キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
キツいスペックのPCでLinuxを動かしている人達のスレ。
このスレでのハイエンドマシンのスペックはこのぐらい
CPU Pentium 133MHz
MEM 32MB
HDD 2G
あくまで目安なので、これよりハイスペックでもOK。
ディストロはPlamoかDebianあたりがオススメ。

過去ログ
3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1061821173/
2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1035970842/
1 http://pc.2ch.net/linux/kako/1012/10125/1012573267.html
2login:Penguin:04/02/13 09:44 ID:38J2oAmZ
>>1
これだけ?
何かテンプレ無いのか。
もう4スレ目なのに。
3login:Penguin:04/02/13 10:04 ID:P7rGv6SL
>>2
どんなのが必要かね。
42:04/02/13 10:21 ID:38J2oAmZ
お勧めディストリ
○Plamo、debian、Vine、1CDlinux系
 パッケージが厳選されていて余り容量を食わない
○当時の旧式ディストリ
 全体的に古い為無理の無い仕様だがセキュリティに問題あり

WM
○twm、blackbox、fvwm、afterstep等
 KDE、GNOME等重いのは使わない
 自分で1から構成すると無駄が少ない

環境
○アプリは可能な限りCUIのものを使う
○無駄なプロセスは切っておく
○鯖等使用用途は限定する
○基本的に自分で再構成し、インストール時に無駄なものは入れない
52:04/02/13 10:29 ID:38J2oAmZ
見たいな感じで今まで出てきたネタを纏める。
出来る限りループを抑えられる様にする。
6login:Penguin:04/02/13 10:36 ID:P7rGv6SL
>>4
その調子で続けて続けて。
72:04/02/13 11:00 ID:38J2oAmZ
>>6
ネタはあるんだけど
出かけるので後は任せた。
|ミ サッ
8login:Penguin:04/02/13 11:29 ID:JnJQJkst
とりあえず乙〜
9login:Penguin:04/02/13 12:02 ID:guIfDgqz
>>4
環境に追加
○自信があるならWMを入れずにCUIオンリー、これ最強
10login:Penguin:04/02/13 12:14 ID:AkWuZ3md
○Emacsは使用禁止
11login:Penguin:04/02/13 13:02 ID:xhK4k/Yr
○vi使うのがめんどくさいときに起動するのはjed
○Netscapeは最後の手段で普段はw3mとdilloを使い分ける
○コンソールではGNU Screenでマルチな生活
○PentiumIIは最新技術が詰まった夢の高速CPUである
12login:Penguin:04/02/13 13:06 ID:xhK4k/Yr
○母艦は普通にギガクラスのPC使ってたりするので時代遅れと煽るのはやめよう
13login:Penguin:04/02/13 13:08 ID:ciKMiZ56
>>11
今どきscreenはないだろ
最低でも1024*786ぐらい出せるし
いくらメモリが少なくたってコンソールぐらい
複数立ち上げられるだろ?
14login:Penguin:04/02/13 13:15 ID:AkWuZ3md
a.outでビルドし直せば、バイナリはかなり小さくなりますか?
15login:Penguin:04/02/13 13:36 ID:JnJQJkst
コピーやペーストをマウスなしでできるあたりが重要.
16login:Penguin:04/02/13 15:09 ID:iP0aJTJY
どうでもいい話ばっか。
やっぱりテンプレは >>1 だけでいいな。
17login:Penguin:04/02/13 16:39 ID:2WksGgMM
>13わかってねえなあ。screen立ち上げる前(Xでもいいけどさ)に、
ssh-agent,ssh-addをしておくと「幸せ、生きててよかった」状態よ。
キツいPCから結局母艦にsshするわけだから、detachもいいんだな。
18login:Penguin:04/02/13 16:46 ID:ciKMiZ56
>>17
普段ssh-agentでノンパスーワドで世話になっているが
つかscreenとは関係ないじゃん。
19login:Penguin:04/02/13 18:36 ID:xhK4k/Yr
>>18
デタッチデタッチ

というかWindowsマシンあたりからキツいスペックLinuxに
ログインしてssh経由で使うという用途の可能性の考慮は無しかい…
20login:Penguin:04/02/14 00:03 ID:Pt+QVMxI
いや,だってそれは普通だしな〜
21login:Penguin:04/02/14 00:20 ID:dTMtQNVO
○流通してるうちにメモリを買え
22login:Penguin:04/02/14 01:45 ID:vrJW7h0S
HDが3Gあれば最新のLFSを構築できる
構築後は250MB(GCCは3.3.2と2.95.3-2)
23login:Penguin:04/02/17 16:21 ID:EezaWpCk
>>21
どこでメモリを買えばいい?
24login:Penguin:04/02/18 17:34 ID:5E/aHMao
PC じゃないんだけど SS20 で GentooLinux を入れて頑張りたい
25login:Penguin:04/02/18 17:51 ID:wqRnVmxJ
そーいやELKSは使えるようになったの?
26login:Penguin:04/02/19 01:32 ID:FBfLgHxx
>24苦労するよ
ところで、TPi1400(P55C-300MHz,64MB-RAM,3GB-HD,SVGA)
を拾った(キーボードのマウスが壊れていた)。vine動いた。
でもなあ、使い道が無い。捨てるか。
27login:Penguin:04/02/19 16:41 ID:j4knVW6z
>>26
おおゆうしゃよすててしまうとはなさけない
28login:Penguin:04/02/19 17:36 ID:hZGQeAg6
  ____.____    |
 |        |        |   |     |||
 |        | ∧_∧ |   | 26氏のTPi1400
 |        |( ・∀・) |   |
 |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                    |   ┗━━━━━┛
                    |
――丶ヽ〃―――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
29login:Penguin:04/02/19 21:42 ID:+VzVSZ6c
昔、週間プレイボーイに、Linuxの紹介記事が載った時の
売り文句が、「古い、使い道の無くなったPCでもさくさく動く」
みたいな感じだったんだけど、(貧乏な漏れはそれでLinuxに興味を持った)

もうそんな時代でもないのかなあ。
30login:Penguin:04/02/19 22:27 ID:sU4n+Llf
古い、使い道の無くなったPCでもさくさく動くが新しい(中古)マシン買ったほうが時間もお得

ということが往々にしてあるな。
動作の軽快さばかりであまり機能差に言及されることがなかったから。

クライアント用途で気持ちよくWeb閲覧とかそういうのだと最早Windows抜きでは語れないかと。
「いや家庭内LAN組んでスクリプト書いて自動実行ガンガン回せばもう死ぬほど便利だって!」とか
「うまくチューニングしてできないこと見極めればサクサク仕事こなせるしノートPCでルータとかもう器用で最高!」とか
何も知らない人にそういう方面でメリット説くのもアレだしぃ。

企業リース切れの中古ぺんちあむ3マシンでも買おうかな…
31login:Penguin:04/02/19 23:29 ID:fO3+ZlIc
昔から同じことさせようと思ったら、M$OSに比べてそんなに
軽かったってことなかったな。
32login:Penguin:04/02/20 00:03 ID:vTANgzjN
ある程度弄って初めて意味があるもんだと思うな。
ディストリのデフォ環境のまま使うんならWindowsと比べての利点なんて値段面くらいしか無いような。
まあ、Windowsと比べれば何もしないでもセキュリティホールは少ないだろうが。
33login:Penguin:04/02/20 00:16 ID:9/FmlbNF
セキュリティホールは相対的に少なくてもセキュリティリスクはWindowsより大きい罠
34login:Penguin:04/02/20 01:27 ID:qrLCoaoR
セキュリティホールはLinuxの方が圧倒的に多いいのを知らんのか?
35login:Penguin:04/02/20 01:51 ID:9/FmlbNF
>>34
それはインストールされたプログラムや動いてるサービスの数に思いっきり依存する。
そして、その数はディストリビューションやそのバージョンごとにかなり違うので一概にどうだとは言えない。

で、>>33はroot取られた時のダメージはLinuxの方が大きいとゆー理解だったり。
3632:04/02/20 06:10 ID:vTANgzjN
単なるデスクトップ用途だからhttpdとかのdaemonは動いてないの前提ってことに…。
37login:Penguin:04/02/20 06:48 ID:AkhG4e7w
>>32-36
新しいネタがあるわけでもないのにこんなこと言って申し訳ないが、

話題がキツいスペックのPC と離れてきてないか?

きついスペックでも、あんまり気にならず、
セキュリティにも不安のない httpd サーバーの設定例とかでてくるのなら、
それはそれで価値があるかもしれないけど。

# 私は httpd の設定とかしたことないから
# どれくらいのスペックが要求されるものなのかすらわからない。
38login:Penguin:04/02/20 15:13 ID:QqgFLGZi
きついスペックでapacheもつかわずに何してんだろう??端末?
39login:Penguin:04/02/20 15:23 ID:bbNjHyQB
thttpd でも使ってんでないの?
40login:Penguin:04/02/20 15:42 ID:OUsrnX0Z
>>38
dnetcかな?
41login:Penguin:04/02/20 18:45 ID:1Ku/lEit
アンティーク
42login:Penguin:04/02/20 19:19 ID:4CDAj1Kl
今朝通勤途中 なにげにゴミ捨て場に目がいった・・・
半透明のゴミ袋にシルバーに光る物が・・・
どうやら電化製品? いや精密機器のような・・・
他に半透明のケーブルも見える・・・
思わず近寄って覗き込むと、
logitecの2.3G GIGAMO フルセット
USBケーブル2本
スマートメディア128M とカートリッジだった。
どこの馬鹿だこんなの捨てる椰子は?

もちろん再就職先は漏れのデスクトップとノートパソですw
43login:Penguin:04/02/20 21:32 ID:oQvdLWYf
>>42
うらやましいがタイーホだな
44login:Penguin:04/02/20 21:35 ID:6m0QcMfq
いや、一時的に保護してるだけ。
45login:Penguin:04/02/20 22:01 ID:4CDAj1Kl
てか、ゴミ捨て場にある物も 勝手に貰うと占有離脱物横領になるんかい?
46login:Penguin:04/02/20 22:03 ID:4CDAj1Kl
ググったら なるみたいです(占有離脱物横領) (´・∀・`)ヘー
47login:Penguin:04/02/20 22:40 ID:Qf1y2tME
捨てたっていっても回収業者に委ねただけだからね。
第三者が勝手にもっていけば占有離脱物横領にはなる。
置いてある状態によっては窃盗なんてとになってもおかしくない。
48login:Penguin:04/02/20 23:55 ID:PyiZ0N2S
じゃあ訴えてみてよ.
と思うのは私だけではないはず(w
49login:Penguin:04/02/21 00:07 ID:ocYxXIgz
無知な人程そういうねw

まぁ、犯罪は犯罪。訴えられなければ何をしてもいいと
お考えの人に何を言っても無駄ですが。
50login:Penguin:04/02/21 00:31 ID:Ky1GtK2f
2次使用を想定してなくて、HD上にデータをそのまま残しておいた場合なんか
”捨てたんだからいいじゃん”って理屈は通用しないしね。
51login:Penguin:04/02/21 13:59 ID:TS5lj5oX
( ´_ゝ`)フーン

何が得意げに「無知な人ほどそういうねw」だ。
どっか別の板でやれよ。ヴァカども。
52login:Penguin:04/02/22 01:23 ID:lAZsfTnh
1FDlinuxって無いんすか?
53login:Penguin:04/02/22 01:26 ID:bVo7vws9
>>52
ある。
検索してみそ。
54login:Penguin:04/02/22 01:32 ID:Qxpja79/
>>52 zageてんじゃねぇよ
    Pen133のマシンすらお前には相応しくない
55login:Penguin:04/02/22 09:49 ID:V0vOogBF
>>54
“すら”というのはPen133に失礼だと思います!
56login:Penguin:04/02/23 10:38 ID:p6UGODox
つまんね
57login:Penguin:04/02/23 10:51 ID:ZZs+N5+d
>>45
この場合、回収業者や自治体が訴えた場合だけ犯罪になるよ。
うるさい地区ではやらない方が良いね。
良くある例では、ホームレスが資源回収ゴミを拾って鉄くず屋に売って
儲けてるとかあるから、ゴミ捨て場の近くのおばさんが鋭い目つきを
していたりした場合は止めた方が良いかも。
58login:Penguin:04/02/23 12:07 ID:wCkRKMT0
>>57
占有離脱物横領は親告罪ではありません。
訴えようが訴えまいが犯罪は成立します。
59login:Penguin:04/02/23 14:50 ID:a3lGx8TC
法律ってばかばかしいね。
60login:Penguin:04/02/23 14:56 ID:qefOb3a6
「占有を離れた」とは占有者の意思に基づかないでその占有を離れたことを言うのではなかったか?
盗品以外のゴミは占有者が処分する意思に基づいて占有を離れたものじゃないのか?
回収業者に占有があるとしても、窃盗罪は成立こそすれ占有離脱物横領罪が成立することはないのでは?
61login:Penguin:04/02/23 16:24 ID:yoLlT3oo
>>60
まず、現行法だと遺失物等横領罪(刑法254条)ね。

同条の「占有を離れた他人のもの」には遺失物法12条の「…他人の置き去りたる物件…」
も含むという昔の判例があるの。

>「占有を離れた」とは占有者の意思に基づかないでその占有を離れたこと
たしかにそう。
でも、これは委託物横領と区別するっていう意味での解釈基準として言われてることなんで
窃盗との区別で用いられるものではないです。
まぁ犯罪は犯罪でも、窃盗より遺失物等横領って方が刑罰的にも妥当な感じはするし
結局は裁判官の判断によるんだから、余り突き詰めても無益なことではないかと。

本来なら色々書くべきことはあるけど、疑問に思うことは法律板辺りで聞いてください。
延々とスレ違いスマソ。
62login:Penguin:04/02/23 18:55 ID:KGbnKxnf
>42
まぁ安心しろ。お前が何か言われることは99.99999%ない。
識者ぶった奴らの遠吠えだ罠。
63login:Penguin:04/02/23 19:18 ID:M9mfWcBc
FMV-5120NA2/W
で入るOSありますか?
スペック
Pentium 120MHz
メモリ:16MB
HD:810MB
64login:Penguin:04/02/23 20:05 ID:5N0aei59
>>63
何だ、そのWORD97で手一杯な雰囲気ぷんぷんなスペックは。
65login:Penguin:04/02/23 22:01 ID:S9TNPxwK
>>63
B-right/V
66名無しさん@Linuxザウルス:04/02/23 22:03 ID:nzDPogwj
永遠にループするのかな…
67login:Penguin:04/02/24 01:27 ID:ufLLOyzr
>>63
> で入るOSありますか?

板違いな気も。
Winでないx86向けOSなら大抵インスコ可能と思われ。
68login:Penguin:04/02/24 04:14 ID:cl86EIHc
現在CPU Pentium 233MHz MEM 160MB HDD 4GでWinXP使ってます。
起動に1分位かかりますが、インターネット&メールPCには十分使えてます。
(マウスでいじれる辺りの設定は、いじってますが…)

しかし、今度メモリとOSを他のPCに移動して64MBになってしまいます。
ついでにライセンス上XP使えなくなるので、おすすめの無料OS教えてください。
軽めのGUIと日本語環境がある方がよいです。現在最有力候補はVineです。
出来れば情報の集めやすい有名な物が良いです。
昔Redhat5のころXで解像度変えると、斜線が入るのが意味不明で挫折しました。
そんなんで難しいことは出来ませんが、現在暇なので多少苦労しても良いです。

それと質問
LinuxよりBSDの方がいろいろな機能が増えない分GUI使ってても軽いんですかね?
初心者が設定をかえた状態でKDEとGMOMEどっちが軽いですか?(別に使いませんが
あとWindowsXPって思いのほか軽い気がするのは気のせいですか?
LinuxのGUIって重い気がする。やはりCUIで使えってことなのかな…
69login:Penguin:04/02/24 04:40 ID:Ydu5lLzF
今度、CPU400MHz、メモリー192MB、HDD 10GのPCに
FedoraのGUIでインストールしようと思っていますが、
スペック的には、スムーズに画面操作ができる性能になるでしょうか。

ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。
70login:Penguin:04/02/24 04:40 ID:22HD3GAV
>>68
Windowsはウィンドウシステムもカーネルモードで動かしてる。
UNIXはユーザーモードで動かすのが普通。MacOSなんかもユーザーモード。
ここらが速度差に繋がってるってのはあるわな。
カーネルモードでウィンドウシステム動かすなんて狂気の沙汰だけど。

それとLinuxだろうが*BSDだろうが上で動いてるのは同じXFree86+KDE or
Gnomeなので、結局速度は変わらないと思われ。

まあ、KDEやGnomeが選択肢に入るのは、キツいスペックとは言えんよ。
Linuxが軽いと言われてたのはKDEやGnomeが無かった頃の話だしね。
俺的オススメはWindowMaker。
71login:Penguin:04/02/24 05:28 ID:JXWaETn1
>>69
> CPU400MHz、メモリー192MB
GUI で普通に使えるスペックだと思う。

68さん が言ってるけど、
Linux で GUI だと Win よりもアプリの起動がワンテンポ遅く感じるかもしれない。
# Linux をメインにしたから慣れちゃったけど、使いはじめたときはストレス感じた。

スムーズじゃない と感じたら、
Gnome や KDE をやめて軽いものにするとかしたほうがいい。WindowMaker が無難。
自分で設定をいじって楽しんでみようという気があるなら twm とかなんでもありかと。
7268:04/02/24 06:17 ID:cl86EIHc
レスどうもです。
やっぱりWinの方が体感速度上なんですか…
とりあえず私は手元にあるFreeBSD試してみようと思います。(かなり暇ですw
学校はWindowMakerなのでFluxbox辺り使ってみようかな。
なんかBlackBoxは開発進んでないようだし…

まあ、それで挫折したらVineでも使ってみます。(WindowMaker入ってるし
73login:Penguin:04/02/24 06:31 ID:Kgn2UvbC
>>68
その性能でXPか。凄いね。
ディストリはどれでも良いけどお勧めはvine。
ただアプリはほぼ全部旧式。
気に入らなかったら違うのを入れてみると良い。
後この性能でGnomeやKDEを使おうとするとかなり危険なので、
軽い物をインストールする。
VineならWindowmakerが良いがblackboxやqvwmでも良いかも。
最近のディストリは当時のと比べかなりまともなので変な問題は少ないと思う。
mozillaをやめて軽いブラウザを使えば多分大丈夫。
後、70でも言われているようにlinuxもBSDも重さは大して差は無い。
KDEとGnomeに関しては古いものならGnome1.4、
新しい物ならKDE3.2が軽いと思う。
LinuxのGUIが遅いんじゃなくてGUIを構成している環境が遅いのが本当の理由かな。
74login:Penguin:04/02/24 06:40 ID:Kgn2UvbC
>>69
使う分には問題ないスペックだと思う。
ただし標準インストールしてGnome、KDEを使うと恐らく激遅。
GnomeやKDEをまともに使うなら個人的には
 PenV、Athron以上
 Mem最低256M、推奨384、512M以上
と思っているけど。
メモリが少ないとがんがんにスワップ入るから結構キツイ。
GUIを別のを使えば問題なし。
75login:Penguin:04/02/24 08:58 ID:g4BtMo79
xfce4使うのがいいと思うよ。>>どっちも
遅いなーと感じるのはブラウザだろうね。
こっちはどうしようもない。
diloは初心者には勧められないし、Firebirdもたいして軽くないし。
アンチエイリアスは使わない方がいいな。
7668:04/02/24 10:36 ID:DifH7eaX
レスどうもです。
>>73 >>75
XP結構余裕ですよ。メモリさえあれば、そこそこいけるのかと思います。
Vineは簡単そうなのですが、seed追いかける自信ないですし。
昔Gnome(たぶん1)の頃に重かったのでこのマシンでは使わないです。
xfce入れてみます。軽いといいなぁ〜
どうやらmozillaが問題になるようですね。
Operaとかも遅いんですかね?(他のブラウザなんてコレしか知らないんですが…
でも、FreeBSDのOpera日本語がないー(マイナーOS使ってはいけないのかな…
7768:04/02/24 10:46 ID:DifH7eaX
マイナーOSなんて言ってごめんさい。
Opera日本語版無いからFreeBSD止めようと思ったけどありました。
言語パックとか有るのかと思ったら本家に正式日本語版が…
やっぱり日本人って(日本語版を作る位)英語嫌いなんだなw
7869:04/02/24 12:53 ID:Ydu5lLzF
>>71
>>74

返信、ありがとうございます。

linuxもWINよりは、性能がイイと思っていたのですが、
設定によるんだなと思いました。

参考になりました^−^
79login:Penguin:04/02/24 13:00 ID:hHxU+B8B
xfce使ってみたが癖が強くて止めた。どうして軽いのは癖が強いのばかりなんだ。
80login:Penguin:04/02/24 13:06 ID:1Sg41hDh
>>79
軽くしたい
→作者にとって不要なものを削っていく
→クセが強くなる
81login:Penguin:04/02/24 13:22 ID:ufLLOyzr
「癖がない」ってナニなの?
twmみたい、てこと?それともLunaそっくり、つう意味かしら。

# 俺的にはAfterStep1.0が最も「あきのこない」出来だと思う。そこそこ軽いし。
# キーアサインには俺の癖を付け放題になってしまったが:-)
82login:Penguin:04/02/24 20:17 ID:6p+wffE7
その困った癖とやらはどういったことだい?
工夫次第で解決の道もあるよ。
83login:Penguin:04/02/24 20:25 ID:6p+wffE7
えーとそれから、”癖のない”ってのがwindows風の操作性ってことなら
あきらめた方がいいね。
そもそも全く違うOSだってことを忘れずに。
84login:Penguin:04/02/24 23:05 ID:+6vnzZ/m
tecra510 のFDDが氏んでしまったよ
CDも無いし外付けのFDDって中古でいくら位するんだろか?
もうゴミかな・・・
85login:Penguin:04/02/25 05:35 ID:3xmN/8Ad
ここ読んでるうちに俺もキツいスペックのPCでがんばるのだーという気になり
中古をあさってましたが、一万円そこそこでセレロンの600Mhzなどとゆー
このスレ的には超速PCをゲットしてしまい、うれしいようなそうでもないような
ビミョーな気分です。
メモリは64しか乗ってなかったんですけど、XFCEはけっこうふつーに動きますね。
86login:Penguin:04/02/25 05:53 ID:REU1OJiu
自分も中古で PentiumIII 500Mhz + MEM 256 + HDD 15G 通版で購入したけど
KDEとGnomeでもさくさく動くけど、統合デスクトップ止めて今までどうり
BlackBoxのみの環境にしたんですけど、笑っちゃうほど軽いです。
87login:Penguin:04/02/25 10:55 ID:Rnp7oCjL
今レスしてるPCは一年前に一万円でゲットしたCeleron300MHz + 96MB。
WinXPだったらキツいスペック(確認済み)なんだが...
(Fedora+GNOMEでもそうかも)
88login:Penguin:04/02/26 10:32 ID:Ya7CJaMj
konquerorみたいなのを入れるとKDEが入った時くらい重くなるかな。
89login:Penguin:04/02/26 18:05 ID:xDijhbcf
で?ここに定住するのか?
9063:04/02/26 21:02 ID:4/Q2e08Y
FMV-5120NA2/W
で入るOSありますか?
スペック
Pentium 120MHz
メモリ:16MB
HD:810MB
だめだ・・
Vinelinux2.6r4
X Window SYSTEM
WEB・メールツール
サウンドツール
ノートPC用ツール
計 780MB
入らない・・
入りそうなのに・・
91login:Penguin:04/02/26 21:09 ID:wB0dM5Nw
vineがよければ2.1.5辺りから順次アップデートしれば?
非rpm系ならdebianでもplamoでも入るっしょ。
9263:04/02/26 21:17 ID:4/Q2e08Y
vineじゃ無くてもいいんです
X WINDOWがあってWEBが出来るやつなら問題ないです
でも将来Apacheとか入れたいとも思ってるんでそれが後からインストール出来ればいいんですけど
93login:Penguin:04/02/26 21:42 ID:Qw4zdpTn
>>91
直接 2.6 入れるよりいいの?
94login:Penguin:04/02/26 21:48 ID:wB0dM5Nw
>>93
知らないけどメモリで弾かれるんじゃないの?
vineはしばらく入れてないから知らん。
経験からアップデートなら出来ると踏んだだけ。
95login:Penguin:04/02/26 21:51 ID:Qw4zdpTn
>>90
> X Window SYSTEM
> WEB・メールツール
> サウンドツール
> ノートPC用ツール
Vine よく知らないんだけど
これっておすすめパッケージ群か何か?
おすすめに頼らず、個別にパッケージを入れたら?
96login:Penguin:04/02/26 21:53 ID:wB0dM5Nw
ああ、そうか。HDの容量ってことね。
適当に読んでてスマン
97login:Penguin:04/02/26 22:51 ID:Xri1+cCY
あまり使ってないが、うちのノートも P-100 RAM32 HDD810 Vine2.1。
2.6入れようとしたけど、パッケージの選択で全部チェックを外しても、
HDD容量不足で門前払いだった。

しょうがないので、またVine2.1を入れた。apt-getを入れて、
アップグレードにチャレンジしてみようかなと思う今日このごろ、、
98login:Penguin:04/02/26 23:48 ID:TiaXVZa8
古いWindowsマシン(PentiumII 333Mhz + MEM 64MB)に、Fedora(KDE)入れて
遊んでたが、あまりにも辛いんで中古メモリPC66-64MBを257円でゲットして増設。
驚く程サクサク動いてるよ。メモリの威力に感動したぜ。それも今は亡き牛丼程度
の費用だから、なおのこと。
PC66メモリが中古市場から消えないうちにもっと探してくるか、っと。
99login:Penguin:04/02/27 01:42 ID:wlta24aU
メモリは重要だぁね。
ウィンドウマネージャー動かしたい場合は32MBから64MBへ、
デスクトップ用途とサーバー用途(ファイルサーバやADSLルータ)併用なら96MBへ、
GNOMEやKDEなんかの統合デスクトップ環境を常用したいなら128MBへ、
それぞれ増設すると笑っちゃうほど効果が目に見える。

でもなかなかいい感じのって売ってないんだよね。欲しいのは32じゃなくて64なのに、とか
10063:04/02/27 14:58 ID:/EoGfDqp
メモリは増設しようと思っても48MBまで・・
HDは見つからない・・