RedHat Linux 統合スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
944login:Penguin:03/06/21 15:24 ID:KdeXiLMg
>>943
これは全くその通り。

Windows でも Linux でも、
ドライブ自身のライトキャッシュを制御できない場合は、
書き込んだと思ったデータが実は書き込まれてなかった、という事態になる。

Postgres のマニュアルかなんかにも HDD のライトキャッシュには
注意しろと書いてあった。
945926:03/06/21 15:51 ID:SwsNU9e1
>>942
explore2fsというwinからLinuxパーテーション
見られるツールがあるんですが、それで見る限り
ディレクトリの大半が消失してまつ。

cuiで起動するときにある程度lost+foundを修復してくれるみたいで
一応ルート以下のディレクトリが一時的に復元されているみたいなんですが
初心者なのでデーターの退避方法がよくわからないです
(幸い勉強用の環境なので大したデータは無いんですが)

tarで固めてwinディレクトリマウントして退避しようと思ったんですが
このcuiだとfat32パーテーションがマウント出来ずダメっぽい。

今までルート以下を1つのパーテーションに切っていたので
とりあえず再インストールする際に、homeディレクトリや
バックアップ用のパーテーション切って
/buckupというディレクトリに割り当てようと思います。
946login:Penguin:03/06/21 15:53 ID:hQvRRVhz
>>940
単にスタンバイ動作してるだけ。うちではキーボード(Any Key)をたたくと復帰するが...
947login:Penguin:03/06/21 16:04 ID:e6FR14Zq
>>946
ところがマジで電源落とされるのもあるのでございますよ。
948login:Penguin:03/06/21 16:29 ID:UPgYOYQi
redhat9 でGnorpmみたいなパッケージ管理ツールはありますか?
949_:03/06/21 16:39 ID:PHJnkB/Y
950login:Penguin:03/06/21 17:06 ID:A8VCGRcR
>>946
それがしないんだよ。まあスタンバイに切り替えるのをミスって電源が落ちるのかもしれないけどね。
951login:Penguin:03/06/21 17:34 ID:clj1S9VT
うちの環境でctrl+alt+bsしたところ、
電源は落ちず、X終了せず、ログアウトという結果だった。
952login:Penguin:03/06/21 18:02 ID:VTEjraRy
クソOSだな
953login:Penguin:03/06/21 18:13 ID:UujHV0cF
954login:Penguin:03/06/21 18:45 ID:UujHV0cF
>>952
OSの問題というよりAPM/BIOSの問題ではないでしょうか。
955login:Penguin:03/06/21 18:46 ID:VTEjraRy
どのみち、その問題をOSが吸収できないのはクソだな。
956login:Penguin:03/06/21 19:30 ID:pMSN+mub
>>180
P4 3Ghz(HT)
P4C800 Delux(i875)
PC3200 M&S
Maxtor 80G x1
Radeon9200
Redhat 8.0

という環境で、IDE(RAIDにあらず)につないだHDD、DVD-ROMが
DMAモードになりません。hdparmも拒否されます。
/etc/modules.confへ「options ide-cd dma=1」を追加しても、
DVD-ROM(/dev/hdc)に対するhdparmは拒否されます。
180さんはRAID使いなのでしょうか?

なお、ASUSのサイトにあったlinux用378linux.zipはRAIDのためのもの
かと思ってインストールしていません。
957login:Penguin:03/06/21 19:49 ID:pZbUBJMO
Redhat7.1をBochsにインストールしてたんですが、なかなかうまく
いかないので、XやDevelopmentなどのパッケージは外してインストール
しました。いちおう使えるようにはなったのですが、OSのインストール時
に指定しなかったものを後からインストールするにはどうしたらいいので
しょうか? RPMをいちいち調べて一つずついれていくしかないのでしょう
か?
958login:Penguin:03/06/21 19:55 ID:roN3k68v
>>957
重くなかった?Plamo3.1でも重くて鬱になって。イン須子中断した。
959 :03/06/21 20:11 ID:pZbUBJMO
>>958
Xは使う予定ないんですけどDevくらいは入れたいなと思いまして。
Winマシンからtelnetして使うぶんにはそれほどストレスは感じません。
960 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 20:38 ID:z1MOJBgX
>>919
/sbin/lspci -vt
はどうなりますか?
961login:Penguin:03/06/21 21:09 ID:zChfFC//
redhat9で、webdavを使うのに、mod_encoding入れようとしたんですが、
./configureするときに--with-axpsをしなくちゃいけないみたいなんですが、
apache(httpd)のインストディレクトリの下のbinにコマンドがあるらしいのですが、
bin自体無いんですが、axpsコマンドって個別にインストできますか?
962login:Penguin:03/06/21 21:34 ID:bSNpDaQ1
なんか、キーバインドおかしいみたいで、passwordも
正常に叩けないですけど・・・

起動時に、こんなメッセージ拝ませてもらいましたが

setting default font (lat0-sun16): can't set font

「lat0-sun16」が何なのか、どこにあるのかサッパリわかりません
963login:Penguin:03/06/21 21:46 ID:zaXC9rXT
>>961
httpd-develパッケージインスコするとaxps入るよ
964919:03/06/21 22:18 ID:Gau6XU8Q
>>960
/sbin/lspci -vt
-[00]-+-00.0 nVidia Corporation: Unknown device 01e0
+-00.1 nVidia Corporation: Unknown device 01eb
+-00.2 nVidia Corporation: Unknown device 01ee
+-00.3 nVidia Corporation: Unknown device 01ed
+-00.4 nVidia Corporation: Unknown device 01ec
+-00.5 nVidia Corporation: Unknown device 01ef
+-01.0 nVidia Corporation nForce2 ISA Bridge
+-01.1 nVidia Corporation nForce2 SMBus (MCP)
+-04.0 nVidia Corporation nForce2 Ethernet Controller
+-06.0 nVidia Corporation nForce2 AC97 Audio Controler (MCP)
+-08.0-[01]--+-07.0 Adaptec AHA-2940U/UW/D / AIC-7881U
| \-09.0 Conexant HCF 56k Data/Fax Modem
+-09.0 nVidia Corporation nForce2 IDE
\-1e.0-[02]--+-00.0 ATI Technologies Inc Radeon R250 If [Radeon 9000]
\-00.1 ATI Technologies Inc Radeon R250 [Radeon 9000] (Secondary)
です。
USB は使用していないので BIOS で殺しています。
965 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 22:53 ID:z1MOJBgX
>>964
RedHat9のインストールしたてのカーネルは2.4.20-8
なのでバージョンが合ってないのが原因かも。

NVIDIA_nforce-1.0-0261.tar.gz
からnvnet.oとか作った方が良いと思われ。
966login:Penguin:03/06/21 23:03 ID:trm08Zlu
Redhat7.3はLANカード8139Aを自動で認識はできないんですか?
なんかうまくいかないっす。
参考ページとかないでしょうか?
967 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 23:20 ID:z1MOJBgX
>>966
・カーネルを最新にしてみる。
・現在のカーネルのmake menuconfigで、
Network device support ---> Ethernet (10 or 100Mbit)
からRealTek…の項目を探し、あればモジュールか組み込んで再構築。
968login:Penguin:03/06/21 23:26 ID:tWkU3fKS
すいません
かなり初心的な質問だとは思うんですが・・・
FTPサーバの事なんですけど
RHL9.0、vsftpdで立ててるんですけど
何かAnonymousを許可してるんですがつなぐ事ができないです・・・
普通のユーザなら繋げます

どこかの設定がまだ足りないのでしょうか?
969961:03/06/21 23:40 ID:zChfFC//
>963
レスありがとうございました。
やっと.soファイルにお目にかかれた。。。
なのに、httpd.conf設定して、apachectl configtestしたら、

Syntax error on line 1 of /etc/httpd/conf.d/mod_encoding.conf:
Cannot load /etc/httpd/modules/mod_encoding.so into server: libiconv_hook.so.1:
cannot open shared object file: No such file or directory

と言うエラーがでてしまいました。
どっちかのファイルが無いって事なんでしょうか?
いちおうmod_encoding.soは、modules下に
libiconv_hook.soは、/usr/local/libのしたにあるんですが。。
教えて君ですいません。
970login:Penguin:03/06/21 23:44 ID:trm08Zlu
>>967
ありがとうございます。
linux3日目の私にできるだろうか・・・?
971login:Penguin:03/06/21 23:53 ID:9gbMrnOo
1000
972login:Penguin:03/06/22 00:00 ID:SA2fNL7H
ところで
RedHat9でneatを起動すると
ダイアルアップで設定された電話番号やパスワードが端末に表示されるんだが...
ウチだけ?
973login:Penguin:03/06/22 00:03 ID:sdlQ/YDU
>>972
それはあなたがそのマシンの管理者(root)だから
974972:03/06/22 00:15 ID:SA2fNL7H
いや、(ユーザー権限で)neat起動するとパスワード聞いてくるでしょ
それで起動したんだけど...

と思ってイロイロ試したら、redhat-config-networkや
redhat-config-usersでネットワークの変更やユーザーの追加が
できる.../etc/groupとか別に細工してるわけじゃないのに
975login:Penguin:03/06/22 00:18 ID:sdlQ/YDU
>>974
rootのパスワード聞かれたんでしょ?
それでrootのパスワードを入力できたのだから、あなたが管理者でしょうに
976972:03/06/22 00:26 ID:SA2fNL7H
まぁたぶんそんなことだろうとは思うが、
neatでrootのパスワード入力をしたが、そのneatはいったん終了させた
あとで起動したredhat-config-*はパスワード聞いてこなかった

システムはいったいどの操作範囲をrootとして信用しているのかと。
これはPAMとかusermodeを調べればいいのかな、ちょっと調べてきまつ。
977login:Penguin:03/06/22 00:39 ID:XnRjP094
>>976
タスクバーにカギのアイコンが表示されてるだろ?
最近のredhatはユーザーが毎回rootのパスワードを入力しなくて済むように一定時間だけ
その状態を保持してるんだよ。
978 ◆Zsh/ladOX. :03/06/22 00:45 ID:YkPEZuSc
>>970
1番目のやり方の方が簡単かも知れぬ。
使っているPCのイシはPentium? Athlon?
そこら辺教えてくれ。
979login:Penguin:03/06/22 00:55 ID:MVBOz49t
>>962
環境や状況の説明等はもっと詳しくヨロ。
ログイン画面がGUIなのかCUI(文字だけ)なのかで
対処法も違ってくるし、何とかログイン出来てるかどうかも分からんよ。

以下、汎用的なやり方で
コンソールやGnome-Terminalなどの端末から修正する方法。

キー入力がおかしいのは、おそらく日本語キーボード(jp106)なのに
英語用のキーマップを読み込んでしまってるため。
login: の所で、どのキーを押すとどの文字が入力されるか
確認してから、ユーザ名とパスワード入力してログイン。

emacs、vi あるいは gedit など現段階で使えるエディタで
/etc/sysconfig/keyboard を次のように編集
KEYBOARDTYPE="pc"
KEYTABLE="jp106"

エラーメッセージはコンソールで使用するシステムフォントが
見つからないって事で、/lib/kbd/consolefonts/ 以下に
そのフォントがないって事。

これは /etc/sysconfig/i18n というファイルで指定されている筈。
日本語環境なら多分これがデフォルト↓
LANG="ja_JP.eucJP"
SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja"
SYSFONT="lat0-16"
SYSFONTACM="iso01"

これで再起動すれば直ると思うけど、如何せん情報が少ないので確証なし。
980login:Penguin:03/06/22 01:24 ID:HYs7Adul
質問です。
RedHatを
サンのマシーン(sparc station5)にインストールできますか?
981login:Penguin:03/06/22 01:28 ID:SJi7a5oq
>>980
6.1 くらいまでは SPARC 版があったけど
最近のはムリ。
982login:Penguin:03/06/22 01:36 ID:HYs7Adul
980です。
そうですかー。
最近、無理ですか。
なぜかうちにsparc statin5 が2台あって、
処理に困ってます。
983login:Penguin:03/06/22 15:36 ID:6x1kDlif
千鳥いくぞ(゚Д゚)ゴルァ!
984おお:03/06/22 15:54 ID:mP3WKsvZ
HP laserjet 5/6Lって使えますか?
ドライバー最初からインストールされてます?
985login:Penguin:03/06/22 15:57 ID:7VH0YSFo
initが見つからなくって起動ができない場合は
どうすればいいのでしょうか?
LILOは使っていません
986login:Penguin:03/06/22 16:00 ID:7VH0YSFo
シングルユーザーモードで起動するにはどうすればいいの?
987login:Penguin:03/06/22 16:04 ID:kMv71Jix
>>985

LILOじゃないなら何使ってるんだ?
988login:Penguin:03/06/22 16:07 ID:Z1kFyaoQ
>>986
アホがシングルユーザモードでいたずら出来ないようになってます。
989login:Penguin:03/06/22 16:14 ID:Mplq/hxd
>>985
liloを再インストールしよう。

>>986
root権限で
init 1
990login:Penguin:03/06/22 16:38 ID:7VH0YSFo
>>987
なんでしょう?
LILOのように背景が黒くはないみたいです

>>988
起動時にOSを選択した後
initがないといわれて
カーネルパニックになるのです
どうしたらいいのでしょうか?
991login:Penguin:03/06/22 17:00 ID:Mplq/hxd
>>990
OSを再インストールすればokです。
992login:Penguin:03/06/22 17:33 ID:kMv71Jix
>>990

赤帽を普通にインスコしたらgrubが入るから、grubだろうな。

http://www.zdnet.co.jp/help/howto/linux/redhat7_2_grub/03.html
見て kernel の一行に single をつけてbootすればsingle user mode。
993login:Penguin
>>991
それはさけたいのです
>>992
やってみます!