くだらねえ質問はここに書き込め! Part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
816815:04/05/31 16:55 ID:dAizukgL
あとバージョンアップする前に聞きたいのですが
kernel-2.4.18なんですけどこれって悪い噂ありますか?
817login:Penguin:04/05/31 17:12 ID:5ho1w3DL
>>816
素の2.4.18ならセキュリティホール5、6個含んでる
818813:04/05/31 17:22 ID:6AKQ5cJC
>>814
apt-get install kernel-source-2.4.18して成功したようですが
makeすると同じエラーが出ます。
ネットワークが使えない状態だと
woody-i386-1.isoを焼いたCD1枚じゃ無理なんでしょうか?
819login:Penguin:04/05/31 17:25 ID:rENdhdxH
何をしているのか皆目掴めないわけだが。
820login:Penguin:04/05/31 17:33 ID:ln3uay/z
>>818
デバイスドライバをコンパイルするためにカーネルソースを指定したいのなら、
Makefileを読んで指定の環境変数にカーネルソースへのパスを書くか指定すべし。

例) KERNEL_SOURCE=/usr/src/linux-2.4.18 make all
821login:Penguin:04/05/31 17:39 ID:DWFAnfYf
>>818
dpkg -L kernel-source-2.4.18
822813:04/05/31 17:40 ID:6AKQ5cJC
>>819
http://www.nofuture.tv/linux/debian/install/
を参考にしつつDebianをインストールしました。
NICが認識されなかったのでベンダーのサイトからドライバを落としてきて
readmeにしたがってインストールしようとしたら駄目でした。
rpmbuild -bb SPECS/bcm4400.specで同様のエラーが出ました。
検索したら
http://aniki.daionet.gr.jp/~iwata/cgi-bin/pukiwiki/index.php?Broadcom%20bcm4401
が出てきたので参考にしてmakeを実行したら
Makefile:18: *** Linux kernel source tree not found. Stop.
が出てきてストップしてしまいました。
823login:Penguin:04/05/31 17:43 ID:DWFAnfYf
>>822
NIC の種類は秘密なの?

> rpmbuild -bb SPECS/bcm4400.specで同様のエラーが出ました。
これ、Debian でやったの?
824login:Penguin:04/05/31 17:44 ID:rENdhdxH
でびーんでRPMとはこれ如何に
825login:Penguin:04/05/31 17:45 ID:DWFAnfYf
sid/sarge ならソースパッケージがあるな。
http://packages.debian.org/bcm4400-source
826login:Penguin:04/05/31 17:50 ID:uTXeNd/Q
皆さん、親切ですな
2chなのに、、、
827login:Penguin:04/05/31 17:53 ID:DWFAnfYf
>>826
2ch だと不親切にしなきゃいかんの?
828login:Penguin:04/05/31 18:04 ID:c2zz85wq
くだらない質問ですみません。

>>817
結構少ないもんなんだな。と思った漏れはMSに調教され過ぎですか?
829813:04/05/31 18:05 ID:6AKQ5cJC
>>820
調べて試してみます。

>>823
すみません、bloadcom 440x 10/100 Intergrated Controllerです。
cat /proc/pciでも型番が出なかったのでWindows上でデバイスマネージャーを見たときのものです。
>これ、Debian でやったの?
最初それでやって駄目だったので検索して出てきた
http://aniki.daionet.gr.jp/~iwata/cgi-bin/pukiwiki/index.php?Broadcom%20bcm4401
これをやりました。

>>825
試してみます。
830login:Penguin:04/05/31 18:05 ID:wUhSiv/+
MSの場合はIEだのIISだのOutLookだのがまとめて報じられるからだろ。
831815:04/05/31 18:18 ID:ulX4Bwex
>>817
バージョンアップする価値ありますね。
832login:Penguin:04/05/31 18:23 ID:DWFAnfYf
833login:Penguin:04/05/31 20:19 ID:FJ3RQ/Jy
少し前にも質問させていただいたのですが、
また分からない点が出てきてしまったので参りました。
起動した後、なぜかルートディレクトリがreadonlyでマウントされてしまい
書き込みが出来ない状態になっています。

EXT3-fs: Mounted root (ext3 filesystem) readonly.
Freeing unused kernel memory: 120k freed
INIT: version 2.85 booting
INIT: cannnot execute "/etc/rc.d/init.d/rc"
INIT: Entering runlevel: 3
INIT: cannnot execute "/etc/rc.d/init.d/rc"

と言うようなメッセージが起動時には表示されています。
fstabではroのオプションなどは指定していないのですが…
どこか他の場所で設定されてしまっているのでしょうか?
ご教授、どうぞよろしくお願いします。
834login:Penguin:04/05/31 21:01 ID:wUhSiv/+
起動時は普通rootファイルシステムをread-onlyでマウントするはず。
それはfsckするから。fsckの後は普通のディストリだったらちゃんと
read-writeでremountするはず。
それより/etc/rc.d/init.d/rcに実行権限が無いとか、そのファイルが
なくなっちゃっとかそういうことないですか?
またはスクリプト文法エラーとか。


835834:04/05/31 21:12 ID:wUhSiv/+
>>833
俺はRedHatは良く知らんのだが、ちょっと今RedHatの環境(古いが7.2)
を覗いてみたら/etc/rc.d/init.d/rcなんて無いぞ。/etc/rc.d/rcじゃないの?
/etc/inittabがおかしいんじゃないのか?
/etc/inittabにある「/etc/rc.d/init.d/rc」っつー記述を全部
「/etc/rc.d/rc」になおしてみるとどうなん?

それともRH8あたりからは/etc/rc.d/init.d/rcなんてあるのか?
836login:Penguin:04/05/31 21:54 ID:g0VqMoqH
Debian 3.0
MythTVをコンパイルするのでqmake必要なんだけど
どのパッケージに入ってるの?
libqt3-devかと思ったけど入ってなかった
どのパッケージにどんなふぁいりゅが入ってるか知る方法は無いの?
837login:Penguin:04/05/31 21:56 ID:rMGd6wyj
質問させてください、redhat9です
MovableTypeをインストールしてmt-load.cgiを実行したところ
Loading initial data into system...
An error occurred while loading data:
Your DataSource directory ('./db') does not exist.
と出て、ブラウザで更新すると

An error occurred while loading data:

Can't find default template list; where is 'default-templates.pl'?
Error: Can't locate MT/default-templates.pl in @INC (@INC contains:
./extlib ./lib /usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/
perl5/5.8.0 /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /
usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0 /usr/lib/perl5/site_perl /usr/lib/perl5/
vendor_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/vendor_perl/
5.8.0 /usr/lib/perl5/vendor_perl /usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thre
ad-multi /usr/lib/perl5/5.8.0 .) at /var/www/cgi-bin/mt/mt-load.cgi
line 31.
と出ます。一応ぐぐっては見たんですが同じような症状の人は結構いるみたい
なんですけど解決したって人は見つからず・・・

もちろんdbフォルダも'default-templates.pl'もあるんですけど(パーミッションok)
こんな状態でmt-load.cgiできません。
ご教授お願いします。
838login:Penguin:04/05/31 22:02 ID:ORS9YBrm
lilo.confへ設定なしでフレームバッファコンソールを使う方法はあるのでしょうか?
839login:Penguin:04/05/31 22:05 ID:LAzUBwP2
起動時に vga= すれば?
840838:04/05/31 22:07 ID:ORS9YBrm
>>839
済みません。説明不足でした。
状況的に再起動はさせられないんです。
841login:Penguin:04/05/31 22:17 ID:joa/DfHW
Red Hat Linux 9.0

openofficeを使うべくどこぞに書いてあったとおりにフォントの追加を試みたのですが

% su
# /usr/local/OpenOffice.org1.0/program/spadmin

と入力したところ 「そのようなファイルやディレクトリはありません」
と言われて受けつけてもらえないようなんですけど...
842833:04/05/31 22:22 ID:FJ3RQ/Jy
>>834
勉強のためにLFSを構築していたので
違う構成になってしまったのだと思います。
確かめてみたところ/etc/rc.d/init.d/rcに実行権限がありませんでした。
まだエラーが出てしまっていますがこれから色々と試してみようと思います。
ありがとうございました。
843436:04/05/31 22:30 ID:vypMAlqY
ID:dL1wzDeJ
さん、ありがとう。
コマンド入れてみます。
844802=804:04/05/31 22:52 ID:9oKDP3B+
再びやってきました。
PPPについて聞きたい者です。
PHSでデータ通信をしたい者です。
ディストリビューションはRedHatプロフェッショナルワークステーションと書いてます。
KPPPというPPPソフトでサーバに接続して通信できました。
設定はほとんど自動のようなもので、すぐに遣うことができるようになりました。

モデムデバイスは、/dev/modemと/dev/ttyS1というのが使えました。
雰囲気的に/dev/modemというのは、いろいろ探し回ってよさそうなののショートカットなのかなとか思ったのですが。
カードが/dev/ttyS1になっていたのは何故なんでしょうか?
/dev/ttyS1というのはPCCardモデム用なのでしょうか?
(二つあるスロットのどちらに接続しても/dev/ttyS0でした。
/devというところを覗いてみたら何やら沢山あって、調べてみたらデバイスがおいてあるところらしいんですが、
僕のコンピュータにはこんなにいろいろついてません。
ショートカットな予約ということでありったけ用意してあるのですか?
だとしたら、実際使えるデバイスを見るにはどうすればよいのでしょうか?
あと、windowsのデバイスドライバのようなものはありませんか?

長くなってしまいました。
よろしくお願いします。
845login:Penguin:04/05/31 22:53 ID:5AEFsF1J
>>840
具体的に何がしたいのか書くべき。質問の仕方が悪い。

ただ、死んだばーちゃんのお告げによると、kon使えと。
846login:Penguin:04/05/31 23:04 ID:0d1ltZLE
>>836
次からはDebianスレで質問しようね。

ttp://debian.fam.cx/index.php?AptGet#content_1_17
847login:Penguin:04/05/31 23:06 ID:Cy1EMBkf
Debian GNU/Linux sargeインストラーでセットアップした物を利用しております。
蟹からVIAのNIC(オンボード)に変更したのですが
起動時にvia-rhineを読み込むのは上手く行き、
eth0: VIA VT6102 Rhine-II うんたんら
と認識に成功しているようなんですが、(しかし積んでいるのはVT6103)
しばらくたってから
NETDEV WATCHDOG: eth0: transmit timed out
eth0: transmit timed out: status 0003, PHY status 786d, resetting...
などと何度も表示され結局起動した後に
ping ルーターのIPアドレス
としても
Destination Host Unreachable
と帰ってきてしまいます。

端末の画面をKVMスイッチで切り変えながら書いてるのでスペリングミスが沢山あると思われます。すみません
誰か、何でもいいですので情報を持っている方教えて頂ければ幸いです。
848login:Penguin:04/05/31 23:06 ID:6IplTVEy
Cobalt Qube上でApache2+MySQL+PHPの環境を作るべく,
ttp://www.mypress.jp/php/install.php
ttp://www.jpring.net/jitaku/redhat9-no.html
を参照しながらインストールしてきました.ところが,
Apacheを再起動すると,
Syntax error on line 232 of /usr/local/apache2/conf/httpd.conf:
Cannot load /usr/local/apache2/modules/libphp4.so into server:
/usr/local/apache2/modules/libphp4.so: undefined symbol: mysql_character_set_name
というエラーが出て,起動に失敗してしまいます.
mysql_character_set_nameが未定義ということなんだと思うのですが,
PHPのコンパイル時にどこか直さないといけないということなんでしょうか?

環境:Cobalt Linux release 4.0,Apache2.0.49,MySQL3.22.30,PHP4.3.6
849login:Penguin:04/05/31 23:08 ID:uaxlw6u3
>>807
うわ、レスがついてる!ありがとうございます!
GAGでWin2k+Vine2.5デュアルブート挑戦、Vine起動せず、の件です。

え〜と、/が入ってるパーティションですか・・・
たしかMBRとブートパーティションの最初のセクタの2択だったような
気がしますが、DiskDruidではダメなんでしょうか。
とりあえず帰ったら早速やってみます。
インストールはしなおします。そっちの方がわかりやすいし綺麗だし。
やり方までご丁寧にありがとうございました。

あとどーでもいいことですけど、VineとVines間違えました。
うしろの方がなじみ深かったり。sつかないんだね。
850login:Penguin:04/05/31 23:29 ID:BD2AZyeg
>>844
> KPPPというPPPソフトでサーバに接続して通信できました。
ヨカタネ(^0^)

> カードが/dev/ttyS1になっていたのは何故なんでしょうか?
2番目のシリアルデバイスだから
1番目のシリアルデバイスはおそらくPCに内蔵のRC232Cで省
> /dev/ttyS1というのはPCCardモデム用なのでしょうか?
違います。
> (二つあるスロットのどちらに接続しても/dev/ttyS0でした。
/dev/ttys1ですね。どっちに指しても2番目は2番目ですから
> ショートカットな予約ということでありったけ用意してあるのですか?
「ショートカットな予約」が意味不明ですが、そう考えてもらっていいとおもいまつ
> だとしたら、実際使えるデバイスを見るにはどうすればよいのでしょうか?
#cat /proc/interrupts
#/sbin/lspci
とか
dmesg で目的のデバイスが起動時に認識されているか確認するのが一般的
でしょう
> あと、windowsのデバイスドライバのようなものはありませんか?
ありまつ
> 長くなってしまいました
次は、もっと内容を整理してから質問しましょう。
851login:Penguin:04/05/31 23:34 ID:AvZOSuVt
>>838
普通にモジュールをロードすればいいじゃん。
# /sbin/modprobe tdfxfb
とか(もち3dfxの場合の例)。
852742:04/06/01 00:25 ID:5HxHcmZe
>>751
>>763-764

ありがとうございます。情報工学の分野についていろいろ勉強したいので、東京電機大目指します。
Linuxに関しては、入学出来たらユーザー会や学内のサークルなどを探してみます。
とりあえず、今は受験勉強をがんばります。
853login:Penguin:04/06/01 00:30 ID:Tdi5dBxT
>>852
その通り、今から技術を学ぶ必要はない。今しかできないことをやれ。
854844=802=804:04/06/01 00:59 ID:nh9dzIGG
>850
レスありがとうございました。
>> (二つあるスロットのどちらに接続しても/dev/ttyS0でした。
は、おっしゃるとおり、書き間違いでした。
PCMCIAに二枚さしたらどうなるんだろう…今度もう一枚手に入れて試してみれば解るかな…
linuxには始めから鬼のようにデバイスドライバが入ってるんですね(多分)。
あまりにも自動でつかえてしまうのが不思議でたまりません(独り言)。
> あと、windowsのデバイスドライバのようなものはありませんか?
windowsのデバイスマネージャの書き間違いでした。

各種ttyが何を意味するのか語ってくれているページは無いでしょうか?
多すぎて何がなんだかさぱーり。ptyもttyの親戚みたいなものらしいし…ゲフッ…
855login:Penguin:04/06/01 02:50 ID:xJLbQEqL
$ cat ~/file1
a
b x
c
みたいなファイルに対して、
$ cat ~/test1
#!/bin/sh
for fn in `cat ~/file1` ; do
echo ${fn} | awk '{print $1}'
done
なシェルスクリプトを実行すると、
$ ./test1
a
b
x
c
となりますが、なぜ
$ awk '{print $1}' ~/file1
a
b
c
と結果が異なるのか悩んでいます。理由を教えてください、お願いします。
856login:Penguin:04/06/01 02:56 ID:Oo9Pw0gL
>>855
これやってみ。

for fn in `cat ~/file1` ; do
echo ${fn}
done
857login:Penguin:04/06/01 03:16 ID:xJLbQEqL
>>856
a
b
x
c
ですね。
これはなぜでしょうか?
誰が改行を挿入しているのですか?
forループの間、$fnには~/file1から一行ずつ代入されることを予想していたので
とまどっています。
858login:Penguin:04/06/01 05:34 ID:oLzy7VK7
>>818
kernel-sourceIをインストールすると、/etc/sourcesにgzipファイルがあるはずだから、それを解凍しないとダメだと思う。
859838:04/06/01 07:38 ID:+1RbgepR
>>851
ありがとうございます。
あれってモジュールでやってたんですね。
知りませんでした…
860login:Penguin:04/06/01 07:51 ID:Oo9Pw0gL
>>857
> forループの間、$fnには~/file1から一行ずつ代入されることを予想していたので
ここが間違い。
改行の他、空白でも区切られている。
(より正確には $IFS の値が区切りとなる。)
861login:Penguin:04/06/01 09:38 ID:VEsHb2hd
>>801

スリッパーに何のカードを刺すの?
つーか、マウント?
とりあえず刺してからdmesgなり眺めたら?
862login:Penguin:04/06/01 10:48 ID:Yp6s3Ggq
GRUBをいれてるんですが、
loading stage1.5
の後、loading, please waitでリブートしてしまいます。

出先でちびノートなので
補助的な起動手段がありません。
なんとか起動させるほうほうはないでしょうか
863801:04/06/01 10:52 ID:loTGv1M7
>>861
起動時に予め差しておけば勝手に認識してくれました。既に解決していたのですが、
特に回答がなかったの放置していました、申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
864login:Penguin:04/06/01 11:37 ID:62QDlibc
qmailとvpopmailで送信メールサーバーを作成しましたが、
自分が送信したメールを他のユーザーに転送させる、あるいは
送信したメールを(IMAP以外の方法で)
サーバー上に残しておく方法教えてください。
865login:Penguin
winxpのノートパソコンにリナックスデュアルフブートで入れたところ、
リナックス起動の時にブート(Grub)でリナックスを選んだ後にでてくるintel(penM)のロゴが
ぐちゃぐちゃーになってしまいました。これを直す方法はありますか?
またはこのintelのロゴの消し方お願いします。
win起動の時はなぜかこのロゴでてきません。。(Winxp選択後いきなりXPの読み込みが始まる)