/././.スラッシュドット日本観察スレッド 8/././

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
アニヲタワールド/.J


http://slashdot.jp/


前スレ:
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 7/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1047370422/l50
2login:Penguin:03/05/23 18:51 ID:xkodLqgk
過去スレ:
/././.スラッシュドット日本観察スレッド/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/989/989597710.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 2/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1007/10076/1007616332.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 3/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1013/10137/1013724307.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 4/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1022/10222/1022240439.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 5/././.
http://pc.2ch.net/linux/kako/1031/10311/1031105196.html
/././.スラッシュドット日本観察スレッド 6/././
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1040137466/
3login:Penguin:03/05/23 18:59 ID:uXwsBNMa
惨ダ
4login:Penguin:03/05/23 19:05 ID:vAQsOX1e
芯スレ乙ー
5login:Penguin:03/05/23 19:13 ID:uVg7REvT


板違いスレとして削除依頼出していいですか?

6login:Penguin:03/05/23 19:29 ID:qTmrU63/
matz氏って結構書きこんでるのね。知らなかった。
7login:Penguin:03/05/23 19:43 ID:EGIlOwn7
>>6
matzさんはいろんなところに出没するらしいので要注意だよ(w
8login:Penguin:03/05/23 20:00 ID:VlAmAXxX
>> 5

この板でここまできたんだ、このままいこう
9login:Penguin:03/05/23 20:14 ID:uVg7REvT


削除依頼出しました。


以後書きこまないでください。

10login:Penguin:03/05/23 20:31 ID:UIA4+p4/
嫌です。
11login:Penguin:03/05/23 20:40 ID:lqb6LFPJ
すでに8000ログ以上溜まったこの名物スレが
そう簡単に削除されるわけないでしょ。

心配には及ばないさ。

12login:Penguin:03/05/23 21:06 ID:1yWSV2Pq
taiyakissって、こんなキャラだったっけ?
13login:Penguin:03/05/23 21:56 ID:lqb6LFPJ
知能は中卒レベルだな
14login:Penguin:03/05/23 21:58 ID:lqb6LFPJ
すまん。
日テレ実況スレの誤射だった。
15login:Penguin:03/05/23 22:13 ID:PW8yuXXD
42件スレ、ようやく現場レポートが。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=95904&cid=321971

これを読むと、引用資料選択はミスったかもしれないが、
講演内容は悪いものではなかったようだ。

ZDNetの記者が馬鹿だっただけか?
16login:Penguin:03/05/23 22:18 ID:EGIlOwn7
>>15
かもね。けどオモイカネの罪はそれ以上に重いかね。
この話題に関しては
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053606500/
の方がいいと思うよ。
17login:Penguin:03/05/23 22:32 ID:+wQPQjLg
/.JPを、オープンソースのコミュニティと看做して良いのか?
ほんとうに良いのか?
18login:Penguin:03/05/23 23:25 ID:+wQPQjLg
オモイカネのレポート群は、興味深いね。

>2.日本の開発者を利用せざるをえない場合は、相当強いインセンティブが必要になる、。

わはは
19login:Penguin:03/05/23 23:42 ID:5cIfFj62
>>17
でないとこのスレがLinux板から追放されるかも(w
20login:Penguin:03/05/23 23:43 ID:EGIlOwn7
しかし42件スレはゴミばかりで読むにたえんな。
つか、FutaroとかTechnical Typeあたりは少しくらいコメント
書くのを控えろや。
21login:Penguin:03/05/23 23:52 ID:+wQPQjLg
42をテーマにしたフラッシュはもう公開されましたか?
22login:Penguin:03/05/24 00:01 ID:txoU0po/
まぁ、日本のオープンソース界を背負って立つコミュニティーですから、こう
いう風に権利を声高に主張するのもよろしいのではと、思うわけありません。
23login:Penguin:03/05/24 00:09 ID:F7gs59Ug
しょって立てる程足腰は強く無さそうだ
24login:Penguin:03/05/24 00:11 ID:txoU0po/
背負ってるように見えるが、しがみついてる御輿
25login:Penguin:03/05/24 00:18 ID:AKGQnePQ
ACってなんでつか?
26login:Penguin:03/05/24 00:19 ID:txoU0po/
>>25
自己顕示欲よりも情報の質を重視する人達
もしくは、提供した情報の見返りを期待しない人たち
27login:Penguin:03/05/24 00:27 ID:lJYbVNPO
>>25
AnonymousCoward
名無しさん
28login:Penguin:03/05/24 00:33 ID:HAnbjFga
>>25
怖がりの人たち
29login:Penguin:03/05/24 00:45 ID:XTiqtH2x
ハンドルで怖いもの知らずなカキコする人もいますがね(w
30YOUsuke:03/05/24 00:53 ID:C2HGK9gp
呼んだ?
31login:Penguin:03/05/24 01:42 ID:DDvqidxG
>>26

Arege なCrazyかと思ってました.
32login:Penguin:03/05/24 02:23 ID:fNq7KoIM
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=95904&cid=321893
ちょっとカチンときたのでツッコミますた。
33login:Penguin:03/05/24 02:41 ID:HAnbjFga
>>32
チミみたいに、ツッコンだ後はコーディングに励む好青年がいると、
日本の未来も明るいよ。

がんばってくれたまえ。ボクもがんばるからさ。
34login:Penguin:03/05/24 02:56 ID:HAnbjFga
にしても、

>それと、見落されてしまっているというだけでも開発者を十分傷
>つけていると思いますが、それを 「必死に反応しすぎ」というの
>はあまりに無神経ではないですか? 怒りすら覚えます。
>#と、どうしても書かずにはいられないACでした。

こういう大便者、どうにかならんかねえ。
こういうやつが大便するごとに、どんどん開発者は疎外され、
発言の機会を奪われ、そして仲間うちにこもって行くのだ。
35login:Penguin:03/05/24 03:07 ID:SbLohecl
「つもり」くん
36YOUsuke:03/05/24 04:10 ID:369nJXxy
誰もかまってくれない・・・
37login:Penguin:03/05/24 10:41 ID:km+Nd+Qr
Taiyakissキタ―――――――――――――!
38login:Penguin:03/05/24 10:42 ID:PquRTGcS
>>32-34
すまんす。開発者に文句つけるつもりはこれっぽちもないです。
ただ、/.には>>17のような疑問が拭えないんで、
つい失言が出てしまいました。
39login:Penguin:03/05/24 11:08 ID:sHE65XwD
拭うも拭わないも、ストーリー掲載が一部の人間にしか出来ないだけで
2chとあんま変わらんよ。
40login:Penguin:03/05/24 13:04 ID:O0TFaW+L
>>38
別に失言だとは思わん。
おれは一応「開発者」の範疇に入ると思うが、
みんなさまざまな理由で好き勝手にコード書いて公開しているのに、
ひとつにまとまっているかのように語るやつらには、
前からはらわた煮えくり返ってる。
41login:Penguin:03/05/24 13:15 ID:fNq7KoIM
> みんなさまざまな理由で好き勝手にコード書いて公開しているのに、
> ひとつにまとまっているかのように語るやつらには、
> 前からはらわた煮えくり返ってる。
漏れも以後気をつけます。
42login:Penguin:03/05/24 14:07 ID:Tdd71H5m
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=95944&cid=322270
釣り?

>#コンシューマーゲームプログラマーの泣き言でした。
「○○の泣き言でした」「○○の戯言でした」で,「ボクチン○○なんだよ!すごい?」と自慢するのが古典的でステキ
43login:Penguin:03/05/24 15:01 ID:naNKFsnn
自慢だと解釈してスネる神経も結構ステキ。
44login:Penguin:03/05/24 16:59 ID:og9lXy31
自分の基準が普遍的なことと思って語ってる厨房ばっかりやね。
それに比べりゃ自分は違うのではないかと疑念をいえる奴はまだまとも。
技術者だってみんな分野も違えば哲学も違うわけだしさ。
「おまえは違ってる」じゃなくって「俺は違うんだ」と言ったって別にかまわん。
45login:Penguin:03/05/24 18:16 ID:b9HAqHcV
>>42
そういやかなり前、2ちゃんで俺がゲームプログラマーやってること書いたら
「そんなに自慢したいの?」とか書いてきた奴がいたな。理解できん。
自慢に聞こえるとしたら、それはお前がガキだって証拠だ。がんばれよ。
46login:Penguin :03/05/24 18:34 ID:dw1qxOgX
>>45
( ´,_ゝ`)プッ
47login:Penguin:03/05/24 20:14 ID:fD/BUldS
>>42
むしろ「ゲーム機のプログラマ」とわかったのでそこで主張していることも
ある程度納得できる。
わからなきゃただの電波発信源になってるぞ
48login:Penguin:03/05/24 20:54 ID:Q2RTdxoi
>>47
ゲーム機のプログラマ だとしても電波だと思うんだが...
49login:Penguin:03/05/24 21:26 ID:mHzQdkEO
おれは、「マイクロソフトに勤めてる友だちが……」と言ったら
「自慢すんな!」と罵倒されて困惑したことがある。

なんか下には下があるんだなって思ったよ。
5045:03/05/24 21:51 ID:b9HAqHcV
>>46
ありがと

>>48
書いている内容自体はそれほど電波でもない。
ただ、元コメントの「テキスト」の意味を激しく勘違いしている。
自分の土俵に持ち込もうとして墓穴を掘ったというところだな。
51login:Penguin:03/05/24 22:31 ID:fD/BUldS
>>48
いやぁ、仕事漬けになってるとああいう思想に陥りやすいよ
52login:Penguin:03/05/24 22:45 ID:PAjj7e/f
奴隷階層って事だよ
53login:Penguin:03/05/25 01:53 ID:9vK/BLD/
まあお前ら、./Jでも見てマターリしようや
54login:Penguin:03/05/25 02:41 ID:fXlRv8gT
マターリヽ(´ー`)ノ
55login:Penguin:03/05/25 03:48 ID:/S4+Cv79
>>53
あんなところを見ててよくもマターリできるな。
スラム街を見てマターリできるようなもんだぜ。
56YOUsuke ◆F3UoenMyGg :03/05/25 07:40 ID:yUH78k/C
torlyに言われてトリップ付けてみたよ
57login:Penguin:03/05/25 11:29 ID:isLCfH/y
torlyは愛せるけど
YOUsukeはイラネ-
58login:Penguin:03/05/25 16:11 ID:hEU4aunH
とりあえずblogと日記ネタのタレコミ、首を長くして待ってるよ
59login:Penguin:03/05/25 16:31 ID:HFobpvfi
>>58
そういうネタでもいいのか。
60login:Penguin:03/05/25 16:40 ID:ZivzS3TQ
yooseeがまたクズネタを
61login:Penguin:03/05/25 16:58 ID:hEU4aunH
>>60
「クルマのドアが開かない」というネタ?
そもそも事故ったときに保険がおりないから、そんな車に乗る
ヴァカはいない。
62login:Penguin:03/05/25 16:59 ID:hEU4aunH
つか保険がおりない以前に助からないけどな。(w
63login:Penguin:03/05/25 19:16 ID:6AOXr9q1
http://slashdot.jp/articles/03/05/25/050201.shtml?topic=89
こちらも凄まじく糞な内容になりそうな悪寒
64login:Penguin:03/05/25 20:39 ID:5I9Qfcol
関連リンク

*可決
*首
*衆
*総
*衆
*総
*衆
*総
*衆
*総
*衆
*1
*2
*3
*日本のほかの記事
*yooseeのほかの記事

バカじゃねーの?
65login:Penguin:03/05/26 00:33 ID:JN/Sx+lO
>>63
余り盛り上がってないので、中身の濃いまともなコメントがついてるのかと思ったら、
やっぱり糞な内容ですた。
66login:Penguin:03/05/26 01:11 ID:hilj+as+
>>64
そこは記事内のリンクをシステムが自動的に抽出してるだけだから仕方ない。
たしかにマヌケに見えるが。
67login:Penguin:03/05/26 14:48 ID:qQUBtNgg
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=96289&cid=323138
最近はこのスレを晒すのが流行りなのか?
68login:Penguin:03/05/26 15:08 ID:KY8z/c3a
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=96328&cid=323260

もしかして、タダの本物?
69login:Penguin:03/05/26 15:29 ID:++uYQA7Y
>>68
途中まではユニークな発想だなぁと思っていたが、
ユニークな妄想でした。
70login:Penguin:03/05/26 16:02 ID:Rldx72Iq
>>69
ユニークな発想っつーより、マヌケな発想だな。
わざとパケット順をスワップしたりしたら、
congestion controlでウィンドウサイズが小さくなって非効率なだけなのだが。
71login:Penguin:03/05/26 20:56 ID:QKGaRQsC
Namazu設置age
7271:03/05/26 20:57 ID:QKGaRQsC
まあlate is better than neverだね(w
73login:Penguin:03/05/26 21:23 ID:NqNKSA5h
http://slashdot.jp/~SlashdotNews/journal/

スレ住人? 面白いからもっとやれ(w
74login:Penguin:03/05/26 21:50 ID:xa07ftfZ
すらどの政治ネタで煽ったら、40匹くらい釣れました
75login:Penguin:03/05/27 10:01 ID:4+eLq3px
>>74
正直
そこまで釣れたらあきるよな
76login:Penguin:03/05/27 10:42 ID:ODHA33nh
PS2ネタ酷いな、アレゲなニュースと雑談サイトの名が泣くぞ

77login:Penguin:03/05/27 11:33 ID:SeXlJn1a
>>76
まぁあんなもんでないの。
演算性能はともかく PS2 の I/O 性能って御世辞にも良いものとはいえない
( FastEthernet の帯域すら十分に通らない )んで、まぁ NCSA のネタ企画としか
思えんわな。
78login:Penguin:03/05/27 12:35 ID:ODHA33nh
ネタだなんて言わずもがな
それを突っ込むのは野暮ってもんだい
79login:Penguin:03/05/27 12:37 ID:xVEsOOOU
このスレもあっちみたいに勘違いや野暮なのが増えてきたな。
80login:Penguin:03/05/27 12:49 ID:gkDMzRDV
>>73
さっそく釣れてるみたいでおもろい。
81login:Penguin:03/05/27 14:58 ID:nzuCgmyz
ストーリ自体が釣りってのは、スラドじゃ日常茶飯事なのか。

あ、住人が勝手に釣られてるのか
82login:Penguin:03/05/27 18:36 ID:uUPrh1ol
>>79
ここのURLが数回貼り付けられていたからな
83login:Penguin:03/05/27 18:54 ID:xVEsOOOU
そのうち逆転したりしてな。
84login:Penguin:03/05/27 19:02 ID:PVe7c9R+
>>81
釣りだけならまだしも流言蜚語を無責任に広めたりXPインストール
問題のような信用毀損、営業妨害すらヤツラはやらかしたから
釣りと呼ぶには悪質過ぎるレベルだろ。
85login:Penguin:03/05/27 21:13 ID:P09vJEbD
戦士 はネタじゃないのか?
86login:Penguin:03/05/27 22:10 ID:WccQrL/a
>>84
XPは笑ったな
けっきょく、割れ物XPにしか問題がおこらなくて、割れ野郎が自分の罪を自白してたから、
あとで晒し上げられてわろた
87login:Penguin:03/05/27 22:13 ID:V4rYgnrR
>>86
そのストーリー覚えてないんだが、IDだった?それともAC?

88????s??s:03/05/27 22:33 ID:Xo2fpQyO
いろいろ盛りだくさんサイトだよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
89login:Penguin:03/05/27 23:22 ID:7/9uEoaN
なんかもう G7 構うの疲れたよ・・・。

こいつ自分が思いついた事は、奴が世界で一番最初に発見したと考えてるくさいし。
90login:Penguin:03/05/27 23:32 ID:zz8udue4
>>89

ウリナラ発祥というやつですか?
91login:Penguin:03/05/27 23:41 ID:xKXEd460
>>87
せっかくnamazu導入したんだから検索せい
92login:Penguin:03/05/28 01:08 ID:qjoLL/0G
>89
taiyakissたんもな
93login:Penguin:03/05/28 02:05 ID:49V56E4j
レコ協ネタ
平和に終わる…わけないわな
94login:Penguin:03/05/28 02:27 ID:m7kdmtDC
ウリナラ起源論の起源はG7にあり
95login:Penguin:03/05/28 03:50 ID:dmGsDsiB
namazu検索で本名が晒されてる編集者が…(藁)
96login:Penguin:03/05/28 04:13 ID:dmGsDsiB
97login:Penguin:03/05/28 08:21 ID:sJDagb5i
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=96691&cid=323619
オマイラのうちの誰かでつか?
98_:03/05/28 08:41 ID:Fk7b1CYw
99login:Penguin:03/05/28 13:14 ID:owhVECgS
100山崎渉:03/05/28 16:39 ID:4u9ffZfO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
101login:Penguin:03/05/28 17:51 ID:49V56E4j
>>99
その後で「逆切れしますね」とかいってるし…
そういうことを堂々と言い放つなっての
102login:Penguin:03/05/28 18:00 ID:49V56E4j
>>101
すいませんもう一言どうしてもいいたい

K應大学ってこんなのばっかりなの?
103login:Penguin:03/05/28 18:49 ID:yB9NkSD/
/.-J2周年age
104login:Penguin:03/05/28 18:53 ID:yB9NkSD/
k3cタンほほえましいですね。
105あぼーん:03/05/28 18:57 ID:Fk7b1CYw
106login:Penguin:03/05/28 20:19 ID:boUCzTfm
>>99
ID隠す能力もなかったらしい。
107login:Penguin:03/05/28 20:20 ID:enF22UDz
>>101
ID にて再降臨しておられます。
108login:Penguin:03/05/28 20:30 ID:8UtoRN4M
109login:Penguin:03/05/28 21:35 ID:wEoA96nS
110login:Penguin:03/05/28 21:47 ID:k/h4dL9R
O野君は総合政策かしらん
111login:Penguin:03/05/28 22:12 ID:QpCTOuG0
簡単に本名引けたよ。
余計な事言わなきゃ、誰もURL載せてるって事に気が付かなかったかもしれないのにね。
112login:Penguin:03/05/28 22:18 ID:49V56E4j
まぁ、大学のPCなど使わず自分のPCでやれってこった
113login:Penguin:03/05/28 22:20 ID:k/h4dL9R
しかも本名でググるといろいろ出てくる罠
顔写真キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! かと思ったら白くまってなんじゃそりゃ
114login:Penguin:03/05/28 22:26 ID:boUCzTfm
>>113
まぁ、よくありそうな名前だし。
115login:Penguin:03/05/28 22:29 ID:yB9NkSD/
k3cタンが燃料投下の準備をしている模様
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=130093
116login:Penguin:03/05/28 22:33 ID:Nq+ML28k
117login:Penguin:03/05/28 22:59 ID:wEoA96nS
顔写真ハケーン。いま4年なのか。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t01430ks/swear/information/curstaff.xhtml

つうか政治システムつーより謝罪と賠償を学んだようですね。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00214ho/seisisu/nicchuu/
118login:Penguin:03/05/28 23:21 ID:49V56E4j
>>117
その勢いでレコ協と大学にも謝罪と(ry
119login:Penguin:03/05/28 23:36 ID:+/IB4NrE
>>117
おのっち。。。チキンだったのか。
120login:Penguin:03/05/29 00:19 ID:b46OgAo5
121login:Penguin:03/05/29 00:24 ID:XlSdQTGt
なんか、/.jp住人っぽくないな
こいつの将来のIT業界での地位は確立されたなw
122login:Penguin:03/05/29 00:28 ID:uV4C8l/4
彼は匿名の臆病者との格の違いを見せつけてさぞかし満足でしょうな(w
123login:Penguin:03/05/29 00:30 ID:gH6fotyv
124login:Penguin:03/05/29 00:34 ID:a3dAODZ4
>>123
香ばしいなw
125login:Penguin:03/05/29 00:35 ID:31NHcjyC
やっぱりスラドは怖いっす。
一度隙を見せたらあっという間に丸裸にされちゃう。

# アカを持たず、作らず、持ち込ませず
126login:Penguin:03/05/29 00:43 ID:eBJYflaF
アカ持ってるけどまだモデレート権が1回しかまわってきたことがない。
投稿数0だとやっぱ優先順位低いのか。


で、おのっちの内定取り消しまだぁ?
127login:Penguin:03/05/29 00:49 ID:Q5BFCfNH
>>126
週一くらいはメタモデやってたら、そこそこまわってくるとおもわれ
おれはここ一年くらいメタモデやってないからなかなかまわってこない
128login:Penguin:03/05/29 00:58 ID:/lnLH6Gp
>>125
あれはただの自爆。
大学に呼び出されたのも、よっぽど間抜けな言動を
やってたんじゃないかと推測されるが。
129login:Penguin:03/05/29 01:03 ID:uV4C8l/4
>>125
普通あんなアホな発言はしない
130login:Penguin:03/05/29 02:36 ID:b46OgAo5
/.-Jを形成する大きな要素「バカ厨房」の1人だな > Oh No
131login:Penguin:03/05/29 02:46 ID:SCW9I7so
/.-J この一年の違い…厨が増えた
132login:Penguin:03/05/29 08:38 ID:CJzCOIj2
すらっしゅどっと翻訳部乙彼age
ttp://slash-interview.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi
133_:03/05/29 08:40 ID:yrkPpXVA
134login:Penguin:03/05/29 08:57 ID:nyKddZw0
やっぱりこういう方向に持っていく…
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=97131&cid=324731

っていうか何コイツ?
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=97131&cid=324810
135login:Penguin:03/05/29 09:02 ID:CJzCOIj2
>>134
前者はともかく(GAPとかBurger Kingとかよくある話ではあるが)
後者はおめでてーなとしか言いようがないな。
136login:Penguin:03/05/29 09:14 ID:opwnqJLk
>>134, 135
でもさー、まるで親イスラエルが絶対的に無条件でいけないことみたいじゃん。
「絶対良いことだ」なんて言うつもりないけど、パレスチナを支持するのもイ
スラエルを支持するのも、双方から距離をおくのも、どれも個人の信条により
けりだと思うがなあ。
137login:Penguin:03/05/29 09:35 ID:CJzCOIj2
>>136
まあそりゃそうなんだけどさ。
件のコメントを書いた香具師は単に批判されているという
事実そのものを伝えたかっただけなんじゃないかな。
138login:Penguin:03/05/29 10:58 ID:uV4C8l/4
>>137
どっちかっていうとそれに対するレスの方が重要だな
「明日からスタバ行くのやめます」とかいかにも厨な宣言をしてしまうとか
139login:Penguin:03/05/29 11:11 ID:etL8vsWY
禁煙厨、大量発生の予感
140login:Penguin:03/05/29 11:14 ID:XLdKK9AL
〈 禁煙厨でスミマセン...。
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(;´Д`)      
(  八)        
 〉 〉     
141login:Penguin:03/05/29 11:19 ID:jrMPOyxD
ACでカキコしてもログインしたままだと、
同じストーリーのモデレートしたの
キャンセルされるんだよね。
ログオフしてACカキコしなくちゃ。
これで二度目だよ。
モデレート権限返ってこないし。
142login:Penguin:03/05/29 11:24 ID:j8yn7M69
#ヤニ食いながら薀蓄たれてた奴を思いっきり鼻で笑ったら
#口論になった(そして勝った)事あるのでID
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97131&cid=324874

(´ー`)y~~~ ヨカッタネー ボウヤ
143login:Penguin:03/05/29 11:28 ID:etL8vsWY
タバコはおいしいねぇ。ぶっぱー。
144login:Penguin:03/05/29 12:25 ID:/nyFmczh
こういう喫煙者がいるからまともな喫煙者が迷惑するってわけか。
145login:Penguin:03/05/29 12:28 ID:CJzCOIj2
>>144
そのtorly
146login:Penguin:03/05/29 14:24 ID:jrMPOyxD
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=96886&cid=324058

これのモデレート、何でこんな風になってんだ?
147login:Penguin:03/05/29 14:39 ID:laJukJ5/
>>142
そのコメントのモデが+2で大元の
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/28/1638233&mode=flat&threshold=-1&commentsort=0&cid=324724
のモデが+3。

…やっぱあそこってば、ガキの集会所だわ。
148login:Penguin:03/05/29 14:57 ID:qtwwP/Hb
>>142
Fatalwedgeのサイトを見てみると
http://pso-cherry.net/
口論で勝ったっていうのはオンラインゲーム上の話なのかもしれないね(w
149login:Penguin:03/05/29 14:58 ID:/nyFmczh
>>147
そう思うなら論破してやってくれ。
150login:Penguin:03/05/29 15:01 ID:GaVql7w6
>>147

ニ コ 中 必 死 だ な (w
151login:Penguin:03/05/29 15:25 ID:3vW20ZD5
>>146
おそらくマイナスモデを二回くらったのちに誰かが「すばらしい洞察」を
プレゼントしたんだろうけど、それでもこの合計の表示は変。

> (スコア:-1, すばらしい洞察)
> モデレーションの合計: フレームのもと = 1, 合計 = 1.

バグがあるような気がする。以前も変な表示を見たことがあるし。
152login:Penguin:03/05/29 16:34 ID:iVEDRZWd
>>151
サブジェクトの後ろの「すばらしい洞察」は一番最後のM1。
モデレーションの合計に出てこないのはそれがM2で無効にされたから。
M1が無効になってもその前のM1がどれだか特定できないのでそのまま残るんだと思う。

仕様のバグといえないこともないが、気にするほどのもんでもないだろ。
153login:Penguin:03/05/29 18:22 ID:jrMPOyxD
M2で無効にされちゃうのか〜。
何票(?)くらいあると駄目なの???
154login:Penguin:03/05/29 18:42 ID:/nyFmczh
fairと判断されるのは10人に認められれば良かったはず。
unfairは食らったことないから分からないなあ。
155login:Penguin:03/05/29 19:38 ID:c6FocMMr
156login:Penguin:03/05/29 20:44 ID:Wn5AGzAs
M2で無効、というよりもモデ後発言じゃねぇのか、てぇ気がするが。
157login:Penguin:03/05/29 21:39 ID:bWzHlF9E
そのモデやったの>>141だったりして。
158login:Penguin:03/05/29 22:16 ID:a3dAODZ4
M2で無効ってなるの?
無効にはならんけど、M1した人のカルマが下がるだけじゃ無いっけ
159login:Penguin:03/05/29 22:28 ID:CJzCOIj2
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=97271&cid=325502
>(スコア:1, おもしろおかしい)
ワロタ
160login:Penguin:03/05/30 00:49 ID:CBJedukK
オープソンース界のどろどろを見せつけられて心の底から戦慄……の昨今です。
161login:Penguin:03/05/30 01:11 ID:rVzSVKRn
42件スレに釣られすぎて次のBlenderスレに全然コメントがつかない罠。
162login:Penguin:03/05/30 01:44 ID:q7b+ADTm
>>161
オープンソースゴロの蔓延に嫌気がさして、オープンソースの人たちが
あのあたりを避けているのでは?
163login:Penguin:03/05/30 02:05 ID:rVzSVKRn
164login:Penguin:03/05/30 02:19 ID:hmdCE80I
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/29/1513236&topic=1&mode=thread&threshold=-1
「人ですか」スラド編が作れそうな勢い
165login:Penguin:03/05/30 02:46 ID:rVzSVKRn
>>163
あう、matzさんやukaiさんまで釣られてるよう...
166login:Penguin:03/05/30 03:26 ID:oDh3FO1i
>163
最近見ないと思ったが、我慢できずにノコノコでてきたのか。
samba-usersにひきこもっていればよいものを。
167login:Penguin:03/05/30 04:44 ID:PQW2ykUs
168login:Penguin:03/05/30 05:11 ID:rVzSVKRn
なんか知らんけどtyamaguchi必死だな。
169login:Penguin:03/05/30 05:14 ID:rVzSVKRn
>>167
まあいつものことだ。気にするな(w
170login:Penguin:03/05/30 10:31 ID:YevW7v59
http://www.rieti.go.jp/it/os_pr/docs/42ken.pdf
>何が不人気かというと、スラッシュドットジャパンなる半匿名メディアでの投稿記事、「なにが根拠?『日
>本発のオープンソースはわずか42 件』」の件である。ここではLinux World というイベントで経済産業省
>の官僚の方が、資料をひきつつ「日本発のオープンソースはわずか42 件しかない」と発言したことに対し
>て批判(というのだろうか) が行われている。

スラドで2chの「匿名」をいろいろ言う奴がいるけど、スラドだってよそからみたら「半匿名」だってよ。
171login:Penguin:03/05/30 10:41 ID:eSVsQpj7
>>170
アメリカのスラドはまさしく2chと同じ感覚だろ。
日本では勘違いしている奴もいるがほとんど荒らし放題のSandBoxみたいなもんだ。
172tyamaguchi:03/05/30 10:47 ID:9SNijAu6
>>168
スマン
夜遅くて脳みその活動が低下してたせいか,ruby厨モード入ってた.
あのmatzさんがたかが内部資料ごときに何かみついてるんだヽ(`Д´)ノウワァァン てな

ま,精神が病んでるときに/.読むもんじゃねえな.
173login:Penguin:03/05/30 11:33 ID:eLM7Vtbg
M1来ちゃったよ。
荒れてるとこにモデしてもいまの/.jpだと焼け石に水だし
多少マシなとこに、と常々思ってるんだが
こんな荒れまくりな時期にこなくても・・・
174login:Penguin:03/05/30 12:19 ID:dtDmDtnM
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=97391&cid=325763

> ほら、どこかの国だって、軍隊持ってると使いたくなって、結局使ったしね。

こういう余計なことを言うヤツにマイナスモデを……
175login:Penguin:03/05/30 12:33 ID:sS21cAb8
>>172
俺はちょっとだけ共感できたよ。
なんでそんな事に「執拗に」こだわるんだ?って事だよな。
176login:Penguin:03/05/30 12:46 ID:rVzSVKRn
> なんでそんな事に「執拗に」こだわるんだ?って事だよな。

そういう主張なら執拗にくらいつくのはカコワルイかも。
177login:Penguin:03/05/30 12:49 ID:sS21cAb8
>>176
だからちょっとだけ。
178login:Penguin:03/05/30 12:49 ID:rVzSVKRn
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=3366&id=130478
># というか、Oliver氏は火に油を注ぐのがうまい。
同意する(w
179login:Penguin:03/05/30 12:56 ID:Dvgrq6pp
天然なのは「うまい」とは言わないんじゃ…
180tyamaguchi:03/05/30 13:17 ID:9SNijAu6
>>176
たしかにカコワルすぎた

ruby厨モードに入って,引き際わかんなくなってたし.
#ACで書いたコメントに対するmatzさんの反論なんか,最後質問だと思って
#答えなきゃ釣りだけかと思われると思ってた.
#よく見りゃ,反語だったのね.

今後,気をつける.
181login:Penguin:03/05/30 13:20 ID:rVzSVKRn
brake-handleタンのワンダーランドが展開されそうな予感。
あんまり話を広げなければいいんだけど。
182login:Penguin:03/05/30 13:32 ID:2ACC6d+0
>>180
事情をよく知らない僕にとっては
なんとなく面白かったですよ。

また期待してますよ個人的には(w
183login:Penguin:03/05/30 14:34 ID:AbE0pB90
>>180
こんなところで書かずに向こうで書けば?
184login:Penguin:03/05/30 15:19 ID:rVzSVKRn
>>181
案の定、香ばしい展開になってきた。
185_:03/05/30 15:29 ID:wEvbAKcC
186login:Penguin:03/05/30 15:41 ID:CjZbvQny
彼の場合FreeBSDカーネルのチューニングか鉄道の話に必ず無理矢理持ってい
くから先が読めてつまらん。水戸黄門を見ているような安心感はあるのだが。
187login:Penguin:03/05/30 16:18 ID:bpRb98Fk
>>178
ヤツそのものに油をかけて火をつけた方が面白(ry
188login:Penguin:03/05/30 17:26 ID:UdyDWZVp
殺人鬼 >>187
189login:Penguin:03/05/30 18:01 ID:amkux18h
>>187
オリヴァカが火をつけたというよりも
単にあそこには白痴が多いだけじゃないか。


190login:Penguin:03/05/30 18:03 ID:amkux18h
ヴァカは火をつけなくても自然発火する。
191login:Penguin:03/05/30 18:17 ID:rVzSVKRn
しかし、日本のオープンソース界を背負って立つコミュニティが反OSD厨だらけでいいのかなあ...
192login:Penguin:03/05/30 18:23 ID:rctTSWpo
>>141

ログアウトしてから書き込みしてもモデはキャンセル
されるぞ。その為にIPのハッシュ値 (ここのIDみたいな)
を内部で保存してるって何回か書かれてるじゃん。
193login:Penguin:03/05/30 18:41 ID:YY5gsJCV
モデ回って来るのウザかったから丁度いい
194login:Penguin:03/05/30 18:51 ID:rdO4J3DD
>>193
ユーザ設定でモデの意志外すのがオススメ
195login:Penguin:03/05/30 18:52 ID:rVzSVKRn
196login:Penguin:03/05/30 19:25 ID:bpRb98Fk
>>189
バカが統治するからユーザー側も腐敗するんだろ。
初めの頃のXPアクティベーション疑惑の時もソースを読みもしないで
煽りつけやがって、バレても何も訂正せずに平気な面してたんだから。
火焙りにでもされない限り懲りもしないだろ。
197login:Penguin:03/05/30 20:47 ID:rVzSVKRn
今の/.-JのS/N比が極端に低いのは煽りdrivenだからだろうな。
朝日とか産経なんかもそうだけど、ああいう勘違いした大衆化路線に走ったメディアは例外なく堕落するね。
198login:Penguin:03/05/30 20:57 ID:rVzSVKRn
* 煽りdrivenな編集者: Oliver
* 煽りdrivenなタレコミ者: k3c
* 煽りdrivenなコテハンコメント者: Futaro, Technical Type
* 自己満足者: G7, brake-handle

とりあえずこんな感じだろうか。
199login:Penguin:03/05/30 21:40 ID:R+XJt1lR
わたしもいちおう書いたものをチェックしてみたけど、みんな「フリーソフト」
と書いてあって安心。
200login:Penguin:03/05/30 21:51 ID:BOysHgVA
最近、このスレに反応しすぎな人がいるようだね
201login:Penguin:03/05/30 21:53 ID:R+XJt1lR
>>191
そうじゃなくて、反OSI者ばかりであるので、日本のオープンソース界を背負って立
つコミュニティではなかったってことでしょ。
202login:Penguin:03/05/30 21:59 ID:rdO4J3DD
>>200
昔から/.読んでりゃ、観察スレの存在には気が付いてるはず(普通の読解力があれば)
それをわざわざ晒したり、反応したりって事は新しく来たアレな人なんだろう
203login:Penguin:03/05/30 22:01 ID:rVzSVKRn
>>201
そうか。となると>>19の言うようにこのスレがLinux板から追放されるかもしれんな(w
204login:Penguin:03/05/30 22:04 ID:R+XJt1lR
オプンスレは低レベルのののしり合いになってるな。
205login:Penguin:03/05/30 22:09 ID:or1+5ZoT
しかし、ソースがオープンなソフト界隈も世知辛くなったねぇ。
OSIの定義をよく理解して遵守しないと叩かれるらしいし。

「ちょっとコード書いてみたんで、公開するよ」といった
素朴な感じが好きだったんだけど。

#まぁ、オープンソースと言わなければいいだけの話なんだけど。
206login:Penguin:03/05/30 22:12 ID:een+YAgC
ああいう定義合戦は「フリーソフト」でおなかいっぱい…
207login:Penguin:03/05/30 22:19 ID:xdbxqyKM
定義にこだわる人間は,揚げ足とりが好きですな。まあ当然か。
208login:Penguin:03/05/30 22:22 ID:bNpW37Hj
揚げ足取り専門家の皆さんの目にはスラドはまだまだですか?
209login:Penguin:03/05/30 22:23 ID:R+XJt1lR
fj者のことですか? > 揚げ足取り専門家(w
210login:Penguin:03/05/30 22:25 ID:DZdb1i6G
なぜただのオープンソースに、へんな思想を持ち込んだり、
へんに宗教化や政治運動化するんだ?

まあ、マルクスのただの経済理論にも、へんに思想を持ち込み宗教化したから
20世紀の悲劇があるんだろうけど
211login:Penguin:03/05/30 22:30 ID:9i51Lkwu
「罪と罰と北斗」のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi

(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
212login:Penguin:03/05/30 22:31 ID:R+XJt1lR
>>210
う〜ん、たとえばMatzさんなどは、なんかよってたってるみたいじゃない、
Rubyに。だからさ、そういう人にとっては、「ただのオプンーソス」じゃないん
だよ。人生なんだよ、オプーンソスは。

そういう立場の人から見ると、ふらふらオプンソースは殲滅すべき対象なん
じゃないの?

ま、「中の人は大変だな」ってやつでしょう。
213login:Penguin:03/05/30 22:38 ID:DZdb1i6G
>>212
まあ、ひとそれぞれだけど、Linuxが人に受け入れられやすいのは、
Linuxの旗振りをやってるオープンソース狂信者はおおいけど、
Linusはうごけばいいじゃんくらいな勢いだからね

ソースも書かずにオープンソースの伝道者の振りしてる奴よりも、
デバイスドライバでもシコシコ書いてる奴の方がすごいとおもうけどね
214login:Penguin:03/05/30 22:44 ID:iMBTn+83
んなこったから、あちこちの学者にちっとは政治に興味もてなんていわれるんだよ。
なーんつってみたりして。
215login:Penguin:03/05/30 23:02 ID:rVzSVKRn
>>210
ukaiさんの日記を晒すか。
ttp://ukai.org/d/index.cgi?2003-05-29&l=jp
オープンソースは宗教というよりむしろ現実的な選択なんだろ。
216login:Penguin:03/05/30 23:05 ID:rVzSVKRn
>>215
s/現実的な選択/現実主義そのもの/
217login:Penguin:03/05/30 23:40 ID:DZdb1i6G
>>215
オープンソースは用途によっては現実的な選択でもあるけど、
オープンスースを宗教運動にしてる勢力もあるけどね

メディアのオープンソース煽動報道みたいなのにはけっこううんざりしてるね
218login:Penguin:03/05/30 23:47 ID:R+XJt1lR
>>217
で、メディアが扇動しているところのその「オープンソース」は、実は
「ウソのオープンソース」であることが、今回あきらかになったわ
けですねッ!!
219login:Penguin:03/05/30 23:59 ID:or1+5ZoT
>>218
そのメディア(というか企業や政府)を扇動したのはオープンソース陣営であるわけで。
220login:Penguin:03/05/31 00:15 ID:L7YHIhxg
Oliverさんスラッシュドットはどうなってるんですか。
221login:Penguin:03/05/31 00:18 ID:KIXc7AMN
>>220
ワロタ
222login:Penguin:03/05/31 00:33 ID:lDvzXjk2
>>219
なるほど、すると
ウソオープンソース陣営が企業や政府を煽りたてた
企業や政府が応える動きを見せた
真オープンソース陣営が出てきて、「正道に戻れ!」とレコンキスタを開始した

こんなピリオドですか、現時点は。
223login:Penguin:03/05/31 01:10 ID:AQk/4TAC
>真オープンソース陣営が出てきて、「正道に戻れ!」とレコンキスタを開始した

普通にプログラムを書いて適当に公開している無名作者からすると「コミュニティ」
とか「陣営」ってなんだろうと思う。喜んでくれているユーザさんのこと?

普通に翻訳したり、解説文書を書いて公開している人はどう思っているのかな?
224login:Penguin:03/05/31 01:31 ID:zsObbwD/
ウソオープンソース陣営って、
オモイカネだけじゃねーの。
225login:Penguin:03/05/31 01:34 ID:8npGnO8j
ttp://www.rubyist.net/~matz/?date=20030528
>我々フリーソフトウェア開発者が個々のユーザから対価をもらわず日夜開発を行っているのは、自らの思想の実践であり、ソフトウェアの自由を実現するためである。

最初この文を見たときoioiって思ったけど、今見ると正しすぎる。
わざわざ「フリーソフトウェア」ってはっきり言ってるもんなー
226login:Penguin:03/05/31 01:36 ID:AQk/4TAC
>>222
政府による「ふるさと創生交付金」の無駄に気付いた村民が
自分たちで「村おこし」を始めたということね。

この「村民」が「真オープンソース陣営」なら理解できます。
227login:Penguin:03/05/31 01:45 ID:XUmt+WDc
>>226
妙に官僚的な村民運動だったりするのは気のせい?
228login:Penguin:03/05/31 02:05 ID:lDvzXjk2
>>225
1名洗脳されました!!
229login:Penguin:03/05/31 02:06 ID:Sxd+/l9v
>> 223

別に普通にプログラム書いて適当に公開することに反対している人は
いないし、そうする自由を妨害しようなんて誰もしようとしてないと
思う (除く Trusted Computingとかいうクソ)

ただ、「オープンソース」じゃなければ、「オープンソース」名乗るな、
ってだけじゃん。詐称すんなってことだ。作者が詐称してなくても、
まわりが誤解しないでくれ
230login:Penguin:03/05/31 02:13 ID:lDvzXjk2
どうすんだろ、政府に「オープンソース」という言葉を使うなと捩じ込むことに
するのかな?
231login:Penguin:03/05/31 02:25 ID:8npGnO8j
>>228
んなこたーない。「<自由ソフトウェア>を作ってて自由追求してねえわけねぇだろタコ」ってのがごもっともってわけ。

インドの首相もオープンソース擁護だって。
http://zdnet.com.com/2100-1104_2-1011255.html
232login:Penguin:03/05/31 02:29 ID:6OnZJwLE
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97271&cid=326481
たしかに、これが一番現実的かもな

233login:Penguin:03/05/31 02:34 ID:lDvzXjk2
>>231
そんなこと書いてないじゃん。

それだったら、別にひっかかる人はいなかったろうね。
234login:Penguin:03/05/31 02:41 ID:KIXc7AMN
しかし今の/.-JはFUDの宝庫というか、八田氏が言うところの娯楽の殿堂というか、どうしようもなくレベルが低いな。サイトごと地中深く埋めた方がいいんじゃないの?
235login:Penguin:03/05/31 02:42 ID:lDvzXjk2
>>234
現実にできることを考えようよ。
236login:Penguin:03/05/31 02:46 ID:L7YHIhxg
>>229
Trusted Computingとかいうクソは、BSDライセンスは認めてるね。
237login:Penguin:03/05/31 02:49 ID:XUmt+WDc
例えば、GPLに関してはGPLの理念や内容の説明をしつこいほど
行って(完全ではないにせよ)それなりに正確な理解が広まってた
のに、なぜオープンソースに関して行わなかったんだろう?
238login:Penguin:03/05/31 02:57 ID:49emSIBZ
OpenSource(R)って書けば間違いがないYo!
239login:Penguin:03/05/31 03:04 ID:KIXc7AMN
とりあえず前堤として、オープンソースとフリーソフトウェアとコピーレフトの区別ができていないのはダメ。BSDとGPLしか知らないのもダメ。
240_:03/05/31 03:04 ID:lN3lu/ss
241login:Penguin:03/05/31 03:09 ID:umQF8Vw+
>>234
スラッシュドットがなくなろうがああいう人達が消えるわけではないでつ。
単に世の中にはああいうレベルの低い人がたくさんいるってだけ。
242login:Penguin:03/05/31 04:15 ID:GycPzEJ7
スラドなんてOliverを筆頭に実年齢及び精神年令も子供の集まりなだけじゃん。
何を期待してんだと言ってみる。
243login:Penguin:03/05/31 04:53 ID:1n2qNfuj
fud【名】尻、ウサギの尾、恥毛、毛まん、臀
244login:Penguin:03/05/31 05:30 ID:cASMZKKs
>>242
期待しているような奴がいるのか?
/.Jに何かを期待しているようなコメントはほとんどみかけないが。
まれにはあるけどな。
245login:Penguin:03/05/31 08:36 ID:tGeK5zor
オリバーは物欲界のピーターパンなのさ。
物欲まみれの子供たちと一緒にスラドという理想郷に住んでいて、
ときどき悪い大人がやってきてちょっかいをだすのを
いたずらと煽りで成敗する。

マイコーが自分の遊園地を作って子供と遊んでいるのと同じ。

246login:Penguin:03/05/31 08:50 ID:GCHkWOI2
http://slashdot.jp/articles/03/05/30/220211.shtml?topic=57
鬱になるような展開が期待される(w
247login:Penguin:03/05/31 09:21 ID:ht8DA8lq
248login:Penguin:03/05/31 12:34 ID:Qs2wSMnK
>>192
それでかな。
俺、学校のマシン室からACカキコ(IDない)したら、
もできゃんせるしました、って表示が出てびっくりしたことがある。
その時は他人のM1が消えた、と思ってたけど、
前に使ってたヤツのモデが消えたんだね。
まじめなプラスモデだったら…ごめんよー
249login:Penguin:03/05/31 12:49 ID:wa0n3W2n
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=97602&cid=326664
小学生にも笑われそうな会話してるな
250login:Penguin:03/05/31 12:58 ID:8npGnO8j
(・∀・)アレゲ!!
251login:Penguin:03/05/31 14:23 ID:5q869Rgb
>>247
ハァ? バカっぷり晒して何が燃料だ
252login:Penguin:03/05/31 14:41 ID:76PjlZye
(・A・)ナサゲ!!
253login:Penguin:03/05/31 15:19 ID:ds5+4hOO
連中のコアの発想はまさしくファミコンだな。
254login:Penguin:03/05/31 16:57 ID:3B+YgwJj
255login:Penguin:03/05/31 20:15 ID:W2du1/SA
このスレageすぎ。原因を一応理解できるが、sageきぼ〜ん
256login:Penguin:03/05/31 20:33 ID:GCHkWOI2
257login:Penguin:03/05/31 21:27 ID:9mdgyVaS
sageるよりもみんなで名前を「山崎渉」にして書いたらどうだろう。
258login:Penguin:03/05/31 22:31 ID:+RZDdCam
意味不明
259login:Penguin:03/05/31 22:33 ID:dnaDRbld
自分がまず実践しろよ。
260login:Penguin:03/05/31 22:34 ID:8npGnO8j
透明あぼーんで見えなくなるよ
261login:Penguin:03/06/01 00:26 ID:qMOetNpT
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97707&cid=326847
gy0タソ……

ってか、/.-Jに巣食う電波さんリストが欲しいな。
262login:Penguin:03/06/01 00:58 ID:yunFIaT3
>>261
全部
263login:Penguin:03/06/01 01:00 ID:2CUZqrxn
2chに巣食う電波さんリストを欲するのと同じぐらい不毛だな
264login:Penguin:03/06/01 01:45 ID:sDB9UvlB
アレな人リストと、アレゲな人リストは確かに欲しいな
ランクつけてSlashdotNews辺りに誰かタレこんでくれw

S級アレ:G七,りょF,丁丁
265login:Penguin:03/06/01 01:49 ID:fkUOiXAk
>>264
>>198がアレな人リスト
266login:Penguin:03/06/01 01:57 ID:ifTLXUyW
G7はfjのくさかべさんと同じで、楽しめば良いんだよ。
気にしていると寿命に関わる。。
267login:Penguin:03/06/01 03:03 ID:hschjy8Q
ところでG7って何でG7なんてつけたんだよ。
七カ国蔵相会議に謝罪と賠償を(ry
268login:Penguin:03/06/01 03:06 ID:+8W6c1Jg
>>234
ここもな。(w
269login:Penguin:03/06/01 03:24 ID:khAYVkui
最近このスレのまったり感が消えていると思います!
270login:Penguin:03/06/01 03:26 ID:o8t1OZhy
最初からこのスレにまったり感など無い!
271YOUsuke ◆F3UoenMyGg :03/06/01 03:33 ID:3nXGPepr
QNXってかなり前からデスクトップ環境があったということを
当り障り無く指摘する方法がわかりません。
272login:Penguin:03/06/01 03:54 ID:i5Lgg5Vu
>>271
戦え! 戦え! 戦え!
273login:Penguin:03/06/01 03:55 ID:n0H6PKRH
Photonいいよねー

スレ違いで悪かった…
274YOUsuke ◆F3UoenMyGg :03/06/01 04:39 ID:3nXGPepr
適当に対処しました
275YOUsuke ◆F3UoenMyGg :03/06/01 04:47 ID:3nXGPepr
すいません、今本記事読みました。
デスクトップ環境ってまさにデスクトップ環境なんですね。

あぁ、また馬鹿な書き込みをしてしまった。
スラドの記事がわかりにくいってのは言い訳ですね。
馬鹿ですいません。
276login:Penguin:03/06/01 05:49 ID:L5yHuXle
馬鹿が馬鹿ですいませんと書いても現状確認にしかならん
277login:Penguin:03/06/01 07:08 ID:MMgOrHIk
最近煽り属性が付いたみたいで、メタモデすら来なくなったw
(ログアウトせずに煽り書き込み)
まぁサイトの表示設定の為だけにアカウント持ってるだけだからいいんだけど。
278login:Penguin:03/06/01 10:16 ID:3PrgoFnz
279login:Penguin:03/06/01 12:34 ID:sDB9UvlB
こんなヤツには気をつけろ:
1.過度のボールド
2.必ず返信してくる、最後が自分じゃ無いと気に入らない
3.些細なtypo指摘を反論に組み込む

アレな人リストよりも、アレゲな人リストが欲しいんだよわしゃ
Macならこの人とか、Mozillaならこの人とか
バイオ系ならこの人が詳しいとか、コイツのジョークはセンスあるとか。
280login:Penguin:03/06/01 13:35 ID:6dCmQngs
消費者視点の昔話なんて不要なんですが、そういう発言をフィルタすること
はできませんか?
281login:Penguin:03/06/01 13:51 ID:e10vqme0
自分でつくれ
282login:Penguin:03/06/01 14:18 ID:nILHDa+R
>>279
> アレな人リストよりも、アレゲな人リストが欲しいんだよわしゃ
アレな人たちの集団にそんなこと言っても…
283login:Penguin:03/06/01 14:46 ID:SphfLo4z
日本発の世界的に有名なソフトがないくせにAppleがプログラミングの日本語
資料を用意したら、なんだそりゃって感じですよ。
284login:Penguin:03/06/01 14:59 ID:Jlqc01gg
今日のネバーランドは少し静かだな。
285login:Penguin:03/06/01 16:07 ID:xEapgirA
平和が一番。
286login:Penguin:03/06/01 16:12 ID:poMxbuvS
竹林を眺めながら、静かに暮らしたい……
287マジレスしてみるテスト:03/06/01 16:46 ID:Kz/PWgYc
 SlashdotNews ここの出張所
一級市民
 matz Rubyの人
 tt LAMEの人
 mhatta GNUの人
 bsd BSDな人
 yh他の翻訳部の面々
編集者
 Oliver 要するにひろゆき
 tach 人月不足かもしれないslashcodeメンテナ
 yourCat Macヲタの編集者
 yoosee, GetSet, wakatono, kazekiri, koyhoge, yasu, knok
自己満足 (守備範囲内の話題ならどれも比較的マトモ)
 jbeef セキュリティホール タレコミ人としては重宝か?
 G7 とにかくずるずるべたべたのろのろぐちゃぐちゃべらべらとんでもなく長い
 brake-handle, TechnicalType
厨房
 Futaro, Ryo.F, torly, gy0
フレームの元
 Oliver, k3c
ネタアカウント
 thedanceman(業者?)
 revilO, 0liver
終了しているが有用かもしれない日記
 von_yosukeyan さいたま
 TodaysNews 実験だったらしい

あとはよーわからん
# 2年近くいてこれだけしか知らん。特に一級市民(鬱死
288login:Penguin:03/06/01 17:17 ID:xEapgirA
>>287の追加と修正をしてみる。

一級市民
 ukai Debianやw3mその他のえらい人
 kubota Debianとi18nのえらい人
 numa i18nのえらい人
 bsd BSDな人。塩兄ちゃん?
編集者
 Oliver 要するにひろゆき。電車でLinuxのCDを拾って人生が狂った人
 tach 人月不足かもしれないslashcodeメンテナ。自称ふつーの好青年(アレゲでえろい)
 yourCat Macヲタの編集者。編集者の中では比較的平衡感覚がある
 wakatono アレゲビルの中の人
 koyhoge PHP方面のえらい人?
 yasu 自称オタクのふりをしている人
 knok DebianとNamazuとzaurus-jaとnavi-2chのえらい人
自己満足 (守備範囲内の話題ならどれも比較的マトモ)
 jbeef 高木浩光先生。memo mlでおなじみのvoid級のゴールドセイント
 G7 とにかくずるずるべたべたのろのろぐちゃぐちゃべらべらとんでもなく長い
 brake-handle SMPngの人。FreeBSDと鉄道ネタをベースにワンダーランドを展開する
厨房
 torly 粘着厨。アロンアルファよりもはがれにくい
 hiroko webdesingの人
 Futaro アンチMS厨。知識のない下らない意見ばかり投稿する典型的な厨房の見本
 bluedrawf OOoの人。時々若気が至りまくる
ネタアカウント
 kotori 塩兄ちゃんの実在しない妹
 webdesing
289login:Penguin:03/06/01 17:37 ID:sDB9UvlB
Anonymous Coward ACなのでACなひと
Anonymous Powered バイオ系?

Anonymous系他にも居たような気がするけど忘れた
290login:Penguin:03/06/01 17:42 ID:wlBRziqx
自称ふつーの好青年ワラタ
291login:Penguin:03/06/01 17:47 ID:KWN9B9wJ
ネタアカウント
NullPo
292login:Penguin:03/06/01 18:49 ID:dy8lnH7n
「お」のつくボスザルに反旗を翻している連中って
どのくらいいるんか?
293login:Penguin:03/06/01 21:49 ID:e7zMAZrY
>>288
>  jbeef 高木浩光先生。memo mlでおなじみのvoid級のゴールドセイント
マ板じゃ、「ただのしろうと」てことになってるけど…やってるのも研究じゃ
なくて「啓蒙活動」だってさ。
294login:Penguin:03/06/01 22:29 ID:N00SydcL
295login:Penguin:03/06/01 22:44 ID:eMxX72o9
楽しいよなw
296login:Penguin:03/06/01 23:31 ID:lZSWvKmC
297login:Penguin:03/06/01 23:34 ID:khAYVkui
>>294
むちゃくちゃ荒れてるなあ。
298login:Penguin:03/06/01 23:37 ID:eMxX72o9
>>296
それはわかりやすい釣りかと。
299login:Penguin:03/06/01 23:39 ID:eMxX72o9
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97928&cid=327413
なんでこんな発想しか出来ないんだこいつら
300login:Penguin:03/06/02 00:18 ID:fHwX8bMt
>>269
低能だからだろ
301login:Penguin:03/06/02 00:24 ID:ak1e6SEP
>>288
厨房に Artane.タソが抜けてるよ
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=1042&id=70208
302login:Penguin:03/06/02 00:32 ID:DogRf4SQ
>>301
Death to fuck'n Anon-Cowardz!!!!だってさ
Anonymousが書けなかったのかな?w
303login:Penguin:03/06/02 00:33 ID:njB6nQ+c
Artaneタンは自覚的だからなぁ
304login:Penguin:03/06/02 00:35 ID:0U3mMjhs
>>301
しっかし、三流プロレスラーでも恥ずかしくて言わない様なコメント盛り沢山だな(w
305login:Penguin:03/06/02 00:41 ID:33rzslcT
Artane.を厨房に入れると他の厨房どもに失礼だな。
306login:Penguin:03/06/02 00:44 ID:0U3mMjhs
むしろ第一級基地外市民に認定した方がいいんじゃないかと。
307 :03/06/02 00:45 ID:ou3Yo5z7
バカな裁判所の人のいうことなんか聞く必要ないのに。
ちゅーか、SCOビビリすぎ。
技術泥棒集団のリナックスなんてさっさと葬りされよ。
308login:Penguin:03/06/02 00:51 ID:XEjiR3Uf
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97928&cid=327451
Linux上手く入れられなかった小学生かな?
309login:Penguin:03/06/02 00:53 ID:YOmofmrB
>>308
さらにMLか掲示板で電波飛ばしながら質問して叩きまくられたとか(w
310login:Penguin:03/06/02 01:00 ID:nYqDTY69
311login:Penguin:03/06/02 01:11 ID:XEjiR3Uf
技術泥棒 ってフレーズが相当お気に入りのようで(笑
312login:Penguin:03/06/02 01:26 ID:ak1e6SEP
おしゃれ泥棒
313login:Penguin:03/06/02 01:28 ID:8pDPHQxX
>>312
そのフレーズから「すごいよ!マサルさん」を連想した漏れは
休日出勤で疲れているようだ。
314login:Penguin:03/06/02 01:57 ID:6Y5jczMe
>289
a Coward
315login:Penguin:03/06/02 02:08 ID:6yuJUJWt
>>313
漫画ばっかり見てないで映画も見ろよ。
316login:Penguin:03/06/02 02:08 ID:YUNiehcZ
>>302さんの頭がかわいそうだと思います!
317login:Penguin:03/06/02 02:22 ID:9krx4EJk
>>315
東映アニメフェアですか?
318login:Penguin:03/06/02 02:42 ID:wSmhXIMY
タチバナかぁ、イイ味出してるな、愛いやつじゃ。
俺が気に入った言葉を抜粋してみた。

・メーカーもSIも責任とってくれませんよ
・現状維持して(パッチをあてなくて)怒られることなんてあり得ないでしょう。
・世の中、金と力です。そんな簡単なこともわかりませんか? 子供ですね
・のらりくらりとわけのわからん屁理屈こねて開きなおるゴロツキ同然の輩
・新たにだれかがつくったものじゃないんですか?

もっと素晴らしい名言を期待したいな
319login:Penguin:03/06/02 02:55 ID:LcOiutE2
タチバナ専用板
http://pc.2ch.net/friend/
320直リン:03/06/02 03:13 ID:wDt6Am+F
321login:Penguin:03/06/02 09:11 ID:K5/e7FRb
>>289
Anonymouse Cowardが抜けてる
322login:Penguin:03/06/02 09:13 ID:mduTnBfC
オシャレ泥棒は勝手に改蔵だろう、と言ってみるテスツ。
323login:Penguin:03/06/02 09:47 ID:zDfWkgSk
324login:Penguin:03/06/02 11:38 ID:t9ZfY3Mh
325login:Penguin:03/06/02 12:52 ID:WR+AbhgM
>>289
Anonymous Cowboy ってのもいたな
326login:Penguin:03/06/02 13:01 ID:9i6nFd8L
327login:Penguin:03/06/02 14:00 ID:YUNiehcZ
>>326
ほんと、ストーリーが重なるごとにひどくなっていってるね。
328login:Penguin:03/06/02 16:11 ID:ZcRhL6hL
>>324
ブラクラ
329login:Penguin:03/06/02 16:24 ID:6TVzURKZ
どうでもいい糞議論はACのコメントでしか語られないらしい。

330login:Penguin:03/06/02 16:24 ID:8pDPHQxX
>>326
で、こいつらの中に開発やってる奴っているの?
公開してる側にしちゃ、言い方なんか興味ないと思ってみるテスト。
331login:Penguin:03/06/02 16:31 ID:HY+z5ibG
>>330
何事も、取り巻きな奴程形式にこだわるから、正しい状態では無いかと思う。
332login:Penguin:03/06/02 16:40 ID:03YBYR46
開発者コミュニティは、この問題に関してはシ〜ンとしてますッ!!
333login:Penguin:03/06/02 17:16 ID:WRoiWAKS
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98142&cid=328039
タレコミ人といい、これといい・・・。
334login:Penguin:03/06/02 17:39 ID:96w5JrMN
>>324

なんだそりゃ。合成か。
妙に気になる。
335login:Penguin:03/06/02 17:47 ID:V4Ju5nUA
>>330,331
少なくとも Debian に関してはこのあたりちゃんと勉強しないと Developer になれません。
336login:Penguin:03/06/02 18:07 ID:DV4v7L3r
Debianのためにコード書いてるわけじゃないしな。。。
337login:Penguin:03/06/02 18:13 ID:zDfWkgSk
Debian 以外のディストリって
あんまりライセンスについて考えてないのかな?
自衛のためには必要だと思うが。
338login:Penguin:03/06/02 19:32 ID:XXIf1fk0
>>337
ちゃんと考えてると思うよ。ただし、事務的に。

Debian周辺の、OpenSouceを信じてる人たちは自分たちの思想やテリトリー
が侵されることにナーバスに反応しすぎだと思うけどね。その割には、自分
たちの言動が他人にどう受け止められるかに関しては鈍感(というか頓着し
てないように思える)だし。

彼らは「正しいことを言ってるのになんで非難されるんだ」と感じてるんだろうけど。
339login:Penguin:03/06/02 19:40 ID:HY+z5ibG
そして電波ユーザが集ってコロニーを形成すると/.-Jの一丁上がり。
340login:Penguin:03/06/02 20:38 ID:c60UJqs+
は? あんたバカ?
盗んでいいわけねーだろ

どっちにしろ、リナックスとかオープンソースはもう終わりだろう
けどよ。

こんかいの件でおもいきりケチついたからね。
リナックスなんてしょせんアンダーグランドのもの
限りなく黒に近いグレーなものってね。
企業や役所のお偉いさん方とかはまちがいなくそう思ってるよ

SCO、よくやった。といってやりたいよ。
それと、マイクロソフト万歳かな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
IDつかえないんでACでかくtatibana君
341login:Penguin:03/06/02 21:01 ID:0fWTtkAe
>>340
わざわざ転載しなくてもURL貼ればいいだろうに。
342login:Penguin:03/06/02 21:53 ID:V4Ju5nUA
>>336
逆にいうと Debian (とそのごく一部の近傍) 以外の人間はこのネタについて
結構冷やかなんだなこれが。
343login:Penguin:03/06/02 21:56 ID:Thb+i+Vg
>>341
このスレにまで乗り込んできたのかと思ったよ…
344login:Penguin:03/06/02 22:01 ID:+az80sug
>>342
BSD近傍の人間はそうだね。
となると、ムキになってる反OSD厨はどこからわいてきたんだろう?
香ばしいコテハンが若干1名いるようだけど。
345login:Penguin:03/06/02 22:14 ID:V4Ju5nUA
まあつまりは Debian 界隈とその他では"ソースにアクセスできること"に求めるものが違うわけなんで、
そのあたりをちゃんとわきまえない >>234 とか >>326-331 みたいに /.-J の論調を叩く連中ってのは
どっちもどっちなんですな。漏れはなぜ Debian 界隈がああいう風に OSD に拘るかも理解できるが
( main, non-free, contrib はその象徴)、それが全てだとは思ってない。

>>344
あれは IRC で有名な単なる荒し屋さん。
346login:Penguin:03/06/02 22:21 ID:0fWTtkAe
>>344
ACで書いてるID持ちも沢山いる模様
347login:Penguin:03/06/02 22:43 ID:+az80sug
>>345は塩兄ちゃんか?

> まあつまりは Debian 界隈とその他では"ソースにアクセスできること"に求めるものが違うわけなんで、

ここにいる連中の多くはそのことは認識していると思う。

> そのあたりをちゃんとわきまえない >>234 とか >>326-331 みたいに /.-J の論調を叩く連中ってのは
> どっちもどっちなんですな。

/.-Jに群がる厨房はそもそも前堤からして嘘でたらめだったりするからな。それを指摘してもなお同じこと言っているというか、文章の読めないアフォもいるし。叩かれて当たり前じゃないか?
348login:Penguin:03/06/02 22:54 ID:0fWTtkAe
>>347
厨房というより電波が多いのではないかね?
349login:Penguin:03/06/02 22:56 ID:V4Ju5nUA
>>347
>> まあつまりは Debian 界隈とその他では"ソースにアクセスできること"に求めるものが違うわけなんで、
>ここにいる連中の多くはそのことは認識していると思う。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053683473/234 ← OSD を支持=レベルが高いと勝手に決めこむバカ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053683473/326 ←開発者全員が OSD そのものに共感していると思い込む無知。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053683473/330-332 ←こいつらは Debian 近傍をまったくしらない。
といった感じ。全然わかってないだろ。

>345は塩兄ちゃんか?
違う。
350login:Penguin:03/06/02 23:07 ID:cj2+4Qmb
Re:まだ打ち切られてないですよ。 (スコア:1)
tatibana のコメント: Sunday June 01, @10:01PM (#327460)
(ユーザ #16172 情報)
勝手にシステムに手くわえて(改ざんして)怒られることはあっても
現状維持して(パッチをあてなくて)怒られることなんてあり得ない
でしょう。

だいたい、パッチをあてることで他に外がなんて誰が保証できるん
ですか?
100%ぜったいになにも影響ないなんていいきれるんですか?
現場の担当者が、国とか、たとえば「パッチあて申請書」のような
ものをだして、即座に国が「パッチあて許可書」でもだしてくれる
のならいいとおもいますが、そんなことありえないでしょ。
351私はtatibana君:03/06/02 23:23 ID:cj2+4Qmb
tatibana君ですが、ACでも投稿できませんよ?
もちろんIDでも投稿できませんよ?
なぜなぜほわっと?
352login:Penguin:03/06/02 23:35 ID:bBcT0WtN
>>349
フルパス書かなくても >>レス番号 でいいんだよバカだな。全然わかってないだろ。
353login:Penguin:03/06/02 23:49 ID:V4Ju5nUA
>>352
きみの指摘できるところはそこだけかな?
354login:Penguin:03/06/02 23:50 ID:ZOzCbLuV
因に>>345 は"ソースにアクセスできること"に何を求めているの?
355login:Penguin:03/06/03 01:00 ID:yaUkFXbj
>>353
他に指摘する程大した事欠いて無いじゃん。
356login:Penguin:03/06/03 01:26 ID:/0ILOCYB
僕が誰なのか、君は知っているはずだ。
357login:Penguin:03/06/03 01:31 ID:u+0kJgrA
しらねぇよ。
358login:Penguin:03/06/03 01:38 ID:bXqFvdO4
こじんの名前を出して攻撃したりするのは良くないことですよ
ここは、そんなことも解らない人の集まりですか?
359login:Penguin:03/06/03 01:58 ID:hU4rqh3T
個人の名前はともかく、個電波は問題なしです。
電波塔にカエレ!
360login:Penguin:03/06/03 02:02 ID:l6QBKOoY
>>351
電波塔は2chの山崎のようなひどいアラシ行為だけでなく発言内容次第
でも無断で規制するとかいうウワサを聞いたが本当なの?
361login:Penguin:03/06/03 02:02 ID:kcKuJLp6
たしかに故人を攻撃するのはよくないね
362login:Penguin:03/06/03 02:04 ID:nhljJop0
IE6のストーリ,伸びが悪いね。ジハードに飽きちゃったのかな。
363login:Penguin:03/06/03 02:12 ID:yvHVb/Nu
>>362
だって手を引くわけだから
独占してMS帝国を…というシナリオに持っていけないじゃん

無理矢理「コンポーネントブラウザを排除して…」と
なんとしてでもそっち方面に持って行きたがっているのもいるけどさ
364login:Penguin:03/06/03 02:15 ID:nwITFSi3
>>362
セクト間の闘争で手一杯。
365login:Penguin:03/06/03 02:44 ID:yaUkFXbj
無能な者程プライドは高いというのを証明してくれる/.-J
366login:Penguin:03/06/03 04:11 ID:hcuFMeYk
>>365
蓋し名言だね。
367login:Penguin:03/06/03 04:18 ID:T7QnVAut
>>363
COMコンポーネントの仕組みすらわかんないような奴らだからな
368login:Penguin:03/06/03 04:32 ID:I6jMBw+1
なんでこんな嘘(知ったかぶり)を堂々と書くですかね
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98142&cid=328236
369login:Penguin:03/06/03 07:49 ID:LQzQY0Gl
>>368
将来の話だから、嘘とか知ったかというより単なる妄想。
370login:Penguin:03/06/03 08:42 ID:yvHVb/Nu
>>369
というか、「今さらHTMLの独自機能かよ」というのが正直な感想なんだが…
371本日のお勧め:03/06/03 11:49 ID:gY+1+bsu
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98306&cid=0&pid=0&startat=&threshold=0&mode=nested&commentsort=0&op=%CA%D1%B9%B9
稀に見るレベルの糞トピに仕上がっております

官憲が絡むとここまでレベル落ちるのか?
372login:Penguin:03/06/03 11:59 ID:sRkrGuVX
飛呂彦ワロタ、小学生向きじゃねぇだろw

373login:Penguin:03/06/03 12:28 ID:e+Y9JfhF
>>371 が何を期待してるのか分からん
374login:Penguin:03/06/03 12:32 ID:sdBO380s
漏れもわからん。
375login:Penguin:03/06/03 13:05 ID:T7QnVAut
>>371
まだまともだと思うけどねえ。
376login:Penguin:03/06/03 13:07 ID:c8C0BaB7
わからんなぁ。
377login:Penguin:03/06/03 17:11 ID:sRkrGuVX
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98306&cid=328569

どう考えても過剰反応だよなぁ、 -1はありえんだろ。
378login:Penguin:03/06/03 18:08 ID:xzrpY4El
オープンソースを普及させて俺達を金持ちにしてくれ、
という〔誰もが抱くような〕本音なら理解できる。
何か万人に途方も無い価値があるような偽善をかますから問題になる。

そういう人達を「偽善系」と言いますねぃ。
379login:Penguin:03/06/03 19:44 ID:yvHVb/Nu
>>378
いや、普通に考えて金持ちにはなれんだろ…
380login:Penguin:03/06/03 20:01 ID:Bv04v3HW
偽善系
偽春奈


なんか字面が似ているぞ。
381login:Penguin:03/06/03 20:11 ID:AANM91MU
「言うだけなら誰でも出来る」の見本となってる悪寒。
382login:Penguin:03/06/03 20:38 ID:yvHVb/Nu
とうとうゆめりあベンチがキター
さてどうなるか…
383tatibana:03/06/03 20:58 ID:DzFpVX9L
IDでもACでも投稿できないにょろ
なぜにょろ
ニセドイツ人オリバーの陰謀かにょろ
384login:Penguin:03/06/03 21:01 ID:yaAK8xm1
IP変えてCookie消してACで投稿しろ
385login:Penguin:03/06/03 21:57 ID:YH2pwxQX
大口たたいてた割には基本的なとこでつまづいてやがんな。
386login:Penguin:03/06/03 22:00 ID:KcGpFOah
なんで何処もかしこもアニメ引用レスがあるんですか?
マジキモチワルイ
387login:Penguin:03/06/03 22:24 ID:jn71BAtY
>>386
アレゲだからさ
388login:Penguin:03/06/03 22:26 ID:KcGpFOah
アレゲはアニメヲタと勘違いしてる輩が多いんじゃないかと
>>387を読んで思う今日この頃。
389login:Penguin:03/06/03 22:31 ID:ByZkzaSE
>>388
違うの?
だって誰に聞いても一度たりとも明確な説明してくれないし。
390login:Penguin:03/06/03 22:54 ID:KcGpFOah
アレゲ=アニメとゲームヲタだと思ってしまう方が理解出来ん
そういう輩が増えるからネタもレスも質が下がりまくる訳なのか。
納得しますた。
391login:Penguin:03/06/03 22:58 ID:T7QnVAut
>>389
アレゲ=キモい、です。
392tatibana:03/06/03 22:59 ID:DzFpVX9L
>>384
>IP変えてCookie消してACで投稿しろ
どうやればいいのか、おしえてくれにょろ
393login:Penguin:03/06/03 23:11 ID:jn71BAtY
/.で起こる不可解なことの全てはアレゲという言葉で説明できます
Oliverがアレなのもtatibanaがアレなのも全部アレゲのせいなのです
394login:Penguin:03/06/03 23:12 ID:yvHVb/Nu
もうアレゲでなくアニゲでいいよ
395tatibana:03/06/03 23:15 ID:DzFpVX9L
アレゲってなんですか?
荒れた毛ですか?
アレばかりのゲームですか、なら、アレってなんですか?
396login:Penguin:03/06/03 23:18 ID:DnA4+Ak3
>>395
アホは/.-Jにでも逝け
397_:03/06/03 23:19 ID:Uzu9KIef
398login:Penguin:03/06/03 23:19 ID:V80rofww
>>395 アレゲ=怪しい だYO!
399tatibana:03/06/03 23:31 ID:DzFpVX9L
>>396
/.-J逝ってもさ投稿出来ねーんだmのっm
400login:Penguin:03/06/03 23:38 ID:sRkrGuVX
最近、アレゲがめっきり減ってアレばかりだねぇ。
401login:Penguin:03/06/04 00:00 ID:LOA2of7d
登校できない(させてない)明確な理由はなんなのよ?
理由もはっきりださずに規制するのはあいつらがいつもいっちょ前に主張
している「言論の自由」の弾圧と一緒じゃねーの?
402login:Penguin:03/06/04 00:01 ID:kDtVu3xv
学校行くの?
403tatibana:03/06/04 00:08 ID:5n2xyhzs
荒らしたつもりないんだけどよ
とりあえずさ、胸に手あててもよ、わかんねーんよ
404login:Penguin:03/06/04 00:26 ID:7TVsdcrn
そうだな、学校の先生が教えてくれない事もあるってんだ
405tatibana:03/06/04 00:33 ID:5n2xyhzs
つーことはですね、やはり、これはですね、リナックス厨の陰謀ですかいの
漏れもつい最近、リナックスをインスコしたんですわ
んでもですね、なにしたらいいのか全然わからんわけですよ
エクセルもチョコアも動かないしね。
で、結論的にはですな、リナックス=クズ ですわ

つーこって、リナックス厨氏ね
406login:Penguin:03/06/04 00:35 ID:Ys95adM9
安い燃料だな
407login:Penguin:03/06/04 00:37 ID:1acuI6vs
>>405
もう3ヒネリくらいほしいな。
408login:Penguin:03/06/04 00:51 ID:txiCVqGq
ガイアックスみたいなものか。
409login:Penguin:03/06/04 01:01 ID:qPwfB3ew
>>401
キチガイの妄想につき合うな
これぐらいの電波で post に制限かけてたらいまごろもっと書けないと騒ぐやつがでてくるはず
410login:Penguin:03/06/04 01:20 ID:vF6i6oBW
なんというアレ!!
411login:Penguin:03/06/04 01:27 ID:LOA2of7d
とりあえずできないというのがホントなら具体的な情報(カキコ日時、
内容、接続環境、エラー名)を挙げてみれ。
412login:Penguin:03/06/04 01:59 ID:zu2Le33S
>>411
どうせ電波IDがやってんだろうから放っとけって
413login:Penguin:03/06/04 03:16 ID:W2lMgpBJ
アニメ
レリジョン
ゲーム
414login:Penguin:03/06/04 03:40 ID:sJTMR6yG
ア アニメとゲームの知識だけは豊富な
レ 連中の
ゲ 下世話
415login:Penguin:03/06/04 12:14 ID:GckpedbR
>>392
これ本気で言ってるんなら、書き込みは止めとけ。
/.jだけじゃなくて2chでもだ。

基本がまったくなってない、自分の煽り属性に無自覚、なのは致命的。

ROMだけにしとくほうが無難だ。いろんな意味で。
416login:Penguin:03/06/04 13:54 ID:SJaJ86ml
単に連続でマイナスモデ食らって制限かかってるだけだろ。
ほっとけよ。
417login:Penguin:03/06/04 14:08 ID:LOA2of7d
>基本がまったくなってない、自分の煽り属性に無自覚、なのは致命的。
その言葉向こうの連中にこそ言ってやれよ。
418login:Penguin:03/06/04 14:16 ID:7TVsdcrn
(゜Д゜)ポカーン
419login:Penguin:03/06/04 14:21 ID:7TVsdcrn
向こうの連中は煽り属性に無自覚なんじゃなくて、煽られ耐性が低いだけだろ
420login:Penguin:03/06/04 14:25 ID:3DrtS8AC
>>417
実際あおりにすぐ乗るは、煽ればすぐに馬脚をあらわすは
ある意味スれてないとも(w
tatibanaも典型かもね

421login:Penguin:03/06/04 16:42 ID:XWmIOM7V
あれ???
いま、こけてる???
422v:03/06/04 16:49 ID:y8E3f8Gt
★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
423login:Penguin:03/06/04 16:50 ID:R/+dhKXo
クラックされてんじゃね?
一番下のリンクから
ttp://netgod.net/
にいけるし
424login:Penguin:03/06/04 16:56 ID:LKNm/0MS
どこが?
425login:Penguin:03/06/04 19:43 ID:XmIMXpEo
426tatibana:03/06/04 19:44 ID:5n2xyhzs
>411

うーんとですね、なんというかですね、何回プレビューしてもですね
投稿ボタンがでてこないんですね。
「一回プレビューしないと投稿できません」って表示のままなんですねー。
ちなみに最後の投稿からすでに68時間くらいたってるんですけどねー。

やっぱり、ACでもIDでも投稿できないんですねー。
427login:Penguin:03/06/04 20:29 ID:9BTLLEi3
>>426
それはオリバーのせいですな。
日記にコメントするとか嫌がらせするとかすれば?
どうせならヌッコロしてもいいぞ。

ここに書いてもどうにもならないぞ。
428login:Penguin:03/06/04 20:51 ID:oMfJgFNQ
クラックされたんか。

で、777ソフトになんであんなにプラスモデ?
429login:Penguin:03/06/04 20:59 ID:a+EVC3k6
>>428
不良がおばあさんの荷物持ってあげたりすると、すげぇ良い奴に見えるだろ?
優等生がゴミ拾ってても何とも思わないけどな

つまりはそういう事だ。
430login:Penguin:03/06/04 21:02 ID:BHTjVAkJ
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=131799

あんたもIDでくっだらねータレコミ文書いたりフレームの元
をバラまいている暇があったら、もちっと有意義なタレコミ
文書いてくれ。(売り言葉に買い言葉の典型例)
431login:Penguin:03/06/04 21:08 ID:sDgACulY
昔、誰かが投稿制限食らった直後に、"72時間の投稿制限"を食らったと日記に書いてたぞ。
だから、ユーザページがトップページでもみれば、72時間って書いてあるんじゃねーの。
432login:Penguin:03/06/04 21:21 ID:qPwfB3ew
>>426
原因がわかったけどおまいうざいからここには書かない

>>431
ソースは?
433login:Penguin:03/06/04 21:41 ID:+YWxaSBa
FAQ YOU!
434login:Penguin:03/06/04 21:42 ID:kDtVu3xv
>>430
そんなこといってたら本家なんかどーすんのよ…
435login:Penguin:03/06/04 21:46 ID:+YWxaSBa
>428
漏れはデジャブに襲われたんだが。
それも/.-jで見たような…
436login:Penguin:03/06/04 22:00 ID:JZBPHa+4
>>432
ソースはyh日記のどこか
437login:Penguin:03/06/04 22:38 ID:aTJtvZw4
夕方のはシステムの入れ替えがあったらしいぞ
438login:Penguin:03/06/04 22:56 ID:n7kRPubq
439login:Penguin:03/06/04 22:56 ID:V+dMKOjJ
>>430
計算君のタレコミってミョーに偏っててフレームの嵐をひきおこすことが多い
から、彼のタレコミが減ることがS/N比改善の一番の対策なんじゃないかい。
しかしつまらんタレコミを大量にしてる割に煽り耐性はみじめなくらい弱いん
だな。
440tatibana:03/06/04 22:57 ID:5n2xyhzs
72時間制限でもないみたいだにょ
どうしたらいいかにょ?
串とかいうのつかえばいいかにょ?
441login:Penguin:03/06/04 23:00 ID:n7kRPubq
>>440
キモイヨ
442login:Penguin:03/06/04 23:17 ID:BHTjVAkJ
>>440
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!!
443login:Penguin:03/06/04 23:43 ID:h/dspMch
>>440
そういうときは、あきらめるといいです!!
444tatibana:03/06/05 00:16 ID:Oe3d9zS1
タレコミもできないにょろか?
445login:Penguin:03/06/05 00:20 ID:szKXWGzE
実は投降できてるけど、できないといいはって
釣ってるだけなんじゃないの。
446tatibana:03/06/05 00:30 ID:Oe3d9zS1
ほんとにできないんだよぉ。しんじてくれよぉ
447login:Penguin:03/06/05 00:48 ID:a10L/xf1
ウザイ
448login:Penguin:03/06/05 04:19 ID:6Gin3TUf
>>446
ああ、これだったら確かに書き込めなくなるわ。
http://slashdot.jp/~tatibana/
復活する方法はあるけどこんなゴミコメントばかりする奴に
教える気はない。

消えろ。
449login:Penguin:03/06/05 08:34 ID:FgAUFE3Y
>>448
スラドを守る風紀委員のつもりか
450login:Penguin:03/06/05 08:41 ID:wvTzHFCC
もう放置でいいだろ。
451login:Penguin:03/06/05 09:47 ID:My0TbOUl
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=97628&cid=327350
> のらりくらりとわけのわからん屁理屈こねて開きなおるゴロツキ同然の輩でしょ
そっくりそのまま返してやりたいなw
452login:Penguin:03/06/05 10:43 ID:LBOcZrcK
>>448
もったいぶらずに教えてやれよ
せっかくの燃料なんだし(プ
453login:Penguin:03/06/05 11:06 ID:sPTh7KzG
>>448
そんなんだからスラドは公平もくそもない私刑政治集団なんだよ。
そんな理屈が通るなら結局管理者が気に入らなかったらとにかく理由を
でっちあげて即あぼーんがまかりとおるだろ。
454login:Penguin:03/06/05 11:38 ID:My0TbOUl
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98758&cid=329910
びりーばーを語るびりーばーの図
455login:Penguin:03/06/05 11:57 ID:Gst/LzXz
別にいちばん格好良い回答が正解でもいいよな
456448:03/06/05 13:37 ID:6Gin3TUf
>>452
教えない方が燃料になるだろ?
実際いくつか釣れていることだし。

>>449
別にスラドを守っているつもりはねーよ。
俺はtatibanaが気に入らんから俺は教えない。
かまってあげたいひとが教えりゃいいだろ。

>>453
だから何?
管理者が何をやろうが俺の知ったことか。
457login:Penguin:03/06/05 14:09 ID:sPTh7KzG
所詮てめぇ主義の私刑集団の理屈だな。
教えたくなけりゃそれで結構。
458login:Penguin:03/06/05 14:19 ID:YaCO0SBz
どっちも必死だな。
なんでヲチすれで言い争うんだか。ゲラ
459login:Penguin:03/06/05 14:54 ID:W5ErIhtr
ていうか書き込めない理由は何度もここに書かれてんだろーよ。
460login:Penguin:03/06/05 15:28 ID:k4URcbFe
IDを作り直せ。
461おお:03/06/05 15:42 ID:/mkfps7r
ゲーム感覚で貼りまくってやっーと月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052229999

462login:Penguin:03/06/05 15:45 ID:k4URcbFe
ゲーム感覚で強盗すれば一ヶ月500万は貯まるべ。
463login:Penguin:03/06/05 15:52 ID:FHe514Ub
糞スラド死ね(藁
464login:Penguin:03/06/05 15:54 ID:S7JM2UIs
本家/.は匿名が少ないけど
なぜか/.Jは半分以上匿名投稿のようだ
465login:Penguin:03/06/05 16:05 ID:t7wlMOSU
なるほど。わたしもやっとわかりました。
466login:Penguin:03/06/05 16:21 ID:qvcynJJn
/.Jって2ちゃんねらーの巣窟でしょ?
467login:Penguin:03/06/05 16:28 ID:YaCO0SBz
ゲーム感覚でレイプすれば1年後には30人は子供生まれるべ。
468login:Penguin:03/06/05 17:17 ID:FHe514Ub
>>467
二ヶ月以内に二日で一人中田死かよ(藁
469login:Penguin:03/06/05 20:55 ID:erfByAK3
>>466
2ちゃんだって、2ちゃんねらーの巣窟じゃん。
470login:Penguin:03/06/05 20:59 ID:Gst/LzXz
ここも/.JP住人が増えてきたよな
471login:Penguin:03/06/05 21:17 ID:81rxlXgA
/.につながらないのですが。
472tatibana:03/06/05 22:04 ID:8J8q4BCW
IPアドレスかえました、回線きって繋ぎなおせばよかったんですね。
でもね、それでも、やはり投稿できませんよ。
なんどやってもプレビューしかできません。
呪われてるんでしょうか
473login:Penguin:03/06/05 22:15 ID:81rxlXgA
>>472
/.みえますか?
うちはPOINTのADSLからなんですが
/.見えないんですけど。

474login:Penguin:03/06/05 22:19 ID:MiiCELR4
>>473
普通に見えるよ、多分君んとこの環境がおかしい
475login:Penguin:03/06/05 22:20 ID:MEi8MWMR
>>472
ウザい
消えろ
476login:Penguin:03/06/05 22:23 ID:81rxlXgA
>>474
sourceforge.jpやjapan.linux.comも見えません。
他のサイトは見えるんですけど…。
477login:Penguin:03/06/05 22:36 ID:Gst/LzXz
>>476
どうせDNSの問題じゃないの?
http://61.215.208.13/
478tatibana:03/06/05 22:40 ID:8J8q4BCW
>>475
ハァー? 何様?
479login:Penguin:03/06/05 22:49 ID:bcA0bWez
ヲチスレを潰そうとする/.からの刺客でつか?(w
480login:Penguin:03/06/05 22:58 ID:7yqzLgEp
>>472
バグ報告デモしておけば?
http://slashdot.jp/about.shtml#bugs
481tatibana:03/06/05 23:03 ID:8J8q4BCW
みなさんキビシイですね
つーか、キビシすぎますね
もっと、やさしくおしえてくれてもいいじゃん
初心者でわけわかんねーんだし
482login:Penguin:03/06/05 23:08 ID:MEi8MWMR
ワケワカンナイとか言ってる奴がワケラカワン電波を撒くなと。
>>481のお助けスレじゃねーし。
483login:Penguin:03/06/05 23:11 ID:MiiCELR4
SlashdotNewsが元気ないな、マターリがんばれ
484tatibanaをNGNameに追加しますた:03/06/05 23:12 ID:0dB7b6s4
君たちには ス ル ー ラ イ フ の実践を勧める
485login:Penguin:03/06/05 23:26 ID:sPTh7KzG
クサイものにはサイトぐるみで見るな構うな、と蓋をするってか。
486tatibana:03/06/05 23:35 ID:8J8q4BCW
なるほど、ACでも投稿できないのは、本文に「tatibana」って
いれてるからなのか
で、以後IPアドレスとかいうので蹴ってるのか
無駄にハイテクつかってんだな。
487login:Penguin:03/06/05 23:41 ID:erfByAK3
まだまだ甘いな。
488login:Penguin:03/06/05 23:48 ID:MEi8MWMR
> ハイテクつかってんだな。
> ハイテクつかってんだな。
> ハイテクつかってんだな。

( ´,_ゝ`)
489tatibana:03/06/06 00:18 ID:XgQqprpA
>>488
褒めるなよ、照れるじゃねーか
490login:Penguin:03/06/06 00:27 ID:Qb9jFYBz
>>486
あわれなやつ……
491login:Penguin:03/06/06 00:47 ID:/zP7YtQd
ブラウザー変えればいいだろ
492login:Penguin:03/06/06 01:12 ID:t5j9NuDH
2chの方がハイテクなインターネットですよ?
493login:Penguin:03/06/06 01:14 ID:Qb9jFYBz
/.JPなんて、気にすることないやね。はっはっは。
494login:Penguin:03/06/06 01:45 ID:2MLYWd40
http://slashdot.jp/articles/03/06/05/1013224.shtml?topic=62

なーんか理系文系抗争が勃発しような悪寒…
特にこのへん…
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=98833&cid=330233
495456:03/06/06 02:36 ID:LbdnawDC
>>458
・煽り耐性が無い
・一部の人間の言動をその集団全体の特性だと決めつける
お前もスラド住人と変わりないな。
俺もな。

>>481
ヲチスレでそんな質問してることが場違いだとは気がつかんのか?
496login:Penguin:03/06/06 05:26 ID:zz6DLKJ/
>>489
お前悔しそう
497495:03/06/06 06:29 ID:LbdnawDC
スマソ、458じゃなくて>>457だった。

すげーかっこ悪いな、俺・・・
498login:Penguin:03/06/06 08:32 ID:DZPXViAH
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=132091
> 知的財産権を云々するのなら、たとえ管轄違いだってできることはあるで
> しょう?>その筋の方々

もうむちゃくちゃだな。坊主憎けりゃ袈裟までって感じで、単に難癖つけてる
に過ぎん。
499login:Penguin:03/06/06 11:22 ID:EIDTOOTJ
>>495
そもそも最初に煽ってきたお前が悪い。
さっさと同じムジナの穴に帰れ。
500login:Penguin:03/06/06 11:41 ID:VwOu38F9
tatibanaは煽って何ぼのおもちゃだしさ。
初心者だからこそ/.で糞レスつけているわけで、
その初心者がわざわざこちらに来てくれたんだからスレッドの中で遊ぼうと。

で、tatibanaよ、名前を「tatibana@山崎渉」にしてくれんかな。
501login:Penguin:03/06/06 17:27 ID:JU3s5Azs
Welcome to Your New Home in Cyberspace!
502login:Penguin:03/06/06 17:27 ID:JU3s5Azs
ありゃ、直った
503login:Penguin:03/06/06 19:21 ID:LVEeXJYW
tatibana消えろ!!
G7放置!!
ゴリバー万歳!!
Linxu最高!! Windowsいらねー!!
504login:Penguin:03/06/06 19:21 ID:LVEeXJYW
と一度書いてみたかった。
505login:Penguin:03/06/06 19:45 ID:mAJT/l/D
>>504
がんがれよ。
506tatibana@ hyg029.flets.warp.or.jp:03/06/06 19:55 ID:XgQqprpA
>>500
やってみますた
ところで、山崎渉ってなんですか?
最近よく目にするのでつが

>>503
ウインドウズ最高!! リナックスいらねーー!!
507login:Penguin:03/06/06 19:59 ID:EIDTOOTJ
罠だよ
508tatibana@ hyg029.flets.warp.or.jp:03/06/06 20:08 ID:XgQqprpA
あぃやー、まいった、まいった
かんぺきにひっかかかっちゃいましたよ
509login:Penguin:03/06/06 20:09 ID:aBdnjHO6
ひっかかるのは
DG (だよもん・ガード) を入れてないからだよもん。
510test@山ア渉:03/06/06 20:27 ID:GKZvD2CB
DGテスト
511login:Penguin:03/06/06 23:29 ID:ZAxGHNKj
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/06/1055203&topic=104&mode=thread&threshold=-1
自作自演厨が紛れ込んでるように思えるのは俺だけか?
512login:Penguin:03/06/07 01:07 ID:VEuVTKwc
>>511
気のせいじゃないとおもう。

そんな事、別にどうでもいいじゃねーかと思うのは、
GPL物しかいじってないからかな。
513login:Penguin:03/06/07 01:13 ID:RXcrhe9J
盛り上げようとしてんのかな。
514山崎シ歩:03/06/07 01:19 ID:YmidGFqp
tatibanaくんはこのスレのニューアイドルだ!
515login:Penguin:03/06/07 02:56 ID:PgdT8xVS
M$KK
516login:Penguin:03/06/07 03:38 ID:nmw6o3eX
久々にG7のコメントを見てしまったが、
彼のコメントは自動翻訳された日本語なのか?
彼はネイティブな日本人?外国人なの?
それとも海外生活長い留学生なの?
517login:Penguin:03/06/07 03:43 ID:6DofVRW3
なんか,給料泥棒みたいなのが集まってるストーリーが見える
518login:Penguin:03/06/07 04:10 ID:Z8AmYyln
>>516
三国人です
519login:Penguin:03/06/07 07:42 ID:JXCgaL7y
Read the “Fuck You”s.... >

http://slashdot.jp/faq/accounts.shtml#ac700
520login:Penguin:03/06/07 08:27 ID:k8XhckUo
>>516
人工無能くんだろ(藁
521login:Penguin:03/06/07 09:48 ID:YmidGFqp
管理者連中にも更迭制度があれば少しはましになるかもしれんが
あの独裁集団には木に魚を求めるようなもんだな。
522login:Penguin:03/06/07 10:37 ID:BLWHo3vU
なんか同じ話題がループしているような気がするが、
進歩はまったく無いような気がする。

オープンソースはそれ自体目的じゃなくてただの手段だからな。
523login:Penguin:03/06/07 10:48 ID:qku+D7AZ
>>522
> オープンソースはそれ自体目的じゃなくてただの手段だからな。
宗教の話題になると信仰を持つことをあからさまに軽蔑するコメントが多いの
に、自分たちが同じような状態になってることには気づきもしなければ冷静に
見つめることもできず、自分の価値観を無理矢理他人に押しつけるだけ。
524login:Penguin:03/06/07 12:44 ID:9lP0Cwyi
突然ログアウトになってしまうことがよくあるのですが…

ちゃんとhttp://slashdot.jpにログインして いますか? http://www.slashdot.jpではありませんよ
面倒に思うかもしれないけど、これには意味があるんです。
[注意:スラッシュドットジャパンの場合、http://slashdot.jpが正しく、www やne.jpは使いません。
とりあえずページは見えちゃうので勘違いし やすいんですけどね]

Answered by: CmdrTaco
Last Modified: 6/19/00






      C  m  d  r  T  a  c  o  ?
525login:Penguin:03/06/07 12:49 ID:6F7lxy+J
「みんなの考えたオープンソース」も,一歩間違えりゃ糾弾運動みたいですごく不気味なんだけど。
あのへんの人たちはそれ分かってるのかな

というか,まつもと氏までフレームに混ざってるし・・・
526login:Penguin:03/06/07 12:53 ID:SZaTSMRE
>>525
じゃぁどうするのがいいと思う?
527login:Penguin:03/06/07 12:59 ID:frjSaRde
>>526
「オープンソースの意味を知らないクズども」
というタイトルに変える。
528525:03/06/07 13:02 ID:6F7lxy+J
>>526
わからん。
529login:Penguin:03/06/07 13:40 ID:VEuVTKwc
表に出るのが早すぎたような気がする。
ある程度まとまってないと議論にならんでしょう。

どんな状態でも/.に持っていった時点で議論が崩壊しそうだが。
530login:daemon:03/06/07 14:00 ID:kj558uI2
ケーススタディでええやん。
別にリンクを貼る必要もないだろ。で、メールで個別に知らせて修正をお願いする。
その上でもまだ問題だと思ったら挙げる(それまでの修正お願い活動の報告つきで)。
とかすれば、まだまともな議論になったかもね。

531赤ペソ:03/06/07 14:20 ID:UcT6voJD
オープンソース(ライセンス)採点表でもつくれば?
532login:Penguin:03/06/07 14:55 ID:KxHFy7Gw
>>527
煽ったらまずいけど、そのくらいわかりやすいタイトルのほうがいいよな。
いまのタイトルだと、事情を知らない人がみてもわからないと思う。
533login:Penguin:03/06/07 16:14 ID:3hqCKUiJ
逆にいえばさ、オープンソースのことを分かってる人がオープンソースという言葉を使うときに、
「オープンソース」じゃなくて「OSD準拠のオープンソース」ときちんと言うようにすればいいんじゃないの?

無知な者のために何でこっちが言い換えなきゃならないんだって言われるかもしれないけどさ、
オープンソースが一般名詞じゃなくてちゃんとした定義があるんだって分からせるには
それが一番早いと思うよ。
534login:Penguin:03/06/07 16:22 ID:3hqCKUiJ
あっちでも出てるけど、自分としては
「オープンソースという言葉は啓蒙運動に失敗した。
不満はあるだろうが、もはや別の言葉を使った方が障害が少ないだろう」
という意見に賛同かな。
535login:daemon:03/06/07 16:25 ID:kj558uI2
>>533
OSD準拠オープンソース<->オープンソースではなく、
オープンソース<->オープソソースの対立軸にもってきたいわけですから、
それは受け入れがたいでしょう。
536login:Penguin:03/06/07 16:43 ID:4IsCxGYy
>>534
(事務的な)ライセンス区分としての「オープンソース」を他の呼び方に
変えるのは楽だろうけど、思想的なものを含んだスローガンとしての
「オープンソース」を変えるのは難しいだろうな。
537login:Penguin:03/06/07 16:59 ID:nmw6o3eX
オープンソースな事と、
ライセンスの問題が世間ではゴチャチャンコなのが問題なのでは?
オープンソースとかって曖昧な表現じゃなくて、
ライセンスに重点を置けばいいんでない?
538login:Penguin:03/06/07 17:50 ID:l5hWttEE
ライセンスってのもオープンソースのための手段に過ぎないわけで。
ライセンスに重点をおくと範囲が限定されてしまうような気がする。

てゆうか、ヲチスレのはずなのに内容がスラド化してませんか?
539login:Penguin:03/06/07 18:27 ID:ZSifxIuo
>>524
だったらwww付きのURLにアクセスしたら
wwwなしのURLにリダイレクトさせりゃいいのに
なんで機械にできることを人間様にさせようとするんだ?
540login:Penguin:03/06/07 18:27 ID:ADSYW3EL
うん、オマエらもったいないから向こうでやれよ。
本当にこういう話を読ませてやらなければやらないヤツらは
こっちを知らないか、こっちを毛嫌いして見ないから。
541login:Penguin:03/06/07 18:38 ID:C8CGn5xj
オープン化の歴史を知らんやつばっかりだ
542預言者:03/06/07 20:07 ID:56aaP43O
543login:Penguin:03/06/07 20:26 ID:jJxI0oG1
>>541
歴史に興味は無い。
コードを書く事に興味がある。
544login:Penguin:03/06/07 20:36 ID:hj6VAIJB
>>538
ヲチスレみたいなサイトについての議論ですから(w
545login:Penguin:03/06/07 20:42 ID:lDriqz1o
>>543
ならば黙ってコードを書け。
546login:Penguin:03/06/07 20:53 ID:efuI3Z6r
歴史に興味がない人に、歴史を重んじる傾向が少なからずある
OSは向いてないと思うのだがどうよ?
磨かれた腕は知識をも凌ぐとか考えてるのならなおさら。
547login:daemon:03/06/07 21:54 ID:kj558uI2
>>525
matzの考えの浅さがだいぶわかったなあ。
RubyライセンスvsGPLライセンスの議論の過程で
色々勉強してきたと買いかぶってたよ。
548login:Penguin:03/06/07 22:02 ID:pRQk4yPa
549login:Penguin:03/06/07 22:19 ID:lDriqz1o
>>511
これをタレコんでいるのがk3cというのがなんだか象徴的だなあ。
550login:Penguin:03/06/07 22:19 ID:hj6VAIJB
フィルタリングソフトってそこまで目くじらたてるほどのものでも…
って思うんだけどなー
551login:Penguin:03/06/07 22:22 ID:tMx/fmwf
k3cってつまらんことにこだわってるヤツだったんで
「あ、こいつダメだな」ってずっと前に思ったのだが
やはりこいつバカだな。

性格最低だしね。
552login:Penguin:03/06/07 22:23 ID:ypB6pSqI
隠し基準がバレたんだからいい客寄せのタネでしょ。
553login:Penguin:03/06/07 22:27 ID:NgY/ytwt
前にRMSのことをテロリスト呼ばわりしてたよな
554login:Penguin:03/06/07 23:05 ID:VbE8Ye17
>>548
たちばな君に続くオモチャだね。

ところで、辞書の定義引き合いに出すヤツよくいるけど
悪魔の辞典で辞書の項でもひいてみろってんだ
555login:Penguin:03/06/08 01:13 ID:pAabl09v
mikenekoタソ面白いね
556login:Penguin:03/06/08 01:16 ID:bjtmcZST
tatibanaやmikenekoみたいなIDが増えるのと
今のままACが多いのとどっちがいいのやら。
557login:Penguin:03/06/08 01:25 ID:Du0C4M7w
IDでキャラがある程度判断が出来ると言う点でIDのが好ましい
ACだとネタだか素だか分かんないしね

まぁ、ACで書いても多分分かるけどさ
558login:Penguin:03/06/08 04:19 ID:LYEKLKAp
あんまりマイナスモデばかり食らうと自動的に投稿できなくなるシステムだから
叩かれるようなコメントばかりだとネタすら書けなくなる。
このシステムにも賛否両論あるだろうし、ネタキャラがいること自体が悪いとは思わんが
今でもtaiyakissやらG7やらRyo.Fやらがいるのでもうおなかいっぱい。
559login:Penguin:03/06/08 04:28 ID:Zq7vn2DY
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=99219&cid=331637

素晴らしい洞察だろ、これは。
560login:Penguin:03/06/08 04:32 ID:wYZ5qpsa
Artane. タンがまたまたやってくれました。

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=99274&cid=332072
561login:Penguin:03/06/08 05:06 ID:xnY2EKOR
/.
落ちてる?
562login:Penguin:03/06/08 05:06 ID:jIJIJ4A8
つーか、debianのインストール直後のデフォルトページが表示されるんですが
563login:Penguin:03/06/08 05:46 ID:uB8wZUHa
>> 562

ロードバランサの調整するってどこかの日記に書いてあった。
564login:Penguin:03/06/08 06:16 ID:hiSMJLGP
面白いな、オプソの話。いろいろ矛盾をはらんでいるから、
いつか爆発すると思っていたよ。

ま、とりあえず、わたしが公開しているフリーソフトには、
「オープンソース」のオの字もないから安心。
565((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/08 06:30 ID:FeDkSXy5
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
566直リン:03/06/08 07:13 ID:8ScPAOgi
567login:Penguin:03/06/08 08:48 ID:t5djbBPO
投稿できなくなるフラグは手動でも編集者が立てることはできるぞ。
568login:Penguin:03/06/08 09:12 ID:gjrx1jFP
>>567
興味深い
569login:Penguin:03/06/08 09:29 ID:LYEKLKAp
>567
当然できるだろうが、いちいち投稿者チェックして禁止するのはめんどくさいし
ゴチャゴチャ騒がれるだけだからやらんだろ。

そんなまめに管理してるとは思えん。
570tatibana:03/06/08 09:33 ID:pAabl09v
強制排除なのか?
571login:Penguin:03/06/08 09:45 ID:XW2+aahR
オリバーはいやらしくチェックしてるらしいよ。
いちおうIPをこまめに変えるなりクッキーを捨てたりして
みんなも気をつけたほうがいいぜ。

tatibanaみたいになったら最悪だから。
572login:Penguin:03/06/08 09:59 ID:0NWsut2G
>>571
2ちゃんからのreferもチェックしているぞ。それとIDを結びつけるスクリプトも
持ってて、使ってるよYO!
573login:Penguin:03/06/08 11:05 ID:BmjNCqEk
> いつか爆発すると思っていたよ。

これまでに爆発したことがなかったんですか?
574login:Penguin:03/06/08 11:14 ID:/1+XmC45
とりあえずtatibanaはこの機会にプロバイダ変えたりしたらどうよ?
AirH"用プロバなら1000円以下のところばっかだから切り替えも
簡単だぞ。

>>571
2ちゃん以下(というより2ちゃんはどの掲示板よりも極めて民主的な
運営をしていると思う)のクズはどっちだと言いたい。
あっちで痛烈なオリバカ批判が見当たらないのもある意味うなずける。
こういう連中にこそ鉄槌を下せよ。
(もしシロだというなら明確な証拠や2ちゃんのようにあらかじめ明文化
したルール付けをやってみろ)
575tatibana:03/06/08 12:26 ID:bhNcF+3M
ACで本文にtatibanaって単語いれなければ投稿できるようだが、
これもいつまで有効なのかわからないな。
576YUIS:03/06/08 12:38 ID:gkCnnny4
ONLINE DVDSHOP YUIS
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!
577login:Penguin:03/06/08 12:40 ID:ZndNnhgh
もはや観察者というより当事者だな
フィールドワークはほどほどにしとけ
578login:Penguin:03/06/08 13:10 ID:D3Tmenpu
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=99373&cid=332294
適当にtatibanaって入れてみたが通ったぞ
579tatibana:03/06/08 13:42 ID:bhNcF+3M
かなりのハイテクつかって蹴られてるってことか
580login:Penguin:03/06/08 13:57 ID:LYEKLKAp
>>574
たかがスラドじゃねえか。なに熱くなってんだよ。

>>579
ここはハイテクなインターネットですね。
581login:Penguin:03/06/08 14:49 ID:bFQS+dtb
ていうか嫌われてるのに気づけよ
582login:Penguin:03/06/08 15:04 ID:bjtmcZST
つーかここはヲチすれなので
ヲチ対象tatibanaはあっちへ逝って下さい
583login:Penguin:03/06/08 16:04 ID:Qg+0yPKh
あっちにまで迷惑がられるぐらいなんだから、そこそこのおもちゃ(ry
584login:Penguin:03/06/08 17:56 ID:rGT6z5Jg
ハイテクか。
もっとすごいの見せてやろうか。

突然CD-ROMの蓋が開くスクリプト。
585tatibana:03/06/08 18:47 ID:bhNcF+3M
そうなのか?
嫌われているから投稿できないのか?
おどろき
5861:03/06/08 18:53 ID:g7o2m9io
ココにまず来いよお前ら!!
俺様のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
俺様のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
俺様のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
587login:Penguin:03/06/08 20:27 ID:bFQS+dtb
ここで嫌われいることとあっちで投稿できないのは別なのにそれもわからないのか
588login:Penguin:03/06/08 20:34 ID:XQl0z+hU
ネタにマジレ(以下略
589login:Penguin:03/06/08 21:55 ID:Efoso2Jc
>>564
> オプソ

これって定着してるの?
オープンリーチの略が「プンリー」なら、オープンソースの略は「プンソー」だろ
590login:Penguin:03/06/08 21:57 ID:gjrx1jFP
オープソンース
591login:Penguin:03/06/08 22:07 ID:sHpYohQY
>>590
日本ではそれにしとこう。
どうせまがい物なんだから。
592login:Penguin:03/06/08 22:28 ID:F7uKXR5x
プリンソース
593login:Penguin:03/06/08 22:30 ID:Tnl6N5zN
カラメル
594login:Penguin:03/06/08 22:43 ID:Du0C4M7w
slashdot.jp/comments.pl?sid=99457&cid=332522
また一匹おもちゃ発見

最近多いな
595login:Penguin:03/06/08 23:18 ID:gjrx1jFP
なんかいやな予感がしたが、やはり出てきてしまった…
セラムン実写化…
596login:Penguin:03/06/08 23:32 ID:zCFmQWEE
煽り注入しときました。
597login:Penguin:03/06/08 23:50 ID:9DsOzLXv
今回の国民投票は、タレコミからの採用じゃないんかな。
(正直に)なんて書かれてる所を見ると、随分と必死なんだな。
598login:Penguin :03/06/08 23:54 ID:O7PV3UnS
アニオタ叩きを煽って,モニタの前で「お,荒れてる荒れてる」とニヤニヤしてるオリヴー
599login:Penguin:03/06/09 00:02 ID:SVzdRuIo
うはは、物凄い速さでモデされてるよ。
ヲタ抜群の瞬発力だ。
600login:Penguin:03/06/09 03:06 ID:Lif22OQu
国民投票のお題が面白い事に
601login:Penguin:03/06/09 08:31 ID:+zAO5VMv
>>596
煽るなよ。
数少ない、心穏やかに読める(というか流せる)ストーリーだったんだから(w
602login:Penguin:03/06/09 09:42 ID:SCjR9vx9
/.=ヤク厨の精神障害どもの溜まり場(藁
603login:Penguin:03/06/09 09:46 ID:svhW94ei
604_:03/06/09 09:48 ID:cx3Lw/qF
605YOUsuke ◆F3UoenMyGg :03/06/09 09:54 ID:3AfqmTvU
こんちは
606login:Penguin:03/06/09 11:43 ID:MW54C54Q
こんにちは、帰れ。
607login:Penguin:03/06/09 12:05 ID:uolo2TcC
ちょっとちょっと、セーラームーンストーリーの濃さ。。。
608login:Penguin:03/06/09 12:18 ID:XaYKmnUL
609login:Penguin:03/06/09 13:36 ID:UpSMYPtU
.. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 足の指にできたイボを見ながら、積年の疑問を考えていた。
 それは「なぜつぶつぶはキモいのだろうか」という問いである。
 簡単に見えて、奥の深い問題だ。
 「キモいからキモいのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
 「赤方偏移」という現象がある。
 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
 そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
 つまり、本来のイボの抜けたつぶつぶ跡が何色であろうとも、
 イボが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
 足の指にできたイボは高速で動いているか否か?
 それはイボの反対側に回ってみることでわかる。
 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
 青く見えるはずなのだ。
 逆に回ってみたところ、イボは見えなかった。
 よってこのイボは高速移動をしていないと言える。
610login:Penguin:03/06/09 13:37 ID:UpSMYPtU
         _Ω -──Ω- Ω _
            ,  '´  Ω        `ヽ
          /          Ω      \ 
        /  Ω    Ω         Ω ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
     C 「(┃)c(Θ)c {ハi′((÷))c(ο)}  l
      |  |cc(◎)c((●))(θ)cc(C)ccc  |  |
       |  !(Θ)c(ο)(ι)c(│)cc((●))c |  |
      | │ U  U  ∪    U   ∪〈   ! 
      | c/ノ二__‐──ァcccヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ cc c '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
    c! ハ!|  ー─ '  i U!    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!((●))(Ο)c |  (Θ)(◎)(─) |ヽ i !
    ヽ {  |cc(A) 0  !   U ((●)) o  |ノ  /
     ヽ  | 0 U   ∪  _   ,、  ((ο))   ! , ′
      \C  U  o    '-゙ ‐ ゙ o U   レ'
        c!         ∞    U    /
        ヽ ((Θ)) ゙  ̄   ̄ `  o  / |
            |\ U     ー ─‐       ,  !
           |  \  Θ((┃))((●)) /   |
           |  ゙、 \     θ   U /    !
     _ -‐ '"|  ゙、   ヽ ____  '´     '│
611Alan CoxなのでAC:03/06/09 13:52 ID:O+2lHZeq
>605
こんにちわ。
612login:Penguin:03/06/09 14:22 ID:3BefmFWT
>>602
やあレベメ君ひさしぶり。
613login:Penguin:03/06/09 15:36 ID:pKfmLVez
>>608
japan.linux.com も slashcode 使ってるからね
614login:Penguin:03/06/09 17:13 ID:PkZCmULK
>>608
ただのイタイしとじゃん……
615login:Penguin:03/06/09 22:51 ID:AVsIZTz/
本日も煽り数本注入しておきました。
616login:Penguin:03/06/09 22:55 ID:meRrnTSh
>615ヲチャー失格だな
617login:Penguin:03/06/09 22:59 ID:gx5JEN+Z
>>615
Bruce Perensもお前か
618login:Penguin:03/06/09 23:45 ID:kCWJZCfu
煽りに対してACで隠れて脊椎反射する奴、IDでまともな返答をする人が明確になって面白い。
619login:Penguin:03/06/10 00:31 ID:yP40G7hm
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=99717&cid=333442
ACで大変だねぇ、tatibana君
620login:Penguin:03/06/10 00:33 ID:8Y6kCPWW
んじゃここの連中がACで書く時は皆本文にtatibanaって入れる方向で
621login:Penguin:03/06/10 01:48 ID:13LpVPYw
もまえら!Bruce Perensにまともなレスしてくださいおながいしまつ
622login:Penguin:03/06/10 02:07 ID:9Zsjkkbj
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=99717&cid=333383
雑談すら成立しない雑談サイト。素晴らしい。
623login:Penguin:03/06/10 03:31 ID:TKs9jnpQ
/.の煽りには2種類ある。
・辛辣だがそれなりに興味深いな批判。
・言葉尻に乗っただけのあげあしとり。

>>622のリンク作は後者
624login:Penguin:03/06/10 05:54 ID:rtZuOYAF
>>619
荒らし=4はすごいな
しかしtatibanaは煽りの内容がワンパターンでつまらん。

>>623
書いてる本人は前者のつもりでも、ただの勘違いや無知を晒しているパターンも多い。
625login:Penguin:03/06/10 06:05 ID:TKs9jnpQ
> 書いてる本人は前者のつもりでも、ただの勘違いや無知を晒しているパターンも多い。

その筆頭がG7とかあのへんの電波
626login:Penguin:03/06/10 11:22 ID:8/ehxOf+
PNGトピに謎解き(ってほどのものでもない)を混ぜておきました。探してみてください
627login:Penguin:03/06/10 11:28 ID:H2yLf8Fu
不可逆?
628login:Penguin:03/06/10 11:30 ID:H2yLf8Fu
629login:Penguin:03/06/10 12:11 ID:qrnuO5zF
ここはいつから/.J荒らしスレになったんだ?
ヲチならおとなしくニヤニヤしてろって。
630login:Penguin:03/06/10 14:51 ID:qi6EFlQ2
静岡の高校生クラッカー書類送検の件は載らないね
631login:Penguin:03/06/10 14:56 ID:HjRtpynX
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4386&id=132310
> 採用されました。
> みんなの考えた「オープンソース」
> [追記] 殿堂入りしてしまった…びっくり。
フレームだけでほとんど得る所のないタレコミしておいて、殿堂入りしたって
喜んでるよ…くだらんコメントしかできない常連アカウントもひどいが、へん
に偏ったフレームを引き起こすだけのタレコミ中毒者が居ついてしまってるの
も/.Jの不幸だな。
632login:Penguin:03/06/10 15:35 ID:e5bwywp/
それは不幸ではなく「自業自得」といいまつ。
633login:Penguin:03/06/10 15:41 ID:2xgE3CuK
PNGストーリは初心者歓迎状態ですか
634login:Penguin:03/06/10 16:04 ID:ShEn5/TV
なんか、PNGストーリーとオープンソースがダブって見えるな
要するに初期の失敗が響いたって事だろ、認めたまえ
635626:03/06/10 16:08 ID:4w9x7dmc
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=99813&cid=333665

□□□□□□□□す□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□ら□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□ド□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□く□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□そ□□□□□□□□□□□□□□□□□□

謎解きっつーかただの縦読みなんだけど、誰も気付いてくれなそうなので自ら解答
636login:Penguin:03/06/10 16:33 ID:s4OMHAWM
糞/.死ね(藁
637login:Penguin:03/06/10 17:32 ID:jypmHfb+
スラドはMSPゴで見てないからわからんかったYO
638login:Penguin:03/06/10 17:47 ID:Ip/wbEWx
+1モデしたの誰だYO!(w
639login:Penguin:03/06/10 18:33 ID:HhGPpYLS
>>631
つーか殿堂入りしたトピで荒れなかったものってあるんか?
640login:Penguin:03/06/10 18:58 ID:f+t9C/2X
>>635
おもしろおかしい
641tatibana:03/06/10 19:49 ID:rWhrhb8Z
スラドに投稿するのはもう諦めるしかないようだ
一回投稿できたと思っても数時間とかたつともう対策されて
投稿できなくなってるよ。
彼らの鉄壁のガードに対抗するには次々とバイダ乗り換えて
いくしかなさそうだ。
スラドのハイテクチームには完敗です。手も足もでません。
642login:Penguin:03/06/10 20:06 ID:kEApYpTS
>>641
そう言わずにIPを変えるなりしてガンガレ。
643login:Penguin:03/06/10 20:51 ID:2jx0dQGT
>>641
ついでに2chも諦めてくれ。ウザい。
644login:Penguin:03/06/10 20:52 ID:J6LeGbW7
>>634
たしかにちょっとイタいコメントもありますな>PNGトピ

PNGが失敗してるとは特に思ってないが、いくらなんでもデジカメに
PNGはないだろ。
645login:Penguin:03/06/10 21:19 ID:3/xUcfHV
PNGとLinuxを入れ替えても話がつうじるかんじがするな
646login:Penguin:03/06/10 21:32 ID:e5bwywp/
工房クラカーに弟子入りして修行したまえ。
647login:Penguin:03/06/10 22:25 ID:rtZuOYAF
>>641
いちいちブロックするスラド管理者もあきれるが
どうしてそこまでtatibanaがスラドに書き込もうとするのかわからん。
648login:Penguin:03/06/10 22:29 ID:yU2KSmWG
>>635
ぜんぜんそんなふうに並んでないのですが。
和田研ゴシックで見てるせい?
649login:Penguin:03/06/10 23:57 ID:a8N/4OLE
>>648
等幅フォントじゃダメらしい。
650login:Penguin:03/06/11 00:23 ID:5tZLtn7S
>>648
モナーフォントにすればなんとか見えます。
651login:Penguin:03/06/11 00:36 ID:CnxGpryp
652login:Penguin:03/06/11 00:56 ID:Nwka/GIt
>>635
っつーか、スラドをわかってないだろ
653635:03/06/11 01:22 ID:nxouLoQH
>>652
残念ながら、既に私にとってあそこはただの遊び場です
654login:Penguin:03/06/11 01:36 ID:bdPDNihG
653をヲチするスレはここですか?
655login:Penguin:03/06/11 04:13 ID:cWQGspB5
アホの拡大再生産システム及び厨房のエントロピー拡大が見れる観察場。
それがスラド。ハイクオリティなレベルを期待しなければ
それなりにバカをやったり遊べるのではなかろうか。
煽りやフレーム、おふざけも一つの参加の仕方だろうし、
オリバー個人が私物化して演出したい雰囲気と現実はもはや乖離している。

アメリカの方は猛烈に荒れ放題だし、それが本来のあり方。
656login:Penguin:03/06/11 14:33 ID:sWBdOAlf
要するに、スラドは失敗だったと。あのコンセプトはうまくいかないと。
それが結論ですね。

しかし認めないだろうな。コミュニティって、自分が失敗してること
認めないんだよな。

fjなんかも、いまだに「人類最高の知の集積」とか言ってるやついるし。
657login:Penguin:03/06/11 18:05 ID:wukvYKOU
>>656
まあ,ある意味最高じゃないか.
人間ってどういう生き物かがよく分かるってもんよ.
658login:Penguin:03/06/11 19:04 ID:lDZk/ktN
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=100107&cid=334756
なーんか厨の臭いがプンプンするんだが…
659login:Penguin:03/06/11 19:20 ID:0pbr11dm
/.J->nntpゲートウエイを作ってみたが、案外役に立たない。
660login:Penguin:03/06/11 20:25 ID:VJOUEHzG
HTMLメルマガの問題をIE/OEのセキュリティホールの問題だけだと
思ってる奴が意外に多いので驚きました。
WEBバグっていう言葉が誤解を生みやすいのかなあ。
661635:03/06/11 20:34 ID:J6sH1Z/a
>>659
そこまでして読む価値がない罠
662login:Penguin:03/06/11 20:46 ID:CnxGpryp
読む価値無いとか言う割にはしつこくヲチすれに居座るのな
まぁ、がんばれ
663login:Penguin:03/06/11 21:50 ID:18PL68Lx
>>660
アンチ、つーか厨房の巣窟だから、
繋げられるなら全て繋げたいんだよ。

そのうち出るぞ、
「携帯にTV機能が付かないのはM$のせい」とかな。(w

#ま、漏れはTV機能なんてバッテリ食うもの全く必要ないが。
664login:Penguin:03/06/11 22:12 ID:mvypcFvs
MIFESネタ誰も値段のことに触れないんですけど・・・
665login:Penguin:03/06/11 22:58 ID:lDZk/ktN
>>664
1万だっけ?誰が買うんだよ…
666login:Penguin:03/06/11 23:10 ID:K5/by+++
>>659
そのままfjにフォワードしてくれ
667login:Penguin:03/06/12 00:39 ID:Ebtki9mk
そんなことより犬板らしく、犬用AltiVecライブラリについて語ってください(w
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/11/0615226&topic=70&mode=thread
668login:Penguin:03/06/12 00:53 ID:7v9qcqfI
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=100170&cid=335354
釣り?天然?・・・・それとも電波?
669login:Penguin:03/06/12 01:49 ID:87whkLcM
>>668
ウズウズ
670login:Penguin:03/06/12 14:10 ID:FkBRW5ZO
盛り上がって参りました>YOSAKOIソーラントピ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/11/1644206&topic=75&mode=thread&threshold=-1

反応してる奴ら、おまえら単に、素人がプロデュースしたものがあそこまで
大きくなったということが

羨 ま し い だ け だ ろ (W
671login:Penguin:03/06/12 15:10 ID:jm2a3WDo
>>670
そうとも限りませんが。

ヨサコイ大問題13
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1055091784

BNNが、YOSAKOIソ−ラン祭り組織委員会から、広報委員会に所属外の団体の記事は写真肖像権の侵害と抗議され、記事を取り下げる
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054919600/

YOSAKOIソーラン大っ嫌い!!!!!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1029054918/

いうまでも無く、2chでもアンチの意見が多い。
672login:Penguin:03/06/12 15:40 ID:FkBRW5ZO
>>671
あ、悪りぃ。/.の中の連中でってことね>反応してる奴ら

コメント見てたら、ほとんど外野ばっかじゃん。
#外野が反応するのが悪いとは言わんが、明らかに外野のわりに反応しすぎ>奴ら
673login:Penguin:03/06/12 16:04 ID:4aotkuk+
>>672
専門板ならともかく、ニュー速+やスラッシュドットってそういう外野の人間が
やってくるところじゃないのか?
674login:Penguin:03/06/12 16:41 ID:blw8n4zC
おなじ素人プロデュースでも、コミケやワンフェスには親和性高いけどな、/.て。

単にヤンキー系DQNイベントが嫌いな香具師が多いだけでは?
675login:Penguin:03/06/12 16:50 ID:XZ+8STqe
>>674
隔離空間と、公共の空間を占拠されるのはまた別だ
676login:Penguin:03/06/12 20:05 ID:87whkLcM
http://slashdot.jp/articles/03/06/12/0719234.shtml?topic=70
いやぁ、なんか期待できますな(w
677login:Penguin:03/06/13 01:32 ID:EBIjjCM7
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=100107&cid=336305

随分と波に乗り遅れた書き込みのようだがワラタ
678login:Penguin:03/06/13 01:41 ID:vMNNGe4e
YBBネタも出たな(w
679login:Penguin:03/06/13 05:03 ID:J1rxR22F
>>656
そういや2chも2年以上前は驚くほど高密度のレスの応酬が結構行われてたんだよなぁ。
数が増える=厨が流入 になっちゃうのかねぇ。どうしても。

ひろゆきいわくモデムでつないでいたから考えてから書いてたってのが大きいそうだが。
680login:Penguin:03/06/13 05:07 ID:bRi2URhw
>>677
ごめん,あまり面白さがわからないよ
681login:Penguin:03/06/13 08:51 ID:vMNNGe4e
682login:Penguin:03/06/13 09:09 ID:Vj5l4cyg
>>681
とりあえず、誰かおもしろおかしい入れといてよ
俺そもそもID持ってないからモデ権来ないけど
683login:Penguin:03/06/13 09:18 ID:l3INU2ry
>>679
少なくとも UNIX 板はそうは見えないんだけどな...
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/index9.html
今のほうが統制は取れてるな
684login:Penguin:03/06/13 12:44 ID:bd4oYSJi
>>682
やりたいなら人に頼らずID取れよ
何様だクソガキが
685あこ:03/06/13 12:52 ID:bujP0w1L
☆Hなサンプルムービー有ります☆ 〜まずは無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
686login:Penguin:03/06/13 13:03 ID:Vj5l4cyg
>>684
(´ー`)バカダーネ
687login:Penguin:03/06/13 13:12 ID:/Gu3x3Cm
こんなところで威張りくさる、まるで子供のような貴方
素敵すぎです
688login:Penguin:03/06/13 13:25 ID:dBIFbr3D
そんなあなたに/.J
689login:Penguin:03/06/13 13:59 ID:WSs9X4C2
690login:Penguin:03/06/13 17:49 ID:tC4jUSk5
モデレータ権が来ますた。

調子こいたバカがいたら灸を据えてやるから教えてよ。
691login:Penguin:03/06/13 20:59 ID:2CNYPwT/
>>690
じゃあ、まずは君から
692login:Penguin:03/06/13 21:25 ID:tC4jUSk5
>>691
そもそもコメント書いてないから無理。
693login:Penguin:03/06/13 21:36 ID:tWXzgb5N
>>690
はい(藁

糞/.死ね(藁 (スコア:-1)
Anonymous Coward のコメント: Tuesday June 10, @04:33PM (#333929)

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053683473/
糞/.死ね(藁
694login:Penguin:03/06/13 22:03 ID:9hnkOzSc
695login:Penguin:03/06/13 23:17 ID:liEULJVt
>>694
G7らしくない書き方だな。中の人が入れ替わったのか。
696login:Penguin:03/06/14 01:16 ID:CZpBm8ad
>>694
3行ほどで表現できることを
大量の文で書くから、糞臭く感じられると思われる。
697login:Penguin:03/06/14 03:54 ID:PAsYFiR/
これだけ大口叩くぐらいだから,「G7Edit」でも作ってくれるのかね
698login:Penguin:03/06/14 19:19 ID:QEPIJ/he
699login:Penguin:03/06/14 19:27 ID:7NgoLR4d
北海道に行っても仕事無いだろ。
700login:Penguin:03/06/14 19:29 ID:lGpoRmWI
>失職しないために差別を残す工夫をする。
これって、ワクチンソフトメーカーがウィルスを作るようなもんだな
701login:Penguin:03/06/14 19:52 ID:savtLpK6
「静止した闇の中で 」だってよw
静止してるのは脳味噌じゃないのか?
702login:Penguin:03/06/14 20:41 ID:WCgrzTTi
>>700
ワクチンソフトメーカーのネタよりも真実味があるよな
703login:Penguin:03/06/14 22:31 ID:Z+CqZmaA
>>702
2chが潰れないで残ってるのと同じだな
704login:Penguin:03/06/15 00:16 ID:dPWd90Cx
>>701
おもしれえw
705login:Penguin:03/06/15 01:21 ID:Gm/5mj9W
>>698
何人か怪しげな発言する人が混じってますな。
問題の本質から目をそらそうとしていると言う発言で本質から目をそらそうとする人とか。
706tatibana:03/06/15 04:12 ID:jSc5jlrT
スラドのヴォケどもにコメントしたくてしたくてしょうがないんだが
コメントさせてもらえないんだよなぁ。
ま、これで読ませてさえくれなくなったら、完璧永久banだよな
707login:Penguin:03/06/15 10:58 ID:3N76MGPQ
>>706
まぁ、お前も/.の"ヴォケ"どもで、さらにヴァカ、クズなわけだから
いいじゃないか。
708名無しさん@XEmacs:03/06/15 12:10 ID:kUP4ZV3N
>>tatibana
ACでいいから、IE:macトピとか、kernel 2.4.21トピに降臨
してよ。楽しみに待ってるから。
709login:Penguin:03/06/15 12:41 ID:jSc5jlrT
710login:Penguin:03/06/15 13:14 ID:jSc5jlrT
http://www.megastar-net.com/news/news030401.html
プタネタリウムスレにあったやつだが、なんじゃこりゃ
あほか
711login:Penguin:03/06/15 13:25 ID:bNftp4wb
>>710
そのページの日付見ろ
712login:Penguin:03/06/15 13:41 ID:jSc5jlrT
日付はわかってる
エッチな兵器かと思ったんだよ
すると、癒し兵器とかあったんで、なんじゃこりゃ、あほか
になったと
それくらいよんでくれよ
713login:Penguin:03/06/15 14:00 ID:z17KwLfk
> それくらいよんでくれよ

それくらいかけって
714なんでだろう:03/06/15 14:20 ID:NSQ/kHh/
>>706
串さしてもだめ?
http://www.cybersyndrome.net/
715login:Penguin:03/06/15 21:15 ID:kUP4ZV3N
716login:Penguin:03/06/15 22:32 ID:8VpQDgmK
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/06/15/1135246

先生、大変です。
最強のクソスレだ立ちますた。
717login:Penguin:03/06/16 00:28 ID:vslvab1M
去年もたってたじゃん
718tatibana ◆RBtUkujZ8w :03/06/16 00:32 ID:ILgWBpvj
>>715
出番っつてもよ、ACでしか書けないんじゃおもしろくないじゃん
ACでも、すぐにかけなくなりそうだしよ
719login:Penguin:03/06/16 00:34 ID:gBWRl0rI
http://slashdot.jp/hof.shtml
コメントが多い記事は今年になってからのものが半数あるが、
もっとも多くの人が読んだ記事は1/10しかない。
しかも半数は2001年のもの。
720login:Penguin:03/06/16 00:38 ID:eTcLE/jh
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=101100&cid=338163
タバコネタ投下=大荒れ狙い
かねぇ、やっぱり
721login:Penguin:03/06/16 00:44 ID:UsBVclba
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=101079&cid=338190
この方は電波専門ですか?
722login:Penguin:03/06/16 00:57 ID:Wz+DNbQf
言っちゃいけないことなんだろうが、このスレも数が進むにつれて
どんどん糞っぽくなってくね…
どうしたもんだろう
723クンクン(壱式♂):03/06/16 00:58 ID:Qncy/AaM
そうねぇ・・・
電波と云うよりもスカラー波かしら。。。

クククnoクーン。。。
724login:Penguin:03/06/16 02:02 ID:uXxE+rjS
みんな日記ばかり使って表に書かないから、だな。きっと。
725login:Penguin:03/06/16 02:57 ID:k0m25J23
>>722
観察対象のレベル低下を反映してるだけと思われる。
726login:Penguin:03/06/16 12:44 ID:UPRraQKl
観察する側もあんまかわんないけどな
727login:Penguin:03/06/16 13:37 ID:HPlHExzV
じゃあアサガオの観察に切り替えようぜ。
うちのは丁度芽が出たばっかりだ。
ねじ曲がらず素直に育ってくれよ〜
728login:Penguin:03/06/16 14:13 ID:nCHhwrsS
アサガオは育てる人の性格がよく出るらしいよ。
気をつけてね。
729login:Penguin:03/06/16 18:10 ID:LpCs56Xq
ファンクションキーが荒れてるなw
730login:Penguin:03/06/16 20:17 ID:bqbnTgGb
>>729
荒れないようにキーボードカバーを
731login:Penguin:03/06/16 20:46 ID:eTcLE/jh
要するに特許庁と裁判所氏ねってことでしょ?
732tatibana:03/06/16 20:59 ID:ILgWBpvj
人の特許にケチつける連中のいかに多いことか。
まったく、リナックスとかオープンソースの連中ってのはこれだから
恥ずかしいよね。
だから、技術泥棒とかっていわれるんだよ
分かる?
733tatibana:03/06/16 21:36 ID:ILgWBpvj
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=101285&cid=338754
ロールスロイスが20台あって、全部の部屋にPDPがあって、
トロン電脳住宅のマイクロソフト版みたいなビルゲイツ邸
って、WindowsNTをモジュラーWindowsだったと思ったんだ
がUNIXだったのか?
734login:Penguin:03/06/16 23:11 ID:r/nkSCak
735tatibana ◆HRQwP7098U :03/06/17 00:26 ID:qv3rT5HX
>>734
大変、参考になりました。ありがとう。
736login:Penguin:03/06/17 03:09 ID:6g+yrnQz
ついにトリップというハイテクを導入したのか。
737login:Penguin:03/06/17 03:20 ID:2bz83KRb
トリップ使うほどのものかよ(ワラ
738login:Penguin:03/06/17 11:06 ID:WSBNqVxy
スラド住人って程度低すぎ。
739login:Penguin:03/06/17 11:12 ID:+ALuGq5G
アレゲアレゲ言うとるわりには IPv6 のことサッパリ知らんのやなぁ。
740login:Penguin:03/06/17 11:27 ID:NNQSzaqo
ミトニックのトピックをみる限り、
嫌いなものはとことん叩かないと気が済まない人が多いんだな。

「MSや岩谷を叩くのがアレゲのステータス」とか思ってるんかな。
741login:Penguin:03/06/17 11:28 ID:6g+yrnQz
糞/.Jってどうしようもないクズばっかりだ.....
http://diary.imou.to/~AoiMoe/
742login:Penguin:03/06/17 11:35 ID:WUBcknk2
>>740
いや、岩谷は普通に糞だと思うんだが
743login:Penguin:03/06/17 13:30 ID:FgzGgjIX
何をやっても結局ダメだったやつらが、流れ流れて
オープンソース界に淀んでいる……

本来のオープンソース者たちは、怯えて隠れている。
744_:03/06/17 13:39 ID:NKXqIxfz
745login:Penguin:03/06/17 17:55 ID:SKcj1hP4
>>739
「ルータなどの機器を無理矢理買い換えさせる手段」としか思ってないんだろうな
746login:Penguin:03/06/17 18:00 ID:+ALuGq5G
>>745
激しくワロタ
747login:Penguin:03/06/17 21:56 ID:LzaAmzpw
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=101547&cid=339561

今日の笑いのツボストライク。
748tatibana ◆LoFbtxxKWc :03/06/17 23:29 ID:qv3rT5HX
>>743
いいこといった、そうだ、その通りだ
オープンソースやってる奴らなんて、
社会不適格社なんだよな。
だから、リナックスみたいな技術泥棒の固まり
みたいなもんまででてくんだ。
749login:Penguin:03/06/18 00:16 ID:QwVUeyu3
>>747
お,tatibanaのライバルだね
750login:Penguin:03/06/18 00:34 ID:XSDkuGPn
>>748
おもしろおかしい
751login:Penguin:03/06/18 01:03 ID:c8bzzFCO
>>748
あたまがおかしい。
752login:Penguin:03/06/18 03:07 ID:DzoOyq3q
>>748
いいこといった、そうだ、その通りだ
/.Jに書き込んでる奴らなんて、
社会不適格「社」なんだよな。
だから、tatibanaみたいな「技術泥棒」しか書けないコピペの固まり
みたいなもんまででてくんだ。
753login:Penguin:03/06/18 03:41 ID:wKgUTHSO
>>748
あなたは/.で釣りやってる本物のtatibanaさんなの?
だとすれば聞きたいのだが、社会不適格社って会社なの?

いや、本当に聞いてみたいことは、
技術泥棒とかって言葉が好みのようだが、
具体的にソースのどの部分が泥棒(盗作)だと感じているのかを
Kernel2.4.20 で具体的に示して欲しい。
まさか、ソースも読めないのに妄想してるだけじゃないんでしょ?
754login:Penguin:03/06/18 08:18 ID:/kHwpuRz
いやなんというか、やっぱりこのスレもゴミみたいになっちゃったなぁ…
755login:Penguin:03/06/18 09:39 ID:RC93V4OP
やはりURLを/.に晒されてそこから人が流入してきたのが効いたかな?
756login:Penguin:03/06/18 12:49 ID:xSbg8/fC
スレ違いだが、キティガイの多いはてな?でキティガイ発見。
スラドの日記にこういうヤツいたよな、確か。
http://www.hatena.ne.jp/user?userid=36037
757login:Penguin:03/06/18 13:38 ID:RC93V4OP
>>756
F5アタックをやりたいだけなんちゃうかと小一時間…(ry
758login:Penguin:03/06/18 14:49 ID:Av0KlaAQ
>>755
前から晒されてたけど、
夏休みを控えて/.にも厨が増えたから(←ヲチ対象の増加=喜ばしい)、
その厨どもがこのスレにもまぎれているだけ。
759login:Penguin:03/06/18 18:20 ID:4+xSqkMJ
QtよりもGPLの話に華が咲いているようで
760login:Penguin:03/06/18 19:42 ID:OjmWt6+i
>>759
そこしか話題に出来ないんだよ、あいつらは。
761login:Penguin:03/06/18 20:37 ID:dm4D6VFC
ものすごく久しぶりにID入れてコメント書いたら
最初からスコアが2になってた、バグですか?
762login:Penguin:03/06/18 21:10 ID:A9CvYMoS
763tatibana ◆00GU8Z3fiA :03/06/18 21:38 ID:3F2XskW0
>>753
社会不的確「者」だよな。
というかだね、ちょっとした誤変換じゃないかよ。
それくらい目つむってくれよ。
誰もだね、IBMとかのだね、特定の企業を名指しして「技術泥棒」
しか出来ない会社だっていってるんじゃないんだよ。
リナックスとかオープンソースに関わってる人間に、そいう
泥棒根性の奴しかいないっていってんだよ。
764login:Penguin:03/06/18 21:45 ID:0BuP5+zx
765tatibana ◆9Ce54OonTI :03/06/18 21:45 ID:txHB25jE
わざわざ鉤括弧で囲んだ部分の誤変換くらい、自分で気付くよな。
766login:Penguin:03/06/18 21:46 ID:RC93V4OP
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=101780&cid=340294
なかなか素晴らしい発想をお持ちのようで(藁
767login:Penguin:03/06/18 21:47 ID:9wBwK2NV
>>762
主張も理解できるし
ただの2chネラーのように見えるけど
768login:Penguin:03/06/18 22:06 ID:CfZSzKX7
>>766
フォントに対して著作権が主張できない場合があるのは事実なんじゃない?
コメントの書き方はどうかと思うけど。
769login:Penguin:03/06/18 22:53 ID:ljfe9YGV
tatibanaたん、狂喜乱舞。
770login:Penguin:03/06/18 23:32 ID:ljfe9YGV
tatibanaたん以外、意気消沈。
771login:Penguin:03/06/19 00:33 ID:8gdI11KU
>>763
その泥棒根性の奴が作ったOSが数多くインターネットのサーバとして
幅広く利用されて、それを否定しているヤツまでもが恩恵を受けている
事実は?

そもそも、MSは潔白で素晴らしいソフト屋だとでも?

自分が理解できない世界に対する嫉妬?
自分では実現できない世界への憧れ?
つまり、だれよりも技術泥棒を愛していると?
だから、MSが好きなの?寂しいの?
772login:Penguin:03/06/19 00:46 ID:q0l02Zgx
>>771
寂しいのはあなた……
773login:Penguin:03/06/19 00:56 ID:70/TAQcw
>>772

+/.J厨……
774login:Penguin:03/06/19 00:59 ID:zCllT7gY
>>771
/.J逝け
775login:Penguin:03/06/19 01:01 ID:lt31Rzlg
>>772,773 立場無
776login:Penguin:03/06/19 01:02 ID:lt31Rzlg
+ >>774
>>775 +死ね
777login:Penguin:03/06/19 01:28 ID:yUnFiLbt
>>775-776
( ´,_ゝ`)プッ
778tatibana:03/06/19 01:37 ID:0NtO4PBv
ほぉ、こんどはフォント盗用ですかい
さすが技術泥棒集団ですな
そんな昔から泥棒やってたとは
これからも山のように盗用の事実がでてきそうだね
779login:Penguin:03/06/19 07:54 ID:cdtUoTgJ
もしもタイプバンクと日立は気付いていて黙認してくれてたとしたら。

特に被害があるわけじゃないしと黙認してくれてたとしたら。

直接面とむかって「使っていい?」と聞かれたら「だめ」と

答えるしかないから黙認しててくれたとしたら。

鬼の首をとったような顔してる人はそれでも満足なんだろうな。
780login:Penguin:03/06/19 08:01 ID:kJnjMaFY
>>779
内々に、それくらいの裏は取ってるんじゃないのかなぁ。
781login:Penguin:03/06/19 08:17 ID:8u4z2MRv
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
782login:Penguin:03/06/19 08:38 ID:8+OHe4gF
全体的にネタ不足
783login:Penguin:03/06/19 09:13 ID:Dm5IAcdG
国がフリーなフォントを作れって言うヤシが多いな…
784login:Penguin:03/06/19 09:26 ID:8+OHe4gF
住基ネットにはまさに国が作らせたフォントが入ってなかったっけ?
中国製の気持悪い書体だけど。
785login:Penguin:03/06/19 10:56 ID:bI7hlZ8Z
もう何年も前に渡邉フォントはヤバいから手を出すなって先輩に
言われて以来、あれには触ってないんだけど。やっぱり「公然の秘密」
だったのかなあ?
786login:Penguin:03/06/19 16:12 ID:PY1f91vl
とにかくスラドが言いたいのはgoogleキャッシュの長いURLを貼ってくれってことか
787login:Penguin:03/06/19 16:18 ID:1hEbdPU2
>>783
平成シリーズをライセンスしてくれれば話は早い。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=5915
788login:Penguin:03/06/19 16:56 ID:5b1+A/lI
そんな簡単にいわれても。
789login:Penguin:03/06/19 17:24 ID:cL/z6Ro7
厨房系 厨房系 スラド式♪
790login:Penguin:03/06/19 17:54 ID:zCllT7gY
このスレはもはや観察スレではなく、スラド出張所だな。
791login:Penguin:03/06/19 18:29 ID:J82yzO6+
フォントとかドリームキャストとか、なんつーか、ひどいな。
知的財産権でメシ食ってるヤシが多い場所だと思ったんだが、違うのか?
792login:Penguin:03/06/19 18:48 ID:F9x/V2SI
知的所有権を食い物にする香具師の多い場所
793login:Penguin:03/06/19 18:59 ID:E0SiYKz+
そもそもあそこ自体コバンザメのような成り立ちだからな。
他のニュース系サイトからのパクリ分の記事を抜いたら来るヤツなど
真性のモノズキ連中ぐらいだろ。
794login:Penguin:03/06/19 19:21 ID:OyQRhCGZ
そろそろあそこでに日記書くのはやめようかな。
795login:Penguin:03/06/19 19:55 ID:Dm5IAcdG
>>791
むしろ知的財産権でメシ食ってるヤシを目の敵にする方が多い。
796login:Penguin:03/06/19 21:00 ID:rLcIt9m6
Win割れ厨もいたしね
797login:Penguin:03/06/19 21:27 ID:E0SiYKz+
798login:Penguin:03/06/19 21:37 ID:cvwIz2Qm
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=101780&cid=340296
モデレーションの合計: フレームのもと = 2, 荒らし = 1, 余計なもの = 1, 過小評価 = 3, 合計 = 7.

つまらない意地の張り合い
799login:Penguin:03/06/19 21:50 ID:nlnvw8VB
>>798
AC相手に無駄弾使うなよなー
800login:Penguin:03/06/19 22:37 ID:Dm5IAcdG
>>797
「無料で使える地図データを…」という流れになる予感
801TACHIBANA:03/06/19 22:46 ID:0NtO4PBv
>>800
やっぱコンピュータやってる連中なんて「技術泥棒」だらけじゃんかよ
コンピュータなんて訳のわからないデジタルなものばっか触ってるから
常識とかなくなってしまうんだろうな。
802login:Penguin:03/06/19 23:28 ID:J82yzO6+
/.Jの連中は「技術泥棒」だらけと思う、今日この頃
このこととは無関係に、tachibanaは馬鹿なわけだが
803login:Penguin:03/06/20 00:16 ID:ihcFSaeL
>>802
むしろ「技術乞食」
804tatibana:03/06/20 00:20 ID:qv3hxBSU
>>803
めぐんでもらうわけじゃねーだろ?
パチるんだろ?
泥棒じゃねーかよ
805login:Penguin:03/06/20 00:57 ID:Sn/QD1Z2
http://slashdot.jp/articles/03/06/19/0939239.shtml?topic=74
激しく糞スレに成り下がったな
806login:Penguin:03/06/20 01:29 ID:j2kRCaKi
モデ権 キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー

何に使おうか。
807login:Penguin:03/06/20 01:49 ID:un4NfhHO
>>806
ここで使い道を宣言して使うと折葉に激しくタシロされます
808login:Penguin:03/06/20 08:08 ID:bSUMF6hk
激しくガイシュツな多気筒ネタを採用するとは
809_:03/06/20 08:13 ID:/1cumTHZ
810login:Penguin:03/06/20 09:58 ID:jZCL7Q90
タレコミ自体にモデレートしたいよ。
811login:Penguin:03/06/20 11:29 ID:aAphSCCg
たとえば?>>810
812login:Penguin:03/06/20 13:30 ID:16yIHqFt
「お」のつくヤツの全部
813login:Penguin:03/06/20 15:36 ID:jZCL7Q90
ホンダインスパイアのヤツ。
頭悪すぎ。
814login:Penguin:03/06/20 15:52 ID:AthcQQdo
門外漢が調子にのってスレ立てると悲惨な事になる実例
815login:Penguin:03/06/20 15:59 ID:ZJp8Ii/0
人はそれを悲惨な1と呼ぶ
816login:Penguin:03/06/20 17:03 ID:z63wKMR4
タレコミ人の家臣でござる (スコア:-2 荒らし)
タレコミ人の母でございます (スコア:-2 荒らし)
タレコミ人の精子です (スコア:-2 荒らし)
817login:Penguin:03/06/20 19:08 ID:2EWtza/G
ついに鯛焼きくんのスコアデフォで0になってるな。
818login:Penguin:03/06/20 21:06 ID:JCLyqwHp
どこもかしこも厨ばっかりだなぁ
どっかにマシな情報掲示板は無いかね?
819login:Penguin:03/06/20 21:08 ID:j2kRCaKi
すぐに2chにヲチスレできて、2chから雪崩れ込む罠。
それ以前に、2chでも相手にされない屑が集まっちまうからヲチスレができるんだっけ?
820login:Penguin:03/06/20 21:13 ID:Sn/QD1Z2
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=102292&cid=342028
言い訳必死だな、素直に今年の夏もヒキコモリ生活がしたいんです。
て書けばいいのに(w
821login:Penguin:03/06/20 21:17 ID:/ud47SfV
>>790
>このスレはもはや観察スレではなく、スラド出張所だな。
やはり電波は伝播するのか...
このスレのDQN化の危機を避けるには何で/.-Jがダメになったのか
をいま一度検証する必要があるのではないかと思う。
822login:Penguin:03/06/20 21:38 ID:Sn/QD1Z2
>>821
ダメになったのではなく元々ダメダメだったが内輪で盛り上がっていただけなので
そのダメさ加減を認識する人がいなかった。
…んだと思っているんだが
823login:Penguin:03/06/20 21:39 ID:NaEi9LO4
ダメなのかな。
当人たちが楽しいならそれでいいんでない?
824login:Penguin:03/06/20 22:02 ID:i8IWN8G3
しびれふぐ
825login:Penguin:03/06/20 22:12 ID:frZmyrBu
あれ?なんかNGワ−ド付いたかな?
826login:Penguin:03/06/20 22:44 ID:9RvLCZsW
>>817ワラタ
827login:Penguin:03/06/20 22:57 ID:63rZdyc1
>>821
2ちゃんなんぞでスレ立てて、こそこそ陰口叩いてるヤシらの方が
DQN度は高い罠。
向こうで何か言う根性も、対抗するような板作る技量もない
口だけ番長が何を偉そうに。(藁
828login:Penguin:03/06/20 23:05 ID:frZmyrBu
スラド厨房様お一人ご案内〜(゚∀゚)ノ
829login:Penguin:03/06/20 23:28 ID:2HcUPgUv
>>827
口だけ番長!
素敵な言語センスをお持ちで。
830口だけ総長:03/06/21 00:03 ID:gRtY8wG0
フォントすら作れない /.-J
United Devices Cancer Research Project で社会貢献をする 2ch
2chニュース速報板より遅いアレゲなニュース
右翼か左翼しか存在を許されず、その他はノンポリと貶される
実はMS大好き掲示板 /.-J
831口だけ総長:03/06/21 00:03 ID:gRtY8wG0
フォントすら作れない /.-J
United Devices Cancer Research Project で社会貢献をする 2ch
2chニュース速報板より遅いアレゲなニュース
右翼か左翼しか存在を許されず、その他はノンポリと貶される /.-J
実はMS大好き掲示板 /.-J
832login:Penguin:03/06/21 00:28 ID:7twB9iC8
フェラがうまい「口だけ女番長」なら歓迎。
833login:Penguin:03/06/21 00:40 ID:dkSdFGE+
プププ。
口だけ番長。
834login:Penguin:03/06/21 03:18 ID:pIl7g+K9
  _■■
   (゚Д゚,,)
  (「 : |)
  <´/ヽ_>
  (_/ヽ_)


口だけ番長。
835login:Penguin:03/06/21 09:41 ID:3IHegCd2
まあほら、/.-Jに恐くて書けないお子様達の憩いの場だからねぇ(w
836login:Penguin:03/06/21 10:06 ID:NgU97YCU
なんか煽ってる奴って根本的に勘違いしているような…
837login:Penguin:03/06/21 10:50 ID:pQa91JMc
/.Jも2chも餓鬼のすくつだよ。N速、ラウンジは特に。
でも、/.JよりN速+のほうが速いから、
/.Jなんてヲチ対象以下にしかならんのよな。
根本的に勘違いした香具師の濃度が向こうは高いからねj−
838login:Penguin:03/06/21 11:40 ID:1qJfqjJT
>>836
このスレの住人も煽りを無視出来ない香具師らばかりだな
839login:Penguin:03/06/21 11:48 ID:yUJY2Rma
>>821
> このスレのDQN化の危機を避けるには何で/.-Jがダメになったのか
> をいま一度検証する必要があるのではないかと思う。

ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=4820
> 観察スレの>>821
> おお、期待しているよ。
編集者側でもそういう意識があるんなら、どうして何かしら行動を起こさない
のかねえ?どこまでも他力本願と見える。それとも長期休暇の間に、このまま
腐敗し切るのを見届ける諦観に達したのかな?

ま、いずれにせよ、悲惨な状況だってことについては当事者も観察者も意見の
一致を見てる訳だ。めでたい。
840login:Penguin:03/06/21 12:45 ID:a38gcpzH
ゆるゆると没落して行く/.
841login:Penguin:03/06/21 13:07 ID:OwpGlBmJ
>>835
2chは糞奴と違ってリンチ的に点数つけたりアク禁にしたり裏で情報を
抜いたりできない分(2chに対して)しょうもないやつでも抱えてもらってる
と思ってありがたく思え。

>>839の変臭斜
どうせ検証して原因が分かったところでお前らはいつもクチしかまともに
動かしてネーからそちらの実践力にこそ期待したい(笑)
842login:Penguin:03/06/21 13:47 ID:d05aoj5N
>>841
珍の方はお帰りください
843tatibana:03/06/21 13:58 ID:/IkWBDC3
あいかわらず投稿できねーな
844login:Penguin:03/06/21 14:17 ID:21TfYrGe
素羅怒滋英 世 露 死 苦
845login:Penguin:03/06/21 14:45 ID:nWTNfpvG
ここのメインはID持ちだろ とか言ってみるテスツ
楽屋裏だろ、違うの?

2ch vs /.J じゃなくて、 /.Jの息抜き場所だったような気がするんだが
846login:Penguin:03/06/21 14:47 ID:21TfYrGe
人それぞれ。
847login:Penguin:03/06/21 17:55 ID:qcrv7eBZ
本家と./Jとの違いはなんだろう?を考えた方が今の状況を変えることが
できるんじゃない?

っつーか本家の雰囲気はむしろ2chに近いんでつか?
848login:Penguin:03/06/21 18:51 ID:oQ0YSg33
>>847
本家は規模がでかい、だから閾値で篩にかけても比較的読める。
それ以上に本質的な違いは無いような気がする。
849login:Penguin:03/06/21 18:58 ID:WfpFPHBM
今は亡きeBay japan と Yahoo オークションが
/.j と 2ch に対応する、と考えてみる。
850login:Penguin:03/06/21 19:01 ID:NgU97YCU
851login:Penguin:03/06/21 22:30 ID:gRtY8wG0
/.って誤解したオープンソース信者と熱狂的なオープンソース信者と
MS信者の3人だけでコメント欄は書き込みしてるんでしょ?

俺はRubyよりWinnyの作者の方がハッカーっぽいと感じるけど、
/.-Jでは、取りあえずオープンソースだったら歓迎!!
ってスタンスなのがトロ臭く見える、
いや、オープンなのは大切なんだけど、それとCOOLである事とは違うでしょ?
取りあえず叩いて祭にしたがるのが/.-Jで、特に最近激しくなって来た。
852login:Penguin:03/06/21 22:35 ID:0a4DRQ1t
ソースはオープン
心はクローズ
853login:Penguin:03/06/22 01:21 ID:ETiLm3xx
>>851
糞奴が変わるにはまたXPインストールみたいな毀損をやらかしたときに
どこかに訴えられるぐらいしか道はないな。
854login:Penguin:03/06/22 15:09 ID:k5k45A1X
>>851
> /.って誤解したオープンソース信者と熱狂的なオープンソース信者と
> MS信者の3人だけでコメント欄は書き込みしてるんでしょ?

少なくとも、このスレはそうだよ(藁
855login:Penguin:03/06/22 15:43 ID:oLopBw6A
-3食らったら3日間書けなくなるんだな(ワラ
856login:Penguin:03/06/22 17:11 ID:oqLi9zbo
あげ
857login:Penguin:03/06/22 17:19 ID:U3Km8cjq
三日どころか、永久に書けないぞ
アイピーかえてもIDで一度かけば、また永久に書けなくなるぞ
IDでかかなくても本文にIDかいて書き込めばそれでも永久に書けなくなるぞ
858login:Penguin:03/06/22 19:14 ID:utCB6+Fq
859tatibana
>>858
いきなり、スコア:-1, 荒らし だよ
-1するほどの内容でもねーだろがよ