stable kernel thread

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
現行安定版カーネルの話題を扱うスレ。
次期安定版カーネルへ向けた話題もOK。
でも旧安定版カーネルの話題は他所でおながいします。

実質前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1042017230/
2login:Penguin:04/01/12 01:24 ID:qgFP3PSH
KrenelTrap
http://www.kerneltrap.com/

kernelnewbies.org
http://kernelnewbies.org/

Linux 2.6 Compile Statistics
http://developer.osdl.org/~cherry/compile/
3login:Penguin:04/01/12 01:29 ID:qgFP3PSH
全貌を現したLinuxカーネル2.6
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_01a.html

japan.linux.comのカーネルセクション
http://japan.linux.com/kernel/
4login:Penguin:04/01/12 01:38 ID:qgFP3PSH
5login:Penguin:04/01/12 01:45 ID:KG+T0o4/
2.6.1-mm2
6login:Penguin:04/01/12 14:53 ID:bx7s2lFO
もうmm2出たのか。
早いな。
7login:Penguin:04/01/12 22:55 ID:nkG0sZIX
なんだかんだudevは着々とバージョンアップしてますな。
8login:Penguin:04/01/12 23:02 ID:OuWNKPHA
2.6への移行って難しい?
9login:Penguin:04/01/12 23:05 ID:nkG0sZIX
そこがディストリビュータの腕の見せどころでは。
10login:Penguin:04/01/12 23:30 ID:X+vpHp4u
2.6インストールして、うまく行かない場合って2.4に戻れますか?
中途半端に起動してしまい、/etc 以下が2.6向けに自動再構成されて、
簡単には戻れなくなったりする・・・・・・なんて可能性はあるのでしょうか。

ttp://developers.slashdot.org/comments.pl?sid=80321&cid=7079324
ここの一番下に /etc/rc.sysinit の分岐例が投稿されてますが、モデレート大好きの
本家/.で実用スクリプトがスコア1ってひょっとして信頼できないのかな、と思いまして。
(間違っては無いにしても、ディストリによってはもっとややこしいとか・・・。)
11login:Penguin:04/01/13 00:21 ID:60hljuQI
言い出しっぺの法則が発動しますた。
12login:Penguin:04/01/13 01:49 ID:Q8xxzP2O
>>10
いくらなんでも「自動再構成」なんてことはないと思うが。
rc.sysinitもkeysymのところを2.4/2.6で別にするってだけでしょ。
13ヽ(´ー`)ノ:04/01/13 09:22 ID:Ae/oIenn
>>前スレの987
make O=/tmp menuconfig の便利さ、教えてほすぃ(*´Д`)
14テスト:04/01/13 10:03 ID:/UKBsTSg
どれ
15login:Penguin:04/01/13 13:11 ID:Iunspdkn
>>前スレの987
configを管理できるって事かな?
16ヽ(´ー`)ノ:04/01/13 13:24 ID:Ae/oIenn
>>15
普通に menuconfig しても .config の保存先選べるから、
何か他にメリットあるのかなぁと思ったんだけど。
17login:Penguin:04/01/14 00:47 ID:K02KPRgS
キーボード周りがよくわかんね
consoleで使えるWinキーとかアプリキーがXだと使えねえし
変換に失敗してるんか?
imeの定義を入れてもらったとかいうのも意味分からんし
どこで定義されててどう使うのよ?

教えてエロい人
18login:Penguin:04/01/14 06:33 ID:hv57HOTo
2.6.1にしたらATOKXが動かなくなった
19login:Penguin:04/01/14 09:48 ID:Ms3JCWTk
>>18
libc6のバージョンいくつ?
20login:Penguin:04/01/14 11:20 ID:hv57HOTo
>>19
一時的な物だったみたい
kernel2.6.1 + libc6 + libc6-i686 2.3.2.ds1-10
で今は問題ない
21login:Penguin:04/01/14 20:22 ID:3NUvgTgW
iptablesは、再び進化したのですか?


ipfwadm

ipchains

iptables

22login:Penguin:04/01/14 20:25 ID:99W0Mio+
してません。
23login:Penguin:04/01/14 20:29 ID:3NUvgTgW
良かった。

それなら、乗り換えも以外に簡単に行くかも知れん。
でも、バージョンが2桁になるまで待ちます。
24login:Penguin:04/01/14 22:52 ID:Ox5T0Eo2
2.6.1-mm3
予測I/Oスケジューラがアップデート。
日本語キーのコードがまた変わってる。
25login:Penguin:04/01/15 01:52 ID:I9QETeu4
変わってるというか被ってた\|が182から183に戻った。
26login:Penguin:04/01/15 01:57 ID:FcjOLifn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
また、console-toolsなおさないかんのかよ(w
27login:Penguin:04/01/15 17:53 ID:zJmucBoi
libc と glibc は別物?
どっちが標準?
28login:Penguin:04/01/15 18:14 ID:dMc7vbOt
29login:Penguin:04/01/17 00:35 ID:PSNo+tA5
2.6.1-mm4
30login:Penguin:04/01/17 01:24 ID:yAbV0nf6
2.6.2か2.6.3ぐらいになったら移行時かな
31login:Penguin:04/01/17 05:34 ID:CtTz/M65
input周りが直らんと移行できん。
32login:Penguin:04/01/17 17:36 ID:5S8lxjG3
漏れはディストロが対応したから移行した。
ファーストリリース以前から既に安定してたし。
33login:Penguin:04/01/18 00:02 ID:e+19e4jO
>>31
マウスが速いってヤツ?
あれはバグじゃないってのはFAQだった悪寒。
3433:04/01/18 00:02 ID:e+19e4jO
あー、じゃなくて、日本語キーのコードの方ですか?
35login:Penguin:04/01/18 00:34 ID:SJsR0l8w
>>25
結局、その問題はバグだったと認めたわけか?
testのかなり早い段階から指摘されてたのになぁ。
36login:Penguin:04/01/18 01:51 ID:kSDIY2Km
>35
良く覚えてないんだけど、何回か大きく変わってるんだよね。
>25の問題は 2.6.1 で入ったバグじゃないかしらん?

んで 2.6.1-mm4ではまた変わっているわけだが…
bar が 124
underscore が 89
…2.4の頃にもどったw。
37login:Penguin:04/01/18 02:25 ID:SJsR0l8w
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
38login:Penguin:04/01/19 02:39 ID:RFGBMFYM
そろそろ固定してくれ、と節に思う。
39login:Penguin:04/01/20 17:45 ID:vcGPQk1B
2.6.1-mm5age
40login:Penguin:04/01/20 22:13 ID:4nucjsGt
今日は430 changesetものコミットがありますた。
http://linus.bkbits.net:8080/linux-2.5
41login:Penguin:04/01/21 01:20 ID:M8zK6Lzy
CONFIG_X86_GENERICってどういう意味があるの?
42ヽ(´ー`)ノ:04/01/21 09:11 ID:eEoKXF5I
ドキュメント読めば分かると思うんだが……?
43login:Penguin:04/01/22 13:42 ID:xP5ZuTqA
2.6.2-rc1きてるじゃん
44login:Penguin:04/01/22 19:35 ID:r2my+TOK
2.6.2-rc1-mm1
45login:Penguin:04/01/22 22:39 ID:XI0rMbAr
前から思ってたんだけどLinuxってどうしてバージョン番号をMakefileに
直接書いてるの?ちょっとした修正だけのマイナーバージョンアップで
フルビルドになっちゃうじゃん。別ファイルにした方がいいのではないかと。
46login:Penguin:04/01/23 00:31 ID:reJGJUCM
>>45
フルビルドしないで不完全なモノができるよりはいいんちゃう?
どうせ開発者以外は、モノ好きかディストリビュータしかコンパイルしないし。

別ファイルにしたら改善するかな?
47login:Penguin:04/01/23 20:12 ID:7CVecfCu
2.6.2-rc1-mm2
48login:Penguin:04/01/24 01:58 ID:p21xIC6e
>>46
禿同。
余計なバグ報告が増える原因になりそうだ罠。
49login:Penguin
kinput2がコンパイルできない。xineもできない。
NPTLをglibcにいれてるけどそのせいかなあ。
nvidiaドライバもパッチあてていれようとしたけどだめだった。
2.6.0のときはできたのになぜだろう?