu
straceを使ってdhclient -d eth0の動作を追いかけたところ、
ifconfigを使ってeth0をup(ただしまだIPアドレスやsubnet maskは
設定されてない。DHCPなので後から割り振るつもりだったのでしょう)した
後に、setsockopt()を呼び出すのですが、2.4カーネルではこいつが
ENOPROTOOPTでエラー復帰し、恐らくそれが原因でプロセスが終了して
しまっていました。
socket(PF_PACKET, SOCK_PACKET, 768) = 8
bind(8, {sin_family=AF_PACKET, proto=0x6574, if12392, pkttype=0, addr(0)={0, }, 16) = 0
setsockopt(8, SOL_SOCKET, 0x1a /* SO_??? */, [134610955], 8) = -1 ENOPROTOOPT (Protocol not available)
^^^^^^^^^^これがENOPROTOOPT
2.2カーネルではこれが正常(値0で)復帰し、処理が継続されていたようです。
2.2カーネル時のその後の処理はまじめに追っていませんが、最後はselect()で
なにかを待ち続けている状態になって、そのプロセスが終了しない状態に
なっていました。
なにかのネットワーク系カーネルモジュールが組み込まれていないのでは
ないかという予感がするのですが、ネットワークにはあまり強くないので
実際のところは根本原因がよくわかりません。。。
945login:Penguin:04/07/08 00:35 ID:wXuJbwh9
>>944

af_packet.o

かなピンとくるのは、CONFIG_なんだっけな...
946login:Penguin:04/07/08 00:41 ID:wXuJbwh9
2.4.26 だけど

CONFIG_PACKET=m
CONFIG_PACKET_MMAP=y
or
Networking options
<M> Packet socket
[*] Packet socket: mmapped IO

モジュールなら /etc/modules に af_packet

947login:Penguin:04/07/08 01:33 ID:rKrVzrhu
カーネルは今のところ2回makeしており一度目の.config変数
(make menuconfigでの設定)は忘れてしまったのですが、
.configで確認したところ2度目のカーネルでは
CONFIG_PACKET=y,CONFIG_PACKET_MMAP=yで
作成しています。でも、この辺りの問題っぽい感じですね。
もう少しコンフィグを見直してカーネル作成してみます。
948login:Penguin:04/07/08 02:18 ID:rKrVzrhu
解決しました。
パケットフィルタ、NAT、など、ネットワーク関連のコンフィグを
片っ端から組み込んだカーネルで試したところ、DHCPが使えるように
なりました。
有益なレスありがとうございました!

# どのモジュールが足りなかったからなのかは、いずれ暇な時にでも
# 調べてみようかと思います。当面困らないので。。。;-)
949login:Penguin:04/07/08 20:42 ID:VB3EV78K
sidのapache2-2.0.50-1おかしくないですか?
cgi.loadでこけたりdeflate.loadでこけたり・・・
950login:Penguin:04/07/08 21:15 ID:pM3CyJ8t
うちはそんなことないけど
951login:Penguin:04/07/08 22:22 ID:VB3EV78K
>>950
あれれ、confとかが何か悪さしてるのかな・・・
ちなみにapache2-mpm-prefork使ってます
952login:Penguin:04/07/08 22:51 ID:Z65ZjQtd
cgi_module は built-in になったんじゃないの
953login:Penguin:04/07/09 00:37 ID:XjrKhYIy
woody+apache1.3.26

VirtualHostで/home/user/public_html以下でcgi動かしたくて
ソース入手後にruleを「--suexec-root=/home」と書き換えて
debにしてインストールしましたが、古い設定「--suexec-root=/var/www」
が有効のままでした。
apt-get removeしても変らなかったのですが
なにか気が付く点がありましたらお願いします。


954login:Penguin:04/07/09 22:34 ID:vW79vPEl
>>948
たぶん、CONFIG_FITER (Socket filtering), CONFIG_PACKET (Packet socket)
see http://2chlinux.dtdns.net/2ch-debian/1036184754/131.html

うちでも以前、pumpからdhclientに乗り換えたとき引っかかった記憶がある。
955login:Penguin:04/07/10 00:27 ID:/7CwD8gB
今日unstableで"apt-get upgrade"したら一部のモジュールを読み込まなくなって
音が鳴らないじょ〜(´・ω・`)
956login:Penguin:04/07/10 03:18 ID:LbpcMHwG
>>955
kernel 2.6 系?
ちょっと前から alsa の oss 互換モジュールが自動ではロードされなくなった.
大概のアプリは native alsa だけでいいんだが,Mozilla 上の flash で音が出なくなって異常に気がついた.
しゃぁないからマニュアルで modprobe alsa-pcm-oss をやってる.

# kernel 2.4 系は /etc/modutils/alsa-base が効いてて問題ないが,kernel 2.6 系は
# /etc/modprobe.d/alsa-base の設定が効いていないみたい.
957login:Penguin
>>956
typo... modprobe snd-pcm-oss