Debian GNU/Linux スレッド Ver. 18
821 :
login:Penguin:03/10/01 14:02 ID:oP771qeT
>>819 apt-get --purge remove gnome-pkgview
apt-get install gnome-pkgview
出来る?
822 :
login:Penguin:03/10/01 14:18 ID:oP771qeT
>>
gnome-pkgview - あなたの GNOME 2 デスクトップのバージョンを表示
おいらには、入ってないなあ。
823 :
login:Penguin:03/10/01 14:21 ID:W4XgJwkL
ところで、もう dselect って廃れちゃったの?
これからは aptitude の時代?
どっちも使ってません
825 :
login:Penguin:03/10/01 14:36 ID:W4XgJwkL
>>824 え? apt-get だけつかってるの?
>>825 apt-cache/apt-getだけあれば良くね?せいぜいauto-apt
>>825 aptitude(dselect)はパッケージを眺める時にしか使ってないな。
auto-apt以外に、インスコされてないファイルを検索できるツールほすぃね。
sidのkde-i18n-* 4:3.1.4-1がインスコできないな。
kdebaseに依存するようになってて、kdebaseに依存しているksysguardがインスコできない?
つか、なんでkde-i18n-*をkdebaseに依存させるんだょぅ。
829 :
login:Penguin:03/10/01 16:38 ID:oP771qeT
>>828 インスコされてないファイルを検索できるツールほすぃね
synaptic - APT の Gtk GUI フロントエンド
synaptic-debtags - Gtk GUI-frontend for APT with debtags support
こんなのは嫌いかい?
gaim とかも、、、。つっかえてる。
830 :
799:03/10/01 16:39 ID:d5MRxaNU
>>816,817
debが全く質問してこないのは不安なので・・・。>817の方法は(私としては)
やりすぎになりそうです。じゃあ、Xも全く自分の管理で大丈夫か?と考えると、
バージョン上がってXF86Configの書き方が変わったときに、サラで自分で
書けるかどうか、ちと不安・・・。
>「### BEGIN DEBCONF SECTION」より前に書いとけばいいのでは。
という方法が良さそうなのですが、例えば、フォントパスを1行追加するには、
どうしたら良いのですか?フォントセクションをまるまる全部書くのかな?
マウスの追加はインプットセクションを書けば良いって事でしょうか。
831 :
login:Penguin:03/10/01 16:39 ID:W4XgJwkL
あのさ、長年使っていると、必要も無いのにインストールされっぱなしになっているパッケージが増えてこない?
まぁディスクの肥やしになるだけだからいいんだけどさ。
>>830 > 例えば、フォントパスを1行追加するには、
> どうしたら良いのですか?
最初か最後に Section "Files" をまるまる書いて、
dpkg-reconfigure の最後の方の
「設定ファイルにデフォルトの Files セクションを作りますか?」に
No と答えればいいんじゃないかな。
> マウスの追加はインプットセクションを書けば良いって事でしょうか。
Identifier が同じだと前に書いてある方が有効っぽい。
なんで、最初にまるまる書いておけばたぶん大丈夫じゃないかな。
試してない & ちゃんと調べてないので
おかしかったらツッコミきぼんぬ。
834 :
login:Penguin:03/10/01 16:56 ID:oP771qeT
>>832 deborphan - みなし子化されたライブラリを調査
その意味ではないような、、、。
いくつ使わんパッケージを入れてても
HDDがでかけりゃいいのでは?
apt-shellってapt-rpmのものだったのか〜
見た感じ便利そう。
パッケージ名のtab補完とか、version比較とか。
apt-cache searchでもいいけど、wild cardが使いにくかったり、--names-onlyとかオプションが長すぎ(w
836 :
login:Penguin:03/10/01 17:20 ID:oP771qeT
kernel-patch-xfs - XFS Filesystem support for Linux 2.4.21 and 2.4.22
アップされますたー。
>>835 "--names-only" = "-n"だろ。
>>834 いや、その意味で使うものなのよ
deborphan finds packages that have no packages depending on them.
インストールされてるライブラリでもはや必要のないものを教えてくれる
>>838 ライブラリに限らず使いもしない糞パケジが増えるという話では。
俺は時々リストとって手動で掃除してるが。ウプグレード遅くなるし。
使ってないアプリは教えてくれない、ってことをいいたかったのかも。
タイミング ハズシタ.スマソ
>>839 deborphanはライブラリ以外も表示できるぞ。
ああ知ってる、でも
The default operation is to search only within the libs and oldlibs
sections, to hunt down unused libraries.
だからライブラリって書いておいた。
普段は --guess-allとか -aにしてるよ
844 :
799:03/10/01 18:23 ID:d5MRxaNU
>>833 ありがとうございます。その方向で調べてやってみます。
ついでにもう一つ。もう一台あって、そっちは、Xの
ドライバーをrpmから借りてきてるので、できれば
X関係をホールドしたいのですが・・・具体的には
「どれ」をホールドしておけば良いでしょうか?
>>844 借りてきたファイルを含むパッケージ、じゃないの?
846 :
799:03/10/01 19:27 ID:d5MRxaNU
>>845 うーん、言われてみれば、その通り。
・・・だけど、X関係って、パッケージがいっぱいあるから、
かなり迷いそうな予感。まずは自分で探してみます。
migemo がインストールできないのって折れのところだけ?
sid だからしょうがないと言えばそうだが。
# apt-get install migemo
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、ありえ
ない状況を要求したか、必要なパッケージがまだ作成されていなかったり
Incoming から移動されていない、不安定版ディストリビューションを使用し
ているものと考えられます。"
単純な操作を行っただけなので、このパッケージは単にインストールできない
可能性が高いです。そのため、このパッケージへのバグレポートを送ってくだ
さい。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
migemo: 依存: libromkan-ruby1.8 しかし、インストールすることができません
E: 壊れたパッケージ
なんでBTSを覗かないんだろうか。
>>847 reportbug 入れて querybts migemo とでもすりゃいいのに
850 :
login:Penguin:03/10/01 22:21 ID:ykeV9Hvf
popularity-contest の OLD フラグを見るとか
sidで、しばらく前からdpkgが日本語表示しなくなったんですが、うちだけでしょうか?
straceで見ると/usr/share/locale見に行ってないようなんですが。
久々にsargeでupgradeしたら祭り2,3回分くらいupgradeされた。
何事だ?
libc6でも上がったんじゃねーの?sarge使ってないから知らんけども。
>>852 libc6が上がったよ。
ついでにapt-getのメッセージも日本語化された。
DebianのTシャツとかを海外の通販じゃなくて
国内で買えるところがあったら教えてください
>>855 海外から買うのはイヤなの?
10日位で届くよ?
857 :
login:Penguin:03/10/02 18:16 ID:WDP0uX0F
debパッケージ内の設定ファイルのリスト表示させるのってどうやるんだっけ?
859 :
login:Penguin:03/10/02 19:36 ID:ZjM4exOJ
Tシャツどこのサイトにありますか?
860 :
やっぱりLinuxかなって思って:03/10/02 19:42 ID:LqJ1YiH6
FreeBSDからDebianに乗り換えようと思ってるんですが
stableは少し古いような気がするし、次のstableまで1年くらいかかるようなので
testを使おうと思っています。
このtestっていうのは、実験中(不安定)という意味でなく、単に次期stableっていう意味なんですよね。
セキュリティ勧告が出れば、アップデートしていれば、普通に使えるんですよね。
あと、Debianではパッケージにもstableとか、testがあるようなのですが
それを混ぜても使えるんでしょうか?
たとえば、システムはtestを使って、Apacheはstableを使って、Rubyはtestを使って、、
依存関係が無茶苦茶にならないでしょうか?
なるなら、皆さんはどういう風にされてるのでしょうか?
質問: テスト版 (testing) と不安定版 (unstable) のセキュリティはどうなっているのでしょうか?
A: 端的に言うと、これらにはセキュリティ上のサポートはありません。
テスト版 (testing) と不安定版 (unstable) は頻繁に変化するものなので、
セキュリティチームは適切なサポートをするのに必要なリソースを持っていません。
安全な (そして安定した) サーバを構築したい場合には、
安定版 (stable) を使い続けるよう強くおすすめします。
但し、セキュリティチーム書記は安定版 (stable) の修正後、
テスト版 (testing) と不安定版 (unstable) でも問題が修正されるよう努めています。
http://www.debian.org/security/faq#testing
>>860 大概下位のバージョンパッケージとの
依存性は大丈夫だったりする。
んで依存関係に問題あってインスコできない場合は、
お手軽rebuildで大抵OK。
どうしても依存関係が解消できないときは/usr/localにインスコしてる。
つーかtestingつかうなら、
stableつかって新しいパッケージが欲しいのを
testing,unstableからひっぱってくるか、
いっそこのとunstable使うことをお勧めする。
unstableは本家がセキュリティ更新すれば、かなり早くupdateされるけど、
testingはどうなんだろうね?
規定の時間がくるまで放置。他のパッケージに引っ張られて余計に時間がかかる場合もあり。
昔glibc2.3がtestingに入らなかったせいでapacheが1.3.26のまま放置されてたこともあったし。
865 :
860:03/10/02 21:19 ID:jmxVrEW9
testingってunstableの、特定の瞬間のものなんですか?
FreeBSDのstableとcurrentとはちがうんですね。
866 :
ちか:03/10/02 21:20 ID:gOPA3c6J
nForce2 ultraでdebian動かしてる人いますか?
とりあえず、woody入れてみたけど、
当然、ネットにつながるわけもなく、
今、jigdoしてまとめてsarge入れようと
してます。それでカーネル2.6にしようかと
思ってます。たぶん、それでうまくいくと思う。
nVidiaのサイトのドライバは、カーネルのバージョンを
どうあわせればいいのかわからなくて、やめた。
rpmばかりだし。
869 :
860:03/10/02 22:22 ID:kYPXAIH4
>>867 Thank you !
必死でググって調べたことも、全部書いてました(^^;)