【Shell】どのシェル使ってる?【Script】
そりゃまあそうじゃろ
250 :
244:2008/12/08(月) 13:48:29 ID:c+dGvA16
ホントだ出来た・・・大変失礼しますた
bashと違ってtab補完してくれなかったので、てっきり認識されてないのかと思った
rehashすればtab補完されるが・・・面倒だなぁ
251 :
250:2008/12/08(月) 13:49:26 ID:c+dGvA16
まーなんだtab使わんでzsh使うなんて考え難いし、
rehashは必要ってことでFA鴨
最強のシェルとして「z」を当ててしまった以上、zshには永遠に進化し続ける義務があるのよね
開発者は大変だなぁw
254 :
login:Penguin:2008/12/12(金) 16:14:14 ID:n9kgBBfI
各シェルのユーザ数つーか、シェアの推移ってどっかにないのかな?
鳥と違って把握はしにくいだろうけど
っていうかどうやって判定するんだ?
(他人の作った)各種 script の冒頭の #! で
指定されているだけでも「使っている」ことにはなっちゃうし…
/bin/sh のシェアが凄いことになるな
ログインシェルにしとこうぜ
.cshrc で interactive セッションだったら exec tcsh とか
わりと tips として流行ってなかった?
(chsh 許されてない環境とかあるし)
chsh許されてないほどの不自由な環境だとbashすらなかったりするから困る
unix板にzshスレ新スレ来てた
ぶっちゃけzsh以外話題ないもんな
他に目新しくてよさげなシェルあるっけ?
dash
265 :
login:Penguin:2009/01/02(金) 23:55:34 ID:tZO+x7lJ
誰か2csh作れ
266 :
login:Penguin:2009/01/24(土) 21:33:37 ID:j3OrWlaN
linuxデスクトップユーザーの特徴
@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
/|ヽ ヽ──' / < 自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうかなあ
zsh良いよ
早く標準になってくれんかな
zsh書籍の新しいのが出てますね
板違いだがSolarisの標準シェルってなんであんなにヘボいの?
kshってへぼかったっけ?
kshって何もん?
kshって凄かったんだけどなあ。昔はbashもzshもなかったし。
何も考えずにシェルスクリプト書くとshの範囲を超えて、kshの範囲まで行ってることが多い。
Bashで、
command1 | command2
っていう処理で、command1がエラー (!=0) だったら
command2を処理させない、っていうのは、どう書けば
良いんですか?
今から見ればね
>>276 (1)自分がわからないと即誘導。回答辞めろ。
(2)誘導するならシェルスクリプトスレだろ。にわかか?
9ヶ月も経ってから言ってもねぇ。
質問!どなたか詳しい方お願いしまっす。
WIndowsで
C:\Users\foo\Documents>xcopy *.hog /e/s /D:mm-dd-yy D:\backup_dir
みたいな事やってんだけど、Linuxのシェルで同じ事ってどうやったらできますか?
オプションの意味:
カレントディレクトリ以下にある mm-dd-yy以降に更新された *.hog てファイルを
再帰的にディレクトリ構造そのままコピーする。
例えば、
C:\Users\foo\Documents\hoge\fuga\abc.hog てファイルの更新日がmm-dd-yy以降だと
D:\backup_dir\hoge\fuga\abc.hog てな具合にコピーされる。
>>280 find ~/doc -ctime -1 -print0 | cpio -p0d バックアップ先ディレクトリ
などなど
282 :
280:2011/05/06(金) 01:30:37.17 ID:a4TTjT3Y
>>281 > find ~/doc -ctime -1 -print0 | cpio -p0d バックアップ先ディレクトリ
> などなど
thanks!
find ~/doc -ctime -1 | sed -e s/^.\\/// | cpio -pd バックアップ先ディレクトリ
で、希望の動作になったようです。
283 :
login:Penguin:2011/08/16(火) 20:19:32.13 ID:PQLHn7zK
仕事ではkshが多い。
自宅SUSEでもわざわざksh
基本操作はbash、スクリプトはdashかな
もちつけや
基本操作もスクリプトも bash だぉ。
わろた
fishユーザおらんかえ
289 :
login:Penguin:2013/05/29(水) 12:55:46.08 ID:jCODxgo1
らるかんしぇる
kshってAIXか?w
292 :
login:Penguin:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ck9hFh+y
bashでhttpdのサービスが起動していたら別のシェルを実行、
293 :
292:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ck9hFh+y
すいません途中で切れてしまいました。
bashでhttpdのサービスが起動していたら別のシェルを実行、
起動していなかったら1分待って
再度サービスが立ち上がっているかを確認
→立ち上がっていたら別のシェルを実行
→立ち上がっていなかったら再度1分待機(ループ)
busyboxがあれば何もいらないよね
ああでもarchのシェルがzshになってて何かカッコいいなーと思った
liveCDはzshだけどインストール後のデフォはbashだと思う
zsh使い始めたよーもっとはやくに移行すれば良かったと反省。