こんな現実もあるんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
すごく困っているので真剣にかつ厳粛な気持ちで聞いて下さい。
2login:Penguin:03/06/18 20:00 ID:lt9lJ7yj
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
linuxブームに乗り、ちょうどたいへんパソコンに詳しい社員もいて
社内ラン、ネットワークプリンタの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
ネットはおろか、プリンタの使用もできなくなりました。社員の中には
コジマ電気の100回ローンでパソコンを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月にシステム
屋さんがすべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。ワープロをハードオフ
でわざわざ購入するもの、手書きでたくさんの書類を書いたため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからはlinuxだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
3login:Penguin:03/06/18 20:02 ID:IeexNPA+
3get!
4login:Penguin:03/06/18 20:07 ID:ZPFJo9yM
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1055380200/100
さっきも読んだよ
同じこと何度も言わんでよろしい
5login:Penguin:03/06/18 20:41 ID:bUO8FtX+
こんな浮かれて仕事してる連中の話を「厳粛に」聞けという方が無理やね。所詮ネタだろうし。
6おしえてくれいー:03/06/18 20:45 ID:5WAlyEvq
>>2

えっとLinuxじゃないときはどうやってたの?
LinuxでLAN組んだって、DHCPサーバとメールサーバとファイルサーバぐらいだろ?
WEBサーバがおまけに来るかもしれんが

そんでもってプリンタサーバがsamba経由で共有されているかもしれんが
なんでそんなことになるの?(しかも全然わかんないやつらばかりの単純ネットワークなのに)

プリンタの共有がうまくいかなくなったらパソコンにさしこみゃあいいだけだろ。
LANが動かなきゃあスタンドアロンでうごかしゃあいいだろうに。

なんかいろんな問題混ぜごちゃにしていない?
7login:Penguin:03/06/18 20:45 ID:lt9lJ7yj
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
8おしえてくれいー:03/06/18 20:52 ID:5WAlyEvq
そうかネタか ごめんよーーーーー。
9login:Penguin:03/06/18 20:55 ID:CNwTGmQ8
すごく困っていないので真剣にそして厳粛な気持ちで聞かないで下さい。
10login:Penguin:03/06/18 20:58 ID:W5DBnCuQ
はやく吉野屋バージョン貼ってくれ
11login:Penguin:03/06/18 20:58 ID:wTHFg958
実はネタなので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いてくれると見てて楽しいです。
12login:Penguin:03/06/18 20:58 ID:lt9lJ7yj
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
13login:Penguin:03/06/18 21:05 ID:UQeTwL3e
>>1
詳しい社員からちゃんと引継ぎをやらなかったあなた方の責任。
終了
14login:Penguin:03/06/18 21:26 ID:wTHFg958
ここで愚痴ってどうするよw
15login:Penguin:03/06/18 22:07 ID:VnXtt8X3
>>1
氏ね
16直リン:03/06/18 22:13 ID:D+6uhk/t
17login:Penguin:03/06/18 22:15 ID:wTHFg958
>>15
何かと氏ねで片付けようとするとはあんたも気が小さいね(w
18login:Penguin:03/06/18 22:18 ID:EZAslFEf
>>1は、最近流行のコピペだって
釣られるなよ
19login:Penguin:03/06/18 22:43 ID:lt9lJ7yj
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
2ちゃんねるブームに乗り、ちょうど2ちゃんねらの社員もいて
ネトラン購入、OpenJaneの設定等全てをやってくれ快適な
2ちゃんねる環境を手に入れました。しかし、その2ちゃんねら社員がリストラで
ヒッキーになってしまい、だれもプロ固定の社員がいないため、
かちゅ〜しゃはおろか、OpenJaneの使用もできなくなりました。社員の中には
近くの書店での100冊もネットランナーを買った者までいるのに
全く読まないでいます。結局なんとか予算が付き、7月に夜勤さんが
すべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。平気で2ちゃん用語を
叫ぶ者、大事な書類に手書きでたくさんのモナーを書き腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからは「さいたまー」と騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
20login:Penguin:03/06/18 22:44 ID:wTHFg958
ワロタw
21login:Penguin:03/06/18 23:22 ID:wkc56YXE
可笑しくない。つまらん。

>>20はつまらんネタ師を甘やかせないよーに。
22login:Penguin:03/06/19 02:10 ID:hdkJS7Vp
>>19の中のやきんさんも大変だな。
手書きでモナーを書きすぎて腱鞘炎ってのも凄いな。
コピペもできん香具師ばっかの職場って修羅場だなぁ。
23login:Penguin:03/06/19 08:19 ID:1hEbdPU2
見てみたいが、そこが会社なのか病院なのか.....
24login:Penguin:03/06/19 09:19 ID:fqHU7yxz
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている吉野家がとんでもないことになっています。昨年度
牛丼ブームに乗り、ちょうどたいへん牛丼に詳しい社員もいて
ねぎだく、つゆだくの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
大盛りねぎだくギョクはおろか 、ねぎだくの提供もできなくなりました。社員の中には
100回も試食を重ねたものまでいるのに全く提供できない状態だ続いています。結局
なんとか予算が付き、7月に山岡さんがすべてメニューを組みなおしてくれるのですが、
これまでの三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。デニーズに転職する
もの、手書きでたくさんのメニューを考案したため腱鞘炎になった者までいました。
あなたたちがこれからは牛丼だと騒ぎたてるおかげでこういった状態になった例があるのです。
どう思いますか??
25login:Penguin:03/06/19 09:29 ID:fqHU7yxz
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている吉野家がとんでもないことになっています。昨年度
牛丼ブームに乗り、ちょうどたいへん牛丼に詳しい社員もいて
ねぎだく、つゆだくの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
大盛りねぎだくギョクはおろか 、鮭定食の提供もできなくなりました。社員の中には
100回も試食を重ねたものまでいるのに全く提供できない状態が続いています。結局
なんとか予算が付き、7月に山岡さんがすべてメニューを組みなおしてくれるのですが、
これまでの三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。松屋に転職する
もの、手書きでたくさんのメニューを考案したため腱鞘炎になった者までいました。
あなたたちがこれからは牛丼だと騒ぎたてるおかげでこういった状態になった例があるのです。
どう思いますか??
26login:Penguin:03/06/19 19:26 ID:i47koQ7F
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。
昨年度MSの宣伝に乗り、ちょうどパソコンが使える社員もいて
社内ラン、ネットワークプリンタの設定等全てをやってくれたけど
頻繁に故障する環境になってしまいました。
しかし、そのプチヲタ社員が春の人事移動で本社に転勤になってしまい、
ドシロウト社員しかいないため、ネットはおろか、プリンタの使用すらできな
くなりました。
社員の中にはコジマ電気の100回ローンという完済する前にゴミとなる
パソコンを買ったバカまでいるのに全く使いこなせないでいます。
結局なんとか予算が付き、7月にLinuxシステム屋さんがすべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。
ワープロをハードオフでわざわざ購入するもの、手書きでたくさんの書類を書いたため腱鞘炎
になった者までいました。マスコミがwindowsだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
27login:Penguin:03/06/19 19:52 ID:i47koQ7F
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。
昨年度MP3ブームに乗り、ちょうどたいへん音響に詳しい社員もいて
社内ステージ、7.1スピーカーの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
スピーカーはおろか、カセットの使用もできなくなりました。
社員の中にはコジマ電気の100回ローンでプロジェクターを
買った者までいるのに全く使いこなせないでいます。結局
なんとか予算が付き、7月にシステム屋さんがすべて
コンポーネントを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。
LDをハードオフでわざわざ購入するもの、手探りで
たくさんのボタンを押したため腱鞘炎になった者までいました。
あなたたちがこれからはOGGだと騒ぎたてるおかげで
こういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
28login:Penguin:03/06/19 20:59 ID:sy+urLqG
久々に厳粛な気持ちになってみた。
氏んでいいよ(良い意味で)。
29login:Penguin:03/06/20 00:24 ID:KxwYgGZ5
sine
30login:Penguin:03/06/20 00:55 ID:lW0fjFhq
ネタに本気レス。>>1の問題はOSの問題じゃないんだな。
Windowsだろうが、なんだろうが同じ結果になったんだろうな。
結局、一人の人間にみんなでよりかかるという姿勢が問題なんだな。
で、それをOSのせいにするという心理的逃げ(心理学でいうところの合理化)
をして、問題点を直視しないということも問題なわけで、その2つの問題
を我々に提起しているといえるわけだな。



31login:Penguin:03/06/20 01:18 ID:0xzby4xi
ここはコピペを貼るスレですよ。
元ネタは、>>4です。
>>1は誰も思惑通りにコピペを貼ってくれないので、
業を煮やして>>19で、自分でコピペしてしまいました。
32login:Penguin:03/06/20 01:19 ID:0xzby4xi
コピペを貼る
食事を食べる
・・・・・・鬱
33login:Penguin:03/06/20 01:24 ID:R+3QLEH7
そうだなぁ。
> 7月にシステム屋さんがすべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、
という時点で、[詳しい社員]以外の社員では、LinuxだろうがWindowsだろうが
メンテできないということじゃないのかな。
でも、
「Windowsにすると、ユーザがメンテできるので、メンテ契約なくせる」
とかいう幻想は、ずいぶん前からありますね。
「WSにすると、ユーザがメンテできるので、汎用機+保守の契約なくせる」
という、いわゆるダウンサイジングの幻想と同じようなものか。
うちでは実際は学生の仕事が増えたんですが(自分は当時学生だったので)。

うちの会社も詳しい社員が自分の時間削ってメンテナンスしていて、彼がいな
いと全然だめなのです。どうせ、[専属]にしろ[詳しい社員]にしろ、管理者が
必要なら、Unix系のようにもともと管理者とユーザが分離しているシステムの
方が便利だと自分は思うの。
34login:Penguin:03/06/20 11:38 ID:c82UW7kJ
ここはおそらくWindowsでもかわんないんだよ。
誰か一人だけにまかせてたんだから。

と釣られてみよう。
35login:Penguin:03/06/20 13:19 ID:6F1YITmP
ここの住人をバイトで雇えばいいと思う、に一票。
36login:Penguin:03/06/20 14:38 ID:jkhG86tF
age
37login:Penguin:03/06/20 21:04 ID:7XI0kgj/
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。
大昔のMSブームに乗り、ちょうどたいへんMS技術に詳しいPGもいて
VB、COM、ActiveXなど、そこそこの仕事を手に入れました。
しかし、MSの方針転換で、それらがみんな闇に葬られることになって
しまい、だれも次のドットネットに詳しいPGがいないため、
ネットワークはおろか、クライアントの仕事すらできなくなりました。
PGの中には 100回ローンでOLEの本を買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。
結局なんとか予算が付き、外注のDelphi屋さんがすべて組みなおしてくれる
のですが、これまでの 三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。
あなたたちがこれからはドットネットだと騒ぎたてる
おかげで、将来も同じような状態になるのではないですか。どう思いますか??
38login:Penguin:03/06/20 21:50 ID:7XI0kgj/
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
昔、私の勤めていた会社がとんでもないことになっています。昨年度
linuxブームで「ウチも導入しよう」と私に白羽の矢が立ちました。
自分で言うのもなんですが、けっこうスキルはあったので、イントラ
ネットでファイルサーバーからWEBプログラムによる勤怠・財務・販売・
在庫の一元管理から、ネットワークプリンタ等の設定等全てをやって、
かなり快適に使えると思える環境を構築しました。
しかし、私はこの春「環境は出来たから、もう必要ない」と早期退職
勧告され、会社を辞めました。すると、恐れていたとおり、メンテナン
スが全く出来ず、トラブルの度に退職した私に電話が来て、「いい加減
にしてほしい」と文句を言いました。
今はイントラは完全に死に、たくさんの書類が復活してそれを手で書い
たため腱鞘炎 になった者まで現れたそうです。
何でも、私を「買い戻そう」という動きがあるそうですが、今更、元の
会社に戻るべきかどうか、考えています。
私は、前の会社に戻ってやるべきでしょうか?
39login:Penguin:03/06/20 21:52 ID:VyAkngjO
聞いて下さい。
今、私がとんでもないことになっています。昨年度
社内ラン、ネットワークプリンタの設定等をやって快適な
環境を手に入れました。しかし、春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、ネット使用もできなくなりました。
コジマ電気の100回ローンでパソコンを買ったのに
全く使いこなせないでいます。結局、7月にシステム
屋さんがすべてをみなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私はひどい状態になっていました。ワープロをハードオフ
でわざわざ購入するも、手書きでたくさんの書類を書いたため腱鞘炎
になったいました。
これらはlinux騒ぎになった例です。どう思いますか??
40login:Penguin:03/06/20 21:52 ID:7XI0kgj/
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の応援している球団がとんでもないことになっています。めーくどらま
とかいって調子に乗り、ちょうどたいへんカリスマな監督もいて
ドラフト、FA、トレードで有名選手全てを獲って豪勢な
チームを手に入れました。しかし、そのカリスマな監督が突然の辞任表明で
終身名誉監督になってしまい、だれもカリスマがあるOBがいないため、
新人はおろか、まともな外人の獲得もできなくなりました。選手の中には
30億の2年契約でFA獲得した者までいるのに全く使いこなせないでいます。
結局なんとか新人が活躍しはじめ、7月攻勢をもくろんでチームを組みなおしているのですが、
これまでの三ヶ月間、私達の応援する球団はひどい状態になっていました。
防御率が10点台なのに守護神などと呼ばれるもの、
2アウトなのにボールをスタンドに投げ込んだ外野手までいました。
あなたたちが巨人が強くないと面白くないと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
41login:Penguin:03/06/20 21:55 ID:7XI0kgj/
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
昔、私の勤めていた支社がとんでもないことになっています。昨年度
linuxブームで「ウチも導入しよう」と私に白羽の矢が立ちました。
自分で言うのもなんですが、けっこうスキルはあったので、イントラ
ネットでファイルサーバーからWEBプログラムによる勤怠・財務・販売・
在庫の一元管理から、ネットワークプリンタ等の設定等全てをやって、
かなり快適に使えると思える環境を構築しました。
しかし、私はこの春「君は優秀だからこちらに来なさい」とお呼びがかかり
本社に栄転しました。すると、恐れていたとおり、支社のバカども、メンテナン
スが全く出来ず、トラブルの度に本社の私に電話が来て、「いい加減
にしてほしい。もう、俺はあんたらの部下じゃない。むしろ上司クラスなんだ」
と文句を言いました。
今はイントラは完全に死に、たくさんの書類が復活してそれを手で書い
たため腱鞘炎 になった者まで現れたそうです。
何でも、支社長はじめみんなで私を支社に呼び戻そうという動きがあるそうですが、
今更、ばかばかしくて戻る気になるわけありません。
本社でのlinuxの仕事は最高です。
42login:Penguin:03/06/20 21:56 ID:7XI0kgj/
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
妹ブームに乗り、ちょうどたいへんゲームに詳しい社員もいて
シスプリ、はじめてのおるすばんのインストール等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
エロゲはおろか、オナニーもできなくなりました。社員の中には
とらのあなの先行予約でエロゲを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月にメーカーさんが
すべてをアンインストールしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。エロ同人誌をプリンターで
印刷してわざわざホッチキスで製本する者、手書きでたくさんのオリ絵を書いたため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからは妹だと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
43login:Penguin:03/06/20 22:11 ID:cFAuUFfi
戻って、windowsでシステム組んで、辞めるといいとおもう。
44login:Penguin:03/06/20 22:38 ID:mJWJzeUY
ウキウキしながら新バージョンを作ってる様子が伺えるが、
残念な事に元ネタが全然面白くないんだよな。
そんな事も気付かないっていう時点で、もう終わってるよ。
いくら頑張っても面白い派生物なんて無理。死んでも無理。
45login:Penguin:03/06/20 23:13 ID:7GUohrJ0
ヽ(´ー` )/
46login:Penguin:03/06/20 23:34 ID:0szsSyOf
>>44
そうだね。
確かに、元ネタが面白ければ最初の10ネタぐらいは笑えたんだろうね。
47login:Penguin:03/06/21 13:39 ID:NwxuYYnC
ふーん
48login:Penguin:03/06/21 13:39 ID:JwDKlv0H
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
49これじゃ!!:03/06/21 13:39 ID:NwxuYYnC
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、ちんぽのをしごいている私がとんでもないことになっています。昨年度
カップラーメンこんにゃくverブームに乗り、ちょうどたいへんオナニーに詳しい社員もいて
社内乱交、空中から飛び降りながらオナニーするためのセットの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
こんにゃくはおろか、ローションの使用もできなくなりました。社員の中には
コジマ電気の100回ローンでこんにゃくを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月にこんにゃく
屋さんがすべてこんにゃく細胞を組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の睾丸はひどい状態になっていました。こんにゃくを人の家
から勝手に盗むもの、手でたくさんのちんぽをしごいたため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからはカップラーメンだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
50login:Penguin:03/06/21 23:05 ID:X2wge4MG
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
たまごっちブームに乗り、ちょうどたいへんパソコンに詳しい社員もいて
時計止め、成長タイプの設定等全てをやってくれ快適な
生育環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
ナムコに転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
生育はおろか、時計の使用もできなくなりました。社員の中には
コジマ電気の100回ローンでたまごっちを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月におもちゃ
屋さんがすべてたまごを産みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。たまごっち専用成長日記
をハードオフでわざわざ購入するもの、手動くで沢山のボタンを押したため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからは携帯型ゲームだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
51直リン:03/06/21 23:13 ID:jd781ytT
52login:Penguin:03/06/22 18:28 ID:B1B+FtM4
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の所属している団体がとんでもないことになっています。昨年度
switchブームに乗り、ちょうどたいへんMacに詳しい信者もいて
アカウント、ネットワークの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい信者が4月病で
アボーンしてしまい、だれも詳しい信者がいないため、
ログインはおろか、電源の使用もできなくなりました。信者の中には
Appleの煽動で23インチディスプレイを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局アコムで金を借り、7月に夜逃げ
屋さんがすべて借金を踏み倒してくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の交流の場はひどい状態になっていました。Apple2をハードオフ
でわざわざ購入するもの、ウィザードリィをやり過ぎたため家庭崩壊
した者までいました。あなたたちがこれからはMacだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
53login:Penguin:03/06/22 18:44 ID:YwIHMmaI
吉野家みたいにはやらせるには
元が長すぎでつまらなすぎだあね。
54login:Penguin:03/06/23 18:49 ID:9oGHO50Y
age
55login:Penguin:03/06/25 09:25 ID:m7FKdhSF
マジかきこ失礼します
実は先日Linuxをインストールした初心者です
Winは上級ではないにしろ、中級者だと思っていました・・・自分では。
ところが自分の甘さ加減を思い知りました。
私は何もわかっていなかったんです
Winでは少々のトラブルもネットで検索したら「誰かが」解決してくれていました
Linuxは自分の環境に合わせて解決しなければいけないのか、インストール方と
同じことしても微動だにしません。
何時間費やしたかわかりませんが、ソフト1つまともに動いていません
さらには、この板の書き込みもほとんど意味もわからず。
初心者向けの解説さえも読めないなんてもう救いようがないですよね・・・
というわけで、自分の力のなさに絶望感をかなり感じています。
私はWinで素人のまま生きていったほうがいいんでしょうか?
それとも、がんばればなんとかなるんでしょうか
場違いな長文失礼いたしました。
56login:Penguin:03/06/25 09:44 ID:Lz2jGPty
がんがればなんとかなる......人も、いる。
57login:Penguin:03/06/25 20:37 ID:CIOrbPd2
マジかきこ失礼します
実は先日Windowsをインストールした初心者です
Linuxは上級ではないにしろ、中級者だと思っていました・・・自分では。
ところが自分の甘さ加減を思い知りました。
私は何もわかっていなかったんです
Linuxでは少々のトラブルもおきませんデスタ。
Windowsは自分の環境に合わせてアンチウイルスしなければいけないのか、とりあえずウイルスバスターを
入れても再インストールしまくりです。
何時間費やしたかわかりませんが、ハッカー1つまともにキャッチしていません
さらには、この板の書き込みもほとんどウイルス状態。
糞ドザ向けの解説さえも読めないなんてもう救いようがないですよね・・・
というわけで、Windowsの力のなさに絶望感をかなり感じています。
私はLinuxで素人のまま生きていったほうがいいんでしょうか?
それとも、がんばればなんとかなるんでしょうか
場違いな長文失礼いたしました。

------------------------以上強制終了----------------------------

58login:Penguin:03/06/25 22:21 ID:gtfVrMio
あそー
59login:Penguin:03/06/26 07:53 ID:SidAxvHM
age
601:03/06/27 11:59 ID:RAGzXi/3
age
61age:03/06/29 01:39 ID:qUZLQLMv
age
621:03/06/30 10:20 ID:vhR2HkT6
age
631:03/07/01 10:55 ID:rjge5Ynd
age
641 ◆xjaJp3Ac1I :03/07/04 18:39 ID:IJGFHZ+5
age
65login:Penguin:03/07/07 19:54 ID:/FwAAiid
age
66login:Penguin:03/07/07 20:35 ID:o/XRzTmR
上げんな。死ね。
671:03/07/09 15:48 ID:b5CCSHUm
age
68login:Penguin:03/07/13 18:51 ID:Q997UE0D
良スレ保守
69山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
70
hosyu