Windows→Linux移行スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
729login:Penguin
その後、負けずにググった結果、12系ならハードを認識するらしく、古いバージョンのisoを入手して、
ディストリビューションのアップデートを12.10→13.04→13.10と繰り返したら激重荷になって使えなかったよ
ファイルマネージャーやシステム設定の起動や操作など1アクションに30秒以上かかる程だった

>>724氏の助言中はちょうど激重13.10のイライラで「Ubuntu肥大化」の意味をこの身で味わい理解して時間を無駄にしたことに対して半泣きしていた頃です
ちなみに解像度の方ですがUbuntu12.10では正常に1920×1440と認識していました

今度は上記の行程途中の13.04の時にisoイメージをDLしていたXubuntu13.10に入れ直してみたらちゃんと認識しました
でもタスクボタンが並び替えられないのが辛いです(それ以外に文句無しで良かったのに)

色々やってみて気づきましたが、Ubuntu内臓のスタートアップディスクの作成では
UbuntuとXubuntuとLubuntuしかisoファイルを認識しないみたい」ですね
Ja.Wikipediaのディストリビューション比較の一覧に出ていたMintとBeanのisoは選択しても認識しなかったし、
ファイル名をUbuntu13.10のものにリネームしても無駄でした

Unetbootinというソフトを入手したものの、メニューから先は進めず(何を選択してもboot: で行き詰まる)でした
Ubuntu以外はライブUSBを作れず仕舞いです

Linux上で動くライブUSB作成ソフトは他に無いものか・・・
みんなWindows32Bitバイナリ版しかないし、XPは既に死んでいるので無理ですよ

XPが既に死んでいた俺の場合は選択の余地は無かったけど、
皆さんはディストリビューションを決める前にXP他のWindowsはHDDから消さない方が良いですよ
730login:Penguin:2014/01/05(日) 22:12:07.07 ID:MX3hQ3SZ
>>729
> Linux上で動くライブUSB作成ソフトは他に無いものか・・・

ddコマンド
http://unetbootin.sourceforge.net
USBに焼くならこれ使え
732login:Penguin:2014/01/06(月) 01:52:25.94 ID:qtY1Li18
>>730
横するけど
それだと永続モードが使えないんじゃね?
733login:Penguin:2014/01/06(月) 01:55:51.41 ID:qtY1Li18
>>731が日本語と英数文字が読めないゆとりちゃんだったとはwwwww

それかUnetbootin作者か、だなwwwww

ゆとりちゃん説が濃厚だがなwww
734login:Penguin:2014/01/06(月) 09:28:42.65 ID:Mnj78wmA
そもそもUSBに焼くという表現は誤用に準ずる位個人的に違和感がある
光学メディアで使われる表現だが、これも個人的には一度しか書き込めないRメディア限定で、RWやREに使う事には違和感あるってのに
写真で焼き増しという様に、焼き付けて元に戻らないっていうイメージだから、ましてUSBに焼くなんてやつは俺的に氏ねって感じだよ
735login:Penguin:2014/01/06(月) 10:59:12.34 ID:WyXaRKCv
いまubuntu使ってるわ
重いしlinux mintに変えようかな。
736login:Penguin:2014/01/06(月) 11:04:40.24 ID:qxVznNR6
USBならバージョンが上がってもisoを上書きして書き直せば再使用可能だろ
Rメディア無駄にしない分だけエコじゃね?

それにUbuntu13以降はもうCD-Rには焼けないんだよね
ブクブク太るUbuntu
まるで女と一緒だねw

Ubuntuを女でたとえてみるとこんな感じかな?w
   ↓
知り合ったころはスリムで軽いUbuntuさんだった
どんどん見てくれ(UI)だけは美しくなって行くけれど時々情緒不安定(クラッシュ)
ある時期が過ぎた頃から急に身体(ISO)がブクブク太りだしてきた
そのうちに他のライバルの若い子(Ubuntu派生)が出現し始める
親元のDebianさんや他のUbuntuさんの姉妹等という強力なライバルが居てさえも
Ubuntuさんはいつも通りに我が行く道貫き肥満道をまっしぐら

もう服(メディア)のサイズが1桁(CD→DVD)も上がって身体が全部入らない状態になってしまった
年数重ねるうちに劣化(サポートデバイス減少&一部パッケージの機能改悪or削除)が始まって
Ubuntuさんは女(ディストリ)として迷走状態になっていた
デブ専はともかく、スリム派男子(ユーザー)に見限られてしまうUbuntuさん

今のUbuntu13.10はDVDの1/4しか使わないでメディア1枚消費するほど反エコなものは無いぞ
737login:Penguin:2014/01/06(月) 11:13:28.02 ID:HgYpB4bi
頭の悪いドザさんですねw
そんな低能にふさわしいミント笑でも使っててくださいよw
738login:Penguin:2014/01/06(月) 11:53:43.00 ID:5mL3lnCK
ローリングリリースのディストロ入れれば
一度インスコしたらもう終わりだけど?
739724:2014/01/06(月) 14:30:25.00 ID:8eWKywYd
リナックスを去年初めて導入した時は、退役の複数台PCで
ライブCDの部屋から色んなバージョンを焼いて入れた、それが楽しかったが
コマンド等々、躓く事が多く調べても上手く解決できず、
UbuntuまたはUbuntuベースのOSに落ち着いた。
PenM1.4ノート3台だったが、もう少しパワーがと思い、2台売って
2コア機を買ったらWIN7に戻っちゃった。
ウィンドウズに戻ろうよ! 藤丸君!
741login:Penguin:2014/01/06(月) 22:00:06.88 ID:gZe1u26m
暮れにCentOS5から6にアップデートした。
ext4になって少し軽くなったね。
ubuntu使ったこと無いけど重いのかね?
ちなみにマシンはhpのノートでデュアルコアが出る前のセレロン1.7GHzにメモリ2GByte
用途はWine使ってJww-cad・ネット・2ch・メールとYouTubeくらい。
他にP3の900MHzにGentoo入れて使ってたけど、これもサクサクまではいかないけど重いとも感じなかったよ。
言い古されてるけどアプリケーションでどうしてもWin使うって事無ければ、Linux良いと思うけどねぇ。
ディストリもubuntu以外にもあるから、LiveCD・DVD使って試してみれば良いと思う。
ただGentooはちょっと面倒かもしれないけど。
742login:Penguin:2014/01/06(月) 22:09:04.15 ID:Kvk6AFRI
GentooとかArcとか難易度高いな
743login:Penguin:2014/01/06(月) 22:23:15.08 ID:V7ykrQI5
ubuntuは重い
Xubuntuは軽い
Lubuntuはもうちょっと軽い
744login:Penguin:2014/01/06(月) 22:37:57.02 ID:5mL3lnCK
GentooとかArchっていうほど難易度高いか?
Archなんてコミュニティ盛んwiki豊富でかなり親切だろ
AURまで入れればパッケージ数も多い
どこら辺が難易度高いのかわからん
745login:Penguin:2014/01/06(月) 22:45:14.76 ID:w0Dn6Pc2
グラフィカルじゃなかったからやめた
746login:Penguin:2014/01/06(月) 23:02:50.59 ID:orrKm7el
>>744
ある程度linux使ってる人には全然難易度高くもないけど初心者スレやここですすめる信者は頭おかしい
747login:Penguin:2014/01/06(月) 23:10:37.94 ID:t0VbP9ml
初心者にすすめるのは鬼だな
748login:Penguin:2014/01/06(月) 23:29:31.89 ID:QHLmYQmP
>>743
kubuntuはどうなの?
749login:Penguin:2014/01/06(月) 23:42:35.30 ID:PgSjFdat
そうかな。ArchだってGentooだって昔のslackwareなんかと比べたら格段に簡単じゃん。
ほとんど初心者の範疇だよ。
750login:Penguin:2014/01/06(月) 23:54:20.07 ID:V7ykrQI5
>>748
kubuntuは重い

ubuntuStudioは軽い
751login:Penguin:2014/01/07(火) 00:06:57.63 ID:eJ/jJFQf
archやgentoo使ってパソコン大先生気取ってる人ってスクリプトキディと同レベルだよね
使えてる人がすごいんじゃなくて、プログラム書いたりパッチ作ったりしてお膳立てしてくれてる人がすごいだけ
752login:Penguin:2014/01/07(火) 00:12:21.27 ID:S6pthIkO
でもまぁArchなんかは使いやすいのは事実だな
Ubuntuなんかより遥かにクリアでいいわ
753login:Penguin:2014/01/07(火) 04:06:52.98 ID:B9DmrcOs
フェドーラかUbuntuグループ、今はオープンスーゼだな。
archやgentooとかスラックとかちょっとついてイケんな
754login:Penguin:2014/01/07(火) 06:09:52.58 ID:ZoW8Pdhc
737は掲示板で煽るだけの簡単なお仕事です
755login:Penguin:2014/01/07(火) 08:25:25.95 ID:6wyANYLY
全角で朝から悔し涙ですw頭の悪さがにじみでてますよw
756login:Penguin:2014/01/07(火) 12:18:55.18 ID:pCwMjXHD
とりあえず言えることはUnityは糞重くて話にならない
757login:Penguin:2014/01/08(水) 04:39:14.45 ID:czdTvWKf
【恐怖】 もんじゅPCウイルス感染の原因は「韓国製動画プレイヤー」 一体なんてソフトなんだ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389081140/


糞ワロタwww
758login:Penguin:2014/01/11(土) 15:46:59.90 ID:NOZ7vbcf
LAMP環境とOpenOfficeとVLCとV2Cでどうにかなっている自分
759login:Penguin:2014/01/11(土) 16:01:59.19 ID:BK/nxlJ8
>>758
OpenOfficeよりLibreがいいよ
760login:Penguin:2014/01/11(土) 16:11:55.49 ID:kCdFak4y
Fluxboxが一番良い
761login:Penguin:2014/01/12(日) 16:51:34.20 ID:ZbsAl9WB
VLCってあれはフランス製だがアイコンのデザインのセンスの悪さ、
あれ工事現場のカラーコーンそのものじゃねえか(笑)
762login:Penguin:2014/01/13(月) 12:12:34.36 ID:riZOucmJ
>>761
ちょっとググってみたけど、ある日開発者が酔っ払って道路のコーンを持ち帰ったのが由来だそうです
ロックバンドがロックとは無関係な奇抜な名前を付ける事が多いけど、それに似た遊び心があっていいと思うし、それもセンスじゃないのかな?
763login:Penguin:2014/01/13(月) 13:47:03.41 ID:s12BV5u2
何時までもVLCが動画再生の軸じゃ苦しいな
早くMPCHCをLinuxに移植してくれ
764login:Penguin:2014/01/13(月) 13:50:43.44 ID:KZSjRfBA
あのアイコンが許せなくて削除したよ。
信じがたいセンスだな。
765login:Penguin:2014/01/13(月) 17:00:10.48 ID:lhxUVMSz
寧ろアイコンの為だけに削除する方が驚きだ
766login:Penguin:2014/01/13(月) 17:05:53.82 ID:SHfkShFj
動画ならVLCだけど音楽はオーディシャスだわ
767login:Penguin:2014/01/14(火) 09:32:19.42 ID:yjJp656m
ぶっちゃけWindowsでできる事は「細かいことを無視すれば」Linuxでも出来るよな
OSSバンザーイ!!
768login:Penguin:2014/01/14(火) 09:42:04.20 ID:at1sDw4X
俺なんかブラウザメールくらいしか使わないRightUserだから何の問題もないわ
769login:Penguin:2014/01/14(火) 10:42:08.71 ID:M8nbgudA
■:dd コマンドによるisoファイルをUSBメモリにインストール

# dd if=ファイル名.iso of=/dev/インストール先デバイス名 bs=4M; sync
770login:Penguin:2014/01/14(火) 11:04:18.73 ID:vlEdVVRO
>>767
そろそろ、Linuxでできることがwindowsでもできるかどうかという話が出てもいいと思うの。
771login:Penguin:2014/01/14(火) 12:57:52.08 ID:D+F71wKK
gnome-mplayer
772login:Penguin:2014/01/18(土) 14:51:37.92 ID:uydA5BQI
GOM Playerのレビューサイトには2013年12月12日に
次のような書き込みがあります。

最新版に更新したところ、以前は再生できていたmp4ファイルが
再生出来ないものが出てきました。それに加え、ホームページを勝手に
変更したり、スパイウエア等の悪質ソフトのインストール、また、
韓国製だけに最近何かとお騒がせな外部との通信で勝手に情報を
送ったりという心配。自分はセキュリティーソフトで通信を遮断して
いましたが、もはやGOMPlayerは完全な悪質ソフトになり下がった感じです。
長年使ってきましたが愛想が尽きました。この機に他のソフトに
替えようと思います。
http://freesoft-100.com/review/user/4168.html


約1ヶ月後

【恐怖】 もんじゅPCウイルス感染の原因は「韓国製動画プレイヤー」 一体なんてソフトなんだ…
http://www.logsoku.com/r/poverty/1389081140/

「G●MPlayer」を更新したら、もんじゅで職員パソコンがウイルス感染 韓国に情報漏れも
http://www.logsoku.com/r/news/1389014246/
773login:Penguin:2014/01/18(土) 15:48:32.91 ID:m9Y+EmI4
Ubuntuで使える専ブラっていま、JDを使ってるのだけど、
したらばの板を登録できない。エラーが出る。

ほかに専ブラってあるのかな。
774login:Penguin:2014/01/18(土) 15:55:40.03 ID:SHdFpcOk
>>773アップデートで対応された
したらばで検索して見てみて
[[[ 2ch ブラウザ JD 12 ]]]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1360679830/
あとV2CってブラウザはJavaだから動くらしい
775login:Penguin:2014/01/18(土) 16:09:27.48 ID:m9Y+EmI4
>>774
どうもありがとう。早速試してみます。
776login:Penguin:2014/01/18(土) 18:31:46.28 ID:JdEFfc4s
777login:Penguin:2014/01/18(土) 19:20:42.24 ID:nv2nk4Du
V2Cええよ
778login:Penguin:2014/01/19(日) 01:25:08.02 ID:s/4hHdyf
>>773
俺も>>777氏に一票。
V2C使い易くて良いよ。
779login:Penguin:2014/02/04(火) 15:48:06.95 ID:oOmonj3C
age
780login:Penguin:2014/02/04(火) 16:49:02.53 ID:O8j2PwH8
LinuxでできることはLinuxで
WindowsでしかできないことはWindowsで
781login:Penguin:2014/02/05(水) 08:00:49.36 ID:XCdZa19T
中古で買ったCore2機にWin7入れたのを1台用意。
あと6台はもらったPCにLinux。
782 【東電 84.1 %】 :2014/02/05(水) 08:54:55.55 ID:7hNAEjm8
>>781
何に使っているのですか?6台も
783login:Penguin:2014/02/05(水) 09:00:29.24 ID:1eevA56V
鯖とか実験用じゃないの?
ウチは仮想化してるから物理PCは4台しかないけど全部物理にしたら6台ぐらいは別におかしくないと思うよ
普通かどうかは知らんがw
PCなんて結局用途に応じて使い分けになるからな
784login:Penguin:2014/02/05(水) 13:54:30.61 ID:maK9eFpc
ネット繋ぐ理由が少しブログとか見る程度で昔の軽いフリゲ専用の安い低スペPCほしいなって時
最近、捨て値のXPのPC買ってlinuxに移行すれば安価かな?
785login:Penguin:2014/02/05(水) 13:56:32.92 ID:TdWSFCIK
>>784
んーあまりに古いと快適ではないよ
メモリ最低1GB欲しい。512MBでも動くけどいろいろ快適性は削れる。
786login:Penguin:2014/02/05(水) 14:04:42.34 ID:maK9eFpc
>>785
レスありがとう。今、XPでCeleron M1.8G、512Mのやつ買おうと思ってたからタイムリーだったw 
787login:Penguin:2014/02/05(水) 18:55:54.75 ID:hn3e4Wm3
最低でもCore2機以上であれば、linuxなら俺的にストレスを感じない。
788login:Penguin:2014/02/05(水) 19:22:01.95 ID:NstTIdoo
>>782
そこにGMA X3100(i965GM)以降ってのも付け加えとこうぜ。これはCeleronMならほぼアウトだな。
あとCeleronMとPentiumMならPAEが有効に出来るかも確認しとこう。
789login:Penguin:2014/02/06(木) 03:14:23.37 ID:VDZFM6jz
>>782
知り合いの個人法律事務所(3人+バイト1人)は
普通にそんな構成だ
790login:Penguin:2014/02/08(土) 22:58:34.03 ID:g8dNN2YL
法律事務所は一太郎必須じゃないのか
一太郎linuxはあったけど。
791login:Penguin:2014/02/09(日) 00:06:56.32 ID:O2AYFTSr
横書きになったし、今は必須でもないらしい
普通にWordやExcel使っているよ
792login:Penguin:2014/02/09(日) 20:17:35.38 ID:6nbtox1i
XPからUbuntu12.04に移行したんだけど
NHKのHPにあるオリンピックの動画が観れない
Firefox、Opera、Chrome、全部ダメ
Flashも最新(最後?)ver入れてるのに
これは、Ubuntuがふざけてるのか?
それともNHKがふざけてるのか?
はたまたブラウザがふざけてるのか?
793login:Penguin:2014/02/09(日) 20:33:02.42 ID:m4MQqhGi
>>792
chromeで見れてるね
794login:Penguin:2014/02/09(日) 22:08:30.08 ID:2/ceBsUC
うちもchromeで見れてる
795login:Penguin:2014/02/09(日) 22:14:19.75 ID:23Iya32V
>>792
chromeでおk
796login:Penguin:2014/02/09(日) 22:20:31.02 ID:Sv9ytRL0
もしかしてプラグイン無効に設定されてないか?
797login:Penguin:2014/02/09(日) 23:16:11.85 ID:6nbtox1i
chrome入れ直したら観れました
ありがとう
798梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/02/14(金) 22:41:06.34 ID:y+7YI3xS
>>790
私もLinuxを使ってみようかしら
799login:Penguin:2014/02/14(金) 22:46:47.47 ID:TP01TPyv
ubuntuに着々と乗り換え中。
xpが8台もある、ライセンス違反しないで乗り換えるのは無理だ。
もう全部ubuntuにしてやる。
800梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/02/14(金) 22:48:42.41 ID:y+7YI3xS
どうしてubuntuなの?
801login:Penguin:2014/02/14(金) 22:51:10.50 ID:TP01TPyv
>>800
ubuntuしか知らん。
802login:Penguin:2014/02/14(金) 22:54:48.29 ID:hfZksH32
Winしか知らないから他のlinuxはキツイよね
試してみたのはMint・lubuntu・ubuntu

ubuntuが一番重いけど日本語化の容易さなど考えれば楽
803login:Penguin:2014/02/14(金) 23:40:59.45 ID:sqv/b6PW
だがG-forceシリーズのグラボ付けてると
うぶんちゅを使うのは辛いな。
804login:Penguin:2014/02/15(土) 19:26:02.73 ID:WbrJ3SXR
手間のかけた自演だなw

793 :login:Penguin:2014/02/09(日) 20:33:02.42 ID:m4MQqhGi
>>792
chromeで見れてるね

794 :login:Penguin:2014/02/09(日) 22:08:30.08 ID:2/ceBsUC
うちもchromeで見れてる

795 :login:Penguin:2014/02/09(日) 22:14:19.75 ID:23Iya32V
>>792
chromeでおk

796 :login:Penguin:2014/02/09(日) 22:20:31.02 ID:Sv9ytRL0
もしかしてプラグイン無効に設定されてないか?

797 :login:Penguin:2014/02/09(日) 23:16:11.85 ID:6nbtox1i
chrome入れ直したら観れました
ありがとう
805梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/02/15(土) 20:04:24.65 ID:bRVCedeE
一太郎ARKでいいよもう
806login:Penguin:2014/02/16(日) 04:20:55.82 ID:9kyP03Cy
ubuntuしか知らないからって言うくらいなら
取りあえずUSB/CDのLive環境で試してみるといいかも
HDDに既存の環境残したまま試せるのがいい
Live環境のまま常用してる人もいるくらいだし
807login:Penguin:2014/02/16(日) 12:11:25.43 ID:prRFE8uX
LIVEで常用とか、どういう環境なんだろ?
遅すぎてとてもお試し以外思いつかないが……
808login:Penguin:2014/02/16(日) 14:25:30.58 ID:Q7n04SgH
デフォルト設定で充分な用途でHDD上のWindowsは残しておきたい

とかかな?わからんけど
809login:Penguin:2014/02/16(日) 19:03:06.74 ID:rCIDOZxG
LIVE起動でRAMにロードして動く鳥だと
起動さえしちゃえば遅いHDDのI/O使うより
快適とかなんとか
810login:Penguin:2014/02/16(日) 23:34:13.17 ID:CIeeo/M3
LXDEとかXfceとか軽いディストリもっと広まればいいのにな
811login:Penguin:2014/02/17(月) 01:06:37.28 ID:zTqIrV/1
軽いっていうよりXPサポート終了に向けて、PAE非対応でも動くディストリはもうちょっと延命してほしい
それとUbuntu派生ばっかりじゃ本家はとっくにサポート終了してるのだから軽い派生作っても意味がない
bodaiとかbeanとかUbuntu寄生虫のゴミはいらねーよ
812login:Penguin:2014/02/17(月) 12:00:32.11 ID:VtBObgv6
それにしても、上から下にそのまま流してしまえば独自に積んでたノウハウは賽の河原だろうに、
盲目的に追従する派生の方が大多数なのが不思議。
それじゃ単なる野良か名前変えただけのフェイクと変わらないんじゃないのかと?

ubuntuはなにげにEOLの出た系列のカーネルも独自サポートしてたりするのな。
軽量を目指すならいっそ2.4辺りから仕切りなおして、
今時のパッケージが要求してくるものに厳選して機能を現行に同期させてみたらどうなんだろ?
813login:Penguin:2014/02/23(日) 23:27:47.21 ID:OKFn3FyP
今朝、急に思い立ってVine6.2を新規インスコ始めた。今おちゅ〜しゃで見たり書いたり。
いやー、手放せないソフトもデータもあんまりなくて、メールはもともとxpでもsylpheedを使ってたので
ごっそり持ってきて意外とすんなり移行できた。GeForceのドライバだけは苦しんだけど、
GUIだけ使ってるぶんには特に変わらないな、これ。
814login:Penguin:2014/02/23(日) 23:43:53.03 ID:/rqv8/Ak
>>813
移行する前はあれこれ考えるけどメールさえ移行できれば
後はそれほどでもないな。
windowsに縛られていたのはoutlookのせいだと思った。
815login:Penguin:2014/02/24(月) 04:11:18.75 ID:cxG/OGzC
UbuntuでいいんだけどWM変えるともれなく付属ソフトくっついてくるの何とかならないの?
xfce入れたらリーフパッドとかわんさか入ってくるし、WMだけ変えたいんや
入ってるソフトはubuntuので満足してるんや
816login:Penguin:2014/02/24(月) 08:58:38.75 ID:LCI906kX
タイル型入れとけば?
817login:Penguin:2014/02/25(火) 07:24:04.38 ID:2h5FB/HT
>>815
わかる!
818login:Penguin:2014/02/25(火) 14:10:53.16 ID:OY8D4jBI
>>815
DEではなくWMだけインストールすればいいのに。
819login:Penguin:2014/02/25(火) 18:21:56.16 ID:gafCcgq/
>>818
でもさ
xfce4無しでは、本パッケージは完全な環境を持たないウィンドウマネージャしか もたらしません。
とか言われちゃうとなあ
完全な環境を持たせるにはどうすりゃいいのよって思っちゃうんだよなあ
820login:Penguin:2014/02/25(火) 18:45:15.03 ID:OY8D4jBI
>>819
その環境というのがXfceのデスクトップ環境のことではないの?
WMだけ変更したいなら、WMだけ入れて、WMを変更する設定をするだけだよ。
821login:Penguin:2014/02/25(火) 20:13:24.26 ID:gafCcgq/
>>820
実際のところそりゃそうなんだろうけどさ
完全な環境を持たないウィンドウマネージャって言われたら嫌じゃん
822梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/02/25(火) 21:53:43.69 ID:z2eybr15
GUIなしでインターネッツしようず
823login:Penguin:2014/02/26(水) 09:31:41.99 ID:tWeyNmrc
>>822
どういう感じなの?
824login:Penguin:2014/02/26(水) 21:25:04.41 ID:duHq/p3t
w3m
825login:Penguin:2014/02/26(水) 23:03:52.87 ID:M1R9oHTW
最近のwebはCUIだとほとんど見られない気がする
826梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/02/27(木) 00:20:24.18 ID:N7KlwVUZ
>>825
コンテンツは何も表示されないでござる
定義しか見られないでござる
827login:Penguin:2014/02/27(木) 00:31:33.62 ID:rorO8wMG
小説サイトあたりなら別に困らん。
っていうかタブ開きすぎでもメモリ不足にならないのが快適だぜ。
828login:Penguin:2014/03/06(木) 10:05:52.06 ID:kpaJ0JMi
初心者なのだが、CUIが敷居が高くて難しい
829login:Penguin:2014/03/06(木) 11:12:51.75 ID:t7l8UWTK
>>828
昔はMS-DOSでみんなCLIだった。慣れだ。
830login:Penguin:2014/03/06(木) 11:42:11.23 ID:JQqJaNKU
>>829
慣れたいけど、いかんせん初心者向けのものや質問しやすい環境が身近にない

ネットで質問してもググれカスでおしまい
ググってもわからない
調べる時間もない
結局、諦めるしかない
831login:Penguin:2014/03/06(木) 11:53:56.52 ID:Ev7LCU3n
>>830
一般的なものならネットにいくらでも出てるだろ。
コピペして終わり。
832login:Penguin:2014/03/06(木) 12:11:06.57 ID:uLrjG10+
キー打ちが苦手ってよりコマンド知らんとどうにもならないもんな

GUI メニューみて注文
CUI 材料や調理方法をしていして注文
指定した料理が「できません」と返ってくる
冷蔵庫の中身まで知ってないと注文できない

まぁ一見さんは帰ってしまうわな
833login:Penguin:2014/03/06(木) 12:29:56.29 ID:0hGyjChX
>>832
CUIは注文の仕方知らんと注文できないような店だな
834login:Penguin:2014/03/06(木) 13:10:09.24 ID:t7l8UWTK
>>830
くだ質やubuntuだと初心者スレや公式フォーラムで回答してあげるよ。
835login:Penguin:2014/03/06(木) 14:05:38.92 ID:hFVXFSt8
ubuntuに移行して1週間。
設定で殆どの時間を使ったけど、導入は以前に比べてすごく簡単になってた。
困った時の情報量も多いし瞬時に解決しちゃうのな。
以前は3Dグリグリサイコロ画面を使いたくてubuntu 9.10を使ったことがあったけど、情報が少なくて2chで質問しながら苦労して設定した記憶がある。
今年はアンドロイドタブレットでもubuntuが使えるようになってデスクトップのubuntuPCとファイルやアプリの共有とかできるらしいので、XPのサポ切れを機会に完全移行を計画している。
836login:Penguin:2014/03/06(木) 14:11:43.63 ID:+tVuNDaz
来月だよ
837login:Penguin:2014/03/06(木) 17:23:43.47 ID:RjZ+2daz
4月17日だね
838login:Penguin:2014/03/06(木) 17:28:12.35 ID:t7l8UWTK
ソフトに依存している場合は無理に完全移行せずにPC2台とかで使うのがいいよ。
839login:Penguin:2014/03/06(木) 17:28:52.16 ID:t7l8UWTK
>>838
スレ間違った。けどまあいいか。
840login:Penguin:2014/03/06(木) 18:11:19.88 ID:Beo6gcBJ
>>833

俺「並」
店員「並ってなんすかきちんと言ってもらわなければ困ります〜」
俺「牛丼の並」
店員「うちで扱っているのは牛丼じゃ無くて牛めしなんすよ、ぎゅ・う・め・し。おわかりっすかぁ?」

多分これがCLI。
841login:Penguin:2014/03/06(木) 18:14:33.83 ID:AE/Eocle
ぎtabなtab
842login:Penguin:2014/03/06(木) 18:21:59.93 ID:EOXCm4N0
Ubuntuの14.04が4/17だっけ
843login:Penguin:2014/03/06(木) 18:24:16.59 ID:Beo6gcBJ
>>841
ぎ……ギンビスアスパラガス……な……那由多個っすね!まいど!
844login:Penguin:2014/03/06(木) 18:49:36.15 ID:ShYSctUH
>>840
いや、そんな親切な応答なら迷わんだろ。
フランス料理のメニューそのものなのがいけないんだよ。
845login:Penguin:2014/03/06(木) 18:55:48.81 ID:ShYSctUH
>>834みたいな事を言う輩に限って想定外のハード持ち込まれると全く対応できない罠
846login:Penguin:2014/03/06(木) 18:59:47.83 ID:Ho4gYAZR
そりゃ知らないことは答えられないだろう。
847login:Penguin:2014/03/06(木) 19:10:29.88 ID:ShYSctUH
だったら安請け合いすべきじゃないんだよ。
健康食品売ってるんじゃないんだから。
848login:Penguin:2014/03/06(木) 19:18:27.49 ID:0hGyjChX
>>846
回答してあげるよって言い切ってるからなあ
849login:Penguin:2014/03/06(木) 20:15:58.46 ID:AE/Eocle
俺「↑」
店員「へい、いつもの牛めし並ですね!」
850login:Penguin:2014/03/06(木) 20:50:19.66 ID:hFVXFSt8
これだけ情報がゴロゴロがあって難しいと言われてもなぁ。
コマンド入れるのに何で須藤なんだ?工藤や佐藤じゃダメか?!とか、ドライバ一つ入れるのに悶々と苦労した時期を思えば今や天国。そう思って精進せい!

すごく親切な人発見。
http://yamanji.web.fc2.com/index.html
851login:Penguin:2014/03/06(木) 20:58:37.11 ID:EAoROxNP
コマンドガーとかいうけど、コマンド知らなくて困る場面って何?
>>828はCUIにどんな不義理を働いたんだ?
まずは>>828って頭悪そうだから日本語の勉強が先だな
852login:Penguin:2014/03/06(木) 21:07:35.83 ID:ShYSctUH
>>850
ばかだなー、情報ってのは少ないほうが迷わないんだよ。
信じるか信じないかの選択しかないからな。
sudoもルート云々と説明されるより単なるオマジナイだと思っていた方が混乱しなくて済む。

linuxの場合流行り廃りが早いので、古い不確実な情報がゴロゴロしてるのさ。
そこから正解を探す位なら、見ないほうが惑わされずに済む。
853login:Penguin:2014/03/06(木) 21:18:07.27 ID:hFVXFSt8
>>852
まあ、それは言えるな。
うぇbで検索しても一箇所で決めることはないしな。
何箇所か回って雰囲気で採用を決めたりする。
コマンドも今回は打ち込み回数が激減してほとんどコピペで済んだ。
自力打ち込みも「sudo nautilus」くらいだったかな?
今のところ快適でwindowsを開く気にもならない。
正直言えばubuntuは少しもっさりしているので、もう少し使ったらLXDE入れてlubuntuにしてみる。
854login:Penguin:2014/03/06(木) 21:41:01.55 ID:ShYSctUH
>>851
そりゃコマンド使わないんだから不義理もいいとこだろう。
使わなきゃ誰だって忘れるさ、viの使い方とかね。
855login:Penguin:2014/03/06(木) 21:58:22.05 ID:ShYSctUH
>>853
流派によってgksudoだの編集メニューから管理者で開くを使えだの、
色々違ってて、右も左もわからない奴はこの時点で迷うんだと思うぜ。
856login:Penguin:2014/03/06(木) 23:11:23.95 ID:wdcBHBRT
さてxp機なににすっぺか
857login:Penguin:2014/03/07(金) 00:15:01.21 ID:9t8RQ8xJ
ubuntu studio
858login:Penguin:2014/03/07(金) 07:58:45.82 ID:C22WSABU
sudo nautilus
馬鹿丸出しw
859login:Penguin:2014/03/07(金) 09:40:27.97 ID:5V7x+lua
viもヘルプがあるけどな
860login:Penguin:2014/03/07(金) 09:54:09.88 ID:QiB3rnQl
パッケージングされてないものはインスコが自動で行われないのはキツイ>初心者
理解しようとしなければ使えないよねlinux
861login:Penguin:2014/03/07(金) 10:52:35.18 ID:wz0eFR6G
>>860
>>ッケージングされてないものはインスコが自動で行われないのはキツイ>初心者
ググれえば方法は買いてあったり、あるいはそのディストリのスレで聞いてください。

>>理解しようとしなければ使えないよねlinux
これはどのOSでもそう。Windowsとか最初わらんかった。
862login:Penguin:2014/03/07(金) 11:02:10.62 ID:9t8RQ8xJ
習うより慣れろってことだな。
DOSだってWindowsだってMacだって慣れるまで最初は大変だよな。
Linuxだって同じだ。
863login:Penguin:2014/03/07(金) 13:15:17.71 ID:JP5aX5N5
WindowsやMacとは慣れるの度合いが違いすぎるだろ
864login:Penguin:2014/03/07(金) 14:31:16.95 ID:COiICre4
>>863
慣れるまでの簡単さで言えば
PC全く未経験の場合のMac>PC全く未経験の場合のWindows>>Windows、Macを使っていた場合のLinux
くらいになるんじゃないの?
俺は個人的にはUbuntuでごく基本的なことしかしないから慣れるとかいうこととは無縁だけど
865login:Penguin:2014/03/07(金) 14:55:17.29 ID:C22WSABU
ファイルいじるのにsedコマンドなんて簡単便利だしな
866login:Penguin:2014/03/07(金) 16:21:11.49 ID:nF966BLL
>>860
インスコは自動的にあっけなく終わった。
俺はlinuxを理解してないけど使えてるよ。
867login:Penguin:2014/03/07(金) 18:09:46.24 ID:I38o040G
おれもDosのコマンドなんて一個も分かんないけど、98の頃から15年以上Windows使ってきたし
まぁ、そんなには困んないと思いたいな
868login:Penguin:2014/03/07(金) 18:25:26.56 ID:COiICre4
>>866
>インスコは自動的にあっけなく終わった
この「インスコ」ってOSのインスコのことだよね?
>>860いうところの
>パッケージングされてないものはインスコが自動で行われないのはキツイ
という話とは取り敢えず違うような

結果として、GUIで済んじまうことで環境が整えられれば結果オーライだけどね

ところで、プリンタとかどうしてる?
869login:Penguin:2014/03/07(金) 19:17:15.53 ID:OKiLCEbE
大概ぐぐって調べたら解決する
解決しなかったら諦める
870login:Penguin:2014/03/07(金) 19:38:57.39 ID:hoT968V9
>>861
誰かが書いてる位の事ならどこかにパッケージがある筈。
実はまったく同じ事は誰もやってないから無いんだよ。
871login:Penguin:2014/03/07(金) 19:47:59.00 ID:wz0eFR6G
>>870
その時こそ質問すればいい。
872login:Penguin:2014/03/07(金) 20:00:38.67 ID:hoT968V9
>>871
誰もやってないことを先に知ってる奴がいたらそりゃ神だろう。
知ったかぶりの占い師に質問するのと同じ事だな。
873login:Penguin:2014/03/07(金) 20:47:10.97 ID:0NZ43L3H
2ch知ったか村
874login:Penguin:2014/03/07(金) 21:17:26.28 ID:COiICre4
>>872
「私がパッケージングの神である」って人が出てくる可能性は?
875login:Penguin:2014/03/07(金) 22:08:26.95 ID:nF966BLL
>>868
OSのことだよ。
パッケージされてないとか意味が良くわからない。
プリンタはHPのドライバーのパッケージがソフトウェアセンターにあったので
無線lanで動いてる。
876login:Penguin:2014/03/07(金) 23:02:10.66 ID:QiB3rnQl
ド初心者だけどパッケージされてるというのは、ソフトウェアセンターとかから即入れられる奴
されてないのは拾ってきて解凍して場所やらを全部指定して入れないといけない奴だと思ってるよ
877login:Penguin:2014/03/08(土) 01:03:11.83 ID:6PZCAS3e
>>876
同じく超初心者だけど
パッケージがない場合などは
ソースコードを自分でビルド、インストールしなきゃいけない

言葉の意味
ソースコードhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
ビルドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89_(%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2)
878login:Penguin:2014/03/08(土) 09:38:21.79 ID:SkAWpuF0
ド初心者とか超初心者とか、
俺は真性の初心者だが普通に使えてるよ。
879login:Penguin:2014/03/08(土) 10:23:52.18 ID:2S0N9JdQ
使うだけなら誰だってできる
細かいアップデートやパッチ当てをWindows等は自動化もしくは実行ファイルを落として実行するだけなんだけど
Linuxで自動化してないやつは自力でやらなきゃならない
そこがLinuxの初心者がとっつきにくい部分
880login:Penguin:2014/03/08(土) 10:35:27.90 ID:Ps/q6fis
バッチファイルを実行するだけで済む話を
環境が無意味にバラバラなせいで、回りくどい説明だけでお茶を濁すから、
応用できない奴にはわからない仕組みだな。
881login:Penguin:2014/03/08(土) 12:16:33.42 ID:6PZCAS3e
>>879
自動化の仕組みという意味ではLinuxの方が進んでるんじゃないかな?
自動化してない奴は自力でやらなきゃならないのはWindowsでも一緒だもの
ただ、シェアの問題もあってメーカーが対応してくれない機器がるのが不利な点
882login:Penguin:2014/03/08(土) 12:22:50.85 ID:6sSgvk4O
リポリトジにある範囲内でお行儀よく利用していれば、自動更新で問題なく動作する(※ただしディストリによる)
Linuxはこんな感じじゃね?
883login:Penguin:2014/03/08(土) 13:00:24.27 ID:SkAWpuF0
アップデートは通知してくれるし俺は困ったことはない。
windowsはわからなくなって何度再インストールしたことか。
884login:Penguin:2014/03/08(土) 13:15:23.96 ID:1XJudCOP
> windowsはわからなくなって何度再インストールしたことか。

windowsはググれば情報がいっぱいでてくるから
そんなことやる必要ありませんが
885login:Penguin:2014/03/08(土) 13:51:26.28 ID:IxMdS70q
分からなくなって再インスコとかwin98時代の人?
886login:Penguin:2014/03/08(土) 13:59:40.88 ID:grOgRezS
面倒くさいから余計なことはしなくなって画面も中身もスッキリして動作が軽快になってる。
久しぶりにXPを開いたらほとんど使っていない何だか忘れたアプリのショートカットだらけで中身もウィルスやマルウェアがてんこ盛りで動作も遅い。
最初のハードルを超えたら楽になるから初心者諸君は諦めるな。
887login:Penguin:2014/03/08(土) 14:40:58.44 ID:VsAeEvZ3
コーポレート系でなくて、個人向けには理屈が解るとセキュリティ面で、
Windows系と違い無料で対策が取れる。
Windowsではかなり江口サイトの規制が受けてしまうが、Linux系OSでセキュリティ
をきちんと施してあれば、更に覗けるサイトが増える。
888login:Penguin:2014/03/08(土) 15:50:15.21 ID:6PZCAS3e
>>887
>Windowsではかなり江口サイトの規制が受けてしまうが
これについて詳しく説明いただけると有難い
889login:Penguin:2014/03/08(土) 15:56:13.47 ID:SkAWpuF0
>>884
ググっていろいろやるんだけどね。
だんだん重くなってフリーズするようになりファイルが見つからないとか
メモリが足らないとか言われて再インスコするようになる。
おかげで初心者も少しは詳しくなってパーツ交換とか出来るようになって
そのうちマザーまで交換できるようになるのがwindows。
890login:Penguin:2014/03/08(土) 17:50:07.15 ID:VsAeEvZ3
>>888
Win系と言うのは、セキュリテイソフト会社でレピュテーション機能使って
危ないサイトは大概ブロックしてしまう。(公序良俗でえぐい内容含む)
だから、内容で極めてエグいものが見えてしまう。
すると、某国はえらそうなことを言ってるが、極めて治安が悪いことが
ばれてしまう。あんなの見てしまうと勃つものが立たなくなる。
891login:Penguin:2014/03/08(土) 18:04:14.14 ID:Lo3GIEVY
Linuxはデュアルハッカーシステムを搭載しているので二倍安全。
892login:Penguin:2014/03/08(土) 18:13:31.30 ID:GDcz95jA
>>882
行儀よくっていうけど、実際リポジトリの範囲で間に合ってしまう
893login:Penguin:2014/03/08(土) 18:16:12.87 ID:6PZCAS3e
>>890
ごめん正直何言ってるのか分からないよ
>>887も含めてもっと一般的な言葉で説明していただけないだろうか?
いきなりコーポレート系とか言われても分からないので
894login:Penguin:2014/03/08(土) 18:18:06.30 ID:Lo3GIEVY
>>893
勉強不足のようですね。
895login:Penguin:2014/03/08(土) 18:37:41.34 ID:6PZCAS3e
>>894
エロ系がどう乗って勉強必須?
896login:Penguin:2014/03/08(土) 18:47:33.34 ID:Lo3GIEVY
とりあえずLinuxにしとけば間違いないです。
897login:Penguin:2014/03/08(土) 20:57:59.47 ID:6sSgvk4O
>>886
>久しぶりにXPを開いたらほとんど使っていない何だか忘れたアプリのショートカットだらけで中身もウィルスやマルウェアがてんこ盛りで動作も遅い。
うわぁw
こんな奴がよくLinuxを扱えるなぁw
898login:Penguin:2014/03/09(日) 02:07:04.06 ID:jBg7j89Z
リボジトリのリストだと何のファイルなのか分かりにくい
結局ネットで情報拾ってからリボジトリで探すから二度手間
しかも落ちてくるバージョンが鳥によって違ってたり
899login:Penguin:2014/03/09(日) 02:46:46.31 ID:EfoGUyA6
Versionは、12.04 LTSがよかですか?
900login:Penguin:2014/03/09(日) 05:34:07.46 ID:7QMk0Zbw
>>899
PCのスペックとご相談ください
901login:Penguin:2014/03/09(日) 06:42:10.09 ID:zR3E0kqW
>>899
よかです
ただし、PCスペックと相談を。
902login:Penguin:2014/03/09(日) 11:24:24.69 ID:/HwTyo9E
xpから移行しょうとしてるけど移行時のソフトについては
マルチプラットフォームはそのまま移行
でなきゃLinuxの代替ソフトを探し
Linuxでソフトが存在しなきゃWine
Wineで動かなきゃVirtualBox+xp
これで100%なんとかなるよね
903login:Penguin:2014/03/09(日) 11:30:22.44 ID:wmuh6WOB
それよりはwinのコントロールパネル部分がLinuxだとわからん
入れたのbeanだけどコントロールパネルぽい機能って追加できる?
904login:Penguin:2014/03/09(日) 12:03:57.15 ID:bCfbNwFc
>>903
スタートから「設定」→「LinuxBean 設定ウイザード」

linuxBean(公式)曰く「パソコン初心者の方は敷居の低いLubuntuやPuppy Linuxをご利用下さい」との事。
基本的な事までフォーラムに貼り付けられたら面倒なだけだし、linuxBean自体色んなものを犠牲にして軽さと小ささを追求したものであり、デフォでずっと満足していられるユーザなんていない現状ではある程度の知識が必要。

PuppyLinuxは公式対応アプリが少なめなのと常時rootなのがネック。
Lubuntuは大体のPCで動かせるし最初からやれる事はlinuxBeanより多いが、遅い動作がストレス。

00年代半ば以降のPCなら、LinuxMint(Mate型)が軽快に動く。
初心者にもまあまあ使いやすいはWindOS。
やや敷居は高いが軽さ抜群なのはTinyCoreLinux。

linuxBeanは、Win7はおろかWinXPSP3すら満足に動かないスペックの旧式PCにとっての最後の砦であり駆け込み寺なので、ある程度PCのスペックがあるならlinuxBean以外のディストリビューションを使うのが良い。
905login:Penguin:2014/03/09(日) 15:22:12.55 ID:7QMk0Zbw
俺も初心者だから偉そうなこと言えないけど
どのディストリも一長一短有るよね
高機能といかに軽くするかは相反するから
そのバランスをどうするかによって特徴が出てくるんだろうね
906login:Penguin:2014/03/09(日) 15:41:50.05 ID:Re/6rAof
ディストリ移行の情報が足りないんじゃないか?
TCベースからレポジトリ乗り換えるみたいな事が簡単なら便利な訳だが、
派生系同士でさえ聞かない。
907login:Penguin:2014/03/09(日) 17:17:52.36 ID:bCfbNwFc
WindowsXPが動くPCならUbuntuが入るんだから初心者は素直にUbuntu入れておけばいいと思う。
ソフトウェアも充実しているしリミックスで日本語環境もデフォルトで入る。
情報量も多いし設定も操作も簡単だからLinuxに慣れるための練習台には最適だと思うけど。
慣れてきて色々要求が出てきた時に他のディストリビューションも試せばいいと思う。
軽量なのは動作も軽いだろうけどそれだけ機能が削られてるわけだから、端末から一つ一つ設定する技術がない初心者は限定機能から足して行くよりも多機能から削って行く方法に切り替えるのが無難じゃないだろうか。
Ubuntuのもっさり感が嫌ならLubuntuを入れると動作が軽快になる。
908login:Penguin:2014/03/09(日) 18:05:01.84 ID:Re/6rAof
>WindowsXPが動くPCならUbuntuが入るんだから初心者は素直にUbuntu入れておけばいいと思う。
この文脈でのUbuntuは旧版の事だから、一足先にサポート切れちゃってるのが悩ましい所だな。
もちろん定評があって文献もいまだ豊富だから、確かに練習台にはいいと思うんだけど。
909login:Penguin:2014/03/09(日) 19:11:08.88 ID:l/B58K01
昨日linuxmint16mate non-code をデュアルで
入れたけど今のところ問題無い
osの日本語設定とか firefoxのFlashにコマンド入れないといけないのが
コマンド嫌いな人には…とは思うけどw
910login:Penguin:2014/03/09(日) 19:16:53.36 ID:7QMk0Zbw
>>908
Ubuntuは一足先にサポート切れちゃってる旧版のUbuntuって具体的に何を指してるの?
バージョン言ってくれないと分かんないよ
911login:Penguin:2014/03/09(日) 19:31:25.69 ID:Re/6rAof
サポート切れを特にサポートする気は無いので、公式他を参照願います。
912login:Penguin:2014/03/09(日) 20:09:19.49 ID:bCfbNwFc
人気で言えばMintなのかも知れない。
http://distrowatch.com/dwres.php?resource=major
しかし、コミュニティの大きさや導入のしやすさではUbuntuが無難でしょ。
あと、Linuxの欠点としてサポート期間が超短いというのがあるけど、UbuntuはLTSバージョンがある。
次のバージョンはLTSだけど、テスト使用したリポートで使い難いという人もいたのでどうなっているのか気になる。

>>910
WindowsXP-SP3の推奨スペック
CPU :Penthium4 1.5GHz以上(できれば2GHz以上)
メモリ:768MB以上(できれば1GB以上)
HDD:20GB以上

Ubuntu
x86 PC、64ビットPCで利用することができます。
少なくとも1ギガバイトのRAMと5ギガバイトのストレージスペースが必要です。

http://pasopia.velvet.jp/top/?tag=windowsxp-sp3

このブログにある12.04はLTSだからサポートは続いている。
俺もXPの動くPCと漠然と言っちゃったから人によって頭に描くスペックが変わるよな。
XPSP3を無理やり動かしていた人は、かなり低いスペックを想像したんだろう。
俺のXPSP3機(G6950、8.7GiB、グラボ)はUbuntu13.10が普通に使えていてストレス全く無し。
913login:Penguin:2014/03/09(日) 20:57:38.72 ID:Re/6rAof
想像というか、実際リモート用のノートに載ってるメモリ確認したら256MBとかだしな。
amd64版入れてる鯖ですら増設サボって512MBだったりするけど。
914login:Penguin:2014/03/09(日) 23:38:49.35 ID:7QMk0Zbw
>>911
じゃあ余計なこと書かんでよ
915login:Penguin:2014/03/09(日) 23:58:14.58 ID:Re/6rAof
>>914
調べるのもサポート切れを使う練習なので甘えないでください。
916login:Penguin:2014/03/10(月) 00:01:59.83 ID:hDoPozU8
>>915
不親切極まりないな
917login:Penguin:2014/03/10(月) 00:12:01.63 ID:+HNOFhPV
>>916
それをサポート切れって言うんですよ。

っていうか、サポート状況が知りたい時に
公式見ろ以上の助言も無いと思うんだが、、、
918login:Penguin:2014/03/10(月) 00:17:54.46 ID:v3ne3rsL
サポートって言っても金払ってやってもらってる訳でもないんだしな
919login:Penguin:2014/03/10(月) 02:20:00.59 ID:hDoPozU8
>>917
それじゃあサポート切れる前はお前がサポートしてくれてたみたいじゃないか?
920login:Penguin:2014/03/10(月) 07:49:59.59 ID:qiaA+8sB
実際はシングルだとOS動いても
もう動画サイトとかきついっしょ
もしXPで見られていたとしてもLinuxだとカクカクなんてこともるだろうし
921login:Penguin:2014/03/10(月) 09:04:22.62 ID:Q/AhgWf3
Linux Mint 入門 (pdf) http://www.linuxmint.com/documentation/user-guide/japanese_15.0.pdf
わかりやすい感じね。59ページだからA3一枚に2ページ入れると30枚。セブンで300円。
922login:Penguin:2014/03/10(月) 12:06:25.05 ID:+HNOFhPV
>>919
応対してもらって妥当な助言を貰えている事こそがサポートだと気がついていない方への対応なんて
どちらが無償でやってくれるんでしょう?
「お前」と呼んでいるあなたのそのご親友かなにかですか?
それとも月に巨大な人工知能でも設置されているのでしょうか?
そちらでもきっと無料の昼食みたいなものはご存じないでしょう。

サポートは情報屋でもSE代行業でもありません。
有償サポートでもそのマニュアルの内容以上の事は役不足ではないかと、、、
923login:Penguin:2014/03/10(月) 12:46:51.85 ID:hDoPozU8
>>922
お前って2ちゃんのデフォじゃん
応対してもらって妥当な助言を貰えている事こそがサポートならサポート切れなんて概念はありえんだろ

こいつ必死に言い逃れしてるだけだわ
924login:Penguin:2014/03/10(月) 12:55:11.73 ID:+HNOFhPV
2ちゃんのデフォは放置ですがなにか?

>>不親切極まりないな
>それをサポート切れって言うんですよ。

自分が何を言ったかも忘れているんですね。
925login:Penguin:2014/03/10(月) 13:02:51.79 ID:hDoPozU8
>>924
また突然変なこと言い始めた

それに「それをサポート切れって言うんですよ」
と書いたのは誰?
自分が何を言ったかも忘れているんですね
926login:Penguin:2014/03/10(月) 16:26:02.21 ID:hzbx6B2x
サポート期間の比較

    ヘ(; `Д)ノ←Ubuntu 最長5年
   ≡ ( ┐ノ
   :。;/
        ヘ(; `Д)ノ←RHEL 7年
       ≡ ( ┐ノ
       :。;/
              ヘ(; `Д)ノ←Windows Vista/7/8 10年
            ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                 ヘ(; `Д)ノ←Windows XP 12年
               ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                         一二 (゚ω゚ )←Mac OS X 無期限
                       一二  /    \
                      一二((⊂ /)   ノ\つ))
                         一二  (_⌒ヽ
                         一二  丶 ヘ |
                          一二  ノノ J
927login:Penguin:2014/03/10(月) 16:40:42.29 ID:x0zAQBXp
>>926
その「無期限」って、
「いつまでもサポートしてくれる」じゃなくて
「いつサポート切れるか期限が明示されていない」だよな。
928login:Penguin:2014/03/10(月) 18:24:18.88 ID:qiaA+8sB
無期懲役と同じか
929login:Penguin:2014/03/10(月) 19:14:09.28 ID:bAQlkRFM
サポートする・・・!
サポートするとは言ったがっ・・・!
930login:Penguin:2014/03/10(月) 20:27:42.31 ID:+HNOFhPV
>>925
変なんて、お「まい」がー、はなからサポートか放置の話やろが。
サポート切れで放置なら不親切極まりないと言ってもまだ恵まれとる方、
普通の所は削除だから保存しておかんと後の祭りになっても知らんな。

「お前」が2chの掟やなんて聞いたこともないけど、オマエモナはともかく
おいらであるところの自分の言葉も咀嚼できん人にぶぶ漬け出すとか
とんでもないわ。
931login:Penguin:2014/03/10(月) 21:28:56.83 ID:hDoPozU8
>>930
とうとう壊れちゃったか
まともに人とコミュニケーション取れんのか
ただ単に、「この文脈でのUbuntuは旧版の事だから」というから
横から、「一足先にサポート切れちゃってる旧版のUbuntuって具体的に何を指してるの?」
と聞いただけなのに
普通だったら想定してたバージョンを言う筈なんだがな
それで話はお終い
しかし、質問しても明後日な方向のレスを繰り返すだけ
それを咎めるとまた明後日方向へのレス
何だこれ?
932login:Penguin:2014/03/10(月) 21:45:44.64 ID:+HNOFhPV
条件はわかっているのだから調べればいいわけで。
あんな質問の仕方で教えてもらえたらラッキーでしょう。
933login:Penguin:2014/03/10(月) 22:18:04.06 ID:YyMqFVKe
PPCのMacがかるーく打ち捨てられてるのによくもまぁ無制限とか妄言ほざけるもんだ
本当に都合のいい現実しか見えないのな、お前らって
934login:Penguin:2014/03/10(月) 23:09:52.69 ID:FaQyjycV
>>921
ここ初めてきたけどありがとう
935login:Penguin:2014/03/10(月) 23:17:43.27 ID:hzbx6B2x
いいってことよ
936login:Penguin:2014/03/10(月) 23:25:21.76 ID:hDoPozU8
>>932
調べると言ったってあなたが頭の中で考えていることをどう調べりゃいいんですか?
「この文脈でのUbuntuは旧版の事だから」とあなたが言ったんですよ
だから、横から、「一足先にサポート切れちゃってる旧版のUbuntuって具体的に何を指してるの?」と私は聞いたんですよ
一足先にサポート切れちゃってる旧版のUbuntuってのはいくつもバージョンがありますよね?
その中であなたが言う「この文脈でのUbuntu」はどれって聞いてるんです
そんなことあなた自身に聞くしか無いでしょう?
調べて分かることじゃない
あなたの頭の中のことなんだから
937login:Penguin:2014/03/10(月) 23:26:24.49 ID:hDoPozU8
>>932
「あんな質問の仕方」というのも意味不明ですな
ちゃんと具体的に誰でも分かるように聞いてるのに
938login:Penguin:2014/03/10(月) 23:28:55.92 ID:YDaQ46NS
このやりとりはもう終わりでいいんじゃない?
939login:Penguin:2014/03/10(月) 23:32:01.21 ID:+HNOFhPV
>「この文脈でのUbuntuは旧版の事だから」とあなたが言ったんですよ
そんなことがわかるんですか?
それなら考えていることもわかるんじゃないでしょうか?
940login:Penguin:2014/03/10(月) 23:39:44.42 ID:YDaQ46NS
質問も何もここはサポートセンターじゃないし。
もうやめなよ。
941login:Penguin:2014/03/10(月) 23:51:11.96 ID:hDoPozU8
>>939
分かるも何もはっきり書いてあるじゃないですか?
>>940
元々質問したのは私じゃないよ
でもやりとり読んでみなよ
この人おかしいと思うから
942login:Penguin:2014/03/11(火) 00:11:55.19 ID:yd+hUqRx
この話題でどっちかおかしいかは
たいていの人は興味ないんだよ
943login:Penguin:2014/03/11(火) 00:24:06.52 ID:XohI20Gm
>>936
12.04はサポート切れてないけど、2017年4月までだから、間違いなくWindows 7よりも先にサポートは消える
なぜ12.04かっていうと、XP機ではPAEをサポートしてない機種が少なからず存在するから、そういうハードにとってインストール出来得る最後のUbuntuって事になる
ってことなんじゃないかな?
なんかググると移行を奨める記事でも反対する記事でもその辺にふれてる記事は少ないんだよな
非PAE対応におすすめなLinuxで調べてもUbuntu派生ばかりで、12.04ベースじゃ結局2017年4月までしか持たないよ
944login:Penguin:2014/03/11(火) 01:29:13.49 ID:cMP0Ial9
>>943
カーネルをPAE無効でビルドすればいいだけだろ。
945login:Penguin:2014/03/11(火) 01:30:09.29 ID:yX1tIV2V
>>943
本人が答えないんだから私には分からないな
それはそうとして、もし、何が良いかと考えればUbuntuなら12.04しかないよね
ただ、PAEをサポートしてないXP機ってそんなにたくさんあるの?
あったとしてもサブ機とかで無くても構わないケースとかも多いんじゃないかなあ
もし、所有機がそれ一台だとしても、非PAE機が3年延命できるなら御の字ではないかな
3年後までに何とかすりゃいいと言う余裕が生まれるのは大きい
その間に、Linux自体に慣れたり、もっと軽量なディストリ移行の準備も出来る
946login:Penguin:2014/03/11(火) 01:55:16.29 ID:06qcC/Tu
>WindowsXPが動くPCならUbuntuが入る

これだと、推奨スペックというより、導入スペックの条件だよね。
XPの最低となると20MBとかで動いたなんて海外ネタもあったな。
っていうか別にそれでも前世紀なら余裕でX動いてたスペックだし、
インスコ位先にSWAP入れときゃどうにでもなるかと思ってたんだけど、
意外とそうでもないのだろうか?
947login:Penguin:2014/03/11(火) 02:36:07.31 ID:rNJ0V6tn
>ただ、PAEをサポートしてないXP機ってそんなにたくさんあるの?
あるんじゃね?Vista Readyで売られるようになるちょっと前のノートPCって、
殆どがBaniasだったんじゃないか。
948login:Penguin:2014/03/11(火) 03:46:20.35 ID:S90optnv
PCいじるのが趣味ってわけでもないなら安いタブレットに買い換えるのが一番ストレスないだろ
どうしてもフラッシュが動かないとやだってんならWindowsタブレットでも安いのあるからそれ買いなさい
そんな古いPCならOS積み直してもカックカクやろしな
949login:Penguin:2014/03/11(火) 05:35:55.92 ID:LgIzUOsr
>>947
同感。けっこうつまづくひと多いと思うな。

とりあえずnonPAEのCPUでも工夫なしでOKなのは Linux Mint Debian Edition (LMDE) と Vine Linux かな。
950login:Penguin:2014/03/11(火) 08:31:33.81 ID:06qcC/Tu
要は安全神話のように、ワーストケースが考えられない場合が殆どなんだろうな。
大雪みたいに、日頃備えてる所ではなんてことも無い程度でも惨状が起きちゃう事が
想定すらできてない感じかねえ?
951login:Penguin:2014/03/11(火) 09:59:59.32 ID:umTz3BIL
>>946
古いPCにUbuntu入れて動かなかったから怒ってるのか?
952login:Penguin:2014/03/11(火) 11:27:16.07 ID:5iARj52K
古いPCもいいけど今どき実質15000円も出せば新しいの買えるんだからさ。
WindowsOSくらいの価格でPCがもう一台手に入ると思えばどうよ?
http://nttxstore.jp/_II_FJ14351098
http://nttxstore.jp/_II_FJ14544196
サーバー機なのでグラフィックス関係がショボい気もするけど、グリグリの3Dゲームとかしないなら問題ないでしょ。
Athlonx2 2.08GHz、メモリ2GB、HDD250GBのスペックだからメモリの増設でデスクトップとしても十分使える。
953login:Penguin:2014/03/11(火) 11:39:14.38 ID:R2yY687D
flashプレイヤー、古いPCだと旧バージョンしか動かないのなんとかして欲しいな。
gnashとかあるけどこれも全然更新されてないから不安。
954login:Penguin:2014/03/11(火) 12:09:30.20 ID:dM/+EiNd
無理をする必要は無い
新しいパソコンを買い、インストールされているOSを使う
または
パソコンを自作し、Enterprise評価版を使う
955login:Penguin:2014/03/11(火) 12:25:43.39 ID:06qcC/Tu
そもそもメインマシンを想定しないといけない都合ってなんかあったかな?
基本的に移行しても従来通りの作業が続けられればいいわけで、
元々無理がある大物がサクサク動くとかは別に求めてないんじゃないの?
ほぼ使わないといっても無くて済ませられるかというと不安があるアプリ(の代用品)
が欲しいが、芋づるで拡張工事を求められるのは勘弁って人が多いんじゃない?
956login:Penguin:2014/03/11(火) 12:52:25.92 ID:5iARj52K
最早デスクトップOSでWindowsを選ぶ理由はMS-Officeとエロゲが動くかどうかくらいしかない。
主流がモバイルやタブレットに移行しようとしている現在、マイクロソフトはMS-Office搭載のWindows RTやWindowsPhoneで攻勢をかけるも敗退。
Windows離れが進んでいるのは誰の目にも明らかだ。
そうなると、Unix系のシェア拡大が進む事になるが、その選択過程でLinuxが出てくるのは自然の流れというもの。
つまり何が言いたいかというと、エロゲ対応頼む。
957login:Penguin:2014/03/11(火) 13:04:26.77 ID:6i1ERymw
ゲームとかPCで全然やらない人はとりあえずエロ動画がストレスなく見られて
エロ動画の編集エンコとかエロ画像の加工編集ができればいいわけで
ついでにOfficeなんかはLibreOfficeでまず問題無いからWindowsにこだわることは無いんだよな
958login:Penguin:2014/03/11(火) 16:59:35.40 ID:yX1tIV2V
>>955
>メインマシンを想定しないといけない都合ってなんかあったかな
すまん、俺ここの部分何言ってるんだか全く読解不明だった
説明頼む
959login:Penguin:2014/03/11(火) 18:17:03.38 ID:umTz3BIL
>>956
俺はどうしてもwindowsでなければならないのはaccessだけだ。
仕事に使うならexcelも使い勝手がいいので使いたい。
そうするとOSを新しくする度にOFFICE PROまで新しくしなけりゃならない。
アクティとかも面倒だし費用もバカにならないのでネットに繋ぐのを止めた。
それ以外はUBUNTUで何も困らないしメンテに時間と費用を取られることも
なくなるだろう。このスレを見て決断して本当に良かった。感謝してる。
960login:Penguin:2014/03/11(火) 20:06:39.81 ID:S90optnv
ここの連中は何年同じ事を言い続けるんだろうか
961login:Penguin:2014/03/11(火) 20:24:43.12 ID:06qcC/Tu
>>958
いや文字通りの話。
移行と言うとなんか暗黙の前提としてメインマシンを想定したプランばかりで、
それに足りないと買い変えろだの増設汁だので幕引きみたいな風潮。
まあ親切でいいんだけど、スレ的にはなんかすっきりしない感じが残るし、
冷静に考えれば無駄な出費で、誰得かなあと。
962login:Penguin:2014/03/11(火) 20:54:11.26 ID:S90optnv
ああ、ディスク上のWindowsボリュームを踏み潰すプラン以外はお断りのスレだったのか

わりーねマジレスしちゃって
963login:Penguin:2014/03/11(火) 20:54:53.41 ID:pEJQW8Ap
とりあえず導入すればいいだけ
964login:Penguin:2014/03/11(火) 23:31:13.00 ID:C7/z3bqX
XPからだと確実にPCが重くなるのがなんともなー
965login:Penguin:2014/03/12(水) 00:35:08.48 ID:njtuqq0s
>>961
文字通りって日本語として意味不明なんだが
まあその説明として分かったけど
で、サブ機なんて実際必要?
966login:Penguin:2014/03/12(水) 02:28:45.41 ID:I0Dvm41l
貴方にとって必要かは貴方が決めることだよ
バックアップ機はあると安心だし、
今まで生き残っていたのであれば何かしらの役割がある筈で、
その移行なんだからトドメを刺しちゃダメでしょ。
967login:Penguin:2014/03/12(水) 04:26:08.93 ID:nlHNBVYq
penV RAM256
なんですがどれが動きそうですか?
968login:Penguin:2014/03/12(水) 06:00:37.27 ID:Gg5p/ruA
>>959
アクセス対応して欲しいよね
969login:Penguin:2014/03/12(水) 06:11:25.89 ID:Gg5p/ruA
軽いと言われているのはこの辺り?
linuxBean
Lubuntu
Puppy Linux
970login:Penguin:2014/03/12(水) 06:20:51.31 ID:CkPS7cDX
>>967
もし動いたらそれで何するの?

自分はサブはあった方がいいな
一台トラブったりセットアップ中に使える
ハードの故障確認で切り分けしやすいとか
切替機使ってると一台も二台もスペースは大して変わらないし
971login:Penguin:2014/03/12(水) 07:59:22.01 ID:NGmW9klk
>>967
軽いディストリビューション
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183384454/
972login:Penguin:2014/03/12(水) 10:26:35.46 ID:dpX0X20Q
>>956
MS-Office<エロゲ
973login:Penguin:2014/03/12(水) 11:38:24.80 ID:8zmPAuet
>>965
サブ機は必要だよ。
普段使うのはサブ機でメイン機は失くしたら困るものが入ってる。
性能のいいほうをサブ機に使うのがいい。
974login:Penguin:2014/03/12(水) 11:39:04.84 ID:QO6WdWY/
>>967
そのスペックだと何も出来ないんじゃ?
ネットしない、動画見ないという感じならパピーで行けると思うけど。
975login:Penguin:2014/03/12(水) 11:52:22.51 ID:dpX0X20Q
>>973

>普段使うのはサブ機
サブ機をメインで使ってるんですね
「メイン」の意味がよく分からん

>メイン機は失くしたら困るものが入ってる
失くしたら困るものは外付けドライブに入れてるからサブもメインも無いな。俺は。
976login:Penguin:2014/03/12(水) 11:53:45.40 ID:milrWBqH
母艦と母艦じゃない方 (子艦?) みたいな感じ?
977login:Penguin:2014/03/12(水) 12:20:47.54 ID:dpX0X20Q
ふーん
メインPC=一番使うPC
サブPC=メインPCでできないことをするPC
だと思ってた
978login:Penguin:2014/03/12(水) 12:26:59.76 ID:NOuRx2Oz
Win98の頃だとメインが調子悪くなったときの保険だったりエンコやコンパイルの重い処理させてたけど
今もう一台でなんでも出来ちゃうもんなあ
979login:Penguin:2014/03/12(水) 13:45:51.08 ID:OtDt4pDz
main=主要
substitute=代替

母艦=Mather ship
駆逐艦=Destroyer
980login:Penguin:2014/03/12(水) 14:01:28.63 ID:7370uuMt
うーむ
ウチだとメイン=ESXi サブ=それ以外のOSになるのかな?
981login:Penguin:2014/03/12(水) 14:17:35.03 ID:8zmPAuet
何でも1台で済ましてるとわけが分からなくならない?
乗り換えの時わからないからcドライブ丸ごと次のpcにコピーすることになる。
そのコピーはほとんど使わないんだけどそれでもしないと不安になる。
982login:Penguin:2014/03/12(水) 15:41:25.57 ID:milrWBqH
>>977
その辺の定義は人によって違うだろうね。
983login:Penguin:2014/03/12(水) 18:15:08.22 ID:CkPS7cDX
そうだね
前はエンコ中は触らないように別に一台あてがってたりしたもんだ

出来るか出来ないかってより
運用の仕方が人によるってだけだね
トラブった時でもPCは一台でもスマホで検索もできるっちゃできる
984login:Penguin
わけのわからない場所にあるファイルとかって
たいして必要でも重要でもないからそんな所にあるんだろうと思ってる