【冷静】Linuxコミュニティ vs. SCO【必死】 part 7
>>856 それを見つけた人が成功するんじゃないの?
ねえねえ。
素朴な疑問なんだけれど。
「子供のころから徐々に技術を高めてきた」って言ってるけどさ。
最初のころ、BASIC使った?
あるいはそうでなくてもいいけど、何かの言語使ったでしょ?
その言語がなかったら、どうなったと思う?
ほとんどの言語は、資料が公開されて──共有されてるから、できたんだよ。
>856
おまえ、普段寝てるだろ。
そのまま寝てろ。
5万年くらい。
860 :
login:Penguin:03/08/22 02:01 ID:Bem/u12y
なんで、延々とスレ違いが続いているの?
GPLそのものを問題にしたいなら、GPL,BSDスレ
でやってよ。新しいOSの話がしたいなら、OS板
に行ってくれないかな。
>>856 さぁなー。生命科学のほうとかかな。
ゲノムの解析が終わってたんぱく質に移ってるから、
そろそろ儲けにつながりだしてるでそ。
862 :
LC:03/08/22 02:02 ID:I873rVeF
>>858 N88-BASICは使ってました。
けど、ソースは見たことないです。
リファレンスマニュアルと、ユーザーズマニュアルの2つと、
購入した書籍を参考に。
>>844 > その時の原動力には、やはり、将来儲かるかも
世の中には、「楽しかったから」と言う理由で、技術力を付ける人も
いるんですよ。
物理学科の学生は、物理学の知識を持ってますが、将来儲かるから
物理を勉強して身に付けたんでしょうか?
物理が儲からないとしたら、勉強しなくなりますか?
s/物理/数学/ ...など
例えば、数学の定理に、IPが存在したらどうでしょうか?
「定理を発見した人は、その定理を使って証明する人に、ロイヤリティを
要求できる」
であったとしたら、みんな儲けるために、今より激しく勉強したでしょうか?
むしろ、数学の発展のさまたげになるでしょう。cauchyの定理を使えば簡単に
証明できるのに、ロイヤリティを払わずに済む別の定理を考えなければならな
かったり、IP侵害で裁判が発生したり。
>>854 案外、今言うとバカ扱いされる所にあるのかもしれませんね。
OSやブラウザみたいに世の中を変える程インパクトはなくても、
賭けてみて面白そうな所なら、探し方しだいで、いくらでもありそうに思いますけど。
といっても、それなりの資本と、人を集める能力がないと、
すぐに後発に追い抜かれそうだとも思いますけども。
865 :
LC:03/08/22 02:03 ID:I873rVeF
>>861 個人的に数物系統が好きなので、そちらは無理。
このLCたんでも、かなわなくて逃げ出したことがある。
Kたんに次々と論破されて、ぼろぼろになった。
結局LCたんは弱虫なので、Kたんのいないところで不満を撒き散らしているだけでしょ。
LCたん、こんなことして楽しいかい?
>>865 数学物理で儲けようってのが甘いんじゃないの。
電子回路が分かるならアナログやるとかね。高周波、アナログ系
は人が足らなくて困ってるみたいよ。
868 :
LC:03/08/22 02:06 ID:I873rVeF
>>863 そういう分野はそうですね。
けど、自己満足を超える結果を出すのはそういう分野では難しい
でしょう。
>>868 情報理論のチャイティン先生は有名人だぞ。
儲かってるか知らんが。
>>862 > リファレンスマニュアルと、ユーザーズマニュアルの2つと、
> 購入した書籍を参考に。
LC的に言うなら、それらの作者は損害(被害)を受けているわけだな。
871 :
LC:03/08/22 02:08 ID:I873rVeF
仕事やってて自己満足ができるなんて幸せ。
研究開発でもないかぎり、自分の発想をいかせる場所ってそうないもの。
GPL嫌いのLCたんが改造BOCHSを配布する訳か・・
874 :
LC:03/08/22 02:09 ID:I873rVeF
>>873 SCOがSamba使うような手前勝手の理屈でOKなんでそ。
>>874 期待を裏切らない発言ですね。
まさに予想どおりの発言です。
こういう場合、客観的な意見のほうが参考になりますね。
まあ、GPLで配布されているBochsは、GPLを攻撃するLCも
平等に利用することができるんだよ(samba.orgの昨日のコメントより)。
879 :
LC:03/08/22 02:12 ID:I873rVeF
>>867 数学とかは食っていくだけでも大変そうな分野ですね。
>>848 >「最近の若い連中はソフト作りに熱中して半田鏝を握らない。これじゃ日本は滅びるぞ」
すみません。以後気を付けます。(でも物作りだって大切だよ〜)
>>853 すみません。以後気を付けます。
881 :
login:Penguin:03/08/22 02:13 ID:/ttpS8KT
L タンが、GPL の思想が普及するとプログラマは儲からない。って主張は、
自分は優れたプログラマー(のつもり)だけど、儲からないし感心しても
もらえない。
って現実に対する言い訳でしょ。
第三者から見ると、
くだらないモンしか作れないオタクプログラマ
なわけで。
>>879 象牙の塔にこもるか、チャイティン先生のような
天才じゃないと無理ね。
883 :
LC:03/08/22 02:17 ID:I873rVeF
>>880 「最近の若い奴は半田鏝使ってラジオ作りに現抜かしやがって、旋盤なんて目も向けねぇ。これじゃ日本は滅びるぞ」
てな先輩はいませんでしたか?(笑)
なんか、ここだけこの板で一番萌えていますね。
886 :
LC:03/08/22 02:18 ID:I873rVeF
>>881 けど、BeOSとかも駄目になったしね。
まあ、OSなんていくらやっても下らないものかもね。
>>881 いや、俺はいちおう感心したけど。1人であれだけできる香具師は
希少でしょ。もちっと頑張ってバーンとオープンにして盛り上げれば
Linusのようになるのも夢じゃない?
しかしなー、Linusの場合、人柄も慕われていることが成功の鍵
になってるからな。LCじゃ・・・(ry
なんにしても人並以上に儲けるって大変よ
889 :
LC:03/08/22 02:21 ID:I873rVeF
>>884 けど、情報産業の次ってのが本当によく分からないな。
遺伝子系は、「後継」ではないと思うし。
宇宙旅行でも出来れば面白いかも知れんけど、俺らが生きている間には、
かなり無理っぽい。
890 :
LC:03/08/22 02:24 ID:I873rVeF
>>888 なんかちょこっとしたことでそうなるように見えたりするけど。
>>890 少なくともSCOを擁護してても儲からんよ。沈み行く船だから。
892 :
LC:03/08/22 02:27 ID:I873rVeF
「環境産業」と「永遠の命」が次のテーマかな。後者は不可能か。
おまえらLC放置とか言いながらまんまと釣りに引っかかってるな
所詮日本のソフトウェア技術者なんて低脳ばかりだよな
ハードウェア技術者の足元にも及ばない
894 :
login:Penguin:03/08/22 02:31 ID:/ttpS8KT
>>886 おそらく、情報科学の専門家ではないと思うけど、OS なんて、仕様自体に
大差がないもんだから、今までにないエレガントな構成とか、非常に優れた
実装とかがなければ、多くの人の興味をひきつけることはできんと思う。
また、Eric Raymond のようにオープンソースの世界では、一旦、カテゴリー
キラーが生まれると新しいプロジェクトを立ち上げるのは困難なことは確か。
ただし、人にない発想や能力があれば、不可能ではない。というより、
IBM がメインフレームを支配してた時代よりまし。数人で本格的な OS の
開発も不可能ではないわけだから。
新しい釣師があらわれました
日本だと、ソフトの主体にしても、既にPCにはなく、
携帯や小物デバイスの方に移ってるような気がしないでもないですけども。
897 :
login:Penguin:03/08/22 02:35 ID:/ttpS8KT
>>889 情報産業と計算機科学とを混同してない?情報産業はどちらかと
いうと単純労働でフロンティアとは言いがたい。単純労働であるが
ゆえになくなることはない。
また、計算機科学がかなりの勢いで進歩してきたことは確かだけど、
限界に達したと考えるのは早いと思う。
898 :
894:03/08/22 02:37 ID:/ttpS8KT
× また、Eric Raymond のように
○ また、Eric Raymond の言うように
>>896 その辺は大いに感じます。
日本が、いわゆる物作り(小型化)が得意とされる事が、理由として挙げられますね。
ソフト作りに日本が弱いのもあると思うんですが、他にも、ハード面なら消費者から見て他社との比較が出来やすい。というのもあります。
900 :
login:Penguin:03/08/22 02:43 ID:/ttpS8KT
>>896 携帯や HDD レコーダーに Linux 載せるって話も進んでるけどね。
901 :
login:Penguin:03/08/22 02:51 ID:0jkjhP2H
>>900 進んでいてもまだまだ数える程度。
元々無料のtronのものすごいシェアには到底及んでいない。
既にtronを採用している企業にとってわざわざコストかけてlinuxに移る理由も無いし。
いくらlinuxが無料であっても新たな開発費はかかるわけだからね
そのTRONが互換性と移植性が薄いもんで、やってられねぇと
家電用Linuxを大手家電連合で始めたんだけどな。
そういや、マクブライドたん来日目的は↑牽制のハズだったけど、
会ってもらえたというニュースは聞かないな・・・
グローバリズム VS 反グローバリズム 板だな
>>903 > グローバリズム VS 反グローバリズム 板だな
Linuxは事実上無限の資本を保有するがオープンでないOSは限定資本
>>574 > オープンソースが共産主義と言われる理由は、中国人が大量に関与しているプロジェクト
> が多数ある。しかもいつのまにか中国はlinuxのディストリビューションを「自国OS」として
> 宣伝している。
> それにlinux使いが多数いる/.J.などで異常に親中・反日の意見が目立つ。
> オープンソース自体が共産主義とは言わないが、他国の人間のふりをして中国人が
> 多数存在するコミュニティーと言うのは間違いない。
論破された反Linux陣営は民族差別ネタに問題をすりかえたと
906 :
login:Penguin:
守秘義務を持って公開されたSCOのコードは、
見事に暴露されてそのコードがオープンソースだとバレてしまい、
SCO自体が著作権に違反している可能性がでたわけだが
SCOに支払っている顧客の方こそ、早めに手を引いたほうが身のためだと思う。