【Update】Linuxザウルス SL-C7x0 Part52【まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Linux ザウルス SL-C7x0 についてマターリ語りましょう。

前スレ
【心機一転】ザウルス SL-C7x0 Part51【新展開】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059236493/

2chスレから出たTipsのメモ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/

Linux Zaurus Wiki (テンプレ有り・現在不通)
http://www.windy.cx/~mona/LinuxZaurus/

関連スレ等は>>2>>10あたりに
2login:Penguin:03/08/12 16:17 ID:mvYxz4bW
過去ログ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1059039286/ Part 50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1058760419/ Part 49
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1058437476/ Part 48
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1058101179/ Part 47
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057836292/ Part 46
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057505263/ Part 45
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057222676/ Part 44
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057028628/ Part 43
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056369003/ Part 42
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056209694/ Part 41
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056209599/ Part 40
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056121502/ Part 39
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055826259/ Part 38
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055616982/ Part 37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055328931/ Part 36
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055063948/ Part 35
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054654399/ Part 34
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054382827/ Part 33
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054102591/ Part 32
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053834940/ Part 31
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053670956/ Part 30
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053457193/ Part 29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053152639/ Part 28
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053070339/ Part 27
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052589507/ Part 26
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052105428/ Part 25
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051640829/ Part 24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051161112/ Part 23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050680133/ Part 22
3login:Penguin:03/08/12 16:17 ID:mvYxz4bW
4login:Penguin:03/08/12 16:17 ID:mvYxz4bW
開発系の話題はこちらのスレッドで。
Linux板
【Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059223604/

2chブラウザ関連の話題はこちらのスレッドで。
【神】Linuxザウルス用2chブラウザスレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056382742/

SL-A300,B500はこちらのスレッドで。
Linuxザウルス SL-A300 Vol.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050140419/
Linuxザウルス SL-B500 vol.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050838651/

ハード板関連スレ
Linux ザウルスユーザスレッド ver9.0β
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060162748/
5login:Penguin:03/08/12 16:18 ID:mvYxz4bW
6login:Penguin:03/08/12 16:18 ID:mvYxz4bW
7login:Penguin:03/08/12 16:19 ID:3b5j7FHH
荒らしと戦ってこいよ

【スケープゴート】ザウルス SL-C7x0 Part52【エクソダス】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060229819/
8_:03/08/12 16:27 ID:lSvyWH4y
9名無しさん@Linuxザウルス:03/08/12 16:28 ID:dFIZDP5v
>>1
10login:Penguin:03/08/12 16:34 ID:EkqKLDZ1
また消されるかもしれないのでカキコしておこう。
11login:Penguin:03/08/12 16:35 ID:MJ0d0bkc
>>1
乙。一時はどうなる事かと思ったが、これでモバ板に帰らなくて済むというもの。
12login:Penguin:03/08/12 16:36 ID:3b5j7FHH
犬板誘導厨=荒らしだろ
おまえら目を覚ませ
13login:Penguin:03/08/12 16:39 ID:EkqKLDZ1
3b5j7FHH=荒らし
14login:Penguin:03/08/12 16:42 ID:3b5j7FHH
俺を荒らしと決め付けてるやつが荒らしだろ
>>13みたいなやつがモバ板に自動スクリプト攻撃してる可能性が高い
15login:Penguin:03/08/12 16:42 ID:fTx56nas
>>1 乙。
>>11
せっかくまともなスレに育ってきたからな。
16login:Penguin:03/08/12 16:43 ID:wgDXlefN
>>13
モバ板のリナザウスレに「誘導荒らしはLinux板ヤシがやってる」って書いてるのも3b5j7FHHだったりしてな。(わら
17login:Penguin:03/08/12 16:43 ID:EkqKLDZ1
>>14
うるせぇなあ。モバ板にカエレ!
18login:Penguin:03/08/12 16:46 ID:3b5j7FHH
負け犬に何言っても無駄か。
19login:Penguin:03/08/12 16:48 ID:3b5j7FHH
>>17
そうするよ。
20login:Penguin:03/08/12 16:48 ID:pz002oeq
荒らしは放置しませう。
21login:Penguin:03/08/12 17:03 ID:wgDXlefN
http://killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=388
ここでGetしたvimを使ってるんだけど、文字コードがUTF-8のファイルを編集するのはどうしたらいいんだろう?
euc-jpは編集できるんだけど。
UTF-8が直接扱えないと、~/Settings/sharplist.confを編集するのに不便で。
22login:Penguin:03/08/12 17:31 ID:ymT4C45v
シェルスクリプト使うとか

$ cat ~/bin/utvim
#!/bin/sh
tmpfile=$TMP/vimtmp.$$

if nkf --euc $1 >$tmpfile; then
if vim $vimtmp;then
nkf --utf8 $tmpfile >$1
fi
fi
2321:03/08/12 17:40 ID:wgDXlefN
>>22
さんくす。
その手があったか。全然思いつかなかった。(笑
24login:Penguin:03/08/12 18:52 ID:fZd7Bcq5
UNIX系は一寸さわったことがある程度(viやemacs使ってTeX使うくらい)ですた。
C700買ってスワップのために雑誌に書いてあるパッチあてたんだけど
行頭に-とか+とか書いてある書式をみて少し悩んだり。
でもまあなんとかなるもんだねぇ。

マウントの仕方とか分かって、仕事場であまり触りたくなかったRedHat入りマシン
も怖くなくなったデス…なーんてレベル低い事書くものアレかな(;´д⊂)
25login:Penguin:03/08/12 19:03 ID:tNKs4raS
みんなkeyhelper使ってると思いますが、
俺も作者のページのサンプル(keyhelper_ctrl.xmlのほう)
そのままなんだけど、ちょっと動作が変なんですよ。
tab を control にしてるので、
Tab するには、shift + tab なんだけど、
入れたあと次のキーに変な修飾がついてるみたいで、
"a"と入れるとライン選択みたいになっちゃう。
xmlをこう直せみたいな回避策、あったらおせーて。
26login:Penguin:03/08/12 19:27 ID:uTQ1Q2EI
前にほんの少しperl勉強のためにlinux触ってたのですが
そのノートが壊れてしまいまして(やっとラクダ本終わった頃)
新しくノート買うならザウってみたいと考えています
(出かけた先でしょぼしょぼとするため。。。)
基本的にperlとnavi2chしか使ってなかったので
perl開発環境があれば是非買いたいです。
perlといっても初歩の初歩です。

過去すれ見たのですが、それとなくperl使ってるという
レスはありましたので、めちゃめちゃ惹かれてます
perlr使ってる方レポートをお聞かせください!
というか、perl開発環境は作れるんですかね?
27login:Penguin:03/08/12 19:36 ID:awqW7Lax
28login:Penguin:03/08/12 19:44 ID:EkqKLDZ1
>>26
作れるけど?
29login:Penguin:03/08/12 19:47 ID:ViWUCoIo
>25
Shiftのトグル動作がまだ生きてるんだな…
http://yakty.s31.xrea.com/linuzau/keyhelper/readme2.txt
の「■ 拡張動作時のトグル状態キープ設定」のところかな?

xmlいじって、トグル自体をはずす手もあるが。
30login:Penguin:03/08/12 19:50 ID:tNKs4raS
>>27
そのページはランチャの設定などでお世話になったが、
controlをカナひらに割り当ててるので、上の問題には
触れてない
31login:Penguin:03/08/12 20:11 ID:tNKs4raS
>>29
レスありがとさんです。
やってみましたが、違いがでませんでした。
おとなしく、カナひら版使っとけってことかな。

あと、shiftキー、せっかく2つあるのにキーコード
同じなんですね。
独立に使えれば、右shiftを "/"にでも割り付けるのに。。
32login:Penguin:03/08/12 20:41 ID:tNKs4raS
なんどもスマソ。
おとなしく、カナひら版に戻しました。w
ただ、cntl + x/c/v が同時に押しにくいので、
toggleモードに変えました。
33login:Penguin:03/08/12 21:20 ID:SCnsUCOO
>>26
てか「perl開発環境」って何?
34login:Penguin:03/08/12 21:29 ID:HYFvIRbI
>>33
Eclipse + perl pluginとかじゃ無いことを祈る。
35login:Penguin:03/08/12 21:32 ID:wnNcmWi6
>>33
CPAN したりってことでしょう。

>>26
頒布されてる perl には、最低限のライブラリしか入っていないので、
足りないライブラリは自分でそろえる必要があります。

で、ちょっと使いこなしに TIPS が必要なんだっけ?
export PERL_BADLANG=0 するほかに。

実は nomail ぐらいにしか使ってないのでよくわからんです。
36名無しさん@Linuxザウルス:03/08/12 21:48 ID:FRPDanNr
盆前にアップデート説はどうなったんだ??

メーラーのバグは直せっての。
37login:Penguin:03/08/12 22:10 ID:Mkv7Ob8H
Linuxを学ぶ会/コマンド・リファレンス
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?Linux%a4%f2%b3%d8%a4%d6%b2%f1%2f%a5%b3%a5%de%a5%f3%a5%c9%a1%a6%a5%ea%a5%d5%a5%a1%a5%ec%a5%f3%a5%b9
Linuxを学ぶ会/Linuxな用語
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?Linux%a4%f2%b3%d8%a4%d6%b2%f1%2fLinux%a4%ca%cd%d1%b8%ec

ここら辺を充実させてテンプレに入れとけば厨が減っていいかも。
38login:Penguin:03/08/12 22:10 ID:hldbb4Sy
アップデート気になるな。
しかし今までの更新状況を見ていると、遅れる可能性も..。
毎日シャープのサイト見に行ってるよ。

今は盆休みだと思うが。
39login:Penguin:03/08/12 22:14 ID:wwMuW8P5
コレと、リナザウをVNCでつなぐという猛者はいないか?(笑
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/07/index.html
40login:Penguin:03/08/12 22:34 ID:zpz/SXrg
x86互換だったら買ったのに
41login:Penguin:03/08/12 23:16 ID:/dmT2sOx
モバ板出身の俺だがみんなに負けないように母艦にQtの開発環境を入れるのに挑戦してみた
開発環境を自分で構築するのは初めてなので、かなりの苦戦
空いているマシンがなかったので普段使っているWin2000で挑戦しているのだけど、こいつはかなり敷居が高い
思わず市販の統合環境買っちまおうかという気になる

開発スレに参加できるのはいつのことやら・・・・

すんません挫けそうだったので愚痴書きにきてしまいました、スレ汚しスイマセン
42login:Penguin:03/08/12 23:18 ID:SCnsUCOO
>>35
全然試さずに聞くのもアレだと思いつつ聞いちゃうんだけど、
りなざうの locale サポートってダメダメなの?
4329:03/08/12 23:20 ID:r8Tvt+4k
レスありがとうございます!
もうちょう興奮jしちゃってます
早速お金工面して買います。
めちゃめちゃうれしい。

ほんと感謝です。
44login:Penguin:03/08/12 23:21 ID:SCnsUCOO
>>41
ガンガレ。

すなおに Linux マシン一台組んだ方が簡単そうな気はするがな。
ちなみに漏れは FreeBSD で開発環境作った。
面倒ではあるが、それほど苦労はしなかった。
Qt ちっくな作法に慣れるのにやや苦労したくらいか (つか、まだ慣れてないけど)。
4541:03/08/12 23:30 ID:/dmT2sOx
>>44
ありがとう
あせらないでがんばってみますよ
WEBサーバーにしている非力なマシンなら何台か転がってるんだけど
X動くようなスペックじゃないし、
開発用マシンの新規導入も含めて色々検討してみます

いつかはアドバイスできる側にいけるようにね
46login:Penguin:03/08/12 23:38 ID:NFBMIjnp
スレが削除された理由を聞いてきたよー。

>削除理由は
>削除ガイドライン5.「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」
>削除ガイドライン6.「重複スレッド」
>です。
>
>まず、削除ガイドライン5.についてですが、Linux板のほかに、同名のスレッドが、
>今でもモバイル板にあることからも、移転前のモバイル板が適当であると判断。
>
>次に重複スレッドに関してですが、現在までにLinux板には
>組み込みLinuxに関するスレッド→
>組み込みLINUXのハードスレ
>(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1027062673/)
>PDAに関するスレッド→
>Linuxerの薦めるPDA
>(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/992351865/)
>ザウルスSLシリーズに関するスレッド→
>中年オヤジ仕様? LinuxザウルスSL-C700
>(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1037136440/)
>【Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】
>(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059223604/)
>が既に有り、個々に多少の違いがあっても重複スレッドと判断
47login:Penguin:03/08/12 23:57 ID:wgDXlefN
>>40
ソースからmakeすればプロセッサーの種類はあまり関係ない。
OSがLinuxである事のメリットをいかそうぜ。

>>41
そのWin2kが入ってるマシンにLinux入れてデュアルブートさせるっていうのはダメなの?
LILOでもgrubでもMBRに突っ込めばこれらからWin2kのOSローダーをチェインロード出来るから、
パーテーションさえ確保すればデュアルブートにはそれほど苦労しないよ。
48login:Penguin:03/08/13 00:08 ID:C4RUICfd
>>46
なんだそりゃ・・・
じゃここもじき消されるってことかい?

そんなんだったらもっとモバ板きれいにしろってんだよな。
49login:Penguin:03/08/13 00:17 ID:gGGoQzIN
>>41 ガンガレ!

「きしもとのPC110対策本部」というページがありまして、そこでIBMのウルト
ラマンPC に Linux を入れて、PDA に仕立てようということをやってらっしゃ
います。結構興味深いのでご覧になっては。
http://www.st.rim.or.jp/~kishimot/manp.html

そこにある PIM 支援ツールをコンパイルしてみました。

http://joechin.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/kmview0.08_arm.tar.gz
http://joechin.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/ksch0.06_arm.tar.gz
http://joechin.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/kmenu0.05_arm.tar.gz

kmenu というのは jcurses を使ったシェルスクリプトランチャで、DOS でメ
ニュープログラムを使ってた方は気に入るかもしれません。kmenu にとっての
子プロセスであるスクリプトが終了すると、親たる kmenu に戻ってくるとい
うやつです。

kmenu を再帰的に呼び出せば、多階層のメニューが構築できると思います。デ
フォルトでは ~/.kmenu/ 以下のスクリプトをメニュー表示しますが、環境変
数 KMENUDIR が設定されていれば、そのディレクトリを表示対象にします(ド
キュメントに書いてないんですけど)。

従って、 kmenu から kmenu を呼び出すスクリプトを書いて、呼び出す前に
KMENUDIR を設定すればいいわけです(影響は子にしか及ばないのでKMENUDIR
を後で戻す必要はないです)。親のメニューを複数作りたい場合は、同様に
kmenu の起動前に KMENUDIR を設定してください。
50login:Penguin:03/08/13 00:18 ID:gGGoQzIN
jcurses がどこにあるのか分からなかったので、ncurses を使ってコンパイル
しています。そのせいか、kmview は動作が怪しいです。jcurses って、日本
語対応の curses なんですか?
kmview の動作がイメージできるように、フローを書いてみました。
カッコ内は注釈です。

メモ書き
>>設定ファイル編集
Web巡回
(最上階層)

~/.zshrc 編集
>>~/.emacs 編集
~/.fetchmailrc 編集
~/.netrc 編集
(設定ファイル編集の階層)

(エディタで~/.emacs編集、そして終了)

>>~/.zshrc 編集
~/.emacs 編集
~/.fetchmailrc 編集
~/.netrc 編集
(直前のメニューに戻る)

(大文字のQで現在の階層を抜ける)

>>メモ書き
設定ファイル編集
Web
(最上階層に戻ってきた)
51login:Penguin:03/08/13 00:19 ID:3oSpreEm
俺が思うに、ここでは駄スレがたてられるなり信じがたい速度で誰も依頼してないのに
スレ削除が実行されているみたいなので、新スレが立つと自分に自動通報するように削除人が
しているんじゃないかな。
で、やられたやつはスレタイにLinuxとか入ってないから、リナザウを知らない削除人が
脊髄反射で削除したと。

そんな感じがする。
52login:Penguin:03/08/13 00:24 ID:gGGoQzIN
>kmview の動作がイメージできるように、フローを書いてみました。
>カッコ内は注釈です。

ちがいました。「kmenu の動作」です。
53login:Penguin:03/08/13 00:25 ID:3oSpreEm
「シナモロールとリラックマ 」とかいうスレすごいよ…
レスが2行った時点で削除されてる。
これは自動監視だろうね。
54login:Penguin:03/08/13 00:29 ID:rZjAxiuY
ブラウザって何使ってます?
55login:Penguin:03/08/13 00:31 ID:j5XY3xYO
透明あぼーん使えば、モバ板無問題よ。
漏れは、なんかここより居心地いい。
56login:Penguin:03/08/13 00:33 ID:3oSpreEm
自分の居ごごちだけよくてもねぇ…
他人が住み着かないと情報が入ってこないぞ。
57login:Penguin:03/08/13 00:34 ID:3oSpreEm
>>54
ザウルスの搭載ブラウザを聞きたいのか、標準以外で何使ってるのか聞きたいのか
わからない。
58login:Penguin:03/08/13 00:39 ID:rZjAxiuY
>>57
すいません。
標準以外でどんなブラウザ使ってますか?
5941:03/08/13 00:42 ID:3k1JMnRV
>>47
アドヴァイスありがとう

ディスクは1本フラットに切ってあるので、パーテーションマジックみたいなのを買うか
ディスク増設するかなんですよ
リナザウ使ってるんだからまともに動くLinux環境つくっておくのも無駄にはならない
とも思うのでそれも選択肢にいれてみます

とりあえず雑誌に記事とか書いてる某氏のサイトにwin環境のことが詳しく書いてあったので
参考に再挑戦しようかと思ってます

みんな、いろいろありがとう
60login:Penguin:03/08/13 00:48 ID:XVs3ZyX9
>>21
libiconvが必要。この辺にある。
http://kimux.org/liza/mutt.shtml
あと、.vimrcで、こんな設定をする。
set encoding=japan
set fencs=iso-2022-jp,cp932,shift-jis,utf-8,utf-16,ucs-2-internal,ucs-2,euc-jp
61login:Penguin:03/08/13 00:48 ID:lv5ezAYl
>>59
某氏のサイトってどこ?
参考になるならリンクしたいし
6221:03/08/13 01:14 ID:czq2DOrf
>>60
さんくす。
iconvを入れて、vimもそっちに置いてあるのに変更してやってみたら出来ました。

ずいぶん使いやすくなった。
しかし、こういうキーボードだとCtrlやMetaでバタバタするEmacsよりvimの方が使い勝手がいいなあ。
母艦ではEmacsもよく使うけど。
63login:Penguin:03/08/13 01:23 ID:3LBuXX6B
>>46
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1053265677/
見てきたが>>48の言ってるように、このスレもいつ消されてもおかしくないな。
64login:Penguin:03/08/13 01:45 ID:7IntWuqX
結局のところ、ほんとに重複してるのは
>ザウルスSLシリーズに関するスレッド→
>中年オヤジ仕様? LinuxザウルスSL-C700
>(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1037136440/)
だけの気がする。

モバイル板のスレも、荒らしが立てたっぽい現状を考えると、
>同名のスレッドが、
>今でもモバイル板にあることからも、移転前のモバイル板が適当であると判断。
ってのには、説得力はないわけだし。

 現に、「中年オヤジ仕様? LinuxザウルスSL-C700」はずっと消えてないんだから、
SL-C7x0スレがLinux板にあるのは問題ないと判断されてきたわけでしょ?
とりあえず、次は、「中年オヤジ仕様? LinuxザウルスSL-C700」を使いきってしまう
というのは?
65login:Penguin:03/08/13 01:49 ID:tR9aR4/f
>>64
使い切るというのはいいかもね。
66login:Penguin:03/08/13 02:17 ID:MUYVaFMq
シグマリ3でAirH”が使えるようになったらしいが
今回のウイルス騒ぎでやっぱ別のOSの通信環境という
事でリナザウが欲しくなってしまった。先日までは
しぐまり3が欲しかったんだが・・実はポケットPC
持ってるがしばらく使わないでいたらデータが消えてしまって
いた。やっぱ、単体でも使えるザウルスかな・・
67login:Penguin:03/08/13 02:28 ID:3oSpreEm
ザウルスはフラッシュメモリだから電池切れしたまま放置しても
データ消えんよ。
68login:Penguin:03/08/13 02:45 ID:fgmAusyR
C760の内蔵辞書を消すには、
# mount -o remount,rw /
してゴニョゴニョするそうなのですが、
内蔵辞書を元どおり使いたくなった時はどうゴニョゴニョすればいいのですか?

実は既に内蔵辞書消してセルフ開発環境っての入れちゃった。
でも、ちょっと背伸びし過ぎたようでオイラにゃ使い道なさそです。
しばらく今のままでも問題ないけど、
戻せるものならその方法が知りたいのです。
辞書データはバックアップしてあります。
以上、よろしくお願いしまつ。
69login:Penguin:03/08/13 02:54 ID:4G9QddkX
>>68
むりぽ
70login:Penguin:03/08/13 02:59 ID:4G9QddkX
なんてね
消しかたを参考にしたところを見て、消したのと逆操作したらいいじゃん
71login:Penguin:03/08/13 03:35 ID:Fm1s/goK
>>68
消したものを、すべて下記戻せば大丈夫だ。
厳密に言えばファイルの属性も意識しなきゃならないが、
そんなのはどうにでもなる。
7268:03/08/13 03:45 ID:fgmAusyR
ありがとうございました。
ファイルの状態を元に戻して
# mount -o remount,ro /
すればいい感じですかね。
このmount文はよくわからんのですが、
mount --help してみてなんとなくの想像です・・・。

あとアップデータ当てる時とかは、
こうした領域は影響受けないものなのですか?
73login:Penguin:03/08/13 04:48 ID:rbeodbJD
なんかレベル低いな。。
74釈迦に説法でスマソ:03/08/13 07:05 ID:abbbhCOD
■SL-C700はターミナルで使え
ttp://mobile.j-speed.net/windowsce/linuxzaurus/term.htm

From DOS/Windows to Linux HOWTO
ttp://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/DOS-Win-to-Linux-HOWTO.html#toc2

へなちょこlinux ★初心者の為のLinux情報
ttp://www.nurs.or.jp/~sugi/index.html
7541:03/08/13 07:14 ID:3k1JMnRV
>>61
すでに有名でいまさらかもしれないけどZaifの作者さんのところ
春号のモバイルプレスにも書いてあるんだけど、他人様のアドレスを勝手に貼るのがあんまり好きじゃないので
探してみてください、すぐ見つかりますし

wikiなのにキレイにまとまってるところも見習いたい
76login:Penguin:03/08/13 08:50 ID:aO+OdZGV
>>73 オマエモナー
77login:Penguin:03/08/13 08:53 ID:/QLIa96B
>>75
河童何様
78login:Penguin:03/08/13 09:49 ID:7hXvEJlP
>>72
mount 命令の -o はオプション、 remount は既にマウント状態の
ファイルシステムを再マウント、 rw はリード・ライト ro は
リードオンリー ってな事を、自分で調べられれば正解だ。

通常はリードオンリーモードで、システム等のファイルが記録
された領域がマウントされているので、物理的な故障を除けば、
ユーザが意図的にリードライトモードに変更しない限り、
壊れることはないと思う。
また、システムのアップデートの時はこの領域を書き換える。
まだアップデータが出ていない750や760では他の
カーネルを試したり、リードオンリー領域のファイルの削除等を
行えば、元に戻せなくなる。
79login:Penguin:03/08/13 10:37 ID:jPYjG7Bn
会社にリナザウ置き忘れたままお盆突入 (T-T)
よりによって鍵を持ってない部屋に置き忘れてしまった…。

お盆にインストールすべく辞書も買い足した(総計4:51k¥)ので
私家版携帯端末考さんとこに動作報告しようと思っていたのに、
通勤途中にしこしこ休暇予定を打ち込んでいたのに、
Zeditor の予約語色分けを試してみたいのに、
あああぁぁ(以下略)


眠っているモバイルギアを引き出そうにも、CF はリナザウの中…。
紙に旅日記書いても絶対再入力しないからなぁ。ガックシ。
80login:Penguin:03/08/13 10:45 ID:5fJ053pl
>>79
辞書4つで51kって何買ったの?
高そうな辞書ってリーダーズ+ぐらいしか思い付かないけど、他にあったっけ。
日本語シソーラスみたいのが高いんだっけ?
8161:03/08/13 11:07 ID:lv5ezAYl
>>75
なんだそこか…。
なんか間違ってるとかわからなかったとかあったら
報告よろです
82login:Penguin:03/08/13 12:19 ID:j5em3FEF
>>41さんてまさか...CEアプリつくってたあの人??
期待しちゃいますよ??
8341:03/08/13 13:10 ID:aOQ0HPdN
いかん!勘違いされとる!

>>ホントのあの人
期待している人がいますのでリナザウアプリの開発もよろしくお願いします
84login:Penguin:03/08/13 14:15 ID:iJlXNIRG
開発環境は簡単に手に入るから誰かが作ってくれる。(はず)
まだC700が出てから1年も経ってないんだし、これからに期待。
85login:Penguin:03/08/13 14:23 ID:j3vtJDlK
http://www.cs.washington.edu/homes/jjhuff/index.html
これって動きますか?
今出張先で無線LAN持ってきて無いんで、どなたか試して頂けますか?
86login:Penguin:03/08/13 14:49 ID:XHla/3RM
>>85
用途によっては・・・なソフトだね。
ザウで使えるとなると、ますます・・・

# どうでもいいけど上の階の事務所のアクセスポイント
# 暗号もアクセス制限もないし。接続し放題。
87login:Penguin:03/08/13 14:52 ID:j3vtJDlK
>>86
例の法案ってどうなったんだっけ?
88login:Penguin:03/08/13 15:02 ID:XHla/3RM
>>87
意図してなければスニッフィングもオケでしょ、確か。
WinXPのデフォでは、とりあえず手近なアクセスポイントに
接続しちゃうから、相手が無防備なら意図しなくても接続
しちゃう罠。
89login:Penguin:03/08/13 15:07 ID:j3vtJDlK
http://www.geocities.jp/masaya_kobayashi_7/
ここによるとモニターは動くらしい

スニファーが動けば面白いかも
90login:Penguin:03/08/13 15:15 ID:XHla/3RM
しかし1日程度で1スレ消費しそうだな。
go/nogo蒟蒻アンケートの頃のペースくらいか。
荒らしのせいだが。
91login:Penguin:03/08/13 15:15 ID:XHla/3RM
すまん誤爆。
92login:Penguin:03/08/13 15:25 ID:j5XY3xYO
自分で書いたスクリプトをアイコン登録して実行するための手順
が説明してあるとこ、どこかにないでしょうか?
93login:Penguin:03/08/13 15:47 ID:DrNfmR4D
誰かーニュースビューアみたいの作ってくれー。

飯食ってるときとかに、見るだけのニュース垂れ流しのソフト。
94login:Penguin:03/08/13 16:03 ID:1OZmdmST
>>92
RunIt か ShellCommander を使うというのではだめなのか?
95login:Penguin:03/08/13 16:30 ID:j5XY3xYO
>>94
レスありがとうございます。
Runitっていうのを入れてみました。
ターミナルを開いて毎回打ち込むのが面倒な
だけだったのでこれで十分間に合いますた。
96login:Penguin:03/08/13 16:58 ID:JNMHl60O
>>93
ニュースの定義がわからんぞ。

通常のWebでのニュースサイトみたいなのを言ってるなら、
↓にYahooNews巡回スクリプトがある。
ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fTips%2fYahoo%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%b9%bc%ab%c6%b0%bd%e4%b2%f3

NetNewsのことを言っているなら、コンソール用だが、
mnewsが↓にある。
ttp://www.doga.co.jp/~taka2/
97名無しさん@Linuxザウルス:03/08/13 19:16 ID:iM2YR40N
kismetなら動いてますよ
C750 + WLI2-CF-S11
98名無しさん@Linuxザウルス:03/08/13 19:19 ID:DrNfmR4D
ニュースはどっかのサイトのでいいんだけどさ、
電光掲示板みたくどんどんスクロールしてくれて
みるだけのってのがいい
99login:Penguin:03/08/13 19:31 ID:QXC9a5fu
漏れは85ではないんだが、ちょっと詰まっているので
便乗カキコ。

Kismetもwlanmonも動くことは確認したんだが、
無線LANカードの電源だけ入れる、つうか、
イネーブルにしておくだけ、つうのは
出来ないもんなんだろうか。
pcmcia関係のコマンドでも打てばどうにかなると
思ったけども、ぐぐってもうまくたどりつけん。
すまんが、だれかアドバイス頼むわ。
100login:Penguin:03/08/13 19:40 ID:4G9QddkX
>>90
蒟蒻スレへカエレ
101login:Penguin:03/08/13 20:26 ID:J/2eFb0r
うんこの実力の違い↓
LinuxZaurus
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_1.png
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_2.png
http://userimage.gaiax.com/kigaru/c700/datebook2_3.png

Palm &CLIE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0202/08/schedule.jpg
http://muchy.com/review/shot/agendus_month.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week1.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week_2.png

PocketPC
http://www.saysoftware.net/jpn/img/views2002.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/katsuya/img/rose_p.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/soft/PocketInformant.gif

クリエは論外だなこりゃ…
やっぱりPalmやPPCはPIMがうんこ。
ザウルスのは配色・フォント等完全カスタマイズ可で無料だしな。
うんこ表示で前月と来月の予定ももちろん同時に見えるぞ。
まぁ、紙の手帳以下のうんこなんてゴミだよゴミ。
ザウルスなら紙の手帳を遙かに超えた一覧性があるね。
SL-C750/うんこでは起動も反応もクソエより機敏うんこ
102login:Penguin:03/08/13 21:39 ID:7sYrs5RR
C700の標準のメディアプレイアーだけど、
0x0242版のカーネルを入れたら音がずれずに再生出来る様になった。
クロックの同期か、処理落ちしているのか
どちらかは分からないけどとりあえず安定して再生出来る様になりました。

こっちにも書いておきます。
103login:Penguin:03/08/13 21:55 ID:EUNMrOBk
>>99
コンソール上で cardctl status とたたくと、挿入しているWlanカードが
suspend状態になっているのがわかるはず。(省電力のためなのだが。)
で、本来だったら cardctl resume とたたくとレジュームになるべきところ、
すぐサスペンドになってしまう。
Wlanカードが接続状態かどうかをコントロールするためのファイルが
/var/lib/pcmcia/scheme というファイルで、1行の文字列(状態)が記述
されている。
未接続状態のときは CardSuspend、接続状態の時は 無線LANの各設定
に対応したスキーマ名(例:qpewlan0)が記述されている。

イネーブル状態にするためには、カードを挿入した状態で、
/var/lib/pcmcia/scheme の内容を qpewlan0 に書き換えた後に、
cardctl resume とたたくとレジューム状態(イネーブル)になる。
元に戻すときは、CardSuspendと書き換えても良いが、適当な設定へ接続
処理(繋がらなくてもいい)を行い、接続中止状態にすればschemeの中身が
再び、CardSuspend になる。
面倒くさいので、適当にスクリプトを組んでおけば、楽だと思う。
10499:03/08/14 00:03 ID:a3yYywcE
>>103
いま自室の無線LAN環境でkismet-qtしてみたけど
うまくいっているみたい。サンクスコ。
ただ、漏れの場合はなぜか「qpewlan1」だったんだけどね。

明日、りなざう片手にwar通勤してみる予定(笑
105login:Penguin:03/08/14 00:13 ID:cVpGtpTM
>>104
うまくいって、おめでと。
qpewlan0 というのはデフォルトで登録されている【指定なし】の接続設定をさしていて、
他の設定を作るとqpewlan1 qpewlan2 qpewlan3 という風になっていく。
んで、ただイネーブルにしたいのなら、登録されているやつ、なんでもいいかな。
106login:Penguin:03/08/14 01:57 ID:DKuoTc16
セルフコンパイル環境(GCC)を導入しようと思うのですが・・・
Linux初心者でも分かり易い導入の仕方が載っているページは有りませんかね。
107login:Penguin:03/08/14 02:08 ID:lJfV8mmP
>>106
漏れは普段仕事でSolarisとFreeBSDばっかりなので、実機のLinux触ったことのない
Linux初心者だけどw、この辺読んでみたらどうだろう?
http://www.tcp-ip.or.jp/~naorou/linuzau/vine-c700.html
補足情報として、この辺はセルフとクロス絡みが書いてあって面白い。
http://www.t12.jp/~ryuta/misclab/zaurus/compiler.html
108login:Penguin:03/08/14 02:10 ID:tuVpvXYb
どっかの書き込みに 「リナザウ終了、今後は携帯電話と一体化したものになる」 みたいなのがあったがあれはネタ?
FOMA か? EV-DO か? と思ったのだが・・すれ違いならスマソ
109login:Penguin:03/08/14 02:32 ID:dECgY9/k
>108
そんなに早く電池切れになりたいのかと小一時(ry
110login:Penguin:03/08/14 02:41 ID:gJhrJeKX
そうだよな。一体化するにしても、問題は電池だよ。
リナザウは、ちょっと前のDOSモバみたいな自由度があるから、
廃れないで欲しいけど。
11179:03/08/14 05:15 ID:+8mQqKbB
>>80
> 辞書4つで51kって何買ったの?

亀レスでスマソ。今から新幹線に飛び乗るんで簡単に。
買った順から

14 k :岩波 理化学辞典(5版)
07 k  :?英和絡みのやつ
16.8k :Genius 大辞典
13 k :広辞苑

まだ他に英辞郎(書籍版)もあるけど、今後は和英辞郎しか使わないと思う。

ちなみにリーダーズ&+は電子辞書で持ってるんで眼中になかった。
だけど、専門辞書入れだすと電子辞書には戻れんね…。(スレ違いスマソ)
112login:Penguin:03/08/14 05:23 ID:Almk9Z6E
>>106
下記ページの「SL-C700 上のビルド環境」がいいかと思います。

ttp://www.asahi-net.or.jp/%7egz7f-utnm/zaurus/index.html

>>107
面白いのですが,ちょっと違うような気もします.
Zaurusはセルフ開発用のdev_img-1.3が一般的で、初心者にもわかりやすいかと。
113login:Penguin:03/08/14 07:13 ID:7EBzKlWl
C750 の本体メモリが手狭になってきたので、
SD カードを購入しようと思っています。

SHARP のサイトで動作確認済みリストを見ました。
この中でアクセス速度の速い、遅いといった情報はありますか?

以前に見かけた気がしますが見つかりませんでした。
11499:03/08/14 08:36 ID:a3yYywcE
世間はお盆休みの所をC750+WLI-CF-S11Gでwar通勤して、
会社からコソーリカキコ。

新橋→蒲田間で 23。電車での移動だからこんなもんかね。
品川をすぎると途端に数が減るのが(笑
ちなみに地下鉄では 0。

蓋を閉じていても実行はされているみたいで、問題なし。
'qpewlan0'でも問題なしですた。>>105

103氏にも改めて感謝。
以上、報告終わりまつ。
115login:Penguin:03/08/14 08:46 ID:A+xCHstB
kismet-qt 1.0.0 だと動かなかったので
kismet-qt 1.4.0 + kismet2.6.0 を入れたらqpewlan0を選択するダイアログが出なくなった。
AP拾うけど、1.0.0とは画面構成も設定も違うみたい。
116login:Penguin:03/08/14 09:46 ID:eVqNLZmJ
>113
次はSDカードで決まり *2枚目*
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1049316060/

SDカードは256MBから集積度が変わり、どの製品も速くなる。
特に高速高品質と言われる松下製を買っておけば安全だが、
Zaurusだと高ビットレートの動画とかは扱ったりしないだろう
から東芝製でもかまわないと思う。
117login:Penguin:03/08/14 11:47 ID:dfzwDcU1
いくらSD側が速くてもザウルス側のアクセススピードに頭打ちがあって
↑のように劇的高速化という訳にはいかないらしいよ。
メーカーによって多少は変わるみたいだけどそれも誤差範囲さ。

ただサンディスクのはなんか良い噂聞かないなぁ。
俺は無問題だったが。
118login:Penguin:03/08/14 12:24 ID:dECgY9/k
今日、C700のアップデーターを極秘に自分だけ入手した夢を見た。
夢だった。
119login:Penguin:03/08/14 12:38 ID:A0bmFbeV
↑だったと思うけど、、、

JAVA歴2ヶ月の素人が作ったJAVAなアウトラインエディタ使ってみたいやつ居る?
とりあえず自分が使うには困らない状態になってきたので、この先のメンテナンスは
チマチマとしかやらないだろうから。

基本的な仕様としては

ツリービューとテキストエリアの単純なアウトラインエディタ
evm(!=cvm)+C750で動作確認済み
基本的な操作はキーボードでできる
保存ファイルはemacs outline-mode互換なEUCべたテキスト
ipk化もjar化もしてない

750&760のcvmには基本的に対応しない
cvmではファイル保存こける(EUC指定したら対応してないとか言って怒られた)
C700とか持ってる人はおとなしくevmをコピって入れた方が良い。

とりあえず使ってみたい人は捨てメアド晒すか、lzhとかアップしても
怒られないアップローダーを教えてくだせぇ

120前スレ830?:03/08/14 12:38 ID:A0bmFbeV
以下、主要ショートカット
Ctrl-O:ファイルを開く
Ctrl-S:上書き保存(新規作成ドキュメントの場合は名前を付けて保存)
Ctrl-T:ツリービューとテキストエリアの相互フォーカス移動

以下、ツリービューのみで可能なショートカット
Ctrl-X Ctrl-N:カーソル位置のノードに子ノードを追加
Ctrl-D:カーソル位置のノードを削除
Ctrl-B(or ←):カーソル位置のノードが子ノードを持つ場合はノードを閉じる
すでに閉じているか、子ノードを持たない場合はおやノードにカーソルを移動
Ctrl-F(or →):カーソル位置のノードが子ノードを持つ場合はノードを開く
すでに開いているばあいは先頭の子ノードにカーソルを移動する
Ctrl-P(or ↑):カーソルを上の行に移動する
Ctrl-N(or ↓):カーソルを↓の行に移動する
Ctrl(or Shift)-↑:カーソル位置のノードを同一親内で上に移動する
Ctrl(or Shift)-↓:カーソル位置のノードを同一親内で↓に移動する
Ctrl-W:カーソル位置のノードを切り取る
Ctrl-Y:Ctrl-Wで切り取ったノードを現在カーソル位置のノードの子ノードとして貼り付ける
ESC:ポップアップメニューを表示する
ENTER:カーソル位置のノードが子アイテムを持っているなら開閉(トグル)する

以下、テキストエリアのみで可能なショートカット
Ctrl-9:YYYY/MM/DD形式の現在日付をカレット位置に挿入
Ctrl-0:HH:MM形式の現在時間をカレット位置に挿入
121前スレ830?:03/08/14 12:40 ID:A0bmFbeV
ごめ、、119も私です。名前入れ忘れてます
122asdf:03/08/14 13:07 ID:UwN6liJt
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

廃れたスレだな。

どうでもいいけど、あああああああああああうおううううううううううううう

ちゃんと次スレは別の名前にしろよ?
123login:Penguin:03/08/14 13:16 ID:fsih0ejV
長く使ってると段々使用済みメモリが増えてくるけど、
裏で走らすGCみたいなものはない?
WinCEに比べると再起動に時間がかかるので、
あんまりやりたくないっす。
124名無しさん@Linuxザウルス:03/08/14 13:35 ID:IdjiNtcu
>>123
Linuxはパフォーマンスアップの為に空きメモリはどんどん
ファイルキャッシュにあてるので、起動後しばらくすると
空きメモリがなくなったかのように見えます。

しかし、キャッシュは読み出しのものが多く、システムが
メモリを必要とした場合、そのまま内容を「捨てて」別の
用途につかえますので、その大半は空きメモリと考えてOK
です。

実際、通常のLinuxでも起動後しばらくすると、空きメモリ
はかなり無くなるものです。
125login:Penguin:03/08/14 14:06 ID:o3d4Qw2X
PDA及び外で軽くネットやメールを見る、という使い方をしたいのですが、
750と760でしたら、どちらがいいでしょうか?

また、無線LAN経由でのPCとの同期などは可能でしょうか?
126login:Penguin:03/08/14 14:31 ID:bCBDVsxw
>>125
軽く、だったら750でいいんじゃない?
もし電池の持ちが悪いと思ったらあとで買い足せば良いんだし。

無線LAN経由の同期も可能だと思うよ。
(僕はネットしかやらないから同期させたことないけど。詳しい人お願い。)
127login:Penguin:03/08/14 15:01 ID:fsih0ejV
>>124
詳しい解説ありがとう。
"空きメモリ"表示は気にする必要ないんですね。ヨカタ。

>>125
俺も750勧めるよ。なんとなく760買っちゃったけど、
電池が出っ張って、カバーかけるってのがイマイチ。
結局、薄型の電池を買い、カバー外して使ってます。
フラッシュメモリはあとからどうにでもなるし。
128127:03/08/14 15:13 ID:fsih0ejV
追加です。
>>125
LANでの同期は、購入3日目の俺が言うことじゃないけど、
ハード板ザウスレの>119にちょうど書き込みがあったよ。
俺は vcradle ってのを昨日入れたとこ。
129login:Penguin:03/08/14 15:43 ID:eJLl+p1C
>>127

大容量電池とカバーってやっぱかさばるのかな?
普通の電池だと持ちとか気にならない?
130login:Penguin:03/08/14 15:47 ID:0pTeUL/4
俺は750にあえてデカバ付けてる
白|銀|白
より
黒|銀|黒
の方がなんとなく好みだったから
131名無しさん@Linuxザウルス:03/08/14 15:53 ID:20QPgduF
760に追加で大容量バッテリーを買い足し、
白蓋+銀+黒電池蓋のパンダですが、最初から大容量電池と
そのカバーを使っていると、嵩ばりもそんなものだと思い、気にならないです
132113:03/08/14 15:57 ID:w44qs2O1
>>116-117
情報 thx

Pana が◎、San が△、その他○って感じで、
256 以上であればあまり神経質にならなくてよさそう。

紹介いただいたスレを見て、財布と相談してみます。
133login:Penguin:03/08/14 18:04 ID:rBfBirmS
>>130
いまさら言っても詮無きことだが、

黒|黒|黒

だったらえらいカッコよかっただろうになあ…
134login:Penguin:03/08/14 18:40 ID:NyQPfoRz
年末モデルにはブラックが用意される予感
135login:Penguin:03/08/14 18:48 ID:S47JigCN
もバ板は「3・2・1」で盛り上がってる。
136名無しさん@Linuxザウルス:03/08/14 18:54 ID:R8WKj//+
速くスレ使い切ってしまって、新スレにすればいい。
137login:Penguin:03/08/14 19:13 ID:fsih0ejV
>>129
電池の持ちとコンパクトさと、トレードオフですね。
俺の場合、外ではあんまり通信(負荷大)しないから、電池の
持ちはそれほど気にならないす。

ところで今、zaurus別館ってとこをみて、mplayer(atiアクセラ版)
を入れて、一応は動いたんだけど、終了後、ディスプレイの
表示がおかしくなる。
画面の一部がスクロールできない感じで。
c700用のようですが、c750/760でちゃんと動かしてる方、
いますか?
138login:Penguin:03/08/14 19:33 ID:HBaYG5Wl
>>137
それはc700だろうが、c750/760だろうが関係なくおきます。
阿川さんの解析に期待しませう。
139login:Penguin:03/08/14 19:36 ID:Tzv7yzDL
今久しぶりにC750をデカバから標準バッテリに替えてみた。
こんなにスリムだったのね。(w
140login:Penguin:03/08/14 19:37 ID:8AVW2d/W
それはそんなもんです。>>mplayer
まだ完全じゃない見たいなんで。
電源入れ直すと戻るよ。
141login:Penguin:03/08/14 19:53 ID:R8WKj//+
標準のメーラー、

全アカウントのメールを削除し、ゴミ箱を削除しても
あるフォルダには2.1M近くの受信データらしきのが残ってる。

これって、どんどん肥大化するんじゃねーのか?

それでバグってるんだろきっと!!
142login:Penguin:03/08/14 19:55 ID:CJKoNJbk
あるフォルダに受信データらしきもの






へ〜
143login:Penguin:03/08/14 20:04 ID:R8WKj//+
slinbox.box
144login:Penguin:03/08/14 21:07 ID:S3FB9Aba
C700のアドレス帳のデータ、Winに頼らずエクスポートしたりインポートしたりできませんか?
145(* ̄д ̄)y─┛〜〜:03/08/14 21:25 ID:2I8iha9F
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/
146j:03/08/14 21:32 ID:oJbBJWng
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
147login:Penguin:03/08/14 21:33 ID:fsih0ejV
>>138,140
そういうもんですか。じゃ気長に待ちます。

>>139
一旦そのスリムさに慣れると戻れなくなりますよ。w

ところで、このかな漢字変換、ヘンに気を利かせすぎますね。
「おもい」と入れたら少し前に入れた「思います」が
勝手に出てくる。ひょっとして書院以来の伝統なのかぁ?
学習レベルを調節するようなところも見当たらないし。。
148login:Penguin:03/08/14 21:41 ID:HBaYG5Wl
>>147
お馬鹿な変換の話題は既出。
学習レベルの調整とかはありません。
149login:Penguin:03/08/14 22:25 ID:gJhrJeKX
>>148
つーか既出なのはいいけどさ、おまえは単に
その話題出されるのが嫌なだけだろ?
そこ叩かれると即死しかねないほどのガンなんだろ?
わかります。わかります。
150login:Penguin:03/08/14 22:27 ID:dfzwDcU1

訳わかんねぇよ。
151login:Penguin:03/08/14 22:36 ID:CJKoNJbk
>>149は無視するとして・・・

実際おせっかい変換は候補をファイルに書き出さすから
それ自体は対策できるけど、変換候補を
そのファイルからのみ持ってきているわけではないってのがなぁ。

入力直後は有効ってのはもう少しなんだけどなぁ。
これはカーネルいじらないとむりっぽいし・・・
152login:Penguin:03/08/14 23:10 ID:RF5WZ+f4
どうでもいいのかもしれないが

>151
何言ってるんだか全然解らないのは、漏れの理解力に問題があるのだろうか?
それとも単に釣られますたか?
153login:Penguin:03/08/14 23:51 ID:TSFUezNF
>>137
阿川さん、mplayerバージョンアップしたようですよ。
ノイズ除去版みたいでつ。
がんがれ、阿川さん!
154151とは別人だが:03/08/15 00:10 ID:dbQOOtGc
>>152
いや、単に君が勝手にコピペ機能の事情を知らなくて
151が事情を知ってる人間にしかわからない文章を書いてるだけ
155login:Penguin:03/08/15 00:22 ID:IclXpFkw
ソースからコンパイルした C760 の kernel を
実機のと filesize 等比べたいのですが、
実機の kernel ファイルが見つけられません。

ファイルシステム上にあるならファイル名、
無いなら取り出し方教えてもらえんでしょうか。
156login:Penguin:03/08/15 00:22 ID:QseQmoIA
perl_5.6.1-7_arm.ipk が欲しいのだが
どこにも落ちてないよ〜。

落とせる場所ってどっかありますか?
157login:Penguin:03/08/15 00:58 ID:k58JwR49
>>156
1コ前のスレぐらい見ろ。345
158login:Penguin:03/08/15 01:05 ID:Vc/nsTIc
「ごみ箱を空にする」とかいうわけではないんだよね?
まぁ、念のため。
159login:Penguin:03/08/15 01:06 ID:tJF7vKQK
>>156
1コ前はもう読めないっすね。Google で "既出 perl ipk" としたらみっかりました。

ttp://docs.zaurus.com/feed/perl_5.6.1-7_arm.ipk
160login:Penguin:03/08/15 01:07 ID:Vc/nsTIc
158は >>141
161156:03/08/15 01:11 ID:QseQmoIA
>>157
>>159

ありがとう!入手できました!
162119:03/08/15 01:27 ID:dbQOOtGc
仕事から帰って見てみれば無反応、、、;´Д`カナスィ

なんか悲しいから自分でも忘れてたHPスペースにうpしてみたり
http://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
163119:03/08/15 01:28 ID:dbQOOtGc
ttp://fox.zero.ad.jp/~zam00367/

あほですな、おれ
164login:Penguin:03/08/15 01:36 ID:E6t4T5z8
ザウルスの次機種なんだけどさ、
http://www.xentex.com/
こんな仕組みになったらすごいとおもわねぇ?
165login:Penguin:03/08/15 01:41 ID:V9zkKUKb
なつかしいな、、、まだあったんだ<四つ折りノート
166login:Penguin:03/08/15 01:45 ID:E6t4T5z8
画面の真ん中にたて筋が入ってしまうわけだが >よつ折り
シャープならたて筋を細くできるかもよ。
167login:Penguin:03/08/15 02:00 ID:NJN3ZMsH
2ちゃんねるの皆様、おはよう、こんにちわ、今晩は。
今日は 8月15日 終戦記念日です。

日本はかつておっきな戦争をして、負けました。
政治信条を抜きにして、この戦争に殉じた我々日本人の先人達に、
ほんの少しの黙祷をお願い致します。

あの戦争では間違いも多かったでしょうが、我々日本の立場と言うのもありました。
そこに命をかけて戦った多くの誇り高き日本人がいます。
彼らの命の犠牲の上で、現在の我々が成り立っている事を忘れてはいけません。

貴方が行う事は非常に単純で簡潔です。
両手を合わせ目を閉じ、少しだけ頭を下げ、このパソコン画面に向かったままでも結構です。
ほんの少しだけ、黙祷をお願い致します。

先人達に感謝を、そしてこれからの未来は我々が築き上げるのだと。
ありがとう。
168login:Penguin:03/08/15 02:41 ID:BLcz3rSn
あと、そいつらが殺した人々のためにもな。
169login:Penguin:03/08/15 02:46 ID:3C4bD7Hf
ついでに今日無駄なオナニーのために散っていった精子たちにも黙祷
170login:Penguin:03/08/15 02:54 ID:rdbxN8yV
戦うのに反対して殺された奴もいれば,
戦うのに賛成しておきながら生きてる奴もいるな。

つか、黙祷したくないわけじゃないんだけど、
絶対に黙祷したくない奴も混ざってるそうだから
黙祷できないじゃん。
171login:Penguin:03/08/15 03:00 ID:ngbKPmN8
>>162
実行の仕方と基本的な使い方を教えてプリ〜ズ。
172login:Penguin:03/08/15 03:05 ID:E6t4T5z8
8/15になんかやるのは全てスルー。
やるなら4/28だね。
敗戦の日に行事をやる馬鹿がどこの国に居る。
173login:Penguin:03/08/15 03:08 ID:E6t4T5z8
普通の国は絶対にやらない、国民がやらせない敗戦の日の諸行事。
これをやらせようとしていること自体が政治的意図を含んでいるんだよ。
国民の政治思想をダメダメにしちゃおうっていう意図がね。
174login:Penguin:03/08/15 03:09 ID:BLcz3rSn
負けたのは為政者であって国民は苦痛から解放されたことを喜ぶべきです。
175login:Penguin:03/08/15 03:29 ID:Toh9pWPx
>>171
1、解凍した中にあるrunjavatreeを/home/QtPalmtop/binに突っ込む
2、/home/QtPalmtop/javaにmkdirでoutlineってフォルダを作る
3、解凍してできたclassファイルを全部そのフォルダにコピーする
4、「設定」タブのホーム画面の設定で新規作成してrunjavatreeを選択
アイコンは適当に選ぶ
runjavatreeはうちで使ってるスクリプトなので他人様の環境では
そのまま実行できません。開いて「evmo」を「evm」に変えてください
まぁ、とりあえずstatic void mainのあるTestを実行してもらえば
どうでもいいです。
C750&760なひとはC700のevmを移植するのがお進め。
cvmで実行してみるならOption>CodeでInputもOutputもUTF-8を選択してください
あとスクリプトのオプションも変更する必要があるかと、、、
とりあえずcvmでは長いこと起動していないので何が起きても知りません。

起動パラメータは頭から
zaurusMode(0 or 1):1のときevm環境でスクリーンサイズを監視しレイアウトを変更
inputMode(0 or 1):1のときevm環境でビュースタイルになった時、手書き入力エリア分の
スペースを空ける
layoutH(0 or 1):1のとき、ツリービューとテキストエリアを左右に並べる。
0のときは上下に並べる
fontSize(8〜26の偶数):起動時のフォントサイズを指定

Windows環境で実行するならコマンドプロンプトで
「java Test 0 0 1 12」とか入力
↑フォームサイズの自動変更なし、左右分割でフォントサイズ12pt
176login:Penguin:03/08/15 03:32 ID:TDzwmYgs
よーしお前ら、夜中とあって変なテンションで恥ずかしい書き込みしてるなぁ。関心関心

しかし一つだけ俺の願いを聞いて欲しい。お前らいい加減気付け、スレ違いなんだよ。
そっち系が好きな奴は専用の板がある。スレがある。そこへ移動しろ。
177追加:03/08/15 03:34 ID:Toh9pWPx
キーボードショートカットは119参照
基本機能はメニューにあるし、もともとアウトラインエディタなんて
使い方に悩むほど面倒なプログラムでも無いので実行さえすれば
使い方は分かると思われます
178login:Penguin:03/08/15 05:56 ID:5kiEPToQ
>>176
禿同

つーかな、ワンダースワンエミュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
の方がこのスレ的には重要だ。早速導入させてもらったYO!

「グンペイ」でも動かしながら、
「これが新発売のワンダースワンカラースーパーウルトラクリスタルだよ、知らないの?」
とだまくらかす計画ケテーイ。

>>153
mplayerバイナリまだなのな。明日に期待sage
179login:Penguin:03/08/15 07:06 ID:bUn98Ftc
>178
いやまったく、その通りですな。

いつか来るであろうこの日の為にカセット買って待っていた甲斐があったというもの。
でもロムの吸い出し方法が分からないと言う罠。
180113:03/08/15 07:09 ID:haMk11Dz
Pana の SD 256MB を購入することにしますた。

いろいろ検索してみたら、内蔵メモリよりも、
SD の方がアクセス速度が速いという情報がありました。
実際に使用されている方も、同じような感想でしょうか?

ちなみに SD カードはカードリーダー経由で、
Windows PC とファイルのやり取りを行う予定です。
181login:Penguin:03/08/15 07:32 ID:KZiWFG78
いいsniffソフトない?
182login:Penguin:03/08/15 08:23 ID:iMAN3aVT
とうとう荒らしによってモバ板を追い出されたわけか
まあここで普通に会話が成立するんならいいけど
183login:Penguin:03/08/15 10:50 ID:fuvtkv+Y
別に場所にこだわるこたぁ〜ないでそ
実際モバ板より快適だし
あの荒ようをみてモバ板も終わりかなとかおもっちまったよ
184login:Penguin:03/08/15 11:09 ID:kFrqP8wl
>113
ウチの場合、SDは他への使い回しは無いだろうと見込んで、
SD256はext2でフォーマット。取り外しはしない。
データ転送はCF経由or無線LAN(にしたいな〜)とした。

ext2の方が、link作成にも融通が利くし。

速度はあまり違いがわからない@PANA-256M
185login:Penguin:03/08/15 11:18 ID:7G941POj
512SDでも買いに行こう。3マソぐらいするんだっけ。
186login:Penguin:03/08/15 11:53 ID:QxuqNsF4
初心者質問スマソ
qtmailのメール表示画面のツールバーにある×ボタンって何の意味があるんですか?
187login:Penguin:03/08/15 11:55 ID:ni7PyBhY
モバ板の誘導あらし、止まったぞ
188login:Penguin:03/08/15 11:59 ID:ABsj/idE
>>185
あきばおーで、23400円かな。
この店、メモリ系が安いよ。
CFメモリもこの店で買ったな。
189login:Penguin:03/08/15 12:02 ID:KdDqaRFO
> 別に場所にこだわるこたぁ〜ないでそ
> 実際モバ板より快適だし

この板の住人がどう思っているのかなど関係なしかよ……
190login:Penguin:03/08/15 12:06 ID:OVxrpW12
Linux板のほうが、知らない情報がいっぱいでてきて参考になることが多い。
ああ、そんなこともできるのか〜って情報が多い気がするよん。
191login:Penguin:03/08/15 12:08 ID:StRkaB28
もともとリナ板にいた住人はモバ板から来た連中をうざいと思ってる [yes/no]
192login:Penguin:03/08/15 12:13 ID:OVxrpW12
>>191
なんでそういう風に区別したがるの?
煽り??
193login:Penguin:03/08/15 12:17 ID:1y31ky4F
ID:StRkaB28は荒らせない腹いせに書いていると思われ。
194login:Penguin:03/08/15 12:17 ID:StRkaB28
何度かここで嫌な思いしたからな
それに189みたいな書き込みみれば確かめてみたくなるのが本音ってもんじゃねーか?
迷惑って思われてるんだったら去った方がいいだろ

195login:Penguin:03/08/15 12:19 ID:StRkaB28
ちなみに俺は荒らしじゃねーぞ
この書き込みが荒らしだって言うんならしかたないけど
モバ板に誘導書き込みがなきゃあっちでおとなしくしてるって
196193:03/08/15 12:24 ID:1y31ky4F
去ってどこへ行くというのだ?

モバ板か?
ID強制表示もなく、削除などの対応も遅いモバ板なのか?
197113:03/08/15 12:31 ID:Wbsu5w5E
>>184
私も他に SD を使う機器がないので、
ext2 でフォーマットしようかな。

データのやり取りに CF というのも (゚∀゚)イイ!
198193:03/08/15 12:31 ID:1y31ky4F
>StRkaB28
そこまで考えてるのなら荒らしと決めつけるのは失礼だったね。
すまんかった。

でも、誘導(スクリプト?)を荒らしとみなしてるようだけど、
コピペでスレのほとんどが埋まるような事態では緊急避難として
Linux板への移動&一般市民の誘導はやむを得ない措置だと思う。

ってかさ、こんなLinuxともZaurusとも直接関係ない話題が一番
嫌われないか?自分が言うのもナンだけど。
199195:03/08/15 12:44 ID:qJSPL4kQ
しまった、気が付かないうちに迷惑をかけているじゃねーか、俺

話題振らないのが一番失礼だと思うので、linuxerじゃないザウルス使いからのネタ

上の方でSDを云々と書き込みがありましたが、プラネックスのMRW-4Cっていう
CF>SD、メモステ、スマメのコンバータが750で使えました
SDにスワップ作っちゃって抜けない状態でSDをどうしても使いたいっていう人には
有効かも
スマメは持って無いから試して無いけど、



200login:Penguin:03/08/15 12:50 ID:qcv6HOG6
逆転ホームラン!
ザウルス板を作ってもらえばええやんか!
201login:Penguin:03/08/15 13:18 ID:OVxrpW12
>>199
ちょうど、デジカメで使ってたメモステの画像取り出したいとこだった。
こいつかってきます!
202いつでもどこでも名無しさん@C760:03/08/15 15:25 ID:L/1Tvq27
サンワサプライのADRー51PCMってのも使える
アダプタ部が、でかいけどなw
SD、MMC、メモステ、スマメが使えてCF TYPE1です
203login:Penguin:03/08/15 15:31 ID:79EtXabF
>180
SL-C700の内臓フラッシュメモリは遅い。(750,760は速くなっているらしい…)
FDcloneでいっぱいファイルのあるディレクトリの中身を表示するだけでも
SDより明らかに遅いのがわかると思う。
204login:Penguin:03/08/15 18:35 ID:rdbxN8yV
>>195
モバ板にみんなで戻ったら例のコピペ荒らしが復活するぞ。
それでもいいのか。
モバ板は住人も少ないし、誘導があるから荒らしがいなくなっただけだと思う。
205login:Penguin:03/08/15 18:58 ID:8nYK56/w
その誘導が一番の荒らしなんですけど、、、
あれがなきゃ今は何の問題も無いんですが
206login:Penguin:03/08/15 19:03 ID:mJhWD2jS
自分Linuxは以前ちょっとインスコした程度でようやく
750買ってから色々Linuxマシンとしていじりはじめてる
程度で、モバ板歴の方が長いですけど、こっちの方が
居ごごちいいですよ。あっち戻っても毛色違いなUXと
比べられるだけだし。

で、SDが何の形式でフォーマットされているかって
わかるコマンドってありますか?買ってきて何も考えずに
750に挿して使ってて別に困ったこともないんですが、
上の書き込み見てて気になったので、教えてください。
207204:03/08/15 19:05 ID:rdbxN8yV
だからその誘導が無かったらもっとひどい荒らしが復活するっての。
208login:Penguin:03/08/15 19:09 ID:rdbxN8yV
普通はFATと思って問題ないと思う。
ノートでマウントするときもFATでやってるし。
(CF−SD変換とCFスロット有りノート)
209login:Penguin:03/08/15 19:10 ID:mJhWD2jS
>>207
じゃ、おんなじってことだ。誘導も嵐も。
あれはやり過ぎだよ、正直>誘導
210login:Penguin:03/08/15 19:12 ID:k4R4pnMk
>>206
ターミナルから
cat /etc/mtab
で/dev/mmcda1の行を見ればわかる。
211login:Penguin:03/08/15 19:15 ID:mJhWD2jS
>>208
そうなんすか。ありがとうございます。
いずれにせよsambaでMountされてるからあんまり
関係ない、って理解でいいんですかね・・・?
FATじゃまずい状況ってのがピンとこないので。
SWAPに使う、とかじゃない場合で。
212login:Penguin:03/08/15 19:19 ID:mJhWD2jS
>>210
おぉ。勉強になります。ありがとうございます。
なるほど、mountされるとここに情報が書き込まれる
わけですね・・・メモメモ
213login:Penguin:03/08/15 19:46 ID:jPUdGzac
あぷでーとマダー?
214login:Penguin:03/08/15 21:21 ID:kpmDOX47
>>212
正確な情報は引数無しでmountと打つと出る。
変なツールとか使ってなきゃ>>210と同じ結果のはずだけどね。
215名無しさん@Linuxザウルス:03/08/15 21:23 ID:wQWUqdv+
Netfrontよりも優秀なブラウザってないですか?
オンライン株取引がこれでやれれば最高なんだけど
216login:Penguin:03/08/15 21:34 ID:LvM4WGEt
>>215
w3m
217山崎 渉:03/08/15 22:07 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
218login:Penguin:03/08/15 22:10 ID:AGOEyRUy
>216
無知なのか釣りなのか、迷うな…
219山崎 渉:03/08/15 22:39 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
220login:Penguin:03/08/15 22:58 ID:Ykplpl+f
やはり今更C700を買うのはアフォでしょうか?
C700のほうがかなり安いのでそちらを買ったほうがいいかと思ったりしています。
C700+新カーネルでなんとか日常使用可能なものでしょうか?
221login:Penguin:03/08/15 23:17 ID:rdbxN8yV
C700ユーザーだが、俺ならC750、C760をお勧めする。
基本的な使用方法がシングルタスクなら、C700でもいいと思うが、
やっぱりメモリの量は大きいよ。
ただ、C700も中古ならかなり安いとは思うけど。
君がどういう使い方をするかだな。
とにかく遊ぶってんならC700でもいいかもな。
222login:Penguin:03/08/15 23:18 ID:j3Fus0K+
>>215
マジレス。
qtrdesktop から IEでもなんでも好きなブラウザ使う。
223220:03/08/15 23:23 ID:Ykplpl+f
>>221
レスさんくす。
C700が新品で29.8kってことで悩み中。
とりあえずq2ch,Netfront,ssh,メールくらいしか使わないんで
どうなんだろう。
224login:Penguin:03/08/15 23:27 ID:Ls9aNK4b
>>220
メールは(以下略
225login:Penguin:03/08/15 23:31 ID:oK0qu8rP
>>223
それだけでも、同時に起動しようとすれば swap 必須です。
2〜3カ月しか使うつもりがないならC700 、具合がよければ
使い続けたいのならC750〜をおすすめしたいです。
ちなみに、自分はC700は2〜3カ月で使わなくなりましたが、
C760にして以来、使いまくり。安定度も速度も段違いです。
226login:Penguin:03/08/15 23:51 ID:rdbxN8yV
>>225
俺はC700を8ヶ月使い続けてるんだが。
速度はともかくとして安定度はシングルタスクで使う限りは
どっちも大して変わらないと思うんで
220がどういう使い方するか次第だと思う。
それなりにヘビーに使いたいならC760、
遊ぶなら安いC700かな。
ただ、俺もC750、C760を薦めるけどな。

>>220
実際買ったらいろいろやりたくなると思うぞ。
その辺も加味したほうがいい。
とは言ってもそのいろいろがマルチタスクとは限らんが。
速度はC750,C760の方が速く、C700の遅さは人によっては
耐えられないものなので、あなたの性格にもよる。
(PCが起動するのが遅いのがいやなので最新のPCを欲しがるとか)
227login:Penguin:03/08/15 23:54 ID:LvM4WGEt
>>218
すんません、半ばマジですた。w
# w3mいいと思うんだけどなぁ。
>>225
その使わないC700譲ってください・・・。
228login:Penguin:03/08/16 00:00 ID:5i+gfiwt
(・∀・)renice!
229login:Penguin:03/08/16 00:09 ID:QBWEwFUb
ちょっと質問してもいいでしょうか?
前にも一度質問したものですがそのときはお世話になりました
Linux初心者なのでやさしくお願いします_(._.)_

このちょっと前にも話題に上りましたが
Zaurus別館からリンクのあるATIアクセラ付Mplayerを使いたいのですが
インストール方法がさっぱりわかりません

まえに、Snes9xを入れたときを勝手に参考にして
まず落としたファイルをPC上で解凍し、できたファイルをザウルスにコピー
chmod 755 /***/***/Mplayerをして実行できるようにし、
これまた勝手にユーザーとグループを、うまく実行できているSnes9xと
同じにしてみたりしたのですが
MplayerをQVGAターミナルからタイプしてエンターおしても
command(ここ違うかも) not find
って言われます。

なんかとてつもなく勘違いをしていると思われますが
どうやったらインストールできるのでしょう?
***.cのファイルが「入れ忘れた」とか書いておいてありましたが
もしかして自分でコンパイルとかしないといけないのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。よろしくおねげーします。


230login:Penguin:03/08/16 00:15 ID:CUxZIQKJ
>>229
解凍してできたディレクトリと同じ場所に配置してください。
231login:Penguin:03/08/16 00:42 ID:VbtifSUU
>>229
初心者ということで、なぜ動かないかをマジレス。
それは実行ファイルを格納したディレクトリにパスが通って
いないからです。コンソールで
echo $PATH
とたたいて表示されたディレクトリに存在する実行ファイルは
パスを指定しなくても実行可能ですが、それ以外はパスを指定
しないといけません。(あとは自分で調べてください。)
232220:03/08/16 00:47 ID:aZ05J6DO
>>221=>>226
>>225
みなさんレスありがd

>(PCが起動するのが遅いのがいやなので最新のPCを欲しがるとか)
まさしく当てはまるってる。C700は止めておくか。
購入資金はなんとか捻出できそうなんでC760購入する予定。
学生には不釣合いかもしれないけどね。
233login:Penguin:03/08/16 01:05 ID:LUVarzmi
>>232
使い方こめば、もとは十分取れますよ。
がんがってくだしぃ
234login:Penguin:03/08/16 01:09 ID:QBWEwFUb
>>230
>>231

レスありがとうございます。
えーと、まずPC上で解凍したのがまずかったようです^^;
圧縮ファイルをそのままザウルスにコピー
コンソールからgzipを実行したところ、いろんな場所にいろんなものを解凍しました。

お二人の意見を参考に色々すれば動きそうな気配<まだ動かず^^;
がんばってみます〜
235230:03/08/16 01:29 ID:zJHAbGMi
>>234
ごめんごめん。
解凍したディレクトリ構成と同じ場所ね。
236login:Penguin:03/08/16 01:38 ID:1XztCPSD
>>234
惜しい。

# cd /
してから、
# tar xvzf /home/zaurus/MPlayer-0.90_c700_20030430.tar.gz
とかすると、圧縮ファイルの内部構造どおりの場所に一発で解凍できるよ。
あ、でもrootになってからのほうが良かったかも。

んで、解凍後に、
# ln -s /usr/local/bin/mplayer /home/QtPalmtop/bin/mplayer
とかリンクしておけば、実行できます。
237login:Penguin:03/08/16 02:15 ID:QBWEwFUb
>>230
最初解凍されたはずのディレクトリがなくて悩みました
同じディレクトリにその構成で解凍されるんですね
インストラーじゃないんだから考えてみれば当たり前ですね。
>>236
おお、そんな便利な方法があったのか
いちいちファイルマネージャーで移動しました。
で、動きました!
みんなありがと〜^^

ところで、別館の8/14の追伸で
-vop flip.mirrorのオプションをつけるとインプットスタイルで
正しい向きで見れるって書いてあるんですけど
やっぱり上下が逆になるんですけど、皆さん普通に見れてます?
238229:03/08/16 02:19 ID:QBWEwFUb
む、今別館見たら又新しい情報が^^
早速試してみます
239229:03/08/16 02:38 ID:QBWEwFUb
できました
-vop flip.mirror
ではなく
-vop flip,mirror
でした
点が間違ってたようです
240@@:03/08/16 02:57 ID:EU+/IRjz
格安中古別荘販売!常時お薦め物件掲載中!
鈴蘭高原ハイエリア
東海ラジオグループ管理によるハイクラスのリゾート物件です。
温泉引湯権付き!
いつでも24時間蛇口をひねるだけで
約45℃の温泉が楽しめます。
詳しくは↓から
http://www.toukairizouto.co.jp/
241login:Penguin:03/08/16 02:59 ID:lunGlFsV
>>239
今日か明日くらいにmplayerバージョン上がるらしいので、
阿川氏のサイトはマメにみとくこった。
242login:Penguin:03/08/16 05:38 ID:6OVgklT+
シャープのザウルスシリーズが開発・製造中止
243login:Penguin:03/08/16 05:39 ID:6OVgklT+
そしてPDAと携帯電話の融合機器を開発






なんてね。
244login:Penguin:03/08/16 07:01 ID:6s311NxG
そして出たのが例の高価なFOMA機


なんてね。
245login:Penguin:03/08/16 10:12 ID:ymC7cjWu
電池どうすんだよ
おれはある程度パワフルなPDAが欲しい
燃料電池まだー?
246login:Penguin:03/08/16 12:36 ID:VA7ykgq4
mplayerのw100_vid.cってどこに入れればよいの?
247login:Penguin:03/08/16 13:58 ID:KUMSNQql
pocketop が sl-c700で動くという
http://www.currybrothers.com/zaurus/
Sharp Zaurus SL-5600 Packages/Patches
を入れてみたが撃沈した、助けてほしい。
248login:Penguin:03/08/16 14:07 ID:fPin4NaS
>>246
必要なしを。
つうぁ、拡張子みりゃわかるだろ普通
249login:Penguin:03/08/16 14:48 ID:WfNRDsdA
c760にqtrainっていうのを入れてみましたが、入力と表示が
文字化けします。
フォントかなにかを追加する必要があるのでしょうか?
コンソール版のtrainは使えてます。
250いつでもどこでも名無しさん:03/08/16 16:23 ID:5deKWa94
>>249
「ザウポケ」さんのところでも、C750/C760だと文字化けするって書いてました
251login:Penguin:03/08/16 17:22 ID:NKIq588s
>>250
これ激しくガイシュツだが、どういう条件下で文字化けするのか
知りたいよね・・・・・・
何せ俺のC750では化けてなかったので。

しかし、VGAで使えないのが嫌で外しちゃったけどね。
今はコマンドラインのtrain使ってる。
252login:Penguin:03/08/16 17:50 ID:lNMC3MJI
前スレにあったような気がするんだけど、
ザウで cron のようなことをするアプリを教えてください。自動でネット接続もする
アプリがあったような。
253名無しさん@Linuxザウルス:03/08/16 18:00 ID:/vwjXtCJ
254login:Penguin:03/08/16 18:18 ID:lNMC3MJI
>>253
それそれ。
ありがとう!
255login:Penguin:03/08/16 18:36 ID:RJ3ljrcw
電源断状態からメールボタンでmutt起動
及び
電源断状態からメールボタン長押しでfetchmail

ってどうやったらできますか?
(mutt、fetchmailの設定とかじゃなくてボタンにどうやったら上の機能を割りあてられるか)
256login:Penguin:03/08/16 21:22 ID:P3zHfLm4
>247
それすごく気になる…
257login:Penguin:03/08/16 21:23 ID:BEAGGroT
>>255
それをさせる意味があるのかと子一(りゃ

#素直に.zshrcにエイリアス設定してmuとかfeとかで起動すりゃ
 ええとおもうが・・・
258login:Penguin:03/08/16 21:46 ID:7kuXteQ5
>255
後者は、できるかしらんが、前者はKeyhelperで割り当てるだけじゃないか?
259login:Penguin:03/08/16 22:25 ID:WfNRDsdA
>>250,251
既出ネタでスマソ。でも同じC750でもできるのとできないのがある
とは不思議ですね。
ところで、きしゅつで既出と変換できないのもガイシュツ?w
260login:Penguin:03/08/16 22:27 ID:Q1/GLmpY
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
261login:Penguin:03/08/16 23:02 ID:0Knx4TAP
以前リナザウの特定機能を産業廃棄物と罵った某●霜というサイトで今度は爆弾の話題が。
薬品がどうとか。秋葉原爆破計画との関連性はあるのか??
262login:Penguin:03/08/16 23:05 ID:0Knx4TAP
>>261
http://www.ikushimo.com/
自己紹介欄を見るとかなり犯罪予備軍という印象を受ける



性格は傍若無人。
傍若無人が服着て歩いているような奴。
霜●橘●とかいてぼうじゃくぶじんと読み、傍若無人と書いてしも●●きっ●●と読む。
と、自分で言える程度の傍若無人度の人。
が、傍若無人に見えるのは自分を曲げないことによるものであると思うので自分では悪いことだとは思っていない。
偉そうなのは誰に対しても共通ですが後輩とか年下にはそれなりの対応をしている…らしい。
法律や規則は全く遵守しようとしていませんが、自分の道理だけは絶対に曲げません。
ある意味融通の利かない頭の固い奴。かも。

 長所は「道具を使うことが上手い」ことと「組み合わせるのが上手い」ことだと勝手に思っている。
短所は性格。
でも性格は長所でもあると思っており、これこそが私を私たらしめていると思うので直すつもりは全くなし。
自分で自分のアイデンティティを否定するほど私もアホじゃないんで。
でも自分のアイデンティティの正当化を必要とする程度には自分のアイデンティティが万人受けしないものであることは自覚しているらしい。
263login:Penguin:03/08/16 23:17 ID:yPN79GAH
>>262
そんな大層なもんじゃなくて、単なるヲタだろ
264login:Penguin:03/08/17 01:49 ID:6QM1vM9g
>>256
SLーC760ですが、全く問題なく使わせていただいております
ipkgの中身からですと、c700でも問題はないように思うのですが
どのような不具合ですか?
265256!=247:03/08/17 02:15 ID:wG26xvnK
>264
いや単に使えるかどうか前から気になっていただけなんです
漏れもSL-C760ユーザなので俄然興味が増しました
今度秋葉へ逝ったら実物見てみます
266login:Penguin:03/08/17 03:18 ID:NPehroI1
>>247 はスルーでいいでしょ。

閑話休題
>>264
pocketop_0.2_arm.ipk ではなく irk-sl5600_0.9.2_arm.ipk (irk-zaurus_0.9.2_arm.ipk)
にした理由ってなにかあります?

私もちょうど昨日Pocketopが届いたところなんだけど、どっちを入れるかで
ちょっと悩んでまつ。
どっちも一長一短なんだよね。
267login:Penguin:03/08/17 03:40 ID:6QM1vM9g
>266

一長一短って.......
Qtopia降りした時でも使えることですかぁ?
268login:Penguin:03/08/17 04:20 ID:jcdgYjAk
>Pocketopが届いたところ
直輸入?
269名無しさん@Linuxザウルス:03/08/17 11:40 ID:jYLSj29v
今更ながらだが、輝度4/6で無線LANしてると
760といえども1時間以内に半分だな。
270login:Penguin:03/08/17 11:59 ID:vi+aJ3PK
>>269
輝度4で一時間近く画面見てるとまぶしくない?
俺は駄目だった...
271login:Penguin:03/08/17 12:00 ID:NPehroI1
>>267
そうです。そんなに変?
まぁ確かに Qtopia を降りることなんてまずないんだけど。

>>268
そうです。1ヶ月かかった… 送料も高かった…
272267:03/08/17 12:47 ID:6QM1vM9g
>>271
いや、失敬。言い廻しが拙かった。
二つとも入れて試してみると、導入の手間も含めて違いもわかります。

273名無しさ???inuxザウルス:03/08/17 13:11 ID:g8SO1lie
阿川さんのmplayer更新されてますた。
274login:Penguin:03/08/17 13:12 ID:NPehroI1
>>272
いや、もちろんそれはそうなんだけど、
実際にやったことのある人の感想 (それぞれの長所、短所とか)
を聞けたらいいなぁ、なんてムシのいいことを思ってみたり。

ま、ちょっとやってみます。
275login:Penguin:03/08/17 13:48 ID:0YrtGaxJ
>>273
さっそくいれてみたんだけど、エラーがでちまうっす。
mplayer: error while loading shared libraries: libvorbisidec.so.1: cannot load shared object file: No such file or directory
276login:Penguin:03/08/17 15:08 ID:qa8tbdIU
C700でコンソール上からqcopを使わずにLANに接続する方法ってありますか?
XからLAN接続したいので。
できれば同じLANカードで複数の接続先を選びたいのですが。
/etc/pcmcia/network.optsに書いてあるリストを呼び出せればいいのですが。

/etc/pcmcia/network start eth0
とやっても
SIOCSIFFLAGS: No such device
ioctl(): Device or resource busy
となってeth0がビジーだよってでます。
277login:Penguin:03/08/17 15:16 ID:NP41zQn+
>>275
全く同じエラーが発生しました。C750です。
ベースを更新したために別のライブラリが必要になったんでしょうかね?
278login:Penguin:03/08/17 15:30 ID:k7wfVSVL
>>275
>>277
すんません。追加のパッケージをアップしておきました。
今度は大丈夫かと…。
279login:Penguin:03/08/17 15:53 ID:NP41zQn+
>>278
おお、本人自らの御後臨にちょっと感激。
早速の対応ありがとうございます。
さっそくダウンロードさせていただきます。
280名無しさん@Linuxザウルス:03/08/17 16:01 ID:g8SO1lie
>>278
阿川さん、ありがとうございます。

libvorbisいれると今度はlibiconvがないと言われたので、
ttp://kimux.org/liza/arc/libiconv_1.8-2_arm.ipk
これをインストールすると動きました。
281280:03/08/17 16:03 ID:g8SO1lie
ああーマルチになってしまった。すんません。
282280:03/08/17 16:05 ID:g8SO1lie
ああーマルチになってしまった。すんません。
283280:03/08/17 16:19 ID:g8SO1lie
あれ?なってなかった。
マルチになってしまったがマルチになってしまった。(´・ω・`)
q2chのログがおかしくなってしまったので一度消すとなおりますた。
スレ汚してごめん。
284login:Penguin:03/08/17 16:43 ID:NP41zQn+
で、新板mplayerで幾つか動画を再生してみました。
QVGAでノイズがのらないというのは、やはりいいものですな。

ただ、W100使用時に-doubleオプションを付けると動画が動かなくなるんですが、
この症状が出るのは私だけでしょうか?
285名無しさん@Linuxザウルス:03/08/17 17:26 ID:qvRHjVMj
Macのエミュがあるみたいだが、これってちゃんと動きますか?
286login:Penguin:03/08/17 17:32 ID:jcdgYjAk
>>285
どっかのページでOS8で試している人がいたけど重かったらしい
OS7.5ならましかもね
287login:Penguin:03/08/17 18:16 ID:G8ZJ9N+C
288login:Penguin:03/08/17 18:35 ID:wF2pIhkY
>>284
c760ですが、同じです。薄紫一色の画面になります。
横画面が常用で、vidixオプションつけると
終了後に画面が乱れるというのも面倒なので、
(VGA QVGA を一度切り替えれば直りますが)
結局もとに戻しちゃいました。
289login:Penguin:03/08/17 19:13 ID:/x0KVWhe
房な質問ですまぬが、W100対応mplayerってDivX対応してるの?
w32codec等追加したら色々対応増えそうとか妄想してみる。

ちなみにSL-C750でDr.Z video player使っているのだが、
DivX 320x240、30fps、mp3 128kbpsな動画が再生できて感動してます。
mplayerだとどのくらいの速度なんだろうか
290login:Penguin:03/08/17 19:17 ID:k8YsIOc8
ZAURUS用のPC98エミュの作者さんはXnp2のこと知っているのかなぁ?
291login:Penguin:03/08/17 19:29 ID:jcdgYjAk
30fps・・・・・・・・・


マジッスか?
292login:Penguin:03/08/17 19:34 ID:k7wfVSVL
>>289
うほっ、30fps!
IPPは伊達じゃないすね。
買ってみようかな。
293login:Penguin:03/08/17 20:07 ID:k7wfVSVL
>>284
>>288
http://www.self-core.org/~kaoru-k/pub/sample.avi
これをターミナルから
$ mplayer /mnt/cf/sample.avi
というようにオプション無しで実行しても問題が出ますか?
もし問題があり /home/zaurus/.mplayer に以前の設定が残っているようでしたら
一度削除してみてください。
ウチでは ipk をインストールしただけで、正常に再生できています。

>>289
DivX 系では上記の動画ぐらいが mplayer で再生するときの最適な状態だと思います。
(XviD 240x320 15fps QB80 / mp3 22KHz 56kbps 2ch)
Mpeg1 なら 240x320 1000kbps 30fps ぐらいまで滑らかに再生できるので、
ストレージサイズとの相談でしょうか。
ちなみに Windows の codec(*.ax/*.dll)は使えません。CPU が違うので。
294289:03/08/17 20:08 ID:/x0KVWhe
>>291,292
ちなみにビデオ部分はDivX 500kbpsです。mpegも再生できるっす。

参考までに、Linuxでエンコする時は、
ffmpeg -i "入力ファイル" -vcodec mpeg4 -b 500 -g 500 -s 320x240 -acodec mp3 -ab 128 "出力ファイル名"
としています。

ffmpegでフレームレートの変更ってどうやるのだろう・・・
例えば、元ファイルが24fpsで、ffmpegに-r 12オプションつけたら
音声は普通の速さだがビデオ部分が半分の速さで再生されてしまいます。
教えて、えらい人!
295284:03/08/17 20:20 ID:NP41zQn+
>>293
そのサンプルはまだ試していないのですが、
他の動画であっても-doubleオプションを付けなければ問題ないんです。
-doubleオプションを付けても、W100を使用しなければ大丈夫です。

-vo fbdev:vidix と -double オプションを同時に付けると駄目と言う感じなので、
ダブルバッファとW100の相性が悪いのかな?
と思っている次第です。
296login:Penguin:03/08/17 20:26 ID:k7wfVSVL
>>295
うーん、明示的に -vo fbdev:vidix と -double を付加しても
やっぱり正常に再生できます。なんででしょ?
297login:Penguin:03/08/17 21:05 ID:0nIzYnSJ
僕のとこでも-vo fbdev:vidix -doubleなどのオプションつけても問題なしです
(SL-C700で320x240,12fps,224kbps,DIVXMPG4 V3,MPEG Layer-3 32kbps 24kHz Mono)
298288:03/08/17 21:07 ID:wF2pIhkY
>>293
レスありがとうございます。
.mplayerを削除してから再インストしてみたらokになりました。
これって、vidixオプションなしの場合も有効ですか?

299284:03/08/17 21:11 ID:NP41zQn+
>>296
とりあえず、.mplayer/ を削除し、念のため
いったんアンインストールしてからインストールし直してみました。

その上で、阿川さんのページからサンプルをダウンロードし、実行してみました。
をを!
-doubleと、-vo fbdev:vidix が両立しました。普通に実行できます。
ひょっとすると、古いmplayerの設定が悪さをしていたのかもしれません。
なにはともあれ、お手数おかけしました。

ただ、オプション無しでの実行では動画がものすごくカクカクになり、音声が再生されませんでした。
(ただし、明示的に-ac mad とすると音声も再生され、カクカクもしません)
で、動画のあとの方(女優がお茶を飲む直前あたり)になると急に滑らかに再生されるようになります。
ただ、これは初期の音声コーデックがmp3libになっていて、私のC750にそのライブラリが
入っていないのが理由っぽいです。本筋とは関係ないと思われます。

でわ。
300266=274:03/08/17 22:00 ID:NPehroI1
>>272
mplayer の話で盛り上ってるところになんだけど、
irk-sl5600_0.9.2_arm.ipk を入れて Pocketop 使ってみた。

お、いい感じ、と思ったけど、日本語入力がキビしいっすね。
とりあえずかな漢変換モードには入れるようにしたけど、
Return とか BS とかで上手く編集できないのがつらい。
CMD + Return で確定はできるけど、やっぱ Return だけで
確定できるようにしたいなぁ。
301login:Penguin:03/08/17 22:53 ID:cEqrt5le
探しものなんてすが〜 BASE64のファイルをデコしたいのです。 mimeencodeってないのですか?
302login:Penguin:03/08/17 23:11 ID:xQSnAlES
$ openssl base64 -d -in hoge.base64 -out fuga.out
303272:03/08/17 23:26 ID:IiiqOE4T
>>300
そういった意味で捉えてみると、functionキーも含めて課題は多いですね。
実は、師匠の受け売りなんで、明日質問してみるか、webに公開してもらいます。
304login:Penguin:03/08/18 01:11 ID:ekUqAtvv
>>301
nkf
305login:Penguin:03/08/18 01:34 ID:VA4mfeL6
SLザウにおける、Vectorや窓の杜やWinCE FANのような場所は
どこになるんでしょうか?

それとも、そういったまとまったサイトは無く
個人公開しているものを、各個人が殺伐とDLするといった感じなのでしょうか?

実は↓が気になってSLザウを買ってみようかと思っているんですけど
今使っているWorkPadの自分的な代替になるか、SLザウのアプリをいろいろ見てみたいんです。

>コンソールアプリにはさ、ネット上の天気予報サイトから明日の天気を
>取得してPIMに貼り付けるソフトもあれば、ニュースサイトから何日かの
>ニュースを取得してDBに保存するアプリもある。
306login:Penguin:03/08/18 01:51 ID:S+fMxThu
>>305
リナザウWikiに結構アプリ紹介されたんだけどなぁ
今は消滅しちゃってるみたいだし。
まぁ殺伐とDLしてまわってみてください。
307305:03/08/18 01:53 ID:S+fMxThu
訂正:
>リナザウWikiに結構アプリ紹介されたんだけどなぁ

リナザウWikiに結構アプリ紹介され『て』たんだけどなぁ
308306:03/08/18 01:55 ID:S+fMxThu
ゴメン上のは306の訂正でした…
何やってんだろ俺…

スレ汚しスマンもう寝ます…
309login:Penguin:03/08/18 01:57 ID:VA4mfeL6
>>306-308
了解しました。
310login:Penguin:03/08/18 02:07 ID:lISuaSSW
>>305
誰かまともな情報を教えてやれよ。
外人さんメインのサイト。ソフトの数はここが一番。
ttp://killefiz.de/zaurus/

日本人のサイトはいろいろあるんでこれってのは無いけどここ辺り。
ttp://www.ayati.com/KOMONO/c7soft.htm

あと、最新のネタと情報交換なら
ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Walrus,Visit.
君の書き込みのネタ(天気とニュース)俺が書いたんだけどそれらはここのページから。
ただ、このページ階層が結構あるんで慣れてないと探すに苦労するかも。
311login:Penguin:03/08/18 02:12 ID:ByT1UMML
LinuxZaurusWikiでのみ公開してたアプリがあった気がするんだが、
Wiki消滅と共にあぼーんなのか。
なんだかな。
312login:Penguin:03/08/18 02:17 ID:VA4mfeL6
>>310
本人サンキュ
探してみたけど案の定不慣れで見つからなかったので、明日小一時間探してみる。
313login:Penguin:03/08/18 02:40 ID:lS9SX/2M
>>301
http://joechin.hp.infoseek.co.jp/base64-1.3_arm.tar.gz

標準で入っている uudecode でもできると思います。
nkf は何かうまくいかないかも。
314119:03/08/18 02:51 ID:aGFVxpAh
OutlineEditor

バグ潰し
cvm対応(半端に)
設定値のファイル保存
などなど

ipk作ったけどインストールプログラムの一覧に出てこないのはなぜ?
う〜ん、勉強し直します。
ipkg installすると普通にインストールできるのでコマンド打ってください

ttp://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
315login:Penguin:03/08/18 03:26 ID:lS9SX/2M
>>314
うpでーとオツです。
316login:Penguin:03/08/18 03:36 ID:Q0nD8X3c
317login:Penguin:03/08/18 05:09 ID:Gx2s+N3F
>>314
乙です。
起動しなかったので、調べてみたら runoeditor の中の
java の所の名前が違ったので修正したら起動しました。
318login:Penguin:03/08/18 05:34 ID:Y9dL3N08
>>314
119さんのサイトのどこにファイルがアップされてるんでしょうか?
319login:Penguin:03/08/18 06:03 ID:Gx2s+N3F
>>318
OutlineEditor_V100.zip と書かれているのがそれ。
320119:03/08/18 06:14 ID:0CEcaUj/
おはようございます。っていうか、げ、、、。
確認しましたがcvm版のほう間違ってますね
すみませんです、、、
evm版は平気っぽいです。

スクリプトファイルの修正版と簡単なドキュメントうpしときます
ipkの作り直しは今晩にでも。
*だれか、インストーラーで普通にインストールできるようにする方法
教えてください、、、(アンインストールはできるんだけどなぁ、、)

>>318
っていうか、あなた、リンクと呼べるモノが10個もないHPで
なんで見つからないんですか、、、
321119:03/08/18 06:26 ID:0CEcaUj/
ちなみにcvmでの最大化ですがCancelキー意外でも

1.タスクバーのアイコンをタップする
2.KeyHelper入れてる方はShift+Homeで再選択する

などで実行可能です。
どうやったら最初っから最大化できるんだよ(泣)
322login:Penguin:03/08/18 06:58 ID:Y9dL3N08
>>320
はぁ?
ttp://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
のページのソースを見てもリンクされている気配は無いですがw
動かないカウンターとカレンダーしか見当たりませんがね
323名無しさん@Linuxザウルス:03/08/18 07:47 ID:OOyj+jvB
>>322
え?
ttp://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
にはちゃんと有りましたよ?
でも、カウンターは動いてなさそー
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
324名無しさん@Linuxザウルス:03/08/18 07:51 ID:71gPYHlc
電光掲示板みたくニュースを流すサイトでC7x0で見れるのは
ないですかね??
325login:Penguin:03/08/18 08:31 ID:Gx2s+N3F
>>322
ページのソース
<font size=2><a href="OutlineEditor_V100.zip">OutlineEditor_V100.zip</a><br>
326login:Penguin:03/08/18 09:41 ID:iVHEOaEh
>>320
http://zaurus-ja.sourceforge.jp/ipkg.html
のページ通りで大丈夫だよ.もいちどみてみたら.

あと /home/QtPalmtop から始まってるみたいだけど /opt/QtPalmtop に
したらどうでしょう.
327login:Penguin:03/08/18 12:14 ID:Q8nf77Vs
>>324
またお前か。自分でつくれと言ってるだろうが。それが無理ならLinux板から消えろ。
328追加:03/08/18 12:34 ID:6L5j9wwT
>>322&323
環境によっていろいろなんでしょうか、、申し訳ないです。
うちの環境ではカウンターもちゃんと動いてるらしいですが、、

とりあえず、どう考えても見づらいページなので
次の土日にでもどうにかします。

>326
情報ありがとうございます。参考にしてみます。
329login:Penguin:03/08/18 13:10 ID:aG4pcd0N
フォルダ単位(ディレクトリ単位)でアップロードできるFTPってありませんか?
330login:Penguin:03/08/18 13:41 ID:aamfTNol
>>119
うちの環境では、このページは配色が凄すぎて文字が読めない。
文字のありそうなところを選択して、反転表示させても判読はかなり厳しい

このページはどういった環境で見るのを想定してるの?
331266=274:03/08/18 15:42 ID:XTRJiM6i
>>303
ここでいいのかどうか微妙だけど (やっぱ開発系スレかなぁ?)、
話が出たのでその続きということで。

Pocketop の件ですが、pocketop_0.2_arm.ipk も試してみたんだけど、
漢字変換とかは問題ないけど、ちょっと試してみた限りではキーの取りこぼし?
とか、入力できない文字があったりして、結局のところ自分でドライバを書くのが
一番早いような気がしてきました。

で色々しらべてるんですが (C760)、
ttp://emmie.koka-in.org/~kensyu/zaurus/diary/20030107.html
にある ksim で ksim 69 とすると (/ ではなく) + が出てきます。
sharp_keycode.h でも 69 は SLKEY_SLASH になってるので、
この挙動は (私には) かなり不可解なんですが、これに関して
どなたか何か情報をお持ちじゃないでしょうか?
332login:Penguin:03/08/18 17:22 ID:lISuaSSW
>>330
うちから119のページを見ても
確かにダークな背景にダークな文字だけど
そんな判読できないって事は無いと思うけどな。
ザウルス上から見ても読めないことは無いと思う。
333login:Penguin:03/08/18 17:55 ID:jbLQfaB0
Linuxザウルス/Apache - Webサーバー"Apache"のインストールと、ローカルでCGIを動かせるようにするためのセッティング。
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fApache
Linuxザウルス/Perl - LinuxザウルスでPerlを使うための情報とTips。
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fPerl

334119:03/08/18 17:59 ID:dr5J/ALk
>>332
とりあえず、わたし自身も見づらいとは思っています。
もともと数年まえに適当に色を変えて遊んだ後ほおっておいたところに
ファイルを置いただけです。二回もチャンスがありながら背景色さえ
変更せずに置いていたのはただの怠慢ですし、今晩にでも背景色と
文字サイズぐらいは変更して置きますからその話やめにしませんか?
335login:Penguin:03/08/18 20:26 ID:9nQl/mtT
336login:Penguin:03/08/18 21:38 ID:T24sCpdc
>>119さん、outlineEditorの書式って、どんな感じなんでしょうか?
PCでWZMemo使ってるんで、それが読み込めたらいいなとおもってるんですが。
ひょっとしたら、定義ファイル等で、複数の書式に対応できそうに感じたもので。

WZMemoの場合、
"."が階層の区切りになってるもよう。
--書式-----------------
..その1
...ひとつめの文
こんにちは
...ふたつめの文
こんばんわ
..その2
...ひとつめの文
おはようございます

-表示時-------------------
その1+
--ひとつめの文(内容: こんにちは)
--ふたつめの文(内容: こんばんわ)
その2+
--ひとつめの文(内容: おはようございます)

---------------------------
わかりにくくてすいません。
気が向いたら、ご検討ください.
開発がんがってください。
337名無しさん@Linuxザウルス:03/08/18 21:58 ID:hVIO+HHi
eftpってもう手に入りませんか?
338login:Penguin:03/08/18 22:57 ID:T24sCpdc
GSPlayer移植中だそうですよ。ストリーミング聞けるかも。
作者さんにはがんがってほすぃ。
339名無しさん@Linuxザウルス:03/08/18 23:09 ID:M+GS9NFb
ztenを使いたいのだがkakasiのインストール先がわかりません。
ぐぐっても見つからないのですが、どこにあるのですか?
340login:Penguin:03/08/18 23:20 ID:ByT1UMML
>>337
リナザウWikiと一緒にあぼーん。
再配布する人が現れない限り、現状では手に入らないかも。

>>338
SHOUTcast聴けるのは嬉しいな。

>>339
「インストール先」をググるって分かりにくい表現だが、
kakasiのipkが手に入らないってんじゃあないよね?
341login:Penguin:03/08/19 00:10 ID:iBGYjBLT
しかしあれね、Wikiって怖いね。
大量にドキュメントが蓄積できるだけに、止まったら
全データあぼーんでサルベージできないというのは痛い。
グーグルキャッシュとかには残りそうもないし。
342login:Penguin:03/08/19 00:25 ID:uQlh1tEL
>>341
定期的にバックアップ取るようにするオプションがあるはずだけど。。
自前のサーバーじゃなきゃ意味ないか。
343login:Penguin:03/08/19 00:43 ID:t6x6H48r
>>339
kakasi の ipk の「ダウンロード元」だったら、zten と同じここだけど。
ttp://wiki.gohome.org/zten/?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
344303:03/08/19 00:50 ID:/ZUzjcip
>>331
聞いてみたのですが、すみません
キーマップ(?)だかを書き換えれば大丈夫、具体的にはxxx
みたいな内容で、そのときはなるほど、と思えたのですが、
私のボキャブラリが追いつかず、判ったつもりだったようです。

345login:Penguin:03/08/19 01:13 ID:smRaQgkz
>>339
まだ手に入るジャン余裕で。もっとよく探してみな。
346login:Penguin:03/08/19 01:15 ID:kBg0Z+fJ
あっぷでーとキター
347login:Penguin:03/08/19 01:16 ID:kBg0Z+fJ
と言ってみたい。
348login:Penguin:03/08/19 01:27 ID:5ZC/ohOV
広辞苑と和英辞朗と英辞朗入れたいんだけど、
それぞれ何MBくらいになるでしょうか?
349login:Penguin:03/08/19 01:49 ID:npwzZ0Lw
>>348

私家版携帯端末考を見よ。
350login:Penguin:03/08/19 01:54 ID:8uwH92pL
こと Zaurus 業界(?)では、Wiki の信用は失墜したね。
後に続く人のことも考えてほしかった。
351login:Penguin:03/08/19 02:06 ID:8uwH92pL
>>336
emacs の outline-mode の書式なので、

**その1
***ひとつめの文
こんにちは
***ふたつめの文
こんばんわ
**その2
***ひとつめの文
おはようございます

ですね。互換性は高いといえます。

この置換って結構難しいですね。
sed で置換する場合はホールドスペースを使わないとダメだなぁ。
ホールドスペースの使い方忘れた。
もしくは、s/^\.\./**/ こんなのをたくさん並べるか。
352名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 02:07 ID:V8FeCc0u
>>370
基本的に個人サイトなんだから、そこまで言わんでも・・・
まあ、後に続くサイトが出ないのは不便だが。

pukiwikiさえ動けばどこでもいいなら、ここの住人で
移転先さがせばいいんでない?管理をだれがするかと
いうのはあるけど・・・

# 略してwikiっていうなw wikiソフトウェア全般の信頼
を失墜させるような大事件でも起きたかとオモタ

353login:Penguin:03/08/19 02:24 ID:8uwH92pL
でも、 Wiki って単なる個人サイトとはちょっと違うわけで。
BBS だと思えば腹も立たないですが、もっとパブリックなものだと
思いたい。幻想ですか。
354login:Penguin:03/08/19 02:26 ID:DTE8YTMB
だったらミラーしとけばいいだろ
なんでも他人任せにしといて文句だけいうのはカコワルイぞ
355名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 02:27 ID:U4mxvHG/
700使っていたけどアップデートが遅れているみたいなので、
760の購入を検討していました。
たまたまヤ○ダ電気を覗いて見たら
750と760が在庫あり!
750は58800円でポイント20%
760は68800円でポイント15%でした。
前回700を買う時シグマリオンをこの店で売ったことを思い出し、
700を下取りに出したいと言ったら、
下取りが32800円+10%(下取り交換のため)となったので、
即760を購入しました。
ポイントでごまかされているけど、
差額25000円ぐらい・・・・
今の時期この差額で買い替えた俺は勝ち組?
それとも、アップデート待たず700を捨てた負け組?どっちよ??
356login:Penguin:03/08/19 02:34 ID:DTE8YTMB
750と760の価格差のほぼ倍の差額で700から760になったんだから
万々歳じゃないか。updateしたって同じ速さにはならないぞ

ていうか素直に喜べ
357OutlineEditor作者:03/08/19 02:37 ID:AGzAestp
>>336
351氏の言うとおり、emacs outline-mode互換です。
しかしながら、336さんはザウルスとPCの間でファイルをやりとりするたびに
置換するのではなくてソフトの方で対応してほしいのでしょう。

ピリオドかアスタリスクかの違いなので対応するのは簡単なことですが
問題はデータフォーマットよりも文字コードでしょう。
現状私の作っているOutlineEditorはcvmならUTF-8のみ、
evmならUTF-8かEUC_JPと言うことになっていますので
PCのWZmemoが上記のコードを吐いてくれないことには
文字コードの変換が必要です。
(そういえばSJISって興味なかったから試してないな、、、)

WZmemoとやらを使ったことがないので何とも言えないのですが、
その辺をそちらでクリアにできると言うのならば、対応してみても良いですよ。

ちなみに一応言っておきますが、、、
JAVAなんで当然PCでも動きますよ?<OutlineEditor
いや、まぁ、好みって物もあるし、いいんですけどね。
358login:Penguin:03/08/19 02:40 ID:1pdUyzfl
とりあえず置いておきました。
動作には、確か ncftp が必要ですよ。
最新版かどうかは分からないです。

http://joechin.hp.infoseek.co.jp/ipk/eftp_arm.ipk
359名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 03:04 ID:U4mxvHG/
>>356
なる〜750と760の差額×2で考えるとウマーだなぁ。
素直に喜ぶよ。
後は液晶の保護フィルムでも明日モバ専で買ってきます。
760の売値は量販店の相場として安いのかわからんが、
PDAの下取り価格はよさげだな。>ヤ○ダ
しかし35000円近くで買い取って、
いくらで売られるんだろうなC700・・・・
360OutlineEditor作者:03/08/19 03:20 ID:AGzAestp
>>336
Shift_JISの入出力をちょいと試しました。
結論から言うとevmだと大丈夫でcvmだとだめ。

cvmって日本語対応ぼろぼろなんですが、、、

361login:Penguin:03/08/19 05:40 ID:eflapEEG
砂糖無線いったら760が59800だったぞ!
買いかな?
362名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 05:52 ID:20djJE66
750でq2ch使ってますが、スレに貼ってあるurlを参照するにはどうすればいいですか?
リンクのアイコンは分かるのですがコピペの仕方が分かりません。
他の方法が有れば是非教えてください。
363login:Penguin:03/08/19 09:07 ID:htVCTO5E
>>362
1 文字列選択してコピーボタン(左から8つ目)
2 TABで選択してEnterでブラウザ起動
3 URLを画面最上段に合わせてEnterでブラウザ起動
好きなのをどうぞ。(まだ他にも解はあるが)

次からはブラウザスレでな。
364login:Penguin:03/08/19 09:51 ID:xlpKWC4T
リナザウwikiあぼーんってどこのこと?●とが震源地って噂もあるけど・・・
365337:03/08/19 12:00 ID:ywP9sPii
>358
多謝!!
366login:Penguin:03/08/19 12:02 ID:iBGYjBLT
>364
1のテンプレにあるだろ。
http://www.windy.cx/~mona/LinuxZaurus/

ここにはテンプレから過去ログからFAQまで全部おいてあったんだが、
アクセス不能になるとともにそれらがあぼーん状態になったって話。
367名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 12:08 ID:Opp2UQqn
>363
有り難う、参考になりました
368336:03/08/19 12:09 ID:gDYazKng
>>360
保存時にnkfを利用ってオプションとかは駄目ですか?

バージョン上がって、nkf_2.02になってますね。
ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2f%2a%2edeb%a4%ab%a4%e9%2a%2eipk%a4%d8%a4%ce%ca%d1%b4%b9#i1
369login:Penguin:03/08/19 12:46 ID:0N0cJCWL
アップデートがまだ出てこない。
370login:Penguin:03/08/19 13:06 ID:xlpKWC4T
盆前って話があったが、ガセだったのか?

PDBはどうでもいいから、760アップデータだけでも出してくれ。
700は不要。わざわざ760に買い替えた奴に失礼。
371login:Penguin:03/08/19 13:29 ID:QhLW0cD+
>>366
ここどうしたんすか?
サーバー故障とかじゃなくて正式な閉鎖?
372login:Penguin:03/08/19 14:45 ID:tDedOJVj
>>358
GPLだからソースの無いバイナリのみを置くのはまずいですよ。
373login:Penguin:03/08/19 15:12 ID:QhLW0cD+
>>372
いやー請求されたときに出せればいいだけではあるが
374login:Penguin:03/08/19 15:53 ID:GohupqhT
すみません、文字変換でATOKライクにする方法ってありまつか?
(下で一部変換やら左右で範囲していやら)

マニュアル実家に忘れてきたのでマニュアルも見られず…。
カスタマイズは来週まで待つとしても、コレが出来ないと
不便でしょうがないです。

助けてください(;´Д`)
375login:Penguin:03/08/19 16:23 ID:kolUt7Ei
このスレの頭から〜10まで読んでみそ
それで分からないならたぶん無理
376374:03/08/19 16:28 ID:GohupqhT
>>375
むー、大体見たつもりだったんですけど、書いてありますか…。
もっぺんみてきまつ。
377名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 17:05 ID:kolUt7Ei
いや、、、書いてなければ無理だろって意味なんですがw;;
漏れも見た覚えはないがどっかに解析してる人いるかもね
378login:Penguin:03/08/19 17:06 ID:xlpKWC4T
>>375
また出し渋りか。Linuxヲタってのは本当に肝っ玉小せぇな。
379名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 17:09 ID:kolUt7Ei
ほいほい出てくる情報に価値は無し
自分で調べ考えた末の知識に価値有り
380login:Penguin:03/08/19 18:31 ID:yIh1EES4
ほいほい出して間違ってたら叩かれるんだよ。
だから、出すほうも調べてから出したりしてる。

調べもせずにほいほい出てくると思うほうが間違い。
381login:Penguin:03/08/19 18:52 ID:rO0yUpFZ
出し惜しみも出し抜かれてすっかり意味なし。
382login:Penguin:03/08/19 19:59 ID:gAFbS1T9
出し惜しみも出し抜かれてって出し惜しみ出し惜しみ言ってたら出し惜しみにもなるだろうが

383login:Penguin:03/08/19 20:08 ID:XBaV/nq5
でも第三者に出し抜かれてすっかり骨抜き。
384login:Penguin:03/08/19 20:24 ID:K6OSkphN
気が早いようだが、そろそろ次期モデルが気になってくる。

今までPDAを何台も買い換えている友人をみて「よくやるよ」と思っていたけど、
次期ZaurusがBulverde搭載で800*480液晶だったりしたら自分も
買い換えてしまいそうだ……

そしたら今の750はどうすればいいかなあ。
PDAの引退後のお仕事って、今ひとつ想像できない。
ノートPCなら、無停電性を生かしてサーバ用途とかに使っている人がけっこういるんだけど。
385login:Penguin:03/08/19 20:30 ID:72P99Ur6
>>384
無停電性を生かしてサーバ用途
386名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 20:32 ID:XBaV/nq5
ブルートゥースはいらん。
387login:Penguin:03/08/19 20:56 ID:EQmrso9d
俺はC700だから年末モデルは自動的に買う
糞じゃなかったら
388名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 21:25 ID:ATlxUa5R
英和及び和英でフリーの辞書でおすすめはどれ?
389名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 22:50 ID:NZuMBkRi
「せっかくだから」開発環境でも付くってみようと某サイトを
参考にRedhat7.3をインストールして見た。

最初にいじったのが「るんるん第2版」に付いて来たSlackWareで、
最後にいじったのが「TurboLinux6.0」だったので、あまりの
進化ぶりに正直驚いた。

すげー、インストールはめっちゃ楽ちんだし、ちゃんと
デスクトップ用途でも使えそうじゃん。
NICも一発認識だったし、ビデオカードも簡単設定。
何も考えずにKDEが立ち上がってメールもブラウズも出来るし。
あんまり便利(つーかWinチック)なので、つい
「ネットワークコンピュータ」を探してしまったがさすがに
無いな(笑
これとExcelのマクロがまともに使えればなんかこれでもいいやとか
思いかねないな。
しょっちゅうディスクアクセスしてるのが気にはなるが。
390login:Penguin:03/08/19 22:52 ID:04tjA0UC
>>374
ATOK欲しいよねー。
WinCEにもPalmにもあるんだし、リナザウにも出してくれないもんかと常々。
391login:Penguin:03/08/19 23:23 ID:+uK5k1rO
>>389
7.3 って…

俺もこの前 RedHat をインストールしてみたけど… ちょっと…
確かにインストールは楽なんだけど、余計なものもたくさんつっこんでくれて、
なんでそんなモンいれるんじゃあ、ゴルァって気分。
俺、基本的には *BSD なせいか、gentoo あたりが良さそうだと思った。

スレ違いスマソ。
392login:Penguin:03/08/19 23:36 ID:S0WZ1A61
760で動くプラネタリウムソフトってありませんか?

ZaurusSoftwareIndexとかで海外のを探したらSolun'ってのを見つけたんですが、
ttp://www.piecafe.demon.co.uk/jsolun.htm
Sharp Zaurus SL-5500対応って書いてあるので見てみたらjeode版でした。
700でなら動くのかな?
393名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 23:39 ID:NZuMBkRi
>>391
スマソ、基本的にmcseとか取っちゃってるwinな人なんで・・・
良くわからんけどとりあえずマニュアルどおりにやってみんのが
簡単だべと思っただけで。

ちなみにいまredhatの最新判ってバージョンいくつ?
394login:Penguin:03/08/20 00:10 ID:gzkPbo3/
>>393
ちったあ調べてから聞け。

ttp://www.redhat.co.jp/download/
395login:Penguin:03/08/20 00:34 ID:pHdDHRfx
>>390
POBoxのほうが良くないか?
すでにあるんだから使ってみれば?
396login:Penguin:03/08/20 01:29 ID:sxZbxvnE
>>395
ATOKに慣れてしまった人間には“〜のほうがいい”論理は通用しない・・・・・・。

かくいう自分も、ATOK3(厳密にはまだATOKじゃなかったころ)からのATOKユーザー・・・。
397login:Penguin:03/08/20 01:32 ID:PNc2PKgR
>>392
zaurus-sky-explorer_0.6.2_arm.ipkってのがどこかにあった。
PKGで4.4MBあるので一度入れて、アンインスト−ルしたが、
中々いい感じだった。
検索してみそ〜
398login:Penguin:03/08/20 01:55 ID:e+ZnM816
399名無しさん@Linuxザウルス:03/08/20 02:44 ID:zhIzlM9y
>>396
KTIS2 ユーザーハッケン
400login:Penguin:03/08/20 03:01 ID:sxZbxvnE
>>399
(w
MS-IMEな人にATOKをMS-IME配列で使わせても文句は出ないんだけど、ATOKな
人にMS-IMEをATOK配列で使わせると、“変換の微妙なクセが違う”と・・・。
なので、ATOK移植モノも「どれだけATOKらしいか」が問題で、WinCE版やLinux版は
いいと思ったけど、Palm版は(メモリ限界からかあまり性能がよろしくなく)違うな、と
思った。

つーかLinux版あるんだし、GUIさえなんとかなれば移植は簡単なんじゃないかと・・・。>JS
# 漏れ自身はLinux版ATOK12SEをX11@FreeBSD上で動かしてる変態でつ。
401392:03/08/20 03:32 ID:8/Hndn02
>>397,398
情報感謝です。
なるほど、これもよさそうですね。
ただ4.4MBってでかくないすか?
ちゃんとインスコできるんかな?
402login:Penguin:03/08/20 03:45 ID:pHdDHRfx
>>401
前にインストールしたことある。
確かエラーが出たと思ったけど、(インストール時かどうか覚えていないが)
実際は動いた。
ただ、C700ではかなり重かった。

今思うとバージョンはもっと古かったかも。
403login:Penguin:03/08/20 10:59 ID:ou9TL7/W
>>384
ヤフオク

>>388
リーダーズプラス
404login:Penguin:03/08/20 12:30 ID:ZsI9oEVm
りなざうで日記を付けておられる方はいますか?
その日のうちにその日の日記を付けるのでなく、
後日まとめて日記を付けることが多いのですが、
日記用のソフトを探したのですが、見つけきれませんでした。
どなたか良い日記ソフトをご存じの方がおられましたら、
紹介してください。
また、良く紹介されているエディターなどで
私はこのようにして日記代わりにしている、
とかいう方がおられましたら、
その方法を教えてください。
自分で探せ、っていうのはなしで、一つよろしくお願いします。
405login:Penguin:03/08/20 12:34 ID:mTm7GTSm
じゃあとりあえず自分で探せ!
それはともかく俺は知らん
406login:Penguin:03/08/20 12:53 ID:gzkPbo3/
>>404
メモ帳
407login:Penguin:03/08/20 13:01 ID:ou9TL7/W
>>405
また出し渋りか。本当にLinuxCommunityってのはひどいな。
408login:Penguin:03/08/20 13:05 ID:mTm7GTSm
出し渋りも何も俺は知らんと言っとるだろうが!
409login:Penguin:03/08/20 13:20 ID:KOclNXVe
荒らしのou9TL7/Wは透明あぼーんの方向で。
410login:Penguin:03/08/20 13:21 ID:lvX8psc/
>>404
tdiary(半分本気。かなり重そうだが。)

それはそうとSDカードと内蔵FlashRomの寿命が気になる今日この頃。
FATとext2だったらFATの方が持ちそう?
セルフコンパイルとかゴニョゴニョしてたらすぐに逝ってしまいそうな悪寒。
411login:Penguin:03/08/20 13:32 ID:sPh6fPDE
>>410
んー、そんなに重く無いっすよ。
電車みたいな切れやすいところならともかく、自宅や会社なら
@FreeD+tdiaryで日記つけてたけど、別に不満なし。
ただ、tdiaryのサーバ自体が重いので、専用のサーバとか用意
しないと辛いッス。

個人的にはテキストがベストだとは思いまつが。
412login:Penguin:03/08/20 13:33 ID:iAyREkzP
>>410
フラッシュメモリは、できるだけセクタの使用頻度が均等になるように
書き込みをばらしているはず。
それなので、そうそう寿命を迎えることはないと思われ。

413login:Penguin:03/08/20 13:51 ID:lvX8psc/
>>412
ちょっとだけ安心したけど。実際どれぐらいもつもんなんだろうか。

>>411
オンラインならいいね。
俺は全部ローカルに作ったらどうなるだろうって。
やってみようかな。
414login:Penguin:03/08/20 14:04 ID:sPh6fPDE
>>413
おぉ、ザウ単体でですか!
それ面白そうですなあ。
うまくいったらレポよろ(笑
415login:Penguin:03/08/20 14:24 ID:QYGmyztG
>>413
ザウ上でApache+walwiki動かしてます。
w3mなら、そこそこ快適。
でもw3mなら、ローカルCGI機能があるから、ひょっとしてApache使わなくてもいけるかも...
416login:Penguin:03/08/20 14:42 ID:KYZm1+JY
>>404
emacs ネタでも文句はいうまいな? 文句いったら泣くかんね。
まずは、M-x calender
カレンダーの特定の日にカーソルを置いて、 i d で Diary の Insert 。
planner.el を併用するのもいいよ。

ここみれ。nikki.el というのがあるそうだ。
http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_34.html
あと、ここも。
http://mail.gnu.org/archive/html/help-gnu-emacs/2002-09/msg00200.html

emacs-wiki で [[2003-08-20]] などという風にして、強制的に日付を WikiName
にするというのもいいと思うよ。C-c C-a でファイル名でソートしてインデック
ス作ってくれる。また、指定の日付に飛びたければ、 C-s でインクリメンタルサーチ
できる。特定のディレクトリ以下のファイル(つまり ~/Wiki/*)を開く際に、
emacs-wiki-mode に移行するように細工しておけば、grep-mode を使ってグローバル
検索した後、タグジャンプで開けば既に emacs-wiki-mode になっている、という
状況にできると思うよ。emacs-wiki-mode のリンク張りまくりの特性を活かして、
普通の日記ソフトでは得られない日記環境が構築できると思う。
一覧性が低いのが欠点だけどね。

planner.el emacs-wiki.el calender.el reminder.el change-log-mode.el

これらを有機的に結合して、居心地のいい環境を作ることもできたはず。
これに関しては、最近ハード板のスレに解説サイトが紹介されていたよ。

日記をその日に付ける、というシンプルな運用なら、change-log-mode をおすすめ
したいけどね(C-x 4 a)。ange-ftp 経由で開いたネットワーク上のファイルでもOK
なので、ポケット一つの原則をつらぬきやすい。
migemo によるインクリメンタルサーチも快適だろうと思うよ。
ほかにも、howm などもあって、emacs は日記/メモ書きの環境としては最強だと思う。
417login:Penguin:03/08/20 15:12 ID:CHgYaujN
>>416
emacsわかんないよ。


よし、泣いて見せてくれ
418416:03/08/20 15:56 ID:CWiWhHbk
>>417
1行で斬り捨てかよ! ウェーン(AA略

ま、自己満のために書いたようなもんだけどな。
419login:Penguin:03/08/20 16:06 ID:GIkCQM2t
Palmから乗り換えようと思っています。
それでいくつか質問なんですが

・NetFrontのオートクルーズはリンク先の取得も出来るか?
  ・出来る場合リンク先が2chのようにcgiな場合はどうか?
  (http://airh.no-ip.com/nplus/hot.htmlの様なところでリンク先の2chを取得できるか?)

について教えてください。
420login:Penguin:03/08/20 17:13 ID:o2/KPeWj
>>419
できない
421login:Penguin:03/08/20 17:17 ID:CEKQD9VA
>>419
残念ながらコンソール上(MS-DOS みたいなもの)のものになりますが、
代替手段は無数にあります。代表的なところでいくと、
wget, cURL, httpget, WWWcp など。
そのいずれも、リンク先をたどる機能があると思います。ググってみてください。

http://lss.eternity.ne.jp/cgi-bin/link/lss_frame.cgi?class.cgi?137

wget なんかだと、list というテキストファイルに巡回先 URL を書き連ねておいて

wget -rLl 1 -i list

これで、list に記載された URL から相対リンクのみを1階層たどって
ダウンロードということになります。MS-DOS用 iria みたいなものです。
おぞましい世界ですか?
422login:Penguin:03/08/20 18:10 ID:ou9TL7/W
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/toys/15288.html
利用期間1日・・・いままで一番ひどい記事かも。
423login:Penguin:03/08/20 18:10 ID:JjwVYq7h
盆のころにうpデータが公開されるという情報はガセだったのかな?
信じて待ってるんだけど(⊃д`)
424login:Penguin:03/08/20 19:03 ID:o2/KPeWj
>>423
耐えろ・・・まだ今月は10日残ってる
425login:Penguin:03/08/20 20:01 ID:Tgac54Eq
boa+perl使ってzaurus内web鯖を建てようとしているのですが、
netfrontで http://127.0.0.1/ を表示できないんです。
routeとかおかしいんかなと、
rootでroute add -net 127.0.0.0 netmask 255.0.0.0 lo
ってやったんですが、これだけじゃ足りないみたいです。
何が足りないのでしょうか?gateway?教えテク打差日

Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
127.0.0.0   *     255.0.0.0  U   0    0   0   lo
426login:Penguin:03/08/20 20:06 ID:B6AqmGFJ
>>425
そりゃ何のルーティングじゃ?
427login:Penguin:03/08/20 20:11 ID:CrB5qJsp
>>425
ググった? そんな長文書くヒマあったらググった方がいいよ。

http://park11.wakwak.com/~nkon/homepc/zaurus/mysoft/#localhost_net
428login:Penguin:03/08/20 20:12 ID:Tgac54Eq
>>426
route add -net 127.0.0.0 netmask 255.0.0.0 lo
してみたんですが、的はずれでした?(´・ω・`)ショボーン

named.confとか、いじらなければならないんでしょうか?
429login:Penguin:03/08/20 20:13 ID:Tgac54Eq
>>427
!(ΦДΦ)ギャヴァ!!
netfront自体が原因だったんですか!!!サンクスです
430login:Penguin:03/08/20 20:16 ID:B6AqmGFJ
Gateway *

ってどういう意味になるんだろ?
未設定?
431login:Penguin:03/08/20 20:36 ID:Tgac54Eq
localhost-net_1.0.0_arm.ipk 自体はC760でうごかんかったです。謎

んで、
qcop QPE/Network "up()"
をやったらやっとつながりました。さんきゅーでした。みなさま。
432login:Penguin:03/08/20 21:20 ID:qRyPCGdk
個人的メモ。Z-MUSIC 用のメジャーモード。探した探した。
http://ftp.debian.or.jp/debian-jp/dists/woody-jp/main/binary-all/sound/z-music-elisp_0.5-1.deb
433login:Penguin:03/08/20 22:13 ID:dZV534yW
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyagi/program.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyagi/zmc3/index.html
http://joechih.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/zmc3-0.97_arm.tar.gz
http://joechih.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/z2m3-1.19_arm.tar.gz

Z-MUSIC3 のコンパイラです。

*.zms > *.zmd > *.mid のコンバートができるはず。
>>432 の emacs 用の編集支援ツール と timidity を合わせれば、いい感じの
MIDI ファイル作成環境が構築できるはず。動作確認してませんが。
434397:03/08/20 23:03 ID:PNc2PKgR
>>392,398
随分バ−ジョン上がってるのね。
確かに4.4MBはでかい。
だから、一度入れてアンインスト−ルしてしまったんだが。
256MのSD買ったし、また入れてみるかな。
435login:Penguin:03/08/20 23:03 ID:PNc2PKgR
>>404
良くある日記用のperlで書かれたCGIとperlだけ入れて、ブラウザでファイル直指定では?

よくよく考えてみたら、ロ−カルでCGI動かすだけなら、Apach入れる必要は無い。
436login:Penguin:03/08/20 23:25 ID:QYGmyztG
>>433
激しく興味があるんですが、詳細に期待.
437名無しさん@Linuxザウルス:03/08/20 23:42 ID:VhmJjBcT
>433
Z-MUSIC って、X68 の?
馴染みはないけど、懐かしいなあ。
438419:03/08/20 23:44 ID:2x/BbBgJ
>>420氏、421氏
サンキュ
いろいろ調べてみます。
439419:03/08/20 23:46 ID:2x/BbBgJ
sonet規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055514194/

書いた直後にアク禁かかって、いまようやくレスが出来ました。
遅レスすまそ。
440login:Penguin:03/08/21 00:30 ID:4T5UOJTQ
>>437
アウトラインとしては以下の通りです。

timidity をインストール (ググろう)

上記ファイルをダウンロード & 解凍、出てきた実行ファイルを
echo $PATH で表示されるディレクトリの中から、書き込み可能な
ところにコピーしてください。

テキストエディタで Z-MUSIC3 の文法に則って
Z-MUSIC のソースを書く (これを zms ファイルという)
(Linux 向けにコンパイルしているので改行コードに注意)

zmc3 で zms を zmd データに変換(ドキュメント参照)

z2m で変換した zmd データを標準MIDIファイルに変換(ドキュメント参照)

timidity で再生

emacs の zmusic-mode を併用すると、zms 書き支援をしてくれるほか、
上に書いた一連の変換 > 再生をコマンド一発でやってくれるようになるはずです。
支援内容としては、色付け、自動インデント、構文挿入などがあると思います。

>>437
そうですね。zmc3 には、MIDI 関連の機能しかないですけどね。
思えばオリジナルは PCM8 はもちろん、Mercury Unit にも対応してたっけ。

>>438
いろいろ書きましたが、 「wget を使えば解決」ってことです。
441 :03/08/21 01:53 ID:rDFumSLg
SL-C750でyahooチャット(java版)って
できないでしょうかねぇ・・・
442login:Penguin:03/08/21 02:07 ID:FsBo03vf
>>398
C760では動かんかった
443login:Penguin:03/08/21 02:21 ID:FsBo03vf
ところでUSB機器認識させれるCFカードまだでてへんのかな?
USBキーボード使えたら親指打ちとタッチタイプ状況の使い分けで、
テキスト打ち端末としての魅力すこぶる高くなるのにな。

HHKと組み合わせたい
444login:Penguin:03/08/21 02:54 ID:7SvxZ6Z8
>443
海外では存在するらしい。
でもドライバ全部書かないとダメっぽいけどな。
445419:03/08/21 03:56 ID:HhJcq22H
>>440
thx!
446login:Penguin:03/08/21 04:41 ID:0ewZ8TI5
>>445
つか、やっと timidity をインストールしたので早速コンパイルしてみたけど、
ダメだ。zmc3 がセグフォで落ちた。期待させてスマソ。
mml2mid は使えるので、そっち使ってて。

http://www2.wbs.ne.jp/~pdev/zaurus/dtm.html

こちらを立てれば……状態ですね。
spice はどうかな。試してみよう。
447名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 08:01 ID:S9CgJhky
>>443

とりあえず、USBキーボードが使えるというのは
(キーボードに限らず)これまで出ていない。
既出ではあるが、赤外線またはport16を使った
キーボードであればいくつか使用例(pocketop、
パタパタキーボードなど)はあるみたいだけど。
USB使えるCFカード自分も待っているんだけどね。
448login:Penguin:03/08/21 11:29 ID:/nQxTUPp
>>446
>>432を改良するえば、mml編集用メジャーモード作れる?
それとも、mmlメジャーモードってすでに存在してるもんなんですかね?
449login:Penguin:03/08/21 12:03 ID:wH6g1Ohc
KMerlin.s s-6ってどんな感じですか?
外で友達とメッセしたいんですが。使ってる人のレポキボン
450login:Penguin:03/08/21 12:05 ID:j0uVep4X
何かrubyがcgiで使えないなんでだろう。うちだけ?
451450:03/08/21 12:05 ID:j0uVep4X
apacheでね。
452login:Penguin:03/08/21 12:19 ID:KflPBl4r
>>448
mml2mid 用のメジャーモード > 消失(404)
spice 用のメジャーモード > 消失(404)
z-music 用のメジャーモード > 消失(404) > Debian のパッケージとして保存されてた

ラッキーと思いながらも、肝心の smc がセグフォで落ち

マズー

と思いきや、灯台元暗しで mml2mid 用のメジャーモードは、mml2mid のサイトに
保存されていました。timidity の使用を考慮したものかどうかは分かりません。

http://www.platz.or.jp/~mml2mid/
http://www.platz.or.jp/~mml2mid/marmalade-1.00b.tgz
453448:03/08/21 12:27 ID:/nQxTUPp
>>452
どうもありがとう。

emacs→mml2mid→timidity→bladeencとすれば、
zaurus上でmidiをmp3データとするとこまでできちゃいますね。
ちなみに、2分のmidiファイルをtimidityでwavファイルに書き出し、
bladeencでmp3に変換かけたら1時間かかりました。。
454login:Penguin:03/08/21 12:33 ID:KflPBl4r
>>452
>ラッキーと思いながらも、肝心の smc がセグフォで落ち
落ちたのは smc じゃなくて zmc3 でした。

SPICE は動作確認取れました。
http://joechih.hp.infoseek.co.jp/zaurus-bin/spc_115b_arm.tar.gz
http://gorry.haun.org/spice/

■使い方

smc hoge.smc で SPICE のソースから mid ファイル生成
dsmc hoge.mid で mid ファイルから SPICE のソース生成

オリジナルのアーカイブの smp ディレクトリに smc ファイルの
サンプルがありますので、それでテストするといいと思います。

■インストール

spc_115b_arm.tar.gz を /home/zaurus 下に解凍

以下を .bashrc とか .zshrc に追加。PATH の定義の後ろにね。
.cshrc の方はそれ用に書き換えてください。

export SPICEHOME="$HOME/spice"
export SMC_INCLUDE="$HOME/spice/smi"
export SLASH="/"
export PATH=$HOME/spice:${PATH}

ターミナルを再起動

これでどっかに spice 用のメジャーモードが保管されてたらいいんだけど。
455login:Penguin:03/08/21 12:43 ID:KflPBl4r
>>449
すこぶるサイコーです。MSN Messenger 6 の顔文字にも対応。
してたと思った。
456login:Penguin:03/08/21 12:51 ID:KflPBl4r
>>453
自己満足重要。MP3 をエンコできる PDA も、そうそうないわけで。

emacs → mml2mid → 味ぽん (AirH"Phone) にメール
これで味ぽんシーケンサ環境完成!
457448:03/08/21 13:06 ID:/nQxTUPp
>>456
ちなみに、エンコの途中半分くらいまでいったところで、
オートパワーオフがかかって電源落ちちゃったんですけど、
電源入れたら、そのまま普通に継続しました。
空き時間にバックグラウンドで動かすといいかも。
458login:Penguin:03/08/21 13:38 ID:bFvH2BE7
>>449,455
してるね顔文字対応。
画面閉じててもメッセージ来たらメールLEDが点滅するのが俺ははお気に入りだ。
459449:03/08/21 14:18 ID:szzqH70A
>>455
>>458
レスありがとう
すこぶる良さそうですね。漏れも入れてみよう。
460login:Penguin:03/08/21 16:22 ID:RPy4OfSf
これのボイスレコーダーって使っている人いますか?
講義の録音に使いたいんですが、録音品質はどんなもんですか?
461名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 19:11 ID:0X6G6bgW
700と750を使用しておりますが、mplayerのアプリで以下の件困っております。
700はspecial kernel v3で他のアプリでは快適に使用しております。
 ザウルス別館よりの情報で阿川さんのmplayer-w100(8/16版)とその他2ファイルをインストールしましたが、
○700では、設定ファイルが読めないのか?どうしても以下のエラーメッセージがでて機能しません。

/mplayerや/.mplayer以下のディレクトリを削除してアンインストール後に再度インストールしても同じでした。

Player 0.91-2.95.2 (C) 2000-2003 MPlayer Team
Reading config file /opt/QtPalmtop/etc/mplayer/mplayer.conf: Permission denied Reading config file /home/zaurus/.mplayer/config
Reading /home/zaurus/.mplayer/codecs.conf: can't open '/home/zaurus/.mplayer/codecs.conf': No such file or directory
Reading /opt/QtPalmtop/etc/mplayer/codecs.conf: can't open '/opt/QtPalmtop/etc/mplayer/codecs.conf': Permission denied
Using built-in default codecs.conf
font: can't open file: /home/zaurus/.mplayer/font/font.desc
Font /opt/QtPalmtop/share/mplayer/font/font.desc loaded successfully! (206 chars)
Failed to open /dev/rtc: Device or resource busy (mplayer should be setuid root or /dev/rtc should be readable by the user.)
Using usleep() timing
Can't open input config file /home/zaurus/.mplayer/input.conf: No such file or
directory
Can't open input config file /opt/QtPalmtop/etc/mplayer/input.conf: No such file or directory
Falling back on default (hardcoded) input config

○750での問題
750では、ターミナルでmplayerと入力するだけでBus errorとだけ表示されます。
恐れ入りますがどなたかご教授ください。
よろしくお願い致します。
462名無Linux襯?:03/08/21 19:33 ID:2pejgE0N
プラネックスのCF-MS買ったんだけど、8MBのMemorystickは認識するんだが、128MBは認識しないんです。
誰か128MB認識した人いますか?あるいは何MBなら読めたという情報お願いします。
463login:Penguin:03/08/21 19:35 ID:/nQxTUPp
>>461
Permission denied
Permission denied
Permission denied
464login:Penguin:03/08/21 19:37 ID:kMSbzN98
→ビュースタイル時に使えるハードキー。
十時キーとボタン四つぐらいか?メールとかのボタンだが真の使い方は・・・
→USBホスト
電流は少しでも構わない。対応ドライバも仕様の公開で丸投げOK、マスストレージクラスだけでも読めたらいいです。

→無線LAN内蔵
できたら青歯もw

→メモリ128M できたら。

→クレードル
充電&通信したい。

→高速SD対応

新機種こんな感じですか?
ハードキー以外はあまり変更しなくても対応できそう。
465450:03/08/21 19:42 ID:j0uVep4X
>>461
#chmod +r /opt/QtPalmtop/etc/mplayer/*

これで駄目なら再生するコンテンツに対応してないか、
起動オプションが悪いだけのような気がするが。
どういうふうに起動してるかも書いてみ?
466名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 20:34 ID:0X6G6bgW
>>465
mpeg4ファイルはCE-VR1でのasfファイルです。
vlcでは問題なく再生しますが、もしかしてmplayerでは非対応でしょうか。
ターミナルよりbash-2.05$ mplayer -vo fbdev:vidix -dr -framedrop -quiet -ac mad -vop flip,mirror /mnt/cf/dcmv/mov.asf
467名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 20:39 ID:0X6G6bgW
>>465
早速のコメントありがとうございます。
mpeg4ファイルはCE-VR1でのasfファイルです。
ターミナルよりbash-2.05$ mplayer -vo fbdev:vidix -dr -framedrop -quiet -ac mad -vop flip,mirror /mnt/cf/dcmv/mov.asf
と入力しております。
vlcでは問題なく再生しますが、もしかしてmplayerではasfは非対応でしょうか。

それなら、なんとなく納得できますが。
ただし、750でのBus errorは理解できませんが。
ぜひよろしくお願い致します。
468名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 20:55 ID:GK//aTRq
リナザウで動くNetStumblerみたいなソフトってある?
469login:Penguin:03/08/21 21:07 ID:tCATZPHD
>>467
mplayerはasfに対応しているけど、
w100版では再生出来ないね。
470login:Penguin:03/08/21 21:34 ID:2TVPXrOE
>>431

opie-sh入れてますか? コレが入ってないと動きませんでした。
471名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 21:47 ID:bYhsMhq4
>>467
vlcでmpeg4再生できました?
よろしければasfファイルを指定したコマンドラインを
晒していただけたらこれ幸いでつ。。
472login:Penguin:03/08/21 22:35 ID:F4/wb4O9
>>462
128MB の青メモステ使ってるけど、認識しないね。
ただし CF スロットに差したままリブートすると認識する。
473login:Penguin:03/08/21 22:47 ID:HQ3Kg2Ee
>>462 >>472
プラネックスのCF-MSはソニン以外の128メモステは認識しないよ
具体的にいえば、SANDISKのメモステは認識しない
メモリコントローラの相性が悪いらしい
474login:Penguin:03/08/21 22:55 ID:dmv6pVmo
拡張子とアプリケーションの関連付けってどこに設定されてますか?
475login:Penguin:03/08/21 23:08 ID:lzR3fp8q
>>473
おもいっきりソニンなんだが。欝
476名無Linux襯?:03/08/21 23:31 ID:2pejgE0N
>>473
SONY純正のMS128MBですが駄目です。
純正128MBで動くこと確認済みですか?ならば個体差で駄目ということ?
そうなると何MBのを買って来ても運任せということになるのかな?
477名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 23:39 ID:8vCne4W/
>454
逆変換出来るのですか。
む〜〜〜ん
mml2mid では、そういうのはないですよね。

mml は、mml2mid が馴染めそうだったんで。
478名無しさん@Linuxザウルス:03/08/21 23:42 ID:sqvdtV0D
>>474
気合で脳内関連付けしる!
479login:Penguin:03/08/21 23:50 ID:+g52i5ZF
>>404
わしも日記つけてるが使ってるのはZeditor。10年くらいかいてるが、結局ただのテキストエディタでいいと思う。
んでもって月ごとに1ファイル。あんまり大きくなりそうだったら3週間目の頭から別ファイルにするとか。あんまりファイル数が増えるとそれはそれで不便だし、
1年で1ファイルじゃでかすぎるだろ。
少なくとも普通のテキストエディタで読める形式で保存してくれた方が便利。
ZEditorならctrl-dで日付入れてくれるし。
480login:Penguin:03/08/21 23:53 ID:2pejgE0N
>>472
本当だ、リブートで128MB純正認識。一応可能な訳だから、何とかこの手間をかけずに認識させられないものでしょうか?
481login:Penguin:03/08/21 23:54 ID:iYFg10xY
プレーンテキストはいいよな。
grepでもsedでもやりたい放題だし、どんなOS、ソフトでも読めるし。
482login:Penguin:03/08/22 00:18 ID:RFhLV+ei
>>473
IOのメモステはソニンと完全互換なんだっけ?
うちのプラネックスのやつで128M動いたんだけど
483login:Penguin:03/08/22 00:33 ID:ZC3ZRFnG
>>477
両方つかえばいいじゃん。
僕が試したところでは、
dmcでmidi→mmlしたものをmml2midでmml→midiはできました。
spice独自のmml文法使ってると駄目かもしれないけれど。
484名無しさん@Linuxザウルス:03/08/22 01:36 ID:AGvD1Aa7
なぜかJAVAのソフトがインストール出来ても起動が出来ない
のはどこに原因があるのでしょうか?
485login:Penguin:03/08/22 02:12 ID:p7yFAD9E
わしもそうなんだよ
486login:Penguin:03/08/22 02:58 ID:mY65UtQR
>>452のemacsのmmlメジャーモード、問題なく動作しました。
timidityの読み出しもうまくいきやした。
ご馳走様です。
487login:Penguin:03/08/22 03:14 ID:mY65UtQR
ひとまず、テストだそうです。
"SLザウルスでshoutcastを受信するテストプログラム"
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032810/diary.htm

GSPlayer for SL-Zaurusの完成が待ち遠しいですね。
作者さんがんがってください。
488login:Penguin:03/08/22 04:18 ID:XQPisIYR
>>484
せめてソフト名ぐらい晒すべきだろう?
489login:Penguin:03/08/22 04:26 ID:0lRAIN5s
鍵認証のサーバーに ssh -i ./identify user@address
で入ろうとしても必ずbad passphraseになるんだけどなんで?
TeraTermとかでは入れるのに
490login:Penguin:03/08/22 10:10 ID:rZ5/2ydR
>>489
-i ./identify
ココホントに合ってる?
(どう見ても間違ってるんだが、単なる書き写しミス?)

あとは ssh -v とか ssh -vv とか ssh -vvv。 (基本)
491login:Penguin:03/08/22 10:37 ID:lqB8zBLY
>>473
>>476
うちもsony純正の青msだけど、リブートしないと認識しないね。

ところで、ターミナルって760のcdについてくるものと、qpe-embeddedkonsole-ja ワイド版とかってのと
同時にインストールしても問題ないものなのでしょうか?
492login:Penguin:03/08/22 11:08 ID:y61FvGWj
>>487
(・∀・)イイ!!
493login:Penguin:03/08/22 11:42 ID:NIIS39SH
ZaurusのLAN側に2つのIPアドレスを割り当てたいのですが、ifconfigのaddコマンドで追加した
IPアドレスは再起動すると消えてしまうと思うの何か良い方法はないでしょうか?
494名無しさん@Linuxザウルス:03/08/22 11:48 ID:khMp83Mk
>>491
>ところで、ターミナルって760のcdについてくるものと、qpe-embeddedkonsole-ja
>ワイド版とかってのと
>同時にインストールしても問題ないものなのでしょうか?

問題は無いと思うが切り替えが簡単にできないっしょ?
ワイド版で全く問題ないからそれにしとけば?
495login:Penguin:03/08/22 11:59 ID:TfrKQkyT
>>483
それは知らなかった。
>>486
お、よかったですね。ひとまず環境完成か。
496login:Penguin:03/08/22 12:00 ID:25ArgRhA
>>494
同時起動、同時使用可能ですが何か?
497login:Penguin:03/08/22 12:10 ID:oaKiXTZF
>>496
できますよ。
つうか、自分で確かめろよ(w
498login:Penguin:03/08/22 12:23 ID:r4u1TUTV
ワラタ
499名無しさん@Linuxザウルス:03/08/22 14:32 ID:YleqTTHi
>>496
>同時起動、同時使用可能ですが何か?

あのさ、同時起動させる意味が有るのか?ワイド版でFN+5で複数開いてFN+1
で切り替えできるのは知ってるよな?
500名無しさん@Linuxザウルス:03/08/22 14:33 ID:YleqTTHi
>>497
>できますよ。
>つうか、自分で確かめろよ(w

漏前は、日本語の勉強からやり直しだな。
501login:Penguin:03/08/22 15:25 ID:hRjeuwC5
ワイド版でemacs使うと、画面が崩れます。特にnavi2chなどで半角がでてきた
特に顕著です。崩れないようにする方法はありませんか?

あと、telnetログインしたemacs上とQtopiaで辞書を共有しようと
POBoxを使っているのですが、emacsでのpoboxが禿しく使い辛いので、
萎え萎えです。何か良い方法なり代わりになりそうなIMなりありませんか?
502login:Penguin:03/08/22 15:34 ID:fJDNuWO/
>>501
opie-terminal-ja
http://www.castanet.homeip.net/~tos/sl-c700.html

IM は知らん。自分はSKKです。そのほかの環境では日本語入力しない。
503login:Penguin:03/08/22 15:46 ID:E1fKXLCL
>>499
片方のターミナルがバイナリで提供されているときに他方を立ち上げてアップデートとか。
504501:03/08/22 15:52 ID:hRjeuwC5
>>502
opie-terminal-ja は知りませんでした。ぺーじに日本語入力ラインがどうとか
書いてあるのが気になりますが、早速試してみます。

SKK ですかぁ。Qtopia では無理ですよね?嫌いじゃないですが、zaurusの
キーボードではちょっとどうかと…。調べたところ、寡聞にして初耳な
名前なのですが、Anthy というのがあるようなので、挑戦してみようかと思います。
505login:Penguin:03/08/22 16:23 ID:r4u1TUTV
>>499
おぉ、いいこと聞いた。
506login:Penguin:03/08/22 16:43 ID:r4u1TUTV
lessはどっから取って来るのがいいですか?
armutilsってのはデカイんで。
507login:Penguin:03/08/22 16:58 ID:Q9fF/iXi
>>506自分で探せはよかろうに。
俺がさっき遊びでつくったやつでよかったらやるよ。
ほらよ。
http://210.238.188.46/less+iso_358iso254_arm.ipk

JLESSCHARSET=japanese-euc
とかしとくとウマー
508@@:03/08/22 17:00 ID:SvrJfHWg
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
509506:03/08/22 17:16 ID:r4u1TUTV
>>507
おー動いた。ありがとう。
510login:Penguin:03/08/22 18:28 ID:x/CigCvV
>>509
みんな多分 lv を使っていると思うけどね。
511login:Penguin:03/08/22 18:53 ID:r4u1TUTV
>>510
lvっての入れてみたけど、デカイし、fb/nNqくらいしか使わねえ
俺には猫に小判でした。後々のためにipkをCFには残しといたよ。
ありがと。
512login:Penguin:03/08/22 23:50 ID:fwlVGNLV
SPICE 用のメジャーモードありました。某御方に教えてもらいました。
WebArchive って、リンク先のファイルも保存してるんですね。

これで、Zaurus 上の MIDI ファイル作成環境としては、
mml2mid + emacs, SPICE + emacs という選択肢ができましたね。
ただ、spice-mode.el は、そのままでは timidity に対応してないです。
結局何にファイルを渡すか、ということだけなので、改造すればすぐ
timidity とセットで使えるでしょう。

http://web.archive.org/web/19971007055455/http://www.arch.is.tsukuba.ac.jp/~wabi/Private/Spice/spice-mode.tar.gz
http://web.archive.org/web/19971007055455/http://www.arch.is.tsukuba.ac.jp/~wabi/Private/Spice/index.html

# 某御方も SL-C760 買ってたんですね。バレバレじゃん。
513名無しさん@Linuxザウルス:03/08/23 06:50 ID:cBDMOLgN
vlcでasfファイルの映像は再生できるけど、音声が出ないがこれは仕方が無いのかな?
 だらかおしえてクレー
514login:Penguin:03/08/23 09:22 ID:kbSPBW0g
>>507
おいらも頂きますた。
lvに比べて描画速度が速くていい感じです。
515login:Penguin:03/08/23 10:15 ID:tck0XuyW
まあ使いたいもん使うっしょ。
516login:Penguin:03/08/23 15:02 ID:IlzHKEtX
発売されてからずいぶん経つのに、全然使えるソフトが増えないね。
Linuxの遺産が使える云々って言ってた割には、
Xが使えないから殆どだめじゃん。
C700早めに売って正解。
517login:Penguin:03/08/23 15:21 ID:XoizlRyN
>>516
普通にC700でX使っているが。
518login:Penguin:03/08/23 15:24 ID:Vbr/kRJh
>>516
X使えないって分かってたのにC700買ったってことですね。
私だったらそんな恥ずかしい事、告白できませんよ。
519login:Penguin:03/08/23 16:25 ID:0qCMW3cg
自分の無知を晒すのって楽しいよね
520login:Penguin:03/08/23 16:41 ID:cvvGIX/v
>>517-519 スルーしとけって
521login:Penguin:03/08/23 17:08 ID:I6y/J4SO
X-japan
522@@:03/08/23 17:11 ID:jA/sGd1n
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
523login:Penguin:03/08/23 18:07 ID:XkI4mAfn
>>516
「遺産」だからな。現在人には使いこなせないよ。
524login:Penguin:03/08/23 18:25 ID:02SRA3QC
>>516
十分過ぎるぐらい資産で楽しんでますが。
525login:Penguin:03/08/23 19:21 ID:r5aaI5uZ
オマイラ釣られすぎ。
スルーしなされ。
526login:Penguin:03/08/23 19:23 ID:I6y/J4SO
>>516
Linuxの資産を使いこなせない人は
MIのMORE遺産でも使っててください

といまさら釣られてみる
527login:Penguin:03/08/23 19:51 ID:azDv1lxi
MI系のTVジャンキーの作者さん見てますかね?
いまSL系で穴あいてますんで、よろしくお願いします・・・
今思えば死ぬ程便利でした
528login:Penguin:03/08/23 21:30 ID:8b6w/4qp
ビューモードでkeyhelperのランチャーメニューをCancel
キーに割り当て使用しており、ほとんどのアプリを左手だけで
起動させめちゃくちゃ便利なのですが、キーの2回押などで、Cancel
キーを使えるようにする、.xmlを教えてください。
529login:Penguin:03/08/23 21:57 ID:Vr8rU1LK
VAIO+NX70で録画したのを見ていたのですが
C760で録画したのを手軽にみるために調べて
CE-VR1が欲しくなったのですが
昔からある製品なのですが、ヨドバシあたりに在庫してるのでしょうか?
WM9のエンコーダ機能つかえば手軽に見れるんですけどね
まだまだVAIO+CLIEのコンビには勝てそうにありません
530login:Penguin:03/08/23 22:20 ID:DUH8i1zf
冗長と言うか、変な日本語
531login:Penguin:03/08/23 22:40 ID:e3DwNnCH
荒しは放置andアク禁の方向で
532login:Penguin:03/08/23 23:55 ID:IKtuS/FI
今更だが、C700に改造カーネルを入れてみた。
正直、特に何も変わっていないように思われる……。
心なしかmplayer-W100とかが速くなって不具合とか今のところ出てないから
エミュとかを使う人は必携なのかな?
533login:Penguin:03/08/24 00:13 ID:y6rInSfk
半年ぐらい前に5,000円で投げ売りされていたなぁ。
数週間前に有楽町ビックで見かけたが、値段はチェックしなかった。
534login:Penguin:03/08/24 01:17 ID:7Znmr3MX
>528
自分でイレギュラーな設定したんだし、自分の尻は自分で拭いてほしい。

もし、<modifiers>が、
<define key="Escape" type="User1" mapping="True">
</define>
としてあるなら、
<mappings>に
<define key="Escape">
 <modifier User1="On"/>
 <map key="Escape"/>
</define>
とするだけじゃないのか?

自分の環境汚すのいやだったから、ほかのキーでしか試してないが。
535login:Penguin:03/08/24 01:21 ID:7Znmr3MX
>534
訂正。
<define key="Escape" type="User1" mapping="True" toggle="True"/>
じゃないと、まずいわ。
536いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 01:24 ID:OYPlDE5H
ちょいと聞きたいんだが、インテリシンク使ってのデータの
同期は一台のPCとしか出来ないというのは本当でしょうか?
会社のPCとも同期しようと思っていたのでショックなんですけど。

ちなみに当方750です。

ついでにもう一つ、同期と充電出来るようなケーブルどっかから出てませんか?
出来ればボタン一発でシンク開始、っつうのなんか最高なんですが。

教えて君で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
537login:Penguin:03/08/24 01:38 ID:rgEM8iWF
>536
モバイル専科
538login:Penguin:03/08/24 02:36 ID:LBtVsoh4
>>536
ザウルスの消費電流はUSB規格の容量を超えているのでお勧めできません。
んで、私も購入してばらしたものの保護回路なんて全然かましてなく
半田もシロートっぽい、いい加減な仕事をしていました。
母艦のUSBのヒューズがいかれるか、C760がいかれるかどちらかは解かりませんが
諸刃の剣だと思いました。
特にCDスロットにLANカードを刺しながら使用などしたら、そりゃもう・・・・・・
539538:03/08/24 02:37 ID:LBtVsoh4
CDスロット>CFスロット

あくまでメーカー保障外の自己責任パーツであることをお忘れなく
540名無しさん@Linuxザウルス:03/08/24 02:48 ID:VNNcZ830
スルーしようかと思ったけど少し間を開けて反応して見る。
コード資産ってUNIXの文化圏だとみんながソースコードを配り公開しあって共有する習慣があることを指してるんじゃないかと思うけど。
大学や研究機関等でソースコードを配布してくれてるところは結構多いのでもらってきてコンパイルすれば結構動く。
でも、自力でコンパイルするのが当たり前みたいなところがあって敷居が高い。
PC文化とは雰囲気が少し違う。
基本的にプログラマーや計算機科学の研究してる人、ヘビーユーザー特にワープロや表計算といったショボい用途以上のことをコンピュータでしなければならない人以外は直接関係ない。
以上の条件に当てはまらない人はなぜ#が派手な広告を打たないか考えた方がいいと思う。
僕は元々UNIX文化やPC文化から距離を置いて生暖かい目で見てた方だからリナざうのチャンポン分化って割りと居心地がいい。
一般向のソフトがそろい出すのってまだまだこれからじゃないですか?
541login:Penguin:03/08/24 03:19 ID:KvkOoJlt
コンソールものなら結構動きますよね。

ところで、opie-terminal-ja などの上で
画像表示させるソフトってないんでしょうか。
aview なんてのもおもしろいっちゃおもしろいですが。

http://aa-project.sourceforge.net/gallery/

でもこれ、pbm などしか読めないんで、
convert 経由じゃないとダメだったりして、
それだったら、zimager を呼んだ方が早かったり。

w3m から画像ビュワーとして呼び出すような軽いアプリがほしいざんす。
q 押すと終了、みたいなのが。
542login:Penguin:03/08/24 09:48 ID:NV8X2vl0
.vqf(twinVQ)が再生できるプレーヤはないでしょうか?
コンソールタイプでいいんですが。
543login:Penguin:03/08/24 10:41 ID:OJ01puQV
534>>
やってみました。
cancel機能しか動作しなくなった。
再度、他の設定もチェックしてやってみます。
544login:Penguin:03/08/24 12:04 ID:sfeFQbDr
無線LANが突然使えなくなりました。
カードを挿してもタスクバーにCFアイコンは表示されるが地球マークが
表示されず、接続しようとすると、"接続するための機器がありません"
と言われます。(ちなみにCFE-02では問題なし)

直前にやったのは、KeyHelper1.0.5をアンインストールして、1.0.8と
KeyHelperConfをインストールしたことくらいですが、アンインストー
ルしても状況は変わりませんでした。

ハードリセットしたら問題なく繋がるので、ハードのせいではないよ
うです。

また同じタイミングかどうかはわかりませんが、なぜかq2chも
立ち上がらなくなりました。アイコンをタップしても砂時計が数秒
表示されて終わってしまいます。またターミナルから起動しようと
しても、Display Size = 480 x 640と表示されて、プロンプトに
戻ってしまいます。

SL-C750 + GW-CF11Hです。どなたか同じような現象が出た方は
いませんか?

545login:Penguin:03/08/24 12:21 ID:G9DYa146
>544
q2chが裏にいるから落とせ。

su
ps -ax|grep q2ch
kill xxxx
546login:Penguin:03/08/24 12:23 ID:7Znmr3MX
>543
うぅ…すまん。確かに、できない。
mapping="True"をはずしたら、Cancelは効くようになったが、二度押しのキャンセルできないし。
逆に、二度押し→Menu 一度→Cancelも試したが、それも撃沈。

俺は、ジョグ上+Cancelにメニューを割り当ててんだが、そういう設定じゃダメか?
547login:Penguin:03/08/24 12:44 ID:8e/MS1hc
>527
俺も同じ事思ってた。



が、口に出せなかった。
548login:Penguin:03/08/24 14:20 ID:ZD2fq6Pn
546>>

cancelひとつより他のキーに影響しないのでよいかも。
ジョグ上+Cancelの設定はどうなりますか?
549login:Penguin:03/08/24 15:27 ID:7Znmr3MX
>548
それぐらい、自分でと思うが。
…乗りかかった船、か。
<modifiers>に
 <define key="Up" type="Up" toggle="True"/>
<extensions>に
 <define key="Escape" kind="menu">
  <modifier Up="On"/>
</define>
550login:Penguin:03/08/24 16:09 ID:oRwJJ0CF
549>>
感謝です。cancelキーが単独で使えて・・。
左手でで、データ入力以外のほとんどのことができます。
自分でと・・おっしゃいますが・・
551login:Penguin:03/08/24 23:13 ID:EGYxwupA
無線LANカードを買っちゃったんですが、、、
近くにアクセスポイントが複数ある場合って、
選んで接続って出来るのでしょうか?

メルコのツールとか、XPみたいな機能なんですが?

よろしくお願いします。
552login:Penguin:03/08/24 23:30 ID:WrqRQsfE
SL-C750を最近購入したのですが、Linux端末への「外字」導入って
できるのでしょうか?

今までSigmarion2を持っていたのですが、CE系は結構余裕で表示させられますよね。
どういう手順を踏めばよいのでしょうか?
553login:Penguin:03/08/25 00:13 ID:AvELmu9b
念力
554login:Penguin:03/08/25 00:53 ID:qD/ROyF5
>>552
外字を登録したフォントを用意して変換。Qt の動く環境が必要。
実作業は相当面倒くさそう。
ttp://emmie.koka-in.org/~kensyu/zaurus/diary/20030114.html
ttp://www.wheel.gr.jp/~dai/software/u-fontx2bdf.html

ちなみに、デスクトップで動いてるような X ベースの Linux と
SL-Zaurus ではフォントの形式も管理方法も全然違うので、
Linux 端末とひとくくりにしないほうがいいです。
555login:Penguin:03/08/25 01:19 ID:Izllw0bN
フォント変換とか管理を一発でできるようなのがあるとすごく受けそうだね…
556login:Penguin:03/08/25 01:53 ID:TH3l+Pii
デスクトップのデザインを変えたり自分の好みのものを創って置きかえれたら面白いなー。
MacOS7.5の頃のカレイドスコープみたいに・・・・・
ここの↓入れようとしたら入れられなかった
ttp://www.mmhart.com/themez.htm#Amiga%201.3
よく考えたら、QVGA用の入れられるわけ無いね。
ちゃんちゃん。
557login:Penguin:03/08/25 09:21 ID:82QzKJQA
>>529
C750&760なら標準ソフトでDVDレコのE100HかE200Hで録画しれたファイル再生できるし
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030731/npp52.htm

PCで録画したいならMTVシリーズで追っかけDivX録画して、mplayerなど使って再生すればいいでしょう。
VAIO限定の閉じられて世界よりよっぽど自由がきくし使いやすいですよ。
558552:03/08/25 10:02 ID:2IQnIMwW
>>554さん
ありがとうございます。

ただ、自分には到底やれそうにもありません。。
実は携帯サイトの運営をやっておりまして、広告の入れ替えの際に、
絵文字が含まれる場合があるのですよ。それで絵文字を表示させたいだけなのですが。。

その広告はメールでよこされるので、標準メーラー、エディッター、
ネットフロントだけででも表示できれば。コンソール上からでもいいです。

誰かiモード絵文字をipkかできる神はおりませんでしょうか?
「自分で作れ」はもちろん了解してます。ただ敷居がちょっと高くて。
う〜ん
559login:Penguin:03/08/25 11:06 ID:Rd/IkqwC
>558
エディターはまだしも、メーラーもNetFrontも、別フォント対応してないみたいだから、無理じゃないか?
仮に、そういうフォント、用意してくれた神がいたとしても。
560login:Penguin:03/08/25 12:01 ID:1GcO86Ub
>>559
外字入りフォントからLCフォントにシンボリックリンクを張る方法でたぶん可能。
561login:Penguin:03/08/25 12:16 ID:DWlvJqGu
知らないんだが、i-mode の絵文字って漢字コードの外字エリア
使ってるの? &hearts とかだったらそもそも netfront では
無理なような気がする。
562552:03/08/25 14:08 ID:2IQnIMwW
お返事ありがとうございます。

このWindows用ソフトに
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018010/soft/pagei/pagei.htm

「eudc.euf」「eudc.tte」というのが入っており、windowsの場合、フォントフォルダに
入れておけば絵文字が表示されるのです。文字コードはShift_JISのようです。
(?XXX)も別対応しているようです。

netfront,標準メーラーが無理であるならば、一応muttとw3mとエディッターとしてneが入れてありますので
そちらからであれば大丈夫でしょうか?Pawフォントみたいに文字偽装が可能であれば、できれば標準の
メーラーとnetfrontで表示させたいのですが・・
563552:03/08/25 14:10 ID:2IQnIMwW
×(?XXX)
○(&hearts)

564名無しさん@Linuxザウルス:03/08/25 14:31 ID:u3oCzBXL
>551
漏れも探したが、まだ見つからない。
ないんじゃないか?
565login:Penguin:03/08/25 14:36 ID:/0pW3Nsg
>>561
i-mode 絵文字は外字(フォント依存)。
&hearts;は 文字実体参照(ブラウザ依存)。

全然違うものなのでよろしく。
566login:Penguin:03/08/25 14:40 ID:tFCZR8Nr
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
567login:Penguin:03/08/25 17:31 ID:Ynv7NGza
マイクロドライブを買うならどこが安いでせうか。(in tokyo)
量販店はどこも36Kくらいしまつね。
568login:Penguin:03/08/25 17:42 ID:dWdZYKVM
>>567
www.kakaku.com
569login:Penguin:03/08/25 18:38 ID:L5inZWZH
SL-C760 を使用しています。外部から telnet でザウルスにログインした
時に、しばらくターミナルを操作せずに放置しておくと反応が帰ってこなく
なります。実は反応が遅いだけで、忘れたころに反応するのですが、Windows
のターミナル (TeraTerm, SigTerm) だと、反応が遅いためにホストから切られたと
判断されてしまい、接続が切れてしまいます。
これはなんとかならないのでしょうか?

ちなみに、Mac のターミナルは切断されずに待ってくれます。しかし、
辛抱しかねるくらい待たされます。
また、Windows からだと Windows の IM で漢字が入力できるのですが、
Mac のことえりだと文字化けしてしまいます。

あちらが立てばこちらが立たずといった調子です。
570login:Penguin:03/08/25 21:05 ID:oii98B4B
>>569
Terminal.app の設定を euc にするとか。
571569:03/08/25 21:23 ID:fN+Az30F
euc にしているのですが、文字化けします。IMからの入力だけでなく、
Macのアプリケーションとのコピー&ペーストも2バイトコードはダメな
ようです。うまくいっている方おられますか?
572login:Penguin:03/08/25 21:26 ID:M6iRSReu
>>569
SSHじゃダメ?
Telnetは動かしてないから判らんけど、SSHは切れたこと無いよ。
573569:03/08/25 21:47 ID:fN+Az30F
telnet の方ですが、MacOS X の telnet がデフォルトで8ビットを
通さないのが原因でした。telnet に -8 オプションを付けたら
Mac の IM から入力できるようになり、2バイトのコピーペーストも
オッケーでした。

>>572
一定時間放置で停止するのは解決していないので、SSH も試してみます。
574552:03/08/25 22:06 ID:2IQnIMwW
えらそうな
>>565は俺じゃないから

iモード絵文字のipk化はやっぱり無理ですかね。。

Font運用はなるべく簡単にできるようになってほしい。
切なる願いです。手順を優しくまとめてるページがあればなぁ

>>554のページでは、正直わかりづらくて。
575login:Penguin:03/08/25 22:52 ID:TH3l+Pii
今日、帰宅してC760の電源を入れようとしたら入らなかったので
ハードリセットをしたら電源が入ったのですが、一度電源を落としたら
電源ボタンを押しても起動しなくなりました・・・・
こまってFn+Home、Ok+電源でメンテナンスメニューを起動したら
起動した状態でフリーズしてしまいます・・・
回避方法誰かご存じないでしょうか?
マニュアルもPDFのガイドも参照したけれど解かりません・・・  (TДT)
576login:Penguin:03/08/25 23:24 ID:hMYdPqF5
とりあえず充電は出来てるのだよな。
577名無しさん:03/08/26 00:08 ID:rQkSOGjM
>551

無線LAN、もう買ってられるので設定でき
てるかもしれませんが、複数の設定を
使い分けることは可能ですね。
私は、2箇所の無線LAN設定を使ってます。
自動で電波のきてる方に繋ぎにいけます。
578login:Penguin:03/08/26 00:12 ID:kQ9Fx/KM
>>576
充電できてます。
そういえば怪しいのはKonqueror-jaを今朝インストールして起動しようとしたら
「バスエラー」とかってでて起動しませんでした・・・・
それが原因かはわからないですけども・・・・・うぅぅうぅん。
579login:Penguin:03/08/26 00:24 ID:kQ9Fx/KM
お待ちくださいのあと黒バックに白文字で
INIT : Entering runlevel と出ます

なんか激しくヤバイかんじ・・・・・・・
580いつまでもどこまでも名無しさん:03/08/26 00:49 ID:qb6oVdaL
この際だから、LinuxZaurusがどのように起動しているのか調べてみては。

ttp://kawara.homelinux.net/pukiwiki/pukiwiki.php?Zaurus%2FLinux%2F%B2%F2%C0%CF

見る限り、Qtの前の深い所で転けてるように見えるけど。自分も初心者
なので、それ以上は分からず。
581579:03/08/26 00:50 ID:kQ9Fx/KM
素直にサポセンに送ります
焼け石に水なんで
582579:03/08/26 00:53 ID:kQ9Fx/KM
あ、580さんレス有難うございます。
ちょっと根が深そうなので
ひとまず修理のプロに見てもらおうと思います。
お騒がせしました・・・・。
583login:Penguin:03/08/26 04:27 ID:at4UJnZD
584名無しさん@Linuxザウルス:03/08/26 06:43 ID:PGrS8qr6
750使ってます

サン電子のCS64CF使ってFOMA F2102v
つなごうとしているのですがうまく行きません
うんともすんとも・・・

どこ見ても接続方法が記されてません
分かる方いましたらお願いします
585login:Penguin:03/08/26 09:13 ID:oDk0FiJi
昨日760を2mの高さからコンクリの床に落として首がもげてしまいました。
幸い一昨日CFにバックアップとって、デスクトップへ待避してあったのですが、
このバックアップデータを見る方法は何かないのでしょうか?
アウトルックとシンクロしていれば良かったのですが、スタンドアローンだったので、困っています。
予定も確認できない上、何ヶ所か電話しなければならないのですが、番号がわからず困っています。
どなたかお助けください。
586login:Penguin:03/08/26 09:27 ID:PQNUsDMH
>>585
店先のSL-C760で復旧
587login:Penguin:03/08/26 10:10 ID:BMo0rQ9o
>>585
とりあえず、そのバックアップデータはtarアーカイブなんで、
適当な伸張ソフトで戻してみて、適当にデータをあさってみたら?
588login:Penguin:03/08/26 10:43 ID:BMo0rQ9o
>>569
それってただautopoweroffでサスペンドしているだけでは?
サスペンド切るなり、AC挿して使ってる?
589login:Penguin:03/08/26 11:28 ID:5H0PZa6x
>588
「忘れたころに反応」とか「Macでは問題なし」のあたりから、違うと思われ。
てか、俺は、最初、H''か@Freedがドーマント入ったのかと思った。
まさか、とは思うけどね。
590login:Penguin:03/08/26 14:09 ID:XsDVYL5e
>>585
店先でC760を買う。
そのC760にCFバックアップを戻す。
自分のC760が修理から戻ってきたら、どちらかを売る。

いや、割と本気なんだが。
予定と何か所かの電話、場合によっては
買値と売値の差額ぐらいの価値があるんじゃないのか?
591login:Penguin:03/08/26 15:49 ID:CUjbGKmN
SD256MBとCF512MB買った。

何に使うか考えもせずに・・・
592名無しさん@Linuxザウルス:03/08/26 18:32 ID:VyQYLioJ
>>591
>SD256MBとCF512MB買った。

とりあえずCFにバックアップでもしてmp3でも入るだけぶちこんどけ
SDはSWAP専用領域を64MBでも48MBでも作って残りをEXT2で
つくっとけ!!!

>何に使うか考えもせずに・・・

ってのじゃ駄目?
593みんなはどう?:03/08/26 19:48 ID:OBVxiDUe
ネットフロントを立上て
メールを取得しに逝くと
必ず通信エラーになるんですが
みなさんはどうですか?
ドノーマルなんだけドナー
(⊃д`)
594login:Penguin:03/08/26 21:19 ID:3V4hU4/b
無線LANで会社のドメインにログインするにはどうすればいいんですか?
(ユーザ名とパスワードはどのように設定すればいいんでしょうか?)
同一LANに接続中の自分のPCとは無線でリンクはできています。
595login:Penguin:03/08/26 21:24 ID:nx2AOELD
>>593
無問題です。

C760+AH-N401C
プロバイダはdionです。

なんのエラーなのか、もう少し細かく書いてくれないと、わからないよ...
596login:Penguin:03/08/26 21:35 ID:bJfyXLQ+
マイクロドライブ1G買いますた。overtopで\15400ですた。
やっぱりコンパイルとかするならハードディスク上の方が精神衛生上いいでつ。
どっちが長持ちするかは知らないですけど。
でもCF使うと通信出来ないのですよねー。
次は是非SDIO対応をおながいしたいでつ。
もしくはCF×2。って無茶苦茶か。。。
597login:Penguin:03/08/26 21:43 ID:rm2B8y9U
CFとSDの位置入れ替えてほしいよ
598login:Penguin:03/08/26 22:11 ID:YlfPQHaT
>>597
CFが今のSDの位置になると、縦モードの時に致命的に持ちにくいと
思われ。今の位置はベターな位置だよ。

CFスロットを液晶側に付けると、縦横を両立できるような気がす
るんだけど。
599login:Penguin:03/08/26 22:17 ID:5H0PZa6x
>598
縦横は両立できても、デザインが致命的に(以下ry…
厚くなるわけだし。カードが液晶側からとびだすわけだし。
600login:Penguin:03/08/26 22:19 ID:PUBqKJYc
大容量バッテリの蓋に方向変えてもいっこCFスロットほすぃ。
601593:03/08/26 23:40 ID:1Xoi4GJs
>595

サンクス

どうやら私だけのようですね
(´・ω・`)ショボーン
詳細情報は・・・
と行きたいんですが
認証まで行って
通信エラー又はサーバエラー
と出てそこで終了してしまいます。
そこまでしか解りません。
地道に、ネットフロントを終了させます。

ありがとうございました。

602login:Penguin:03/08/27 00:45 ID:TH+/nHRE
>>601
AirH"みたいなナローバンド接続で
メールチェックしながらNetFrontで
アクセスとかしてませんか?
603login:Penguin:03/08/27 01:00 ID:bFj1NX6x
>>602
あぁ、パケットが到達できないってことか・・・確かにあり得る。

TCPスニファーってなかったっけ?
604593:03/08/27 01:15 ID:oX1H9N5t
>602
>603

ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!

や、やってました。
通信速度のセイダッタンデスネ

・・・・
(-_-)ウツダ

あ、あきらめがつきました。

サンクス
605いつまでもどこまでも名無しさん:03/08/27 01:26 ID:8SboBWc1
うーん、当方はHV200+P携線4(フロー制御無し)というさらに劣悪な
環境だけど、特にメールチェック時で問題は発生してなかった様な。
NetFront単体で、TCPエラーとかたまに起きるくらいで。

プロバイダとの兼ね合いもあるのかもね。当方はSo-net。
606login:Penguin:03/08/27 08:28 ID:hoXLH+Ty
単体でC760がメモリ不足かよ!あのソフト
607login:Penguin:03/08/27 10:21 ID:pt90QZAC
今度出たDDI通信カードでSIIツーリンクデータ760でつかえますか?
NECのツーリンク探しているけどどこにももうないみたいです。
608login:Penguin:03/08/27 11:28 ID:Xe94cYg7
>>607
もちつけ。まず日本語にしてくれ。
609login:Penguin:03/08/27 13:08 ID:/7wQjzmc
>>607
意味は解ったがあまりにも文章がアレなので翻訳してやる
−−
今度出たSIIのTwoLinkDATA専用カード型PHS端末「CH-S202C/TD」
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ch_s202c_td.html
はSL-C760で使えますか?
NECインフロンティアのTwoLinkDATA端末「CFE-01」を探しているけどもうどこにも置いていないみたいです。
−−

で、マジレスしとくと
TwoLinkDATAも普通のダイヤルアップ接続だからたぶん使えると思うが
ここにいるヤシらは今更TwoLinkDATAなんか使っている人など希少だろうし
さらにCH-S101C/TDなんて使ってる人などさらに限られるだろうから
実働回答は期待できないんじゃーねーの?
610609:03/08/27 13:24 ID:SX/FMHla
翻訳ミス。CFE-01じゃなくてCFE-01/TDな。
611login:Penguin:03/08/27 17:01 ID:R2/MbNs7
TwoLinkDATA端末って販売価格が高いからなおさらだな。
612login:Penguin:03/08/27 18:35 ID:+XQnSDHp
おい、うpデートこねーな?
613login:Penguin:03/08/27 18:45 ID:Ulo6XuQc
スペシャルカーネルの242(v3)では切り替えとかしなくても
MP3聞けますか?
今一番最初のスペシャルカーネル使ってるんだけどエミュとかでも
たまに怪しい気がしますね。
614login:Penguin:03/08/27 20:40 ID:9vN49RLk
無線LANでアドホックモード(無線LAN同士の通信)したいのですが
どのように設定すればよろし?
615login:Penguin:03/08/27 22:26 ID:rTTknIXJ
最近750買いました。なかなかいいです。

一応テンプや説明書は目を通したつもりにもかかわらず、
FAQっぽくて申し分けないんですけど、
タスクの切り替えってキーボードで出来ないんでしょうか?
WinでいうAlt+Tabみたいな・・・
616login:Penguin:03/08/27 22:37 ID:/nZaZF4U
keyhelper
617名無しさん@Linuxザウルス:03/08/27 22:52 ID:MQ//RI1L
>615
Menu
  を押し
方向キイ→
  を3回
Tab
  を押し
方向キイで選択

     終了
618login:Penguin:03/08/27 23:07 ID:lLCrwBGg
....
619login:Penguin:03/08/28 00:02 ID:ppB9N2wg
760ってどれぐらい速いの?
比較対象が難しいけど、例えば
Pentium3-1GHzのノートPCと比べて何割ぐらい、とか。
CPUのベンチマークとかがあればありがたいんですが。
620607:03/08/28 00:24 ID:02Vq5Sr/
>>609
レスありがとうございます。車の中で携帯から書き込みをしていたので、
文章がおかしくなってしまい失礼しました。
普段はSL-C760にサン電子のCS64CFにFOMAに繋いで使っていますが、
ちょっと使いたい時に、ケーブルを繋げずに使えたら良いなと思って

SL-C760に正式対応している、NECインフロンティアのCFE-01/TDを
探していましたが、どうやらどこにも在庫ないみたいです。
AirH"でもいいのですが、FOMAのパケット通信を使ってしまうと
速度とレスポンスに不満が残ってしまいます。

コンパクトフラッシュタイプのFOMAカードが発売されれば
一番いいんですけどね。
621login:Penguin:03/08/28 00:35 ID:VhyBWs0r
>>619
CPUのテクノロジが違いすぎるし、比較対象にできる共通アプリがないでしょ。
WinXPマシンとMacOSXマシンでPhotoshopの動作速度がどうたらならまだしも。
622login:Penguin:03/08/28 00:43 ID:+0v6Po0Z
PeerCast動かしてる神は居ませんか?
623login:Penguin:03/08/28 00:43 ID:JgSirqLM
>>621
gcc とか…
624login:Penguin:03/08/28 00:51 ID:Hu05tH/h
トリップ検索速度(うとりっぱー使用)
Celeron(鱈コア)[email protected]→230000trip/s
[email protected]→58000trip/s
SL-C750→1480trip/s

まぁ、鱈コアはトリップ検索に強いCPUってのもあるけどね。

トリップ速度で比べるならPentium100〜200MHz相当くらいじゃないかな?
625login:Penguin:03/08/28 01:03 ID:CQRpFehg
LINUXをはじめて使うのですが
りなを勉強するのに、皆さんはどうやって
覚えましたか?
626login:Penguin:03/08/28 01:10 ID:CjNjrDCQ
>>625
けつ穴にわさびをぬって
627login:Penguin:03/08/28 01:16 ID:jCnDLMOT
>>625
googleをお伴に吊れて。。
628login:Penguin:03/08/28 01:39 ID:jgH6uGmw
マイクロドライブ1日で壊しました。鬱…
629login:Penguin:03/08/28 01:47 ID:07clYsX3
630login:Penguin:03/08/28 02:44 ID:1AfomIOw
>>625
仕事でUNIX使ってるんで、強制的に。
631login:Penguin:03/08/28 10:33 ID:IjGuq7c6
>613
今のところ俺は全く問題ない。
メディアプレーヤー・ONScripter(SDL)が大丈夫だから、まぁ
問題になることはないんじゃないかな。
632名無しさん@Linuxザウルス:03/08/28 10:57 ID:D1hF4bHP
>>628
>マイクロドライブ1日で壊しました。鬱…

若松地下で1万7千円ちょっとで売ってたよ
633login:Penguin:03/08/28 11:20 ID:ikpYTCtQ
>>632
その値段だったら数千円足して1Gフラッシュ買った方がいいんじゃないかな。
634名無しさん@Linuxザウルス:03/08/28 12:59 ID:jQtFAeNA
>>633
まぁ漏れならそうするけどねw 動画とかだと読み込み速度が欲しいし
壊したって言うからこの値段でOEMらしいのが売ってたよって情報でつ
635573:03/08/28 13:05 ID:qASQL4N5
sshですが、無事インストールでき、接続もできたのですが、やはり一定時間
放置すると反応が遅くなります。最悪なことに、MacOS X の Telnet の場合
反応が遅くなっても気長に待ってくれるのですが、sshは我慢しきれずに
切れてしまいます。再度ログインしてプロセスを確認すると、先のターミナルで
作業中のプロセスは全部残っています。いちいちkillしていますが、あまり
精神衛生上良くありません。とりあえず、MacOS X で telnet すれば
待たされるだけで致命的なことにはならないので、それで運用しようかと思います。

ちなみに、AC接続で使っていますし、スリープもしていません。
ネットワークには Planex の無線LANカードで繋いでいるのですが、カードに
省電力モードみたいなものでもあるんでしょうかね?
636名無しさん@Linuxザウルス:03/08/28 13:07 ID:jQtFAeNA
>>635
>省電力モードみたいなものでもあるんでしょうかね?

切れるのが嫌だったらairkeeperで20秒に一回PINGすればよかろう
637login:Penguin:03/08/28 15:19 ID:jgH6uGmw
>>632
もう一度OVERTOPII行って買って来ます。
15400円だったので。
しかし何故壊れたかは不明。多分アクセス中に抜いたとか自分の不注意だとは重いますが。
パーティションテーブルが読みこめないとでて、fdiskも出きず。変な音がします。
638login:Penguin:03/08/28 15:38 ID:S+sVdb0n
いや、フラッシュ買っておけよ
二台目壊したら洒落になんねぇよ?

まぁ一瞬で壊れはしないモノだけれども
639login:Penguin:03/08/28 15:39 ID:7qmcZBY9
買ったばっかなら保証が効くんじゃないの。
640login:Penguin:03/08/28 15:40 ID:lWXXMGua
>>639
ハードは取り替えて貰えば済むが、データはどうもならんぞ。
641login:Penguin:03/08/28 17:15 ID:iG6y9c8c
データベースは出たけど、マニュアル見れん
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/sl.html
642login:Penguin:03/08/28 17:47 ID:cygFsUWg
>>633
SDカードの1ギガが2万円とかだったら素晴らしいのにな…
643login:Penguin:03/08/28 18:05 ID:07clYsX3
てゆーか「ID入力ボード」ってのが発売されてるね。
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/id/index.html
KeyHelperでやってたようなことの一部がもっとお手軽にできるって事か?
644login:Penguin:03/08/28 18:06 ID:07clYsX3
ふむ、Keyringと同じ機能もあるらしい…
645login:Penguin:03/08/28 20:32 ID:2z94vE2c
646login:Penguin:03/08/28 21:42 ID:03KerAWg
ねえ、うPデータまだあ?
647login:Penguin:03/08/28 21:48 ID:1BNmrVam
超FAQだと思うのですが、Zaurus Archives等を見ても書いてなかったので
教えてください。釣りじゃないっす。

C760にSSHをインスコしてVNCか何かで自宅のパソコンをGUIでいじることは
出来るのでしょうか?
出来るのでしたらその辺の解説をしているスレorサイトを教えてもらえない
でしょうか。

Telnetでしか操作出来ないのだったらスマソ。
648:03/08/28 21:53 ID:jEUS7TSe
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
http://www.cappuchinko.com/
649login:Penguin:03/08/28 22:01 ID:kvJqlKK5
650login:Penguin:03/08/28 22:19 ID:KildIoT+
SL-C760買いました。
母艦にLinuxを入れて、2.4.22のusb-to-usbなドライバを用いてusb0インターフェース越しに760が見えました。
マスカレ使って外にできるようになりました。
でもNetfrontがこの接続を発見できません。なにかいい方法はないでしょうか。

あきらめてCFで有線/無線を使えっていうのが楽かもしれないけど、既にやってる人がいたらいいな。
651647:03/08/28 22:47 ID:1BNmrVam
>>649
レスありがとう。おかげ様でC700ではVNCで自宅のパソに繋げるのは分かりました。
でも、C760で繋げるのかどうかが分かりません。
他のマシン用のVNC Viewerを入れていかれた記録もあったし。

どこかにC760,750用のその辺の設定を解説しているスレorサイトor書籍はない
でしょうか?
ここで解説してもらうのが一番良いのだけど、付き合ってくれる神がいたら
解説を是非お願いします。
652login:Penguin:03/08/28 22:50 ID:GOAtPrq0
>>651
>>647 が示してくれた情報があっても理解できない君には無理なのであきらめなさい。
653652:03/08/28 22:51 ID:GOAtPrq0
>>649 だった。
654login:Penguin:03/08/28 23:28 ID:WCB5/v5M
>>650
このスレで同根の話題既出ですよ。
655login:Penguin:03/08/28 23:43 ID:x4HisNVg
C760をネットで注文、2hほど前に到着。
早速セットアップを・・・。

・・・。

カレンダーが起動しない!?
セットアップを完了せずにどっかに言ってしまったのが原因らしく、30分ほど前にフォーマットしました。

さすがリナックス。奥が深いぜ。
656647:03/08/29 00:07 ID:l49dHimM
>>652
自分でもチャレンジしてまして、VNC Viewerはインスコ出来たのですけど、
母艦に繋がらないもので、その辺だけでも解説していただければ・・・

ターミナルからlocalhostにpingを撃つとちゃんと返ってきますが、
母艦にpingを撃つとnetwork is unreachableとなってしまいます。
sshはまだまだ先の目標としてせめてvnc Viewerで接続できるように
したいのですが・・・
ちなみに母艦には母艦とのシンクロ時に使うUSBケーブルで接続してます。
接続方法はシリアル接続ではなくネットワーク接続です。
どなたか馬鹿の相手をしてやってください。
657login:Penguin:03/08/29 00:19 ID:kfDc0n3B
「Opie-〜〜〜」をC700で使いたいんですけど、
事前に入れておかないといけないのってなんでしたっけ?
658login:Penguin:03/08/29 00:29 ID:fk+DiHUN
>>657
バッテリーと電源
659login:Penguin:03/08/29 00:37 ID:kfDc0n3B
>>658
いや・・・もっとこうさ、あれ入れとかないと動かんよ、みたいなのなかったっけ?
とあるサイトに書いてあったんだけど更新されてわからなくなっちゃった。
660login:Penguin:03/08/29 00:42 ID:YBGiu0wJ
>>659
じゃあ、気合じゃん?
661login:Penguin:03/08/29 00:43 ID:3rStICph
libopie1とか・・・かな。無くても動く奴は動くらしいけど。
662647:03/08/29 00:43 ID:l49dHimM
なんか、色々いじってたら出来ました。画面の縦横切りかえが出来ないのが
難点ですが。

あとは、SSH設定のみ。と言っても一番難しい所ですが。
どこかに解説サイトは無いでしょうか?
以前、Win-Winでの通信をSSH化しようとしてCygwinをインスコしたのですが、
結局SSHでの通信には失敗してしまいまして・・・
663login:Penguin:03/08/29 00:47 ID:kfDc0n3B
>>661
あ、確かそれだと思う!ありがとう!
664login:Penguin:03/08/29 01:01 ID:kfDc0n3B
libopie1がある場所教えてください(T。T)
665hogehoge:03/08/29 01:07 ID:zleUKbaJ
もぅ、皆さんあきらめてるのかもしれませんが
DefaultのPC Link設定(IP等)でしかOutlookとSync出来ないのは
気にしてらっしゃらないのでしょうか…。

2週間ほど前に750を購入したのですが、かなり凹んでおります。
せっかくNetwork経由でSync出来ると思いウハウハしていたのですが、ハァ。
666login:Penguin:03/08/29 01:09 ID:3rStICph
667login:Penguin:03/08/29 01:35 ID:3yjD2MCG
>>665
漏れはNetwork経由でSyncしてますけど。

超簡易的な方法ですが、
/etc/pcmcia/network.opts
を修正して、次のようなのを足してありまつ。

start_fn () {
/etc/rc.d/init.d/samba start
/sbin/ifconfig eth0 add 192.168.129.201
return; }
stop_fn () {
/etc/rc.d/init.d/samba stop
/sbin/ifconfig eth0 del 192.168.129.201
return;}

こうしておいて、母艦側のEtherに 192.168.129.1 を従来のアドレスと
重複して設定しておくと、Syncできるし、ザウルスショットもできまつ。
Sync は母艦側からの操作しか受け付けませんが、まぁ、そこは我慢。

ひょっとすると、stop_fn() の ifconfig del は不要かもしれません。
また、GUI でネットワーク周りの変更を加えると上記の追加が消えちゃう
ことがあります。
668665:03/08/29 02:00 ID:zleUKbaJ
>>667

愚痴にお付き合いいただきありがとうございます。
舌足らずで申し訳ないのですが、実は社内にSL-Zaurusを持っている者が
3人ほどおりましてIPがバッティングする次第です。(わらぃ)

ご助言いただいた事も最初は考えたのですが、
無線用のAPおよび母艦側のEthernet配線をSyncする度に変更しなければならず
とても気軽にSyncとは思えず諦めました…。
CFの802.3Card買ってくれば、若干行程が減るのですが…。
まだ、MI-Zaurusの赤外線でSyncしていた方が時間は掛かりますが便利でした。
アドレス帳のSyncだけですので、現状はUSB Cable使って細々やってます。

う〜ん、このZaurus通信マネジャーというかPC Linkって
致命的な欠陥があるような気がしてるんですが、企業相手に売る気あるのかなぁ。
すいません、愚痴ばっかりで。
669663:03/08/29 02:37 ID:kfDc0n3B
>>666
あれ?ここにあったの?なぜか見つけられなかったです。
僕の注意力不足でした。
>>666さん、親切にどうもありがとうございます!
670login:Penguin:03/08/29 02:49 ID:kfDc0n3B
無事使うことが出来るようになりました!
でもこれって英語なんですね・・・
日本語化パッチでもあるといいんだけどなぁ。
そりゃわがまま言い過ぎ!?^^;
671login:Penguin:03/08/29 02:52 ID:gMzPucSU
>>665
USBのネットワ−ク経由に限定すれば、プライベ−トでもOKでは?
LANカ−ド経由だと、無理なような・・・
会社で個人用ル−タ付けて、NATかますとか・・・^_^;
672login:Penguin:03/08/29 07:56 ID:m3HW9s/N
PalmOS 5.3かっこいい?

アフォ?
673名無しさん@Linuxザウルス:03/08/29 08:34 ID:mvF4uM/p
>>655
>さすがリナックス。奥が深いぜ。

ワロタ
674login:Penguin:03/08/29 09:44 ID:f4QnrbGO
>>668

ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Recommended/SLC700/zshot.html

で問題なく出来るだろう。
667のアドバイスも配線を変更せずに可能な方法を教えてくれていると思うが。
675login:Penguin:03/08/29 10:55 ID:4gIDXipB
いまだに、あの糞スクリーンセーバーを確実に止める方法は発見されていないのでしょうか?
676login:Penguin:03/08/29 11:39 ID:Yj7qVcNB
\1000の充電器買で4本\100のアルカリ充電してま。
「プシュー」とか言って充電中に液漏れすることあるけど、
電池使用中に液漏れしたことないYO!
充電後すぐに使うのではなく、チョット置いて様子見ておく事をお勧め。
677login:Penguin:03/08/29 11:48 ID:RhvmNayu
>> 676
危ないからヤメレ。
678login:Penguin:03/08/29 13:39 ID:UZrYnwTx
>>675
あるよ。
679login:Penguin:03/08/29 13:48 ID:RFxX1OUl
どっかの製品でアルカリ電池も充電できる奴があったな。
けど、無理してるんで充電できる回数は少ないんじゃなかったかな。
ニッケル水素でも1本100円台だからアルカリである必要は無い。
(充電回数が違うからコストも変わらん。)
680login:Penguin:03/08/29 13:59 ID:J0ehHj6u
>>>679
ニッケル水素1本100円?そんなのあるんか?
681679:03/08/29 14:12 ID:RFxX1OUl
>>680
100円じゃないよ。100円台。
あきばおーならGP1600mAhで140円、1800mAhで180円ぐらい。
秋月でも同じようなもんだろ。
682login:Penguin:03/08/29 14:23 ID:4gIDXipB
>>678
是非、ご教授下さい。
683login:Penguin:03/08/29 14:45 ID:D59rMy6o
実にしょーもないことを聞くのですが
スイッチをロックから解除にして電池を抜いて
また戻してスイッチをロックにするタイプの
「電池抜きリセット」というのは
工場出荷時に戻るわけではないんですよね?

いやZaurusSoftwareIndexにある
MissileCommandを起動したら
電源ボタンも効かなくなってしまったので
しょうがなく電池を抜いたのですが
中身はだいじょうぶだったもんですから。

ああ完全リセットだとあきらめていたんですが
ほっとしました。
それにしてもこのゲーム、SL-C7x0で遊べないですよね?
684login:Penguin:03/08/29 15:26 ID:QP4Yjsyl
>>656が放置されてちょと可哀想なので。
pingが届かないということは、network的に繋っていないということだな。
物理的にだけ繋っててもしょうがないぞ。
母艦のあるネットとネットワークアドレスが同じか確認しろ。
685login:Penguin:03/08/29 16:17 ID:YIc0DHi+
>>683
> 工場出荷時に戻るわけではないんですよね?
OS再起動しているだけ。
OKキー押しながら電源ONすればメニューが出て/homeをデフォに戻せる。

> それにしてもこのゲーム、SL-C7x0で遊べないですよね?
今試しに落として入れてみた。普通に遊べる。
C760だが、画面が逆なのでビュースタイルにして遊んだ。

VGA最適化のチェックをはずしたら画面が乱れて終わらせ方が
わからなくなった。HOMEキーを押してターミナルから
killall -9 missile
して強制的に終わらせた。
OS再起動したり、「電池リセット」をする必要はなかったYO。

ちなみに、ゲームオーバーになってからCanselを押せば
終了するみたいなので、画面が乱れていても1分ほど放置して
Canselキーを押したらホーム画面に戻ると思われる。
686login:Penguin:03/08/29 16:18 ID:D59rMy6o
SL-C700アップデータキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c700/update/c700update/c700update.asp
687login:Penguin:03/08/29 16:22 ID:D59rMy6o
>>685おおきに。

おっかしぃなぁ。どうやって遊んだの?
タップしたら始まるぞってタイトルに書いてあるけど
いっこうにはじまらないんだけど。

画面がさかさまになるのはうちでもそうなんだけどね。
タップしてもはじまらないし、KeyHelperで
タスク切り替えすらできなかたじょ。

うえ〜んあそびたいよ。
さかさまでもいいから。

ちなみにSL-C760っす。
688login:Penguin:03/08/29 16:25 ID:mxu/aahK
>683
工場出荷時リセットはその上電源ON時にOKキーも押す。
更にメニューから選ばないとそこまでたどりつけない。
マニュアルちゃんと読んだ?
689login:Penguin:03/08/29 16:52 ID:QP4Yjsyl
>>686
マジデキターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
690685:03/08/29 16:53 ID:TK5xA6k7
>>687 まいど
もう一度試したら、起動時に固まった。すまんかった。
「Missile Comm」までしか表示されてない。おかしいね。

> うえ〜んあそびたいよ。

VGA最適化チェックを入れたターミナルで
missile
と起動すれば遊べるYO
691sage:03/08/29 16:55 ID:wsgUsvV0
でもアップデート内容にはスピード改善に関する記述がない…
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
692login:Penguin:03/08/29 16:57 ID:o3B8f464
スペシャルカーネル入ってるけどとりあえず入れてみるか
・・・すげぇ微妙そうだけど
693login:Penguin:03/08/29 16:59 ID:QP4Yjsyl
>>692
人柱もキター!!!!
694sage:03/08/29 17:01 ID:wsgUsvV0
しかも1.50JP
随分とためてたな。
ヽ(´▽`)ノ
695login:Penguin:03/08/29 17:01 ID:FGY1VRMN
常識的に考えて、SWAPを要求するようなカーネルをシャープの立場から提供できるとは思えんのだけど、
マヂでちまたででまわってるような高速版のカーネル(に近いもの)が出ることを期待してる人いたの?
高速版のカーネル使いたい人は、シャープのカーネルアップデート待つ必要なんかなくって、自己責任で使えばいいわけでしょ?
696692:03/08/29 17:06 ID:o3B8f464
ダ、ダウンロードが終わらん お、重い
697login:Penguin:03/08/29 17:19 ID:PEwNKIWl
8月に無理矢理間に合わせたなw


いま落としてる最中。SDカードにコピって
帰ってからうpデートしてみるよ。
698login:Penguin:03/08/29 17:20 ID:D59rMy6o
>>690もうかりまっか?

ね〜落ちてるでしょ。なかなか凶悪でしょ。
よかったよ〜おれだけかと思ったよ。
ターミナルから起動すれば動くのかぁ。

一度試してみますよ。
またあいましょ〜。
699login:Penguin:03/08/29 17:21 ID:GgnDPYYs
おおすばらしい、かなり体感スピードが速くなったぞ!
700login:Penguin:03/08/29 17:22 ID:PEwNKIWl
本当でつか?
701692:03/08/29 17:24 ID:o3B8f464
今アップデート中・・・
702login:Penguin:03/08/29 17:25 ID:GgnDPYYs
本当でつ
スクロールも速くなったような……
誰かベンチマークきぼん
703login:Penguin:03/08/29 17:33 ID:PEwNKIWl
素晴らしい。♯やるじゃん。
704login:Penguin:03/08/29 17:33 ID:s5CC/Xk6
メールとHancomSheetは早く思えるがq2chはあまり変わらないように
感じるなぁ。
ってまだ5分ぐらいしか使ってないが。
705login:Penguin:03/08/29 17:34 ID:RfYEgF39
うpデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

(改善点に目を通してみる)
おおおおおおっ!ものすごいメール関係の修正の数ッ!
その期待度さながらのDLの重さッ!
706login:Penguin:03/08/29 17:35 ID:s5CC/Xk6
う、Capsがなんか変。
707692:03/08/29 17:38 ID:o3B8f464
速い、確かに速くなってる
でもスペシャルカーネルよりは弱冠遅い感じ
まあ体感的には問題無いかな
708login:Penguin:03/08/29 17:43 ID:c2lanEDa
新カーネルのメモリー消費はどう?現状維持?
709login:Penguin:03/08/29 17:47 ID:GgnDPYYs
漏れはswap使ってないけど、ネプロで重いページ開くとすぐ「メモリーが……」は
変わらないですね。ま、物理メモリーが少ないからしょうがないですかね
710login:Penguin:03/08/29 17:59 ID:o3B8f464
>>708
高速起動はメモ帳だけで起動直後空き9.5Mぐらい
あとね、やっぱスペシャルカーネルの方が断然速いわ
時々もさ っと感じる時がある
711login:Penguin:03/08/29 18:00 ID:znVfs7Dn
非常に微妙かつ繊細な差異ではあるが
1.50JP
1.20JP+改造kernel
1.50JP+改造kernel
の順に速い気がする。どれもノーマルの1.20JPより
ほんのちょっと速いという感じなので気のせいかもし
れないが……。
712login:Penguin:03/08/29 18:21 ID:RzvVddBS
>>711
改造カーネルのほうが遅いの?
713login:Penguin:03/08/29 18:24 ID:znVfs7Dn
いや、逆。もともと1.20+改造kernelだったのが1.50にしたら
心なしかモタついて、1.50+改造kernelだと結構シャキっと
した……ような気がする。
714login:Penguin:03/08/29 18:42 ID:rdFXJeSc
非常に空気が違うのですが、
RealMediaってなんかに変換したりして
イヌザウで見れませんかね?
初心者質問スマソ。
いちおうぐぐってはみたのですが、
ツールが見当たりません・・・
当方、C750でつ。
715login:Penguin:03/08/29 18:49 ID:Eqe/d6ug
>>714
折れは、.rmが再生できるりなざう用ソフトは、なさそうだったから
TINRAで、rm→avi変換して、それをTMpegで変換、MPlayerで見てる
あと、rmからaviの変換は結構時間かかる
参考になればいいのですが。
716login:Penguin:03/08/29 18:58 ID:SPImqsDS
371です訂正
1.50JP+スペシャルkernelの方がわずかに速かったです、うーーーん
717login:Penguin:03/08/29 19:08 ID:ICq7mE1M
つうか、ちゃちゃですまんがもともとrmファイル自体扱いに困る形式だしな。
アダルト系で結構(どころがほぼ標準)に使われている上に、いい加減息の長い形式なんだが
とかく開発元の締め付けが厳しく徹底して潰されてるからなぁ・・・。

事実再生ならまだしもエンコとなると現在だと三つぐらいしか知らないし。
718login:Penguin:03/08/29 19:31 ID:oMB4HJIs
ちなみに#から、母艦のソフトもアップされてるよ。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c700/update/c700softupdate/c700softupdate.asp

母艦のもたつきがなくなったような感じ
719714:03/08/29 19:59 ID:rdFXJeSc
>>715
レス多謝です。早速試してみまつ。
720login:Penguin:03/08/29 20:11 ID:kL/uaU2P
今アップデートしました。
確かに早くなってるね。
待ってて良かった・・・・。(つ∀T)
#は(・∀・)イイ!! 仕事をした。
マジで感動しました。
721名無しさん@Linuxザウルス:03/08/29 20:15 ID:FlQ8jpiq
760のアップデートはまだか。
722login:Penguin:03/08/29 20:55 ID:ZqZBliEN
gccでの開発って、クロスしかできないんでしょうか?
gcc一式をC7x0に入れた人いませんか?
sshとかでネットワークごしに開発した方がいいのかな。

あと関係ないですが、SNESエミュって、快適に動きますか?
723sage:03/08/29 20:55 ID:t9MU8XAv
これで
>>695
の常識的な御意見が地に落ちたわけだが。
724login:Penguin:03/08/29 21:03 ID:H0WsR4jL
>722
SL-C760 にセルフコンパイラ入れたよ
現在Ocaml君コンパイル中
725login:Penguin:03/08/29 21:04 ID:adzXd360
726714:03/08/29 21:15 ID:rdFXJeSc
>>715
TINRAでエンコ後、できたaviファイルを見ると真っ黒黒です・・・_| ̄|○
727573:03/08/29 21:41 ID:3yjD2MCG
>>636
ザウルス側からpingさせれば良かったんですねぇ。気付かなかった…。

airkeeper 試しました。見事に解決した模様です。ありがとうございました。
ただ、airkeeper の ipkg を入れただけだと、PPP接続時しか
起動しないようなので、/etc/pcmcia/network.opts を触りました。
728login:Penguin:03/08/29 22:20 ID:XNWoEnSZ
祭りになってると思ったら以外に静か・・・
つか、全然DLできんのですわ。
729初心者です:03/08/29 22:24 ID:8BJjAvu/
初めてザウルス(SL-C760)を購入しましたが、
E-TRADE証券のHPを開くと、”証明書の有効期限切れ”
または”SSLハンドシェイクエラー”が表示され勿論ログインも出来ません。
解決方法ありましたら、お手数ですが御教授頂けませんか。
730login:Penguin:03/08/29 22:33 ID:xBLoKMas
8月を守ったのね、偉い偉い
CCCRはどうなのかしら?
731722:03/08/29 22:41 ID:ZqZBliEN
>>724
やっぱり入れてる人いるんですね。
しかもMLとは。
732login:Penguin:03/08/29 22:52 ID:pnIFli1F
>>729
E-TRADEにはモバイルトレードなるものがあるみたいだけど、試してみたら?
733login:Penguin:03/08/29 23:07 ID:CdwKyTmr
>>730
ベンチ結果で照る
http://www.suhami.net/zaurus/index.cgi?Etc%2fKernel

rom1.5 + CCCR 0x0242 最強
734login:Penguin:03/08/29 23:31 ID:JuqNMGY7
アプリのバージョンアップって、アンインストールせずにただインストールすればいいのかな?
735login:Penguin:03/08/29 23:31 ID:GV+A5OSd
とりあえず、C700うpデートおめ。
これで心置きなくC750/760のうpデータが出せるだろ?>#
736login:Penguin:03/08/29 23:32 ID:xBLoKMas
NetFrontの画像サイズ縛りが解けてますね、ハラショー
737login:Penguin:03/08/29 23:32 ID:/C63D7bI
お前らちょっと質問です。
Linuxザウルスとかいって実は載ってるのは

チョン製ワープロとチョン製表計算

って激しく鬱にならんの?つーか恥ずかしくない?そのギャップ
738login:Penguin:03/08/29 23:35 ID:GV+A5OSd
つか、おまえのその発想の貧困さが恥ずかしい
739737:03/08/29 23:42 ID:/C63D7bI
>>738
そういう返答はあるだろうとは思ったが、
あれだけ良い値段しといてそんなとこで韓国製て…
残念でならんよ。なんとかしろっつーの、シャープ。
740737:03/08/29 23:46 ID:/C63D7bI
値段っていうか、結局ザウルスにあこがれてただけにショックなんだよなあ…。
741login:Penguin:03/08/29 23:52 ID:9FHiK3fW
んじゃーおまえが作ってシャープにでも売り込んでくれや。
データはTexでもっててTex出力できるやつ頼むわ。
んでワード形式読み込めるやつね。
売り込むんだからGPLな成果物使うなよ。
742737:03/08/29 23:56 ID:/C63D7bI
>>741
シャープが持ってて恥ずかしくないモンつくってくれるまで、ザウルスはやめとくよ。
それまで代わりはシグマリだな。
743715:03/08/30 00:01 ID:qd/YSfu+
>>714
TINRAでエンコードできなかった!?
RealPlayerとか、Oneじゃなくて、古いやつじゃないとダメだったりするけど、
そこは確かめた?
744名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 00:11 ID:Sub2xAq3
アップデータまんせー!

C760も買っちゃったんだけど、スピードだけだったら遜色なくなった感じ。
745login:Penguin:03/08/30 00:22 ID:7RLBVBNB
アップデートきたーっ!!
この日を待っていたぜぃ。
さっそくダウンロードしてるけど、
なかなか全部終わらないな。
746login:Penguin:03/08/30 00:25 ID:a2Eae4DQ
Hancomは随分昔からLinux用のOfficeSuiteを用意してたから、全く気にならんなあ。
マジレスですが、PDAとは云え昨今は多機能化が進んでるから、よほどのソフトウェア
資産を持ってないと自給自足は無理でしょ。
ってことは、当分はMSのOSを使わなきゃならんわけだ。諦めたら?シグマリもいいマシン
なんだし。
747login:Penguin:03/08/30 01:02 ID:A4EPUsND
速くなったって言ってる人は1.50にSPカーネルも当ててるの?
748login:Penguin:03/08/30 01:03 ID:2E0QIKxc
嫌いな国の作ったものは使わない。
不買運動だ!って考え方ってさ。

嫌いな国の国旗を燃やしちゃえ!
って感じの半島民族っぽくてやだなぁ…
749login:Penguin:03/08/30 01:08 ID:VOBj9IUN
北だ南だって気にしてる奴は結局チョンなんだよ
早いとこあの半島なくなって欲しい
教育に悪い
750名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 01:13 ID:5KKhbKBo
まー、PCを使ってるなら、普通は韓国製あるいは韓国のFabで作られたLSI
が1つや2つ入ってるけどな。メモリなんか彼の国が6割り以上シェアもってんだろ。
韓国製いやならPC使うのやめた方がいいぞ。
751名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 01:15 ID:5KKhbKBo
ああ、そうだ。PDAで主流のモバイルDRAMはサムソン製だわ。
PDAは使わないのが吉。
752login:Penguin:03/08/30 01:17 ID:JYzQTP3/
1.50JPでC750よりグラフィックのベンチ上がってるらしいが
はよC760用のカーネルとUPデータ公開してくれ。
筆圧感知にも対応してくれ。
753login:Penguin:03/08/30 02:23 ID:2a7hEX+s
>>729
ログオンは出来た。>Eトレ メインサイト
方法は、「ログオンのボタンをタップして、コンマ1秒後にスペースキーを押す」

一番上の「銘柄orコード」に勝手にフォーカスが移るのがログオンできない原因みたい。
ログオン後に押しても反応しないボタンがあれば、上と同じ方法で。

ただ「発注」ボタンだけは、何回か試したけど、反応しない。
だから注文はできてないんで結局は使えん。

モバイル用サイトの方に行ったほうがいい。



754login:Penguin:03/08/30 03:29 ID:q3a2bujr
>>736
>NetFrontの画像サイズ縛りが解けてますね、

マジか!!!!????すげーー!!!
755名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 07:16 ID:o99ZMcBt
アップデート内容では触れられていないけど
確かに今までだと表示できなかったサイズのイメージファイルが
通るようになってますね>ネフロ

あとはメモリの増設で(フフフ)
756login:Penguin:03/08/30 07:30 ID:lYsnyil3
C700アップデートした。反応が速くなった。
けどやっぱりC750の方が速い。
757714:03/08/30 07:39 ID:nKuXntRE
>>743
古い奴でつか・・・
最近できた新しいファイルだから
やっぱだめかなぁ・・・_| ̄|○
758login:Penguin:03/08/30 09:45 ID:Xo6xz3ct
>736,754
 C700買ったばかりなんですが、その縛りってなんですか?m(__)m
759login:Penguin:03/08/30 10:19 ID:7RLBVBNB
C700で1.50JPにしたけど、QVGA切り替え用の
Consoleの描画がおかしくなってしまった。
合わせてmplayer-w100も崩れてしまった…。
フロントエンド作るかな。
760login:Penguin:03/08/30 10:41 ID:c5bxIqmZ
telnetでC750に入って apm --suspend すると電源ボタン押しても起動しない。
仕方なく電池ぶたの解除で強制再起動したけど、なんでかな?
761login:Penguin:03/08/30 10:42 ID:IGci2jlb
>>737

正直に言おうWCでドイツに応援に国立競技場に行った漏れとしては
まさか、、、、、まかーかチョン製だとは思わん買ったんで 買ってすぐに
かなーりガクーリしたがいまじゃ メールでサポート叩きで楽しくってしょうがないよwww
762login:Penguin:03/08/30 10:43 ID:IGci2jlb
>>739
オープンオフィスとかって選択肢は無かったのかと小一時間、、、
って思うよなマジで
763初心者です:03/08/30 10:44 ID:Y5fc6a3X
>753
ご回答有り難うございます。
早速試しましたが、やはり発注はダメみたいですね。残念です。

となると、カブドットコムへ浮気するしか手は無さそうですね。

764login:Penguin:03/08/30 10:46 ID:IGci2jlb
>>746
サポートがまともならぜんぜんかまわんのだが
バグをメールしても ぜんぜん改善する気は無いような
返事しか来ないよ それでも良いのか?漏前は???
765名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 11:32 ID:JJsjICX3
カブドットコムはモバイル向けのページ構成としては優秀ですけど
よく落ちる(しかも盛り上がってる日に)ので
デイトレ主体ならパスでしょう、機敏に立ち回らないならお勧めですが
あとメインの銀行がUFJなので、NetFrontではネットバンキングがNGですね
766login:Penguin:03/08/30 11:36 ID:/mINQ+dK
>>760
その不具合は既出。
以下の Shell Script で代用してください。

$ cat ~/bin/suspend

#!/bin/sh
sudo -S qcop QPE/Application/suspend 'raise()' >/dev/null 2>&1 <<"EOF"

EOF
767初心者です:03/08/30 11:56 ID:Y5fc6a3X
>>765
デイトレ出来ないのでは意味無いですね。
ん〜早まったかな。きちんと調べずに購入した私が馬鹿でした。
こうなったら長期アフォールドで、サイト追加まで待ちます。

有り難うございました。
768名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 12:10 ID:47fmgWW+
>>767
試して無いけどネフロの設定で
ツール→ブラウザ設定→その他→拡張設定 で
IE5.5の程度に変更しても駄目かな?
769login:Penguin:03/08/30 12:22 ID:/lxmBGT/
C700 をアップデートしたら、「ソフトウェアの追加/削除」で、古いバージョンを消してからじゃないと、
新しいバージョンをインストールできなくなったみたい。そこまで C750/760 と同じになってしまったか。
770login:Penguin:03/08/30 12:37 ID:3g9ioiaE
リナザウのnamazuで困ってます。
win32版で作ったindexをリナザウ上のpnamazuで検索すると
"cannot open .i"と表示されます。NMZ.statusは読み込めて
いるらしくfiles、keysの数は表示され、index ディレクトリの指定は
間違っていないように思われます。また、このindexはwin上では
エラーしないものでした。

そこでA Way Outの2003年1月12日にipkされたnamazuが
あったのでインスコしてそっちで試してみました。
やっぱりこっち(namazu、namazu.cgi)も駄目で
"can't open the index"と言われます。
さらに、A Way Outのnamazuに入っているmknmzで
index作って検索させてみると、エラーしないんです。
pnamazuでも検索できました。

win上で作ったindexが検索できないのは何故だかわかりません。
ちなみに、SDカードに転送しています。

どなたか、お知恵をください。
771初心者です:03/08/30 12:43 ID:6uSqRoCL
>768
”ユーザーエージェントを変更する”で宜しいのでしょうか。
IE5.5について教えて頂けませんか。
お恥ずかしながらサッパリ判りませんもので。
772login:Penguin:03/08/30 12:56 ID:roU0qNC9
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
773login:Penguin:03/08/30 12:57 ID:roU0qNC9
ちなみにUFJはIE以外絶望的っぽい。

ネスケの様子。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqApplication#content_1_29
774login:Penguin:03/08/30 13:42 ID:yDVBAha9
もうSL-C700でもToDoデータをカレンダーに表示できるようになってる?
775login:Penguin:03/08/30 13:54 ID:DsQNEf7k
datebook2使ってるからどっちでもいいよ。
776login:Penguin:03/08/30 14:05 ID:44cc10gL
PDAで株取引やってる香具師ってすげーウサンクサイ
777名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 14:18 ID:k1nHC5Cv
>>776
>PDAで株取引やってる香具師ってすげーウサンクサイ

そうか?
軽い、バッテリーがもつ、どこでもすぐに って用途的には
あってると思うけどね

#株やってる時点でかなりウサンクサイと言われれば同意
778login:Penguin:03/08/30 14:33 ID:CtOfOm/e
りな750買ってからチェックしてなくて気づかなかったけど、
しぐまり3で、H"使えるようになるソフトが発表されてたんだね。
しぐまりも買ってきます(笑)
779名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 14:37 ID:k1nHC5Cv
>>778
>しぐまりも買ってきます(笑)

金持ちだなぁ〜
漏れ?うーん無理 Excel開けないし編集できないから却下
780login:Penguin:03/08/30 14:51 ID:6/5z2kgk
>779
できるよ。DOCOMOがフリーで提供してるSpreadCEとかいうので。
環境としては、かなりよくなってる。
でも、SL-C7xxの大きさに惚れ込んじまうと…(以下ry…)
781名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 15:06 ID:k1nHC5Cv
>>780
> できるよ。DOCOMOがフリーで提供してるSpreadCEとかいうので。
> 環境としては、かなりよくなってる。
> でも、SL-C7xxの大きさに惚れ込んじまうと…(以下ry…)

それって昔からある表示だけのソフトだろ?
ドコモが提供してるんじゃ無くてフリーソフトだろ???
782いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 15:08 ID:a5sqwDKT
ちょっち聞きたいんだけども、標準のメーラー立ちあげっぱなしで使ってて
さっきメモリ不足の警告が出て(8M位の空きだった)仕方ないから
メーラー立ち下げてまた起動し直したら空きが19Mになってるんだけど
これってメモリリークしてるって事ではないのでしょうか?

つうか何メガ消費してんだよ、この糞メーラーはよう
783login:Penguin:03/08/30 15:30 ID:5KKhbKBo
再配置してメモリのごみ区画を整理したからあいただけかもな。
784login:Penguin:03/08/30 15:49 ID:kokFAfzY
>>781
無知すぎ。。
知らないなら、知らないって素直に言おうね...
785login:Penguin:03/08/30 15:51 ID:6/5z2kgk
>781
昔からある洋物のソフトだよ。確かに。
でも、Docomoが、日本語化して提供してる。
表示だけじゃなくて、ちゃんと編集もできるはず。
昔はどうだったか知らないけど。
786login:Penguin:03/08/30 15:57 ID:EkrJg1gc
むしろSpreadCEのほうがPocketExcelより高機能。グラフ表示つかえるし。
ちなみに、日本語化してるにはDocomoじゃない。本家が日本語版も作ってます。
787login:Penguin:03/08/30 15:58 ID:6/5z2kgk
>785
自己レス。
日本語化はDoCoMoがしたわけじゃなくて、もともと日本語版もあるみたい。
でも$20のシェアウェア。その分をDoCoMoがどうにかしてるっぽい。
788login:Penguin:03/08/30 16:00 ID:6/5z2kgk
>786
あ、一分差。
フォローサンクス
789login:Penguin:03/08/30 16:56 ID:nHHLkpTG
1.50JPで標準メーラの数々の不具合は解消されましたか?
790login:Penguin:03/08/30 17:11 ID:Ngruekj4
>>784-788
スレ違いだからさ
791login:Penguin:03/08/30 17:53 ID:10Z71zA5
知らないのに知ったかぶりしているリナザウ使い。
792login:Penguin:03/08/30 17:55 ID:tivnEXb+
なんかネチネチしたやつがいるなw

カーネルアップデートでるたびに
変なやつがでてくるねぇw
793781:03/08/30 17:55 ID:L5KjwfIK
>>784
>無知すぎ。。
>知らないなら、知らないって素直に言おうね...

それを知らないというのか、、、?

>>785
>表示だけじゃなくて、ちゃんと編集もできるはず。

うっほ しらんかった編集もできて日本語もできるのか、、、

>>787
>日本語化はDoCoMoがしたわけじゃなくて、もともと日本語版もあるみたい。
>でも$20のシェアウェア。その分をDoCoMoがどうにかしてるっぽい。

なるほど、しらんかった 勉強になったよ
794login:Penguin:03/08/30 18:04 ID:Jlsa2r5e
>>789
あまり使い込んでいないけど、良くなってるよ

リリースノートにあった以外に
ここまで読んだというのが再起動しても残っているのがイイヨ



795login:Penguin:03/08/30 18:52 ID:44cc10gL
モバイル板から脳障害者が流れてきたのか?
796login:Penguin:03/08/30 21:57 ID:WNCNN+ae
俺、シグマリ3とc760両方使ってるぞ。
聞きたいことがあったら、遠慮なく聞け。
でも購入相談は別スレでやってね。
797login:Penguin:03/08/30 22:01 ID:ztyWyyR7
>>796

カバンには1つしか入れて行けないとします。
貴方ならどちらを入れて行きますか?
798796:03/08/30 22:03 ID:WNCNN+ae
>>797
C760だな。ほら、バッテリー切れてもデータ飛ばないだろ?
あとは、やっぱかさばるのはいやじゃねぇかよ。
799login:Penguin:03/08/30 22:09 ID:10Z71zA5
>>796
シグマリ3のSpreadCEって、表示専用?編集もできるの?
どっち?
800796:03/08/30 22:16 ID:WNCNN+ae
>>799
普通に編集できるよ。
上のほうで誰かがいってたけど、PocketExcelより高機能。
俺は、家計簿つけるのに使ってたりする。
そして、今月の食費にかかった金額を日割りでグラフ表示してみたりして。
801login:Penguin:03/08/30 22:25 ID:DsQNEf7k
グラフでるのはすごいね。
リナザウでも有料でいいからグラフ機能付きのエクセル出してほしい。
802796:03/08/30 22:33 ID:WNCNN+ae
>>801
とはいってもヘビーにつかってるわけじゃないんで、どのくらいの再現性があるのかはわからん。
まぁ、できないよりはできたほうがよいわな。
openoffice for Mobileみたいなのって、どこかで開発されてるのかなぁ?
やっぱりQtベースがネックなの?全然わからんけど。。
803login:Penguin:03/08/30 22:44 ID:D1X2LUEU
CF カードを入れてもメニューの『ファイル』やMovie Player, Music Playerなどで
コンパクトフラッシュが表示されなくなってしまいました。ターミナルで確認すると
/mnt/cf でちゃんとマウントされています。応急処置で/home/zaurus/Documents/
に/mnt/cfへのリンクを作ってしのいでいますが、どうもすっきりしません。
多分QtまわりがCFのマウントを検知できていないのだと思うのですが、
どこがおかしくなったのかよくわかりません。助けて下さい。
804login:Penguin:03/08/30 22:46 ID:PtU6b1q6
>>803
とりあえず再起動。
805803:03/08/30 22:46 ID:D1X2LUEU
書き忘れましたが、CF挿入時にアイコンはちゃんと表示されています。
806803:03/08/30 22:48 ID:D1X2LUEU
再起動しましたが、状況は変わらずです。
807login:Penguin:03/08/30 22:56 ID:p5fu+kmr
/mnt/cf のパーミッションでも晒せ。
初期化でもしてみたら?
808login:Penguin:03/08/30 22:56 ID:WNCNN+ae
>>806
テンプレより

Q:SDカードにスワップ作ると、スワップをオフにしてから右下のSDアイコンから
 SDカードの取り外しをタップしてもSDマークのアイコンが消えなくなりませんか?
 この状態ではSDカードはアンマウントされているので取り外しは安全に出来るのですが
 アイコンが残っていて気になります。
 それ以外は正常に使えるのですがアイコン消すこと出来ないかな・・・
 再起動しても残っていました。

A:Part14(2)の131さん
 念のためSD抜いて再起動して、/etc/mtabが普通のファイルになってたら
 削除して、
 rm /etc/mtab
 リンク張るべし。
 ln -s /proc/mounts /etc/mtab
 そしてさいきど。
----------------------------------
俺もスワップ作ってはなかったけど、一度なったよ。
809名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 23:02 ID:E7oRd6Vr
C700のアップデートしました。
劇的に改善される訳ではないが、
かなり快適に使えるようになりました。
NetFrontの画像制限が無くなったのがうれしい。
(本当に制限が無くなったのか分からないが
いままで見れなかった画像も見えるようになった)

でもあれだけアップデータが待望されてたようなのに
以外と書き込みが少ないのね。
良かったとか、この程度で失望したとか、MPEG4プレーヤー
も早く出せとか、もっと話題になると思っていたのに。

810login:Penguin:03/08/30 23:31 ID:OPgA0kb0
みんなC750かC760に乗り換えたからだろ。
811login:Penguin:03/08/30 23:34 ID:tivnEXb+
>>809
みんな文句言いたいだけだからじゃないの?
812名無しさん@Linuxザウルス:03/08/30 23:40 ID:5KKhbKBo
うpデート騒いでたヤシの中に大勢のアンチ#厨と煽らー
が混ざっていたのはよく知られた事実。
813login:Penguin:03/08/30 23:43 ID:44cc10gL
>>809
ここに移ってアンチ(他機種とC700?ユーザー)が離れていったので
これだけインストール報告があるのは反響が高いほうだと思うけど。
あと
遅いリリース時期遅い、改造版既出で満足(予測内の進化)、新機種乗換え組みが多いのでは。

俺も満足しているから
次機種でどんな進歩があるのか楽しみだなぁ
個人的にはUSBホストっていうのでつか(?_?)、外付けキーボードがついて
今、フリーシェアで実装可能な機能の一部を標準で搭載することとができればいいなぁ。
んで、主要アプリのGUI化(俺はCUIでもかまわないけど)。

今後マイクロPCが登場する事を考えるとXウィンドウにする必要がでるかもしれない(←実用考えると
液晶の大型化、それに伴ったキーボードやポインティングデバイス実装などもあるんかなぁ。
どんどんノートPC化しそう・・・・、単純にでかいのは毛嫌いされる可能性はあるけど
ラインナップの一部なら可能なのかな・・・。実際PDAとノートPCの中間を期待している層もいるので
そういう機能の拡張はありでは?さすがに戌リンやvaioU視たいのはカンベンだが、Psionみたいのならいいかも)。
妄想妄想妄想妄想妄想・・・・・・・ヒッキー(゜∀゜)イェイ
814803:03/08/30 23:46 ID:D1X2LUEU
>>808
ズバリそれでした。/etc/mtabがテキストファイルになってました。
どうやら、smbmountでゴソゴソやってるうちにおかしくなってしまったようです。
smbmountのエントリーがズラズラとファイル内に残っていました。
ありがとうございました。
815login:Penguin:03/08/31 00:00 ID:d6B6A/91
>>813
USBホストはホストコントローラが搭載されてないと無理なんでないかな。
多分、ハードウェアの制約でターゲットにしかなれないんでない?

XとGTK+は欲しいね。この2つが動くと一気にGUIアプリが充実するからなあ。
これ動くと面白そうだけど。
http://zemljanka.sourceforge.net/cursed/
816login:Penguin:03/08/31 00:12 ID:DVmX/1kI
>>815
そのホストをカードで増設するのじゃ
817login:Penguin:03/08/31 00:16 ID:xWgKvwlW
Xって一応動くんじゃ無かったっけ?
スピ−ドとメモリの点で、実用になるかは不明だが・・・
818login:Penguin:03/08/31 00:22 ID:UyKk/lqR
C700アップしました。おお、早くなってるじゃん!
シャープ見直したよ。ありがとう。

ところで、リナザウに差したPHSデータカード使って
通話がしたいのだが、ソフトがなくできないというのは
私が指摘するまでもなく皆さんご存知と思うのですが、
誰かソフトを作ってくれませんか?
私にLinuxの知識があれば作りたい位です。
で、実際のところ、実現性はあるのでしょうか??
819login:Penguin:03/08/31 00:32 ID:1RK0JK7z
820login:Penguin:03/08/31 00:37 ID:TLfvLtFl
ソフトが無くてできないって、なんか悲しいね。
作る人がいないって、な(ry
昔のX68kユーザーの様な連中が参加すれば、
色んな問題が解決しそうだ。
次回のザウはそんな奴等を呼び込むために
スプライトとかのゲーム機能の強化とか。
プロセッサもARMだから食指湧くんじゃないかな。
821名無しさん@Linuxザウルス:03/08/31 00:40 ID:TKFUP85p
うーん、うpでーとしたらVNC viewerの画面書き換えが・・・
カーソルあるところしか更新されないんでだめぽ。
でもうpでーとする前もときどきこういう状況になったような気もするし
(よくわかってなくてゴメソ)
822login:Penguin:03/08/31 00:42 ID:UPM/Uhx6
>>815
お、こんなの (Cursed GTK) があるのか。面白そう。
でもかな〜り使いにくそうな気がするのは気のせい?
823login:Penguin:03/08/31 02:00 ID:uI2AlzDv
>>820
w100ってスプライト機能も持ってたような・・・
SDLとかに最適化できたら面白そうだけどね。

>別件
1.50J+0x242カーネルにうpしたらembeddedkonsole-jaを単体で動かしてるときの
HOME+Anykeyのランチャーが効かなくなったっぽいんだけどどうです?

あ、KeyHelperの機能です。
http://www.castanet.homeip.net/~tos/sl-c700.html
824login:Penguin:03/08/31 02:13 ID:MVaiA5h5
>>821
アップデート後、NetFrontでページを戻ったときに
前の画面が残ることがあって、漏れもちょっと気に
なってたんだが、それと似た現象だな。
Qtの高速化しようとしておかしくなったような悪寒。
825821:03/08/31 02:19 ID:gTZ3CIiq
むー、とりあえずVNCサーバ(WinVNC)の
設定を変えたらなんとかなりそうでつ。
(Update Handlingをてきとーにいじる)
826login:Penguin:03/08/31 03:10 ID:w7+vxqIc
メモリーの増やし方(SL-C700)

システム情報を起動する。メモリーの空きを確認する。
Jeodeの「P」PrimTestと「Q」Quasarを起動する。
「P」と「Q」を終了する。
システム情報を起動する。メモリーの空きを確認する。
14500KB→18500KBに増えていた。

ご参考までに。
827login:Penguin:03/08/31 05:57 ID:FEO6T8EN
SSLメール読みたいので、
openSSLとstoneをインストールしたんだが
どうもSSLがうまくバインドできない。
インストール後に特別の操作が必要なんだろうか?
(プロセスを起動するとか)
色々調べたけどどうしてもわからないので、誰か教えちくり。
調べ方だけでもいいから。
828827追記:03/08/31 06:47 ID:FEO6T8EN
ちなみにマシンはC760。
当方Windowsユーザー。
UNIXに関する簡単なユーザーレベルの知識あり。
システム管理者ほどの知識はなし。
ザウは買ったばっかしなので、ザウに関する知識も勉強途上。
よろしくおねがいします。
829828追記:03/08/31 06:52 ID:FEO6T8EN
あ、それから、Stone起動は一応Super Userで実行しています。
830login:Penguin:03/08/31 06:54 ID:sWw76a5g
>>828
こいつ↓が今日からオマイの相棒だ。
解らないことがあったら何でも相談してやってくれ。

http://www.google.co.jp/
831login:Penguin:03/08/31 06:56 ID:walxjq6S
>827
$stone pop3s.server:995/ssl 10110
とかでトンネル掘って,後は
$telnet localhost 10110
USER hogehoge
PASS ..........
ですがな。

IMAPじゃないよね??
832login:Penguin:03/08/31 07:55 ID:uTKtxSxN
>>830
とりあえず、ありがとう。

>>831
いや、POP over SSL(という表現が正しいかわからないけどw)。
$stone server_address:port/ssl localhost:port &
としたら bine errorというメッセージがログファイルにかえってくる。
これってSSLが見つからないってことだよね?
だからSSLのプロセス起動が出来ていないのかと思ったのですよ。
一応、openSSLもstoneも問題なくインストールできていると思うんだけど
そもそもZaurus用のopenSSLは、インストールするだけで
すぐ他のプロセスから利用可能になるのかな?
そこんとこがどこを調べてもわからんかった。

それから、openSSLが正しくインストールされているか確認するための
方法ってないだろうか?

どっかに「サルでも分かるZaurusでSSLメール」なんてないかなあw
833832:03/08/31 07:57 ID:uTKtxSxN
832は827です。
ま、ZaurusのメーラーがSSLに対応してくれれば
それだけで解決するんだがw
834saru ◆LfmTnNQwPI :03/08/31 08:03 ID:n+b85C84
>>832
>どっかに「サルでも分かるZaurusでSSLメール」なんてないかなあw

ありませんw
835login:Penguin:03/08/31 08:23 ID:9bSXt3ub
>>832
とりあえずOpenSSLの動作確認だけなら

openssl s_client -connect www.verisign.co.jp:443

とでも打てばよし。これが動いてるようなら目的のPOPサーバに
接続して生POPしゃべってみれ。
836835:03/08/31 08:27 ID:9bSXt3ub
と思ったけどザウルスだとライブラリだけしかインストールされてなかったりするのか?
libcryptoとlibsslだけでopensslコマンドがインストールされてないかも。
837 :03/08/31 08:39 ID:EoAfk8MJ
ノーマル1.20から1.50にしたらかなり速くなった。
スワップを設定してしまうと、もたつき感が出る。
いい仕事です、シャープ。
838OutlineEditor作者:03/08/31 09:59 ID:GI5S+qAo
うp
最近忙しかったので大したことしてないけど、、、

暇になったらHTMLエクスポート機能ぐらいはつけるかも

http://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
839OutlineEditor作者:03/08/31 10:00 ID:GI5S+qAo
jar化しちゃったのでV1.0使ってる人は
一度アンインストールするよろし。

ttp://fox.zero.ad.jp/~zam00367/
840login:Penguin:03/08/31 10:19 ID:UPM/Uhx6
>>827
エラーメッセージはフルで書け
話はそれからだ
841login:Penguin:03/08/31 10:41 ID:QHBbvXSK
C700をアップデートして一番感じたことは、高速化よりも、
筐体の薄さだな。C760に慣れた体にはとても新鮮。
でも、もう小バッテリーには戻れないなぁ。
842login:Penguin:03/08/31 11:01 ID:wdWv3g0i
>>841
そうそう。あと液晶周りのデザインも古臭く感じてしまうのが不思議。
C760カコワルイと思っていたのに...
843 :03/08/31 11:22 ID:05Es4+Kr
>>841,842
ブスは三日で慣れる
所詮、中身の勝負
あ、結婚相手と同じ選び方か
844login:Penguin:03/08/31 11:22 ID:V8p/9ZY+
お勧めの日記ソフトある?
845login:Penguin:03/08/31 11:37 ID:YKwXXTTg
ジョグ下キーでTabを設定したいが以下のようにやって見たが
機能しません。アドバイスを・・・


<modifiers>には

<define key="Down" type="Down" toggle="True"/>


</extensions>に以下を設定

<define key="Escape" kind="Tab">
<modifier Down="On"/>
</define>






846login:Penguin:03/08/31 12:07 ID:UNil8i6x
>845
後半はextentionsじゃなくてmappingsに書く内容。
extensionsは拡張だから、ランチャーとかタスク切り替えとか。
書き方は適当に調べとくれ。
847login:Penguin:03/08/31 12:48 ID:rwRcwh8n
>>844
Qtjournal。おすすめではないけど、使えないこともない。
Qt のもので代わりはないのでは。
848login:Penguin:03/08/31 13:09 ID:/7V1OlCB
>>846

<modifiers>に以下の設定にしてみたが、
Tabキーになるが(ジョグ下キーを押さなくとも)
cancelキーが使えない。

<define key="Escape" type="Tab" mapping="True">
</define>
<define key="Down" type="Down" toggle="True"/>
849login:Penguin:03/08/31 13:37 ID:UNil8i6x
>848
何がしたいのか、いまいちよくわからないが…
とりあえず、modifer、mapping、extensionの3つの単語を英和辞典で引いてみろ。
mappingは、パソコン用語辞典か。

<define key="Escape" type="Tab" mapping="True">
なんてやっても、「Tab」って名前の修飾キーができるだけで、Tabにわりあてたこと
にはならない

mapping="True"はなぜつけた???
んなことしたら、これまでのキー操作は効かなくなるんだが。

http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/linuxzau/slc700_keyhelper01.html
でも読んで、勉強し直せ。
850login:Penguin:03/08/31 14:15 ID:CfgMLBmN
>>849
目的はビュアースタイルで、メニューとかtaskselector。更に、Tabを機能させる亊。
現在、Tabが、未完成。少し前進したが、以下の設定でどうでしょう?
<modifiers>
<define key="Escape" type="Tab" >
</define>
<define key="Down" type="Down" toggle="True"/>
</modifiers>

<mappings>
<define key="Escape">
<modifier Down="On"/>
<map key="Tab"/>
<map_modifier Down="Off"/>
</define>
</mappings>

<extensions>
<define key="F33" kind="Menu">
<modifier Up="On"/>
</define>

<define key="Escape" kind="Select">
<modifier Up="On"/>
</define>
</extensions>
851名無しさん@Linuxザウルス:03/08/31 15:08 ID:nFz5Sv47
りなざうで jabber を 使って yahoo messenger にトライしたが
日本語が通らない。うまく使えている人いませんか?
852login:Penguin:03/08/31 17:34 ID:V7ea4/ke
頻繁に株売買する人はやっぱPC、いわずもがでしょ。
kabu込むはサイトの回線が細いと思う、真似と比較して活況の時はPCでも問題あり。
853login:Penguin:03/08/31 17:41 ID:V7ea4/ke
>>765
854login:Penguin:03/08/31 17:48 ID:piSyjr4p
MusicPlayerとか起動して無くてもキーボードから
音量を調節したいんですが、誰か方法知りません?
855いつでもどこでも名無しさん:03/08/31 18:09 ID:gLXt0cRu
あのーですねえ
リナザウのインプットモードで使用していて画面を閉じたら電源offの設定って出来ないんでしょうか?
だれかおせーてちょうだい。
856名無しさん@Linuxザウルス:03/08/31 18:32 ID:GQ/O3KRv
1.50JPで標準メーラの数々のふとどきは解消されましたか?
857login:Penguin:03/08/31 18:41 ID:GerjYIa3
>>852
「落ちてごめんなさい、代わりに別の日の手数料半額にします〜」
とか言ってるもんな、あそこの会社。
それなら、落ちた比に電話で受けた注文の手数料を半額にするのが筋ってものなのに
とんでもない証券会社だ。

とか言いつつ、私も口座持ってますが。
たしかにPDA用のページの使い勝手は秀逸。
PC用の方は、JVMがMS製使ってるのが気になるが。
858名無しさん@Linuxザウルス:03/08/31 18:49 ID:GQ/O3KRv
標準の不快なメーラー起動中にソフトのアンインストールすると
おかしくなるのな。
859login:Penguin:03/08/31 19:14 ID:z8COHLMP
みんなの具体的な使い方を教えてくださいませ。
自分は、出先でのネットくらいしか使っておりません・・・
860login:Penguin:03/08/31 19:34 ID:dhYqWQgb
>>859
知ってどうするの
861login:Penguin:03/08/31 19:35 ID:iWy+e5vk
スワップファイルを消す、またはスワップ領域を変更する方法
が書いてあるところを教えてください
862login:Penguin:03/08/31 19:39 ID:dhYqWQgb
>>861
スワップファイル消すならswapoffしてから普通にファイル削除では
863login:Penguin:03/08/31 19:51 ID:Ij4T/PKI
>>859
エミュ。
864login:Penguin:03/08/31 19:52 ID:DVmX/1kI
>>859
メモ
865login:Penguin:03/08/31 19:52 ID:TuCk3GyN
>>859
通勤中にエロ画像を見て楽しんでます
866login:Penguin:03/08/31 19:55 ID:v73qpAF8
SL-C760を今日から使い始めた。ttp://kimux.org/liza/を見て
qpe-embeddedkonsole-ja_1.6.0-wide2_arm.ipkを入れたが縦長のままで
横長にならない。.bashrcと.profileにexport TERM=xterm-newを
ttp://www.castanet.homeip.net/~tos/sl-c700.html
にあるように書いたがだめだ。exportの結果は有効になっているのに。
867login:Penguin:03/08/31 19:56 ID:DVmX/1kI
>>866
アイコン長押しってFAQかな?
868login:Penguin:03/08/31 20:01 ID:TuCk3GyN
>>867
それはだれも気が付かないだろう
869login:Penguin:03/08/31 20:03 ID:DVmX/1kI
>>868
ん?だからFAQじゃないの?
870login:Penguin:03/08/31 21:08 ID:B2jaus2f
>>722

C,C++コンパイルできる環境整った?


もし、まだだったら、すごく丁寧に説明していたサイト教えたげる
871login:Penguin:03/08/31 21:10 ID:B2jaus2f
Tipsみても、うまくいかなくて困った経験から
ぐぐりまくったら

見事にすばらしいサイトに出会えたんで・・・


今は、すごく快適っす。
872login:Penguin:03/08/31 21:30 ID:rZlBKS9K
>>870
>>722じゃないけど、詳細キボンヌ
873名無しさん@Linuxザウルス:03/08/31 21:37 ID:yHfiUHsb
>>725

使える。
だけど、fatのままだと変なのでext2にしてしまったが。

消費電力高いな。760だがあっというまにバッテリーなくなる。
それと、俺の個体だけかもしれんが、とっても遅い。(気がする)
ベンチ取って無いから確実ではないが。
874login:Penguin:03/08/31 22:17 ID:3nauxfIC
>>872
>>>722じゃないけど、詳細キボンヌ

872じゃないけど 普通にdev1.3をcramfsでマウントして中のファイルを
ゴッソリコピー EXT2なSDにでも適当にフォルダ作ってほうり込む
binの中にある compiler_setup.shを自分の環境に書き換えて実行するだけだと思うが
875名無しさん@Meadow:03/08/31 22:40 ID:PoehZ4kT
stone無しで、WanderlustからIMAP/SSLしたいのだけど、ライブラリだけでな
く、opensslのコマンドが入っているipkgどこかにないかな?
876login:Penguin:03/08/31 23:37 ID:1RK0JK7z
cramfs のままの方が容量くわないので cramfs のままの方が良いんでは?
devimg は/mnt/dev にマウントしか出来んのと、
compiler_setup.sh にバグあって、ファイルが一個変なところにリンクされるのは
問題があるが、、、
877login:Penguin:03/08/31 23:38 ID:GGKasJsk
すいません SL-C750 に
対応しているプリンタってありますか ?
SL-C750 のみでプリントしたいと思っています。
878login:Penguin:03/08/31 23:51 ID:si8WgDBX
おれ>>722じゃないけど
そのサイト、教えてほしいっす。
879名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 00:05 ID:x1RsWxEH
>>877
ハード的にはIrDAに対応したキヤノンのプリンタがいいかと
思うが、ソフトがない。
まずドライバ、そして印刷に対応したソフトが必要。
880874や876ではないが:03/09/01 02:59 ID:iwQZg/n2
漏れは

ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~hkoba/zaurus/

のセルフ開発環境の構築が参考になったよ。>874 が言ってるのと同じだと思うけど(多分)。
とりあえずhello world 表示はさせてみた(^^;;)
881login:Penguin:03/09/01 04:08 ID:igiPAaxH
C700を1.50にうぷしたら、
表示できてなかった、日本道路公団の渋滞情報が表示できた!!

ま、例によって間引き表示だけど、渋滞地点を確認するだけならこれで十分。
882名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 05:57 ID:YDUmPjg4
760のアップデートはまだか。
883login:Penguin:03/09/01 08:51 ID:r2VF/EIL
C750、C760のUPDATEは新機種後の予感。
884login:Penguin:03/09/01 08:57 ID:weqXepJf
新機種はいつごろでますか?

885login:Penguin:03/09/01 09:33 ID:ImVqzIvz
760が700より遅いってどういうことよ!とっととupdate出せや!!
886login:Penguin:03/09/01 09:37 ID:ZesrFQFo
>>885
>760が700より遅いってどういうことよ!とっととupdate出せや!!

まぁ待てや残りものには福があるって言うだろ
C700も結構まってんだからさ 少し待ちなよ
887login:Penguin:03/09/01 10:01 ID:vVN8iL7H
今回のアップデートでC700がC750/760を超えた部分って何かあるの?
メーラ?
888login:Penguin:03/09/01 10:13 ID:0ioUWTsb
>>887
メーラーって良くなったの?
889login:Penguin:03/09/01 10:20 ID:ImVqzIvz
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/
チョンコムが早くなってるらしい
890login:Penguin:03/09/01 10:49 ID:4ff//fYZ
>>883
流石に新機種前に、1回ぐらいあるでしょ。最低でも、CF挿入リブート
でのアイコン重なりぐらいは、直してもらわないと。
891login:Penguin:03/09/01 11:07 ID:0ioUWTsb
>>890
>でのアイコン重なりぐらいは、直してもらわないと。

そんなんよりもっと致命的なチョンコム系の修正を。。。
892875:03/09/01 13:27 ID:NdhHL9u7
>>875 結局opensslのコマンド入りipkgは無いのかな?
クロスコンパイルしないといけないのか……
893login:Penguin:03/09/01 18:06 ID:gYVPgauT
辞書ファイルをザウルスドライブでSDに入れたいんだけど
(PCにSDカードスロットないんで^^;)
どこに入れればいいんですか?
適当にファイル作って入れてみたんだけど認識されていません。
894login:Penguin:03/09/01 18:06 ID:eWIkwXmL
もうすぐC760買えそうなんですが、LINUXの知識があった方が楽しいですか?
本屋に行っても、どの入門書がよいかワカランです
895login:Penguin:03/09/01 18:40 ID:nFqOwMWs
LINUX使えた方が、もちろん楽しいです
入門書はいらないです。googleで十分
896login:Penguin:03/09/01 18:48 ID:6NvCeWBM
LinuxZaurusの常識・非常識 - LinuxZaurusを買ったばかりの皆さんへ
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?LinuxZaurus%a4%ce%be%ef%bc%b1%a1%a6%c8%f3%be%ef%bc%b1 (Linux Zaurus WikiがアクセスできないみたいなんでFAQ追加していきましょう)
897login:Penguin:03/09/01 18:56 ID:CRIeXLpn
>> 894 >> 895
初心者は素直に入門書買った方がいい。
概念や概要を理解していない状態でぐぐっても、どうせ質問するのがオチ。
シッタカじゃない本物の基礎概念をつけてからぐぐれ。
入門書片手に実際にPCにLinuxいれてみれ。
どこが同じでごこが違うか判る。
とりあえず、X Window は入れずにね。

まともなUNIX系ユーザが増えることを期待して。
GoodLuck!
898897:03/09/01 19:01 ID:CRIeXLpn
>>897
s/ごこ/どこ/g

逝ってきます(-_-)ウツダ
899login:Penguin:03/09/01 19:46 ID:vxhI+4sx
>>897
良い事言ってんだから逝かないでくださいW
それより、初心者にお勧めな入門書っての、何がいいでつか?
よければ、なにか紹介してください・・
900名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 20:25 ID:nXZJqYV1
やっと標準メーラーのデータクラッシュ条件がわかったぜ。
901897:03/09/01 21:44 ID:CRIeXLpn
>>899
スマン。偉そうなことを言っておきながらLinuxで基礎を覚えたわけではないので
即答できないです。
私はFreeBSDでUNIX系OSの基礎を覚えて他のUNIX系OSとの差分を吸収していった
ので。Linuxトカ某商用OSトカ某商用OSトカ某商用OSトカ・・・外資バッカダ(w
FreeBSDなら徹底入門をお勧めするが、Linuxだと何が良いのだろう?
ご存じの方、是非教えて上げてください。
私も探して見ます。
902login:Penguin:03/09/01 21:50 ID:g6sMsfj1
>>899
そんなもの無いよ
903login:Penguin:03/09/01 22:12 ID:rYcVXm6v
ここはLinux板なんだから猛者がそこかしこにいるでしょう(笑
質問スレで聞いてここにフードバックするよろし

904login:Penguin:03/09/01 22:25 ID:+7Ep/Tqs
>>899
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/rulinux4/
俺はこれが欲しい。
905login:Penguin:03/09/01 22:45 ID:5CmjeP8t
906login:Penguin:03/09/01 23:10 ID:3UPRVzys
>>903
フードバックとは中指を喉に突っ込む事でしょうか………?
907832:03/09/01 23:25 ID:ka0oj5ET
さっそく自宅でSSLと格闘第2回戦やろうと思ったのに
会社にH”忘れてきた・・・

今の気分をグラフィカルに表現するとこんな感じ↓

ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
908login:Penguin:03/09/01 23:25 ID:ib9VheR9
700を手に入れましたが、これって以前のザウルスにできた
メールのタイマー受信ってできないんでしょうか?
フタあけてメールボタン2秒押しというのもスマートじゃないし
せめてフタしめた状態でパワーボタン2秒押しとかにできればいいのに…
909832:03/09/01 23:25 ID:ka0oj5ET
カラーでお見せできないのが残念です。 NHK
910login:Penguin:03/09/01 23:50 ID:FVYe7B0S
>908
KeyHelperでF13とF14入れ替えてみれば?
長押しじゃなるので、そこそこになるぞ。
911login:Penguin:03/09/01 23:56 ID:Uht4Z1Es
>906

core dumped.
912login:Penguin:03/09/02 00:29 ID:2ufsDIbe
>>906

ワロタ
913  :03/09/02 00:31 ID:i76wvNxI
長瀬愛ちゃんがセーラー服姿で大奮闘!ちいちゃな身体にルーズソックスがよく似合います。
当然ながらお得意の騎上位での腰振りもやってくれてますのでファン必見です!!その他有名女優が
セーラー服であんな恥ずかしことを...!

http://66.40.59.77/index.html
914login:Penguin:03/09/02 00:35 ID:5WqiRmIR
>>911
や、やめれ
915login:Penguin:03/09/02 02:19 ID:acOBsQHX
>>914
で、gdbにかけると…。
916login:Penguin:03/09/02 04:07 ID:ecH2I1Xv
>>894
「UNIXという考え方」
という本は良書だよ。何の役にも立たない内容なんだけど、
一見非合理的で難解な UNIX 環境の必然性について
理解を深めることは、「楽しさ」につながるので非常に大切だと思う。
UNIX に興味があるなら、まず最初に読む本としておすすめしたいです。

Windows や MacOS などの GUI 環境が「ハイコンプリートモデル」
なら、UNIX に代表される CUI 環境は「LEGO」なんだよね。
917login:Penguin:03/09/02 06:31 ID:dUpwVArX
リナザウとPCへのsshインストールを解説しているサイトありませんでしょうか?
知っていたら教えてください。
918login:Penguin:03/09/02 07:53 ID:6Gma9eqp
919login:Penguin:03/09/02 07:59 ID:32VJWjUI
ttp://users.erols.com/whitaker/wordslux.htm
にあるwordsっていう羅英辞書のソフト、ザウルス(C7x0)でも動くのでしょうか?
もし動かすためには何か特別な方法が必要なようでしたら、どうか教えて下さい。
教えてクンですみません。でも、実機がないので、確かめられないのです・・・。
よろしくお願いします。
920655:03/09/02 08:19 ID:8xGl8wuR
ふと思うところがあるんだけど、C760に入っている電子辞書の辞書データってフォーマットすると消えちゃうのね。
マニュアルあちこち探したけど、辞書データの復帰方法が書いてないような・・・。
もしかして、そもそも最初から辞書データって入っていなかったのかな。
921login:Penguin:03/09/02 08:51 ID:6Gma9eqp
>>919
ちらっとしかみてないけど、これってバイナリーのみの配布?
だったらアーキテクチャーが違うから無理。
922login:Penguin
>>920
消えない。