【へぇ〜】Linux板_トリビアの泉【へぇ〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
57login:Penguin:04/03/22 18:07 ID:9aYKjhkC
このスレに書かれたことを知らなかったのは

書き込んだ本人だけである。
581:04/03/25 23:21 ID:mBjgHaOr
新番組の季節、視聴率の悪い番組は終了につき、
このスレも間もなく終了となります。
59login:Penguin:04/03/26 00:09 ID:lJIjzEgj
>>56
異義あり!
60login:Penguin:04/03/26 22:48 ID:SOThC9zJ
俳優の中尾彬は

VineLinuxユーザーだが、

Windows版PhotoShopがインストール出来なかったことに腹を立て

Sofmapの店員に苦情を言った。
6160:04/03/26 22:55 ID:SOThC9zJ
すまん。
中尾彬ではなくて江守徹の間違いだった。
62login:Penguin:04/03/27 00:10 ID:4sng1Y+S
>>61
あながち間違いとも言えんな
63login:Penguin:04/04/03 09:41 ID:nItZbQZb

      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>1の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)

64login:Penguin:04/04/04 14:10 ID:OaunAqRA
TUXのぬいぐるみは秋葉原で売っている。
65login:Penguin:04/04/04 14:26 ID:ow1mZy02
>>1 お 前 は も う 氏 ん で い る 。
661:04/04/04 16:15 ID:AODwRU5L
H O G E E E E E E e e e e e eeee
67login:Penguin:04/04/04 17:59 ID:l9/5QFnh
モナーのぬいぐるみも秋葉原で買える(トリビアデモナンデモネージャン!!
681:04/04/07 00:41 ID:9s9Cq64+
>>67

              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< へッ
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃     | |  |
        | |   ┃     | |  |
        | |   ┃     | |  |
        | |______| |/
        └───────┘
69login:Penguin:04/04/12 07:05 ID:KSP28miV
アメリカ合州国は、





東に行く程、州の面積が小さくなっていく傾向にある。
70login:Penguin:04/04/13 08:15 ID:zLoQYzQb
>>69
Linuxに関係ないネタはご遠慮願います。
71login:Penguin:04/04/23 02:47 ID:eBZFEsfT
>>63
Nethackで兄者に脳味噌吸われた後に見ると笑っちゃうしか無いよな、このAA
72login:Penguin:04/05/14 05:16 ID:b4lUzvUS
K6用の最適化オプションをつけると

IntelのNICドライバのコンパイルにコケる
73login:Penguin:04/06/21 23:49 ID:ijYDc90i
ネタをください
74login:Penguin:04/06/22 00:54 ID:cltA3jC5
ネタ
75login:Penguin:04/07/10 15:02 ID:VwQt+Wc1
Linus氏の故郷であるフィンランド語では
Linuxを『リーナッハ』と読む。
76login:Penguin:04/07/13 11:57 ID:UcAL+eGC
Linus の母語はスウェーデン語。
77login:Penguin:04/08/02 16:46 ID:7wTl03uL
>>69
ハワイは?

Linuxは火星探査車にも搭載されてる


???
78 :04/08/07 07:15 ID:v4ngT4/n
ペンギンは、kernel 2.xのマスコットに過ぎない。

kernel 1.xではカモメだったし、
kernel 3のマスコット決定権はオークションに出された。
79login:Penguin:04/08/10 09:37 ID:Z/RfuQEk
>>78
ソースきぼん
80login:Penguin:04/08/10 13:03 ID:cBtxR9Mk
>kernel 3のマスコット決定権はオークションに出された。
そこまでして金が必要だったのか。
81login:Penguin:04/08/10 13:06 ID:Ifu0zUzx
>>77
火星探査車に乗っているのはVxWorksだったはずだが?

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040218303.html
> 同社は、火星探査車に搭載されたオペレーティング・システム(OS)『VxWORKS』を開発した。「
82login:Penguin:04/08/10 14:15 ID:Wd6cI+uA
Linux板はUNIX板から派生した
83login:Penguin:04/08/11 09:47 ID:4aw5nbf4
リーナスが育児の手伝いをするのは、
トーベが空手の達人だから。

LinuxWORLD 2003.Feb p.100
リーナス・トーバルズ氏に聞く10個の珍問愚問 より
84login:Penguin:04/08/15 02:30 ID:/NX6j2tE
>>64
詳細きぼんぬ!
是非買いたい!
85login:Penguin:04/08/19 15:18 ID:1bo7Y9kP
hogehoge という記述は

手塚治虫の漫画「どろろ」の歌が語源。
86login:Penguin:04/08/19 17:10 ID:JvMXyiVJ
>>84
数年ほど前にぷらっとホームで買ったけどな、SUNグラスと一緒に。
秋葉原は年に一度しか行かないから、今どこで売ってるのかは知らないけど。
87login:Penguin:04/08/21 03:42 ID:LHeM+rwx
>>85
その根拠は?
88login:Penguin:04/08/31 11:46 ID:+rZjBIbp
ジャイアンソングはボゲーだったな
89login:Penguin:04/10/03 09:04:50 ID:aWx1xJpP
実は、Linuxのトリビアなんて無い。
90login:Penguin:04/10/08 19:22:20 ID:4cEZ7X/u
RedHat,Inc のCEO Matthew Szulik は

赤い帽子と靴下を履いて講演したことがある
91login:Penguin:04/10/09 00:05:52 ID:kVbdHt+S
自民党政調会長の与謝野馨は

筋金入りのLinux使いである。
曰く「ターボの3とか4とかの時代は本当に苦労したよ。」

ttp://blog.livedoor.jp/kyano51/archives/7759762.html
92login:Penguin:04/10/09 00:19:20 ID:0GiQl0GH
>>91
何だよついこの間じゃね?3とか4とか・・・それにGIMPの本って結構出てるよな・・・(汗

まあんたはWindows3.1付属の”ペイントブラシ”を使ってなさいってこった
93login:Penguin:04/10/09 07:22:29 ID:7imjpngk
> とくにGIMP(画像処理関係のソフト)なんか、一般ユーザーにはとても無理。
どういう根拠で言ってるんだろうな。
自分が無理だったから、一般人なんてみんな無理だろう? みたいな? (w
94login:Penguin:04/10/09 12:01:14 ID:eun5qr4x
「できるGIMP」レベルの図解本がないとダメってことかいな。
95login:Penguin:04/10/11 03:37:11 ID:Jm378574
主人公バズ・ライトイヤーのアゴヒゲをひっくり返すとDebian ロゴになる
96login:Penguin:04/10/11 03:38:44 ID:Jm378574
↑『の』が抜けてた。
主人公バズ・ライトイヤーのアゴヒゲをひっくり返すとDebianのロゴになる
97淋しいので取り敢えず:04/11/21 01:59:38 ID:Oucw0U1y
98login:Penguin:04/12/05 03:49:35 ID:bOhkp0dJ
トリビアの泉 しりとり

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1058015488/
99login:Penguin:04/12/08 20:03:37 ID:Kx3XF6LW
昔、アメリカ人にはリナックスをライナックスと言うヤツが多かった。




・・・今でもなのか?
100login:Penguin:04/12/09 05:12:36 ID:UUdk9QY6
>>99
日本人でライナックスっていう香具師にロクなのがいなかったよ。
折れの周りだけだったのかも知れないけど。
101login:Penguin:04/12/10 15:49:07 ID:klaZbiTj
5年前までは、Linux をリナックスと発音すると「HP? ヒューレットパッカードですか?」並みの扱いをされた
102login:Penguin:04/12/21 01:11:41 ID:fgFiU0hs
10年以上も前に、CDからブートして導入できるLinuxのDistributionが
あった。イグドラシル。
クイックスタートに誤植があって、自分のHDD容量にあわせてパッケージ
を選んだのに、いきなり溢れて訳ワカメだった。
103login:Penguin:05/01/28 12:53:50 ID:gCCSU21Q
あぁ、kernel0.99 以前にお世話になった気がするな。
日本語化がまんどくさくて、直ぐに Slackware にしちまったが。
104login:Penguin:05/01/28 15:14:58 ID:9MyjuEmt
いまでもISOあったらきぼんぬ
105login:Penguin:05/01/30 14:29:22 ID:3hrmMdDJ
ガセビアのほうが面白い。
トリビアはあきた。
嘘の薀蓄と捏造トリビア主体の「ガセビアの沼」で
コージー冨田を会長にして、深夜番組に戻せ。
106login:Penguin:05/01/31 12:30:01 ID:7EdAVpdl
>>105
伊集院のラジオでやってるじゃん。
107login:Penguin:2005/04/09(土) 09:21:54 ID:xjgZCTuE
この前うちの会社にトリビアの番組スタッフから
ネタの裏付け取るための確認の電話が来たらしい。

一応調べて「ガセです」って回答になったが。
108login:Penguin:2005/04/14(木) 22:14:24 ID:Vcdg+O19
>>107
大雑把でもいいから、内容も書けよ。
109login:Penguin:2005/04/15(金) 11:12:51 ID:gu7P0uoa
 
110login:Penguin:2005/04/24(日) 11:25:35 ID:i6Re76IO
まだあったのね
111login:Penguin:2005/05/20(金) 18:38:17 ID:NeqD7c0p
Linuxのスレッドはプロセスもどき

だからメインスレッドで fork(2)して、
ブロックするのやだからサブスレッドで wait(2) やっても、子プロセスいねぇよって言われる
112login:Penguin:2005/05/20(金) 21:34:25 ID:xOoR8h7N
>>111
waitpid で WNOHANG 指定して0が帰るっていう事を言ってるのならそれはLinuxの仕様だろ。
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man2/wait.2.html

でも、ブロックしたくないので sub thread にしたんだからそもそも WNOHANG の必要が無いと思うんだが..
もしくは、main thread 内でブロックしないように WNOHANG でも良いかと。
113login:Penguin:2005/05/20(金) 23:19:49 ID:2fQxbuft
このへんは NPTL とかいう奴で変わったのかね?
114login:Penguin:2005/05/21(土) 02:35:52 ID:XBFjQKU+
Linuxなんていうものは存在しない

お前の頭の中に在るだけだ
115login:Penguin:2005/05/21(土) 10:27:13 ID:KAfdNmh+
>>113
Linux は常に変化していく...(more better)
だから、Linux からは目を離せません。
116login:Penguin:2005/12/23(金) 01:23:16 ID:ai2rqw1k
今サンタがサンタが画面上に現れteruよ雪がつもっteruよびっくり
plamo-4.0.2 のアフターステップなんですけど
117login:Penguin:2005/12/23(金) 10:31:58 ID:4Wy0TakS
>>116
Plamoへようこそw


雪に驚く→.xinitrc を解読する→いろいろ弄ってみる→
→いつの間にか自由自在に扱えるようになる→(゚д゚)ウマー
118login:Penguin:2005/12/24(土) 10:22:42 ID:fEJr87rx
それが
 __     __  ___ _____      
 |   |    /  /  |  //       | 
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l   
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ / 
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄    
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   / 
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
くおりてぃ
119login:Penguin:2006/01/03(火) 22:41:31 ID:6o/b6+Q9
120login:Penguin:2006/02/13(月) 00:39:37 ID:+oU6OulT
5年程前PC初心者だったころに聞きかじったうろ覚えの話なんだが、
『不思議の国のアリス』@英語とコンピュータ(だかUNIXだかlinuxだか)との間に
なんか関係があるような話があった気がするが、どんな話だったっけ?

1997年ごろ、分析哲学専攻のある大学院生の方が、
「不思議の国のアリスを英英辞典だけで読破してみようと思ってる・・・」
なんて話をしていらしたのを思い出したので・・・。

マジレスきぼんぬ。
121120です:2006/02/13(月) 13:31:02 ID:+oU6OulT
どなたか博識な方、お暇があったらどうかご教示ください。
私も自分なりにググってみますが。
122login:Penguin:2006/02/13(月) 13:31:37 ID:+oU6OulT
すんません。上げ忘れました
123login:Penguin:2006/02/13(月) 15:51:07 ID:ZBTCaT6R
ルイスキャロルが数学者なので
アリスは論理系の学生が好みそうなナンセンスパロディに満ちてる。
マーチンガードナーがアリスの注釈本を出してるくらい。
英文自体は簡単なので、大学生なら十分読めるよ。
英英辞典だけで読破なんて意気込むとむしろ恥ずかしいと思う。
124login:Penguin:2006/02/13(月) 21:46:56 ID:+oU6OulT
>123
レス本当にありがとう御座います。

>アリスは論理系の学生が好みそうなナンセンスパロディに満ちてる。
そういうことだったんですかぁ。
でもコンピュータとは直接の関係はないのかな?

それはともかく、語学的にはその方も英和辞典なんか使うほどの英文ではないことを
知っていてわざとやろうとしたんだと思います。
ある語学の達人の先生も、既に知ってるはずの単語を故意に入念に調べるそうです。
125123:2006/02/14(火) 00:21:19 ID:Qirnm+If
読むんならマーチンガードナーの注釈本がオススメ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140289291
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393048470
どっちも同じだけど、ペーパーバックの方が安い。
注釈なしの原文だけなら著作権切れてるのでオンライン上で読める。
アリスは日本では子供の童話扱いだけど、
言葉遊びやパロディやナンセンスやらふんだんで、
大人が読んでも面白い。
興味があったら読んでみてね。
126login:Penguin:2006/02/14(火) 01:36:58 ID:5jCr71Ln
>>125
重ね重ね本当にありがとうございます。
買ってみますね。
127login:Penguin:2006/02/14(火) 06:32:00 ID:I8Ce85TV
>>125
>言葉遊びやパロディやナンセンスやらふんだんで、 
>大人が読んでも面白い。
まるでガリバー旅行記でしね。
おいらが、昔Yahooの由来はガリバー旅行記の云々…って言ってたら、
周りの香具師らは( ´,_ゝ`)プッ バカジャネーノって感じで相手にされず。

ほとんどの香具師がヤマビコって思っている。
128login:Penguin:2006/02/17(金) 00:34:47 ID:byuP93pb
( ・∀・)つ〃∩  ガッテン ガッテン
129login:Penguin:2006/02/27(月) 15:30:25 ID:7bqNhSkz
みっふぃーちゃんの顔のばってんは口と鼻の両方を表している。
130login:Penguin:2006/02/27(月) 16:59:29 ID:RW5rU1v7
131login:Penguin:2006/07/20(木) 02:08:35 ID:H2GPpLpd
www.linux.or.jpが公開されてから、今年で10年。
132login:Penguin:2006/11/13(月) 11:57:58 ID:M2r5vsXe
プレイステーション3のクレジットに"Eric S. Raymond"の文字
http://japanese.engadget.com/2006/11/12/ps3-eric-s-raymond/
133login:Penguin:2006/12/23(土) 23:30:52 ID:5ktXZqNc
保守弁等
134login:Penguin:2006/12/25(月) 05:03:45 ID:trEUR28H
>76
Linusと同じくスウェーデン語を話すフィンランドの有名人として
「ムーミン」原作者のトーベ・ヤンソンがいる。
#just for funに書いてあった、ような気がする。
#Kyoko Kishida, R.I.P.
135login:Penguin:2006/12/25(月) 13:08:42 ID:xOR9Nhoy
重いKondara
136login:Penguin:2008/05/29(木) 00:06:12 ID:4nJ9+WG8
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
137エビフリャー:2008/07/01(火) 10:46:47 ID:7oaHliM9
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
138login:Penguin:2010/01/07(木) 11:30:36 ID:jCKSXCKp
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
139login:Penguin:2012/01/02(月) 11:43:18.02 ID:ZqoOyQm0
Winampのスキンを拡張子zipにすれば、XMMSのスキンとして使える。
140login:Penguin:2012/01/02(月) 11:51:30.09 ID:ZqoOyQm0
おまけ
某Linux 10以前のXMMSで"eMac〜"スキンを選択してもノーマルのまま変わらない。
しかしeMac〜.zipを開くと中から色違いスキンが出てくる。数は4ないし5個。
もう覚えてない。
141login:Penguin:2012/01/02(月) 19:44:05.63 ID:oCrirWFW
>>5
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

>>24
実行する勇気がない。
142login:Penguin:2012/01/03(火) 05:26:02.20 ID:452tIWPX
/lib/ld*.soでプログラムを実行することができる
143login:Penguin:2012/01/03(火) 13:34:03.90 ID:XsSgUjOm
Linuxは、
DOSである。




本来、DOSとは、Disk Operating Systemの略で、ディスクが管理できるOSの事であり、
MS-DOS以前から存在する。
つまり、Linuxもその条件を満たすので、これをDOSと呼んでもなんら間違いにはならない。


但し、国産のソフトでDOS用と言われたものは、NECのPC98シリーズ用であることが多く、
これらはMS-DOS汎用ですらないのでwineやdosbox等では動かすことができない。
xnp2等を使えば動作は可能と思われる。
144login:Penguin:2012/01/04(水) 14:59:28.98 ID:PVIcPYay
>142
libc.so.6 は LD_PRELOAD で別の奴に差し替えることが出来ない。
たとえばデフォルト libc-2.11.so の時、LD_PRELOAD=libc-2.13.so hogehoge とかやっても差し替わらない。

そこで登場するのが /lib/ld.so による起動技である。

/lib/ld-2.13.so hogehoge

などとやると無事 libc が置き換わって起動される。
145login:Penguin:2012/01/04(水) 19:04:47.29 ID:B7nue7yn
>>144
皆な賢いね。ここは勉強になるよ。
146login:Penguin:2012/01/04(水) 21:14:06.48 ID:xaO35vyL
manページのaccept(2)には、
関数の説明に加えて、
LinusのPOSIX規格に対する批判が書いてある。
jmanの日本語訳から:
「こいつを size_t にするのは完全にいかれてる。」
147login:Penguin:2012/01/04(水) 21:24:58.01 ID:xaO35vyL
>>146
つづき

open(2)には、Linusによるものすごい表現が書いてある。
jmanの日本語訳から:
「O_DIRECT でいつも困るのは、インタフェース全部が本当にお馬鹿な点だ。たぶん危ないマインドコントロール剤で頭がおかしくなったサルが設計したんじゃないかな」
148login:Penguin:2012/01/04(水) 21:33:42.95 ID:j2wsg0iH
>>147
Linusの日本嫌いは有名だったんだよ。
来日したときの友好的なメッセージばかり報道されるので、今ではすっかり知る人が
少なくなったけど。
ちなみに設計したのは日本人ではない。
149login:Penguin:2012/01/04(水) 21:43:20.49 ID:m80Cdykf
>>148
日本嫌いっていつ頃の話?
つーかなんで日本嫌いなんて話が出てきたんだ?
150login:Penguin:2012/01/04(水) 23:24:24.19 ID:m80Cdykf
1995年に来日したときの様子。
http://web.archive.org/web/20010630032209/http://jf.gee.kyoto-u.ac.jp/JF/linus-japan.html

日本を嫌ってるとは思えんけどなぁ。
151login:Penguin:2012/01/05(木) 09:45:58.68 ID:UzMdnEyJ
>>149
こいつだけだろ>>148
日本で当初Linux初心者を「タコ」としてみんなでサポートしまくってたときに、Linusは喜んでいたぞ
152login:Penguin:2012/01/06(金) 01:43:35.20 ID:A+ZNp6Fq
GNOME3にはファイルを選択してスペースを押すことで使えるプレビュー機能がある
153login:Penguin:2012/01/08(日) 01:46:43.63 ID:3TSc6lIy
なんて時代を感じるスレだ
154login:Penguin:2013/05/31(金) 12:36:50.39 ID:gpoGEuBs
詳しいな
155login:Penguin:2013/06/02(日) 17:05:59.07 ID:be+ZKbwx
「MSがOSシェアを持ちすぎているのはバグ」、Ubuntuバグチケット#1完了
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/31/281/index.html
156login:Penguin
>>152
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー