カーネル総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
938login:Penguin:04/11/05 05:37:57 ID:SRHZTeYg
>>937
確かにそうなんだけどね。
でも、2.5系での開発は比較的安定していたのに、2.6は2.5系の延長ではなく
2.6の要求仕様が変更されるようになっちゃたんじゃ、リリース時期を
延ばすべきだったでそ。

でも、2.0->2.2に2年半、2.2->2.4に2年、2.4->2.6に3年弱か。
以前、Linusが1〜2年毎のバージョンアップとかいう話をしていたはずだし、
2.6はなんとか2003年中にリリースしたかったんだろうなぁ…。

2.6の仕様変更を2.8に持ち越して、2.5系の素直な延長で2.6をリリース
するとかはできなかったのかなぁ。

この前も最終RCに更に手を入れてenbugしたものをリリースして、
直後にdebugリリース出しちゃうとか、Linusのリリースエンジニアリングは
ものすごく間違っている気がするよ…。

#って、ヲレが英語を読み違えてトンチンカンなことを言っている可能性大。
939login:Penguin:04/11/05 19:58:19 ID:a6sIbeQb
抜作先生
940login:Penguin:04/11/06 20:06:24 ID:gLWYMTu/
BSD jail パッチ
http://www.ussg.iu.edu/hypermail/linux/kernel/0410.0/1860.html
てどうなの?
誰か使ってみた人いる?
941login:Penguin:04/11/07 14:22:54 ID:aCdrckWA
>>938
英語読みマチガイ云々はともかく、enbugは和製英語。
942login:Penguin:04/11/08 06:08:37 ID:7w+L++m6
カーネルじゃないけど、udevリリースしすぎ。
943login:Penguin:04/11/08 18:00:50 ID:OQODGO7M
いいんじゃないの。1.0相当になるまでは。
944login:Penguin:04/11/09 12:22:08 ID:gjNnaAnS
カーネル内部のデータもkobjectとしてゆくゆくは一元管理するような方向に行くんでしょうか?
NTがカーネルオブジェクトとして表現してるものみたいに。
945login:Penguin:04/11/09 14:29:28 ID:s3wnA8L0
Fedora Core3のkernelは、CONFIG_PREEMPT_VOLUNTARYがyになってますね。
なんか、パッチみるとCONFIG_PREEMPTとは排他的のよう(どちらか一方しかyに
できない)ですが、両者はどう違うのでしょう?

PREEMPTが組み込み向けで、PREEMPT_VOLUNTARYがデスクトップ向け?
946login:Penguin:04/11/09 21:42:22 ID:U1Rw5V9E
LinuxのTCPで、cwnd (congestion window) の初期値(=2)を変更する方法を、どなたかご存じないですか?
Solarisでいう、tcp_slow_start_initialな感じのファイルがあると思ってたんですが見つからないんですよ…

/proc/sys/net/ipv4/tcp_* と、 /proc/net/tcp は調査しましたが、
前者にはcwndについての項目がなく、後者は現在のcwndの値が記述されているだけでした。

ひょっとしたらスレ違いかもしれないですが・・・
947login:Penguin:04/11/09 22:02:23 ID:zK5m5och
>>946
カーネルソースを見たほうが早いと思うよ。
俺が見たところでは初期値は2に固定っぽいぞ。
948946:04/11/09 22:10:06 ID:U1Rw5V9E
>>947
レスサンクスです。

>俺が見たところでは初期値は2に固定っぽいぞ。
やっぱそうなんですかね…
http://search.luky.org/で片っ端から検索かけてみたんだけど
cwndを確認する方法はあっても、変更する方法は質問しか見当たらない…

昼ごろからずっと調べてたんだけど…素直にソース読めば良かったかもです。
漏れのC言語読解力じゃどっちにしても時間かかったろうけど。
949946:04/11/10 14:02:11 ID:mNa15LHJ
>>946です。一応報告です。

ソースを"cwnd"でgrepしてたら、確かにあっさり見つかりました。
linux/net/ipv4/tcp_input.c に、tcp_init_cwnd()なんてありまして、
そこでRFC2414で定義されたまんまの式でcwndが設定されてました。

つまりcwndそのものを指定することはできなくて、MSSの値で決まってくる、と。

以上です。
950login:Penguin:04/11/10 18:11:36 ID:i41S0a4Q
Linux: 2.6.10-rc1-mm4, Tracking Regressions
ttp://kerneltrap.org/node/view/4197
951login:Penguin:04/11/15 04:53:12 ID:ye64W6hC
>>874
ここらへんにも書いてあるけど、2.6.8以降でも、mppe_mppcパッチは、1.0をつかった方がよいみたい。

http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=5780674&forum_id=773

私もかなり悩んだけど、linux-2.6.9+linux-2.6.7-mppe-mppc-1.0でうまくうごいてます。
952login:Penguin:04/11/15 11:21:40 ID:ap1VzZUq
>>874 >>951
Celeron(FC-PGA)の環境でしたが正常に動作していました。
現在は2.6.9ですがパッチも2.6.9用1.1で正常に動作しています。
ただし該当箇所はMではなく*でカーネルを構築しています。
953login:Penguin:04/11/15 14:51:18 ID:Cu92Y6jb
>>951-952
情報ありがとう。
mppe-mppc-1.1.patch.gzで色々.configをいじったり、
http://www.polbox.com/h/hs001/ppp_mppe_mppc.c-2.6.x
に入れ替えたりしてるけど、ダメです。

>>952
もしよろしければ、動いている.configを
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/
あたりに上げていただけませんか?
954login:Penguin:04/11/15 15:52:36 ID:ap1VzZUq
>>953

2.6.9-mppe_configでアップロードしました。
ファイルサイズが小さいのでダミー付きです。
955login:Penguin:04/11/15 16:16:12 ID:0NMnItPU
2.6.10-rc2
956login:Penguin:04/11/15 17:48:34 ID:Cu92Y6jb
>>954
神!ありがとうございます。
957login:Penguin:04/11/16 10:54:58 ID:NIl0hYXI
カーネルpatch関係もここでいいんですよね。

質問なのですが、rikの作っていた2.4系のrmap vmって、2.4.25で打ち止めなんですかね?
メンテナンスモードであるみたいなことは書いてあるんですけど、
2.4.27でそれを当ててみると、mm/mremap.cのかなりのコードがrejectされちゃうんです。

もう、半年以上動きはないみたいだし、これからずっと、2.4.25にバックポートするのは鬱だし、
他によいVMを探した方がいいのかなぁ。
958login:Penguin:04/11/16 12:01:22 ID:el2jDtF1
>>957
2.6系がrikのvm使ってるから2.6使えということだろうな。
2.4でどうしてもそのvm使いたいなら、
2.4.25用のパッチを自分でメンテするくらいじゃね?
959login:Penguin:04/11/16 20:28:16 ID:N27L4YUM
Linux: 2.6.10-rc2, Lots Of Updates
ttp://kerneltrap.org/node/view/4219

相変わらず,バリバリ開発中.

そろそろ 2.6.0 リリースから一年ですか.
クリスマスぐらいまでに何らかのアクションがあるのかな.
960login:Penguin:04/11/17 10:54:52 ID:ZyVMMJwI
>>959
連中、クリスマスはゆっくりしたいだろうから、
年明けになっちゃうんじゃないのかな。
単なる想像だけど。
961login:Penguin:04/11/17 11:38:00 ID:qNy14ou9
>>959
> クリスマスぐらいまでに何らかのアクションがあるのかな.

無い。
2.7へのforkはもちろん、2.6.10も出ないと見るね洩れは。
962login:Penguin:04/11/17 12:01:45 ID:/8S4zGX6
預言者が集うスレはここですか?
963login:Penguin:04/11/18 10:57:32 ID:mfq+5VsD
2.4.28 の目玉を誰か解説きぼんぬ。
964login:Penguin:04/11/18 12:07:19 ID:ewb7SV9k
すげえなAlanCox。
いつの間にか2.6.9-ac9まで出てるよ。
965login:Penguin:04/11/18 13:46:41 ID:FU+CR9HG
Fedora の kernel は ac base になった.
966login:Penguin:04/11/18 15:24:06 ID:Yv7cJhhg
>>963
目玉の機能とかは知らないけどいくつかセキュリティホールが
埋まっているから導入した方がいいかも。
967login:Penguin:04/11/19 09:01:25 ID:OQwR2/Ao
>>963
GCC-3.4 でビルドが通るのがうれしい。
968login:Penguin:04/11/19 10:07:07 ID:rIvTGT3g
>>967
速くなるんでつか?
969login:Penguin:04/11/19 10:54:07 ID:cTwIWmXE
>>967
> GCC-3.4 でビルドが通るのがうれしい。
通るのはめでたいが、動くのか?
970login:Penguin:04/11/19 11:42:12 ID:JKvP8SYS
>>969
5台ほどで試したけど、全く問題ないよ@gcc-3.4.3
971967:04/11/19 12:59:50 ID:OQwR2/Ao
>>968
わからんが大差ないだろうな。
常用するコンパイラが一本化できるとうれしいってことで。

>>969
うちも今のところ問題ない。
なんか出たら GCC-3.3 でビルドして検証するよ。
972login:Penguin:04/11/19 14:18:15 ID:nl+9BeL2
2.6.9-ac10

RPMと yum のリポジトリまでできてる.

tp://ftp.kernel.org/pub/linux/kernel/people/alan/linux-2.6/2.6.9/RPM/README
> This directory contains RPMs for Fedora Core 2 and 3 of the -ac kernel
> series. This repository is also yum-able; in order to subscribe to this
> repository put
>
> [ackernels]
> name=ackernels
> baseurl=http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/people/arjan/ac
>
> into your /etc/yum.conf file.
973login:Penguin:04/11/19 15:12:08 ID:JV5Ru7cB
古いアーキテクチャだと2.6系が使えませんが
では2.4系と2.6系との境目はどこらへんにあるのでしょうか?
また、2.6系の何が原因で使えないのでしょうか?
974login:Penguin:04/11/19 17:40:06 ID:YAOJ281z
古いアーキテクチャ?
975973:04/11/19 19:32:36 ID:d7yT8Qgy
pc98です。
976login:Penguin:04/11/19 19:55:51 ID:YAOJ281z
メンテされてない上、メンテしようとする人もいないから。

PC9801 Linuxを救え!
http://slashdot.jp/linuxkernel/04/05/16/1037226.shtml
977login:Penguin:04/11/19 23:58:05 ID:Jnzyq9ns
>>975
こらこら・・・

penII300MHz程度で2.6系が使えないので今は2.4.28だ。
978login:Penguin:04/11/20 00:18:40 ID:fL+oxzjZ
>>977
なんで使えないの?
デバドラの問題?
979login:Penguin:04/11/20 09:47:45 ID:J+ZFenoI
>>977
486で元気に動いてるぞ
980login:Penguin:04/11/20 09:51:44 ID:7hmqMeo8
そろそろ次スレについて話あおう。
>>1みたいに糞スレをまた立てても仕方ないし。
かといって、テンプレになるようなものもないんだよね。
981login:Penguin:04/11/20 10:04:58 ID:WjKn3RZ9
無理矢理考えてみた。

----
カーネル総合スレ Part2

カーネルに関する話題全般をマターリと語り合いましょう。
リリース速報は『最新カーネルを表示するスレ』へGO!

○関連スレ
最新カーネルを表示するスレ その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059012918/l50

あなたのカーネルパッチを教えろやゴルァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1040104039/k50

○前スレ
カーネル総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1046731075/
982login:Penguin:04/11/20 10:05:24 ID:WjKn3RZ9
うぉ、l50がk50になってる(-_-)ウツダ
983login:Penguin:04/11/20 10:14:35 ID:WjKn3RZ9
984login:Penguin:04/11/20 10:17:19 ID:WjKn3RZ9
Linux HeadQuarters
ttp://www.linuxhq.com/

KernelTrap
ttp://kerneltrap.org/

Linux Links - Kernel
ttp://www.linuxlinks.com/Kernel/

Linux V2.2 カーネル内部解析報告
ttp://japan.linux.com/kernel/internal22/index.shtml

Linux V2.4 カーネル内部解析報告
ttp://japan.linux.com/kernel/internal24/index.shtml
985login:Penguin:04/11/20 10:19:36 ID:WjKn3RZ9
986login:Penguin:04/11/20 10:54:27 ID:ntQiKNaS
987login:Penguin
>>986
どんどん追加してちょ。