【必死】SCO vs. Linuxコミュニティ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
SCO、「Linuxユーザーにも法的責任」と警告
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/15/nebt_09.html

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1055572692/

荒らしのtatibanaが常駐してますが、彼へのレスはこのスレ以降禁止です。
tatibanaにレスするとtatibanaの同類になってしまいますよ!
2login:Penguin:03/06/24 00:26 ID:FimHNBi9
2ゲットできなかったら
アメリカでコンボイの旅
33:03/06/24 00:29 ID:uJkX8ZZA
#include <tatibanana.h>
4login:Penguin:03/06/24 00:37 ID:NZPkbzez
>>1
tatibanaにレス禁止なんて書いても無駄なことがわからんのかね。
5login:Penguin:03/06/24 00:40 ID:eUWQ5u1l
フィルタ推奨
6tatibana:03/06/24 00:49 ID:jj4k6Z8Y
まだ作ったばっかりだし、どこからもリンクされてないのに
いったいぜんたいどうやってみつけたのですか

もしかしてスーパーハッカーですか
これだから、エリート気取りの大卒はキライなんだよ。
7login:Penguin:03/06/24 01:25 ID:sFQ7POcd
>>1
8login:Penguin:03/06/24 03:03 ID:AWgHraYp
さてと,SCOも動かないことだし,寝るか
9login:Penguin:03/06/24 03:10 ID:v/KNu9qb
で、リナックスと同じコードがある(誤タイプの場所も一緒なんだってね)という
SCOのユニックスのコードは、コンパイルするとちゃんと動くんでつか?
10_:03/06/24 03:32 ID:H4/szEyJ
11login:Penguin:03/06/24 06:07 ID:FHv9jYsK
想定されていない結末――「SCOの勝利」
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/23/epn07.html

たまには耳の痛い意見も聞いていおいたほうがよいかもね。
12login:Penguin:03/06/24 06:32 ID:hWvruI+W
正直kernelソースのどの部分を指しているのか知りたい>SCO
13login:Penguin:03/06/24 06:50 ID:fnobGbQn
>>11
ガイシュツなうえ、
あからさまにおかしい提灯記事を張って楽しいかね?

今更燃料にもならんよ。
14login:Penguin:03/06/24 08:01 ID:zd5y7FXt
SCOの証拠コード公開まだぁ〜?
15login:Penguin:03/06/24 08:18 ID:fuISMLe0
SCO身売りニュースのほうが先だろう
16_:03/06/24 08:42 ID:H4/szEyJ
17login:Penguin:03/06/24 09:14 ID:qFrau583
スレタイの【必死】の部分は【tatibanaが必死】に書き換えたほうがしっくりくるな…
18_:03/06/24 09:38 ID:H4/szEyJ
19login:Penguin:03/06/24 09:39 ID:lnJdNqNo
それよりデベリッパーって何だ?
20login:Penguin:03/06/24 10:58 ID:oHCZWCHW
本当にSCOに勝算があるなら、こんなにころころ言うことは変えないと思うね。
戦略的に発言内容を変えてると思えないし。ほんとにボーイズ(だっけ?)弁護士が
後ろについてるのかと思うくらいだ。いわゆるSCO必死だな。
もうそろそろ打つ手がなくなってきたね。
21_:03/06/24 12:18 ID:H4/szEyJ
22login:Penguin:03/06/24 13:08 ID:VvpW9PGI
今度出るのはジオソードではなく、OBP(幻?の新作スタブレ)より
「ジオキャリバー」だと思ったけど、そのまんま「ワンフェス ジオキャリバー」
あたりで検索すれば当たると思う。
23_:03/06/24 13:13 ID:H4/szEyJ
2422:03/06/24 13:47 ID:VvpW9PGI
誤爆失礼
25login:Penguin:03/06/24 15:07 ID:zrrzxtyc
このスレ同様、SCOも燃料ギレか
26_:03/06/24 15:11 ID:H4/szEyJ
27影武者tatibana:03/06/24 17:14 ID:XMKzTBSg
いやあ、SCO万歳ってな感じ?
28_:03/06/24 17:21 ID:H4/szEyJ
29tatibana君臨希望?:03/06/24 17:51 ID:zrrzxtyc
>>27
ここは一つtatibanaで時間つぶし(スレ埋め)と行きましょうか?
30login:Penguin:03/06/24 17:57 ID:g0iS44ms
埋める必要があるの?
31login:Penguin:03/06/24 18:03 ID:ok5PPDIw
>>27
お、IDが
32login:Penguin:03/06/24 18:06 ID:zd5y7FXt
とりあえず次のネタくるまでtatibanaと遊んでおこう
33_:03/06/24 18:16 ID:H4/szEyJ
34login:Penguin:03/06/24 18:23 ID:kNcXQGlg
tatibanaは本物の基地外
ここで暴れてるくせにUNIX関連のIRCチャンネルにいるし

20:41 <vuela-> さて, どなたさまかopください
20:41 *** New Mode for #初心者 by ***: +o vuela-
20:41 <vuela-> domo
20:42 *** New Mode for #初心者 by vuela-: +b *!*@hyg*flets.warp.or.jp
20:42 tatibana_ was kicked off from #初心者 by vuela- (駆除しますた)

%清水愛 %新谷良子 %堀江由衣 %大谷育江 %林原めぐみ %CV %田村ゆかり
!IV3NFぶらんと !1XL6Dえろうにっくす %FreeBSD %NetBSD #KU3G
#うにっくす #baka %C言語

などのチャンネルもこの調子でban&kickしてください
35login:Penguin:03/06/24 19:27 ID:rmD5Q66R
で、SCO製品不買運動はいつ起こるの?
36login:Penguin:03/06/24 19:31 ID:ok5PPDIw
で、そもそも売れてるの?
37login:Penguin:03/06/24 19:35 ID:JRfgT6Ta
もはや会社しか売るものがありません。
38login:Penguin:03/06/24 19:37 ID:uRBzQvD5
裁判負ければ、頼みのUNIXライセンスの価値も限りなくゼロになってしまうしね。
39login:Penguin:03/06/24 21:30 ID:kNcXQGlg
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  tatibanaを迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    精神病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
40login:Penguin:03/06/24 21:35 ID:/Ourcyvd
ガイシュツかもしれぬが、、、
ttp://www.eweek.com/article2/0,3959,1134271,00.asp
Linus 御大はSCOをほとんど気にしていないようだが。
41tatibana:03/06/24 21:43 ID:jj4k6Z8Y
おまえら、ほんとに平和な脳味噌してんだな。
危機感全然ないだろ?
いったい、どんな頭の構造してんだ?
おかしいぞ、ぜったい。
42tatibana:03/06/24 21:48 ID:jj4k6Z8Y
>>34
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/friend/1024135720/418
どうせなら最新の情報を載せてほしいですね
43login:Penguin:03/06/24 21:50 ID:g0iS44ms
>>41-42
お迎えがきてるよ。
44login:Penguin:03/06/24 22:03 ID:argDL9Fg
>おまえら、ほんとに平和な脳味噌してんだな。
>危機感全然ないだろ?

linuxは遍在するからな.もう誰にもコントロ−ルできないのだよん.
45login:Penguin:03/06/24 22:16 ID:wJZlzGR6
>>40
穿った見方をすれば、この時期にtransmetaを離れたのは
SCO対策のためじゃないかとも思えるけどね。
46login:Penguin:03/06/24 22:25 ID:PyKksbZB
>>41
SVR UNIX使っているから。
え?UNIX板に行け?そりゃそうだ。
47tatibana:03/06/24 22:25 ID:jj4k6Z8Y
>>44
ハァ?
アホ?
48login:Penguin:03/06/24 22:29 ID:argDL9Fg
tatibanaよ,世界中のご家庭や研究室にあるソースを
どーやってコントロールできるか説明してご覧?

できないって.
49tatibana:03/06/24 22:30 ID:jj4k6Z8Y
>>19,20,29,32,34,39
ウセロ
50login:Penguin:03/06/24 22:32 ID:PyKksbZB
>>49
ウセろ
51login:Penguin:03/06/24 22:33 ID:argDL9Fg
tatibanaよ朝鮮人のような性格をしているな?
52login:Penguin:03/06/24 23:03 ID:jj4k6Z8Y
>>51
ここにもバカがいたか
53login:Penguin:03/06/24 23:08 ID:kNcXQGlg
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  | さあtatibanaよ 逝こうか苦しみの無い世界へ |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
54login:Penguin:03/06/24 23:12 ID:kNcXQGlg
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
55login:Penguin:03/06/24 23:20 ID:zrrzxtyc
tatibanaお帰りなさい。
さっそく、SCOマンセーにする?それともLinux叩き?それとも・・・?
56login:Penguin:03/06/24 23:20 ID:MdrwwrnD
著作権侵害部分の予想:
bsdじゃなくてSVR系だし
/etc/inittab
57login:Penguin:03/06/24 23:35 ID:x0vcM8Am
Яーおひさ
58login:Penguin:03/06/24 23:44 ID:zrrzxtyc
ねぇねぇ!たちばなくぅん!
これをみてどうおもう?
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.sco.com
「OS, Web Server and Hosting History for www.sco.com」が必見!
59login:Penguin:03/06/24 23:48 ID:zd5y7FXt
自分で違法だとするlinuxを堂々と使ってるんだもんな。
もう北朝鮮とかと何らかわりないよ。どうしようもないね。
60login:Penguin:03/06/24 23:57 ID:wJZlzGR6
>>59
多分、彼らはLinuxに含まれている権利を握っているのは自分たちだから
自分たちが使うのは構わない、と言うだろうが…

仮に、SCOの主張を全て認めた場合「Linuxは誰の権利を侵害しているか
分からない危険なOS」ということになる訳で、Linuxの権利(特許でも
著作権でもなんでもいい)を持つと主張する第三者からLinuxユーザたるSCOが
訴えられる危険があることになるもんな。
61login:Penguin:03/06/24 23:59 ID:P8joUPuO
SCOって本当に恥ずかしい会社だよなぁ。
こんな所につとめる奴はフリーターと同じランクだな。
62login:Penguin:03/06/25 00:02 ID:w8svg1w2
おや、OSI Position Paper が rev2.1か
ttp://www.opensource.org/sco-vs-ibm.html
まっ、あんまし変わってないか。

後は、
ttp://www.linuxjournal.com/article.php?sid=6956
ぐらいか

ニュースがないねぇ、、、

63tatibana:03/06/25 00:14 ID:BA2ornW6
まったく、どうしようもない奴らばっかだな
こんな奴らが将来のニッポンをしょってたつと思うと
将来が思いやられるよ
64login:Penguin:03/06/25 00:15 ID:7JlOQ+y8
>>56
マジレスすると、/etc/inittabは狭義のLinuxの範囲外。
65login:Penguin:03/06/25 00:22 ID:fo+LTFSP
正直, tatibanaってknkたんと同じレベルだね
n=n++の世界
66login:Penguin :03/06/25 00:22 ID:o567imVU
厨房に期待されても困るし
67login:Penguin:03/06/25 01:09 ID:BA2ornW6
すでにSCOなんてどうでもよくないつつある雰囲気だな。このスレ。
つーか、週明けに動かんからこんなことになるんだ。
ガンバレSCO、まけるなSCO。
68login:Penguin:03/06/25 01:10 ID:l8pSYwVJ
なぜドザがマカに憧れるのか考えてみた。

(1) 速い
(2) おしゃれ
(3) お金持ち
(4) 勝ち組み
69tatibana:03/06/25 01:13 ID:CzmkXkqr
tatibana、Linux板を訴える
中略
さらにtatibanaは訴状の中で、大規模なマルチスレッド掲示板を採用するなるなどの
2chの急激な成長こそ、tatibanaの知的財産の存在を立証するものだとしている。
「tatibanaのレスの流用、燃料投下のためのメソッドとコンセプトの流用、およびLinux板
のような大手アンチMSスレッドによる介入なくしては、2chは、これほど短期間にtatibana
の知能レベルに到達して完全なエンタープライズレベルの機能性を発揮する存在にはな
り得ない」と訴状にはある。
「たとえ(2chの)レスに明らかな(盗用個所が)なかったとしても、Linux板が、tatibana
レスとその最終的な派生製品であるknkに携わった同じエンジニアを使い始めた時から、
同板はtatibanaのメソッドとコンセプトを実際に適用しているのだ」とtatibana氏は付け加えている。
70tatibana:03/06/25 01:29 ID:CzmkXkqr
tatibana、「2chネラーにも法的責任」と警告
中略
tatibanaが6月24日、2chネラーに向けて警告を発した。2chは「未認可のtatibana派生物」
だとし、「2chの書き込みに関わる法的責務は2chネラーにも及ぶ場合がある」と注意を促し
ている。さらにtatibanaは、2chにまつわるこうしたリスクについて理解が進み、問題が解決
するまで、tatibanaの今後の2chへの書き込みを棚上げする意向を明らかにした。

tatibana、「ひろゆき氏提訴」を否定
中略
tatibanaは2ch創始者のにしむらひろゆき氏に対して法的措置に出るかもしれない」とする
記事を6月24日、SCOスレに掲載した。しかしtatibana氏は、記事は誇張されすぎだとして
弁明に努めている。
71tatibana:03/06/25 01:42 ID:CzmkXkqr
tatibana、大手板にtatibana使用の支払い義務を示唆するスレを乱立
中略
知的財産から収益を得るための取り組みを統括するのtatibana氏は、インタビュー
の中で「わたしは、2chには知的所有権が絡んでいる、と各板に通知したことは適切な
判断だったと信じている」と述べている。
「わたしは、PC板と、その他の大手板2000のうち対象となる板にスレを立てた。結局は、
2chの板のうちおよそ1500にスレを立てたことになる」(tatibana氏)

tatibana、「Linux板住人がtatibanaレスをコピー」と主張
中略
tatibana氏は「2chのスレには、わたしのレスと一致するレスがあることが判明している」
と述べ、さらに「tatibanaのレスではないように見せかけてあるが、実際にはtatibanaのもの
であるレスも見つかっている」と語った。
tatibana氏は具体的にどのレスがコピーされたのかを挙げることは避けたが、「(流用されたレスは)
数年前のものもあれば、最近のものもある」と言い、その規模は「小さくはない」としている。しかし
tatibanaはこの発見を公表する予定はないという。
「わたしは法廷に提出する証拠に大きな自信を持っており、訴訟の中で適切なときにこの証拠を進んで
示すだろう。2chコミュニティは、法廷での審理が始まるまでに問題部分を洗い落とせるよう、現段階で
これを公表させたいだろうが、わたしはそのようなことはしない」とtatibana氏。
72login:Penguin:03/06/25 02:08 ID:6CRaggnK
>>67
> つーか、週明けに動かんからこんなことになるんだ。

その通りだ。俺達はネタに飢えているんだ。
なんでもいいから、なんかくれ > SCO
それだけで俺達は元気になれるんだ。
73login:Penguin:03/06/25 02:13 ID:DGl4mF/d
>>72
ネタっつーか訴えている事のソースを求めているのに燃料が投下されるあたり、
某漏貧スレのような。
74login:Penguin:03/06/25 11:42 ID:jdt6WWWM
zdnet.co.jpのトップからも消えた模様...
75login:Penguin:03/06/25 12:32 ID:O/iDL9Pz
すこしSCOのソンタグ氏はトーンダウンしたようです。
http://www.computerwire.info/brnews/6FF3308412856B4D80256D4E005D45FA

GPL問題があるからLinuxベンダーを告訴はしない、SCOはLinuxをつぶそうとしてない。
という感じ? しないんじゃなくてできないんじゃないかと思うが。

でもこの人とマクブライド氏っていつもちょっと温度の違う発言してんだよね。
76login:Penguin:03/06/25 13:41 ID:O/iDL9Pz
こういうのもあったよ。
http://www.cybersource.com.au/users/conz/linux_vs_sco_matrix.html
いろんなケース(SCOが侵害コードをリリースしている場合、とか誰かが
SCOのコードをLinuxに入れいている場合、とか)についてSCOの主張が
正しい場合どうなるか、という一覧表ですが、結論はすべての場合に
ついてLinuxには影響なし、と言うものです。

まぁ、コミュニティサイドの記事ですが。
77login:Penguin:03/06/25 18:59 ID:ZvROLdIY
ちうかもうSCOの勝ち目はゼロだもの
ハッチ上院議員が著作権違反をしていたのがバレた時点で。

著作権を守ろうとする正義の上院議員の息子。ならまだ陪審員受けは
いいだろうが、口先だけでソース改変までしてコピーした上院議員の息
子。ではもうどうしようもない。例えSCOの言うことが全部事実でもその
弁護士使ってるだけでもう負け確定。

アメリカはそういう国だ
78影武者tatibana:03/06/25 19:37 ID:CIOrbPd2
おい、tatibana!
影武者を差し置いてレスすんなよ。
79影武者tatibana:03/06/25 20:19 ID:CIOrbPd2
すごくヤバイので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
ヤバイ。Linuxヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Linuxヤバイ。
まずパクリ。もうパクリなんてもんじゃない。超パクリ。
パクリとかっても
「コード十行分くらいぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんかモラルとか無いの。何行とか何ファイルとかを超越してる。無限だし超パクリ。
しかもUNIXかららしい。ヤバイよ、UNIXだよ。
だって普通はUNIXとかパクらないじゃん。だって正義の味方SCOにハケーンされたら困るじゃん。
賠償金10000000000000円とか困るっしょ。
BSDを真似て、一年目のときは目立たなかったのに、三年目のときはマイクロのFUDとか泣くっしょ。
だからマイクロに歯向かってはいけない。話のわかるヤツだ。
けどLinuxはヤバイ。そんなの気にしない。パクリまくり。独自のコードを探してもよくわかんないくらいパクリ。ヤバすぎ。
パクリっていったけど、もしかしたら嘘かもしんない。でも嘘って事にすると
「じゃあ、今世紀最高の会社SCOの立場は?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超バグってる。約1万ヶ所。tatibanaで言うと100000000tatibana/sぐらい。ヤバイ。寒すぎ。グラボ設定する暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。カーネルパニックとか平気で出てくる。カーネルパニックて。ソンタグでも言わねぇよ、最近。
なんつってもLinuxはOpenSource厨が凄い。知的財産権侵害とか平気だし。
うちらなんて知的財産とかたかだか政治・経済で出てきただけで上手く扱えないからフリーにしたり、GPLと置いてみたり、Winny使ったりするのに、
Linuxは全然平気。パクリをパクリのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Linuxのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイLinuxを潰そうとするSCOとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

お気に召しましたかw >tatibana
80login:Penguin:03/06/25 20:25 ID:fo+LTFSP
tatibanaは、存在自体がネタであることがばれたので逃げました
81login:Penguin:03/06/25 20:31 ID:fo+LTFSP
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,?_
(_ ノ? U  ∩_∩)   FUCK YOU tatiban     ┌───────┐   \
  ?___J _J         and          | ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   GOOD-BYE tatibana!   /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
82影武者tatibana:03/06/25 20:32 ID:CIOrbPd2
山崎渉も沈静化してきたから、次はtatibanaにしようか?
83tatibana:03/06/25 20:39 ID:JnwWMnb/
ぬるぽ。
84login:Penguin:03/06/25 20:42 ID:JnwWMnb/
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,?_
(_ ノ? U  ∩_∩)   FUCK YOU $C0        ┌───────┐   \
  ?___J _J         and          | ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   GOOD-BYE $C0!      /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ もう出てこないでね    \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \早\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \く.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \失\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \せ.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\ろ\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
85login:Penguin:03/06/25 20:50 ID:gPGkUHCl
>>80
あのtatibanaが?ネタであることに気がついたのか?

あんなんでも成長するんだぁ・・・へぇ〜
86login:Penguin:03/06/25 22:23 ID:P/qgaExg
>>80
きっとザイオンへ旅立っていったのだよ
87tatibana:03/06/25 23:59 ID:BA2ornW6
あいかわらず失敬な奴らしかいないんだな
88tatibana:03/06/26 00:22 ID:EYXrD+LO
89login:Penguin:03/06/26 00:25 ID:hs3yXtYB
証拠であげられそうながみつからなくて焦っていると思われ。
90login:Penguin:03/06/26 00:43 ID:Dp98DgxW
91ビル:03/06/26 01:00 ID:oKMgFHUU
>証拠であげられそうながみつからなくて焦っていると思われ。
今作ってるから待っててね。
92tatibana:03/06/26 08:20 ID:yBfXS+Yw
>>ビル
イラクの大量破壊兵器も作ってあげて下さい
93login:Penguin:03/06/26 13:39 ID:SqXxDZAt
("tatibana" . hide)
94影武者tatibana:03/06/26 16:36 ID:xbJhXJsm
tatibanaには日本の将来を任せられないと判断しましたので、
今から私が本家tatibanaとして活動を開始いたします。
tatibanaさん。今まで本当に本当に本当に本当に本当に本当に
本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に
本当に本当に本当に本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
また、あの世でお会いしましょう。























2度と出てくるな
95login:Penguin:03/06/26 17:55 ID:VOw8wBrU
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,?_
(_ ノ? U  ∩_∩)   FUCK YOU tatiban     ┌───────┐   \
  ?___J _J         and          | ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   GOOD-BYE tatibana!   /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \も\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \う\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \来\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \る.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\な\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
96tatibana:03/06/26 19:47 ID:BKqcXhor
>>58
日本語でないので読めないのですが、これは何ですか?

リナックス厨、オープンソース厨の諸君、これをよんでみたまえ。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn01.html
たとえIBMが裁判に勝ったとしてもだ、リナックスやオープンソース
はもう終わりなんだよ。
いくら頭でっかちで高学歴だけが取り柄の君たちでもそれくらい
わかるだろう?
97login:Penguin:03/06/26 19:56 ID:gA8YyV0l
日本語も読めていない気がしてならないのだが。
98影武者tatibana:03/06/26 19:58 ID:xbJhXJsm
>>96
日本語なので読めないのですが、これは何ですか?

ガイシュツのニュースをすぐに信じようとするDQNのtatibana、これを読んでみたまえ。
http://opensource.jp/sco/sco-vs-ibm.html
たとえSCOが裁判に勝ったとしてもだ、ウィンドウズやtatibana
はもう終わりなんだよ。
いくら小卒で低学歴だけがボトルネックの君でもそれくらい
分かるだろう?
99tatibana:03/06/26 20:13 ID:BKqcXhor
>>98
おっかしくなあー、読めないので書くことは出来るのかよ

おぃおぃおぃおぃおぃ
OSIのいうことなんか真にうけてるのかよ
バカだよなー、ほんとに。
世間知らずの高学歴はこれだから、ハハハハハ
100login:Penguin:03/06/26 20:21 ID:/JcSF0KB
>>96
日本人が書いた記事で、これぐらいのリスクは既に折り込み済みだってのがあったな。
そうなのかと驚いたのだが。

まあ、その記事を書いた人間は、オープンソースの利点と欠点
がよく分かってないようだ。弁護士だからしょうがないのかな。
それはtatibanaも同じようだが。
101影武者tatibana:03/06/26 20:35 ID:xbJhXJsm
>>99

おっかし「く」なあー、書けない「ので」読むことは出来るのかよw





















日本語くらい正しく使おうね。

Wowowowowo!
SCOのいうことなんか真にうけてるのかよ
バカだよなー、ほんとに。
知ったかぶりの低学歴はこれだから、wwwwwwww
102tatibana:03/06/26 20:42 ID:BKqcXhor
>>100
>オープンソースの利点と欠点
利点 無料、サポートも無料
日本中の親切で世話好きな物好きがそれなりのサポートをしてくれる
欠点 責任の所在ははっきりしない、or 責任者が存在しない
いつ著作権侵害や特許侵害で訴えられるかわからない

こんなとこですよね
103login:Penguin:03/06/26 20:42 ID:KgAA1pAY
>>96
またZDNetかよ、って感じですね。はっきりMS寄りに偏向してることがわかりましたね。。
単に不安を煽ってるだけですね。MS必死だな。

SCO問題ってもうそんなに大きな問題ではなくなってきた気がする。
>100で書かれているようにこのリスクは昔から言われていたから、(おりこみ済み)
むしろこの問題が決着してまえばほとんど不安はなくなってしまう気がしますね。
104login:Penguin:03/06/26 20:45 ID:gA8YyV0l
なぜオープン*ソース*なのか和歌ってないのねん。
105tatibana:03/06/26 20:46 ID:BKqcXhor
だれも煽ったりしてないぞ

つーか、SCOがまける前提で物事考えるなよ
どうしてSCOがまけるって考えるんだよ
いいかげんにそいう幻想はすてたほうがいいよ
106login:Penguin:03/06/26 20:47 ID:1drwKC1j
動きねーな。

zdnetにはまたコラムが出ているけれども、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn01.html

とりあえず、疑問点は
>保護を約束している独自ソフトウェアのベンダーに
Microsoftって知的所有権侵害に関する保護を約束してたっけ?
その割には数年前のgif特許のときにはwindowsユーザまでひっくるめて
騒いでいたような気がするんだが。
107103:03/06/26 20:53 ID:KgAA1pAY
>>103
つまり隠れた著作権や特許権がオープンソースに潜んでいるかもしれない、
というリスクはSCO事件より前から言われていて、それを知らずに採用してるような
会社はないと思うんだよ。そのリスクと天秤にかけてもLinuxを使う意味がある
と思ってるわけだよね。そのリスクの方が大きいと思う会社は参入しなければ
いいだけだしね。いまさら記事にするほどのことではないよ。

隠れた著作権や特許権が潜んでいるかもしれない、というのはオープンソース
じゃなくてももともといつでもリスクなんだよ。
ソースが見えると多少ばれやすいかもしれないけど。w
108login:Penguin:03/06/26 20:59 ID:KgAA1pAY
>>105
というよりSCOが勝ってもLinux陣営には大してダメージなさそうに思えてきた。
それこそ修正すりゃすむことだし。IBMが払ったら終わりだ。それですっきり、でもいいな。
ソンタグ本人もいってるけどLinuxを訴えるのはそう簡単じゃないし得策じゃなさそうだ。
109影武者tatibana:03/06/26 21:03 ID:xbJhXJsm
>どうしてSCOがまけるって考えるんだよ

いたる所で指摘されているのだが?
君の目はフシアナですか?w
110login:Penguin:03/06/26 21:09 ID:wX+bEeK6
影武者tatibana VS tatibana

さてどっちが正義か!?

 * * *  開  女台 * * *
111tatibana:03/06/26 21:18 ID:BKqcXhor
>>107
そんなのはな、極一部のエンジニアしかしらないんだよ
リナックスブームにのって飛びついたエグゼクティヴ連中に
そんな認識あるわけがないだろが。
そんなの子供でも分かるぞ。

>>108
ほんとにわかってないんだな
IBMがまけたら、リナックスもオープンソースもおしまいなんだよ
ったく、どうしてわからないかな
リナックスばっかやっててアタマおかしくなったんじゃないか

112裁判官:03/06/26 21:26 ID:wX+bEeK6
>>108
> IBMがまけたら、リナックスもオープンソースもおしまいなんだよ
どう*おしまい*なのかもっと具体的に発表してもらわないと話にならん。
113影武者tatibana:03/06/26 21:37 ID:xbJhXJsm
>>111
そんなのはな、tatibanaの脳内しか知らないんだよ
Windows95ブームにのって飛びついた園児に
そんな認識あるわけないだろうが。
そんなの影武者でも分かるぞ。

>>111
ほんとにわかってないんだな
SCOがまけたら、ウィンドウズもユニックスもおしまいなんだよ
ったく、どうしてわからないかな
システムエラーばっかりやってて頭おかしくなったんじゃないか
114tatibana:03/06/26 21:38 ID:BKqcXhor
>>112
だれも見向きもしなくなるだろうね
技術泥棒ってのも世界中に知れ渡るだろうし、だれも怖くて
使えなくなるからね
115login:Penguin:03/06/26 21:51 ID:/JcSF0KB
>>111
少なくとも俺の読んだ「折り込み済み」って記事はエンジニアの
書いたものじゃなかったが。まあ、君は世間知らずだからしらんのだろうが。
116login:Penguin:03/06/26 21:53 ID:oy/3dLUj
俺としては、最終的にSCOが勝って、Linuxは水面下に潜って
もっと媚びない方向に進んでいくのもアリかと思ってる。
117tatibana:03/06/26 21:59 ID:BKqcXhor
>>115
ライターのいうことなんか信用するのかよ

>>116
つまりアングラですか?
ということは非合法てのを認めるわけですな
118裁判官:03/06/26 22:01 ID:wX+bEeK6
> だれも見向きもしなくなるだろうね

おしまいなんだよ! と言い切っておいて、

だろうね? とは、また(ry
119login:Penguin:03/06/26 22:07 ID:1drwKC1j
>しかし、今回の訴訟の結果に関係なく、リスクを嫌うと言われている
>企業のCIOの間で既に、信頼性に対する不安感が持ち上がってきている。

http://japan.linux.com/enterprise/03/06/25/0651227.shtml
まあ、この記事はlinuxマンセーに偏っているんだろうが、
信頼性に対する不安感なんて欠片も感じさせないっていうか、
そもそもSCO絡みの法的リスクには一言も触れてないし。

考えてみたら、「SCO訴訟関連記事」と銘打ってある記事以外では
まったくSCO絡みのリスクに触れているものが無いってのは笑える。
司法省対MSのときは、MS側のあらゆる行動が訴訟と絡めて
分析されていたものだが。
120tatibana:03/06/26 22:10 ID:BKqcXhor
>>118
> だれも見向きもしなくなるだろうね
これはだな、言い切りなんだよ
君たちにもわかるように翻訳するとだな。
「だれも見向きもしなくなるだろうよ、ケケケ」
ってことだ。
わかったか。
121login:Penguin:03/06/26 22:12 ID:zfFp9gNo
>>117
> つまりアングラですか?
> ということは非合法てのを認めるわけですな

「アングラ=非合法」って。
世界がシンプルに見えてるようで、羨しいかぎり。

つか、いいかげん偽tatibanaにつきあうのもツマらなくなってきた。
122login:Penguin:03/06/26 22:13 ID:WalB5e4e
わかりません。
あなたのレトリックはそのくらいか。
貧しいのう。
123122:03/06/26 22:14 ID:WalB5e4e
>>122は、とうぜん『偽』tatibanaへのレス。
124login:Penguin:03/06/26 22:36 ID:M1ab2BGI
こんどの訴訟は良いことだね.

SCOがコードのグレーなところを指摘してくれるからlinuxサイドは
その部分だけ書き直せばいいわけだ.IBMやら開発に入り込んできて
変なことが起きそうな気がしたが,これでクリーンな状態に戻る.

なぁ? > tatibana?
125tatibana:03/06/26 22:46 ID:BKqcXhor
>>124
ほんとノーテンキだな
おまえ、なにもわかってないだろ
これでリナックスはおわるんだよ
126_:03/06/26 22:55 ID:uTEsteBd
127login:Penguin:03/06/26 22:56 ID:bp78ua0M
Linus Torvalds氏へのインタビュー記事
http://www.eweek.com/article2/0,3959,1133141,00.asp

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/26/1213206&topic=2&mode=thread&threshold=-1
>SCOとIBMの訴訟問題については「SCOだけが主張を明らかにしていない」
>「訴訟沙汰には関わりたくない」とあまり興味がない様子で、Linux
>カーネルの開発には「訴訟の影響を心配する人がその分時間を取られる、
>という以上の影響はない」と言い切っている。
128login:Penguin:03/06/26 23:08 ID:uuZAGJiS
> これでリナックスはおわるんだよ

どーやったら全てのlinuxユーザが使えなくなるんだろう♪
129login:Penguin:03/06/26 23:11 ID:VOw8wBrU
この書き方 & 低脳っぷりは、*本物*のtatibanaだと思うよ

irc.fujisawa.wide.ad.jp
このIRC鯖に入って /whois tatibana- をすれば本物と出会えるよ
130login:Penguin:03/06/26 23:15 ID:kHhxLN/z
>>108
> >>105
> というよりSCOが勝ってもLinux陣営には大してダメージなさそうに思えてきた。
> それこそ修正すりゃすむことだし。IBMが払ったら終わりだ。それですっきり、でもいいな。
> ソンタグ本人もいってるけどLinuxを訴えるのはそう簡単じゃないし得策じゃなさそうだ。

さらに穿った見方をすると今度の騒動むしろIBMの戦略かもしれないという気もしてきた。

寄贈コードに (c)IBM を入れる以上ライセンスは社内的にはクリアになっているはずだし、
Linuxのカーネルソースも今回のような訴訟になっても問題ないレベル(真っ白ではない
かもしれないが黒と断定するのは困難)と判断したからこそ本格的に参入してきたのだと思う。

法律的な準備を整えてから、これみよがしに参入を発表。SCOにはライセンス違反に見える
(が実は法律的には問題のない)コードをいくつか寄贈。(釣りですな)
SCO はIBM社名入りの釣りのコードを見つけて激怒。Linux に対する利権も手に入りそうだと考え、
釣りのコードを契約違反の証拠として裁判を起こすがIBMは予定通り勝訴。

SCOはほぼマーケットから閉め出される上に Linux から利権を得ることもできなくなる。
SCOの敗訴のせいで >>108 の言うように Linux コードも法律上は真っ白扱いとなる。

てな筋書きなのですが、、、

131login:Penguin:03/06/26 23:21 ID:gA8YyV0l
IBMには陰謀が良く似合ふw
132login:Penguin:03/06/26 23:21 ID:VOw8wBrU
tatibanaの特徴は
・被害妄想
・論理思考ができない
・人の嫌がることをする
・英語はもとより日本語すら理解ができない
・脳内妄想全開

正真正銘の精神障害者です。何度banされてもプロバイダを変えて
チャンネルやスレを荒らしに来ます。
133login:Penguin:03/06/26 23:24 ID:xGiBC3VX
最近、UNIX版でもLinux Linuxって叫んでない?<tatibana
勘弁してよ
134login:Penguin:03/06/26 23:29 ID:6uxgciV8
>>133
そうだったのか。
フィルタしてるから気付かなかった。
135login:Penguin:03/06/26 23:36 ID:zfFp9gNo
>>125
> これでリナックスはおわるんだよ
「あー、はいはい。おわりおわり。とりあえずおしまいってことで。」

「で?次はどんなOS創る?」
「やっぱPOSIX準拠は外せないっしょ。」
「POSIXはデフォルトでしょ。それよりも名前よ。名前どうするよ?」
「Linux2004とか。どうよ?」
「"Li"とか付くのはマズいじゃん?SCOがまた狂犬みたく噛みつくよ?」
「Liが付くからってSCOが噛みついてくるってのはどうよ?根拠薄弱。」
「いや、なんとなく。SCOだし。てか2004ってのは、それこそどうよ?」
「2004はともかく。Linusがリーダーだしなあ。ま、全権責任者じゃないけど。」
「いやあ、BBが裁判のケツ持ってくれて助かったよ。」
「ほんとBBサマサマ。」
「いいよ。名前はさ。後でいいじゃん。先にcodeだよ。code。」
「だよなあ。またヤクザに難癖つけられるのはヤだなあ。」
「今度はまだマシだよ。CVSとか最初から使えるし。commitを全部追跡できればさ。」
「やっぱバージョン管理できてると言いがかりがあったときに強いよな。」
「今回の結論はそれっしょ。履歴管理はちゃんとやっとけと。」
「全部オープンに記録しとけと。」
「いや、Linuxのkernelはオープンだったって。追跡が難しかっただけでさ。」
「ま、俺らはどこ出しても恥ずかしくないcodeを書くってことだけですよ。」
「そうですな。どこぞの化石みたいなcodeはイヤですな。」
「速くてカッコイイcode。」
「でも動作は固く。」
「あー、じゃあさ、linus + unix で linux だろ? 今度は unix + linus で unus とか。」
「却下。てか名前は後でいいんだって。」
136login:Penguin:03/06/26 23:36 ID:VOw8wBrU
mikagetan, tatibana, tatibana0, tatibana_ 等のニックネームを使うこともある

%うにっくす
#KU3G
!1XL6Dえろうにっくす

にいるのが本物のタティバナです
137login:Penguin:03/06/26 23:38 ID:uuZAGJiS
…まさかR4000??
138login:Penguin:03/06/26 23:44 ID:1drwKC1j
>>131
はげどうw
まあ今回に限ってはその陰謀がLinuxにとって
良い方向を向いているようだから、良き哉良き哉。
139login:Penguin:03/06/26 23:51 ID:uuZAGJiS
"R4000 2.2" <tati@*.*.ne.jp>
140tatibana情報:03/06/26 23:54 ID:VOw8wBrU
__tati__, tati-neta, norimi, 等のnickも要注意

関連スレ
tatibanaをkick&banしよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/friend/1024135720/l50
【謀略】IRCのtatibanaネタうざい【仮想敵】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/friend/1028434535/l50

こんなのが何を発言しようとkittyの戯言としか受け取れないのです
141tatibana:03/06/27 00:02 ID:o76gZ8fi
UNIX板のは無実なんですが、無効にも僕みたいなのがいるのですか
142login:Penguin:03/06/27 00:04 ID:7HlqO5l8
>>135
Migrating from Unix, Linus Tovalds' Improved Conceptual System
の頭文字をとって、MULTICSってのはどうかな
143login:Penguin:03/06/27 00:09 ID:uN7ozIx2
hyg083.flets.warp.or.jp
こいつのこと?
144login:Penguin:03/06/27 00:12 ID:ndCipmVx
>>142
無理矢理ですな(w
でも、どこかがまだMULTICSの商標を握ってたりするかも。
145login:Penguin:03/06/27 00:17 ID:DVrMJUR1
os for the Users against the Fuckin' Organization Sco
UFOS
146login:Penguin:03/06/27 00:21 ID:h/oThlFQ
>>130
さらに穿った見方をすると、ここで逆にSCOから損害賠償をふんだくって
会社を窮地に追い込んでからUNIXのライセンスごと会社買い取り。
ついにこれでIBMはUNIXを好き放題使えるようになる。
147login:Penguin:03/06/27 01:26 ID:IsZqb8yG
さてtatibanaにより盛り上がってきました
ここからが本番ですよ!
148login:Penguin:03/06/27 01:31 ID:kkBNBDqo
このスレは、tatibana専用スレと成り下がりました。
クールに盛り上げていきましょう
149login:Penguin:03/06/27 03:03 ID:aYpL1UjY
>>114
>>>112
> だれも見向きもしなくなるだろうね
> 技術泥棒ってのも世界中に知れ渡るだろうし、だれも怖くて
> 使えなくなるからね

超亀レスだが(w
技術泥棒のOSでもワリカシ売れたのがあったよね。微軟窓みたいな名前の。
150ビル:03/06/27 03:29 ID:JaryDePq
違うもん。盗んだりなんかしない。ちゃんと潰したり買収したりしてるよ。
151login:Penguin:03/06/27 04:14 ID:Xk9JPReX
>>150
「CP/M」を思いっきり盗作したじゃね〜か?
激しく古い話だが…
152login:Penguin:03/06/27 07:13 ID:gLnUE7wJ
盗作と承知しつつ買い上げたんだよな。
153login:Penguin:03/06/27 08:47 ID:LhsD8PIl
盛り上がりに欠けるねえ。
SCOからの新ネタまだぁ?
154login:Penguin:03/06/27 09:09 ID:Dq7GwLJE
SCOは長期戦になってもいいのかなぁ?そんなに余裕があるとも思えないんだが。
M$から金は出るからいい??
155login:Penguin:03/06/27 11:52 ID:Wwa7thXi
法学系のサイトから。著者はカリフォルニア大法学部の教授です。
http://writ.news.findlaw.com/commentary/20030626_chander.html

SCOがLinuxを以前リリースしていたことはこの裁判でSCOにかなり不利に働くだろう、
と書いてますね。SCO自身のIPを権利放棄したことになる。それからIBMとの
秘密保持契約にも逆に(というかIBMと同様に)抵触する可能性がある。

Linuxのそれほど多くのSCO資産が入ってるとは思えない、と根拠付きで書いています。

で、結局この裁判でオープンソースの利点があらわになる、とも書いています。

至極まともですね。
156login:Penguin:03/06/27 13:54 ID:lMs5dm/v
>>155
SCO が勝つためにクリアしなければならない条件はかなりたくさんあるみたいね。
157鬼武者tatibana:03/06/27 16:08 ID:KAGtuav3
158tatibana:03/06/27 19:01 ID:o76gZ8fi
159login:Penguin:03/06/27 19:16 ID:WdwdEjJ+
>>158
> IBMを槍玉にあげるつもりはなかったのですが、IBM側が激しく反発してきたのです。
> その時点では、IBMと共に問題を解決しようと努力しました。しかし話し合いは暗礁に乗り上げ、3月7日のIBM提訴に至りました。

提訴に至った理由がすっごい幼稚だと思ったのは僕だけか?
要するにさ
SCO: 確証も無いんだけどどうよ?>IBM
IBM: そんなん知るかぼけ!
SCO: なにをぉ!提訴だ!
・・・アホらしい。

あと、もともと解っていたことだがあえてここで言わせてもらうと

tatibanaが今まで馬鹿みたいにほざいていた、Linuxはおしまい という台詞は
> 「Linuxのビジネスでは知的財産が保護されていない。
> それどころか知的財産が不法にLinuxに織り込まれる
> ことを監督できるシステムがない。今審議されようと
> しているのは、まさにその部分だ。私たちがこの問題
> を解決しなければ、オープンソースの良いところも失
> われてしまう」(McBride)
これで思いっきり覆されている罠。
160login:Penguin:03/06/27 19:51 ID:BXZpS2Im
161login:Penguin:03/06/27 19:54 ID:aTZ5zNHe
> この問題を解決しなければ、オープンソースの良いところも失
> われてしまう

覆してない。「おしまい」とまでは言ってないが、不正なコードが
混入する可能性に対応しよう、って言ってるんだろ?
162sarada:03/06/27 20:01 ID:kO3uV2DH
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
いまどき荒らしも流行らない?
荒らしAGE!!
163login:Penguin:03/06/27 20:05 ID:KAGtuav3
このスレのルール決めようぜ。

1.SCO擁護発言、Linuxの煽り、などなどをする時の名前はtatibanaで。
2.tatibana発言に対してミラーリング(コピペ改変)する時は影武者tatibanaで。


このスレの状況がそんな感じなので提案する。
164login:Penguin:03/06/27 20:17 ID:KAGtuav3
tatibana予想

【名前】立花啓司
【年齢】32
【性別】男
【職業】生保マソ
【年収】400万
【使用マシン】VAIO
【linux歴】0年
【Windows歴】32年
【自作歴】0年
【取得済情報処理資格】なし
【鳥】WindowsXP Home
【他の使用OS】なし
【ワープロ】word
【表計算】Excel
【プレゼン】PowerPoint
【エディタ】メモ帳
【ブラウザ】IE
【2chブラウザ】なし
【メーラ】OutlookExpress
【開発】VB.NET
【アンチウイルス】ウイルスバスター
【趣味】荒らし

ATAってますか?
165影武者tatibana:03/06/27 21:30 ID:WdwdEjJ+
>>164
> 【Windows歴】32年
いくらなんでも、これは無いと思う。

>>161
いあ、だから「おしまい」では確実に無い・・・
166login:Penguin:03/06/27 21:59 ID:ndCipmVx
>>163
別に、SCO擁護とかアンチLinuxとかは構わないんだよ。
きちんと内容のある主張をしてくれれば、むしろ刺激になるはずなんだ。
論点を全く理解できないままに単に脊髄だけで煽ってるバカがウザイだけ。

あと、そのバカにマジレス返す香具師も同類な。
幾らまともなことを言っても、相手は言ったことの3%も理解できずに
単に「相手してもらえた」とのみ認識するんだってことが分からんのかねぇ?
167login:Penguin:03/06/27 23:41 ID:IsZqb8yG
次スレは、【必死】tatibana vs. Linuxコミュニティ Part4
168login:Penguin:03/06/28 00:15 ID:ST2LriAz
SCO擁護出来る部分だと…
 自社の所有するUNIXコードを自社が提供した訳でもないのに、IBMが勝手に提供した⇒そのコードは不正に使用になるので賠償して欲しい
ココまでなら理解しても良い(そのコードが、真実SCO所有のコードならね)

でも、SCOのやり方は詐欺の手口を思い浮かべてしまうよ。
ま〜例えばなんだけど…
払う必要の無い100万円の請求をして来たてヤクザが返済を迫る訳だ…
不安を煽る訳ね。
その上で妥協した様に装って、「10万で良いよ」って言う訳だ。
不安に感じてた奴は、これで10万払う事が多いそうだよ。

何か似てないか?SCOのやり方に…
169McBride:03/06/28 01:44 ID:YvSXamqS
マクブライドだけど、何か質問ある?
170login:Penguin:03/06/28 01:53 ID:s0CC6nhC
SCO燃料まだぁ?
171tatibana:03/06/28 02:25 ID:yQbXwUUO
はぁ、もうどうでもいいよ
きみらリナックス擁護派には何いっても無駄だってよくわかったよ
せいぜいSCOに訴えられて一生かかっても払いきらないような
大金請求されることにないようにがんばりなよ
172login:Penguin:03/06/28 03:10 ID:uUEwpAj7
>>169
協力者の中に紛れ込ませた工作員は何名なんですか?
私も世界征服の野望のために参考にしたいのですが。
173login:Penguin:03/06/28 03:19 ID:yQbXwUUO
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0623/hatch.htm
そいや、リナックスはUNIXをコピーしてんだから、合法的に遠隔操作で
破壊できるんだよな
ある時点でリモートで世界中のリナックスを全停止できたりしてな
たのしそうだな
174login:Penguin:03/06/28 03:30 ID:YGtYefIV
>>171
なにがどうでもいいんだ?

> せいぜいSCOに訴えられて一生かかっても払いきらないような
2ch(Linuxサーバ)使ってるんだからtatibanaも払え

ってか?

>>173
言ってることが支離滅裂だ!tatibana君!
175login:Penguin:03/06/28 03:35 ID:yQbXwUUO
>>174
リナックスのインテグレータとかリセラーとかユーザーはともかく
リナックスをつかって提供されているサービスのユーザーまでは
対象にはならんとおもうのだが、どうよ?

どこが支離滅裂なんだ?
176login:Penguin:03/06/28 03:37 ID:YGtYefIV
>>175
> 一生かかっても払いきらないような
どんな奴がその膨大な金を払うのか?
払わせるにはどんな手続きが必要か?
説明してみてくれる? ID:yQbXwUUO = tatibana君
177login:Penguin:03/06/28 03:39 ID:yQbXwUUO
>>176
大卒の高学歴のエリートのくせにそんなこともしらないのかよ
これだから技術泥棒しかできない奴はだめなんだ
178login:Penguin:03/06/28 03:42 ID:YGtYefIV
>>177 漏れはあんたと同じ中卒な罠。

んで、能書きは良いから答えてくれませんか? tatibana君?
179login:Penguin:03/06/28 03:48 ID:yQbXwUUO
>>164
【年齢】29
【職業】リーマン
【年収】350万
【使用マシン】VAIOノート
【linux歴】11年(前につかおうとした)
【Windows歴】12年
【自作歴】9年(前に挑戦しようとした)
【取得済情報処理資格】なにこれ? 二種とかかけばいいのか?
【鳥】なにこれ? ウインドウズXPでいいのか?
【他の使用OS】なし
【ワープロ】メモ帳
【表計算】Excel
【プレゼン】アクロバットリーダー
【エディタ】メモ帳
【ブラウザ】IE
【2chブラウザ】なし
【メーラ】OutlookExpress
【趣味】チャット
とりあれず、こんなもんだな
だれかプロフに反映よろ
180login:Penguin:03/06/28 03:49 ID:YGtYefIV
>>177
ああ、ちなみに世界的しやでな?

あとその膨大な金額とやらをどうやってだれが認めるてくれるか?

教えてよ!

まぁtatibana君の頭の中では、裁判官も陪審員も全員tatibana君レベルの脳に置き換わった話しか出てこないんだろうけど。
181login:Penguin:03/06/28 03:54 ID:YGtYefIV
>>179
ま、まじですか?ネタですか?

特に
> 【年収】350万
って・・・すごいな・・・
182login:Penguin:03/06/28 03:56 ID:yQbXwUUO
懲罰的賠償ってのやつだよ
いわゆる「みせしめ」ね、「みせしめ」
それくらい大卒の君なら分かるよね?
ってか、もしかして分からなかったり
しちゃったりするのかな?
まぁ、そうだろうな。大卒のぼんぼん
には分からなかったりすることもあっ
たりするんだろうな
183login:Penguin:03/06/28 03:59 ID:yQbXwUUO
>>181
ま、ちょっとした自慢だな、年収は。
29にしてはちょっとした高給取りだと思うだろ?
もちろん額面での話だがな。
184login:Penguin:03/06/28 04:01 ID:YGtYefIV
>>182
問題のすり替え ですか・・・
# 膨大な金を払う話が今度は「みせしめ」になるのか

三十路間近で年収350じゃな・・・

解らないでもない・・・


もうどうでもいいや。自分より年上なのに年収が下の香具師なんて・・・
185login:Penguin:03/06/28 08:20 ID:FAcLtNO/
寒いよママン
186login:Penguin:03/06/28 08:42 ID:yQbXwUUO
>>34
いったいいつのもちだしてきてんだよ、そんな大昔のじょっぱりだしてきて
なにかんがえてんだ

>>129
あなたはぼくをしってるのですか?
IRC等で会話してことあるのですか?
というか、あなた失礼ですよ
187login:Penguin:03/06/28 08:46 ID:/gm1Ldza
基地外に絡むなよ・・・
188login:Penguin:03/06/28 09:10 ID:yQbXwUUO
日本時間来週月曜深夜くらいには何か新しい動きあるかな?

で、350ってすくないか? 学歴考えてくれよ。ついでに社内では
高給取りのほうなんだぜ、どこが少ないていうんだ?
ほな、会社いてくら
189login:Penguin:03/06/28 10:21 ID:YvSXamqS
ていうか、泥棒泥棒って確証もないこというなよ。
しかも "泥棒" って、、せめて盗用って言えよ
190login:Penguin:03/06/28 10:24 ID:typ5DFIM
>>187
既知外に絡むのはそいつ自身も既知外だからだよ。
言っても無駄。
191(/o\):03/06/28 10:55 ID:JyFQJu4Q
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
192login:Penguin:03/06/28 11:21 ID:eIv6/NNI
>>188
そうやって学歴のせいにしてるから、お前は駄目なんだ。
193login:Penguin:03/06/28 11:31 ID:gEEPhiDb
> で、350ってすくないか?

搾取されてるね.
194login:Penguin:03/06/28 18:33 ID:L5eKlF8s
議論がだんだん沈静化してきてますな
195login:Penguin:03/06/28 20:30 ID:yXbx3CpS
>>188
> で、350ってすくないか? 学歴考えてくれよ。ついでに社内では
私感ですが、29歳では少ないかと。自分は二十歳の時の年収350だったので。
196tatibana:03/06/28 20:34 ID:yQbXwUUO
>>192
だからよ、これでも十分しぐるくらい高給取りだっていってんだろ
各種手当て込みだがよ。一応、高給取り扱いだ。社内ではな。
これでも入社当時は額面で270ほどしかなかったんで、それなりに出世
もしたほうだ。

で、そんなんはおいといてだ。
SCOがいってるのは、こいうことだろ?
リナックスを調査してたらIBMがSCOの財産を盗用してるのがわかった。
それも、大量に。一字一句コメントの誤字までそのままコピペした
のが大量にみつかった。
で、IBMを提訴した。
で、調べれば調べるほどUNIXからコピペした部分が大量にあることが
わかってきた。これはIBMに関係ある部分からも関係ない部分からも。
ほかのUNIX派生の基本ソフトやUNIX以外のパソコン用基本ソフト、その他ありとあらゆる
基本ソフトにも、いろいろな盗用が考えられる、が、とりあえずリナックス
から対処はじめた、だろ?
197login:Penguin:03/06/28 20:53 ID:s0CC6nhC
>>196
> リナックスを調査してたらIBMがSCOの財産を盗用してるのがわかった。
> それも、大量に。一字一句コメントの誤字までそのままコピペした
> のが大量にみつかった。

SCOの発言内容を注意して見ると分るが、

IBMが、Linuxにコミットしたコードと、Unixのコードが一致した

とは一言も言ってない。もし、本気でそう思ってるんなら、サギに注意しな。
198login:Penguin:03/06/28 20:56 ID:yQbXwUUO
コミットしたのがだれであれIBMが漏らしたんだろ?
199login:Penguin:03/06/28 21:00 ID:L5eKlF8s
次スレは
【影武者】SCO【v】vs【s】IBM【tatibana】

にしようぜ!
200login:Penguin:03/06/28 21:05 ID:yQbXwUUO
いや、IBMに恨みはないんだが。
バカなことしてIBMに迷惑かけてる奴はにっくたらしいが。
IBMはすごいいい会社だってのは十分にわかってるんでな。

せめて
技術泥棒 リナックス&オープンソース vs SCO,Apple,MS....
にしてくれ
201login:Penguin:03/06/28 21:05 ID:s0CC6nhC
> コミットしたのがだれであれIBMが漏らしたんだろ?

どうであれ、SCOがIBMを訴えるなら、「IBMが漏らした」って
証拠がいるだろ。
それについてSCOは一言も明言してないだろうに。

・UnixとLinuxで共通のコードがあった
・IBMが漏らしたコードは、NUMA、SMP、JFS絡み

この2つは言ってるけど、この2つから、

IBMがNUMA、SMP、JFSのコードを(コメントもそのまま)UnixからLinuxへ
(場合によっては第3者を使って)コミットした

って結論付けてる奴は、マジ騙されやすい体質だから注意しな。
202login:Penguin:03/06/28 21:14 ID:L5eKlF8s
>>200

それじゃあ

【誹謗】SCO&MSのエゴイズムにおびえるLinux【中傷】

みたいなかんじでいいかな
203login:Penguin:03/06/28 21:15 ID:yQbXwUUO
SCOとIBM(とHPとIntel)が共同事業やってるときに洩れたとしか考えられない
んだろ?
なら、IBMの誰かしかないじゃないか。
SCOの誰か、とか、HP,IntelはそんなことしないんでIBMの誰か、になるよな?
IBMはIBMの人間はそんなことしない、といってるようだが。
204login:Penguin:03/06/28 21:17 ID:L5eKlF8s
>>203

そもそも漏れたかどうかも分からないわけだが....
205login:Penguin:03/06/28 21:17 ID:n1aN9IOZ
そんなことするやつはどこにもいない。
206もも ◆ZqKXyxxBn2 :03/06/28 21:48 ID:nzqppHP+
Linux初心者がこんな事してるよ。。。
http://homepage3.nifty.com/tokeon/Tuning-B/ESC/AL_cast/kitchen-alumicasting.htm
ま、素人は真似しないほうが良いね。
せっかくインストールしたLinuxマシンもなんもかも燃えてなくなるかもだから(w
207login:Penguin:03/06/28 21:48 ID:YvSXamqS
ていうか、さっきからSCO関係者、必死だな(w
208login:Penguin:03/06/28 21:53 ID:s0CC6nhC
>>203
> SCOとIBM(とHPとIntel)が共同事業やってるときに洩れたとしか考えられない
> んだろ?
> なら、IBMの誰かしかないじゃないか。

奴らは、

「IBMは、UnixのコードをLinuxへコミットした」
「UnixとLinuxのコードを比べると、確かに一致する部分がある」
「IBMは、NUMA、SMP、JFSを不当にLinuxへ漏らした」

この3つは主張してるけど、何で、その根拠、つまり、
「IBMがlinuxへコミットしたNUMA、SMP、JFSのコードと、Unixのコードが一致した」
と言わないのか分かる?
通常この手のサギは、つっこまれると困る部分は明言を避け、
*証明できる必要条件*によって相手の信頼を勝ち取ろうとする
んだよ。
ちなみに、このSCOの場合、証明できる必要条件は、
「UnixとLinuxのコードを比べると、確かに一致する部分がある」
これが十分条件でない事に気付いて無い奴は(ry
209login:Penguin:03/06/28 21:54 ID:XfnUfdKi
SCO と IBM の間の秘密保持契約次第だな。特に共同開発の成果の利用方法についての解釈の
相違がキーになっているような気がする。
SCO 側は Unix (派生物=AIX) 以外への利用(応用)や公開は違反と考えているのに対して、
IBM 側はそーではないと考えているようだ。

実質的な特許権とかはどーも IBM にありそうなので SCO が勝てるとすれば秘密保持契約に
明文化されているかどうかだが、IBM の態度からはそんな事は書かれていないのではないか
と思われ。
210login:Penguin:03/06/28 22:04 ID:yQbXwUUO
どうも詐欺だと決めてかかってる奴がいるようだな
まったく、どんな頭の構造してんだか
211login:Penguin:03/06/28 22:10 ID:s0CC6nhC
>>210
spamassassinと同じだよ。代表的なサギの手法に一致する部分と、
正当な主張とのscoreの差し引きで考えて、サギと判断した。
212login:Penguin:03/06/28 22:13 ID:Ve6VpKkM
Spamassassin以下のバカが暴れているのはこのスレですか?
213login:Penguin:03/06/28 22:13 ID:YvSXamqS
>>210 (tatibana)
お前こそlinuxにコードが盗用されたと決めかかってるじゃん。
214login:Penguin:03/06/28 22:20 ID:pReVOJXG
ID:yQbXwUUO as tatibana

言い残すことはあるかい?
215login:Penguin:03/06/28 22:25 ID:yQbXwUUO
だって、おかしいだろ?
ガキのおもちゃだったリナックスが急成長してんだぜ?
こりゃ、なにかあるなって考えるの当然だろ?
大手ITメーカーが手だしだしてからエンタープライズ
分野でも急成長だぜ?
となるとだ、こやえはひとつ。
どこかが企業秘密なりなになりを盗用した。しかないよな
これくらい、わかるだろ?
216login:Penguin:03/06/28 22:40 ID:pReVOJXG
>ガキのおもちゃだったリナックスが急成長してんだぜ?
>こりゃ、なにかあるなって考えるの当然だろ?

>となるとだ、こやえはひとつ。
>どこかが企業秘密なりなになりを盗用した。しかないよな
>これくらい、わかるだろ?

この程度かよ?
おつむ悪すぎ…
217login:Penguin:03/06/28 22:40 ID:s0CC6nhC
>>215
> 大手ITメーカーが

Linuxへは、
IBM、HP、Intel、Oracle、Dell、SGI、Sun、NEC、Fujitsu、
をはじめとして、かなりの企業がコミットしてるけど。

> 企業秘密なりなになりを盗用した。しかない

どんな企業秘密? エンタープライズ分野で急成長するような企業秘密
って言っても、(すでに出てる話だろうが)SCOのUnixには、NUMAも、JFS
も無いし、SMPも8個まで(LinuxはIBMが参加する前から32CPUに対応)
してたんだが。

どうして、盗用するしか無いのか、皆に分るように説明してね。
218名無しさん@Linuxザウルス:03/06/28 22:46 ID:BUlrqHuU
きちがい粘着が昼夜を問わずダメレス付けまくってスレを破壊している現場はここですか?
219login:Penguin:03/06/28 22:50 ID:yQbXwUUO
>>218
ぼくですか?
僕なら昼にはなにもやってませんが
220login:Penguin:03/06/28 23:01 ID:pReVOJXG
ウリの理解を超えているニダ!
これはきっと盗んだに違いないニダ!!

謝罪と賠償を要求シル!!!
221login:Penguin:03/06/28 23:14 ID:vNh314zD
一番むかつくのは、決して作成していくのが楽ではなく、
彼ら自身の時間を費やしてやっとできたLinuxカーネルに対して、
突然、横から割り込んで商売にしておきながら、
知的所有権を侵害しているとして裁判沙汰にしようとするその根性がゆるせない。

Linuxカーネル作成者達はその作業に対して見返りを要求していないけど、
SCOは明らかにLinuxを利用して何らかの見返りを期待している。
(最近はLinuxカーネルの作成に参加するメーカ関連の人達も多いけど..)

SCOに善良な心があったのなら、そのコピーしたとされるソース個所を指摘して、
Linuxカーネル作成者達に注意を促してもいいはずだが、それもしない
というのは明らかにおかしい。
222login:Penguin:03/06/28 23:22 ID:yQbXwUUO
>>221
>その根性がゆるせない
って、あんた何いってんの?
慈善事業じゃないんだよ?
ガキのおままごとじゃないんだよ?
ほんっと、オープンソースなんかやってておかしくなってんじゃない?
223名無しさん@Linuxザウルス:03/06/28 23:28 ID:2mbPOiKy
M$のNTカーネルは作者のカトラー博士が最後の仕上げの段階で休暇をとって旅行に出てしまったので、M$の命令でお目付役の人が仕上げて製品化したって聞いたけど。
まあこれは元々契約していた訳だけど、これは問題にならないの?
契約してるとは言え、勝手に製品化した訳だし。
よく知らないけど、身分はどうだったんだろうか?
社員ならやっぱり書きかけのコードも会社の資産なの?
社員でなきゃ、小説家や漫画家の原稿を編集者が無断で出版しちゃったような状態だと思うけど。

おしえてくん出すまん。
224login:Penguin:03/06/28 23:33 ID:YvSXamqS
tatibana・・・いい加減にしないか?
失礼にもほどがあるぞ。
225login:Penguin:03/06/28 23:39 ID:pReVOJXG
> 慈善事業じゃないんだよ?

自己満足の塊がkernelだって基本的なことすら判っていないのか.
糞だな.
226login:Penguin:03/06/28 23:46 ID:ST2LriAz
>ガキのおもちゃだったリナックスが急成長してんだぜ?
何時の話だ?

先ず、MS-DOSはCP/Mの模造品、WindowsはMacOSの模造品な訳だ。
ハッキリ言えば、MSも先行技術が無ければ開発期間は非常に長くなる。
他のシステム開発でも同じね。
先行技術が有れば内部コードが無くても、何が出来るのかを理解出来るから、直接コードを盗用しなくても「インスピレーション」を得られる。
Linuxの場合、Unixと同じ動作を行うOSを開発出来れば良かったんだよ。
手本となるソフトが有った訳ね。
同じ情報を入れると同じ結果を出すプログラムを組む訳だ。
別に同じコードである必要は無い訳で、このような場合には盗作にはならない訳だ。
そして、Linuxは有志の人々による共同作業として開発された訳だ。
この無償の行為を企業が利益目的で開発しようとすると、開発費が工面出来なくなるような金額になってしまう。
ハッキリ言えば、MSの開発チームの全てを合計したマンパワーより遥かに大きくなる。

確かに、最初の一歩である「Linux」は子供の玩具と言われても反論出来ないようなモノだったが、ハイレベルスキルの人々による人海戦術で急激に進歩した。
SCO程度の技術なら、代用技術を作る程度造作も無いんだよ。
何と言っても、UNIXの開発に携わる程度のスキル保持者が数倍の人数で開発するんだからね。


私見では有るけど、SCOのやり方が「詐欺の常套手段」に類似している事は間違い無い。
だが、SCOを詐欺だと決めつける気は無い。
ただし、明確な根拠を提示せず、脅迫するような真似する企業に好意的になる理由も感じない。
SCO関係者!見てたら、明確な根拠を明らかにしてみろ!!
出来ないくせに偉そうに吼えるな!!

明確な根拠を明らかにすれば謝罪してやるが、出来る訳ね〜な〜
227login:Penguin:03/06/28 23:50 ID:ib2dhpIr
>>223
社員かどうかよりも、契約しだいだろうけど。
普通は契約によって、書きかけのコードであっても会社のものになるような形態になっているんじゃないかな?
前にオープンソースソフト開発者の契約がフルタイム(彼が書いたコードは時間に関係なくすべて会社のものになる)になってて少し話題になってた。
228login:Penguin:03/06/28 23:54 ID:yQbXwUUO
>>226
同じ動作ってのは、なにをどうすればどうなる、とかいう
思想みたいなもんとかアイデアぬすんでるんだろ?
229login:Penguin:03/06/28 23:57 ID:YvSXamqS
うん。もちろんWindowsはMacのなにをどうすればどうなる、とかいう
思想みたいなもんとかアイデアぬすんでるだよ
230login:Penguin:03/06/29 00:02 ID:sSDmLlA0
どれもみんなバベッジ計算機の「思想みたいなもんとかアイデアぬすんでる」な.
231login:Penguin:03/06/29 00:03 ID:n6hmwEaT
これ興味あるでしょ!
http://nuts.free-city.net/index.html
232login:Penguin:03/06/29 00:04 ID:wvcfYXYO
>>228
バカか?
例えばだが、「代数Aを10倍する」って処理は何通り書ける?
確実に4通り書けるぞ。
俺ですらな!
複雑な命令になれば、更に増えるぞ。
これを、俺なんか足元にも及ばん高スキルな連中が書くんだ。

ついでに言えば、CRTに文字を表示するのもコードが必要なんだが解るか?
「任意のメモリ領域に配置された情報列をCRTに表示する」などを「盗んだアイディア」だとでも言い張る気か?
233login:Penguin:03/06/29 00:07 ID:NkDt5DYZ
>>222
>って、あんた何いってんの?
>慈善事業じゃないんだよ?
>ガキのおままごとじゃないんだよ?
それを利用して商売してるやつらはもっと最悪じゃないか。

>ほんっと、オープンソースなんかやってておかしくなってんじゃない?
あほか。
234login:Penguin:03/06/29 00:08 ID:sSDmLlA0
Unixカーネルのあらゆるコードの提供するファンクション自体に
知的所有権でも設定されているのか知らん?バカみたい.
235login:Penguin:03/06/29 00:09 ID:wDuLF/5T
>>232
> 例えばだが、「代数Aを10倍する」って処理は何通り書ける?
> 確実に4通り書けるぞ。

でも、A*10 以外の書き方する奴は馬鹿だがな。

> 複雑な命令になれば、更に増えるぞ。

増えようが、誰にでも分かる書き方をしないと、メンテが大変になる。
236login:Penguin:03/06/29 00:12 ID:sEXLLUsA
>>235 ワラタ
237login:Penguin:03/06/29 00:12 ID:sSDmLlA0
「にゃあ」と鳴くような
「袋に詰めた猫を蹴飛ばす方法」を考案してはいけないわけか.
238login:Penguin:03/06/29 00:15 ID:bKeQ0biX
>>235
はげわら
239login:Penguin:03/06/29 00:16 ID:SgnNUk1E
>>235
> でも、A*10 以外の書き方する奴は馬鹿だがな。
つまり、「それを実装するためには、みんなそう書く」という事。
それはUNIXもAIXもLinuxもWindowsもそうでしょう。

> 増えようが、誰にでも分かる書き方をしないと、メンテが大変になる。
つまり、「みんな他人が分かるように書く」という事。
それはUNIXもAIXもLinuxもWindowsもそうでしょう。

であれば、ある入力から同じ結果を得るための機能を実現するコードと
いうものは、自ずと似てくるのが必至です。
240login:Penguin:03/06/29 00:17 ID:wvcfYXYO
>>235
お前馬鹿だな〜
コードに「A*10」って書いて走る演算装置があるのか?
この一文だけでも、ココで話す資格が無いね。
通常、このような低レベル命令群は、「A*10」と命令されたら実行するコードを指すんだが、
「A*10」をコードと思ってる人間には理解出来ないだろうな…

「誰にでも解る書き方」ってのが1通りしかないと思ってる時点で、スキルの不足を自覚しなさい。
241login:Penguin:03/06/29 00:23 ID:bKeQ0biX
>>240
低レベルの意味勘違いしてない?ww

少なくとも a *= 10 とかかずに a = a+a+a+a+a+a+a+a+a+a+a+a;とか書いたりしている人は
おじさん、感心しないなあ。
242login:Penguin:03/06/29 00:28 ID:wDuLF/5T
>>240
> 「誰にでも解る書き方」ってのが1通りしかないと思ってる

そんな事どこに書いてますか?
日本語大丈夫ですか?
243login:Penguin:03/06/29 00:34 ID:wvcfYXYO
>>241
意味不明なんだが、基本的には演算装置って掛け算認識しないだろ?
演算子を利用してる時点で、問題を理解してないと思うが…
せめて、ADD文やJNZ文で書いてくれないか?
シフト命令で書けとは言わんから…

ココまで言われて、まだ理解出来んか…
ココで発言するなら、せめて情報処理2種試験程度の知識は有って欲しいぞ。
244login:Penguin:03/06/29 00:37 ID:SgnNUk1E
>>243
CASLで取ったのですか(w
245login:Penguin:03/06/29 00:42 ID:bKeQ0biX
>>243
てかなんでそこでアセンブリを持ち出す?
カーネルのソースの話してるんじゃないの?
246login:Penguin:03/06/29 00:47 ID:wvcfYXYO
CASLもヤッたよ。
JCLとかもね。

CASLで取ったか覚えてない(選択しなかったのも全部解いたからね)
一応、学生の間に1種までは取ったよ。

>>242
>増えようが、誰にでも分かる書き方をしないと、メンテが大変になる。
これに対するコメントね。
少なくとも、このコメントから「解り易いコード」は「解り易い論理設計のコード」と解釈した。
しかし、「解り易いコード」は「解り易くコメントを入れたコード」って側面が有るので、「論理設計」の難易度が解り易さの指標では無いと言いたかった。
コメントに不明瞭で不適切な内容が合った事は謝罪する。
確かに、「『誰にでも解る書き方』ってのが1通りしかない」とは書いて無い。
247login:Penguin:03/06/29 00:49 ID:wvcfYXYO
>>245
簡単な例題として書いたのだが、適当でなかったのなら謝罪する。
カーネルの話で例に取ると、「同じ動作をするコードは複数書ける」を説明するのに話が大きくなり過ぎると思ったのでね。
248login:Penguin:03/06/29 00:55 ID:iGa+b01x
誰かの独創的なアイデアをもってたとして、別の人がそれをアイデアだけ
を拝借してかってに実装したらまずいでしょ。
またまた、別な人がその実装と見た目同じ動きするもの作っても(実装は
独自でも)まずいでしょ。
どっちも、アイデアぬすんでんだから。
249login:Penguin:03/06/29 01:03 ID:+MWWcqzj
>>248
互換BIOSからして駄目ってことになるんだが。
250login:Penguin:03/06/29 01:05 ID:R1dAXmJf
>>248
そんなこといったらあらゆる研究開発もできなくなるわけだが.
251login:Penguin:03/06/29 01:06 ID:PMnfetus
>>248
論点がずれてる。
アイデアに関しては特許権なわけで。
今回のSCO問題は特許権じゃなくて著作権の話。
252login:Penguin:03/06/29 01:10 ID:YrXrIntp
>>251
特許権もアイディアそのものを保護する訳じゃなくて、
ある程度は実装の目鼻がついてないと駄目なんだが。
253login:Penguin:03/06/29 01:11 ID:avmd/iEo
IBMが本気ならSCOなんて潰されるでしょ
だからLinuxは何の問題もない
254login:Penguin:03/06/29 01:12 ID:NkDt5DYZ
SCOがコピーされたとしているソースに対して
その個所を修正しなければ賠償問題になるならば、変更することは間違いない。
しかもLinuxカーネル作成者達なら変更することはさほど問題にならないと思う。
変更の仕方はいろいろあると思うし。

問題なのは、SCOがそのコピーされたとされているソース個所を
ずっと隠しておいて変更させようとしないのは、あまりにも極悪だよ。
それが無いと裁判にならないのはわかるが。(w
255login:Penguin:03/06/29 01:14 ID:PMnfetus
>>253
そういう反論の仕方は
タァティを召還することになる。
もっと考えろ。

>>251
そうだね。アイデアというより、「仕組み」といった方がいいのかな?
256login:Penguin:03/06/29 01:17 ID:avmd/iEo
tatibanaは、Linuxが使えるほどの能力がなくて脳内で潰したいだけだろ?
257login:Penguin:03/06/29 01:35 ID:sEXLLUsA
ほほぉー、またまた我らが McBride がやってくれマスタ。
http://lwn.net/Articles/38074/

いまいち契約とか法律用語には弱いんだが、どうやら
"SCO は AIX user に対する検閲の権利がある"のを発見したらしい。
(ちゅうい:[検閲](audit)は正しい訳かどうかわからん。先日の AIX
License の停止の確認ぐらいの意味か?)

結局 IBM に買収してくれというのが最初からの本音だったのか?
258tatibana:03/06/29 02:20 ID:iGa+b01x
>>253
意味不明ですね
一行目と二行目、どう関係あるんですか?
>>254
さっさとなおされちゃうと裁判でこまるじゃん
>>255
よくわかってますね
>>257
"SCO は AIX user に対する検閲の権利がある"のを発見したらしい。

結局 IBM に買収してくれというのが最初からの本音だったのか?
にはどんな関係が?
意味不明ですよ

あぁ、それと、中卒で低能でさらにここの大卒エリートと比べ物にならない
くらい安月給でも高給取りだって喜んでるtatibanaですが、いままでの
話で一つわかったことありますよ。

あなたたちとは住んでる世界が違いすぎる、価値観もなにもかもが極端
に違うので同列には物事を考えられない
ってことがね。
259login:Penguin:03/06/29 02:27 ID:R1dAXmJf
>あなたたちとは住んでる世界が違いすぎる、価値観もなにもかもが極端
>に違うので同列には物事を考えられない

C重油と水,って奴ですか?
260login:Penguin:03/06/29 02:35 ID:+MWWcqzj
価値観の相違は認めるが、元ネタはIBMとSCOの契約が守られているかどうかが
論点のはず。
価値観で解釈が大きく変わる契約があったら杜撰杉なのだが。
261tatibana:03/06/29 02:41 ID:iGa+b01x
SCOの発表についての解釈の違いだろ?
あと、リナックスが技術泥棒がどうかってのも。
262login:Penguin:03/06/29 03:49 ID:JiBbtvSw
世の中には、須く、inputとoutputがある(要求とそれに対する対応の結果)

inputとoutputには、sourceが有るわけだが。

outputが同じだとパクリなのか
inputが同じだとパクリなのか
sourceが同じだとパクリなのか

そうそう、sourceが同じだからinputもoutputともに同じとは限らないのが
この世の中だから忘れてくれるな>tatibana
263login:Penguin:03/06/29 03:49 ID:JiBbtvSw
> inputとoutputには、sourceが有るわけだが。
もとい
> inputとoutputの間には、sourceが有るわけだが。
264login:Penguin:03/06/29 03:52 ID:d7kA0IJa
>>252
アマイ。
日本はともかく、アメリカは永久機関特許の通る国だ(藁

あと、今回の問題は著作権ではなく「企業秘密」に関することだと指摘しておこう。
これがまた著作権とも違ってね、仮に万が一この件でIBMが負けても
そのことで直接に傷を負うのはIBMだけなんだよね、じつは。

じゃあ、なぜ著作権で攻めなかったかって話になるんだが、
著作権は適用範囲が広い分、認められる条件も厳しいってことみたいだ。
つまり、比較的認められやすい「企業秘密」を先に認めさせることによって
著作権での訴訟を回避しようというSCOの作戦ってことだな。
265login:Penguin:03/06/29 06:29 ID:avmd/iEo
>あなたたちとは住んでる世界が違いすぎる、価値観もなにもかもが極端
>に違うので同列には物事を考えられない

あなた一人の価値観や考えが極端にオカシイだけですよ。
「明日、LinuxとWindowsのシェアが反転します」と言っているのと同じレベルです。

あなた自身と周りの人の為に、精神科で治療を受けることをお勧めします。
あなたに敵意を持っている人に刺される前にね。
266login:Penguin:03/06/29 07:29 ID:oCC7QAIC
>>264
> つまり、比較的認められやすい「企業秘密」を先に認めさせることによって

その「企業秘密」とやらを自分とこのサーバでバラ散いてたのも事実なわけで、
かなーり無理があるわけだが。 >> SCO
267tatibana:03/06/29 07:50 ID:iGa+b01x
>>262
同じ挙動するように作ってたら、inputが同じなら当然outputも同じなんだろ?
同じinputなのにoutputが違うとしたら、挙動が変わってるわけなんで
同じ物を実装したとはいえないよな?
それと、違う入力をしたら、出力もとうぜん違ったもんがでてくるだろうが
これは関係ないだろう

まったく同じソースでも
もと にゅうりょく1 しゅつりょく3
ぱくり にゅうりょく1 しゅつりょく3

もと にゅうりょく1 しゅつりょく3
ぱくり にゅうりょく2 しゅつりょく5
なんかと比べられたら同じなのかどうか判断つかん
で、挙動が違うなら
もと にゅうりょく1 しゅつりょく3
ぱくり にゅうりょく1 しゅつりょく2
とかなら、これは全然違う別物だろう
とかいう話になるんじゃないのか?

なので、
outputが同じだとパクリなのか
inputが同じだとパクリなのか
sourceが同じだとパクリなのか
sourceが同じだからinputもoutputともに同じとは限らないのが
は意味不明だ
268login:Penguin:03/06/29 08:11 ID:oCC7QAIC
>>267
> 同じ挙動するように作ってたら、inputが同じなら当然outputも同じなんだろ?

非決定性って知ってる?
269login:Penguin:03/06/29 08:31 ID:iGa+b01x
>>268
中卒なんでわかりません、しりません、中学では習いませんでした
よくわからんが、中身はどうであれどんな入力に対してもまったく同じ
挙動をするなら、それはソースが同じだろうが同じでなかろうが関係ないだろ?
元々のが100sかかる処理を新規に作ったのが1sで終わるとか10000sかかると
かなら入出力は同じでも同じ挙動とはいえないとおもうが。
ほとんど同じ動作するようにみえるが一部の入力で異なった結果がでるなら、
それは完全な別ものってことじゃないのか?
270名前::03/06/29 09:22 ID:MLscPZpc
なんか、言ってる事とやっている事が矛盾している気がします。
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/02/03/print/641591.html
271login:Penguin:03/06/29 09:28 ID:R089uR1l
272tatibana:03/06/29 09:29 ID:iGa+b01x
>>270
日本法人がかってにいってることだろ?
ほんでもって、David Boies弁護士がリナックスについて調査してた
ところ、UNIXが違法にコピーされた部分は大量にみつかって、こりゃ
ヤバい。てことだろ?
どこが矛盾してんだ?
273login:Penguin:03/06/29 09:34 ID:zKZbfa5p
>UNIXが違法にコピーされた部分

はずかしい。もう少し勉強してね。
274login:Penguin:03/06/29 10:33 ID:iGa+b01x
>>273
はぁ? なに?
なんかいいたいことあるならはっきいいえよ
ふざけてんの?

これが、会社なら君殺されてるよ?
わかってる?
ま、どうせ、ぼんぼん大学生には何いっても無駄なんだろうけどさ
一応忠告しておくよ
275login:Penguin:03/06/29 10:51 ID:C1TfXCCZ
タティーバカへ、 現在のTCP/IPなどにみる通信スタックの大半の実装がUSBの流用てご 存知?あっ、おまいばかだから、説明しても理解できないだろうけど。
276login:Penguin:03/06/29 10:54 ID:cap1vcuP
>>275
それはネタでつか?...それともマジ?
277login:Penguin:03/06/29 10:57 ID:cap1vcuP
>>274
これ以上なくはっきりと「もっと勉強しろ」と言ってるように見えるが。

つか「殺されてるよ?」って。(嗤
キミの勤め先ってタイヘンなんだねえ。ひょっとしてSCO?
278login:Penguin:03/06/29 10:58 ID:Iss2/p+P
>>270

「LinuxとUNIXではカーネルが違う。UNIXカーネルを
利用したいという顧客もいるため、Linuxアプリケーションが動作する
SCO UNIXも継続して提供する」

----
lftp ftp.sco.com:/pub/scolinux/server/4.0/updates/SRPMS> ls | grep kernel
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 10747324 May 9 13:32 kernel-source-2.4.19.SuSE-106.nosrc.rpm
-rw-rw-r-- 1 ftp ftp 11332184 May 9 13:32 kernel-source-2.4.19.SuSE-133.nosrc.rpm
-rw-rw-r-- 1 ftp ftp 11691969 May 9 13:32 kernel-source-2.4.19.SuSE-152.nosrc.rpm
-r--r--r-- 1 ftp ftp 10472953 May 9 13:32 kernel-source-2.4.19.SuSE-82.nosrc.rpm
----

ふつうのLinuxカーネルに見えるなーー。しかもSuSEのカーネルをそのまま流用?
279login:Penguin:03/06/29 11:03 ID:oY7mVWj2
アメリカ経済にとってどちらが得か?
IBMに負けてもらうかSCOを瞬殺するか?


SCO潰したほうが徳でしょ?
だから相するよ.アメリカとはそーいう社会です.
280login:Penguin:03/06/29 11:07 ID:iGa+b01x
>>275
えぇ、理解不能ですね
USBの流用ってなに?
だいたいUSBってなんなのさ?
スタックってなにさ?

>>277
>これ以上なくはっきりと「もっと勉強しろ」と言ってるように見えるが。
チミの目にはそうみえるだけだろ?
>キミの勤め先ってタイヘンなんだねえ。ひょっとしてSCO?
きみ学生?
会社員になればわかるよ
281login:Penguin:03/06/29 11:08 ID:G50MZNBt
さらにタティーバカへ、BSDライセンスて存知? まだUNIXがAT&Tの所有物であった時代、子会社USLが、 UCBのBSDバージョンを盗用だと訴え、 逆にUSLのSVR4バージョンに大量のBSDコードが流用されていて UCBに和解金を払ったことを。
282login:Penguin:03/06/29 11:14 ID:cap1vcuP
>>280
すんません。日曜出勤中でヒマなもんで。
つかそんなんバレたらそれこそコロされる。うわーこわいこわい。
283login:Penguin:03/06/29 11:18 ID:IxwFBnW/
あ、他が釣れたらだめじゃん! X=USB 〇=カリフォルニア巻きMr.オクレだってことを、
284login:Penguin:03/06/29 11:18 ID:cap1vcuP
>>278
大丈夫です!弊社はSuSEからライセンス供与(?)を受けております。多分。
だからkernelとか、自前のftpサーバに置いて公開しても問題ありません。多分。
285login:Penguin:03/06/29 11:24 ID:K/uNgUCc
更にタティーバカへ、GPLライセンスの中身読んだことあるか? UniWare7.1.xはLinuxを統合、 カルデラOpenLinuxから大量に流用されていることを。
286login:Penguin:03/06/29 11:29 ID:Iss2/p+P
>>278
記事をよーーく読んだら、発言は

[UNIXモードで起動するかLinuxモードで起動するかで
Unixwareのカーネルの動作が違う]の趣旨らしい

UnixwareにはFreeBSDのようなLinuxバイナリ互換機能が搭載されてるらしい。
ツッコまれるまえにとりあえず訂正。
287login:Penguin:03/06/29 11:30 ID:eYVFXpNB
>>285
こいつはこいつでアフォに見えてしかたがない
288login:Penguin:03/06/29 11:36 ID:cap1vcuP
ちょっと真面目に疑問に思ったんですけどね。
貴様ら聞いてくださいよ。

closedなsourceってのは、外部に漏れないからclosedなんですよね?
てことは、どっかからパクってきても、バレる機会ってのはあんまり無いってこと?

例えば、守秘義務契約してから
「では、これが弊社のsourceになります。」
「どれどれ...あーなるほど。こうなってるんですか。...でも、ココとココってアレのcodeと同じじゃありません?」
「守秘義務をお忘れなく。いやあ、ぶっちゃけパクりなんですけどね。内緒ですよ?」
ってことは有り得るの?
289login:Penguin:03/06/29 11:44 ID:iGa+b01x
>>288
たとえ同じものがったとしても、たまたま、でしょ
もし、ほんとうにパクってたとしても、それバラしたら契約違反
で訴えられるよ
それにパクリ認めるなんてあり得ないだろうしさ
290login:Penguin:03/06/29 11:49 ID:5XbUhD23
>>288
> closedなsourceってのは、外部に漏れないからclosedなんですよね?
> てことは、どっかからパクってきても、バレる機会ってのはあんまり無いってこと?
その通り。逆にこの問題がオープンソースの利点としてあげられているようです。

> 例えば、守秘義務契約してから
> 「では、これが弊社のsourceになります。」
> 「どれどれ...あーなるほど。こうなってるんですか。...でも、ココとココってアレのcodeと同じじゃありません?」
> 「守秘義務をお忘れなく。いやあ、ぶっちゃけパクりなんですけどね。内緒ですよ?」
> ってことは有り得るの?
この場合は、もちろん訴えることはできる。が当事者間の力関係とか利害関係などで
和解というのが現実と思われ。
291288:03/06/29 11:57 ID:cap1vcuP
あーなるほど。

てことはつまり
「あーやっぱりココはアレでしたか。いやぁ、自分も以前同じことしてますしねえ(苦笑)」
「いやぁ、どこも同じですなあ。オープンソース様様ですよ(苦笑)」
「ちゃんとプライベートではcommitしてるんですがねえ。やっぱりマズいですかねえ。」
「(やばい。俺プライベートでsourceのcommitしたことないや。)いやあ、そうですねえ。あははははははは」
みたいなノリで、その場で一件落着させる光景が世界中で見られるわけですな。
292login:Penguin:03/06/29 12:01 ID:vYliU2Pg
おいらの変遷史 AT&T SystemV Rel4 Venturcom VENIX MINIX Univell UNIX SystemV Rel4.2(Novell UnixWare1.0) Sun Solaris5 SCO UnixWare2.1J SCO UnixWare7 SCO UnixWare7.1.1 TurboLinux1.0 TurboLinux6.0 TurboLinux AS 6.0 TurboLinux6.5 さあ、次はなんであそぼかな。
293login:Penguin:03/06/29 12:06 ID:iGa+b01x
>>291
それじゃ、いかんな。
プライベートでそんなことする暇があったら、仕事はやくおわらそうと
するのが会社員だろう
というか、プライベートに自分の時間知識つぎこむのなんてもってのほか
だぞ
そいうのは何をおいても会社に捧げるべきだ

きみがもしまっとうな会社員になったときには、会社に何もかも捧げる
ようになれよ。
きみが道踏み外さないよういまのうちにいっておくよ
294login:Penguin:03/06/29 12:12 ID:5XbUhD23
>>291
御意!
295login:Penguin:03/06/29 12:28 ID:wDuLF/5T
>>293
> プライベートでそんなことする暇があったら、仕事はやくおわらそうと
> するのが会社員だろう

プライベートでそういうことするために、仕事はやくおわらそうと
するのが会社員だろう

> そいうのは何をおいても会社に捧げるべきだ

今だに、終身雇用を前提とした考えのやついるんですね。
学生か、じじいかどっちかだな。
296login:Penguin:03/06/29 12:29 ID:iGa+b01x
>>295
あわれだな
297login:Penguin:03/06/29 12:44 ID:cap1vcuP
>>293
漏れはもう戻れません。
大学中退してからヤクザなNWエンジニアの道をまっしぐらであります。

キミも大学中退したりせずに、ちゃんと卒業しろよ?
まともな会社に入社しろよ?
SCOみたいな会社じゃなくな。
298login:Penguin:03/06/29 12:44 ID:wDuLF/5T
>>296
おまえがな。
299297:03/06/29 12:47 ID:cap1vcuP
あーいかん。
NWエンジニア全体がヤクザと言ってるわけじゃないんですよ?

世の中には*BSDとかLinuxとかIOSとかをちゃんと扱える
スゴいNWエンジニアさんたちがいっぱいいますよ?

漏れがエセエンジニアなだけで。
300login:Penguin:03/06/29 12:52 ID:c20Vi9xD
PCで飯喰っていくってのは最後の手段だな
他の仕事がしたい。
301login:Penguin:03/06/29 12:56 ID:cap1vcuP
本音を言えば、その通り。
あー山で炭焼きとかしながら生きていきたいよ。
晴耕雨読でさ。

...なんで漏れはいつもいつもいつもキリ番を踏みそこねますか?
302login:Penguin:03/06/29 12:58 ID:iGa+b01x
>>295
会社に捧げるべきリソースを個人的に使うな!っていってんだ
横領だぞ、横領
てめーの体も頭脳もだな、会社の物なんだよ
それをかってに個人的なことで使うなんてもってのほかだ
やっぱ、世の中わかってなさすぎだよ、きみ
勉強しなおしてきな

>>297
中卒でリーマンやってますが、なにか?
303影武者tatibana:03/06/29 13:14 ID:Ry0jO/KA
SCOとMSとtatibana氏ね
304login:Penguin:03/06/29 13:15 ID:cap1vcuP
なんで>>288みたいな疑問を持ったかと言うと

2種のソースコードAとソースコードBが存在する場合、
AとBの間でcodeの移植が行なわれる可能性が発生する。

この時、
・A-->Bという一方的な移植
・A<->Bという双方向な移植
どちらが発生しやすいか?

という、なんと言うか、
熱平衡に至る過程は有向でかつ不可逆である。
みたいな考え方をしてしまったもので。

うまく言えてませんが。
ようするに、2つ物事があったら混ざるのが普通なの
か?と問いたいんだと思います、漏れは。
305login:Penguin:03/06/29 13:25 ID:d7kA0IJa
>>304
>2種のソースコードAとソースコードBが存在する場合、
その条件で考えると見誤る。

普通、AとBのどちらかが先行するものであり、その場合先行した方が
後発に一方的に盗まれることになるわけで、それじゃ盗まれる方が
一方的に損することになって馬鹿らしいってんで知的所有権の概念があるわけだ。
GPLは知的所有権とは異なる「一方的に盗まれる」を予防する仕組みなわけだな。

で、今回の件に話を戻せば、重要な論点の一つとして、
どちらの方が先行だったかってのがあるのだよ。
306login:Penguin:03/06/29 13:32 ID:wDuLF/5T
>>302
中卒かよ。じゃぁ馬鹿で当然か。きっとプライベートでスポーツするのも
「そんな体力あったら仕事で徹夜に使え。プライベートなら横領だぞ。」
なんだろ。ホンモノだな。

首切られたときの事、今から考えときな。
307300:03/06/29 13:38 ID:c20Vi9xD
なんかこのスレ好き
308login:Penguin:03/06/29 14:00 ID:cap1vcuP
>>305
先発後発という時間軸で捉える必要があるのはもちろんだと思います。

ただ、先発のcodeがバージョンアップする過程で、後発のcodeから
イタダいてしまうケースも考えられるのかな。とも思います。
そうやって考えると、単純に時間軸だけで考えるのではなく
「常時変化する2つの状態」が「互いに影響しあえるか?」
あるいは「一方の変化を他方が常に吸収しつづけるか?」
という視点が必要なのでは。

うーん。文章の表現にもにょってしまう。
気持ち的には「互いに踏み台になろうぜ」というところでしょうか。

お互いがお互いを踏み台にして、より高い品質を目指すというのは、
単なるコストを競争するだけの(つまりデフレ指向の)競争原理ではない、
もっと別の競争原理として採用できるのでは?
309tatibana:03/06/29 15:13 ID:iGa+b01x
>>306
>中卒かよ。じゃぁ馬鹿で当然か。
その人をばかにしきった態度はきさま大卒だな。
>きっとプライベートでスポーツするのも
ばかだな、その場合は会社に貢献できるように体力鍛えてるんだろが
趣味でスポーツしてるなら問題外だがな
310login:Penguin:03/06/29 15:19 ID:kcawpW7Y
SCOの件といい、東風の件といい、リナクッサーってのは要は著作権侵害違法コピーマンセー集団なんだろ。(プププ
どうせお前らウィソも割れ物だろ。(ゲラ
311login:Penguin:03/06/29 15:22 ID:xiRXKOzX
>309
いまどき学部くらいで何をビビってる?

ああ、キミには「大学院」なんてモノは想像の範囲外のようだね(w
312tatibana:03/06/29 15:47 ID:iGa+b01x
>>311
そうだよな
おまいらみたいなド阿呆でも卒業できるような三流大学じゃ意味ないよな
ついでに三流の大学院もいみないよな
313login:Penguin:03/06/29 15:52 ID:FGgA6StX
>>309
> その人をばかにしきった態度はきさま大卒だな。
いっつもバカにされていて、その人が大卒だから、自分をバカにする人=大卒、ですかね。
高卒や中卒にはバカにされてないのか?
まぁ誰かをバカにする時に、本人を直接バカにする人と、本人が居ない所でバカにする
人と、2種類あるわけだな。
このスレに書き込む奴は、直接バカにする人です。書き込まない奴は、本人が居ない所で
バカにする奴です。

> ばかだな、その場合は会社に貢献できるように体力鍛えてるんだろが
掲示板来てる暇があったら会社で働けよ。日曜だからっつって何休んでんだよバカ。

> 趣味でスポーツしてるなら問題外だがな
趣味の掲示板来て戯言ほざいてんじゃねーよ。働けよバカ。
314tatibana:03/06/29 15:56 ID:iGa+b01x
とりあえずだ、SCOはリナックスがクリーンになれるようにいろいろと
調査してくれてるわけだ
いまのままのリナックスはいろいろ技術泥棒しまくりまんで、そのへん
キッチリさせたらリナックスもクリーンのなる。SCOももうかる。
リナックスもSCOもUNIXもみんなが健全に発展できるってことだな。
ま、リナックスはクリーンになったとは、実務では使い物にならなく
なって発展的解消とかいうことになるかもしれんがな。
もちろん、発展する先はUnixWareとかだろうがな。
315login:Penguin:03/06/29 15:57 ID:iGa+b01x
>>313
まだ、いたのか
もうバカ大卒の相手するのつかれたよ
316login:Penguin:03/06/29 16:07 ID:cap1vcuP
>>313
> 趣味の掲示板来て戯事ほざいてんじゃねーよ。働けよバカ。

なに言ってるんスか!
309は、このスレで一生懸命働いてるッスよ?

SCOのために。




きっと1回書きこむと10円くらいもらえるんです。
造花の内職みたいに。
317login:Penguin:03/06/29 16:08 ID:FGgA6StX
>>314
>とりあえずだ、SCOはリナックスがクリーンになれるようにいろいろと
> 調査してくれてるわけだ
何のために?誰が?誰のために?それによって何を得る?何故?

>>315
> もうバカ大卒の相手するのつかれたよ
中卒のバカ約1名のおかげで高卒や大卒、院卒が迷惑してんだ。分かるな?
どうすりゃいいか、学校で教えてもらわなかったか?小学校通ってたか?
いまや小学生でもぐぐる時代だ。教えてもらわなかった事は知らないことか?
知らないで通るのか?中卒だから通るのか?誰がそんなこと決めたんだ?え?
318login:Penguin:03/06/29 16:24 ID:Iss2/p+P
>>314
>リナックスもSCOもUNIXもみんなが健全に発展

"スコ イコール 極めて不健全" なので、
スコが健全に発展するというのは
"泥棒が警官"とか"富豪が乞食"とか言ってるのと同じです。
形容矛盾です。

LinuxとUNIXが健全に発展するのは当然です。
319tatibana:03/06/29 16:24 ID:iGa+b01x
>>317
SCOがSCOとUNIXとリナックスの健全な未来のために

中卒のバカ約1名?
はぁ?約1名ってなにそれ?
たった一人数えるのに約なんてつけるか?ふつう?
あたま、おかしいんじゃねーの?
320login:Penguin:03/06/29 16:46 ID:FGgA6StX
>>319
> SCOがSCOとUNIXとリナックスの健全な未来のために
妄想もそこまでいくと迷惑、という例だな。
まぁリアルでは周りを巻き込むなよ。周りが迷惑するしな。

SCOは自分の未来にしか興味ないんだよ。

> たった一人数えるのに約なんてつけるか?ふつう?
中卒はたった一人しかいないというその根拠は?
それとも誰かが中卒はたった一人しか居ないとでも言ったのですか?
321tatibana:03/06/29 16:53 ID:iGa+b01x
>>320
>中卒はたった一人しかいないというその根拠は?
>それとも誰かが中卒はたった一人しか居ないとでも言ったのですか?
は?
じゃ、約1名ってどいうことだよ?
0.9人とか1.1人だとかいうのかよ?
それこそ、おまえアホだろ
それとも二人以上いるのかよ?
二人以上いるのに、約1名おかしいよな?
それに、中卒じゃないだろ?
中卒のバカが、なんだろ?
おまえ、ほんとにアホだな
保育園からやりなおしたほうがいいんじゃないか?
322login:Penguin:03/06/29 16:58 ID:cap1vcuP
約1名ってことは、この場合0.9人ってことで解釈するとスジが通るよ。
ちょっと足らないってことで。
323login:Penguin:03/06/29 17:06 ID:g9sGJ0lZ
>>314
> SCOはリナックスがクリーンになれるようにいろいろと
> 調査してくれてるわけだ

なぜ自社で売る前に調査しなかったのですか? > SCO様
324tatibana:03/06/29 17:08 ID:iGa+b01x
99人を約100人っていうなら分かるがな
もともと一人しかいないものをなぜ、約1名なんていうのか理解にくるしむよ
ほんとは何人なのかしらないが、約1名って表記からして二人以上は考え
にくいしな
325login:Penguin:03/06/29 17:23 ID:amQs1i1g
だれも突っ込まないし、終わっている話ではあるのだが、あえて突っ込みたい。






今時のCPUに乗算命令が無いと思っている一種取得者がいるのはこのスレですか?
326login:Penguin:03/06/29 17:26 ID:JiBbtvSw
>>324
ある分類に入る人の中でもと珍しいような人物が一人、
場違いなところに出没している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここが重要

||

中卒で馬鹿な奴が約一名居る。
327login:Penguin:03/06/29 17:26 ID:yGhZ8pun
まあまあ。
言葉の表現ごときでもめなさんな。
ここに訪れるLinux信者はまともじゃないから。
用途に適したOSを使えばいいことだよ。
SOCの件をすべてにおいて否定できる技術者には何を言ってもムダだと思うよ。
あの互換性を考えれば、どう考えても多少はパクっていると考えるのが普通でしょ。
かといってそれを訴えるSOCも・・・・
328login:Penguin:03/06/29 17:35 ID:iW2cgW8N
「あの互換性」とは、どの互換性ですか?
329tatibana:03/06/29 17:40 ID:iGa+b01x
>>326
その「約一名」とかいう表記はエンジニアが使いたがる表記なのか?
330login:Penguin:03/06/29 17:59 ID:cap1vcuP
>>329
いや、「約一名」っていう表記は、他人を小馬鹿にしたいときに良く使われる表記だね。
331tatibana:03/06/29 18:03 ID:iGa+b01x
なんだよ、バカにされてたのかよ
それなら、はやくいってくれよ
真剣に考えて損したじゃねーか
大卒のエリートはこれだからこまるんだよ、ほんと
332login:Penguin:03/06/29 18:06 ID:JiBbtvSw
>>331 = 救いようのない馬鹿・・・
333_:03/06/29 18:10 ID:VcU8c6X/
334影武者tatibana:03/06/29 18:29 ID:Ry0jO/KA
>>331
なんだよ、気付かなかったのかよ
そんなら、はやく逝ってくれよ
わざわざ煽って損したじゃねーか
小卒の負け組はこれだから困るんだよ、ほんと
335login:Penguin :03/06/29 19:04 ID:R089uR1l
おまいら、そうとうに暇だな。
336tatibana:03/06/29 19:18 ID:iGa+b01x
だから中卒だってばさ
337login:Penguin:03/06/29 19:23 ID:xBxUXONS
ああ、いい荒れ具合だね。
338影武者tatibana:03/06/29 19:28 ID:Ry0jO/KA
>>336
だから小卒なんだろ?
339300:03/06/29 19:29 ID:c20Vi9xD
このスレいいねえ
340login:Penguin:03/06/29 19:51 ID:O92ENaVt
tatibana必死だな。現実世界では誰にも相手にされないからネットで大暴れか。
341login:Penguin:03/06/29 19:53 ID:d7kA0IJa
tatibanaにレス返す時は、どんなマジレスでも名前欄にtatibanaって入れてくれ。
自分では気づかないものなんだろうが、君らは同類なんだから。

>>308
>気持ち的には「互いに踏み台になろうぜ」というところでしょうか。
まさにGPLの精神だね。
漏れも賛成なんだが、世間一般にはそれを認めない人も多いってことなんだな。
342login:Penguin:03/06/29 19:54 ID:Ry0jO/KA
>>341
だめだ。"影武者tatibana"にしろ
343300:03/06/29 20:32 ID:c20Vi9xD
>>310
>「互いに踏み台になろうぜ」

俺は最近女に一方的に踏み台にされた。
344login:Penguin:03/06/29 21:27 ID:2S/1K/bQ
いいじゃないか。
その一歩は彼女にとって小さな一歩だったかも知れないが、
人類にとっては偉大な一歩だったかもしれないのだから。
345tatibana:03/06/29 21:27 ID:iGa+b01x
>>343
ばかだな
346tatibana:03/06/29 21:54 ID:iGa+b01x
GPLってうれしいのか?
347login:Penguin:03/06/29 21:57 ID:Z5wbKme2
>>345
そもそも踏み台にすらされる機会のない奴に言われてもな
348login:Penguin:03/06/29 21:57 ID:jV0XQTTa
> GPLってうれしいのか?

ばかだな
349login:Penguin:03/06/29 23:08 ID:JiBbtvSw
>>347
踏み台にされる機会はあるだろうな。
踏み台の価値が無ければ、本人も気がつかなければ他人も相手にしない。
350tatibana:03/06/29 23:11 ID:iGa+b01x
は?
うれしいからGPLじゃないのかよ?
351login:Penguin:03/06/29 23:12 ID:L5RseW8v
> うれしいからGPLじゃないのかよ?

だからさ,
みんなで幸せになろうよ.
352login:Penguin:03/06/29 23:14 ID:JiBbtvSw
353SCO:03/06/29 23:20 ID:crLFC5hf
漏れは必死でやってますだ、
誰か漏れを救って下さいながんす!
354tatibana:03/06/29 23:24 ID:iGa+b01x
>>352
フリーねー
幻想だろ?
これじゃ商売できんだろう。
企業活動ってのは仲良しクラブや慈善事業じゃないんだし。
甘ちゃんが趣味で延長でやるならともかく大の大人が
まともに考えることじゃねーな
こんなことしてなにがうれしいんだ?
ただの自己満足としか思えねーんだが
355login:Penguin:03/06/29 23:25 ID:Is91evT4
次スレのタイトルは、
【最終】オープンソース vs ミコミコナース【決戦】
にしてくれ。
356login:Penguin:03/06/29 23:39 ID:0aXuD+rB
>tatibana

おまえ真性のバカだね? フリーと企業の両立なんてすでに
答えが出ている話だろ?限界費用を考えてみろよ.
357tatibana:03/06/29 23:43 ID:iGa+b01x
>>356
それが幻想なんじゃねーのか
358SCO:03/06/29 23:44 ID:O92ENaVt
正直すまんかった。
今回のことは許してくれ。
359login:Penguin:03/06/29 23:45 ID:eYVFXpNB
次スレは
【SCO】tatibana と遊ぼう!【/.J】
で。
360login:Penguin:03/06/29 23:47 ID:O92ENaVt
つーか

【たてぃー】tatibana vs. Linux community【まんせー】

【必死】SCO vs. Linux community Part4
にわけたらどうだろうか

後者はtatibana禁止。
361login:Penguin:03/06/29 23:47 ID:0aXuD+rB
> それが幻想なんじゃねーのか

心底あたまわりーな,おまえは?
362login:Penguin:03/06/29 23:49 ID:VxUvJdK1
さっきの話は、ここが発端だったんだね
いろんな意味ですごいもんだ
http://210.136.172.68/cgi-bin/bbs.cgi
363login:Penguin:03/06/30 00:03 ID:eMmP4yvU
正直,今このスレに

S C O は 関 係 な い

364tatibana:03/06/30 00:12 ID:5iYcOTzR
だ〜か〜ら〜、
SCO叩きしてる君たちに、君たちは間違っている
オープンソースとかいう幻想に惑わされてるんだ
ってのを言ってるんだが、GPLの洗脳が相当深いのか
なかなか通じないんだよね
っほんっと、いいかげん目覚ましたほうがいい思うんだけどね
365login:Penguin:03/06/30 00:16 ID:5b0ZCAqt
>>364

まだやってるんですか?
366login:Penguin:03/06/30 00:21 ID:NxKhhit2
>>365
救いようのない馬鹿とあれほど(ry
367tatibana:03/06/30 00:31 ID:5iYcOTzR
>>365
さいきん、(ry ってはやってますね
新種の顔文字ですか?

ところで、その救いようのないバカにバカにされつづける
あなたたちは救いようのないバカいか?
368login:Penguin:03/06/30 00:36 ID:NxKhhit2
>>367
救いようのない馬鹿本人は、相手を馬鹿にしている
と思っているかもしれませんが、
相手(また第三者)はそう思っては居ませんがなにか?
369login:Penguin:03/06/30 00:37 ID:Zj6Xaui8
>>367
遠くから眺めているだけですが何か?
370login:Penguin:03/06/30 00:45 ID:KVSsiSH/
tatibanaをしかとするには、このスレを閉鎖するのが、吉かと・・


ということで

−−−−−−−−−−−−閉鎖−−−−−−−−−−−−−−−−−−
371login:Penguin:03/06/30 00:48 ID:NxKhhit2
>>370
しかし、他のスレ(UNIX板含め)で暴れてるわけだが…
3721:03/06/30 00:50 ID:dZtCMvLu
>>360
>後者はtatibana禁止。
既知外にそれを言っても完全に無意味だってのは分かっていたので
1にはあえて「tatibanaへのレス禁止」と書いたんですが、
それもまた完全に無意味だった模様。

googleの結果を見る限りtatibana自身は単なるキチガイみたいだけど、
彼の相手をすることでスレを汚染している連中は純粋なキチガイなのか
$¢0の工作員なのか…
確かに動きがないとネタの無いスレではあるけれども、
いざ大きな動きがあったときの誘導先でもあるってことを
少しは認識しておいて欲しいものだ。
373login:Penguin:03/06/30 00:52 ID:gG5EZ+VR
くやしかったらSCOにライセンス料払ってみろや
この盗人が
374login:Penguin:03/06/30 00:53 ID:53LQAYyp
>373
で君は払ってるのかい?
375login:Penguin:03/06/30 00:56 ID:NxKhhit2
>>374
M$にイパーイ払っていると思われ。ny|MXかもしれませんが
376login:Penguin:03/06/30 00:57 ID:Zj6Xaui8
先生!tatibana発見しました!!

http://www.nergal.net/irc_unix/images/000813/05.jpg
377login:Penguin:03/06/30 00:58 ID:gG5EZ+VR
>>374
おれはライセンスの問題がないSCO製Linux使っているから大丈夫
378login:Penguin:03/06/30 01:07 ID:NxKhhit2
379login:Penguin:03/06/30 01:10 ID:gG5EZ+VR
素直におまえらはWINDOWS XPだけ使えってことだ。
380login:Penguin:03/06/30 01:23 ID:NxKhhit2
M$製品の方が盗品だからなぁ・・・
GUIは、Macだし。
MS-DOS、SQL Server、VISIO、MFC(afx)、TCP/IPの頭にMicrosoftと付けたり。
M$純正の製品は、ろくなものないし。
381login:Penguin:03/06/30 01:23 ID:Mp+tcwCU
>>363

S C O は 忘 れ ら れ て  い    る





と言っても良いかと。
つまんねーよー。
マクやんとかソンたんとか、何か暴言ぷりーず。
382login:Penguin:03/06/30 10:00 ID:aehPUdCK
>>360
>【たてぃー】tatibana vs. Linux community【まんせー】
ヴァカ一人とコミュニティの対立みたいなタイトルは(⊃д`)イヤー!!
コミュニティを支えている人たちに失礼だよん。
383login:Penguin:03/06/30 13:13 ID:Xeh+WN+H
ストールマン語る。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn24.html

>  だが、私はこのような状況がもたらすより広い問題に
> ついては意見をすることができる。50万人以上の開発者
> がいるコミュニティーでは、盗作が決して起らないと期
> 待することは難しい。だが、これは災難ではない。その
> 部分を切り捨てて進めればいいのだ。Linuxの中に法的
> 認可なしに寄稿された部分があるのなら、Linux開発者
> はそれが何かを学び、置き換えればいいのだ。
384login:Penguin:03/06/30 16:52 ID:l7qMmw9c
さすがリチャートたん!!!!!
カコイイ!
385login:Penguin:03/06/30 19:16 ID:3wEzkJLr
スレの主題がtatibanaに移行してるぞ。
もはやIBMなんてこのスレの人たちの記憶にも残ってないのでしょうな。
ここは一つ、SCO vs IBMという出発点に戻ろうよ。
386login:Penguin:03/06/30 19:42 ID:55Qppz/z
IBMは反応が大人すぎて、おもしろくない。
387login:Penguin:03/06/30 19:57 ID:hyNDSPXP
>>386
同意。確かに言うとおりだなw

ストールマンもリーナスが出てきて目立たなかったが、
言うときは言うなぁ
カコイイ
388login:Penguin:03/06/30 20:01 ID:3wEzkJLr
>>386
だからtatibanaとSCOが人気な訳ねw
389login:Penguin:03/06/30 20:04 ID:Xeh+WN+H
>>387
SCO(某黒幕含め)以外はみんな大人だよな

リーナスさんは関わりたくなぁい、それよりもカーネル2.6に向けてがんばろうよ
ストールマンさんは、GNUですがなにか?
IBMさんは、証拠を目の当たりに出来ないんじゃ話が先に進みませんがなにか?

SCOだけ必死

の図
390login:Penguin:03/06/30 21:19 ID:l7qMmw9c
>>389
"SCOだけ必死"
これ、次のスレタイにいれておこうw

2.6期待age
391tatibana:03/06/30 21:32 ID:5iYcOTzR
無関係な人の写真貼りまくるとは、おまえら
ほんと終わってるな。
ここまで終わってる奴らの巣窟だとは思わなかったよ
いくら大卒のエリートでも、もう少し常識あるとか
勝手に思ってたオレがバカだったよ
392login:Penguin:03/06/30 21:34 ID:CdGxtkIc
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/30/epn12.html
また FUD か、、、最近多いなZDNet。

ちょっと論理がワンパターンすぎないか?

まっ、それだけオプソが蔓延してきたということなのではあるが、、、

393tatibana:03/06/30 21:42 ID:5iYcOTzR
>>392
FUDじゃないでしょ
どうして、そこまでしてSCO嫌うかな? リナックスのかたもつかな?
アンチSCOじゃないの?
ついでに、マイクロソフトがSCOの黒幕だとでも思ってるんでしょ?
394login:Penguin:03/06/30 22:16 ID:Xeh+WN+H
395login:Penguin:03/06/30 22:19 ID:rUqohp+6
フォントにねえ……辞書なんかも健全性チェックした方が良いんではないかねえ?
396login:Penguin:03/06/30 22:29 ID:1/pzoU7a
ttp://www.vnunet.com/News/1141808
うむ、この間の ZDnet, CNet とほぼ同じ内容。
顔写真も同じ。
一瞬同じ記事かと思ったら、別だった。

ところで、裁判はいつになったら始まるのでしょう?

397login:Penguin:03/06/30 22:39 ID:N4RaCtg3
>>396
やり手の弁護士は、負けるのが分ってる裁判は、法廷に持ちこませないように、
あの手この手で引きのばし、法廷外での和解に持ち込もうとするそうです。
398login:Penguin:03/06/30 22:48 ID:1/pzoU7a
>>397
> やり手の弁護士は、負けるのが分ってる裁判は、法廷に持ちこませないように、
> あの手この手で引きのばし、法廷外での和解に持ち込もうとするそうです。
な〜る!まっ、端から見てる分には早いとこ法廷で決着つければいいじゃんと思うが、
なかなかそうもいかないのねぇ、、、

しばらくは、静観か。
399login:Penguin:03/06/30 23:23 ID:eD6NXX2Z
>SCO(某黒幕含め)以外はみんな大人だよな
大丈夫なんだろか、ホントに。
オラクルなんて元々ユーザーがベンチマーク結果公開しただけで
騒ぐような体質だったから、安心できんのだが>ミラクル
脳内では仮想敵。
400394:03/06/30 23:28 ID:Xeh+WN+H
あっみすった>>392もとい>>393
401login:Penguin:03/06/30 23:37 ID:dZtCMvLu
>>383
おー、ついに御大のお言葉か。
内容は…予想通りだな(w

でも考えてみたら、SCOが「UNIXをコピーしなきゃ出来なかった」と主張している
SMPだのジャーナリングファイルシステムだのNUMAだのは
どれもカーネルの領域だから、その意味ではGNUには全く傷がつかないね。
402login:Penguin:03/07/01 00:09 ID:zGcu06JB
オープンソース支持者がSCO本社前で抗議デモ
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/30/epr01.html
403login:Penguin:03/07/01 00:28 ID:PLzgPk7f
SCO Systems V for Linux 販売中止 デスカ?

The sale of this SCO Linux product to new customers is currently suspended
due to intellectual property (IP) issues associated with the Linux operating system.
Accordingly, SCO has announced the suspension of its own Linux activities
until the issues surrounding Linux IP and the attendant risks are better understood and properly resolved.
http://www.sco.com/products/ssvl/

この"製品"(価格: $149 for non-SCO Linux system )、
ひょっとすると
本来は[SCOの"UnixWare 7"のバイナリがLinuxで動作するために必要なランタイム・ライブラリ]なのか?

SCOがUNIXというとき
*BSDとかSolaris,AIXあるいはHP-UXなど(UnixWare 7よりはるかにスタンダード)は入ってなくて
純粋に"UnixWare 7"その他自社製品のみを指す固有名詞になってるようだ。

だから普通の意味で"UNIX"という用語を理解してるとSCOとは話が通じなくて
トンチンカンなことになる。

をれは、SCOがこの珍騒動を起こす以前から
*BSDとかSolarisは使ってて、
それはAT&T/ベル研究所が開発した"UNIX"の末裔だと思ってたけど
騒ぎ以前は、はっきり言ってSCOなんて会社、全然シランかった。
404tatibana:03/07/01 00:46 ID:sxW69Pg/
>>403
おまえ、モグリだろう?
SCOなんて常識だぞ
405login:Penguin:03/07/01 00:59 ID:PLzgPk7f
誰も読んでいないようだ。

[UnixWare7] UNIX板@2ch
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/985068026/l50
初出: 2001/03/20 15:00
最終レス: 2003/05/22 01:52
レス数: 41
主な住人: 山崎渉
406tatibana:03/07/01 01:07 ID:sxW69Pg/
リナックス板の十人にはマイナーってことですかい?
SCOもUnixWareもよ。
やっぱ、おまえらモグリだろ?
でなけりゃ、エリートのボンボン大学生だな?
つーか、普通知っててあたりまえだぞ。
407login:Penguin:03/07/01 01:16 ID:kNhRg9cq
アメリカではiRMXなんかと並んでFAに使われてたSCO。
日本のPC98でPANIXという名前でエーアイが出してたUNIXWARE。
408login:Penguin:03/07/01 01:33 ID:eYzP9LdG
>>407
冗談みたいな名前だなぁ(藁
409login:Penguin:03/07/01 01:35 ID:PLzgPk7f
ヘボなスクリプトで実験

#!/bin/sh
set -x
RESULT="`pwd`/result.out"

LINUX="http://www.google.co.jp/search?q=Linux"
FREEBSD="http://www.google.co.jp/search?q=FreeBSD"
SOLARIS="http://www.google.co.jp/search?q=Solaris"
AIX="http://www.google.co.jp/search?q=AIX"
HPUX="http://www.google.co.jp/search?q=HP-UX"
UNIXWARE7="http://www.google.co.jp/search?q=UnixWare7"
UNIXWARE_7="http://www.google.co.jp/search?q=%22UnixWare+7%22"

w3m -dump ${LINUX} > ${RESULT}
w3m -dump ${FREEBSD} >> ${RESULT}
w3m -dump ${SOLARIS} >> ${RESULT}
w3m -dump ${AIX} >> ${RESULT}
w3m -dump ${HPUX} >> ${RESULT}
w3m -dump ${UNIXWARE7} >> ${RESULT}
w3m -dump ${UNIXWARE_7} >> ${RESULT}

grep "を検索しました" ${RESULT}
410login:Penguin:03/07/01 01:36 ID:PLzgPk7f
結果
全言語のページからLinuxを検索しました。 約56,300,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.17秒
全言語のページからFreeBSDを検索しました。 約6,010,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.09秒
全言語のページからSolarisを検索しました。 約5,160,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.08秒
全言語のページからAIXを検索しました。 約2,250,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.14秒
全言語のページからHP-UXを検索しました。 約537,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.13秒
全言語のページからUnixWare7を検索しました。 約26,300件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.12秒
全言語のページから"UnixWare 7"を検索しました。 約53,000件中1 - 10件目・検索にかかった時間0.08秒
411login:Penguin:03/07/01 02:29 ID:zGcu06JB
>>404,>>406
なんか無理なレスになってきたなぁ(w
412login:Penguin:03/07/01 02:33 ID:PLzgPk7f
その他SCOのOSには
"OpenServer"とか"XENIX"というのもあるようだ。
で、SCOのXENIXはMSのXENIXのOEMらしい。

UnixWareはもともとNovell(BSD相手に裁判してひどい目に遭ったらしい)
が持ってたのを買ったようだし

結局SCOのオリジナルなんてほとんどないのではないか、と。

# 寝る!
413login:Penguin:03/07/01 03:54 ID:wdr/8ZJc
>>412
お答えします。SCOと名乗る会社には旧SCOと現SCOの2つがあります。
どちらも同じ名前で、同じUNIX業界の会社なので、たいへん紛らわしいのですが別会社です。
XENIXは旧SCOの製品で、ATT UNIXの血を引く由緒正しいUNIXです。
PC上で動作するUNIXで、M$が販売していたことでも有名です。
完成度というか、UNIX度はなかなか高かったようです。
XENIXをバージョンアップしたのがOpen Serverです。

UnixWareはNovellがATTのUNIXのソースコードを買い取った後に、
それを発展させて作った製品です。UNIXの血を引くどころか嫡子です。
こちらもPC上で動作します。最終的にUnixWareは旧SCOが買収しました。

2001年に旧SCOはCalderaに買収されました。で、Calderaは社名を
SCOに変更しました。これが現SCOです。
414login:Penguin:03/07/01 07:20 ID:cgUnfHwI
>>413
社員さんですか? ご苦労様です。
415login:Penguin:03/07/01 07:54 ID:S0sD4LIr
●●●文芸誌の書き手に盗撮されてるのですが…●●●    http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050463002/-100
79 :吾輩は名無しである :03/04/29 15:36
>>76
んなことに驚いているおまえの方がキモい。「文学業界」というのは
君の幻想の中にしか存在せず、実際にあるのは出版界というのよ、
そこでは盗聴、盗撮、盗作、盗妻、盗愛人なんか日常茶飯事、
君が生まれるずっと前から、伝統的に続いてきたことなんだワ。
無邪気な厨房の君が、ふと迷い込んで驚いたのもムリはないが、
この世界の、とりわけ「モノ書き」と呼ばれる連中が溜まる辺りは
真昼間でも何がなにやら文目もわかぬ闇の領域で、とても君なぞがうろつける場所ではない。
創作に役立つならば、自分の糞を皿にのせてナイフで切りつつじっくりと観察するなんか
朝飯前の作家が、うじゃうじゃ居る。ま、世界が違うんだから、悪い夢を見たと思って、
おかーちゃんとこへ帰って、ションベンして寝なさい。

80 :吾輩は名無しである :03/04/29 19:41
>>79
まるでシャブなんぞを燻らせては粋がっているクソガキみたいな物言いだね。
上っ面にどんな御託を配していたところで、その実態は旧態然としたもの。
権力の横暴がまかり通る“サル山”なみの支配原理からいまだ抜け出せずにいる
点においては、理性や知性の先端と思われがちな出版界も例外でないってことがそんなに新しいことなの?(ぷ
416login:Penguin:03/07/01 10:37 ID:1X2bJZkG
オープンソース信奉者には感情的な議論、特に宗教の狂信者・原理主義者の
唱える振興の敵に対する聖戦論に近いものがあるが、もっと落ち着いて考えたら?
ことは単純でパクったかパクってないかであって、オープンソースの意義が
正しいかそうでないかとは別の話。
で、こんだけ人がいればパクってる奴は絶対いると思う。
あの狂信者ストールマンですら「50万人以上の開発者がいるコミュニティーでは、盗作が決して
起らないと期待することは難しい」と認めている。
で、世の中、盗作には当然罰則もあるわけで、SCOがソースの由来を証明できるなら
IBMなりLinuxディストリビュータを告発するというその行為は正しい。
オレなんかは、オープンソースが企業や社会のインフラとして通用するように
なるためには、むしろSCOが勝ったほうがいいと思う。
SCOが勝てば、コミュニティも危機感を抱いてチェック機構不在の問題も解決に
向かって動くだろうし、ついこの間あったようなLinuxのフォントの著作権侵害
のような問題もおきなくなるだろう。
SCOが買ったところでLinuxそのものを使用禁止にできるわけじゃないし、指摘が
あったコードはすぐに書き直せば済むこと。
そんなに心配することはない。
昔、自分の作ったソフトのソースコードが、オープンソースのフリーウェアに
思いっきりパクられていることに気がついたが、「世の中の役に立つならいいか」
と抗議するのを見送った者としてはそう思うんだが。
417416:03/07/01 10:39 ID:1X2bJZkG
振興の敵に対する聖戦論 -> 信仰の敵

ネボけてるな....
松下の酸素エアチャージャー吸引して寝ます(<--これ結構お勧め)
418login:Penguin:03/07/01 10:47 ID:PurQotU6
>>416
> SCOが勝てば、コミュニティも危機感を抱いてチェック機構不在の問題も解決に
> 向かって動くだろうし、

つっても、SCOが訴えてるのは、そのチェック機構がバリバリのIBMなんだが。
しかも、君が言うようにコミュニティは指摘のあったコードを書き替えればいいのなら、
事前チェックの必要性には関係ないな。

> ついこの間あったようなLinuxのフォントの著作権侵害
> のような問題もおきなくなるだろう。

Linuxのフォント?
いわゆるワタナベフォントの事なら、別にLinuxのフォントではないのだが。
419login:Penguin:03/07/01 10:58 ID:X7WULhuA
>Linuxのフォント?
>いわゆるワタナベフォントの事なら、別にLinuxのフォントではないのだが。

そーゆう詭弁はやめようや。そーゆうご都合主義の言い訳をするから、
Linux利用者は、カルト信者と同じだと言われる。
420login:Penguin:03/07/01 11:00 ID:OV95WQGm
>>419
詭弁っつーか、事実じゃん。
421login:Penguin:03/07/01 11:11 ID:ZyEBkxrK
>>416
名乗り出ればよかったのに。
原著作権がはっきりしないで後から揉めるほうが面倒が大きかったりする。

SCOが勝つとどうだろう?
オープンソース以外の分野でも知的所有権を拡大解釈して主張する法律ゴロの餌が
増えるだけではないかな。
422login:Penguin:03/07/01 11:43 ID:QfTZVCIt
>>419 LABO123のフォント。
423login:Penguin:03/07/01 12:21 ID:dZztuQQ5
>>416
>オープンソース信奉者には感情的な議論、特に宗教の狂信者・原理主義者の
> 唱える振興の敵に対する聖戦論に近いものがあるが、もっと落ち着いて考えたら?
> ことは単純でパクったかパクってないかであって、オープンソースの意義が
> 正しいかそうでないかとは別の話。
> で、こんだけ人がいればパクってる奴は絶対いると思う。

そんな話をしてるヤシはいないと思うのだが。

> SCOが買ったところでLinuxそのものを使用禁止にできるわけじゃないし、指摘が
> あったコードはすぐに書き直せば済むこと。
> そんなに心配することはない。

この話は皆さんしてますが。
424login:Penguin:03/07/01 12:27 ID:8vp62QNi
>>416の言うように、チェック機構を強化するのは大事だし、
別にコミュニティがそれに対して何の対策もしていない訳では
ないのでは?
今回の一番の問題は、SCOが批判してはいるが、その批判の
箇所が何も提示されないって事だ。

オープンソースに対して何か批判をするならその土俵に上がって
正当に勝負すれば良いだけのこと。
土俵に上がらない相撲取りは批判されても仕方なかろう?

で、オープンソース批判派から言わせると、土俵に上がること
自体が卑怯だ。あがらずに闘わせろ。だから問題になってるの
だと思うぞ。

あと、ワタナベフォントに関しては、信義上の問題であって、著作
権の侵害ではない。フォントには著作権を主張できるが字母には
著作権は無い。
ちょっと難しいので、この部分を説明すると、
フォントファイルをコンバートして使用 -> 著作権侵害
フォントを出力してそれをビットマップ化 -> 問題無し
になる。デザインフォントだとそれは言えないかもしれないけどね。
少なくとも明朝/ゴシックと呼ばれる書体は全てそう。
425login:Penguin:03/07/01 14:41 ID:WqNk/P67
ストールマンの言うとおり、学び、そして、直せばいいことだ。

SCOは、声高らかに、

「パクッてる。パクッてる。証拠はある。証拠はある。」

と主張しているだけ

このような主張から、なにを学び、なにを直さなければいけないのか? なにもない。
426login:Penguin:03/07/01 16:25 ID:cgUnfHwI
俺も>>418,>>421,>>423,>>424,>>425に激しく同意するんだが
>>416の反論を聞いてみたい。
427$¢0:03/07/01 16:27 ID:Z2KhrEpQ
>377
ライセンスに問題があるので販売停止しましたが何か?
428login:Penguin:03/07/01 16:51 ID:WqNk/P67
>>426
あの・・・
> ことは単純でパクったかパクってないかであって、オープンソースの意義が
この発言で、もう論点がずれた・・・と思って居るんだけど

オープンソースの意義がどうのなんてどうでもいいの。

パクッたかパクッてないかなんてどうでもいいの。

ストールマンが言ってることだけで、充分です。

> あの狂信者ストールマンですら「50万人以上の開発者がいるコミュニティーでは、盗作が決して
> 起らないと期待することは難しい」と認めている。
だからさ、そこだけ引用して「認めている」って言っちゃうのはどうかしている。
その台詞のサビは、こうだろ。
> http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn24.html
> 待することは難しい。だが、これは災難ではない。その
> 部分を切り捨てて進めればいいのだ。Linuxの中に法的
> 認可なしに寄稿された部分があるのなら、Linux開発者
> はそれが何かを学び、置き換えればいいのだ。
429login:Penguin:03/07/01 17:17 ID:eYzP9LdG
36ぎんかぁ
430login:Penguin:03/07/01 17:36 ID:NGbU7kdu
>>427
勘違いw
431login:Penguin:03/07/01 17:45 ID:cgUnfHwI
>>428
あの・・・

俺はSCOの主張がおかしいという点を指摘したかったのです。
SCOは敗訴すべきだと思うということです。
432login:Penguin:03/07/01 18:36 ID:sxW69Pg/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030701/celf.htm
SCOにケンカうってんのか? こいつら
433login:Penguin:03/07/01 19:53 ID:VV8meOSH
>>422
相手にしてないだけだろ。
まともな大企業から見たら、
SCOはゴミ以下ということだよ。
434login:Penguin:03/07/01 20:18 ID:cgUnfHwI
ぷはは SCO、完璧にスルーされてやんの。
435login:Penguin:03/07/01 20:27 ID:NGbU7kdu
Debian最高です赤帽氏ね
Slackware最高ですVine氏ね
Solaris最低ですAIXマンセー
436login:Penguin:03/07/01 21:16 ID:dZztuQQ5
>>432
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030701/celf.htm
> SCOにケンカうってんのか? こいつら

ここのメジャー企業はSCO問題はほぼ安全、と読んだんだね。妥当だ。
437login:Penguin:03/07/01 21:37 ID:fFWJ0eIF
>>431
SCOの主張がおかしい点「証拠が出てこない。」
438login:Penguin:03/07/01 21:47 ID:bzzwYCJC
Linux板はつくづく、頭の悪い人ばかりだな。
SCOが証拠を出さないのは、出してしまうとすぐに修正されて、著作権
に問題が無くなったと白を切られるのを牽制してのことだろ。

修正すれば確かに元の盗作部分は無くなるだろうが、他人の著作物を
部品のように使って開発がしやすくした罪自体が消えるわけではない。
そこを裁きたいのだろ。

ソースは、雛形にした時点で「コピーした」と見なされるべきもの。

なぜなら、それが許されるなら、ソースの真似の禁止などあってないことに
なってしまうから。
439tatibana:03/07/01 21:48 ID:sxW69Pg/
>>436
そいう舐めたこといってるとあとでひどい目にあるぞ

>>437
はぁ?
440login:Penguin:03/07/01 21:52 ID:bzzwYCJC
例えば、他社のICの内部配線パターンを読み取り、それを雛形にして、
自社製品を作る行為が許されるかどうか、と言う問題と同じなんだ。

完全に同じならば、明らかに違反だろうが、盗み見てヒントを得た場合は
どうなのかは難しい問題である。

特許を取っていない技術だからと言って、技術的価値が無いわけではない。
特許を取るには新規性がいるが、新規性がないものに、必ずしも技術的価値が
全くないとは言えないのだから。

もし、特許を取ってない物の設計図の技術的価値は、一切認めず、コピー
放題にして、社会が上手く成り立つかどうか、考えなきゃならん。
441login:Penguin:03/07/01 21:58 ID:bzzwYCJC
守秘義務があるソースを見たら、大抵、その後の所定の期間、同じ分野の
ソフトを書いてはならない規約がある。

だから、もしSCO管轄のソースが混入していたなら、規約違反であり、
いくら後から修正しても、罪を問われることは当然。


最初から書き直しても、ソースを見ただけで、ヒントが頭の中に入って
しまっているのだから、何も見ないで書くよりはずっと有利になる。

つまり、SCOの技術によって、Linuxの開発が「スムーズに」行われた
ことになる。

だから、企業の当然のルールとして、相応のペナルティーを追わなけれ
ばならない。
442login:Penguin:03/07/01 22:05 ID:bzzwYCJC
平たく言えばこういうことだ。

フランチャイズのラーメン店をやりたいと思って、契約を交わし、
修行を積んだとする。予定では、フランチャイズの親会社に売り上げから、
規定の割合を還元する義務がある。

しかし、突然、フランチャイズの店を開かずに、勝手に自分の店を開き、
「自分で開発した味のラーメン」を安価で売ったとしたら、許される
か、ということだ。

仮に、フランチャイズの物とは別に、そのラーメンが、本当に
「自分で開発した味のラーメン」だとしても、盗作でないと
言えるかと言うことだ。

成分分析気にかけて「違う調合」だと結論が出たとしても、ヒントを
得てないとは言えまい。

こういったことは、普通の商業慣習では許されないことは明らかだ。
443login:Penguin:03/07/01 22:10 ID:bzzwYCJC
Windowsのソースも条件付きで公開はされているが、やはり、
「守秘義務」があり、所定の期間は、OS開発については行けなかった
と思う。

どのくらいの期間かは知らないが、企業としては当然の言い分だろう。

もし、そのソースを見た人が、独自にOSを開発したとしても、
ノーヒントで開発するより遙かに簡単になるのだから、真似された
のと大差ない可能性もある。

しかも、そのソースを横に置いて参照されながら、「独自に」書きなおさ
れたりすれば、元のソースよりもいい物が出来てしまう可能性すらあり、
そんなおかしなことはない。
444login:Penguin:03/07/01 22:15 ID:bzzwYCJC
これがまだ、海賊版(=Linux)の方を有料で売っていたなら、なんとか
なるかもしれないが、技術だけ盗んでそれを無料で配布されたんじゃあ、
たまったもんじゃないのは当然。

技術者がある企業を退社後、新しい会社を設立し、競合製品を作る
場合などは、少なくとも有料での販売になるから、まだ、競争する
余地は残るが、無料で売りさばいて、犯人の方は国から支援を受けて
いるなんて許されるわけがない。
445login:Penguin:03/07/01 22:23 ID:IL3UE+ti
>>440-443
著作権訴訟はどれもそういう問題を扱っているわけで、いろいろ微妙な問題
があるわけだ。だから訴訟になる。ただしこの場合原告が侵害を照明して
それを陪審が認めない限りは法的にはシロになるわけだ。
今までのソフトウェア著作権の訴訟例を見てもこれを黒と認めさせるのは
そう容易ではないよ。
それから「商習慣上認められるかどうか」なんて全然問題にならない。
商習慣上ゆるせない勝者は枚挙に暇がない(w
446login:Penguin:03/07/01 22:28 ID:bzzwYCJC
OS作りは、何にもない沖合の海の中に、砂を岩盤を入れて人工島を作り、
そこに、こつこつと基礎を作ったり、足場を組んで徐々に高層ビルを建て
ていくような作業になる。その際、作業員達が寝泊まりする宿舎や、簡易
食事所なども作っていかないと、全員分の食料を毎度陸から運べるような
距離ではない。

宿舎と食事所は、どちらが欠けても作業に支障を来すから、本当に何も
ないところからでは、かなりの無理を強いられながらの作業になる。

でも、例えば食事所だけは、元々あったものを運んできて作業を
始められたなら、随分、楽できる。

そして、その時に楽した分を後から「返す」ことは出来ないから、
「後から食事所も自分たちで作り直した」としても、「楽した分」
の代償を払ったことにはならない。

つまり、罪自体は消えない。
447login:Penguin:03/07/01 22:31 ID:bzzwYCJC
>>445
「どこを真似したか」を表明してしまうと、
「なんだそんなことか」と開き直られて、すぐに修正
されてしまうかもしれないということ。

でも、修正されたからと言って、OS開発が速く進んでしまった
ことは消せないと言うこと。

競争社会の「平等原理」に反すると言うことなんだ。
448login:Penguin:03/07/01 22:32 ID:zLJ03wMi
おい、ぬすっと
どろぼー
犯罪なんかしてしないでWINDOWS使えや
著作権違反して恥ずかしくないのかおまえら
給料もらっているんならWINDOWSぐらい買えるだろが
449login:Penguin:03/07/01 22:33 ID:j72IUtyj
>>446
技術の進歩という概念を根本から否定する見解だな。
450login:Penguin:03/07/01 22:35 ID:bzzwYCJC
>>449
昔のソフトのソースを横に置きながら、新しく書き直せば、
通常、速度性能や効率などが上がる。

ということは、後から開発した人たちが常に有利になってしまう。

昔からこつこつと真面目にやってきたチームがないがしろになる。
451login:Penguin:03/07/01 22:36 ID:8vp62QNi
>>438
>ソースは、雛形にした時点で「コピーした」と見なされるべきもの。
>なぜなら、それが許されるなら、ソースの真似の禁止などあってないことに
>なってしまうから。

頭の悪いのはお前。著作権を拡大解釈するな。

著作権に由来するなら、全く同じソースでもコピーでなければシロ
著作権に由来するなら、コピーかどうかの判断はソース全体に
おいての同じ部分の割合で決定する。

著作権法は「個人の」「表現」を守る法律だ。それが気に入らなければ特許取れ。

441はまだまともな意見だが、この場合一切の責任はlinuxには無い。
もしIBMがパクったとしても、linuxにはその賠償をする責任は一切無い。

消尽原則。これも当たり前だろ。
452login:Penguin:03/07/01 22:37 ID:zLJ03wMi
おまえら、盗んだものを返しても罪は消えないんだ。
453login:Penguin:03/07/01 22:42 ID:j72IUtyj
>>447
仮に君の主張を全面的に認めるなら、Linux側が修正しても
しなくても結局過去のことは変わらんよな。
ということは、公開してもしなくてもそれは変わらないわけだ。
だったら、公開した上で過去の分の損害賠償をきっちり取れば
良いんでないかね?
証拠を公開しない理由にはならん。

>>452
きちんと法定利息だの賠償だのを付ければ、負債は消える。
454login:Penguin:03/07/01 22:44 ID:PLzgPk7f
>>425
>[ パクってる・パクってる・証拠はある ]
SCOはパクられたのがどこで、その証拠が何か、一切言わない。

SCOがそういった情報を出せば、
kernel.orgの人はとりあえず、
問題の部分をあたりさわりのないコードで置き換えることができる。
あるいは、どこかの国の裁判所が
その部分のコード使用の一時差し止めの仮処分を出すことができる。

リリース済のkernel-sourceの改竄は不可能なので
もとよりkernel.orgはシラの切りようがない。

こういう手続きを踏んだあとで、
[では、ホントにそのコードはパクリなのか。
パクリならそのコードの知的所有権はホントにSCOが買収済なのか。
その買収は法的に有効なのか。]
など延々と論議することができる。

SCOの主張が事実無根なら置き換えたコードは元に戻せばいいし、
SCOの主張が妥当なら置き換えたコードをそのまま使えばいい。
いずれにしてもSCOには一銭も入らない。

が、こういうのはどうやらSCOの意図するところではないらしい。
[Linux コミュニティーからカネをむしる]、とか本気で考えてるとは思えないので
単なる性質の悪い嫌がらせとしか判断できない。

SCOが情報を出さない限り
kernel.orgとしてはSCOの主張は、意味をなさない"ノイズ"とみなすしかないのでは。
455login:Penguin:03/07/01 22:45 ID:bzzwYCJC
>>451
>著作権に由来するなら、全く同じソースでもコピーでなければシロ
>著作権に由来するなら、コピーかどうかの判断はソース全体に
>おいての同じ部分の割合で決定する。

しかし、SCOが、自社が権利を有するUNIXのソースを見て良い条件として、
「OS開発業務へ就くことの一定期間の禁止」
を揚げていたなら話は別だと言うこと。

その場合、「見た可能性があること」を立証できれば、どんなにコピーした
割合が少なくとも、Linux陣営が罪を犯したことを証明できる。

「コメントの間違いまで同じ」らしいから、Linuxは「黒」である可能性が
高くなり、似ている部分の割合が少ないとしても、規約違反は免れない。
456login:Penguin:03/07/01 22:50 ID:bzzwYCJC
>仮に君の主張を全面的に認めるなら、Linux側が修正しても
>しなくても結局過去のことは変わらんよな。
>ということは、公開してもしなくてもそれは変わらないわけだ。

論理的にはそうだが、裁判は、「心象」も大いに関係する。
特にアメリカの場合は、陪審員は一般からの無作為抽出だったりする
ので、Linux陣営が既に修正してしまったら、「話がなかったこと」
にされてしまう恐れがある。

そうでなくとも、一般人には、Linux支援者は多いから、プロプライ
エタリな企業にとっては不利だろうし。
457login:Penguin:03/07/01 22:52 ID:bzzwYCJC
>>454
>いずれにしてもSCOには一銭も入らない。
そこは違うだろう。

規約違反が証明されれば、いくら修正しても罪が消えることはないから、
SCOが受けた被害損額に照らした相応の賠償金や補償料などが発生する
と思われる。
458login:Penguin:03/07/01 22:54 ID:bzzwYCJC
問題は、Linuxが「黒」とされた後、誰が賠償金を払うかか。
Linuxによって利益を得た企業とされれば、RedHatやIBMになるか。
その他のディストリも責任はあるだろうな。
459login:Penguin:03/07/01 22:57 ID:8vp62QNi
>>455
後半は理解できなかったようだな。

わかりやすい例えで言ってやろう。

AがBから盗みを働いて、盗んだ物をCに売った。
BはAに対しては盗みの追求は出来る。
BはCに対して、盗んだ物の返還は求めることができる。
Cはそれで損害が出た場合Aに損害を賠償請求できる。

ただし、
BはCに対して盗みの追求は出来ない。
(Bが善意の第三者で有る限り)

>しかし、SCOが、自社が権利を有するUNIXのソースを見て良い条件として、
>「OS開発業務へ就くことの一定期間の禁止」
>を揚げていたなら話は別だと言うこと。
話は別だ。この場合もう著作権は何も関係ない。単純に契約の範囲の話だ。

SCOとlinuxも何も関係ない。SCOはソースを書き換えろ以外の事は何も言えない
linuxの「ソース」がグレーだろうがクロだろうが、linuxコミュニティは「シロ」なんだよ。
460login:Penguin:03/07/01 22:58 ID:eJkthsN0
>>446
楽をしたのがプロプライエタリな開発集団側で
食事所を提供したのがオープンソース側という
場合はどう解釈するの?
そういう例 >>291 がある可能性は?
461login:Penguin:03/07/01 23:03 ID:zLJ03wMi
>>459
Cは盗んだ物かどうかもろくに調べないで買って売りさばいたという管理責任が問われる。
462login:Penguin:03/07/01 23:05 ID:8vp62QNi
まあ、M$の職務規程ではGPLソフトの使用は禁じているが
それ以外のオープンソースソフトは禁止してないからな

Windowsにもそうなる可能性のソースは入っている訳だが
463login:Penguin:03/07/01 23:06 ID:eJkthsN0
>>455
> 「コメントの間違いまで同じ」らしいから、Linuxは「黒」である可能性が

「コメントの間違いまで同じ」についてなんですが、これって(極端な話ですが)
LinuxのソースコードからSCOの提出する証拠に切り貼りされてるって可能性
は考える余地も無いくらい論外ですか?

自分としては、SCOの提出するソースコードを全部揃えてから、目の前で(可能
なら自分の手で)コンパイルを通して、動作確認するまでとてもじゃないけど
信じられないんですが。
464login:Penguin:03/07/01 23:07 ID:bzzwYCJC
>>459
>ただし、
>BはCに対して盗みの追求は出来ない。
>(Bが善意の第三者で有る限り)
そりゃそうだ。
だからまあ、SCOが、「Linuxを使っている企業」に賠償請求をしている
部分は恐らく無効な気がする。ただし、今回の場合、Linuxが無料なので、
どこに賠償していいか分からないというSCOの立場も理解できないわけ
ではない。

>SCOとlinuxも何も関係ない。SCOはソースを書き換えろ以外の事は何も言えない

それは違う。

SCOが公開しているソースのコメントが入っていたことが事実なら、
Linuxの開発者の誰か、または、その誰かと交流がある人物に、
SCOのソースを見た人がいることが証明できる。

なので、Linux陣営全体の罪は問えないかも知れないが、SCOの
ソースを見た誰かは、少なくとも規約違反をしていたことになり、
罪は問われる。

企業の場合、企業全体で責任を被れるかも知れないが、Linuxの場合、
個人レベルで責任を被ることになる可能性もなくはなく、もしそうなら
大変なことになるが、、、。

そういう意味でも、オープンソース開発モデルの責任の所在を明らか
にする上で非常に興味深い判例になりそう。
465login:Penguin:03/07/01 23:08 ID:8vp62QNi
>>461
その根拠は?

Cは予め探偵を雇ってAが潔白で有ることを証明しないと管理責任無いと判定されると?
実生活でやってんのか?
466login:Penguin:03/07/01 23:10 ID:bzzwYCJC
>>460
その場合は、オープンソース側は、営利目的ではないので、そもそも、
「損害額」自体が0になり、損害賠償自体できないような気がする。

回り回って、Windowsが普及することで、Windowsを買わざるを得ない
状況が生まれ、オープンソース側にも「損害」が出ると言うことが
考えられなくもないが。
467login:Penguin:03/07/01 23:13 ID:8vp62QNi
>>464
>なので、Linux陣営全体の罪は問えないかも知れないが、SCOの
>ソースを見た誰かは、少なくとも規約違反をしていたことになり、
>罪は問われる。
ちがわねーよ。

だからわかるように単語で書いてやっただろう。「消尽原則」
契約や特許権、著作権等の「権利」は一代限りで権利が切れるようになってん
だよ。国際的に常識の原則だ。SCOとIBMの契約上の話なら、有効
なのはそこ限り、IBMがlinuxと契約して作ってlinuxがSCOの企業秘密
を知ったとしてもそれに対して損害を払う必要はない。

わからん単語が出てきたら少しはぐぐれ。
468login:Penguin:03/07/01 23:15 ID:bzzwYCJC
>>463
もちろん、裁判になれば、細かいところの証拠集めはされるから、
そんな心配はしなくていい。

SCOが提出した「自社コード」も、出所の証明は十分検討されるだろう。

もし、証拠不十分なら、裁判の鉄則として、「疑わしき者は罰せず」
の原則により、Linux陣営は何の償いをする必要はない。

細かい資料は今後、徐々に出てくるだろうし、裁判は通常長期戦なので、
今の段階で証拠が足りないとか色々言ってもしょうがない。

証拠を出さないのも裁判テクニックの1つなのだろう。
469login:Penguin:03/07/01 23:18 ID:PLzgPk7f
>>455 >>463
SCOのいう"自社が権利を有するUNIXのソース"のコピー
を閲覧できる立場にいる"第三者"は少なくないと思う。

その方面から同じような話がリークしてきたら
少しだけ信憑性が上がる。
470login:Penguin:03/07/01 23:18 ID:bzzwYCJC
>>467
>IBMがlinuxと契約して作ってlinuxがSCOの企業秘密
>を知ったとしてもそれに対して損害を払う必要はない。

その場合は、IBMが、LinuxにばらしてはならないSCOの
機密情報をばらしてしまったことになる。

結局、どこかは「ミス」を犯していたことになる。
471login:Penguin:03/07/01 23:20 ID:eJkthsN0
> >(Bが善意の第三者で有る限り)
> そりゃそうだ。

> Linuxの開発者の誰か、または、その誰かと交流がある人物に、
> SCOのソースを見た人がいることが証明できる。

それは違うのでは?

Linux開発者の誰か、または、その誰かと交流がある人物が
SCOの所有物だなんて思いもせずに「こりゃイカすコードだ!」
と喝采する可能性は考えられるが、「これ、SCOからパクって
きたコードなんだってね」などと意識して見た証明にはならない。よね?
472login:Penguin:03/07/01 23:22 ID:bzzwYCJC
>>471
>Linux開発者の誰か、または、その誰かと交流がある人物が
>SCOの所有物だなんて思いもせずに「こりゃイカすコードだ!」
>と喝采する可能性は考えられるが、「これ、SCOからパクって
>きたコードなんだってね」などと意識して見た証明にはならない。よね?

それはそうだが、その場合は、「SCOからパクってきたコード」を
無防備にさらした人の責任が問われることになる。

恐らくは、IBMの人物か。
473login:Penguin:03/07/01 23:25 ID:bzzwYCJC
通常、商用OSのコードを見るための規約としては、最低、

1.見た後しばらくの間、OS開発業務についてはならない。
2.そのコードを勝手に誰かに見せてはならない。
3.そのコードを勝手にネットなどで配信してはならない。

などがあるので、誰かに見られるような所に置いたり、見せたり
した人の責任は重いですよ。
474login:Penguin:03/07/01 23:27 ID:8vp62QNi
つーか、リークなんかよりSCOはAIXの仮処分申請すれ
証拠は漏れないし、仮差押さえできれば信憑性はあがるだろ

そうなれば少しは信憑性があると判断する


今のSCOの態度は「証拠は無い」と、言ってるのも同然だ。
475login:Penguin:03/07/01 23:31 ID:w2/EfIxV
>>473
> 通常、商用OSのコードを見るための規約としては、最低、
>
> 1.見た後しばらくの間、OS開発業務についてはならない。
> 2.そのコードを勝手に誰かに見せてはならない。
> 3.そのコードを勝手にネットなどで配信してはならない。
>
> などがあるので、誰かに見られるような所に置いたり、見せたり
> した人の責任は重いですよ。
だからこそ、IBM は確信犯なのではないかと思う。(C)IBMまでソース
につけてるんだから、、、
当然、社外に出すには然るべき部門の審査を経てのことだと思うのだが、
ここにそんなミスがあったとは思えない。
476login:Penguin:03/07/01 23:33 ID:bzzwYCJC
あ、基本的なことだけど、法律の場合は、「ルールを知らなかった」は
罪の回避にはならないという有名な原則があるんですよね。
ルールを知らないことも罪になってしまうんです。

ただ、認知の有無や、意図の有無に関しては考慮されるようです。

ルールを知らないことは許されないが、認知が無いことは、言い訳
になる、と言う感じかな。
477login:Penguin:03/07/01 23:36 ID:bzzwYCJC
ルールは、前もって知る時間がいくらでもあるけど、認知は瞬間的な
もので、しょうがない部分があるからかな。

国民は、一応、全ての法律を知っている義務があるそうな。
478login:Penguin:03/07/01 23:39 ID:8vp62QNi
ちなみに今の俺のSCOに対する評価は

「訴訟ゴロ」

なので、linuxコミュニティ以外の奴等がどうして
SCOを批判しないのかが不思議なんだがな。

俺もメインマシンはWindowsだし、MSDNにまで金
払ってやっているが(笑)。SCOがやっていることは
許せんよはっきり言って。

linuxを叩いている奴は明日は我が身とか言う諺を知ら
なかったり、単に正義なんてどうでも良くてlinuxを叩け
ればそれでいいんだろうな。

>>476
頭の悪い誘導すんなよ。
IBMとSCOの業務契約のどこが法律なんだよ

著作権の話はもう関係ない。と、言ったはずだし、それ
に対する反論も全くなかったが?
479login:Penguin:03/07/01 23:40 ID:rOHveh7H
誰が、不正なコードをLinux Kernelに張り付けたかは一発で解るわけだが・・・

Linux Kernelの場合、このコードのパッチあててください!とパッチごとLKML流れるわけで、
LKMLのログからgrepかければ誰がそんなことしたのか一発でばれる罠。
もちろんLKMLのログもオープンに誰でも傍観できる罠。

んで、誰がいつコピったのでしょうか?
480login:Penguin:03/07/01 23:40 ID:bzzwYCJC
>>475
IBMの場合は、もしミスであっても罪になりますね。
なぜなら、「ミスしないこと」も約束に入っているからです。

車で事故ったとき、ミスであっても責任が問われるのと同様。
理由は、ミスしそうなら、運転を控える事も可能だから。
481login:Penguin:03/07/01 23:42 ID:w2/EfIxV
さらに問題を複雑にしているのは、単にIBMは商用OSのコードを
見せてもらっているという立場ではないことだ。この場合はOS
の共同開発(あるいは改良)ということで、見た後しばらくの間
云々は全く当てはまらない。結局は両者の間の共同開発の契約に
禁止事項が明記されていたかどうかだけが問題となるはず。

またIBMはOS/2という自社開発の独自OSを持っている。当然この
OS/2 への技術転用は問題ないような契約をしているはず。
すなわち、SVR4 以外への技術転用は契約上問題なし。

そして、LINUX != SVR4 ということで、IBMは契約違反なしと
考えているのではないか?

482login:Penguin:03/07/01 23:51 ID:bzzwYCJC
>>481
IBMがLinux陣営と組むことまでSCOは見込んでなかっただろうから、
SCOに何の断りも入れてなかったとすれば問題になっても当然かも
しれない。
483login:Penguin:03/07/01 23:56 ID:w2/EfIxV
>>482
> SCOに何の断りも入れてなかったとすれば問題になっても当然かも
> しれない。
ただし、裁判ではかなり苦しいと思う。転用した技術の共同開発に
加わった面子間の権利配分も考慮されるだろうが、IBMにぬかりがある
とは思えない。
484login:Penguin:03/07/02 00:04 ID:rwR+Zji9
過去ログにあったと思うんだが、
「消尽原則」は不法行為があった場合には適用されないらしい。
理由は原状回復が必要だから(ユーザに対して削除を求めることができる)。
ま、とはいっても、未来のLinuxに関してはクリーンアップしてしまうだけでいいわけだし、
そもそも、侵害行為があったのかどうかさえ怪しいわけで。
485login:Penguin:03/07/02 00:24 ID:A+oQw+Rm
それを書いたのは俺だ(笑)。

それは、特許権の場合に限っては辿ることができるんだよ。
それはなぜかと言うと、特許の場合は「特許明細書は法律と同一の扱い」
になること(知らなかったは通用しない)と、「使用権」を設定する。こと

つまり、使用すること自体に法的権利を主張できるわけよ。

今回の場合は、「SCOとIBMの契約」。
法的に見れば、「契約に違反したか、契約を守ったか」しか無い訳ね。

契約書の内容は、法律として認められるわけじゃないでしょ。
そうすると、契約を守らなかった。ってのはそこ一代限りで消尽しちゃうって訳。

で、ソースがコピーされていればSCOはlinuxユーザーに著作権だけは主張で
きるが、それはまた別の話。本来著作権はちょっと前に書いたようにそんなに
強い権利ではないから、もし認められたとしてもそんな大変な事にはならんね。
486login:Penguin:03/07/02 00:27 ID:rwR+Zji9
あ、特許権の方なのか、勘違い
487416:03/07/02 00:52 ID:6E1sWHbi
>>418
 チェックバリバリ?
 昨年もこんなことやって、和解(というよりもみ消し)のためにいろいろなことやってましたが。
  http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/e_compuware.html
 最近の奴は、IBMを大手企業なのにLinuxやオープンソースに力を入れている
 良い会社だと思っているのかもしれないけど、そりゃ大間違い。
 興味があるなら独禁法をめぐって司法省と暗闘してきた歴史があちこちの
 サイトで紹介されているのでググルってみなさい。
 
>>426
 別に反論なんかないす。
 SCOのやり方は不愉快極まりないが合法であり、人間のやることなんだから
 間違いはあるし、問題があったのならストールマンの言うとおり修正すれば
 いいと言っているだけ。
 で、それでオープンソースの意義が傷つくわけじゃないし、Linuxの価値が
 下がるわけでもないと信じているから。
488login:Penguin:03/07/02 01:05 ID:A+oQw+Rm
>>487
ドイツじゃlinuxコミュニティの言い分を認めて
SCOのサイトは閉鎖の仮処分が通ったぞ。

SCOがIBMを提訴したのは確かに合法だが、
>>1にあるように、「linuxにも法的責任がある」
と喧伝するのは合法かどうか怪しい所はある。

むしろこのスレで大半のヤシが腹立ててるの
はそこじゃないのか?
489tatibana:03/07/02 01:14 ID:1rvPW/ov
そんな小難しいことはどうでもいいんだよ
「リナックスはUNIXを大量にパックっている」
ってのさえあれば十分
それだけで、リナックス=グレー、アングア、非合法ってなって
だれも使わなくなるんだから
490tatibana:03/07/02 01:16 ID:1rvPW/ov
>>488
リナックスが蔓延ることによってSCOのビジネスに影響
でるんだし、そもそもSCOの資産が違法に無料で配布されてて
それを承知で使ってるとしたら大問題だ
全然問題ないだろう
491login:Penguin:03/07/02 01:40 ID:WTcs2b8z
>>481
> さらに問題を複雑にしているのは、単にIBMは商用OSのコードを
> 見せてもらっているという立場ではないことだ。この場合はOS

自分は、ここらへんの事情が良くわかってなかったです。
てっきりIBMがSCOのコードを見せてもらってるだけだと思ってました。

とは言うものの、井戸端会議を続けるにしても、いいかげん材料が
少なすぎですね。
SCOには仮処分申請でもなんでも良いので、早急に具体的な行動を
起こしてもらいたいものです。
492login:Penguin:03/07/02 01:43 ID:FBzWlbAF
現実問題として、この訴訟が世の中には全くインパクトを
与えていないように見えるのは漏れだけか?
「法的リスクが高まってきたからLinuxはやめた」なんて話は聞かないんだが…
単にニュースにならないだけかねぇ?
逆に、Linux採用に積極的な企業とかの話はよく聞くけど。

この騒ぎで「Linuxをやめた」っていう企業が多少ある位の方が
IBM勝訴後は面白そうなんだが…
Linux関連企業がSCOに損害賠償を請求する騒ぎが起こりそうでさ。
493login:Penguin:03/07/02 02:46 ID:tU8YUpWS
>>490
SCO自身がLINUXを無料で配布してたんですが何か?
494login:Penguin:03/07/02 03:25 ID:6C4dlylp
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/distributions/Caldera
lftp ftp.kddlabs.co.jp:/Linux/distributions/Caldera> ls
drwxrwxr-x 7 ftp ftp 4096 May 28 02:26 LTP
-rw-rw-r-- 1 ftp ftp 1740 Oct 30 2001 MIRROR-HOWTO
drwxrwxr-x 3 ftp ftp 4096 Jul 11 2002 OpenLinux
drwxrwxr-x 6 ftp ftp 4096 May 17 05:05 OpenLinux3.1
lrwxrwxrwx 1 ftp ftp 13 Dec 27 2002 OpenLinux3.1.1 -> OpenLinux311/
drwxrwxr-x 6 ftp ftp 4096 May 17 05:05 OpenLinux311
drwxrwxr-x 2 ftp ftp 4096 May 16 08:32 OpenLinux64
-rw--w-r-- 1 ftp ftp 809 May 17 05:08 README
drwxr-xr-x 5 ftp ftp 4096 Mar 03 2001 contrib
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 11 Jul 03 2001 du-s
drwxrwxr-x 11 ftp ftp 4096 May 28 02:26 eDesktop
drwxrwxr-x 4 ftp ftp 4096 May 28 02:26 eServer
drwxrwxr-x 2 ftp ftp 4096 Jun 03 2001 info
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 4884219 Jul 03 2001 ls-lR
-rw-r--r-- 1 ftp ftp 608975 Jul 03 2001 ls-lR.gz
drwxrwxr-x 3 ftp ftp 4096 Feb 11 00:01 office
drwxrwxr-x 24 ftp ftp 4096 May 20 04:22 openserver5
drwxrwxr-x 5 ftp ftp 4096 Dec 19 2001 opensource
drwxrwxr-x 4 ftp ftp 4096 Feb 08 02:14 openunix8
drwxrwxr-x 2 ftp ftp 4096 Jun 03 2001 pgp-keys
drwxrwxr-x 4 ftp ftp 4096 Apr 09 01:16 scolinux
drwxrwxr-x 8 ftp ftp 4096 Jun 06 2002 security
drwxrwxr-x 10 ftp ftp 8192 Apr 22 02:52 unixware7
drwxrwxr-x 13 ftp ftp 4096 Jul 23 2002 updates
drwxrwxr-x 3 ftp ftp 4096 Jan 05 2002 volution
495login:Penguin:03/07/02 03:34 ID:6C4dlylp
SCOは

Calderaという名前の焼鳥屋が
UNIX関係のいろんな権利を手に入れたあとで
看板をかけかえて

現在は"知的所有権ビジネス"を業としている
ということのようだ。
496login:Penguin:03/07/02 07:40 ID:kaKh0UMF
>>489









プ







497login:Penguin:03/07/02 08:40 ID:F2WW+bZn
つうか、いつ裁判すんのよ?>SCO
498login:Penguin:03/07/02 08:48 ID:92S8ti+n
tatib(以下略
放置
499login:Penguin:03/07/02 13:12 ID:3VAzgLqB
「フリーのフォントに著作権侵害の問題が見つかる。
Linuxディストリビュータらは対応に苦慮」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/LIN/NEWS/20030624/1/index.shtml
500login:Penguin:03/07/02 13:16 ID:lxgPmXsJ
>>499
(´∀`)プッ
501login:Penguin:03/07/02 13:33 ID:kaKh0UMF
>>499
な、なんてこった!!
502login:Penguin:03/07/02 13:42 ID:qERP/4IX
>>499
(;´Д`)どうすりゃいいんじゃー!!
503login:Penguin:03/07/02 14:13 ID:l0SmZfDz
>>499-502
何回か既出だけど。もし問題があれば他のフォント使えばいいんじゃない?
504login:Penguin:03/07/02 14:19 ID:rwR+Zji9
>>503
他のフォントがないから困ってるんだけどね。
商用版は商用フォントつけりゃいいけど。
あるいは、自分でフォントをインストールするか。
505login:Penguin:03/07/02 14:25 ID:wHUHS6c/
>>499
著作権侵害ではないと思ったのだが?

ここで続けるのか?
506login:Penguin:03/07/02 14:26 ID:ffj1yOmU
そういえば、漢字のアウトラインフォントが出始めの時代、
作業完了まで数年を要する、なんてことがテレビニュースで流れてた
事があった。

今では、手書きのレタリングのようなものがあるだけで、スキャナで
読み込み、後は自動的にアウトラインフォント化できるようになった
が、当時は手作業でアウトラインフォントのスプライン(?)制御点
などを専用エディタで入力してた。

漢字8000字程度なら、ビットマップフォントくらいは用意できなく
も無いと思う。アウトライン化は、最近では自動で出来るらしいし。
507login:Penguin:03/07/02 14:28 ID:ifTEoAZZ
こっちでやらないか?

フォントの設定方法をイチから教えてもらえるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/994758481/
508login:Penguin:03/07/02 14:40 ID:75/MBanE
509login:Penguin:03/07/02 15:56 ID:kaKh0UMF
>>503
メル欄
510login:Penguin:03/07/02 19:18 ID:203MuVN6
おまえらSCOからUNIXソースを泥棒しただけでなくフォントまで盗んだのか
おまえらにモラルってものはないのか
親の顔を見てみたいよまったく
511login:Penguin:03/07/02 19:45 ID:nxXHykb8
>>510
おまえtatibanaから名無しに変えただけでなくIDまで変えたのか
おまえにコテハンってものはないのか
本名を聞いてみたいよまったく
512login:Penguin:03/07/02 20:41 ID:kaKh0UMF
>>511
激しく笑った
513tatibana:03/07/02 21:47 ID:1rvPW/ov
>>510
技術泥棒やってる連中にモラルなんかあるわきゃないじゃん
514login:Penguin:03/07/02 21:50 ID:5lnW3qio
>>513
そうそう、M$とかな。
515tatibana:03/07/02 22:06 ID:1rvPW/ov
モラルのかけらもないような低レベルな連中にはこれ以上なに
言っても無駄だよな
516login:Penguin:03/07/02 22:09 ID:7h7Ljhr7
*BSDの時代がやって参りました。
517login:Penguin:03/07/02 22:27 ID:kaKh0UMF
tatibana自作自演の時代がやって参りました。
518login:Penguin:03/07/02 22:28 ID:kaKh0UMF
GNU/HURDまだぁ〜?
519tatibana:03/07/02 22:51 ID:CUETYhGQ
もまえらは、漏れになにを言っても無駄だよな。
520login:Penguin:03/07/02 22:59 ID:4toi28UO
tatibanaは今後Linuxを使わないんだね?

お願いだから使わないでね
521tatibana:03/07/02 23:03 ID:1rvPW/ov
リナックスがもっと簡単になってウインドウズパソコンやマッキントッシュ
パソコンとまったく同じことができるようになったら使うかもしれないよ
というわけで、リンドウズとかいうのに期待してるよ
なんでも、リナックスでウインドウズのアプリケーションが動くとか動かない
とか。
でもさ、対SCOでリナックスがあぼ〜んしちゃったら、そいう時代もこない
んだよね。
522login:Penguin:03/07/02 23:05 ID:kaKh0UMF
>>521
>というわけで、リンドウズとかいうのに期待してるよ
>なんでも、リナックスでウインドウズのアプリケーションが動くとか動かない
>とか。
君、linux事情をなにもしらないんだね。
知ったか房はすっこんでろよ。
523tatibana:03/07/03 00:22 ID:vuRz87DM
>>492
>現実問題として、この訴訟が世の中には全くインパクトを
>与えていないように見えるのは漏れだけか?
そんなことはない

>「法的リスクが高まってきたからLinuxはやめた」なんて話は聞かないんだが…
>単にニュースにならないだけかねぇ?
おまえが知らないだけ
>逆に、Linux採用に積極的な企業とかの話はよく聞くけど。
SCO舐めきって逝きがってる奴らだけだ

>この騒ぎで「Linuxをやめた」っていう企業が多少ある位の方が
>IBM勝訴後は面白そうなんだが…
>Linux関連企業がSCOに損害賠償を請求する騒ぎが起こりそうでさ。
訴訟ゴロ?
524login:Penguin:03/07/03 00:48 ID:1MWCrVo3
Linux導入を画策してる会社って、結局敵はM$だからね。
この雰囲気じゃSCO問題はたいしたことなさそうだ、
と思うのが普通だろうね。
525login:Penguin:03/07/03 00:55 ID:8rOAoYKK
官僚と独占体質の企業に支持されるんだからLinuxも終わりだ。
これからは特殊法人と補助金のネタ。
526login:Penguin:03/07/03 01:35 ID:1MWCrVo3
>>525
この「Linuxも終わりだ」というところが面白いね。
「あんな女に惚れられちゃうんならもてないほうがまし」とか
バレンタインデーに「あいつからなら俺だったらもらわねーよ」
と強がってるヤシみたいだ。
なんか厨房の頃を思い出してほのぼのしたよ。
527login:Penguin:03/07/03 01:49 ID:utxh2fbe
>>526
イソップの童話にあったネタのまんまってこったなぁ。
528login:Penguin:03/07/03 01:59 ID:+uslpHv/
SCO、最近全然動かないな…
既に、問題視されてないような気がして来た。
一部、強行に主張してるヤツも居るけど、論拠がイマイチ…
感情論を除去すると、賛否どちらも根拠無いね。

もう少し「決定的な論拠」をSCOでもIBMでも出してくれんかな〜
IBMもリーナスも静観してて面白くないぞ〜〜

SCO殿、もう少し頑張って話題を提供してください!
叩き甲斐が無いじゃないですか…
529login:Penguin:03/07/03 06:05 ID:05VpI32v
まあ、実際に裁判になるまで待てばいいんでないの。
SCOに裁判費用回收できるわきゃ無いんで取り下げるだろうけど。
530login:Penguin:03/07/03 08:15 ID:uPEPkJdJ
SCOの提訴方針発表でSCOの株価が上がったらしいが、いかにもアメリカだね。
要は、トラタヌの勝訴益を見込んでの株価上昇だったわけだ。
メトカーフの法則といい、アメリカ人はおバカな夢を見るのが好きだねえ。
せいぜい一生白日夢でも見てろ、クズ共め。
で、そのクズ以下なのが言うまでもなくtati(以下略
531login:Penguin:03/07/03 14:20 ID:6fKK1lPh
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  | さあtatibana 苦しみの無い世界へ |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
532login:Penguin:03/07/03 14:43 ID:+Gt73m5j
>>530
「クズ以下」じゃなくて 「クズ未満」だと思われ。
533login:Penguin:03/07/03 21:06 ID:FBjIOSxt
フォント問題って、周囲の人達は「これは著作権侵害じゃないし、法的にも問題無いよ」
と言ってるのに、製作者の人(人達)は「いや、道義の問題だから」ってんで公開を停止
したんだよね。

ほんとに彼らはモラルが高いよ。
つーわけで今後もモラルを守ってLinuxとかFreeBSDとかを使っていきたい。
534login:Penguin:03/07/03 21:10 ID:0LZqIK4w
RMSといい、オープンソースコミュニティの人たちはカコイイネ!
535login:Penguin:03/07/03 21:15 ID:OVIQCnuL
フォント問題はlinux誕生以前の問題じゃないの?
536login:Penguin:03/07/03 21:58 ID:MNCDcXMC
>>534
この現状のどこをどう見たらそんな感想が生まれるのか。
537login:Penguin:03/07/03 22:09 ID:0LZqIK4w
>>536
この状況って?
538login:Penguin:03/07/03 22:17 ID:C/48hpgS
>>537
しばらく前まで、「開発メンバーの平均年齢が30歳を越えた!!」とあわてふた
めいていたのに、現在は「もっとも若い開発メンバーの年齢が30歳を越えたよ」
とまた〜りしているというこの状況?
539login:Penguin:03/07/03 22:29 ID:FAr8J3XS
>>492
米国企業に大きな影響を与えるコンサル会社のは、Gartnerがこの訴訟に関して
必ずしもSCOが負けるとは限らないので「Linuxの使用を制限せよ」と論評を出している。
米国の大企業のCEOは、Gartnerの意見をかなり重要視し、訴訟などのリスクは避ける
ので、訴訟が長期化すればLinuxの企業展開に影響出ます。
http://zdnet.com.com/2100-1104-1012162.html

>>528
訴訟、特にIBMみたいな大企業相手の訴訟は簡単じゃない。
双方が論理武装し証拠固めするには時間がかかる。
すでに、守秘義務付きで専門家たちに問題のコードを公開してチェックを受けており、
SCOが全く沈黙して証拠を隠しているわけじゃない。
オープンソースの聖人(狂人?)ストールマンが主張しているように「盗用が明らかに
なった場合は書き直せば良い」という書き直しの危険性があるから一般公開してないだけ。

まあ、SCOのやり方が不愉快であることと、LinuxのソースコードがUNIXのパクリがあるか
どうかは冷静に分けて考えるべき。あのオープンソース絶対主義のストールマンでさえ、
オープンソースにコード盗用がありうることは認めている。
技術信奉者にありがちなLinuxやオープンソースの神聖視・絶対視は、反ってオープンソースの
意義を歪め、Linuxが社会のソフト基盤になるのを阻害する。
ムカつくからといってSCOのサイトを攻撃しているようでは、企業ユーザーはオタク、クラッカー、
違法コピー文化などの悪いイメージをLinuxに重ねてイメージしてしまうだろう。
Linuxをオタクのものだけにしておきたいのなら、それでも良いかもしれないが、Linuxを
世の中に広めたいのなら、感情的になるのは避けるべき。
オウムやスカラー集団のおようなカルトの中にいれば、教義や信仰は正義であり真理かも
しれないが、それ以外の人間からはむしろ良くないイメージしかもたれないことを踏まえて
クールにやりましょう。
540539:03/07/03 22:39 ID:FAr8J3XS
ちなみに、これがクールでスマートな意見の例ね(笑)
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/18/epn33.html
ただしFreeBSD大好きさん・・・・・。
なつかしいなあ、ひところのLinux vs FreeBSD論議。
でも、Linuxも折角のWin/商用UNIXキラーのイメージを大切にしないと
FreeBSD大好きさんや商用UNIX信奉派、ゲイツ君に巻き返されて
技術オタクのオモチャに後戻りしてしまうよ。
541login:Penguin:03/07/03 22:46 ID:C/48hpgS
「巻き返されて」ってなんだろう?? なにか巻き返すものがあるのか?
542login:Penguin:03/07/03 22:54 ID:KIqdQJze
IBMとSCOが法廷で争うのは勝手だが、SCOはシステムの末端ユーザー
にまで責任をなどといっているが、その論理は無茶だ。
 自動車でA社とB社が特許の使用でもめているからといって、
A社が法的責任をB社のユーザーに対してまで問う、
などといっているのはいくらなんでも無茶苦茶。
543tatibana:03/07/03 23:05 ID:vuRz87DM
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20059081,00.htm
エキスパートの視点:正念場を迎えたオープンソースソフトウェア

リナックスもオープンソースも終わりだよな
こんなの誰も真剣に採用考えないよ
だって、怖いもん
544login:Penguin:03/07/03 23:07 ID:rmmJQWeD
>>539
素朴な疑問だが、

>オープンソースの聖人(狂人?)ストールマンが主張しているように「盗用が明らかに
>なった場合は書き直せば良い」という書き直しの危険性があるから一般公開してないだけ。

書き直したらなんで問題なの? 別に煽るつもりはないんだが、
この「危険性」の理論的根拠がわからん。

オープンソース側は問題があるなら積極的に是正したい、と言っている。
問題を是正するのがなぜ悪いのか良くわからない。

証拠隠滅の危険、とか言う奴いるが、Linux の kernel code は全ての
version が残っているし、その製作過程の ML の記録も残ってる。
隠滅しようがないんだが。
545tatibana:03/07/03 23:14 ID:vuRz87DM
あんた、なにいってんの?
え? なに? どこがまずいって?
どこ?
どこよ?
どこがまずいん?
さっさと、こたえてよ?
え?
なに?いえない?
どこにもおかしなとこない?
なんだって?
まえは、おかしいとこがあったって?
あんた、なめてんの?
人にいちゃもんつけといて、なにそれ?
いっぺんしぬ?

とか、いうふざけた言い逃れされるからにきまってんじゃん
つーか、おまえらみたいな泥棒なんて恥ずかしいこと
するやつの常套手段だろ?
546login:Penguin:03/07/03 23:19 ID:MNCDcXMC
>>544
>オープンソース側は問題があるなら積極的に是正したい、と言っている。
>問題を是正するのがなぜ悪いのか良くわからない。

ちゃうんだわ。
後からソースを書き直しても、問題が是正されたことにはならないのが、
著作権の世界。

いったん、誰かの著作物をコピーして、基礎を作り、後から修正すれば、
はい、それで問題解決、なんていうのは、著作権者から見れば、
虫が良すぎると言うこと。

それまでに相対的に下げられてしまった評判を取り返すことは、
後からでは難しいため。

>証拠隠滅の危険、とか言う奴いるが、Linux の kernel code は全ての
>version が残っているし、その製作過程の ML の記録も残ってる。
>隠滅しようがないんだが。

これは、裁判における心象の問題だと思われ。
アメリカでは、陪審員が、一般人から無作為抽出されるので、
既に修正しまわれては、「もう問題なくなったんだしいいじゃないか」
と結論づけられてしまいかねない。

そうさせないために、裁判前に修正されないように牽制しているものと
思われる。
547login:Penguin:03/07/03 23:23 ID:RDnI3ZMk
>>545
恥ずかしくて見てられない。
548login:Penguin:03/07/03 23:25 ID:4PmR5WRV
>>407
PC-UNIXに手を出して15年の若輩者ですが、
そんな話は はつみみです。

[407]login:Penguin<sage>
03/07/01 01:16 ID:kNhRg9cq
アメリカではiRMXなんかと並んでFAに使われてたSCO。
日本のPC98でPANIXという名前でエーアイが出してたUNIXWARE。
549login:Penguin:03/07/03 23:34 ID:4PmR5WRV
ガートナー必死過ぎ。
オライリーみたく、オプソへ影響力行使したいんだろうが、
アプローチがSCO並に最悪。

逆に言えば、SCOが実質負けたら、
ガートナーの信用がまた低下するわけだ(w

今時ガートナーのデタラメ・レポート参考にする経営者
ってのも、かなり笑える存在だが(w
550login:Penguin:03/07/03 23:34 ID:6AuTaIoK
> FreeBSD大好きさんや商用UNIX信奉派、ゲイツ君に巻き返されて

FreeBSDもグレーなコードがまだあるのででてわこないでつ.
551tatibana:03/07/03 23:34 ID:vuRz87DM
>>546
そいう当たり前のことが分かってない奴らがうようよいるのが
オープンソースって世界なんだよ。
ほんと、十人のレベル低すぎるよ。モラルもないし。
まったく、大学なんてぬるま湯しか知らないから世間って
もんがまったくわかってないんだよ。
同じ大人として恥ずかしいね、ほんと。
552tatibana:03/07/03 23:36 ID:vuRz87DM
>>549
おまえ、ほんまアホだな。
世の中全然わかってないだろ?
学生だろ? おまえ
研究室こもって、ヲタクな研究でもしとけ
553login:Penguin:03/07/03 23:37 ID:0LZqIK4w
>>551
お前大人なのか?発言見てるとそうとは思えないが。
554549:03/07/03 23:40 ID:4PmR5WRV
太刀魚が一匹釣れますた。
何にでも見境なくかみついて来る、ピラニアみたいな奴だな(w>>たってぃー
555login:Penguin:03/07/03 23:49 ID:FBjIOSxt
>>551
> ほんと、十人のレベル低すぎるよ。モラルもないし。

たしかにじゅうにんくらいはれべるがひくくてもらるもないひとがいるかもしれません。











悪いことは言わねえ。見直せ?
な?
恥ずかしくて大人に見えないよ?
556tatibana:03/07/03 23:54 ID:vuRz87DM
>>555
やっぱお子さまだな
人のまちがい見つけると鬼の首でもとったようにはしゃぎだすだろ?
そいうのをガキっていうんだよ
まったく、ガキだらけなんだよ。
557login:Penguin:03/07/04 00:06 ID:aB1HXT0c
>>556
恥ずかしくて見てられない。
558login:Penguin:03/07/04 00:24 ID:NeFuTJ6y
>>オープンソース側は問題があるなら積極的に是正したい、と言っている。
>>問題を是正するのがなぜ悪いのか良くわからない。

SCOにとっては是正されると困るから。

> それまでに相対的に下げられてしまった評判を取り返すことは、
> 後からでは難しいため。

SCOに良い評判なんてあったのか?
559login:Penguin:03/07/04 00:29 ID:Nsdy1WIV
>>556
てか、誤字脱字が多すぎんだよ。読み難いんだよ。
魂の叫びを垂れ流すのはいいんだ。読んでるこっちは楽しいから。
ただ、誤字脱字だけは出来るだけ無いようにしようぜ。社会人として。

よくこんな誤字脱字で社会人やってけるな。
履歴書が心配になってきたよ。まさか「少学校卒業」とか書いてないよな?
560tatibana:03/07/04 00:34 ID:QtvituG5
>>559
556には誤字脱字はありませんが
いったいどこ見てるんですか?
明後日の方向みて訳のわからないことほざかないでほしいですね
まったく、大卒はこれだからこまるんですよね。優等生気取ってる
んだろうけどね。恥ずかしいったりゃありゃしない。
561login:Penguin:03/07/04 00:47 ID:Nsdy1WIV
ごめんごめん。
>>560にはスレッド全体を見渡すなんていう芸当は出来ないんだった。

修正してお詫びいたします。
「スレッド全体に渡って、tatibanaを名乗る複数の人間の存在が仮定される書きこみにおいて、誤字脱字がまんべんなく散りばめられています。」

で?tatibana達は履歴書に少学校なんて書いてないんだよな?明日にでも見直しとけ?
562login:Penguin:03/07/04 01:56 ID:bm6e8gU/
>>560
> 556には誤字脱字はありませんが

>>556
>そいうのをガキっていうんだよ

いったいどこ見てるんですか?
自分の書いた文章を客観的に推敲できない人間が、他人の書いた文章の意味を
正しく把握できるとは思えないけどさ。
563login:Penguin:03/07/04 02:05 ID:sk/jwFtT
揚げ足取り合いとか煽り合いとかまだ流行ってんの?
564クンクン(1係):03/07/04 02:19 ID:Hearsiie
クンクンは、SCOは悪くないと思ったりするのよ。。。
だって違法コピペしてあるLinuxのほうが悪いんですもの。。。
だからクンクンは、FreeBSDマンセーなわけ。。。

クククのククーン。。。
565login:Penguin:03/07/04 04:23 ID:+HyjE4Pj
>>564
違法コピペしてる証拠は今のところひとつも公開されてませんが何か?
BSDの方こそAT&Tとの裁判でソースを書き直すハメになったよね。
566login:Penguin:03/07/04 04:59 ID:Pa+7JhPk
ていうかこいつ多分ニセモノ
567login:Penguin:03/07/04 06:59 ID:UOcsEbB1
>>565
未だに「公開してない」と主張している人がいる・・・。

「公開してない」じゃなくて「一般公開してない」でしょ。
SCOは、GartnerやAberdeenなどのアナリストやジャーナリストに公開してるよ。
訴訟中だし、SCOにとっては金の成る木なんだから書きかえられないように
公開する相手を限定し、公開した人に守秘義務を守らせているだけ。
568login:Penguin:03/07/04 07:20 ID:D3WfQGrD
はいはい、ガートナーね、ガートナー。










お前、ガートナーだぞ?
569login:Penguin:03/07/04 07:20 ID:iZmMvyCL
>>567
それが裁判の基本ですね。

犯人かどうか確認するとき、いわば、「ひっかけ問題」で犯人である
確たる証拠を引き出そうとしたり、質問の順番を周到に計画して
真実を引き出そうとする。
570login:Penguin:03/07/04 07:25 ID:iZmMvyCL
共犯者に口裏を合わせられて嘘を付かれては困るので、共犯者は絶対に
同席させず、何を質問され、何を答えたかを共犯者同士で全く分からない
用にするのが基本。

今回のケースでも、もし、「証拠品」を一般公開してしまうと、
口裏を合わせた嘘を付かれてしまう可能性もある。

非公開にしておけば、辻褄があった嘘が付けなくなり、真実を追いやすく
なる。

警察が捜査するとき、自分達が持っている情報を全て一般公開すれば、
捜査に不利になるのと同様。
571_:03/07/04 07:51 ID:FFS54FXz
572login:Penguin:03/07/04 07:55 ID:D3WfQGrD
>>570
そんなことよりも今回のケースは
linuxのコードの(一般人がもつイメージとしての)違法性を曖昧にしておくことで
linux業界にダメージを与える目的に見えるんだが。
そうでなければ、既に証拠となるコード見つけたんだったら
とっとと裁判始めろって話。

所詮、SCOがやっていることは道義的に許しがたいこと。
仮に訴訟でSCOが勝っても、今度は裁判をわざと遅らせて損害を与えたことについて
起訴されたりしてな。
本当クソ未満だよ。
573login:Penguin:03/07/04 08:07 ID:UOcsEbB1
>>565
ストールマンが「コード盗用はありえる」と言っており、リーナスも
「コードを書くとき、既存のコードとの類似・コピーに注意を払う
ことをプログラマに求めていないことは事実だ」と語っている。
SCOはそのリーナス本人に問題箇所をコードを見せることを提案しているが
リーナス本人が法的責任が自分に及ぶ可能性などを弁護士に相談するため
SCOの提案を受け入れていない。
米国のコミュニティのトップの主張も「盗用はない」から「あったとしても、
SCO自身がLinuxを販売したことやGPLの原則から考えてSCOに訴える権利はない」に
変わって来ている。
こういった状況で、末端のLinux信奉者が「自分はその証拠となるコードを見てない
(だから盗用などない)」と言ったところでしょうがないわけで、後は
米国お得意の双方法律を駆使しての戦いをおとなしく見守るしかない。
574login:Penguin:03/07/04 08:26 ID:UOcsEbB1
>>572
またマイクロソフト黒幕説でも言いたいわけ?
Linux業界にダメージを与えることが目的ではなく、IBMからより高い
和解金を引き出す、できることなら自分たちを買収させることが目的でしょ。
大体、裁判が遅れているって何を基準に「遅れている」と言ってるわけ?
この規模の訴訟は、迎え撃つIBM側の論理武装のための準備や、判事による
事実関係の調査に時間が必要なのであってSCOだけに非があるのではない。
ましてや裁判に数年かかることも一般的だしね。
575login:Penguin:03/07/04 09:17 ID:xaXbuamo
>>574
日本だと、十年以上裁判が決着付いてないケースはかなりあるし、
別に遅くはないね。
576login:Penguin:03/07/04 09:55 ID:YgYjleo5
たとえ裁判でLinuxも違法なものと判断されたとしても
次のLinuxができるだけだろ。一般ユーザーにしてみれば何の問題もない

むしろLinuxでの反省点や失敗点が反映されてよりよい物が出来るかもしれないし
何が起こっても後に残すものがある。これがオープンソースでしょ
577login:Penguin:03/07/04 10:11 ID:IClo6axY
>>576
しかし、いったん、不正によって構築されたコードをいくら修正して
罪が消えるなら話が良すぎるね。

盗作で基礎が出来たものを、あとから基礎を入れ替えたとして、
それで許されるほど甘いかね、この世間は。
578login:Penguin:03/07/04 10:24 ID:yNhfTrCm
>>577
> しかし、いったん、不正によって構築されたコードをいくら修正して
> 罪が消えるなら話が良すぎるね。
どういう意味?

> 盗作で基礎が出来たものを、あとから基礎を入れ替えたとして、
> それで許されるほど甘いかね、この世間は。
FreeBSD はそれをやったよ。
579login:Penguin:03/07/04 10:48 ID:3yYyErZi
NetBSDもOpenBSDもやったよ。
580login:Penguin:03/07/04 10:56 ID:YgYjleo5
修正しなくても1から作り直せばいいだけ
それだけのノウハウも人員も今は確保できてる
Linuxでの失敗点等を見直してカーネルの再設計をすることは前から期待されているし
581login:Penguin:03/07/04 11:08 ID:PEmD8fpz
>>567
> 未だに「公開してない」と主張している人がいる・・・。

何を勘違いしてるんだか・・・
SCOは未だに権利侵害を受けた証拠を公開していませんよ。

> 「公開してない」じゃなくて「一般公開してない」でしょ。
> SCOは、GartnerやAberdeenなどのアナリストやジャーナリストに公開してるよ。

それは契約を交わした上での一部への「開示」
公開って言葉の意味をもう一度勉強していらっしゃい。
582login:Penguin:03/07/04 11:13 ID:n8KJRLe4
NDA条件付きの公開ほど、信用できないものはない(藁
583login:Penguin:03/07/04 12:45 ID:cXM8622+
Linux=違法なもの になる方法が漏れには思いつかないのです。

Linuxがパクリ!っつんだったら、Linuxの*どこからどこまで*が
パクリなのかわからなければ、所詮、空論でしかないわけで、

いつまでSCOは空論を、マスコミ(ニュースサイト)で続けるのかみものだが。

空論たたきつけられたら、反映しようにもないからなぁ。

ただ、
空論たたきつけられてるのをみてフーリガンみたいに「Linuxはパクリだぁ」と言う香具師が増えることが有害だ。
これは、名誉毀損だな。
584login:Penguin:03/07/04 16:42 ID:EyQpOpsj
SCOがIBMに勝つなんてあり得ないでしょ。
linuxとUNIXのコードの共通部分が見つかる&公表だけじゃあ証明にならないんだから。
前にも書かれたような気がするが、

1.UNIXとLinuxのコードの一致部分を裁判の場で示す。
2.1をした後、そのコードが「本当にUNIXのコードであること」を証明する。

UNIXはオープンソースじゃないから一般の香具師が確認することはできないためこれも必要

3.UNIXのコードをLinuxが盗用したのであり、その逆ではないことを証明する。
4.1,2,3が満たされた上でコードを漏らしたのはIBMであることを証明する。
5.UNIXの著作権をSCOが所有していることを陪審員に認めさせる。 <--これは大丈夫みたいだけど
6.SCOがLinuxを販売していたことに関連して、UNIXのコードがGPLとはなっていないことを陪審員に認めさせる。 <--これも大丈夫か?

他にもまだあるんじゃないかな。
585login:Penguin:03/07/04 16:48 ID:BR3A+Pg2
やっぱりこっち側もさモタクサしないで逆提訴に踏み切るのが一番だと思う。
M$なんて別にLINUXが悪いことしなくたってグレーなイメージが付けばそれ
だけでずいぶんオイシイんじゃない?
586_:03/07/04 17:14 ID:FFS54FXz
587login:Penguin:03/07/04 18:38 ID:L4U6oAu/
そもそも俺はSCOがコードを公開することは永遠に無いと思ってるぞ。

その方がSCOにとっても有理だし。

>>585
とは言ってもSCOにはIBMが逆提訴するほどの商品をもっていない気が…
588tatibana:03/07/04 18:43 ID:QtvituG5
リナックスはグレー、アングラとかいうわけで
エグゼクティブは次第に導入をためらうように
なってきてるってのが分からないかな
リナックスなんて使ってるといつ訴えられるか
わからないからね

>>573
ストールマンが「コード盗用はありえる」と言っており、リーナスも
「既存のコードの類似コピーに注意を払うことを求めていない」と
語っている。
コミュニティトップも「盗用はない」から「あったとしても」に
変わって来ている。

リナックスやオープンソースがクリーンでない証拠だね
589login:Penguin:03/07/04 18:54 ID:YgYjleo5
個人でLinuxを使ってる奴は、訴訟なんてどうでもいいだろ
無料という言葉に飛びついて企業が罠に掛かっただけだ

タ ダ よ り 高 い も の は な い
590login:Penguin:03/07/04 19:15 ID:D3WfQGrD
>>588
それは訳の違いだろ。原文読めよ馬鹿。

linuxがクリーンでないって?
それはそうかもしれない。というか、完全なクリーンなんてどこにもないだろ。
Windowsのほうがよっぽど危ないと思うぞ。

しかしSCOの糞まみれのやり方の汚さにくらべたら相当マシだな。
591login:Penguin:03/07/04 19:20 ID:YgYjleo5
>>590
基地外は無視しろよ
何を言っても理解できない可哀想な奴なんだからさ
592tatibana:03/07/04 19:22 ID:QtvituG5
>>590
>それは訳の違いだろ。原文読めよ馬鹿。
なにムキになってんの?
バカ?

>linuxがクリーンでないって?
>それはそうかもしれない。
とうとう認めたね。
でさ、「かもしれない」っていう仮定じゃなくて事実ね?分かる?

>というか、完全なクリーンなんてどこにもないだろ。
何いってんの?
逆ギレってやつ?

>Windowsのほうがよっぽど危ないと思うぞ。
>しかしSCOの糞まみれのやり方の汚さにくらべたら相当マシだな。
自分のこと棚にあげて何いってんだよ?
だいたいWindowsは関係ないだろ?

まったく、ガキはこれだから。
593login:Penguin:03/07/04 19:32 ID:d6Neci9s
長期化したら裁判が終わるころまで問題視されているコードが残っているだろうか?
594login:Penguin:03/07/04 19:33 ID:yMc8zKqV
>>592
ヤレヤレ…
また知能障害起こしやがったか
595login:Penguin:03/07/04 19:39 ID:YgYjleo5
>>594
精神障害だと思われ
596590:03/07/04 19:43 ID:D3WfQGrD
tatibanaにかまった俺が悪かった。
正直スマンかった。
597login:Penguin:03/07/04 19:48 ID:oQD0C6yt
こんな状況でLinuxが安心して使えると思う情報システム部長さんの登場待ち。
598tatibana:03/07/04 19:54 ID:QtvituG5
>>594-595
なにかおかしいこといってるか?
おかしなことなど一切いってないはずだぞ

>>597
そんな危機意識のカケラもないような偉いさんはいない
リナックスが安心とかいってるのは、ボンクラ大学生
くらいだ
599login:Penguin:03/07/04 20:01 ID:jMLLtQiF
>>597
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/255103
いっぱいいる模様(w
直接コンピュータで商売している業界以外では、
http://japan.linux.com/enterprise/03/06/25/0651227.shtml
は基幹業務系への導入の話だな。
600login:Penguin:03/07/04 20:21 ID:YgYjleo5
>>598
同じ会話何度も繰り返すのは精神障害者の典型的な症状
ネタでないなら精神科で治療を受けたほうがいいぞ
601login:Penguin:03/07/04 20:30 ID:EyQpOpsj
>>600
かまうなヴァカ氏ね
602login:Penguin:03/07/04 20:31 ID:bRUJ5Z1m
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
603login:Penguin:03/07/04 20:37 ID:oB31e1rv
>tatibana

君は統合失調症だね?
604login:Penguin:03/07/04 20:38 ID:8vJUsDKn
>>598
Linux狂信者に正論振りかざしても無駄。
605tatibana:03/07/04 20:42 ID:QtvituG5
>>604
そうなんだよな
リナックスとかオープンソースってカルト教団と同じなんだよな
すっかりわすれてたよ
606login:Penguin:03/07/04 20:45 ID:2GY5nVaz
>>605
だと思うよ。

そう思ってる人は、もの凄く多くて、ある意味で、Linux自体に近寄ら
ないので、この板も見てない。いや、見たくない、と言った方が正しいか。
607login:Penguin:03/07/04 20:46 ID:bRUJ5Z1m
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

608login:Penguin:03/07/04 20:50 ID:oB31e1rv
そう

linuxは遍在するのさ.
609login:Penguin:03/07/04 20:52 ID:9z/N8psb
知的所有権の問題に関しては、アスキーの記事によると、
SCOが一方的に言ってるだけで根拠もなにも明らかにして
いない以上、単なるいいがかりとしか判断できないって
書いてあったし、SCOはUNIX SYSTEMX の権利を持って
いないことも判明した。
てことは、これはもう相手にするだけ無駄なんでは?
610login:Penguin:03/07/04 20:57 ID:oB31e1rv
>これはもう相手にするだけ無駄なんでは?

MS⇒SCO⇒linux(コミュニティー)の方向の圧力だね.

つまり
「linuxもFSDと同様法的にリスクがある」
という印象をMSは植え付けたいのさ.

成功だね.日経なんか記事かいたし.
611login:Penguin:03/07/04 21:45 ID:jMLLtQiF
>>609
SCOがSYSTEM Vの権利を持ってないってのは初耳だが。
もしかしてノベルのこと言ってる?

ま、それはおいておいても、単なる言いがかりとしか判断できないってのは
普通の企業の見方だね。
少なくとも、>599でリンクした「CE Linuxフォーラム」参加企業の、
ソニー、松下電器産業、NEC、サムスン電子、シャープ、東芝、日立製作所、
ロイヤルフィリップスエレクトロニクス、以上8社の人たちはそう考えていると
いうことだ。
612login:Penguin:03/07/04 21:57 ID:D3WfQGrD
tatibana君、自作自演ごくろうさま。
613login:Penguin:03/07/04 22:10 ID:YgYjleo5
> ソニー、松下電器産業、NEC、サムスン電子、シャープ、東芝
> 日立製作所、 ロイヤルフィリップスエレクトロニクス

これに加えてIBMを敵に回そうとするSCOはある意味凄い

614tatibana:03/07/04 22:31 ID:QtvituG5
「CE Linuxフォーラム」参加企業とかが
事態を把握できていないってことだろ?
615login:Penguin:03/07/04 23:13 ID:9z/N8psb
>>610
あの日経の記事は読んだ。いい加減っつーかなんつーか、
日経にはIT関連の記事を書ける記者はいないんじゃないか
と思う。日経のITオンチは今に始まったことじゃないけど、
メーカーの垂れ流し以外は読む価値ないと思う。
ただ、発言力だけは無意味を通り越して有害なほどでかい
から始末におえん。

>>611
月間アスキーの記事によると、NovellはSY}STEMXの権利を
譲渡していないそうだ。このことをSCOは知っていたらしい。
(まぁ、当たり前の話だが) 知っていながらブラフをかま
した。

SCOが具体的にどこのコードにどのような侵害があるのかを
明らかにしない以上、この問題はどうしようもない。
この業界では、いちゃもんつけようとしたらいくらでもつけ
れるしなあ。その結果が罷り通るかどうかは別として。

ま、日本にはTronがあるからいいけどさ。
616login:Penguin:03/07/04 23:24 ID:jMLLtQiF
>>615
ノベルの件に関しては、随分前の記事だが
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/09/epn22.html
で、どっちかっつーとノベルの方がDQNな感じなんだが…

つか、月刊誌の情報ってのはさすがに古びるから、
もうちと新鮮な情報を仕入れてから語っとくれ。
617login:Penguin:03/07/04 23:29 ID:9z/N8psb
なるほど サンクスです。
618login:Penguin:03/07/04 23:45 ID:bRUJ5Z1m
>>616
ふむ。著作権は移転したと見るのが正しいけど、
特許権は移転していない可能性が高いみたい。

つうか、何でこの辺がはっきりしないんだろうね。契約書くらいきちんと保管しとけよ。
619login:Penguin:03/07/04 23:47 ID:D3WfQGrD
俺も企業間の契約ってこんなに適当なものだったのかとびっくりしたよ、今回の件で。
620login:Penguin:03/07/05 00:37 ID:nafvDe+I
つまりFreeBSDが善でLinuxが悪という結論にたどり着くのですね。
Turbo freeBSDとかRedhat freeBSDが発売され誰もLinuxを使わなくなるとアナリストは予測しています。
621login:Penguin:03/07/05 00:38 ID:GpnUL0et
      _______________
      | ___________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | 
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |       
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;:::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::| |     
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l:::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll    
622login:Penguin:03/07/05 00:40 ID:QpsoZJ41
>>620
まるで公明党の選挙運動みたいですね。
623login:Penguin:03/07/05 00:42 ID:Oes/084F

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
624login:Penguin:03/07/05 00:45 ID:QguXAPZt
なんでMSが他のコンペティターに対するようにRedHatを
買収して潰さないのかと思ってたんだが、こういう自滅を
よんでたってことかな。
625login:Penguin:03/07/05 00:57 ID:wb03Nez8
むしろ一般ユーザの俺はカーネルのみFreeBSDにしてくれると嬉しい
626login:Penguin:03/07/05 01:06 ID:EUEf27oO
>>624
RedHatの年々悪化していく決算見てたら誰もか買う気にならんだろ
627tatibana:03/07/05 01:38 ID:ExvQetQr
フリーBSDは安全なのかよ?
クリーンなのかよ?
トロンも安全っていいきれるのかよ?
だがな、ウインドウズなら安全だぜ
わかるか?
628login:Penguin:03/07/05 01:59 ID:0SK48vPr
>>627
うーん、わからないです
tatibanaさん
DQNの僕にも分かるように何故ウィンドウズが安全なのか
教えてくれませんでしょうか?
629tatibana:03/07/05 02:34 ID:4PFzT8XK
自分のこと棚にあげて何いってんだよ?
だいたいWindowsは関係ないだろ?

まったく、ガキはこれだから。
630login:Penguin:03/07/05 02:37 ID:WmcrPVKn
ここまで呼んで思ったのだが、SCOはあたりまえのことをしているだけなのでは?
コメントまで一緒の個所があるらしいが、どう考えても知的所有権の侵害だ。
その問題の個所を公開しないのは裁判するんだからあたりまえ。
一部のアホに、問題の部分を書き直せば問題ないと思っている幸せなヤツがいるみたいだが、どう考えても虫の良すぎる発想だね。
盗んだこと自体が問題なのであって、その部分を書き直しても罪は消えません。
例えば、テストのカンニングがばれたとして、もう一度自分の力で問題を解けば許してもらえるか?
MSも同じく技術を盗んでいると言ったヤツもいたが、ソースをコピーしているわけではないから問題ないのでは?
仮にそれが悪いとすれば、Linuxの一般的なコマンドはUNIXと同じだが、それはどうなるの?

自分が信じてきたものが批判されてむかつくのは分かるが、冷静に考えたほうがいいと思う。
これ以上、Linuxの品を落とさないためにも・・・
631login:Penguin:03/07/05 02:47 ID:DsUNB1sv
世界中のサーバにLinuxの古いカーネルも残ってるんだけどね。
あるいは、いままでにCDROMで販売されてきたLinuxディストロもあるわけで。
証拠隠滅の恐れはないんだよね。
632login:Penguin:03/07/05 03:33 ID:k0SQkehT
>>610
>コメントまで一緒の個所があるらしいが、どう考えても知的所有権の侵害だ。
事実かどうか分からないでしょ。
その主張を裏づけるだけの証拠が公開されてない。
いくら考えても無駄です。

>盗んだこと自体が問題なのであって、その部分を書き直しても罪は消えません。
じゃあLinuxじゃなくて盗んだIMBの問題じゃん。
盗人が盗んだ家具をキミの家の家具と取り換えていたとして、
知らずに使っていたキミは窃盗の罪に問われるの?

>仮にそれが悪いとすれば、Linuxの一般的なコマンドはUNIXと同じだが、それはどうなるの?
Linuxの一般的なコマンドはLinuxが搭載して訳じゃない。
どうなのかはそのコマンドを開発した人にでも聞いてみてください。

まずは自分が冷静に考えた方がいいと思う。
633login:Penguin:03/07/05 03:34 ID:k0SQkehT
マチガエタ…。
s/610/630/
634login:Penguin:03/07/05 05:11 ID:mEg972Ir
kokonimokitigai
635login:Penguin:03/07/05 06:31 ID:CxzHng31
>盗んだこと自体が問題なのであって、その部分を書き直しても罪は消えません。
だったらその部分を公開しろよ。罪は消えないんだろ?
SCOは製品版のLinuxを何個か証拠として持っておくだけで良いじゃないか。

>MSも同じく技術を盗んでいると言ったヤツもいたが、ソースをコピーしているわけではないから問題ないのでは?
ソースを見ることができないので、コピーしていないとは言い切れない。

>仮にそれが悪いとすれば、Linuxの一般的なコマンドはUNIXと同じだが、それはどうなるの?
そもそもLinuxのコマンドって何だ?SCOが問題にしているのはKernelだけだろうが。
636login:Penguin:03/07/05 06:34 ID:gH0zm58o
ブログやメーリングリスト、bbsなんかを見ると、米国のコミュニティでも筋金入りのLinux狂信者や
下っ端のにわかLinuxマニアは「コードが公開されるまでは信じられない」と騒いでいるけど、
トップの連中は「コードがコピーされている可能性のほうが高い」(もちろん裁判で不利になるので
公式には当分認めない)と冷静に判断して、その後をどう挽回するかに争点移っているみたいだね。
だいたい話題に上がっているのはこんなところでしょうか。

# 問題の盗用箇所が入手でき次第、いかに速やかに代替コードに置き換えるか
# IBMやディストリビュータが法的な責任や賠償命令を食らうのはやむをえないが、コミュニティや
ユーザー、神リーナスにまで及ばないように論理武装
(IBMの盗用行為そのものは違法だが、SCOだってLinuxを売ってたのだから、Linuxそのものの流通を
差し止めたり、コミュニティ/リーナス/ユーザーの責任は問えない、etc)
# コードのソフトとしての信頼性をチェックする仕組みはあっても、それが盗用コードか否かを
チェックする仕組みがない(というより、商用コードは公開されていないのだからチェック不可能)
ことへのなんらかな対策の検討
(署名システム、GPLの改定、etc) 

LinuxをマニアのためのOSに留めず、社会に広く行き渡らせるためにも3つ目は
重要だね。
>>577のような「入れ替えればそれでいいのか」という意見に対しては、コミュニティは営利団体では
ないのだから「それでいいです」というのが妥当だと思う。
トレーサビリティさえ保証しておけば、盗用はその部分を書いた個人・団体のみに留められる。
ただし、IBMがLinuxによって利益を得ているから責任を問われているように、判事がオープンソース技術者や
リーナス本人が利益を得ていると判断した場合には、そこまで責任が及ぶ可能性もあるね。
637tatibana:03/07/05 07:00 ID:ExvQetQr
>>630
ここまでアホだとは。
「悪いとこあれば書き直せばいいじゃん」は通用しないのがなぜ分からないのか
そこなしの低能のようだな、おまえ

>>636
だからさ、オープンソースとかリナックスは葬り去られるんだって。
638login:Penguin:03/07/05 08:55 ID:I2Ly6knn
タティーバァナは、暇人やね。 此処に寄生するまえに、日本国民としてちゃんと仕事しろよ! 仕事せんもの食うべからず。 常時ほうけていると、国民の義務三原則に反する…え? 日本人じゃない!?こりゃ失礼すますた。早くお国へ帰って貢献して下さいねー(w
639tatibana:03/07/05 09:00 ID:ExvQetQr
くだらんことほざくまえに、今後のこと考えたら?
いつまでもリナックスなんかやってると将来こまるよ
アングラもいいけど大人になるまえに卒業したほうがいいよ、ほんとに
640login:Penguin:03/07/05 09:15 ID:VULoq6qe
>>620
>つまりFreeBSDが善でLinuxが悪という結論にたどり着くのですね。

ところがFreeBSDにはlinuxよりもっとやばいコードが残っているという罠
#要するにガン細胞は除去しきれていない.

>tatibana
>いつまでもリナックスなんかやってると将来こまるよ

ここまでいろんな階層に拡がってしまってからではおそいねぇ.
M$もS¢Oも一昨年にこの戦術を採用すれば極めて有効だったと
いうのがいくつかのソースからのコメント.

もう遅いって.linuxは遍在してる.
641tatibana:03/07/05 09:33 ID:ExvQetQr
>>640
そんなのアングラ集団、カルト集団のなかでしょ?
642login:Penguin:03/07/05 09:37 ID:VULoq6qe
> そんなのアングラ集団、カルト集団のなかでしょ?

ふふ,そんなことを逝っているtatibanaが使っている小さな
デバイスの中にも,ほら,組み込みlinuxが…

遅すぎたんだよ.SCOもM$もタイミングを間違えた.
linuxは遍在してる.
643tatibana:03/07/05 09:47 ID:ExvQetQr
>>642
カルトの洗脳ってほんとこわいね。
常識的に考えたら幼稚園児でも分かるようなことでも
洗脳されてると判断できなくなるんだから。
悪いことはいわないよ、はやく病院いってカウンセルうけた
ほうがいいよ。
手遅れにならないうちにさ。
644login:Penguin:03/07/05 10:00 ID:VULoq6qe
>>643
>tatibana

書くことがなくなってきたようだね?

そーいえば
あなたいろいろ「ご自分で出した」ご自身の情報が
ネット上を漂ってるんだね?興味深いです.はい.
645login:Penguin:03/07/05 10:02 ID:eeBxG7py
>>643
お前はもう手遅れ(w
646login:Penguin:03/07/05 10:11 ID:ExvQetQr
>>644
「ご自分で出した」ご自身の情報?
なにそれ?
ネット上を漂ってる?
いったいどこに?
647login:Penguin:03/07/05 10:23 ID:tpze4C0+
>>643
大変だ!カルトはこんなところもいるYo!
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20054335,00.htm
648tatibana:03/07/05 10:35 ID:ExvQetQr
>>647
オープンソースカルト集団に洗脳されかけてるんだね
カルトになんか血税つぎ込むのやめれよ
649login:Penguin:03/07/05 10:38 ID:wb03Nez8
tatibanaと遊ぼうスレになってるなw
650login:Penguin:03/07/05 10:42 ID:VULoq6qe
ID:ExvQetQr
いきなりtatibanaを名乗るのを辞めたけどどーしたんですか?

tatibanaに関してはircからNetNewsからいろんなところに断片的に
情報が出ていて自分で露出してがんばってるなと思ってます.はい.
651login:Penguin:03/07/05 10:48 ID:wb03Nez8
クローズドソースカルト集団に洗脳されたタティ
652tatibana:03/07/05 10:56 ID:ExvQetQr
>>650
ircやNetNewsであることないこと書かれてるのかよ
なにかかれてるのか気になるじゃないか
どんなこと書かれてるのかおしえてくれよ
ついでに、自分で情報もらしたことはないぞ
NetNewsなんて読み書きできるソフトもってないしよ
653login:Penguin:03/07/05 10:59 ID:wb03Nez8
オープンソースを否定タティ
しかしその実態は自分自身がオープンソースであった罠
654login:Penguin:03/07/05 11:01 ID:VULoq6qe
> ircやNetNewsであることないこと書かれてるのかよ
ふふ

> ついでに、自分で情報もらしたことはないぞ
嘘つけ♪
655login:Penguin:03/07/05 11:09 ID:tpze4C0+
なんと闇のカルト勢力拡大の背後には某国政府の影が…
陰謀の根は深いですZo!
ttp://www.nextengineer.com/browsing/news/vol9/00009_2.asp
656login:Penguin:03/07/05 11:11 ID:ExvQetQr
自分でかいたのは、http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1056381882/179
とジオシティーのプロフくらいしかないんだがな
657login:Penguin:03/07/05 11:15 ID:VMxALvnR
tatibanaって香ばしいやつだな。
658login:Penguin:03/07/05 11:16 ID:wb03Nez8
タティのオープンソース
29才, 童貞, アニヲタ, チビ, 禿げ, 小卒, Win房, 馬鹿, 基地外
659login:Penguin:03/07/05 11:18 ID:wb03Nez8
しかも、2ちゃんねるで責められて喜んでるマゾ
660login:Penguin:03/07/05 11:23 ID:VMxALvnR
つーかtatibanaの発言って全部ネタだろ。
そうでなかったら本当に脳がやばいぞ・・・
論理的思考が全くできないとか。。。
661login:Penguin:03/07/05 11:28 ID:CKlL2sZU
tatibanaにレスする人もtatibana
662login:Penguin:03/07/05 11:30 ID:ExvQetQr
NetNewsてのはハッタリだな
ぐぐったけど何も出てこんぞ
ircはぐぐることできんのでわからんが。というかircのログでも
あるのならみせてみろよ。どうせハッタリだから出てくるわけ
ないだろうけどよ

ついでに、ぼくは常に論理的に考えて行動してますが、あなたには
そのように見えないのですか?
おかしいですね。あなたの目ってフシアナじゃないんですか?
663login:Penguin:03/07/05 11:35 ID:VMxALvnR
>>662
論理思考ができてないです。
いままでのあんたに対するレス見てきたらわかるだろ。
君 は ま と も な レ ス が で き て い な い。

今から高校と大学いったほうがいいよ。

2ちゃんに書き込むのはそれからにしようね。
664login:Penguin:03/07/05 11:41 ID:VwsxNmP8
tp://cgi.2chan.net/up/src/f7762.jpg

( ´A')まだまだいくよーーーーーーー!  
665login:Penguin:03/07/05 11:45 ID:VULoq6qe
ID:ExvQetQr
>ぐぐったけど何も出てこんぞ

ぷ♪
666login:Penguin:03/07/05 12:00 ID:VVDP3R9B
>NetNewsなんて読み書きできるソフトもってないしよ
Windows使ってりゃ最初から入ってるだろ
667login:Penguin:03/07/05 12:08 ID:nfkehA4Z
証拠まだー?
証拠なしで訴訟するなんざ
人質無しで身代金要求するようなもんだと思われ
668login:Penguin:03/07/05 12:25 ID:vzAyJfml
マヂレスすると、SCOが「盗まれた」と主張しているソースコードの部分は、
SCOとしては経営政策上当然オープンにしたくない類のものだから、公開する
つもりもないだろうし、公開の義務もない。
でも、SCOは、例えばLinuxカーネルのソースコードのうちのxx行が我が社製品
からの盗用である、といった明確な数字を早急に示す必要はある。
それが説明責任ってモンじゃないのか。
669tatibana:03/07/05 13:12 ID:ExvQetQr
公開も説明もする必要ないじゃん
裁判の過程でみせる必要のある人にのみ条件つきで開示すればいい話
広く一般に公開なんかしちゃうと、そこからさらに盗用したりする
おバカがでてくるだけ
第一、企業秘密をホイホイ公開するとでも思ってるバカがおおすぎ
リナックス厨と呼ばれてる人たちってほんと低能だよな

>>665
さらにぐぐったけど何も見つからなかった。ということでハッタリ確定。
670login:Penguin:03/07/05 13:14 ID:COOnj/Ik
>>668
>SCOが「盗まれた」と主張しているソースコードの部分は、
>SCOとしては経営政策上当然オープンにしたくない類のものだから

SCOの主張は、SCOがオープンにしたくないソースコードを
IBMがオープンにしちゃったってことなんだが。
ソース自体は既に公開されちゃっているわけだから、
もはや経営政策も何も関係ないと思うが。
SCOの主張が正しいならば、彼らのするべきことは
これまで不正に利用された分の損害賠償の請求と
これからの該当部分の不正使用の差し止めであり、
前者はともかく、後者はLinuxのどの部分が侵害してるかを
明示せずには不可能なはず。

>でも、SCOは、例えばLinuxカーネルのソースコードのうちのxx行が我が社製品
>からの盗用である、といった明確な数字を早急に示す必要はある。
確かにSCOは「何百行ものソース」っていう曖昧な表現しかしてないね。
「現時点で確認しているだけで何行」って明言するのにどんな問題があるんだろ。
671login:Penguin:03/07/05 13:15 ID:+o84dJps
>>669
> さらにぐぐったけど何も見つからなかった。ということでハッタリ確定。

だからなんで「ぐぐる」だけなのかな?
ほかの検索方法だってたくさんあるし,僕も見つけられたよ.
672login:Penguin:03/07/05 13:24 ID:CKlL2sZU
コメント含んで何百行程度だったら、たいして中身ないんじゃないかな
673tatibana:03/07/05 13:24 ID:ExvQetQr
>671
ヤフーとグーグルとmsnサーチの他にも検索ってあるんですか?
初耳ですが。またひっかけのハッタリですか
674login:Penguin:03/07/05 13:28 ID:+o84dJps
>>673
> ヤフーとグーグルとmsnサーチの他にも検索ってあるんですか?

ある.
つーか,なんでそんな検索ツールが少ないのさ?
675login:Penguin:03/07/05 14:11 ID:wb03Nez8
タティのオープンソース
29才, 童貞, アニヲタ, チビ, 禿げ, 小卒, Win房, 馬鹿, 基地外

tatibanaは上記のソースが盗用されたのかレスしる!
676login:Penguin:03/07/05 14:17 ID:rRJn1/+O
tatibanaって前のスレからずっといるよな.....
良く飽きないね。

Linuxマンセーの洗脳カルト集団に粘着してて楽しい?
さっさとこんな奴らは見捨てれば良いものをw























どーせ、「見捨てておけない」とか言い出すんだろーが
677login:Penguin:03/07/05 17:12 ID:ExvQetQr
エキサイトもやってみたけどみつからんかった

ついでにfj.*とjapan.*で2002/07/05以降の記事で
tatibana TATIBANA たちばな タチバナ たてぃばな タティバナ 立花 橘
でさがしたが何もでてこんかったぞ。
678login:Penguin:03/07/05 17:38 ID:h9DR+sb2
>でさがしたが何もでてこんかったぞ。

tatibanaが探し出せなかったらそれはきっと無いんだよ.
そう思っていればいい.
ちょうどSCOとlinuxの関係とパラレルだ.

tatibanaが探し出せなかったらそれはきっと無いんだよ.
きっとね.
679login:Penguin:03/07/05 18:32 ID:hC1+SDlg
よくシランが、MSもオープンソースを流用してるんだろ。
IEなんかもモジラのソースを流用してんるんじゃなかったけ?

基本的にバイナリー配付だから追求しようがないが、それこそ
MSなんて何やってるか分からんよ。

自社開発よりも、もともとはMS参りするサードパーティの
ツールたくさん組み込んできたんだろうから。
サードパーティのツールが著作権上クリーンだったとは
言い切れんだろ。

なんか納得いかないよな。非難受けやすい公明正大にしている人より、
隠している人のほうが偉そうなんて。もともとタダの著作権の問題なんだろ。特許でなく。なら書き直せばいいだけの話じゃないか。
特許取れねー新規性のないプログラムでアヤつけるなんて、キタねーよ。
680login:Penguin:03/07/05 18:43 ID:VMxALvnR
IEはNCSAからのライセンスを受けているね。

でもmozillaのコードもぱくってそうだ。
681tatibana:03/07/05 18:54 ID:ExvQetQr
>>679
>なら書き直せばいいだけの話
またかよ。
オープンソースなんてやってる連中はみんなこれだ
書き直せばいい、書き直せばいい
いいかげんに開き直るのやめたら?
かこわるいよ

人のもの盗んでおいて、ばれたら「返せばいいんだろ?」
っていってるのと同じなんだよ
それで全ての罪が消えて潔白になると思ってる
ほんと、なさけないよ。
682login:Penguin:03/07/05 18:59 ID:wb03Nez8
タティのオープンソース
29才, 童貞, アニヲタ, チビ, 禿げ, 小卒, Win房, 馬鹿, 基地外

tatibanaは上記のソースが盗用されたのかレスしる!
683login:Penguin:03/07/05 19:02 ID:wb03Nez8
どっかから漏らしたソースが本物かどうかさっさとレスしる!
684login:Penguin:03/07/05 19:02 ID:h9DR+sb2
> 書き直せばいい、書き直せばいい
> いいかげんに開き直るのやめたら?

クリーンルーム方式の模倣だから全く問題ないのだが何か?
685login:Penguin:03/07/05 19:04 ID:d8+HzpRy
タティーもgoogle使うんだね。
googleってlinuxで構築してあるって御存じ?
686tatibana:03/07/05 19:12 ID:ExvQetQr
>>684
は?
クリーンルーム?
また言い訳?
みっともないよ

だいたいね、「特許や著作権にひっかかる知らなかったんだよ。
たまたまなんだよ。たまたま同じになってしまったんよ。かきなおす
からこれでゆるしてくれよ。」とかふざけたこと抜かしてる
連中と同じなんだよ。
盗作とかする連中はみんなそうやって逃げようとするんだよ。
今回の件は、「たまたま同じになった」レベルじゃないがな。
687login:Penguin:03/07/05 19:13 ID:WxA7hulx
>>685
2chもlinuxだよね。
アングラとかカルトとかって言うなら、ひろゆき説得して
Windowsに切替えさせてみたらどう?->tatibana
688login:Penguin:03/07/05 19:23 ID:ExvQetQr
2chは誰が何処からどうみてもアングラでしかないだろう
これには反論の余地なんて何処みてもないぞ
あとカルトのてはな教祖みてみりゃわかるだろう
RMSなんざ、デブデブでひげもじゃで麻原そっくりじゃん。
689login:Penguin:03/07/05 19:24 ID:h9DR+sb2
>tatibana

必死だねぇ?
しかもlinuxの上で提供されているサービス使いながら
噛み付いてるんだねぇ?

キチガイ?
690login:Penguin:03/07/05 19:39 ID:QWFDJxeM
なんかいろいろ混同してるし。
691login:Penguin:03/07/05 19:53 ID:VMxALvnR
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、    
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    なんかもう・・必死でしょ・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!        最近のtatibana・・
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |         
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
692login:Penguin:03/07/05 20:06 ID:4C0vox9H
>>680

GDI+にzlibが入ってるので使ってるのはほぼ確実。
使っちゃいけない訳ではないが(笑)
693login:Penguin:03/07/05 20:19 ID:wb03Nez8
例えLinuxに罪があったとしよう。
それは償えばいい。IBMが賠償金を出してくれるだろう

で問題のコードを書き換えれば今後は何の問題もなく使える
694login:Penguin:03/07/05 20:30 ID:ExvQetQr
>>693
まだ分からないのか
695login:Penguin:03/07/05 20:39 ID:wb03Nez8
ところで次スレは

【必死】tatibana vs. Linuxコミュニティ Part4

でいいよね?
696login:Penguin:03/07/05 20:46 ID:QguXAPZt
なるほど、一種のカルトだと思えば納得できるな。
壷とか◎とかの代わりがペンギンか。
697login:Penguin:03/07/05 21:45 ID:ExvQetQr
>>695
いっちょかみめ
698login:Penguin:03/07/05 23:27 ID:wb03Nez8
タティーもこのタイトルが気にいったようなので
【必死】tatibana vs. Linuxコミュニティ Part4
に決定ということで
699login:Penguin:03/07/05 23:56 ID:COOnj/Ik
スレタイにtati(略を入れろとか主張しているバカがいるが、
ここをキチガイ専用にするってことは、もしSCOに動きがあったときには
別にスレを建てろというつもりかね?
君も思慮の浅さという点ではt(略と変わらんよ。
700login:Penguin:03/07/06 00:07 ID:/zA9NvR4
さてさて、tatibanaが、次いつ事やら。

ワクワク ドキドキ
701login:Penguin:03/07/06 00:16 ID:pt6XdePN
スレタイにSC●(略を入れろとか主張しているバカがいるが、
ここをヤクザ企業専用にするってことは、もしtatibanaに動きがあったときには
別にスレを建てろというつもりかね?
君も思慮の浅さという点ではSC●(略と変わらんよ。
702login:Penguin:03/07/06 00:43 ID:xW1OUvdi
2つ立てよう。
703login:Penguin:03/07/06 01:54 ID:iSOxzuKE
>>702
どちらもtatibanaに乗っ取られて終わってしまう罠。
キチガイ相手に「君はそっちね、こっちには来ないで」って言って
それが奏効した例を漏れは見たことが無い。

あと、どうやらtatibanaで遊んでるヴァカってのは1〜2名位のようだが、
レスをまともに読むと(苦痛だったよ)、彼らはどうやらtatibanaを
さらに超越してしまっているようだ。
704login:Penguin:03/07/06 02:06 ID:/zA9NvR4
ばかだねえ、tatibanaも。なまえを変えたらそれだけ、功を奏するのに同一の名前だと
馬鹿扱いしかされないのに
705login:Penguin:03/07/06 02:21 ID:465RNeNw
>>704
tatibanaって、linuxerの妄想から産まれたキャラで、実在する人物
ではないんよ。
706login:Penguin:03/07/06 04:35 ID:77ZmSe/Y
>>705
とうとう電磁波で逝っちゃったか
かわいそうにな
707login:Penguin:03/07/06 04:54 ID:DEn0NPHp
すんません。
システムコールのシンボルテーブルとジャンプテーブルパクリました。
708login:Penguin:03/07/06 06:02 ID:CUTAoHd0
>>636
まあ「オープンソースに盗用はありえない」なんて、そっちのほうがよっぽど
ありえないでしょうね、人間のやってることだから。
オープンソースの狂信者Stallmanでさえ盗用の可能性を認めているのだから
むしろ内々に処理されてきただけで、過去にもそれなりに事例があったんでしょう。
「公開されてないから証拠はない」と主張しているのは、裁判がどういうものか
一般常識を知らない非社会的なオタクだけだし。

リーナスがLinuxから利益を受けていると判断される可能性はあるんでしょうね。
「Linuxのリリースが遅いのはリーナスがボトルネックになっているからだ。
彼の功績は認めるが、いい加減Linuxを手放して責任ある団体に引き渡すべきだ」
という批判はこれまでにもあったけど、今回のことでリーナスもLinuxをなんらかの
団体に任せて、自分はアドバイザー的立場に退くことを考えるかもね。
709login:Penguin:03/07/06 07:21 ID:77ZmSe/Y
>>708
ニホンリナックス界にもあたなのような賢い人がいたんですね
オレサマも少し安心しましたよ
あなたのような良識のある人がまだいるなら、日本の将来も
すてたもんじゃないのかもしれない
710login:Penguin:03/07/06 07:29 ID:ZYXHFtPb
Linuxはリナスの所有物ではないしブランチは可能であるにもかかわらず
今の開発形態が存続している理由を理解してないなぁ。
責任ある団体とやらがコードを引き継いでも支持されるかどうかは別の話でそ。
711login:Penguin:03/07/06 08:16 ID:CUTAoHd0
>>710
だから本人(および幹部連中)が権限を譲渡すればいいだけのことでしょ。
本人が「こいつらに任す」と言った以上、支持するもしないもない。
「Linuxの開発に遅れは出ないから今のままで十分だ」と言い張って
手放したがらないのはリーナス本人なのだし、本人が望まない以上
周りも取り上げるようなことはできないず、あんまり「手放せ」とか言うと
リーナス・ファンに叩かれちゃうから、黙っているだけ。
特にLinuxを企業向けの信頼性の高くスケーラビリティのあるシステムに
仕上げて利益を上げたいと考えているIBMやHP、ディストリビュータなどには
リーナスという存在が、ビジネスの邪魔とは言わないまでも足手まといに
考えているのは、米国IBMのカンファレスに参加したときに感じた。
LinuxがオタクのOSに終わるか、企業システムの中核になれるかはそこにかかっている。
今度の訴訟対象はIBMだが、それがリーナス本人の監査義務を問うものだった場合に
支持者がリーナス信仰とLinuxへの忠誠心から、どれほど感情的な意見を出そうとも、
法的責任から逃れられるかどうかは別問題。
オープンソースの考え方が素晴らしいものであることと、盗用が違法であることが
別問題であるのと同じことのように・・・
712_:03/07/06 08:47 ID:Tc15TEuv
713login:Penguin:03/07/06 09:04 ID:OdW9YoNF
>>711
> だから本人(および幹部連中)が権限を譲渡すればいいだけのことでしょ。

だーかーらー、GPLってのは権限の譲渡の宣言も含んでいるんだけど。

> 今度の訴訟対象はIBMだが、それがリーナス本人の監査義務を問うものだった場合に

この裁判で「リーナス本人の監査義務」が争点になり得ると、本気で思ってるのか?
714login:Penguin:03/07/06 09:40 ID:9a5lYiyB
>>713

相手にしちゃダメだよ。
715login:Penguin:03/07/06 10:34 ID:pt6XdePN
リーナスがLinuxを手放さないのは面白くてそれが趣味だから
俺も面白いし、リーナス達を尊敬するからLinuxを使い開発に協力する。
他人のビジネスなんてどうでもいい。

本当に、企業がリーナスを避けたいならBSDみたいに勝手にブランチするが
俺みたいな考え方をしてるプログラマは多いから、それができないんだろう

はっきり言えば、リーナスあってのLinuxなんだよ
716login:Penguin:03/07/06 11:07 ID:77ZmSe/Y
>>715
それがカルトだってんだ
717login:Penguin:03/07/06 11:17 ID:OdW9YoNF
>>715
MSがウィンドウズを手放さないのは儲かってそれが金蔓だから
俺も面白いし、ビルゲイツ達を尊敬するからウィンドウズを使い開発に協力する。
他人のビジネスなんてどうでもいい。

本当に、企業がMSを避けたいならアップルみたいに勝手に競合するが
俺みたいな考え方をしてるプログラマは多いから、それができないんだろう

はっきり言えば、MSあってのウィンドウズなんだよ

カルトねえ…
718login:Penguin:03/07/06 12:27 ID:umgrcVV8
ははっ 誰かにカルトだって言われたってかまうもんか
信念を貫き通す事が、最高にかっこいいと勘違いしている俺達は
そうやって生きてるんだ
もっとも人間らしい生き方、>>716にそういうのはあるかい?
719login:Penguin:03/07/06 12:35 ID:sTU/2kS9
リーナスを無視して、勝手にLinuxカーネルを改良してリリースすれば良いんじゃないの?
なにも、リーナスがLinuxを手放すかどうかなんて気にする必要はない。
720無料動画直リン:03/07/06 12:42 ID:wYFJkOTE
721login:Penguin:03/07/06 12:46 ID:KT+nDhRu
●まちBBSと「NAVER」の怪しい関係
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057205810/
722login:Penguin:03/07/06 13:47 ID:pt6XdePN
人を救う宗教もあれば
金儲けの宗教もあるの

前者がLinux
後者がWindows
723login:Penguin:03/07/06 15:05 ID:GknEoNrU
おまえら全然、罪悪感がないようだな。
おまえらは盗品使用という非道徳的なことをしているわけだ。
屁理屈はいいから一人一人謝罪文を書いていけ。
わかったな。
724login:Penguin:03/07/06 15:07 ID:iErCo+gr
>>723
マジレス
盗用部分を一字一句漏らさず公表してみろ
725login:Penguin:03/07/06 15:10 ID:GknEoNrU
>>724
何開きなおっているんだ。
犯罪者が何いっているんだよ。
いい加減屁理屈ゆうのはやめろって。
おまえがソースラインセンスを得て、一字一句比較してみればいいじゃないか。
いいかげんにしろよ。
726_:03/07/06 15:10 ID:Tc15TEuv
727ビルJ:03/07/06 15:14 ID:XieKXtX0
まぁ俺にはたいして関係ないからどうでもいいや。
728login:Penguin:03/07/06 15:15 ID:VopM9Kei
>>725
オマエがやれよ。根拠もねーのに人を犯罪者よばわりすんなボケ。
729login:Penguin:03/07/06 15:17 ID:BX7aeeU/
>>725
犯罪者であるという証拠をみせてみろよ。
それができないならおまえは名誉棄損という罪を犯したことになる。
ようするにおまえが犯罪者だ。
屁理屈はいいから一人一人に謝罪文を書いていけ。
わかったな。
730login:Penguin:03/07/06 15:32 ID:GknEoNrU
>>729
おれはソースライセンスを持っている会社に勤めているから事実は確認済みだ。
ソースライセンスのないおまえらにどこが盗用部分かを教えることはできるわけない。
それぐらいわかるだろ
731login:Penguin:03/07/06 15:35 ID:Bz18S1ll
>>730
おれはソースライセンスを持っている会社に勤めているから事実は確認済みだ。
ソースライセンスのないおまえらには、どこにも盗用部分が無かったとしか言えない。。
それぐらいわかるだろ
732login:Penguin:03/07/06 15:38 ID:BX7aeeU/
>>730
国民である限り、その国の法律>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライセンスだ。
どんな方法であろうと証明できればいいが、証明できないんじゃ同じことだな。
おまえは犯罪者だ。
屁理屈はいいから一人一人に謝罪文を書いていけ。
わかったな。
733login:Penguin:03/07/06 15:41 ID:pt6XdePN
文章の書き方、構成要素から見て GknEoNrU は、tatibanaだな
734login:Penguin:03/07/06 15:42 ID:xW1OUvdi
SCO uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
735login:Penguin:03/07/06 15:43 ID:pt6XdePN
さてだんだんとtatibanaマジックにはまって熱くなってきました。
736login:Penguin:03/07/06 15:53 ID:XieKXtX0
SCOとIBMに勝手にやらせとけばいいんじゃねーのか?
737login:Penguin:03/07/06 15:59 ID:pt6XdePN
>>736
一般的意見を言うなよ
せっかくtatibanaによってネタスレ化したんだからw
738login:Penguin:03/07/06 16:03 ID:iErCo+gr
>>736
激しく同意。
仮にLinuxのコードとUNIXのコードの明確な一致部分が見つかっていると仮定しても、
>>584
な訳だから(特に4)。
739tatibana:03/07/06 16:06 ID:77ZmSe/Y
>>733
失礼な、GknEoNrUなんかといっしょにせんといてくれ
で、だ、GknEoNrUは決定的なまちがいしとる
「一人一人謝罪文を書いていけ」とかいうぶぶんだ
犯罪者相手に謝罪文かけ、だぜ
バカだとおもうだろ?
漏れなら、そんなことはかかない
わかるだろ?

つまり、こいうことだ
ニセモノにふりまわされるな
740login:Penguin:03/07/06 16:27 ID:pt6XdePN
>> 77ZmSe/Y
おまいはtatibanaじゃない
741tatibana:03/07/06 16:42 ID:77ZmSe/Y
>>736
何一人で勝手にまとめてんだよ
742login:Penguin:03/07/06 16:47 ID:2XuYFpXf
>>741
相手にしてくれということか。そうか。
743login:Penguin:03/07/06 17:37 ID:0YBAn0zx
>>739
GknEoNrUとお前は犯罪者どうしじゃん
いっしょだろ?
744tatibana:03/07/06 17:56 ID:77ZmSe/Y
GknEoNrUみたいなのといっしょにしないでくれ
745login:Penguin:03/07/06 18:06 ID:0YBAn0zx
GknEoNrUとtatibanaって同じ穴のムジナってやつだな
>>739なんて目糞、鼻糞を笑うってやつか
746login:Penguin:03/07/06 18:10 ID:iErCo+gr
>>744
しないでくれと言ってもされるものはしょうがない
747login:Penguin:03/07/06 18:21 ID:iErCo+gr
tatibanaハケーンハケーン tatibanaハケーンハケーン
ここのスレに居る全ての香具師にtatibana粘着警報を発令します
このスレは粘着が取れるまで封鎖いたします。誠に申し訳ありません。
速やかにこのスレを退去するとともに、
1ヶ月間ここにレスを付けないよう切にお願いいたします。
tatibanaの粘着が取れるまでには今しばらく時間が掛かりますが、
なにとぞご理解とご了承のほどをお願いいたします。

2003.7.6~2003.8.6

なお、tatibana粘着スレを発見次第警報を発令して頂けると
助かります。
748login:Penguin:03/07/06 18:29 ID:5TlRqwbz
というか、ここはtatibana隔離スレだったと思うが。
749login:Penguin:03/07/06 18:32 ID:0YBAn0zx
でも全然隔離できてない訳だが
750login:Penguin:03/07/06 18:38 ID:GknEoNrU
おまえら俺がソースラインセンスもっているのが羨ましいんだろ
くやしかったらソースラインセンス買って見ろ
貧乏人はオープンソースというゴミ箱あさることしかできないんだろ
ゴミ箱で足りない部分は盗みに行くってか
おめでたいな
751login:Penguin:03/07/06 18:42 ID:XieKXtX0
はい、めでたいです。
752login:Penguin:03/07/06 18:43 ID:5TlRqwbz
何のソースライセンス?
753login:Penguin:03/07/06 18:49 ID:0YBAn0zx
>>750
犯罪者B君まだいたの?
だから、高々、著作権なんだろ。この世の中から模倣行為
を無くすなんてナンセンスなんだよ。

そもそも学習や教育って行為も模倣なんだから。

大事なものなら、特許でもとっておけよ。
そうでなきゃ、何のための特許制度なんだよ。
アメリカの特許制度ならいくらでも後だしジャンケン
できるじゃないか。

オープンソース上でもプロプライエタリな商売なんて
いくらでもできるだろ。

IBMなんてオープンソース+WebSphereで儲けてるんじゃないの。
よく知らんけど(藁

ちなみに俺は全然Windows使ってなくて、それでも
ごはん食べれてます。超ラッキー。

大体なそんなに模倣がイヤならまず
つんくなりモー娘を非難する方がプライオリティ高いだろ。
755login:Penguin:03/07/06 19:29 ID:CUTAoHd0
>>713
>だーかーらー、GPLってのは権限の譲渡の宣言も含んでいるんだけど。
あのね、Linuxのリリースがどうやって出るか、仕組みわかってる?
なぜ多くのLinux企業が、リーナスがLinuxを更新する上でボトルネックとみなしているか
よく考えてね。

> この裁判で「リーナス本人の監査義務」が争点になり得ると、本気で思ってるのか?
コードも読めなければ、日本語読めません、か・・・。
「・・だった場合に」って書いていますが。
別にリーナス叩きをやっているわけじゃなくて、今後こういう問題が起きた場合に
訴訟の対象にリーナス個人が立たなくてもいいように、責任の所在が明確になる組織を
作るべきでは?と言っている。
756login:Penguin:03/07/06 20:02 ID:xW1OUvdi
sCoSc0scO = tatibana
757login:Penguin:03/07/06 21:12 ID:465RNeNw
再来年、私立中受験を控えている息子がいる父親です。
家族でオーストラリア旅行に行き、今日帰ってきました。
向こうは夏なんで薄着でしたよ。泳いだ後の冷たいビールが実に美味かったです。
こちらは、関東では珍しい正月の雪だったんですね。

それにしても驚きました。それは、家の近くに着いた時、息子に質問された内容です。
「お父さん。なんであの人働いてるの?・・・・」
みると、雪の中、WinマンセーLinux使いはアフォって叫きながら土を掘ってぐちゃぐちゃになって
水道管の破裂を修理しているtatibanaでした。
公立の日教組の教育は、差別を否定する教育をしていますから
冬休みに働いている人がいるのが実に不思議だったようです。
よくよく考えてみれば確かにそうでしょう。刑務所の受刑者だって、正月は作業を休んで
お雑煮を食べるらしいじゃないですか。

それを白い息をハアハア出しながら働いている人がいるんですからね。
ちょっと常識じゃ考えられませんね。でも、あれが中卒って言うもんですよね。
私も大学院卒の一流企業勤務なもので、ああした中卒の存在をすっかり忘れていました(W

さっそく息子に言いましたよ。
「勉強しないとああいうふうになってしまうんだ。あれが中卒だ。よく見て置くんだ。」
と・・・・
息子は、大きくうなづき、実感を伴って納得したようです。すぐに、
「ぼくも中卒にならないよう、勉強しなくちゃ。」
と言ってくれました。
うちの息子は、とても素直な、いい子に育っていると思います。
758login:Penguin:03/07/06 21:18 ID:ASqni1vc
>>755
責任の所在? LKMLを見ていればだれがどの部分にコードを追加したかすぐ解るわけだけど。
それ以上になんか管理が必要なのか?

ま、まさかパッチがあたる度に、世界中のライセンス保持者に問い合わせるのかな?

そこで、ふとおもった・・・

そのライセンス保持者は、その*オープンソースコード*から良いところをパクッて
あとで、漏れのライセンス〜 って言えば、良いもんな・・・

陰気だなぁ隠蔽ソースコード・・・
759login:Penguin:03/07/06 21:20 ID:pt6XdePN
>>757
いい話だ
760login:Penguin:03/07/06 21:46 ID:eXi8iP+p
>>757
中卒の方が幸せそう…
正月にオーストラリア行ってビール呑む幸せの為に生きてるのって、
なんか本当に可哀想。(;´Д⊂)
761login:Penguin:03/07/06 21:55 ID:OMhEYgW1
SCO燃料まぁだぁ?
762login:Penguin:03/07/06 22:20 ID:GknEoNrU
ところでtatibanaって誰?
有名人ですか?
763login:Penguin:03/07/06 22:32 ID:pt6XdePN
>>762
このスレを隅々まで読めばどれくらい偉大で有名かわかるよ
764login:Penguin:03/07/06 22:50 ID:csEhdxfC
しかしなー,なんでSCOはこのタイミングでこーいう戦術を採用したかね?
いいがかりをつけるならハロウィーン文章がでた時期で最後ぐらいじゃないか?

もう各国政府や各種機関でlinuxを採用して稼動している現在ではSCOの主張
が万一正しくても100%SCOが潰されるよ.linuxを残すほうが合理的だもの.

もうすこしlinuxが幼いうちにこの戦術はとるべきでしたよ.
765n:03/07/06 22:56 ID:K1VVfYrF
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
766login:Penguin:03/07/07 00:03 ID:qv6vv9Gb
SCOの目的はFUDなんてもんでもリナックスやリーナスや他のデベロッパー
を陥れることじゃないんだよ
ただ自社の正当な権利を主張してるだけだよ。
なんで、こんなボロクソにいわれるんかな?
767login:Penguin:03/07/07 01:27 ID:A3VCBhga
>>766
くだらんマジレスだが、正当な権利かどうかをみんな疑ってるんだよ。
ずっといきさつを見ていたら怪しいと思うほうが普通だろうに。
768login:Penguin:03/07/07 02:35 ID:LHptk1oB
>>766
証拠もろくに無いのに他人を泥棒呼ばわりするのが、正当な権利ですか?
裁判なんていりませんね。
769login:Penguin:03/07/07 02:38 ID:iU4+pRP0
>>767
正当な権利があるなら、それを証拠として突きつけて、その根拠を示せばよいこと。
無駄が無く、説得力もあり、効果も高く、効率も良い。

それをしないのは、そんなものが存在しないからですね。
770login:Penguin:03/07/07 02:51 ID:1oURJAid
なんで証拠がないことにしたがるのかな。
なんで証拠をつきつけてないことにしたがるのかな。
人間って自分の都合のよいようにしか考えれないものなのかな。
771login:Penguin:03/07/07 03:07 ID:LHptk1oB
>>770
いままでどんな証拠が挙がってるんですか?
秘密保持契約を結んで証拠を見せたそうですが、
見た人が「充分な証拠を見た」と断言した例はあるんですか?
まさか証拠があることも秘密なんですか(藁
772login:Penguin:03/07/07 03:43 ID:GrN9/slw
>>755
> あのね、Linuxのリリースがどうやって出るか、仕組みわかってる?

一度でもGPLの全文を読んでみたことありますか?

> > この裁判で「リーナス本人の監査義務」が争点になり得ると、本気で思ってるのか?
> コードも読めなければ、日本語読めません、か・・・。
> 「・・だった場合に」って書いていますが。

あなたは日本語がお上手ですね。
もうちょっと勉強すれば日本に住んでも困らないレベルになれると思いますよ。
ちなみに、「争点になり得ると、本気で思ってるのか?」は、
「…だった場合に」など考える必要なし、あり得ないことだ、という反語表現です。
では日本語のお勉強、がんばってください。
773login:Penguin:03/07/07 07:21 ID:ioLg2Pol
なんか必死ですね。SCO擁護者。
774login:Penguin:03/07/07 10:13 ID:aEra8kst
> なんか必死ですね。SCO擁護者。

あたりまえでしょ
もともとまともな論陣張れないもの.
いわば在日チョンの言いがかりと同じレベル.
775login:Penguin:03/07/07 10:40 ID:KjMHpqmH
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もろDVDは http://www.dvd01.hamstar.jp だろ・・・
776login:Penguin:03/07/07 16:13 ID:Eksdnh8t
SCOなんてどうでもいいやつの数→(1)
777login:Penguin:03/07/07 17:15 ID:JZOHlFNa
つーか、ここはtatibana隔離スレな訳だから、
進展性のないまともな議論はやめて裁判を見守っていようぜ。

適当にtatibanaの相手をしながら
778login:Penguin:03/07/07 17:23 ID:jancazEl
このスレのトグル SCO <=> TTBN

今のところ、TTBN
779n:03/07/07 17:24 ID:LYslw5u/
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
780login:Penguin:03/07/07 20:19 ID:B0I5YsON
if (isHereTatibana) {
return -1;
}
781_:03/07/07 20:21 ID:WVP++Onk
782$CO:03/07/07 20:24 ID:JZOHlFNa
この勝負もらった!!!
783tatibana:03/07/07 21:50 ID:1cCOi7rf
(・*・)アナルもらった!!!
784login:Penguin:03/07/07 22:46 ID:qv6vv9Gb
変な方向に話をもっていきたがってる香具師がいるみたいだな
どこかの工作員か?
785login:Penguin:03/07/07 23:03 ID:cHqK+CPE
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059758,00.htm
これで、進展があるか?期待薄だが、、、
786login:Penguin:03/07/07 23:05 ID:B0I5YsON
ぷはは、、SCOあせりまくりだなw
787login:Penguin:03/07/07 23:25 ID:DfCd2imx
う=む。「必死」という言葉が意外と当ってるかも…
788login:Penguin:03/07/07 23:39 ID:VegjcuJe
トップ営業の一種?
なんにしろ場当たり的なんだよな。
789login:Penguin:03/07/08 01:06 ID:r1gJPu5C
組込み用のlinuxならマルチCPU、ファイルシステムとかエンタープライズ向けの機能
なんて使わないからSCOが主張する部分とは関係ないんでは?
790login:Penguin:03/07/08 01:09 ID:cs1si1mp
ブッシュもウインドウズ営業とユニックス営業しにくればいいのに

とりあえず、来日で多少進展あるかな?
791login:Penguin:03/07/08 01:52 ID:JrMy08ju
無いでしょ。「SCO大したことねえな」
て見極めてからCELF結成発表したんだろうし。
792login:Penguin:03/07/08 02:18 ID:aXRnS2Cv
Linuxオタは、なんでそんなにIBMの肩を持つかな。
Windowsがうらやましくて、大企業IBM様の靴を舐めてでもLinuxをメジャーに
してほしいんだろうな。
そうすれば、自分たちもキモいオタからハヤリのLinuxスペシャリストに
なって、日の目を見れるからだろうな。

IBMなんてメインフレーム、オフコン、UNIX、PC等々、H/WもOSもバラバラの
自社ラインナップを統一するためにLinuxを利用しているだけで、オープン
ソースの意義なんて全く理解していないMicrosoft以上に長い間、司法省と
争い続けた独占企業だぜ?
今だって、時代遅れのメインフレームを売るためにLinuxを推進しながらも
メインフレームのH/W用ドライバは「他の企業に見せたくないから」と
非公開にしているような、オープン性のかけらもない会社なのに、そんなのに
媚びてどうするつもりなんだか。

「商用OSより信頼性の低いLinuxを基幹系で使うには、メインフレームしか
ありません。またその場合はDBサーバ部分はLinuxにはムリなので、メイン
フレームOSをDBサーバにお使いください(IBM自身が言った言葉)」なんて
ことを宣伝するような会社を応援してうれしいの?君たち。
793login:Penguin:03/07/08 02:26 ID:59oXlwmQ
>>766
>なんで、こんなボロクソにいわれるんかな?
君は2ちゃんねる以外の世界を見ていないようですね。
現実はといえば、SCOはボロクソに言われることすらなく、
ただひたすらに無視されております(藁

>785
まさに、必死だなって感じですな。
僕を見て〜、無視しないで〜ってか。
794login:Penguin:03/07/08 02:31 ID:anUv+7Jd
ライセンス料で少しは持ちなおしたのかな?
795login:Penguin:03/07/08 03:10 ID:NJ8PIyUD
SCOは、風前の灯火だな
逝く前に、悪あがきでもしてみるかって感じ?
796login:Penguin:03/07/08 03:34 ID:HCW3aC5s
Linuxコンソーシアムのメンバーが秘密保持契約を結ぶのを拒否した場合、
SCOはコード見せるかな。
797login:Penguin:03/07/08 03:36 ID:r1gJPu5C
>>792
IBMがLinuxを利用するだけのつもりでもGPLさえ守ってくれれば
IBMが開発した成果が公開されるので無問題。

IBMが自社の製品を優先して売るのは企業として当然のこと。

もしやキミはLinuxを金儲けの道具にするのが許せない
原理主義者なのかい?(藁
798login:Penguin:03/07/08 03:54 ID:6wa9WncP
FreeBSDはハンドブックにも書いてあるけど、UNIXのソースコードを流用して
たんで実際に裁判で揉めて、問題のコードを取り除いたものをベースに一から
作り直したよ。
そのコードはNovell社にチェックしてもらって、安全であることが保証されてる。

Linuxもこの機会にチェックしてもらえばいいね。いいチャンスだ。
799login:Penguin:03/07/08 07:14 ID:SudT90dQ
SCOのマクブライドって日本語流暢らしいね。だからどーなのかしらんが。。
800login:Penguin:03/07/08 07:27 ID:PnpnbzW5
【必死】人権屋 vs. Linuxコミュニティ
801login:Penguin:03/07/08 07:38 ID:d1Pc4JKZ
来日を機にナマで見てみたいな。
800?
802login:Penguin:03/07/08 08:46 ID:imFJzHO2
>>798
> Linuxもこの機会にチェックしてもらえばいいね。いいチャンスだ。

チェックしたと主張している人達がダンマリ決め込んでしまってるのです。
その人達以外の人はNDAのために結果を公表することができないだろうし。

というわけで、チェックしたと主張している人達がちゃんと説明するまでは
シロと看倣さざるを得ない状況です。
803login:Penguin:03/07/08 11:57 ID:YXWHwy91
ふむ、最新50で、tatibanaでてこねえなあ。
どっか、名無しで紛れていると思われ
804オープソンース:03/07/08 12:11 ID:7yen/tvi
805あのなあ:03/07/08 12:13 ID:yvG+ljWI
この問題は、ソフト業界の今後にとって大問題となるのかな?
もしそうならば、一般のマスコミも表向き取り上げることになるのか?

それにしても、LinuxがUnixのかなりのパクリであったことは、周知の
事実じゃなかったのか?
IBMがLinuxを高く評価して推進したわけでないことも、周知だぜ。
まあ、LinuxがやばいOSだと世間で言われるようになれば、BSDを
かわりに使えばいいか。質の良さと知財上の問題のなさでは、BSDの方が
上だと思うが? Linuxビジネスには、色々な意味で無理があるようだ。

それにしても、今回の問題で本当に得をしているのは、MSじゃないの?
話題が広がるほど、ますますそうじゃないの?
806login:Penguin:03/07/08 12:53 ID:NJ8PIyUD
オープンソースからパクってソフト作ってる会社も多いんだろうなぁ
807login:Penguin:03/07/08 12:57 ID:6sqO6LlG
>>805
> LinuxがUnixのかなりのパクリ

source が丸写し、ってことですか?

> 質の良さと知財上の問題のなさでは、BSDの方が上

具体的にどういう風に質が良いのですか?

> Linuxビジネスには、色々な意味で無理があるようだ。

具体的にどういう無理があるのですか?
808login:Penguin:03/07/08 14:41 ID:tGNAcnTt
>>805
パクリってどういう意味?周知の事実って?
妄想入ってますか?
809login:Penguin:03/07/08 15:13 ID:NJ8PIyUD
BSDのほうが、出来がいいのは周知の事実でしょ。
Linuxが素人達の玩具なら、BSDは専門家達の玩具だしね。

しかし何時の時代も、専門家の玩具には遊び心がないのでつまらないのが事実
810login:Penguin:03/07/08 15:23 ID:QJUxHzCt
BSDのほうが出来がいいという認識が、一昔前のものであることが周知の事実でしょ。
811login:Penguin:03/07/08 16:06 ID:+Jw9/F65
UnixのライセンスはNovellのものだと主張。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0305/31/nebt_13.html
これが本当だとするとSCOはライセンス泥棒だね
812login:Penguin:03/07/08 16:08 ID:7yen/tvi
BSDのほうが出来が良いのは*周知の事実*ってなら、それを具体的に申せ!
周知の事実なんだろ!漏れはわからんけどな。

BSDにあってLinuxに足りないものでもあるのか?

> しかし何時の時代も、専門家の玩具には遊び心がないのでつまらないのが事実
遊び心がなかったらkillbillの立場は、なによ?妄想はやめろ。
813login:Penguin:03/07/08 16:11 ID:QJUxHzCt
>>811
古い、古すぎるんだよ(w

その後修正条項が見つかって、著作権に関してはSCOに移転されたことがわかったんだよ。
814login:Penguin:03/07/08 16:15 ID:YrdCSMta
>>812
ソースコードを読み比べるとコードの綺麗さが全然違うと詳しい人は言っていました。
なので、ソースコードの読み比べをするのが良いと思われ。
まぁ、自分は読んだことない(というか読めない)んで良く分からないでつが。(w
815login:Penguin:03/07/08 16:19 ID:7yen/tvi
>>814
おい、それだけかよ。(ソースの見やすさとかについては、知っているが)

開発(進展)速度は、FreeBSDよりLinuxの方が早いんだぞ。BSD作者が認めている事実。
816815:03/07/08 16:22 ID:7yen/tvi
個人的にデーモン君は大好きなんだがな。ボソ
817login:Penguin
>>814
Linuxのコードは意外と読みやすいよ。綺麗とは言いづらいが。
BSDのコードは全体的には綺麗だと思うが、
やはり書いている人によってピンキリだから、
Linuxの方が読みやすいコードも多い。