RedHat Linux 統合スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
887login:Penguin
RH9でrpmのデータベースが壊れたらしく,
インストール済みの大半のパッケージがrpm -qaでも表示されなくなったのですが,
復旧させる方法って何かありますか.
888おお:03/06/20 13:12 ID:QZaK9wMH
888 !
889login:Penguin:03/06/20 13:15 ID:LP0G/YLG
890login:Penguin:03/06/20 13:18 ID:LP0G/YLG
891887:03/06/20 13:32 ID:z7GZ8vco
いや,rpmコマンド自体はきちんと動くんですよ.
でもたとえば,-qaも結果とかで表示されるのは,インストールされてるパッケージの一部だけなのです.
たとえばインストールされてるXFree86(実際きちんと動いてるし,ファイルもきちんと存在)
がインストールされてない(-qaでも表示されない)ことになっていたりして
-qaで出てくるパッケージの総数が明らかに少ないのです.

--rebuiddbも試したのですがやはり効果はなかったのです.
892login:Penguin:03/06/20 13:50 ID:NaEi9LO4
rpm 4.x になってからそういうの多いね。
893login:Penguin:03/06/20 16:42 ID:rUWOdaK+
何がくだらない質問で、何がくだらなくない質問なのか
判断できません。自分にとってはくだらなくないから。
まずこちらのスレに書きこんでからくだ質に誘導
してもらうことにします。
894login:Penguin:03/06/20 17:16 ID:FwiA2LMM
up2dateをしようとすると以下のエラーがでます。
どうしたらいいのでしょうか?

Error Message:
Service not enabled for system profile: "**********"
Error Class Code: 31
Error Class Info:
This system does not have a valid entitlement for Red Hat Network.
Please visit https://rhn.redhat.com/network/systems/entitlements.pxt
or login at https://rhn.redhat.com, and from the "Systems" tab,
select "System Entitlements" to enable RHN service for this system.
Explanation:
An error has occurred while processing your request. If this problem
persists please enter a bug report at bugzilla.redhat.com.
If you choose to submit the bug report, please be sure to include
details of what you were trying to do when this error occurred and
details on how to reproduce this problem.
895login:Penguin:03/06/20 17:25 ID:ypQudHn8
>>894
どうしたらいいかは書いてあるじゃねーか。
あと man ぐらいは嫁。
896 ◆Zsh/ladOX. :03/06/20 18:53 ID:POwUqywM
>>894
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
より:

このシステムは、赤い帽子ネットワーク用の有効な権利を持っていません。
https://rhn.redhat.comの
https://rhn.redhat.com/ネットワーク/システム/entitlements.pxt
あるいはログインを訪れて、「システム」タブから、
このシステムのためのRHNサービスを可能にする「システム権利」
を選択してください。
説明:エラーがあなたのリクエストを処理する間に生じました。
この問題が固執する場合、bugzilla.redhat.comで
バグ報告書を入力してください。
バグ報告書を提出することに決める場合は、
このエラーが生じた時行おうとあなたがしていたものの詳細、
およびこの問題を再生する方法についての詳細を必ず含めてください。

それでも英語はちょっと読めた方がイイネ。
897login:Penguin:03/06/20 18:53 ID:THcdIKBM
>>880
半年前まで セレロン300A 320M savage4-32Mで 使ってたよ
Emacsは21じゃ重いので20.7 wmはfvwm2 termはrxvt ブラウザはw3mとopera 6.x
それなりに使えてたよ。 流石に石を2Gに変えたけどね
使ってるアプリは変わらずで、 サクサクサ-クル 馬場プロがメンチン上がったような気分でつよ
898 ◆Zsh/ladOX. :03/06/20 19:03 ID:POwUqywM
>>880
gnomeとかkde止めても、
>GIMPとかOOoとかで遊んでみよう
ここら辺でストレス感じるかも知れない。

>>897
漏れもここ10年近くfvwmシリーズでつ。
899login:Penguin:03/06/20 19:05 ID:HcIHDJSY
rpmコマンドが動きません。
ぐたいてきにいうと、rpm -vなどはだいじょうぶですが、
インストール(-i)しようとしたり、パッケージリストをみよう(-qa)としたりすると、
固まってしまい、処理が戻って来ません。C-xもききません。



多分、DBがおかしくなったか、ロックファイル(なんてものがあれば)が
ロックしているかだと思うのですが、
rpmについて詳しくないので、これ以上すすみません。
ちなみに、rpm --rebuilddbも固まります。

なにか情報や解決方法を知っていたら教えてください。

900login:Penguin:03/06/20 19:06 ID:lZSp4/W6
このスレで出たFAQ集とか作りませんか?
901login:Penguin:03/06/20 19:07 ID:lZSp4/W6
ちなみに、
おれは作りません。
902login:Penguin:03/06/20 19:10 ID:NaEi9LO4
903直リン:03/06/20 19:13 ID:20bGcCLw
904login:Penguin:03/06/20 19:15 ID:lZSp4/W6
RedHatって儲かってますか?
儲かってるとして、
その儲けの一部をフリーウェアの作者に還元していますか?
していませんよね。
ひどい会社ですね。
905login:Penguin:03/06/20 19:21 ID:NaEi9LO4
>>904
> RedHatって儲かってますか?
今年黒字転換したんでなかったっけ?

> その儲けの一部をフリーウェアの作者に還元していますか?
Alan Cox 他フリーソフトウェア開発者に給料払ってますよ。
906login:Penguin:03/06/20 19:22 ID:iBZOTkyI
>>904
>その儲けの一部をフリーウェアの作者に還元していますか?
フリーソフトウェアの作者にはしているだろ。
907login:Penguin:03/06/20 19:23 ID:iBZOTkyI
フリーウェアについては知らないが。
908login:Penguin:03/06/20 21:31 ID:9Nhpxe/Q
とりあえずID:lZSp4/W6は無視の方向で
909login:Penguin:03/06/20 21:51 ID:cAtztKHW
デフォルトのカーネルがACPIとサスペンドに対応するのはいつかな〜
今のままじゃノートで使うのに激しく不便。。。
910login:Penguin:03/06/21 01:15 ID:9UQOjNFz
え??

何故デフォルトkernelで使っているのですか??
911login:Penguin:03/06/21 01:24 ID:f1o0cfRx
坊やだからさ。
912login:Penguin:03/06/21 01:49 ID:VTEjraRy
Redhatがクソというより、Linuxコミュニティがクソなんだな。
913login:Penguin:03/06/21 01:54 ID:VKjCsxZc
XPとREDHATでデュアルブートをしてたんですが、XP単体のシステムに戻したかったのでREDHATのシステムをフォーマットしましたら、黒い画面に
GRUB>と表示されて起動できません。
GRUBいらないのですがどうやって消去するんでしょうか?
914n:03/06/21 02:00 ID:0d3MlP/i
☆頑張ってまーす!!☆美人だけ集めました☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
-----------------------------------------------
915login:Penguin:03/06/21 02:02 ID:21TfYrGe
916_:03/06/21 02:11 ID:PHJnkB/Y
917913:03/06/21 02:42 ID:3vjTTT15
>>915
もう既にLINUXが入ってないのにGRUBが起動してるんで全然先に進めません。
もう一度LINUXをインストールしなければいけないのですか?
918login:Penguin:03/06/21 02:52 ID:eaCQztC5
>>917
915の直リンURLを一旦コピーして、ブラウザのアドレスに張り付けしてみろや。
別にLinux再インストせんでも良い。
919login:Penguin:03/06/21 08:13 ID:pXZV8rwJ
ASUS の A7N8X に Red Hat Linux 9 をインストールしましたが、OnBoard LAN が使用できません。
以下のことを行いましたが、駄目でした。次に行うことを教えてください。

nVidia のサイトから落した、NVIDIA_nforce-1.0-0261.rh90up_2.4.20_6.athlon.rpm をインストールすると、空白だったネットワーク設定にデバイスが表示されましたが相変わらず使用できません。
[ハードウェア]タブには アダプタ nvnet デバイス eth0 と表示され、リソースは、IRQが不明、MEM IO DMA が全て空白になっています。
そこで、/proc/pci の内容から、IRQ MEM IO を設定し[OK] を押すと
redhat-config-network:
イーサネットカードを初期化出来ません。
設定を確認して再試行して見て下さい。
+-----------------------------------------+
|コマンドフィールド: /sbin/modprobe nvnet|
| |
|出力: |
|modprobe: Can't locate module nvnet |
+-----------------------------------------+
とエラーメッセージが出ます。

cat /proc/pci の結果です。(一部抜粋)
Bus 0, device 4, function 0:
Ethernet controller: PCI device 10de:0066 (nVidia Corporation) (rev 161).
IRQ 5.
Master Capable.? No bursts. Min Gnt=1.Max Lat=20.
Non-prefetchable 32 bit memory at 0xe0000000 [0xe0000fff].
I/O at 0xc400 [0xc407].

rpm -qp -l NVIDIA_nforce-1.0-0261.rh90up_2.4.20_6.athlon.rpm
/lib/modules/2.4.20-6/kernel/drivers/net/nvnet.o
/lib/modules/2.4.20-6/kernel/drivers/sound/nvaudio.o
/usr/share/doc/NVIDIA_nforce-1.0
920917:03/06/21 08:50 ID:2yHQuW0I
>>918
回復コンソールを起動するためにはセットアップディスクが必要だと思うんですが
持っていません。
マイクロソフトからダウンロードをしなけりゃいけませんよね?
921login:Penguin:03/06/21 08:56 ID:CD+3Rdp1
>>920
XP再インストールしたらどう?
922login:Penguin:03/06/21 09:46 ID:A8VCGRcR
>>920
そうそう、そこから回復コンソール起動用プログラムをダウンロードして、フロッピー数枚に書き込んで、
フロッピーから回復コンソールをブートさせて、mbrを書き直せばOK。
フロッピーでXPを起動させるのが虚しくなる作業だが、ま、試練と思ってやってみそ(笑
923login:Penguin:03/06/21 09:48 ID:rqwwnbTp
USBフラッシュメモリは認識されてるみたいだけど、
/dev/usbの何処で読み書きするんだよ。
フロッピーみたいに、簡単に使いたいでつ(・∀・)∋
924login:Penguin:03/06/21 09:49 ID:A8VCGRcR
ついでにいえば、プリインストール版のXPはセットアップCDがあってもバグのために回復コンソールを
CDから起動できないからね。(だからマイクロソフトは前述のフロッピー版セットアッププログラムを公開している。)

あらゆる逆境を乗り越えてこそ、達人になれるのだ!
925login:penguin:03/06/21 10:15 ID:EJv7H5Ux
>>923です
# mkdir /mnt/usbfm
# mount -t vfat /dev/sda /mnt/usbfm
# ls -a
. ..
マウントはされてるっぽいが、「. ..」しかねーべよ
nannde?
926login:Penguin:03/06/21 10:26 ID:Pwmy8P+p
赤帽9使ってる初心者ですが
GUIモードで固まった場合、無難にシャットダウンするには
どうすればいいのでしょうか?

GUIモードで固まる度にCtrl+Shift+Backspaceとやって強制終了していたら
ファイルシステムが壊れてCUIでしか起動しなくなってしまいました
/直下の大半のディレクトリが壊れて
lost+foundというディレクトリの他には4つしかディレクトリがありません。
927login:Penguin:03/06/21 10:29 ID:43aAnLmQ
>>926
Ctrl + Alt + F[1-6]でCUIにして
(それが駄目なら Ctrl + Alt + Backspace でXを終了して)

$ su
# shutdown -h now

で終了汁。
928login:Penguin:03/06/21 10:30 ID:43aAnLmQ
って。くだ質のFAQに書いてあったね。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?%5B%5BFaqXWindowSystem%5D%5D#content_1_14
929926:03/06/21 10:35 ID:Pwmy8P+p
すいません、home以下も全滅してしまったので
混乱してFAQ見てませんでした
逝ってきます。
930login:Penguin:03/06/21 10:36 ID:VTEjraRy
>>929
今は何で2ch見てるの?
931926:03/06/21 10:46 ID:Pwmy8P+p
自分の環境だとCtr+Alt+BackspaceでXを強制終了すると
いきなり何のメッセージも出ずに電源が切れてしまうんですが
これは環境によるのでしょうか?

>>930
デュアルブート環境なのでwinです。
932login:Penguin:03/06/21 10:52 ID:C3YhAsMY
7.x だと単にXが終了するだけだったんだが。
9になってから電源が切れるようになったのかな?

正常にXが強制終了できたならディスクがやられることなんてないと思うが。
カーネルごと死んでしまったのかもね。
933login:Penguin:03/06/21 11:20 ID:A8VCGRcR
>>932
ぎょえー試してみたらほんといきなり電源が切れた。俺って馬鹿?!
934login:Penguin:03/06/21 11:28 ID:A8VCGRcR
fsckが終わった。あービックリした。なんでredhat9ってこんな設定になってるんだ!?
本とかにはxがハングした時の手段としてctrl-alt-bsでXを終了させるように書いてある物が多いが、
これじゃあ危険じゃん。
935login:Penguin:03/06/21 11:44 ID:P9emLRqX
>>931
Ctrl+Alt+Delではなくて?
936login:Penguin:03/06/21 11:54 ID:C3YhAsMY
なんで電源まで切れるんだろうな。
マニュアルにはこういう風に書いてあるんだが。

>[Ctrl] + [Alt] + [Backspace] = kills your current X session.
>Kills your graphical desktop session and returns you to the login screen.
>Use this if the normal exit procedure does not work.
ttp://www.redhat.com/docs/manuals/linux/RHL-9-Manual/getting-started-guide/keyboard-shortcuts.html
937926:03/06/21 12:07 ID:Pwmy8P+p
>>934
私も何かのLinuxの本でハングの際は
Ctr+Alt+Backspaceを押すように書かれていたので
いつもこの強制終了で終わらせてました。

今まで50回ぐらいやって大丈夫だったのですが
今日、ついにOSがお亡くなりに(´・ω・`)

>>935
Ctrl+Alt+DelではなくCtr+Alt+Backspaceです

926にCtrl+Shift+Backspaceとかきましたが
Ctr+Alt+Backspaceの間違いでした。
938login:Penguin:03/06/21 12:39 ID:A8VCGRcR
>>937
本来ならctrl+alt+bsはxウィンドウを終了させるだけだからctrl+alt+delよりも安全なんだけどね。
だから本にはctrl+alt+bsを使えと書いてある。でもredhat9はなぜが電源が落ちるようだから、
危険きわまりない。これならctrl+alt+delの方がマシだから、こんどからせめてそっちで終了させることだね。
もちろん>>927が説明しているctrl+alt+f1とかでコンソールに切り替える方がモアベター。

それにしてもなぜctrl+alt+bsで電源が…バグなのか?
939login:Penguin:03/06/21 13:02 ID:e6FR14Zq
おい、[Ctrl] + [Alt] + [BackSpace] で電源が落ちるやつは BIOS で APM の設定見直せ。
マザボの中には [Ctrl] + [Alt] + [BackSpace] と APM のコールがかち合ってて電源が落ちる奴がある。
APM が必要ない奴は BIOS で切っておくか、なんか、いろいろ、がんばれ。

バグじゃない、仕様だ。
いや、まじで。

あと英語の情報もちゃんと読もうな。
http://www.google.co.jp/search?q=Ctrl+Alt+Backspace+APM
940login:Penguin:03/06/21 13:35 ID:A8VCGRcR
>>939
確かにBIOSの設定をいじったら落ちなくなったが…こんなのありか?
そもそもlinux側のapmdが動き出す前まではこんな動作はしない。

ようするにapmdが電源を切っているか、電源を切っていいという許可を出しているか、なわけで、
OSにとってバッファをフラッシュしないで電源を切ってよいと答えるなんてことが間違ってる気がするが。
つーか何でこんな恐ろしいことが騒がれないんだ?
941login:Penguin:03/06/21 14:00 ID:21TfYrGe
>>940
> つーか何でこんな恐ろしいことが騒がれないんだ?
みんなの環境では電源落ちないからじゃない?
942login:Penguin:03/06/21 15:00 ID:hJBRh3oP
>>926
設定ファイルが壊れたのではなく、ファイルシステムが壊れたのか?
ext3で?
943login:Penguin:03/06/21 15:10 ID:A8VCGRcR
>>942
ext3も壊れる時は壊れるよ。メタデータのフラッシュはデフォルトで5秒に1回だし、
HDD側のライトバッファも完全に制御しきれないから、いきなり電源を落とせばクラッシュする。
944login:Penguin:03/06/21 15:24 ID:KdeXiLMg
>>943
これは全くその通り。

Windows でも Linux でも、
ドライブ自身のライトキャッシュを制御できない場合は、
書き込んだと思ったデータが実は書き込まれてなかった、という事態になる。

Postgres のマニュアルかなんかにも HDD のライトキャッシュには
注意しろと書いてあった。
945926:03/06/21 15:51 ID:SwsNU9e1
>>942
explore2fsというwinからLinuxパーテーション
見られるツールがあるんですが、それで見る限り
ディレクトリの大半が消失してまつ。

cuiで起動するときにある程度lost+foundを修復してくれるみたいで
一応ルート以下のディレクトリが一時的に復元されているみたいなんですが
初心者なのでデーターの退避方法がよくわからないです
(幸い勉強用の環境なので大したデータは無いんですが)

tarで固めてwinディレクトリマウントして退避しようと思ったんですが
このcuiだとfat32パーテーションがマウント出来ずダメっぽい。

今までルート以下を1つのパーテーションに切っていたので
とりあえず再インストールする際に、homeディレクトリや
バックアップ用のパーテーション切って
/buckupというディレクトリに割り当てようと思います。
946login:Penguin:03/06/21 15:53 ID:hQvRRVhz
>>940
単にスタンバイ動作してるだけ。うちではキーボード(Any Key)をたたくと復帰するが...
947login:Penguin:03/06/21 16:04 ID:e6FR14Zq
>>946
ところがマジで電源落とされるのもあるのでございますよ。
948login:Penguin:03/06/21 16:29 ID:UPgYOYQi
redhat9 でGnorpmみたいなパッケージ管理ツールはありますか?
949_:03/06/21 16:39 ID:PHJnkB/Y
950login:Penguin:03/06/21 17:06 ID:A8VCGRcR
>>946
それがしないんだよ。まあスタンバイに切り替えるのをミスって電源が落ちるのかもしれないけどね。
951login:Penguin:03/06/21 17:34 ID:clj1S9VT
うちの環境でctrl+alt+bsしたところ、
電源は落ちず、X終了せず、ログアウトという結果だった。
952login:Penguin:03/06/21 18:02 ID:VTEjraRy
クソOSだな
953login:Penguin:03/06/21 18:13 ID:UujHV0cF
954login:Penguin:03/06/21 18:45 ID:UujHV0cF
>>952
OSの問題というよりAPM/BIOSの問題ではないでしょうか。
955login:Penguin:03/06/21 18:46 ID:VTEjraRy
どのみち、その問題をOSが吸収できないのはクソだな。
956login:Penguin:03/06/21 19:30 ID:pMSN+mub
>>180
P4 3Ghz(HT)
P4C800 Delux(i875)
PC3200 M&S
Maxtor 80G x1
Radeon9200
Redhat 8.0

という環境で、IDE(RAIDにあらず)につないだHDD、DVD-ROMが
DMAモードになりません。hdparmも拒否されます。
/etc/modules.confへ「options ide-cd dma=1」を追加しても、
DVD-ROM(/dev/hdc)に対するhdparmは拒否されます。
180さんはRAID使いなのでしょうか?

なお、ASUSのサイトにあったlinux用378linux.zipはRAIDのためのもの
かと思ってインストールしていません。
957login:Penguin:03/06/21 19:49 ID:pZbUBJMO
Redhat7.1をBochsにインストールしてたんですが、なかなかうまく
いかないので、XやDevelopmentなどのパッケージは外してインストール
しました。いちおう使えるようにはなったのですが、OSのインストール時
に指定しなかったものを後からインストールするにはどうしたらいいので
しょうか? RPMをいちいち調べて一つずついれていくしかないのでしょう
か?
958login:Penguin:03/06/21 19:55 ID:roN3k68v
>>957
重くなかった?Plamo3.1でも重くて鬱になって。イン須子中断した。
959 :03/06/21 20:11 ID:pZbUBJMO
>>958
Xは使う予定ないんですけどDevくらいは入れたいなと思いまして。
Winマシンからtelnetして使うぶんにはそれほどストレスは感じません。
960 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 20:38 ID:z1MOJBgX
>>919
/sbin/lspci -vt
はどうなりますか?
961login:Penguin:03/06/21 21:09 ID:zChfFC//
redhat9で、webdavを使うのに、mod_encoding入れようとしたんですが、
./configureするときに--with-axpsをしなくちゃいけないみたいなんですが、
apache(httpd)のインストディレクトリの下のbinにコマンドがあるらしいのですが、
bin自体無いんですが、axpsコマンドって個別にインストできますか?
962login:Penguin:03/06/21 21:34 ID:bSNpDaQ1
なんか、キーバインドおかしいみたいで、passwordも
正常に叩けないですけど・・・

起動時に、こんなメッセージ拝ませてもらいましたが

setting default font (lat0-sun16): can't set font

「lat0-sun16」が何なのか、どこにあるのかサッパリわかりません
963login:Penguin:03/06/21 21:46 ID:zaXC9rXT
>>961
httpd-develパッケージインスコするとaxps入るよ
964919:03/06/21 22:18 ID:Gau6XU8Q
>>960
/sbin/lspci -vt
-[00]-+-00.0 nVidia Corporation: Unknown device 01e0
+-00.1 nVidia Corporation: Unknown device 01eb
+-00.2 nVidia Corporation: Unknown device 01ee
+-00.3 nVidia Corporation: Unknown device 01ed
+-00.4 nVidia Corporation: Unknown device 01ec
+-00.5 nVidia Corporation: Unknown device 01ef
+-01.0 nVidia Corporation nForce2 ISA Bridge
+-01.1 nVidia Corporation nForce2 SMBus (MCP)
+-04.0 nVidia Corporation nForce2 Ethernet Controller
+-06.0 nVidia Corporation nForce2 AC97 Audio Controler (MCP)
+-08.0-[01]--+-07.0 Adaptec AHA-2940U/UW/D / AIC-7881U
| \-09.0 Conexant HCF 56k Data/Fax Modem
+-09.0 nVidia Corporation nForce2 IDE
\-1e.0-[02]--+-00.0 ATI Technologies Inc Radeon R250 If [Radeon 9000]
\-00.1 ATI Technologies Inc Radeon R250 [Radeon 9000] (Secondary)
です。
USB は使用していないので BIOS で殺しています。
965 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 22:53 ID:z1MOJBgX
>>964
RedHat9のインストールしたてのカーネルは2.4.20-8
なのでバージョンが合ってないのが原因かも。

NVIDIA_nforce-1.0-0261.tar.gz
からnvnet.oとか作った方が良いと思われ。
966login:Penguin:03/06/21 23:03 ID:trm08Zlu
Redhat7.3はLANカード8139Aを自動で認識はできないんですか?
なんかうまくいかないっす。
参考ページとかないでしょうか?
967 ◆Zsh/ladOX. :03/06/21 23:20 ID:z1MOJBgX
>>966
・カーネルを最新にしてみる。
・現在のカーネルのmake menuconfigで、
Network device support ---> Ethernet (10 or 100Mbit)
からRealTek…の項目を探し、あればモジュールか組み込んで再構築。
968login:Penguin:03/06/21 23:26 ID:tWkU3fKS
すいません
かなり初心的な質問だとは思うんですが・・・
FTPサーバの事なんですけど
RHL9.0、vsftpdで立ててるんですけど
何かAnonymousを許可してるんですがつなぐ事ができないです・・・
普通のユーザなら繋げます

どこかの設定がまだ足りないのでしょうか?
969961:03/06/21 23:40 ID:zChfFC//
>963
レスありがとうございました。
やっと.soファイルにお目にかかれた。。。
なのに、httpd.conf設定して、apachectl configtestしたら、

Syntax error on line 1 of /etc/httpd/conf.d/mod_encoding.conf:
Cannot load /etc/httpd/modules/mod_encoding.so into server: libiconv_hook.so.1:
cannot open shared object file: No such file or directory

と言うエラーがでてしまいました。
どっちかのファイルが無いって事なんでしょうか?
いちおうmod_encoding.soは、modules下に
libiconv_hook.soは、/usr/local/libのしたにあるんですが。。
教えて君ですいません。
970login:Penguin:03/06/21 23:44 ID:trm08Zlu
>>967
ありがとうございます。
linux3日目の私にできるだろうか・・・?
971login:Penguin:03/06/21 23:53 ID:9gbMrnOo
1000
972login:Penguin:03/06/22 00:00 ID:SA2fNL7H
ところで
RedHat9でneatを起動すると
ダイアルアップで設定された電話番号やパスワードが端末に表示されるんだが...
ウチだけ?
973login:Penguin:03/06/22 00:03 ID:sdlQ/YDU
>>972
それはあなたがそのマシンの管理者(root)だから
974972:03/06/22 00:15 ID:SA2fNL7H
いや、(ユーザー権限で)neat起動するとパスワード聞いてくるでしょ
それで起動したんだけど...

と思ってイロイロ試したら、redhat-config-networkや
redhat-config-usersでネットワークの変更やユーザーの追加が
できる.../etc/groupとか別に細工してるわけじゃないのに
975login:Penguin:03/06/22 00:18 ID:sdlQ/YDU
>>974
rootのパスワード聞かれたんでしょ?
それでrootのパスワードを入力できたのだから、あなたが管理者でしょうに
976972:03/06/22 00:26 ID:SA2fNL7H
まぁたぶんそんなことだろうとは思うが、
neatでrootのパスワード入力をしたが、そのneatはいったん終了させた
あとで起動したredhat-config-*はパスワード聞いてこなかった

システムはいったいどの操作範囲をrootとして信用しているのかと。
これはPAMとかusermodeを調べればいいのかな、ちょっと調べてきまつ。
977login:Penguin:03/06/22 00:39 ID:XnRjP094
>>976
タスクバーにカギのアイコンが表示されてるだろ?
最近のredhatはユーザーが毎回rootのパスワードを入力しなくて済むように一定時間だけ
その状態を保持してるんだよ。
978 ◆Zsh/ladOX. :03/06/22 00:45 ID:YkPEZuSc
>>970
1番目のやり方の方が簡単かも知れぬ。
使っているPCのイシはPentium? Athlon?
そこら辺教えてくれ。
979login:Penguin:03/06/22 00:55 ID:MVBOz49t
>>962
環境や状況の説明等はもっと詳しくヨロ。
ログイン画面がGUIなのかCUI(文字だけ)なのかで
対処法も違ってくるし、何とかログイン出来てるかどうかも分からんよ。

以下、汎用的なやり方で
コンソールやGnome-Terminalなどの端末から修正する方法。

キー入力がおかしいのは、おそらく日本語キーボード(jp106)なのに
英語用のキーマップを読み込んでしまってるため。
login: の所で、どのキーを押すとどの文字が入力されるか
確認してから、ユーザ名とパスワード入力してログイン。

emacs、vi あるいは gedit など現段階で使えるエディタで
/etc/sysconfig/keyboard を次のように編集
KEYBOARDTYPE="pc"
KEYTABLE="jp106"

エラーメッセージはコンソールで使用するシステムフォントが
見つからないって事で、/lib/kbd/consolefonts/ 以下に
そのフォントがないって事。

これは /etc/sysconfig/i18n というファイルで指定されている筈。
日本語環境なら多分これがデフォルト↓
LANG="ja_JP.eucJP"
SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja"
SYSFONT="lat0-16"
SYSFONTACM="iso01"

これで再起動すれば直ると思うけど、如何せん情報が少ないので確証なし。
980login:Penguin:03/06/22 01:24 ID:HYs7Adul
質問です。
RedHatを
サンのマシーン(sparc station5)にインストールできますか?
981login:Penguin:03/06/22 01:28 ID:SJi7a5oq
>>980
6.1 くらいまでは SPARC 版があったけど
最近のはムリ。
982login:Penguin:03/06/22 01:36 ID:HYs7Adul
980です。
そうですかー。
最近、無理ですか。
なぜかうちにsparc statin5 が2台あって、
処理に困ってます。
983login:Penguin:03/06/22 15:36 ID:6x1kDlif
千鳥いくぞ(゚Д゚)ゴルァ!
984おお:03/06/22 15:54 ID:mP3WKsvZ
HP laserjet 5/6Lって使えますか?
ドライバー最初からインストールされてます?
985login:Penguin:03/06/22 15:57 ID:7VH0YSFo
initが見つからなくって起動ができない場合は
どうすればいいのでしょうか?
LILOは使っていません
986login:Penguin:03/06/22 16:00 ID:7VH0YSFo
シングルユーザーモードで起動するにはどうすればいいの?
987login:Penguin:03/06/22 16:04 ID:kMv71Jix
>>985

LILOじゃないなら何使ってるんだ?
988login:Penguin:03/06/22 16:07 ID:Z1kFyaoQ
>>986
アホがシングルユーザモードでいたずら出来ないようになってます。
989login:Penguin:03/06/22 16:14 ID:Mplq/hxd
>>985
liloを再インストールしよう。

>>986
root権限で
init 1
990login:Penguin:03/06/22 16:38 ID:7VH0YSFo
>>987
なんでしょう?
LILOのように背景が黒くはないみたいです

>>988
起動時にOSを選択した後
initがないといわれて
カーネルパニックになるのです
どうしたらいいのでしょうか?
991login:Penguin:03/06/22 17:00 ID:Mplq/hxd
>>990
OSを再インストールすればokです。
992login:Penguin:03/06/22 17:33 ID:kMv71Jix
>>990

赤帽を普通にインスコしたらgrubが入るから、grubだろうな。

http://www.zdnet.co.jp/help/howto/linux/redhat7_2_grub/03.html
見て kernel の一行に single をつけてbootすればsingle user mode。
993login:Penguin
>>991
それはさけたいのです
>>992
やってみます!