= Linux Games = 総合スレ Part2
1 :
login:Penguin :
03/01/05 12:26 ID:nGe2zqHp
2 :
login:Penguin :03/01/05 12:27 ID:nGe2zqHp
3 :
login:Penguin :03/01/05 12:28 ID:nGe2zqHp
3get zusa-
「2ch専門スレ」って、なんで2つもあるんだ…
しかもスレタイ「Linux Games」って、Linuxっていうゲームのスレみたいだし。
>宣伝、紹介、解説、感想もOK
だけに「。」がないのに補ってくれず、そのままだし。
スレ進行おそいのに次スレ建てはえーし。
せっかくテンプレ書いたのに、まともにスレ建てもできない
>>1 にがっかり…
5 :
login:Penguin :03/01/05 12:52 ID:nGe2zqHp
6 :
login:Penguin :03/01/05 12:58 ID:nGe2zqHp
上記のほか Unreal2, Doom3, Quake4, SimCity4等の期待作もLinux版が出る予定
7 :
犬甘酒 :03/01/05 13:15 ID:KF74hS0o
>>1 Javaおよび、Flashをふくめるとは。
愚かしいな
しかもxmameとかxnes9xとか、有名どころのエミュも入ってないし。 結局、linuxの場合、普通のゲームよりもエミュのほうが ユーザー多いと思うんだが。
>>8 そう思うなら、有名どころをリストアップしてよ。
10 :
login:Penguin :03/01/05 15:55 ID:nGe2zqHp
ATiのRaden9700あたりで3Dなゲームを動かしてベンチした人いない? どれくらいの性能がでるのか教えて
11 :
mozira :03/01/05 16:17 ID:+mlrRpZ3
epsxeもlinux 番が出てるよ スピードが調節できないからゲームにならんけど。
12 :
8 :03/01/05 16:25 ID:YN10vcUy
遅いっつーの。
14 :
login:Penguin :03/01/05 17:08 ID:LOw5iYZZ
>11 できるつーの。
ていうかさ、たいてい「ゲーム」で板内検索すると思わない? 自分の趣味だけで変なスレタイ決められても困るんだよね。
しかも「このスレ使いきったら上記を使用してください。」ならわかるけど
>建てました。以降は上記を使用してください。
なんて書くところもステキ。
あと50ぐらいどうすんだろうね。
そんなに急いで
>>10 を教えてほしかったのか(w
18 :
login:Penguin :03/01/05 18:06 ID:juCXAabu
あの厨質問で申し訳無いけど・・皆さんはUSBコントローラー使ってます? カーネルをfull HID有効にして最コンパして、設定とかググって調べて色々試行錯誤したんだけどたけど全然うごかない・・
>フロッピィイメージ入れても、システムディスクを入れてくださいと >表示されてしまうんだよなぁ。 じゃあシステムディスク入れろよ。
>>20 だから、入れてるのに認識してれないって話をしてるのに。
windows でやってるのと全く同じ操作してもなるから聞いてるのに。
>>22 ちょいと懐しいのでインストールしてみたけど、
適当なFDイメージがなかったんで
ネットで公開されている同人ソフトのFDイメージを
つっこんでみたらあっさり起動したよ。
>>23 ふぎゃっ、そうですか。
一応最新と、その一つ前のをコンパイルして確認したのだけれど。
もうちょっともがいてから諦めます。
スレタイもテンプレも駄目。スレ住民の理解もなし。
>>26 批判するだけなら簡単だよな。
そう思うなら、改善案を書けよ。
お前の理想のスレッドになるまで批判しつづけるつもりか?
>>10 ベンチやったわけじゃないけど、Windowsに比べて遅いのは間違いなさそう。
アンチエイリアスなんぞも現状は設定不可らしい。
やはりドライバに関してはnVidiaのレベルを期待するのは酷だろうか。
31 :
login:Penguin :03/01/06 02:01 ID:bB0NyKdi
冬房が多いな 自分で行動せず、文句しか言えない無能さがかわいそう
>>28 そうです。
GTK+ がちょっと古かったのでアップデートして再コンパイルしてみたけれど、
やはり駄目だった。
XFree86 4.2.0, GTK+ 1.2.10 → 2.2.0, gcc 2.95.3, 2.96
nasm 0.98.35 で、Imakefile は素のやつ、ia32.x86 のやつ、i286.x86のを
試しました。
サウンドは、とりあえず MIDI は無し、OSS のみ有効で。
フロッピィのイメージファイルは fdi と d88 を試したのですが。
>>25 (;_;)
じつはいごかないソフトだったに5neko
35 :
login:Penguin :03/01/06 05:27 ID:a/Rd4xCn
MSX エミュレータで、マージャン・ゲームの 自己中心派を動かしている人いませんか。 どうやればできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>34 動くソフトだっちゅーに(⊃д`)
漏れは 2002/12/06 版ね。
>>33 GTK+ は 1.2x 系でいいハズ。
起動時にメッセージが出るってことはコンパイル
できているんだよなぁ・・。
37 :
34 :03/01/06 11:50 ID:anbyjyrM
>>36 なんでそういいきれる。
xnpでいごいたとこ、みたことないんだろ。
エスパーでつか?
>>37 =34
( ;´∀`)スマソ。文面を勘違いしていたよ。
"Xnp2が動かないソフトだ"って変に読んでたよ。
"Xnp2では動作しないソフト"ってことだね。(;´Д`)スマソスマソ
39 :
34 :03/01/06 12:57 ID:anbyjyrM
Σ(´Д`ズガーン
40 :
18 :03/01/06 16:53 ID:1CSHJvVb
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
>>598 訴えられても「誣告ですよ」と返せる様にソース固めて叩きゃ良いじゃん。
荒らさなきゃ良いじゃん。
つか、自宅鯖に掲示板を置かなくても、串入れてログとらないようにして、 「知らない間にハカーが侵入して勝手に串を立てられたんです」 ということにしておけば十分神になれるか。
45 :
login:Penguin :03/01/09 19:16 ID:krpBXBA5
age
46 :
login:Penguin :03/01/09 23:01 ID:ztmrtzNQ
>>44 鯖の管理ミスとして訴えらて損害賠償を求められることを知らないのか
おまえこそ神
爆撃にマジレス
(・∀・)カコイイ!!
ToHartが移植されるっていうエイプリルフールネタが懐かしい....
まずはHartについて知りたい。
51 :
login:Penguin :03/01/13 23:19 ID:KSRm7Srm
まあ、コンソールゲーム以外はろくな物が無い訳だが。
52 :
login:Penguin :03/01/13 23:26 ID:G9FgOc2s
手元のマシンが遅いので、 リモートの早いマシンで emulator をやろうとしていますが、 なかなかうまくいきません。 具体的には ssh, xon などを使ってリモートの zsnes, snes, ines を 手元に表示させようとしました。サウンドに関しては esd を使って 手元のマシンにとばすことができるので、問題ありません。 しかし、そもそも program の実行そのものができません。 例えば snes を実行しようとすると X Error of failed request: 144 Major opcode of failed request: 136 (XFree86-DGA) Minor opcode of failed request: 0 (XDGAQueryVersion) このようなエラーメッセージが出て失敗します。 X の extension がかけているということらしいのですが、 これは remote でこれらのプログラムを動かすことは できないということなのでしょうか。 そういえば Xnest でも失敗しました。
53 :
login:Penguin :03/01/15 01:31 ID:F86hEI3n
DGA = Direct Graphic Accessか何かの略で ビデオメモリに直接書き込んで、2D速度を上げるためのものだったはず つまりリモートのマシン上では無理ってこった
54 :
login:Penguin :03/01/15 01:43 ID:JTE+NEuS
simcity4のlinux版はいつでるんでしょうか?
55 :
52 :03/01/15 02:40 ID:nQNZ2F69
>>53 なるーほど。もやもやもしてた疑問が解けました。
ありがとう。
でもせっかくの transparent window system なのに、
こういう汎用性を欠いた拡張が必要になってしまうというのは
もったいないですね。
fresco とか plan9 とかだと、ここら辺がもっと柔軟そうだけど。
DGA なしでやれば?
57 :
login:Penguin :03/01/15 03:45 ID:hrIa9fkR
>>55 柔軟性どうのこうのじゃなくて、ネットワークの遅延があるとうまく表示できねーってこった。
58 :
山崎渉 :03/01/15 11:19 ID:m6zO97qQ
(^^)
59 :
login:Penguin :03/01/15 13:52 ID:NxPd+DNA
xnp2ってDOS以外のOSうごかないの? それから、クターのQシーだれかくれ。なかなか見付けられなくて。
プ
62 :
59 :03/01/15 15:38 ID:hsGqdPtq
>>60 FreeBSD(98)とかOSASKとか、Meg-OSとか、いろいろ98用のOSってあるじゃん。
286 でか?
>>62 >>60 ちなみにXnp2新しいIA-32のリアルモード対応版が
でましたな。
65 :
login:Penguin :03/01/19 06:51 ID:zRl1WQBj
xmame-0.62.2でレイフォースを起動すると Actual bits per pixel = 16... Error: Unsupported bitmap depth = 32bpp, video depth = 16bpp っていわれるっす。なにが原因なんでそ? ちなみに0.61では無問題だったっす。 だれかヘルプミー
>>65 Error: Unsupported bitmap depth = 32bpp, video depth = 16bpp
が原因
67 :
login:Penguin :03/01/19 17:36 ID:+vvNTaqj
>>66 じゃあ、なんで0.61では無問題で起動できてたんでそ?
>>67 ChangeLogにでも書いてあるんでねーの
GNOME XBillが単体で欲しくなってきた...
スレ、伸びませんね。 最近、理奈でゲームする気が失せてきました。 言語でも勉強するかな。 オススメ何ですか?スレ違いですが。
>>70 SDLはどう?
前々からやりたいのだけど、忙しくて勉強する暇が取れん
俺の代わりにやってください
72 :
login:Penguin :03/01/21 23:49 ID:wK4aE1Nc
>>71 SDLってどんなヤツですか?
ま、自分で調べてみるッス。どうも、有り難うデス。
75 :
login:Penguin :03/01/24 00:54 ID:782VbYVz
>74 情報アリガト。今度やってみます。
76 :
login:Penguin :03/01/24 20:00 ID:3RQoO7Rb
>65 オプションでdepthの指定できなかったっけ? あとflozen-bubbleがパズルボブル(?)ちっくだったりXsoldierとか、gtetrinetとか暇つぶしにいい。
77 :
login:Penguin :03/01/28 12:20 ID:tC/1zdVt
78 :
login:Penguin :03/01/28 12:30 ID:tC/1zdVt
Medal of Honor: Allied AssaultのLinux版のクライアントが出るそうな 一般向けに計画が発表できるほどのニュースではないが、 とりあえずプロジェクトは動いているそうだ。 やはりQuake, UnrealエンジンがLinuxに移植されていたことが幸いだったのか?
79 :
login:Penguin :03/01/28 13:10 ID:tC/1zdVt
* America's Armyの更なる情報 ・Wine, WineXを使って動いているわけではない。ネイティブに動かしている ・リバースエンジニアリング等はしていない。ゲームのソースを持っている ・これは、Linuxクライアントの一つだ。私はいくつかの計画を同時進行している ・移植はまだ完璧ではない。我々は完成したからLinuxWorldへ持ってきたわけではない ・スクリーンショットは偽者でもwin32バイナリで作り出したものじゃない。実際に スクリーンショットには明らかなレンダリングのバグがある。 ・いつ出せるかはまだわからないが、次のバージョンのAAが出るのにあわせて準備している しかし、いくつかのことに影響されるだろう (次のバージョンが最新のUnrealエンジンだったり、私のスケジュールとか)
80 :
login:Penguin :03/01/28 13:48 ID:tC/1zdVt
*その他情報 Medal of Honorは、まだLinuxクライアントとしては利用可能ではない。 Miles Sound Systemからライセンスを受けていないから音も出ないし。 だから、音を抽出してOpenALコードをいくつか書いて鳴らそうとしている。 あといくつかのマップでクラッシュするバグもある。しかし、それなりに順調 ゲーム自体は、Windows版のCDさえあれば遊べる形式になると思う。 Serious Sam: The Second Encounterは、まだちょっと問題があるものの first encounterのベータも出せたし順調だ。 Battlefield 1942は、サーバは作ったが、クライアントを作る予定はまったくない WineXで動くらしいのでそちらで遊んだほうがいい。どうしてもネイティブなやつが ほしいなら開発元に頼んだほうがいい
81 :
login:Penguin :03/01/29 18:27 ID:3l8Hzw/R
情報ありがとう。楽しみだ。
nadar -s aap.zive.net -size 70 -player MyName ↑参加してる人いるの?
83 :
login:Penguin :03/02/09 17:38 ID:yBNuDhlA
ageておきますね。
84 :
login:Penguin :03/02/09 17:54 ID:oplENJP9
SDL InvaderとかいうやつのChangelogの中に、日本人の名前があった
Emacsのdungeonってクリアした人いるの? つーか、いまだにクリアできないのだが。
dunnet のことか?
>>86 そのとーり。
Emacs21.2のメニューバーでは"Adventure"と書いてあったりする。
X版のsnes9xで遊んでるんだけど、なぜか -sc 効かないのだよね。 $ snes9x -fs -sc hoge.smc とかやっても、画面が出て来なくなる。 しょうがないんでとりあえず、 $ snes9x -fs -y hoge.smc ってやって遊んでるけど、画面の比率が…… 誰か-sc効くって人いる?
89 :
login:Penguin :03/02/11 16:39 ID:lo/Z1Rnu
ビデオカードは、3Dやんならnvidiaしかねーだろうな。 高クロックなGeforce4MX460でも買っとけば幸せだろ。 Tiとか買っても、クロック以外意味ないしな。
90 :
login:Penguin :03/02/13 17:33 ID:YLrjWQYE
91 :
login:Penguin :03/02/13 18:29 ID:HR2cpEwD
quake及びdoomのWADファイルとやらが全然わからない。
何がわからないんだよ!!!わからないよっ!!
おちけつ
94 :
117 :03/02/14 16:27 ID:QHGz/E7z
95 :
login:Penguin :03/02/16 01:01 ID:be4Ne8vJ
ニヤニヤ(・∀・)
96 :
91 :03/02/16 02:10 ID:C9RCp03+
>>92 シェアウェアのデモしか動かない。
ネットで色々なWADを探してきて動かそうとしてもエラーが出ます。
製品版(or シェアウェア版)の wad がないと ネットでとってきた wad も動かないよ。
>>96 IWADとPWADって奴の違いやね。
IWADは敵とか武器とかマップとかのデータ全部が入ってて
PWAD(ネットで流れてる奴)はマップとかのデータだけ。
IWADへの差分パッチみたいなもん
シェアウェア版の奴はデータ足りないから
たいていのPWADは動かない。
どうしてもやりたいなら製品版買いなさい
ePSXe動かしてみた。 鱈セレ1.4GHz,Mem 512M,G450DH な環境。 それで初代グランツーリスモ遊ぼうと思ったのだけど、すごい遅いね。 でもxosviewで見てるとCPU時間は30%も消費してない。 ビデオカードに問題があるのかな。
ビデオカードはかなり影響すると思う 漏れのは鱈セレ1G,メモリ256Mだけど GeForce2 Proでnvidiaのドライバ使うと たいていのゲームはふつうに動くよ
ニヤニヤ(・∀・)
俺はwindows版だけど、cele1G + sis630Tの内蔵ビデオ(D3D) で、 かなり綺麗にふつうに動くよ、アンチエイリアスとかオンにしても。
103 :
102 :03/02/17 19:16 ID:P8krvJVl
104 :
login:Penguin :03/02/17 21:09 ID:HXfzHMti
AT互換機の Vine Linux 2.6 で xshogi したいんですが、 gnushogi をインストールしようとするとエラーがでます。 # rpm -ivh gnushogi-1.2p03-1.i386.rpm エラー: 依存性の欠如: libncurses.so.3.0は gnushogi-1.2p03-1 に必要とされています libm.so.5は gnushogi-1.2p03-1 に必要とされています libc.so.5は gnushogi-1.2p03-1 に必要とされています # また、次のようにしてもエラーがでます。 # rpm -ivh gnushogi-1.2p03-1glibc.i386.rpm エラー: 依存性の欠如: libncurses.so.3.0は gnushogi-1.2p03-1 に必要とされています # どうすれば成功しますでしょうか?
「必要とされてい」るものが「欠如」していると 書かれています。
エラーメッセージを日本語化する必要はないと、、メモメモ。
107 :
99 :03/02/17 22:17 ID:7+CaQGS4
やっとまともに動いた。 cfgファイルの置き場所がまずかったみたいだ。 Peteさん、cfgディレクトリじゃなくてホームディレクトリに設定ファイル置 かせるなんてひどいよ(涙) 設定をしっかりいじってやればまともに動くことはわかったのだけど、やっぱ りちと遅いねえ。 しばらくグランツーリスモはWin版で遊ぶ事にするわ。アナログ使えるジョイ パッドプラグインも見付からなかったし。 確かにWin版は速いなあ。 河童セレ1Gでメモリ128M、G400SHだからLinux機より遅いはずなのにね。 これがDirectX効果というものか。 OpenGLなGPUプラグインならこれに匹敵するのかね。うちじゃglx動かなくて試 せないんだけど。
>>99 >Peteさん、cfgディレクトリじゃなくてホームディレクトリに設定ファイル置
>かせるなんてひどいよ(涙)
(゚Д゚)ハァ?
ホームでなくてどこに設定ファイル置けというのだ
110 :
login:Penguin :03/02/18 03:50 ID:+vfCFBrP
Geforce+nvidia driverならWin版と比べても遜色ないよ。 ただ高解像度 & 32Bit Colorに弱いね。これはnvidiaに限らずだが。 つかglx使ってないんじゃ遅くてあたりまえだろう。 それをWinと比べてどうすんの。 っつーかドライバ配布されてんだろ、マトロックスのサイトで。
111 :
99 :03/02/18 04:43 ID:JFtkxs7w
>>109 他のプラグインはcfgってディレクトリに置いてたよ
>>110 Matroxのドライバ使ってglx動いた試しないのよね。
X付属のドライバは前は動いてたのだが、最近のバージョンではどうも動作し
なくて。原因不明なので悩みちう。
まあ、アナログ使えるようになったらまたやってみるよ。
112 :
login:Penguin :03/02/18 05:35 ID:h4MZdbPu
>>111 プラグインと設定ファイルは違うぞ(藁
>>Matroxのドライバ使ってglx動いた試しないのよね。
>>X付属のドライバは前は動いてたのだが、最近のバージョンではどうも動作し
>>なくて。原因不明なので悩みちう。
普通に動いていますよ。XFree86 4.2.1とmgadriver-2.0.tar.gzで…
逆に動かなかった試しがないんすけど、どんな構成?
gnocatanってどう? カタンのルール全然知らないんだけど… このスレで対戦相手探したりしたらおもろいかな?
114 :
99 :03/02/18 18:23 ID:JFtkxs7w
>>112 他のプラグインの設定ファイルは、ね。
しかし、動くものなのか、glx。
G450DHでTyan s1854でdebianのsid、kernelは2.4.20。
CONFIG_AGP_VIA=y
CONFIG_DRM_MGA=y
になってるから問題ないと思うんだけどね。
Failed to upload texture, sz 11008
Memory heap (nil):
heap == 0
End of memory blocks
tuxracerとか立ち上げると、上のようなエラーが出てテクスチャぶっこわれた
絵がでちゃう。
116 :
login:Penguin :03/02/18 20:38 ID:Anpv0/vB
>>105 $ ls libncurses.*
libncurses.a libncurses.so.4@ libncurses.so.5@
libncurses.so@ libncurses.so.4.2* libncurses.so.5.2*
$
と libncurses.so.3.0 は無く、libm、libc も童謡です。
どなたかお助けを!
117 :
login:Penguin :03/02/19 00:09 ID:Jdl7zXiR
欠如してるものを補えばいいんじゃないの
118 :
login:Penguin :03/02/19 00:14 ID:pH2GyCR8
>>116 パッケージの作成環境が古いんで、自前でコンパイルした方が早いと思うよ
試してみたけど、ソースアーカイブ展開して
$ ./configure
$ make
$ su
# make install
でビルドとインストールできたよん
119 :
login:Penguin :03/02/19 00:25 ID:pH2GyCR8
>>114 なんかTux racerの方がおかしくない?
さっきdemo版を入れてみたけど、glx関連のエラーが出て起動すらしなかったよ
ちなみにGLXはバリバリ使えている環境です
他のソフトでも試してみたら?
あとglxモジュール読み込み時にXのエラーは出てないんだよね?
120 :
114 :03/02/19 10:05 ID:M5oYsHRm
>>119 うん、/var/log/XFree86.0.logに異常は見当たらない。
とりあえずCannonSmashいれてみたよ。
これはなんか動くけど、やっぱりテクスチャが壊れてるね
出て来るエラーも同じだった
armagetronにいたってはXごと固まってくれた。
121 :
116 :03/02/19 15:41 ID:qpah5TQt
>118 ご教授ありがとうございました。 gnushogi はインストールできたのですが、 xshogi でつまずきました。 # make -f Makefile.custom ...(中略)... xshogi.c: In function `main': xshogi.c:1928: warning: return type of `main' is not `int' xshogi.c: In function `ReceiveFromProgram': xshogi.c:7135: conflicting types for `sys_errlist' /usr/include/stdio.h:554: previous declaration of `sys_errlist' make: *** [xshogi.o] エラー 1 # どなたかお助け下さいませ。
122 :
448 :03/02/19 16:27 ID:/71ZflD2
誰かUnrealTounamentのLinux版のDEMOでサーバー立てれた人いますか? 鯖たててもLANからしか見えないんです。 なぜですか?
124 :
login:Penguin :03/02/20 06:19 ID:NjiabX2T
ニヤニヤ(・∀・)
126 :
login:Penguin :03/02/20 07:48 ID:bwa8LsDI
>>121 んーと、まず最初に確認しときたいんだけど
> # make -f Makefile.custom
なんでこんなことしてんの?俺が118で書いた方法だとこういう
コンパイル方法にはならんはずだけど…ま、いいか
エラーの原因はメッセージの通りなんだけど…
> xshogi.c:7135: conflicting types for `sys_errlist'
>/usr/include/stdio.h:554: previous declaration of `sys_errlist'
つまりsys_errlistの型がstdio.hの奴と矛盾してるってことでしょ
だからxshogi.cの中でsys_errlistを宣言している部分をコメントにでも
したらいいんじゃない?
extern const char *const sys_errlist[];
この行の先頭に「//」でもいれませう
ちなみにどのソース使ってるのか知らないけど、俺がテストした
gnushogi-1.3とは全然行番号が違うけど、なんで?
コンパイル法も謎だし
127 :
121 :03/02/20 17:51 ID:yBucTr3X
>>126 俺のは、jrpm から取ってきた
gnushogi-1.2p03-1.src.rpm
xshogi-1.2p03-1.src.rpm
です。
128 :
login:Penguin :03/02/20 18:54 ID:lShqsyVD
130 :
123 :03/02/20 22:07 ID:D4wQ1MzR
>>125 さん
レスありがとうございます。
外の人からも見えたみたいです。
自分でも外から入ろうとしたんですけど、なぜか入れないんです。
LANのtabから選んだらはいれるんですけど。
これはlinuxが外からのアクセスをブロックしちゃってるんでしょうか?
これの解決は、hosts-allowになにか追加すればいいんでしょうか?
131 :
123 :03/02/20 23:09 ID:3hxGJ6Qu
あっ、普通に入れました。 でも、1回reconnectしないとは入れないんですけど。
132 :
127 :03/02/21 22:27 ID:mn3jyIAd
>>128 URLまで教えていただいてありがとうございました。
118通りにやり、xshogiのウィンドウが起動しましたが、バグりました。
また、kterm上のメッセージは次のようなものが出て、
# xshogi
xshogi: failed to start shogi program gnushogi on localhost: gnushogi: No such file or directory
#
と失敗してしまいました。
133 :
login:Penguin :03/02/22 01:54 ID:IY++6MR+
>>132 おーい。バグじゃないぞ
PATHに/usr/local/binが入ってないだけさ
export PATH=$PATH:/usr/local/bin
とでもコマンドを実行した後にxshogiを起動してみなされ
うまくいったら~/.bashrcにでも上のコマンドを書いておきませう
134 :
login:Penguin :03/02/22 11:56 ID:QLHXAimf
ゲーム用途にゃ素直にGeforceシリーズにしとけと。
135 :
132 :03/02/22 15:05 ID:Z+hG4neO
>>133 /usr/local/bin には gnushogi はありませんでした。
xshogi はありましたが...
136 :
c :03/02/22 15:12 ID:+34ddu9N
138 :
login:Penguin :03/02/23 19:24 ID:PSXbVB1L
>>135 「gnushogiはありませんでした」
阿呆か。なら入れろよ。口元に匙持っていかないと飯も食えない低能か
教えてやって損した
>>135 がcgobanのインストールを試みると何がおこるのだろう。
オメエラ(・∀・)勘弁ナ
141 :
名無しさん@Emacs :03/02/24 14:34 ID:nfn6vwDD
ダンスダンスレヴォリューション みたいなげーむないですか?
キーボードをふみつけるゲーム?
143 :
135 :03/02/24 21:03 ID:+HKb/4XR
何度makeしても commondsp.c:行番号:hogehoge というのがたくさん出てきて make[1]: *** [commondsp.o] エラー 1 なんて出てくる。
144 :
login:Penguin :03/02/24 22:17 ID:xDDikah2
一番最初にでてくるエラーメッセージを書けよ それを解決すれば大抵、後ろのメッセージもズラーと消えるはずだ
145 :
login:Penguin :03/02/24 22:44 ID:N+HIHNnV
>>144 釣りだろ、ほっとけよ
行番号の略し方とか「hogehoge」とか絶対わざとだから
>>145 15年ぶりにこの手の作業をしてるオサ ーンかも。
147 :
143 :03/02/24 23:35 ID:+HKb/4XR
/usr/lib/gcc-lib/i386-redhat-linux/2.95.3/include/stdbool.h:9: parse error before `0' commondsp.c: In function `VerifyMove': commondsp.c:259: `false' undeclared (first use in this function) commondsp.c:259: (Each undeclared identifier is reported only once commondsp.c:259: for each function it appears in.)
148 :
名無しさん@Emacs :03/02/25 00:16 ID:7J42fY+e
>>142 いや。。。そうじゃなくて。。だんれぼ。キーボードでタイプするようなかんじで。
だれかしりません?
149 :
login:Penguin :03/02/25 00:23 ID:zGGKf8xo
150 :
login:Penguin :03/02/25 00:36 ID:uB5MBDWS
commondsp.cをコンパイルする過程で VerifyMoveという関数内で宣言されていない変数falseが259行目にある という意味だ 問題はおそらくstdbool.hにある。 こいつのバージョンが、commondsp.cをコンパイルするのに 必要なやつと内容が(おそらくバージョンが)違うかもってことだ
151 :
名無しさん@Emacs :03/02/25 01:27 ID:7J42fY+e
>>149 おお!家帰ったらためしてみます。
曲とかのセレクションたくさんあるのかなぁ。。。
>>149 ここの ns タ゛イシ゛ョウ゛か?
アパチも古いし。
153 :
login:Penguin :03/02/25 04:52 ID:68o+iEtC
>>147 質問者のくせに態度悪いな、え?
stdbool.hなんてどうせ大した内容定義してないだろ
commondsp.cの先頭にでも
#define bool _Bool
#define true 1
#define false 0
でも書いとけ
154 :
login:Penguin :03/02/25 04:55 ID:68o+iEtC
くそ。「でも」がダブった
>>147 それから上の対処するなら
#include <stdbool.h>
は消しておけ
155 :
login:Penguin :03/02/25 16:33 ID:3AYcIxly
MLじゃあるまいし「態度」とかいわれてもね。
156 :
147 :03/02/25 23:52 ID:1O1RRdv1
>>154 #include <stdbool.h>
という行は無かったのですが、
153 通りやってみました。
warning などは無視して、エラーの始めの方は以下のようになりました。
/usr/lib/gcc-lib/i386-redhat-linux/2.95.3/include/stdbool.h:9: parse error before `0'
commondsp.c: In function `VerifyMove':
commondsp.c:262: `false' undeclared (first use in this function)
commondsp.c:262: (Each undeclared identifier is reported only once
commondsp.c:262: for each function it appears in.)
あと、態度が悪かったとしたらゴメンナサイ。
157 :
login:Penguin :03/02/26 00:14 ID:PNBCQQbp
stdbool.hという名前から察して、0か1かを色々なマクロで定義してるだけだろ ってことはstdio.hや stdlib.hの中でさらにincludeされるヘッダーなのかもしれない っとプログラマはそう考える。悪い癖だナー ま、とりあえずディストリ変えてみろってこった
158 :
login:Penguin :03/02/26 09:36 ID:pPw7QCjn
>>156 153が書いた3行だけを記述したファイルを作って
それを一時的にstdbool.hの代わりに置いてみてはどうでしょうか
>>157 >>っとプログラマはそう考える。悪い癖だナー
いや,普通の発想だと思いますよ
159 :
名無しさん@Emacs :03/02/28 11:53 ID:msukaGxb
pyddr sux....better one KIBO=NN
160 :
156 :03/02/28 21:18 ID:/f7+9ddD
>>158 その方法で成功いたしました。
ありがとうございました。
>>157 ディストリ変えずに済みました。
長いことありがとうございました。
wine で Half-Life 動くんだな。 しかも windows をまったく必要としないで。 今まで windows のゲームはまったく無視してたが、 wine 単体で動くのにはすごいと思ったよ。 おれのボロマシンでは五秒に 1 フレームくらいしか 動かなかったが。
162 :
login:Penguin :03/03/03 14:31 ID:jLJJyQ59
ニヤニヤ(・∀・)
163 :
login:Penguin :03/03/03 23:01 ID:cnziV8IJ
>>161 一年くらい前の前スレでスクリーンショットを
乗せてる方がいたような気がする
ちなみにWine-Xつかうともっといろいろなゲームが動くよ、ちょっと遅いけど
165 :
login:Penguin :03/03/10 01:02 ID:B9CmXPkQ
166 :
名無しさん@Emacs :03/03/10 01:13 ID:T6g3aHfl
情報サンクス。 ボロマシンから卒業できたら やりまくります。
168 :
login:Penguin :03/03/10 02:13 ID:8XjvXRwT
>>164 burutterですが、問題無く使えています。
>> 164 SmartJoyPad3+N って名前かどうか覚えてない(plus2という名前だったような 気がする)んで、確信は持てないけど、これは避けた方が良いかと。認識もす るし使えもするんだけど、なぜか連射が非常に遅い。連射パッドをつないでも 6〜8発/秒ぐらいしか撃てなくて難儀した。 SmartJoyPad 3 っていう、一つしかPSコン繋げないタイプを使ってるけど、こ れには連射の問題ないので、あるならこっちをお薦めしておく
SmartJoyPad3PlusNは前スレで買って動かなかったと報告したじゃんよ……。
172 :
login:Penguin :03/03/11 00:38 ID:Wkktis2U
UTはネイティブなバイナリが存在するので高速に動作するよ ちなみに続編のUT2003も、ちゃんとLinux版あるし
173 :
login:Penguin :03/03/11 04:52 ID:Gj2B+IcV
んでwineでアスガルドとかRagnalokとかちゃんと動くの?
んでぢゃね〜よカスがお前がやれすぐにヤレ
175 :
login:Penguin :03/03/13 07:34 ID:uA5ftU6a
176 :
(´-ω-`) :03/03/13 07:47 ID:s3x/uine
177 :
login:Penguin :03/03/13 21:31 ID:MRYC6k3z
ニヤニヤ(・∀・)
178 :
login:Penguin :03/03/14 00:38 ID:/U+PScEe
freecivサイコー
179 :
名無しさん@Emacs :03/03/16 16:09 ID:hkbvoB7P
180 :
login:Penguin :03/03/16 19:00 ID:qTS9hCmg
漏前達、crossfireをやりなさい。 元祖MMOだよ。
181 :
login:Penguin :03/03/18 00:31 ID:dVylBH7O
182 :
名無しさん@Emacs :03/03/18 08:02 ID:/AchPImA
だれかぁぁぁぁHalf-life音出てるひとたすけてぇぇぇ。おれの おとでねぇぇ。。
184 :
login:Penguin :03/03/19 00:05 ID:wfyF4vH9
>>182 SB Live!でカーネル内蔵のOSSドライバで音出てた
ちなみに一年前に最新のWineとGF3とnvidiaドライバーを使ってFPS平均60くらいだったかな
185 :
161 :03/03/19 00:46 ID:xxDuQpNc
>>184 手持ちのくるーそーマシン 3D graphic card なしで
0.2 FPS くらいだったよ(藁
186 :
名無しさん@Emacs :03/03/19 07:42 ID:vUpEDvsC
esdか?
NeverWinterNights LinuxClient Betaでましたね。 すごい重いんだけど、だれか試したひといる? SDLでOpenGLってこんなもんなのかなー
188 :
login:Penguin :03/03/23 17:56 ID:24CVa8yr
190 :
login:Penguin :03/03/26 08:20 ID:IevLjM2k
191 :
login:Penguin :03/03/27 02:12 ID:LvCnR7Ct
>>191 ダムの水道管のぼりがクリアできん・・・
よっしゃ!!クリア 結構おもろかったよ。さんきゅ>191
いえーい、やっとクリアしたぜ!
おもしろかったー、さんきゅ
>>191 春休みじゃなかったらこんなんで徹夜できねえ(w
しかしこれ、ローカルに保存してプレイすると、水道管登りの水が来なくなっ
て、ゲーム止まっちゃうのね。
消えないうちに保存しておきたいなあ。なんとかならんだろうか。
195 :
小さな器 :03/03/27 13:25 ID:M633FlF9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!) ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない)) ●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない) ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い) ●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合)) ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗) ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾) ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命) ●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから) ●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿) ●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
197 :
login:Penguin :03/03/30 20:50 ID:/NjeJn1h
なんでやねん
199 :
:03/03/31 00:08 ID:CbzDP411
>191 やっぱりダム登れなかった。:( 鳥に笑われてばっか 途中までは面白かったよ。
>>191 ダム登った後がわからん。
一瞬エンディングか?と思ったけど
まだ続く?
ダム登ってたら水が流れて来てMozillaが落ちたので諦めますた。しくしく。 でもあのウェスタンな効果音(音楽?)はよかたーよ。
よっしゃクリア。
pysol なかなかおすすめ。 ゲームの数が多いし、ルールもしっかり書いてある。 そりてぃあ初めての人や英語が苦手でも、 demo を見ればルールが大体わかる。 音楽もついてて雰囲気をもり上げる。 windows のソリティアやったことないが、 多くの企業が禁止にするのがわかった気がしたね(w
>>194 chasm.swf だけじゃ足りないみたい。
同じとこに、 feet.swf, timer.swf, water.swf, wind.swf の四つがあって、それが参照されてる。
とりあえず、全部同じ directory に置いたら、街に水を戻せた。
>>204 おー、なるほど、そういうことかー
ありがとー、保存して動作確認したよー
これでいつでも遊べるな。
>>200 俺も同じく。
でも
>>192 ,193 の書き込みのタイミングを見るに、
ほんのちょいとした事なんだろうけど。
あと、ダムのとこ、マウスがヘタれてるとキツいね。
207 :
login:Penguin :03/04/03 14:10 ID:3NEEMByQ
>>200 %amp;206
何のためにダムを上ったか考えるべし。
209 :
200 :03/04/04 04:34 ID:5dgvQNV3
210 :
login:Penguin :03/04/04 05:53 ID:rBDgI5jC
simutransユーザって少ない?
212 :
login:Penguin :03/04/05 03:16 ID:rJ9j/15m
ネトハクはscreenの上でやるもんだ といってみるテスト
dos で nethack やってたころは 遊びながら spoiler 読むのに苦労してたよ。 screen 使えば楽でいいよな。
214 :
login:Penguin :03/04/05 06:30 ID:/oddV63e
RedHat9 + nvida最新ドライバ + GeForce4でUT2003最新demo を動かしたら すごく重かったんだけど・・・ Glibc2.3のせい? uninstallプログラムもちゃんと動かないし
215 :
login:Penguin :03/04/05 09:22 ID:IUF1oTJY
Geforce4MX420 or 440SEとかじゃないだろうな。
216 :
login:Penguin :03/04/05 16:41 ID:/oddV63e
Athlon1800+ DDR512M GeForce4 4200 RedHat8.0で動かしてるときはそれなりに軽かったのに、9.0にしてから激重
217 :
login:Penguin :03/04/06 10:28 ID:w381wKEh
じゃ8.0に戻せ。
219 :
login:Penguin :03/04/08 13:28 ID:F0XaB/e9
ようするに、自分の用途も考えずに9.0にアップグレードしたってワケですか。 バカ丸出し。
tuxpaint なかなかいいです。 楽しいお絵かき。 gimp は使いこなせないけど マリオペイントが好きだった人におすすめ。
221 :
login:Penguin :03/04/09 01:14 ID:MfvwhzMA
Linuxをゲーム専用機と考えてる
>>219 もバカ丸出し
まあ、みんな丸出しでマターリいこうよ。
( ´∀`)マルダーシ
224 :
login:Penguin :03/04/10 10:54 ID:WoDiKr2F
チンコ丸出し
pyddr0.6.1でましたね。
それで当方、う○だタンのautomatic remixのステップを開発中です
しかしならが、自分は英語が達者ではないので気合いだけで頑張っている所存です。
何かアドバイスがあればお願いしたいところであります。
ttp://www10.plala.or.jp/mozilla/songs.zip パスはpyddrです。
ステップはまだ、配布サイトで配られているものを流用しているだけです。
226 :
login:Penguin :03/04/13 00:29 ID:vgb2GAsV
xmameを使っているのですが16ビットの環境で、 32ビットを必要とするゲームを動かすことはできないんでしょうか。 ためしてみたところ Using a Visual with a depth of 16bpp. MIT-SHM Extension Available. trying to use... Success. Using Shared Memory Features to speed up Actual bits per pixel = 16... Error: Unsupported bitmap depth = 32bpp, video depth = 16bpp Unable to start video emulation となってしまいます。 Winのmame、mame32ではできたとおもったのですが・・・ そのような機能は実装されていないのでしょうか。
コンソールでやったら?
>>228 やってみたらいけたよ。無理やり最上段にあがれた。
230 :
login:Penguin :03/04/16 23:10 ID:I1941K3s
ニヤニヤ(・∀・)
231 :
login:Penguin :03/04/17 01:13 ID:tJLZlo4x
だれかRadeon9700でATiのドライバいれた人います? どれくらいパフォーマンスでてますか?
233 :
山崎渉 :03/04/17 11:47 ID:KRn99/cy
(^^)
234 :
login:Penguin :03/04/17 14:39 ID:B5lHIojb
>>12 SNES9Xは、配布止まってるね。
スポンサー、ミラーを探してるみたいだけど
今は、ZSNESがかなり迫力もってるから・・・SNES9Xは迫力負けか・・・
235 :
login:Penguin :03/04/17 15:28 ID:7Y/4T6kB
236 :
:03/04/19 03:30 ID:oAPMAyBA
237 :
login:Penguin :03/04/19 13:15 ID:xZZY96ak
238 :
login:Penguin :03/04/19 13:28 ID:xZZY96ak
239 :
login:Penguin :03/04/19 17:36 ID:Yv6q9pxL
240 :
CSI :03/04/19 17:39 ID:MG96IvjF
241 :
山崎渉 :03/04/20 05:48 ID:xFRXxEWb
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
242 :
login:Penguin :03/04/21 23:13 ID:pTF2scx2
ATiのLinuxドライバーは糞みたいだね GF FXがこけたから、危うく買うところだった・・・
変愚の話題は出てない? やめようやめようとしても全然やめられん……。 廃人ゲームだよこれ。
245 :
login:Penguin :03/04/25 21:23 ID:GKhbzG3b
246 :
login:Penguin :03/04/26 01:54 ID:TE9r2aOj
UT2003 Demoを入れたんですが、実行すると GL_EXT_bgra not supported - bailing out. とエラーが出て起動しません。どうすればいいのでしょう。 グラボはG450なんです
>>246 GeForceに変えれ。
もしくはMatrox用パッチが出てたような気がするので探す。
249 :
login:Penguin :03/04/26 13:43 ID:MjQ2FShD
>>247 1024x768で快適に遊ぶにはどのへん買えばいいですか。
250 :
login:Penguin :03/04/26 21:52 ID:ENnhuYpP
GeForce4 4800かFX + Athlon 2200+ が快適に遊べる最小構成 お金かけなくても、カーネル, glibc, glib, glib2, XFree86, SDL等を使ってるCPUに最適化してやると 2,3割スピードが上がるけど
251 :
login:Penguin :03/04/27 10:26 ID:U3LmcGKA
あ
252 :
login:Penguin :03/04/29 16:01 ID:kp8OYkEg
Vine用のmetakit.specない?付属のはぼろぼろ。修正してもなかなかうまくいかん。。。
253 :
login:Penguin :03/05/01 15:20 ID:Ldt/rS+z
ゲーム専用デストリってないの?ゲーム向きでもいいけど。 ゲームが初期状態で一番多いデストリを削って入れるのがメジャーな 入れ方か? ちなみにどの過去ログにもこの話題は無かった…と思う。
254 :
login:Penguin :03/05/01 15:58 ID:229QcKU7
>>253 > ゲームが初期状態で一番多いデストリを削って入れる
イミネーヨ
rpmが利けばどれでも一緒だろ。
ゲーム的グラフィックやサウンド処理が得意なディストリビューションってのは聞いたことがない。
つーか、そこで差をつけるのは難しいんではないかと。所詮パッケージだし。
258 :
253 :03/05/01 17:51 ID:Ldt/rS+z
259 :
253 :03/05/03 02:07 ID:WpYofAKY
>>257 イメージをダウンロードしたので動かしてみました.
KNOPPIXを使ったお手軽ゲーム集ですね。HDDへのインストール不要
ですから気軽に遊んで既存環境も変化無しってのがいい。
まさにインストールが面倒だけどとにかく遊びたいって人向けですな。
…久々にDOOMをプレイしたら酔った。
260 :
253 :03/05/03 06:05 ID:WpYofAKY
>>254 やっとダウンロードが終わったので入れてみました。
パッケージ選択にゲーム系選択があるのですね。
50種類以上入ってたのがなかなか。
ベースとするデストリとしてはかなりいい感じです。
ゲームの数だけなら debian も結構あるよ。 game という単語の入ったパッケージの数。 $ apt-cache search game |wc -l 482
この場合の
>>261 みたいなのはaptの間違った利用法なので参考にしないように(w
ネットワーク経由で取ってこれる数を示してどうする。
「Linuxでゲームはどんなのがありますか?」って問いには
“ゲーム”でどんなレベル/ジャンルの物を求めてるのかってので結構違うよな。
Windowsでフリーのゲームのアーカイブ(ベクターとか)にあるものにすら
訴求力とか持続力とかではあまり勝ててない気がする。良くも悪くも地味。
263 :
login:Penguin :03/05/03 15:47 ID:epBEattK
>>262 いわゆるクソゲーが多いよね。
あとは海外版だし、翻訳する香具師とか、独自に海外版みたいな凄いの作れるスキルのある香具師もいないのも確か。
そのくせ自己責任だの偉そうなこという香具師が多い。
264 :
n :03/05/03 15:49 ID:s8U+HgBw
>>262 > ネットワーク経由で取ってこれる数を示してどうする。
どういう意味?
266 :
login:Penguin :03/05/03 16:12 ID:0D8ZOAx+
>>266 よくわかんないです。
どんな数字なら意味があるの?
そうむきになるなよデブ厨。
いや、単に質問してるだけなんだが。 ナンデ ソンナ イワレカタ シナキャ イカンノ (⊃д`)
aptで拾って来れるゲームの中にはxbillみたいな一発ギャグものとかもあるからな(w そういうもんは数にいれんなよってことだろ。
「収録してるゲーム数」を論じるならバイナリディスク1への収録数とか そういうレベルで話しないとダメだろ。 比較の際に「ネットワーク上にはたくさんあってインストールし放題です」とか言われても…と思う。
デブ厨はこれだから(ry
273 :
261 :03/05/03 20:30 ID:Rc0HYn68
くだらんゲームもいっぱい入ってるから
「ゲームの数だけなら」と書いたじゃん。
>>271 ネットワーク上といっても全て
debian の公式パッケージだよ。
バイナリディスクの一枚目だけ、という制限の方が
よくわからん。
デブ厨がなんかいってますよ(ププ
>>262 >ネットワーク経由で取ってこれる数を示してどうする。
apt-searchは、ディストリのパッケージを検索対象にするもので、ネットワー
クからもってくるかどうかは別。CDとかDVDでもってれば、そっちから入る。
でも、話題の発端の、
>>253 の「ゲームが初期状態で一番多い」のを探す点か
らいえば、「初期状態」がよーわからんので、違うやろな。debianの初期状態
で「フルインストール」は、現実問題としてありえないだろう。
ま、でも多いんだろ。フリーソフトをなんでもパッケージにするのがdebianの特徴だもの。
sources.listにはdebian.orgなりringサーバなりのURLが「初期状態で普通は書かれている”はず”」なんで、
apt-cacheは「ネットワーク上にあるそのバージョンの全パッケージから探すことに普通なる“はず”」。
ローカル資源を対象にすることもあるぞっていう反論は重箱隅つつきっぽい。
でもこのへん突き詰めるとオフィシャルCD-ROMの数の単純に多いほうが勝つことになるな。不毛だ(w
>>262 Linuxのゲームにどんなものを求めてるのかによるっぽい。
商用に負けないものを求めてる香具師もいるだろうし(無茶だとは思うが)。
>>276 >ローカル資源を対象にすることもあるぞっていう反論は重箱隅つつきっぽい。
うむ。そうであった。
278 :
login:Penguin :03/05/04 00:12 ID:ue6yvZpM
おまいら、もちつけ Doom3 for Linuxが出るまでまたーり語ろうや
279 :
login:Penguin :03/05/09 07:12 ID:aJpmXnKF
debってウザいよねー rpmでいいじゃん
280 :
bloom :03/05/09 07:13 ID:TPu648o8
rpm の方がウザい。
make uninstall できない状況が一番ウザい。
284 :
login:Penguin :03/05/10 23:40 ID:vGIXiNNL
tiny mame を作りたいのですが $cat tiny.mak | grep -v ^# COREDEFS += -DTINY_COMPILE=1 COREDEFS += -DTINY_NAME="driver_toaplan1" OREDEFS += -DTINY_POINTER="&driver_toaplan1" CPUS+=Z80@ CPUS+=M68000@ CPUS+=TMS32010@ SOUNDS+=YM3812@ OBJS = $(OBJ)/drivers/toaplan1.o $(OBJ)/machine/toaplan1.o $(OBJ)/vidhrdw/toaplan1.o COREOBJS += $(OBJ)/driver.o $(OBJ)/cheat.o これだと以下の様に make できません Compiling src/x86drc.c ... Compiling src/driver.c ... src/driver.c:44: `TINY_POINTER' undeclared here (not in a function) src/driver.c:44: initializer element is not constant src/driver.c:44: (near initialization for `drivers[0]') make: *** [xtiny.obj/driver.o] エラー 1 何かヒントください。ソースは xmame-0.67.2
まずは、コンパイルエラーの3行を日本語に訳せ 話はそれからだ
>>285 TINY POINTER がここで宣言されていない (関数の中にない?)
initializer element が一定でない
無論サッパリ分かりません。勉強しまつ・・・
tiny.mak の3行目 も OREDEFS ではなく COREDEFS ですね
すんません
287 :
login:Penguin :03/05/11 17:04 ID:ImwiVb/w
GL-117日本語解説ない? あと、fgfsも99年、関西人以外に日本語解説ないのかな? それと、bzflagって終わりがないの?
288 :
login:Penguin :03/05/11 17:26 ID:cRwgWT3o
ビンジョー質問。ドライバとコアをけずったmakでコンパイルすると Linking xmame.x11 ... xmame.obj/info.o(.text+0x122b): In function `print_mame_info': : undefined reference to `driver_cvs' xmame.obj/info.o(.text+0x1236): In function `print_mame_info': : undefined reference to `driver_decocass' xmame.obj/info.o(.text+0x124f): In function `print_mame_info': : undefined reference to `driver_pgm' xmame.obj/sound/2612intf.o(.text+0x47): In function `timer_callback_2612': : undefined reference to `YM2612TimerOver' xmame.obj/sound/2612intf.o(.text+0x229): In function `YM2612_sh_start': : undefined reference to `YM2612UpdateOne' (省略) collect2: ld はステータス 1 で終了しました make: *** [xmame.x11] エラー 1 みたいなかんじで失敗するんだけど、どっか根本的に間違えてるのかな。 だれかおしえてプリーズ。
289 :
login:Penguin :03/05/11 17:59 ID:y7PR2aYS
`driver_cvs' `driver_decocass' `driver_pgm' `YM2612TimerOver' `YM2612UpdateOne' のソースファイルがコンパイルされてないだけ makefileを見直せ
なんかxmameを0.62.2から0.67.2にあげたら ときどきスティックの左方向が効かなくなって困ってるんだけど そういう症状ってみんな出てない? なんか設定変わったのかな?
snes9xでscale効いてる人いる? なんか効かないんだよなあ。フルスクリーンにすると真っ暗になっちゃう。 TVモードだとフルスクリーンできるけど、引き延ばしてくれないし。
292 :
login:Penguin :03/05/15 18:39 ID:Fcovmt4N
snes9xって本家にソースが
ああ、消えてるね、既出だけど。ホスティング会社がケチだからだっけ? まあ、debianのミラーサーバにでもいけばソースは手に入るよ。
294 :
login:Penguin :03/05/16 19:10 ID:31JACUE2
ってかlinuxは世界一プログラマーが多いんじゃなかったの? なんでlinuxでゲーム開発しようと思ってる奴らはでてこないわけ?
295 :
login:Penguin :03/05/16 19:21 ID:VZfg0afJ
>ってかlinuxは世界一プログラマーが多いんじゃなかったの? 脳内ソースですね? >なんでlinuxでゲーム開発しようと思ってる奴らはでてこないわけ? 脳内ソースですね?
>>294 1行目の前提が違うんで2行目も否定される。
つか数の多さより作業効率のほうが重要だろ。
金にならんからっしょ。 エンタメは金つぎ込まんと自ずから限界があるよ。
個人レベルで作れるゲームってのはファミコン時代の話だしなあ。
ファミコンレベルでもいいから、こじんまりとした面白いゲームが 沢山生まれるような状況になるといいんだけどなあ。 アマチュアの本領はそういうとこっしょ。 市販ゲームの真似の作りかけばっか、という現状はちょっとね。
300 :
login:Penguin :03/05/17 01:48 ID:QpAggcYu
>>298 「ゲーム=プレステ」っていう世代の要求にこたえるのは厳しいなと最近実感。
そういう世代は「PCゲーム=エロゲ」か「PCゲーム=ネトゲ」だろう。
ゲーム作りってのは完成度を上げるまで 作り手の意欲を維持させるのが なかなか難しい気がする。 作ってる本人が楽しむのが動機だろうから、 遊びやすさとかバランスも、 全てを知ってる本人向けになりがち。 作ってる人がゲーム自体にあきても 終ってしまうし。 ゲームの種類にもよるけど、 単なるボランティアでは動機の維持が難しいよな。 そういえば stallman も、コンシュマーゲームの ソース公開について何か面白いこといってたような気がする。
> ゲーム作りってのは完成度を上げるまで > 作り手の意欲を維持させるのが > なかなか難しい気がする。 動くようになった時点でプログラマが飽きちゃって、はいそれまで。 見端はいいけどやってみるとなんかつまらん、 そんなゲームばかりになるわけだ。
>>305 ああ、絵描いたり音つけたりするのはプログラマの掌中じゃないから
そう思ったのかな。
「それっぽくなったところで」ぐらいに取ってくれるといいよ。
>>303 ストールマンがなんて言ってたか知りたいなー。
VBAってジョイスティック使えますよね? ウチはjstestの結果はオッケーなんですが、VBAではうんともすんともいいま せん。cfgに何か設定するのでしょうか?デバイスを/dev/input/js0にすると ことかもないから気になってます。
何か設定するに決まってるだろ
>>311 決まってるんだよ
ボタン数や配置が製品によって違う
314 :
山崎渉 :03/05/22 01:55 ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>313 VisualBoyAdvance.cfg
目ついてますか?
316 :
login:Penguin :03/05/22 15:09 ID:uAd57jrG
ニヤニヤ(・∀・)
>>315 それは知ってるのですが、中身がキーボード設定だけなのです
318 :
login:Penguin :03/05/23 16:12 ID:5GeYDrcu
>>317 その程度の英語も読めんのか
ゲームしてないで勉強しろよ
いや、英語を読み解けない、辞書すら使いこなせないってのは Linux(ゲームは特に)を使うのにおいて結構致命的なマイナス要素なんだが… 少なくとも設定ファイルは結構な割合で英文だけのASCIIファイルだし。 あらかじめ用意されてる「以外」の何かをしたいんなら高校1年くらいの英語力は欲しいなあと思う。
322 :
login:Penguin :03/05/25 11:35 ID:gXj2lWi7
linux使うと中卒という事がバレてしまいます。
>>322 下手にあれこれ手出しせず、
あらかじめ用意されてるものをお使いください。
まあ、お着せ以外を捜し求めるような人は
結局自力で何とかしてしまう傾向も強いんだけど。
325 :
login:Penguin :03/05/25 17:10 ID:bCKd6u6c
>>323 linuxを使うと英語が必要
↓
高1程度の英語が読めない事がバレル
↓
中卒バレル
という事だと思われ。
まぁ、日本語の掲示板で英語がどうこう言うのもアレなんだけどさ
つか、リアルな中学生かもよ。 ドキュメントはそんなに難しい英語で書かれてるわけ無いから まずは読んでみるしかないな。ドキュメントに書いてなければ 設定ファイル、最悪の場合、ソースだよ。コメントがあるかもしれん。 これで駄目なら違うジョイスティックを使うのも手かと。
知ってたら軽く教える程度でいいんじゃないの。 わざわざ、遠回しで横柄な答えかたして、何度も頭下げさせる心理ってかなり 歪んでる。
329 :
login:Penguin :03/05/26 15:36 ID:qlu7D/dy
女子中学生が写真さらしてる所ないですか。
ていうかリア厨にエミュの使いかた教えてもためにならん どうせなら辞書引いてでもやるぐらいの勢い持ってて欲しい
333 :
山崎渉 :03/05/28 16:48 ID:4u9ffZfO
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
334 :
login:Penguin :03/05/29 06:35 ID:4nmgTop1
スレ違いだぞぅ。
335 :
login:Penguin :03/05/30 22:05 ID:fuM2ZNep
マインスイーパーage
america's army mah-mah-
337 :
Linux用Half-Lifeを! :03/06/16 13:11 ID:eRleY2rd
何人かのゲーマーがGentooの掲示板にてValveにHalf-Lifeのソースコードを
提示するように求め、Half-Life2のLinux用クライアントを作成しようと議論している
もしこの前例のないこの請求が成功したのであれば、ゲーム会社にLinux市場の
力強さを見せ付けることができるであろうと多くのゲーマーが考えているようだ
Tuxgames petitions pageによると、Linux用Half-Lifeの購入希望者の署名が
すでに1500を超えているようだ
著名先は以下
http://cgi.riblet.plus.com/
ソース公開してもフリーライセンスにならない場合、 doom みたいになるのかな。
339 :
sage :03/06/17 01:41 ID:zzmU/HUK
lgames, civil, xconq
341 :
login:Penguin :03/06/22 19:40 ID:fmmjVQJB
(・∀・)renice!
342 :
login:Penguin :03/06/24 04:56 ID:EJ5zAqes
senkenというsimcity2000ライクなやつが勢いがあるみたい 別にネットプレーする訳ではないのにクライアント/サーバモデルの ユニークなやつ クライアントはGTKとSDLで書かれててソースも綺麗みたい 逆にlincityのソースはぐちゃぐちゃだ
343 :
login:Penguin :03/06/26 13:09 ID:VNicyeGA
>>309 僕は、SideWinder Game pad Proを使ってるんだけど、
Joy0_Left=1000
Joy0_Right=1001
Joy0_Up=1002
Joy0_Down=1003
Joy0_A=1080
Joy0_B=1081
Joy0_L=1086
Joy0_R=1087
Joy0_Start=1088
Joy0_Select=1083
Joy0_Speed=1082
Joy0_Capture=1084
こんな感じになるよ。4桁の数字(abcd)は
aは、/dev/input/js0なら1 js1なら2
bは0
cはod -xw8 /dev/input/js0して最後の数字4桁の3桁目
dはjstest --select /dev/input/js0してボタン押して
でるnumberです
344 :
_ :03/06/26 13:14 ID:1Op8cU+I
345 :
login:Penguin :03/06/28 00:42 ID:Z3ZgC3mU
上海おもしろすぎ。
346 :
login:Penguin :03/07/01 13:57 ID:WonPOf/8
(・∀・)renice!
347 :
login:Penguin :03/07/01 19:49 ID:42y6vZ+A
マインスイーパにハマれ!
348 :
login:Penguin :03/07/01 22:58 ID:98GuPUOe
America's Army Ops の Linux 版をインストールしてみたんだけど、Windows 版ほど快適に遊ぶことができなくて、なんか残念。具体的には Windows 版よ り低い FPS しか出ず、かなりカクカクしてて、Windows 版のようには遊べん。 Pen4 1.5GHz GeForce3 というかなり古目のマッスィンなんだけど、両者の差 は歴然。Windows はほとんは AAO のためにしか使っていないから、これで Linux 一本でいけると、喜んでいただけに余計に残念。あちこちで言われてい ることだけど、やっぱ Linux はこういうことには向かないのかなと思ってし まう。 Linux 版の AAO で快適に遊べているっていう人誰かいる? こうすれば快適に遊べんじゃねぇーの、っていう tips を知ってる人いる?
armyops高速化に向けてとりあえずやったこと。 環境pen4 1.6A メモリ1G Geforce2mx400 32M XF86ConfigのSection "Module"の"GLcore"と"dri"をコメントアウト。 "glx"をLoad。 Section "Device"のDriver "nvidia"の下に、 Option "NvAgp" "1" Option "RenderAccel" "true" Option "NoRenderExtension" "false" Option "PageFlip" "1" を追加。 nvidiaのモジュールをinsmodするときに、 insmod nvidia.o NVreg_EnableAGPSBA=1 NVreg_EnableAGPFW=1 とやった。 少し早くなった気もするけど、気のせいかもしれない。 他にすることあったら教えて。
352 :
login:Penguin :03/07/02 09:39 ID:1DX4g70+
348 です。 > 349 350 DRI は、わかんねぇ、ということで設定していなかったかも知れません。盲点 でした。チェックしてみます。 >351 そんな細かいオプションは見たこともなかった。どこで知ったのでしょうか。 と、nvidia のサイトを見に行ってみると、使用中のドライバより微妙に新し いバージョンが出てるし・・・基本的なチェックを忘れてました。 とりあえず現状では、pipeline (ってコレしかできんよ、ヲレは)でプレイし てて、1024x768 の解像度で、一番良くても 30 FPS 程度で、大抵の場合は 10 FPS あるかないかくらいで、丁度撃ち頃のカモ状態でしょうな。こっちが射撃 を始めた頃、相手は一丁上がり状態だしね。 このへんのチューンの幅が広いことも Linux の魅力と楽しみのひとつなんだ ろうけど、ワカがわかっていないとどこに手を突っこめばいいかすら分からん というのも、Linux のまた別の魅力なんだよな。
Xサーバを経由して描画してる以上、どう頑張ってもなにをチューニングしてもWindows未満です。 現在使用しているWindows機並の操作感を得るには1ランク高級なスペックのPCでお試しください。 グラフィカルでリアルタイム重視なゲームにはやっぱ向かないなあ…っつーか既出か
354 :
login:Penguin :03/07/02 11:20 ID:QStoNMuL
355 :
login:Penguin :03/07/02 23:09 ID:4toi28UO
America's Armyは、Unrealエンジン搭載だが、こいつはDirectXに最適化される Linux上で動かす場合はOpenGLで肩代わりするためにどうしても遅くなる 実際にWin, LinuxともにOpenGLでUT2003を動かすと同じくらいのスピードがでてる
RETURN TO CASTLE WOLFENSTEIN Enemy Territory のLinux版はWin版と変わらない感じがする。
357 :
login:Penguin :03/07/06 23:38 ID:lEtq+gmE
(・∀・)renice!
358 :
login:Penguin :03/07/08 01:31 ID:a4iER9hA
(・∀・)renice!
359 :
login:Penguin :03/07/08 13:02 ID:NJ8PIyUD
>>356 移植を大前提に考えてOpenGLで作られたQuake3エンジンだから
360 :
login:Penguin :03/07/08 20:16 ID:g3HjOYZa
LINUXでDIABLOUをやりたいのですが、いまから初めて家を建てることはできますか? まさか、国内サーバーはもう土地が残っていない・・・なんてことないですよね? 最悪の場合RMTも検討しようとしているのですが、いかがでしょうか? あとLinuxは何がお勧めですか?このディストリなら無設定でDiabloUが動いたとか、 そういう報告おまちしています。あとカーネルバックアップを家に補完するとかいう裏技も あると聞いたのですが、知ってる方よろしくです
362 :
login:Penguin :03/07/10 01:47 ID:QblaB/nx
>>18 xnp2 20030404 版の場合、PC98のBIOS設定が通常使用には不向きな
ものになっているため「システムディスクをセットしてください」が出てしまう。
エミュレーターを Reset したらすかさず End キーを押すと、
PC98 の BIOS設定画面になる。
そこで「メモリスイッチの設定」に入り、
メモリサイズを 640K、
立ち上げ装置を フロッピィ -> hard disk
に設定しなおす。
そうすればふつうに使える。
あと、README では xmkmf を使えとあるが、xmkmf -a の方がいいのかも。
追加。 メモリスイッチの設定は間抜けなことに保存されない。 起動するごとに設定し直す必要がある。
366 :
login:Penguin :03/07/11 19:19 ID:bydOfBxh
fce ultra終了?
>>365 駄目、とはやはり「システムディスクをセットしてください」
が出ると言うことか?
>>367 の場合、PC98BIOS設定では
「メモリサイズ」と「立ち上げ装置」とはどうなっている?
369 :
18 :03/07/12 10:56 ID:Y8epG1kX
>>363 めちゃ昔のにレスどうもありがとうございます。
たしかにその通りにしたら起動できました。
ただ、キー配列がちょっと変で ":" なんかは入力できないし、
return以外入力されなくなってしまう事があったり、
ゲームのイリュージョンシティを試そうにもクラッシュしたりと、
ちょっと私の環境では使えないようです。
370 :
login:Penguin :03/07/12 13:00 ID:yQyxrsLr
zsnesで音を出すほうほうを教えてください。 Sound init failed! が出てます。もしかしてesound対応してないんでしょうか? usb audioを使ってます。
windows使え
372 :
365 :03/07/12 17:32 ID:qP9Tubk8
>>368 ,
>>367 デフォで、
メモリサイズ = 640k
立ち上げ装置 = フロッピィ -> hard disk
になってます。> xnp2-20030404
>>370 zsnesのサウンドはSDL経由です。SDLはesoundに対応しています。
libesd.so辺りがリンクされているようだったら問題はないと思います。
症状が判らないのでレートを触ってみたり挙動を調べてみてください。
374 :
login:Penguin :03/07/14 02:53 ID:YDflspfA
age
375 :
370 :03/07/14 05:21 ID:Rrrr2r9D
>>373 端末エミュレータで立ち上げたときに、Sound init failed!
と言われてしまうんです。22050Khz, 44100Khzのどちらでもダメでした。
libesd.soは/usr/libにありますが、リンクとはどういうことですか?
SDL_AUDIODRIVER=esd を試してみてください。
378 :
login:Penguin :03/07/14 06:51 ID:XWQCLQp6
zsnesの使用するSDLライブラリのバージョンが古いから互換性で問題がでてる 使用してるディストリがRedHat8,9なら間違いない
379 :
login:Penguin :03/07/14 07:06 ID:1mMYNwY4
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| || (´Д` ) <
http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
/ \ \___________
|| ||
|| ||
__ //_ //___
/ // // /
/  ̄  ̄ //
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 || ||
|| ||
380 :
login:Penguin :03/07/14 07:57 ID:D04BNkUH
うるふぇんしゅたいんの対戦おもしろいよ
すみません。esdで気が付いてパッケージ調べてみたら、
libsdl1.2debian-esdが入っていませんでした。
libsdl1.2debian-ossと衝突していたので、入れ換えたら音がなりました。
ライブラリを入れてなかったようです。
>>376 lddは触った事がないので分かりませんが、上の方法で解決しました。
ありがとうございました。
>>377 環境変数でしょうか?インストールしたら指定しなくてもなりました。
ありがとうございました。
>>378 ディストリはdebianです。上の通りライブラリ忘れてただけでした...
申し訳ありません、ありがとうございました。
382 :
山崎 渉 :03/07/15 11:16 ID:doz396Fq
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
383 :
login:Penguin :03/07/15 11:55 ID:KhvjxSuE
(・∀・)renice!
384 :
login:Penguin :03/07/15 23:47 ID:8EBKUmdb
LINUXでFFをやりたいのですが、いまから初めて黒魔術師になることはできますか? まさか、国内サーバーは全員黒魔術師で空きがない・・・なんてことないですよね? 最悪の場合シーフも検討しようとしているのですが、いかがでしょうか? あとLinuxは何がお勧めですか?このディストリなら無設定でDiabloUが動いたとか、 そういう報告おまちしています。あとシェルスプリクトをヤコブに書かせるとかいう裏技も あると聞いたのですが、知ってる方よろしくです
>>369 xnp2 のオリジナル neko project 2は
286 エミュレーションしか出来ないので、
386以上が必要なゲームは原理的に動作不可能。
>>385 件のゲームは RXで遊んでた記憶あり。なので 286で ok じゃないかな。
387 :
login:Penguin :03/07/16 17:43 ID:blYn7YQD
__∧_∧_ |( ´_ゝ`)| <OSASK=川合堂ライセンス(´_ゝ`) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 川合の子 ~ ̄ ̄ ̄ ̄ Bochsでも快適だよ。
389 :
login:Penguin :03/07/17 20:20 ID:Y+dszxwF
>>369 作者さんにメール送るか、マニュアルがあるページの
掲示板に書き込んでみたら?
392 :
login:Penguin :03/07/20 22:25 ID:mKHQx37j
gensってLinuxで動くようになってたノカー。
xnp2 20030722 リリース。 メモリスイッチのバグが修正されている模様。
xnp2 20030722、 make して試してみた。 ~/.np2 を全部消してから xnp2 を実行すると、 最初から 640KB, Floppy -> HD という設定になっている。 のでメモリスイッチを変更する必要なく、 問題無しに実行できる。
395 :
login:Penguin :03/07/24 11:03 ID:nNyOO5nT
(・∀・)renice!
Xnp2の作者さんにパッチを投げてくれた 猛者がいた模様。(・∀・)イイ!!
397 :
login:Penguin :03/07/25 09:52 ID:c8Z3kwG4
398 :
login:Penguin :03/07/25 14:41 ID:5yPnqOLK
しかし、何時になったらRadeon9800のドライバが出るんだろうか 売り払ってFX5900でも買おうかな
399 :
_ :03/07/25 14:50 ID:WLWKiD6l
400 :
login:Penguin :03/07/26 00:18 ID:ST8PZz2E
401 :
login:Penguin :03/07/26 11:54 ID:FVpv0tUA
frozen-bubbleって、意外に(・∀・)イイ!!
Xnp2また更新されてるね。
snes9xも。
おい、お前ら、 xmame.svgalib で USB jostick 使えてる方、みえます?
406 :
405 :03/07/27 00:48 ID:n2J98yJy
JOY_I386 = 1 xmame.svgalib -jt 1 で逝けました。スマソ。
407 :
login:Penguin :03/07/29 12:18 ID:FgKzmbYL
(・∀・)renice!
そろそろzsnesも新版出るかね。
Xnp2 20030724 リリース。 怒涛のリリースですがな。
間違えた。2003729だった。(;´Д`)
412 :
login:Penguin :03/07/31 17:18 ID:9Cwrkq9y
snes9x 1.40だけど、ソース落して./configure make で一発で コンパイルできた。ありがたや。 めでたいのでage
nvidia新しいドライバ出ていますね
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
415 :
login:Penguin :03/08/02 10:20 ID:0p3phC6s
(・∀・)renice!
zsnes wipがコンパイルできぬ うーん
417 :
login:Penguin :03/08/05 23:14 ID:XgzrayXF
なんかzsnesって重くね? snes9xと比べて。
若干重いかも。 でもsnes9xに無いような処理(エフェクト類、特に画像) を切ればそれほど重くもないよ。 古いPCでも充分動作するし。 GL使うとハードのテクスチャ転送能力のヘたれ具合で 兇悪に重い事がある。 GLの主な用途はズームだろうけど、 NES,SNES用のmodeline作ってたりするんで あんまり興味ないのよね。
riva vanta のカードだど snes9xであれ zsnesであれ、 画面が暗くて洞窟や城の地下の場面で、壁と歩行可能な所との 区別がつきにくいのだけど、みなさんとこは問題ないですか?
>>419 XFree86のドライバがgamma調整に対応してるなら、の話だども
xgamma -gamma 1.5
とかでどうよ。
XFree86-4.x以上じゃないとxgammaコマンド入ってないけど。
>>420 うまくいきました。ただ snes9x のフルスクリーンモードでは
効果なしです。上記のコマンドを root でやってもダメ。とにかく
ありがとう
epsxe1.6.0出たけど起動しない…… 最近はlibc2.3系が基本なのか?
>>416 改行コードがDOSになってる...
とりあえずsrcディレクトリで
perl -pi -e 's@\r@@g' *.*
をかましてから sh autogen.sh ; make
ででけた。
424 :
416 :03/08/07 02:05 ID:UchAuyoY
>>423 指摘ありがとう
うーむかなり迂闊でした
思い出のゲームSpindizzyが
ちゃんと動くようになってて
感動しますた
Pc-98エミュの先駆け PC98E が亡くなった模様。
$ xmess msxj -scale 2 MSX BASIC version 1.0 Copyright 1983 by Microsoft 28815 Bytes free ok hello Syntax error ok ls Syntax error ok dir Syntax error ok quit Syntax error
... けっこうおもしろいかもしれない $ xmess -list xmess currently supports: a2600 a5200 a7800 a7800p lynx lynxa lynx2 jaguar nes nespal famicom gameboy supergb gbpocket gbcolor snes snespal gamegear gamegj gamg gamgj sms smspal smsj21 smsm3 smsss smsu13 smse13 smsu13h smse13h smsuam smseam smsesh smsbsh smsuhs24 smsehs24 smsuh34 smseh34 genesis astrocde astrocdw channelf coleco colecoa pce arcadia vectrex raaspec intv intvsrs advision sfzch odyssey2 svision atom atomeb bbca bbcb bbcb1770 bbcbp bbcbp128 z88 cpc464 cpc664 cpc6128 cpc464p cpc6128p kccomp apple1 apple2 apple2p apple2c apple2c0 apple2cp apple2e apple2ee apple2ep lisa2 lisa210 macxl mac512ke macplus a400 a400pal a800 a800pal a800xl kim1 <以下略> Total Supported: 289
428 :
login:Penguin :03/08/09 11:22 ID:ONc/gBKd
重杉
429 :
login:Penguin :03/08/11 10:38 ID:kH6W+zrL
いつになったらRadeon9800のドライバが出るんだろう・・・
430 :
login:Penguin :03/08/12 23:21 ID:NFBMIjnp
snes9x 1.41?
431 :
login:Penguin :03/08/14 13:31 ID:ZwwtU57W
snes9x 1.41-1?
432 :
山崎 渉 :03/08/15 22:43 ID:ep0zwfOh
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
433 :
login:Penguin :03/08/15 23:55 ID:fuvtkv+Y
(・∀・)renice!
434 :
login:Penguin :03/08/16 23:44 ID:YSxzyMnv
つかSnes9x.COMはいつになったら本家で配布するようになるのよ。
435 :
login:Penguin :03/08/16 23:53 ID:nNwYb3Oo
あれはプロバイダに「あんたんとこは帯域食いすぎじゃゴルァ」と言われて本家に置けなくなったそうでつ
あぼーん
437 :
login:Penguin :03/08/18 01:21 ID:VfGxkaX7
Urbon Terror 3.0 複数人の人によるとUrbon Terror3.0がリリースされたようだ。 UTはQuake3のリアル系の総合格闘MOD。 このバージョンではmalted milkball形式で322Mで、UTオフィシャルサイトののミラー一覧からダウンロード可能だ。
438 :
login:Penguin :03/08/18 01:24 ID:VfGxkaX7
>>438 ついにきたか。
日本語版でもだいじょうぶかな?
440 :
login:Penguin :03/08/22 00:27 ID:GDGJwhxI
(´-`).。oO(Linuxに移植してホスィゲームってどんなのがあるんだろう…)
441 :
login:Penguin :03/08/22 04:58 ID:1ESCghpt
>>440 windowsでヒットしたネットゲーム
もちろんプロトコル互換ありで
ポトリスやりたいなっ
>>445 ゲームとして全くヒットしてないような気が…
もまえらで
>>444 の編集汁。一人じゃなかなか追加できない。
あと、XFce4-RC1(Red Hat Linux9)で、xbill起動したらルートウィンドウだけになるんだが、もまえらはどうよ?
>444 crossfire追加しといた。
>>444 このページみると、ウチのモジラが落ちるんだよなぁ…
450 :
:03/08/26 13:47 ID:E38ro2rY
freecivのサーバーがいつも空
451 :
America's Arym Ver1.9 :03/08/26 18:08 ID:hraBU9B1
RTSやりたいんだけどKohanってどうなったの?
453 :
login:Penguin :03/08/29 19:39 ID:UE+wjMh+
今まで最高にハマったPCゲームはマインスイーパーだな。 こんな漏れにオススメのPCゲームを教えてくれ。
worm
KNIGHT LORE って Linux 版無いかな。
456 :
llllll :03/08/29 23:02 ID:T/aCO340
| \ |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ |⊂ | ♪ Å ♪ / \ ランタ タン ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン ( へ) ランタ ランタ く タン ♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン (へ ) ランタ タンタ > タン
VisualBoyAdvance 1.6aだけど、画面を引き延してもそんな重くならなくなった ような気がする。
458 :
login:Penguin :03/08/31 22:25 ID:sGurqb5c
>>451 前バージョンの 1.7 は Linux では激重だったけど、1.9 では Linux 向きに
チューンされたんじゃないかな。ウチの古い P4 + GF3 でも快適に動いている。
windowsユーザーはみんなグラフィックスがさらに向上して重くなったっていっているけど linux用は確実に良くなっている ブリッジでfpsが平均10も上がって脱カクカクに♪
xnp2 いいね〜。 昔おれが使ってた 98 の環境、記念にそのままとっときたかったんだけど、 こういうエミュ使えば永久保存できるな。 問題はどうやってハードディスクのイメージを取り出すかだが。
462 :
login:Penguin :03/09/05 18:47 ID:Ew0bFfaE
463 :
login:Penguin :03/09/06 04:56 ID:YPKxS7wp
464 :
login:Penguin :03/09/06 10:57 ID:okaopSoh
RedHat9で、JnoeGNUd動かせた人っていますか?
SDL_TTFだけ入れて、
コンパイルして起動するところまではいったんだけど、
終了するときにセグメンテーションエラーがでて
設定ファイルが作られないので、文字化けがなおせません、、、。
[WARNING] couldn't "displayfile" (dlb) : "news"
saving config to: /home/****/.jnethack-noegnud-0.5
セグメンテーション違反です
http://f15.aaacafe.ne.jp/~jnoegnud/
466 :
login:Penguin :03/09/08 06:52 ID:K9/Df3LP
ATiがRadeon9800系の公式なドライバを出したね
xmame0.73まだぁ?
468 :
login:Penguin :03/09/08 20:25 ID:U91LgkT8
linuxで動作するwindowsエロゲーは無いのでしょうか? wineとか使って。
470 :
login:Penguin :03/09/09 03:59 ID:lxD2lBLb
PCゲーム市場 類をみない大ヒット & ロングセラーとなった Half-Lifeの続編にLinux版が用意されているとの噂
471 :
login:Penguin :03/09/09 04:05 ID:lxD2lBLb
もし大ヒットすればLinuxもゲーム市場として成功するのかな LinuxでブートしてOS無しで遊べるゲームとか
>>471 BIOSの1stブートが最初からCDやらFDやらじゃないと
初心者にはBIOS設定があるから難しくなるけど
コンシューマに似せるわけか
スペックの問題はあるけど面白そうだな
>>471 「遊べなかった」時のダメージが大きいので
売り物としては誰も売ろうとは思わないと思う。
474 :
login:Penguin :03/09/10 17:00 ID:eOSI/i8g
ATiの新ドライバでUT2003を動かしました。 環境は P4 3Ghz(HT) + DualDDR 1G + Radeon9800 + Redhat9 Windowsに比べると3,4割ほど遅いです。 大体 25-100FPSで、下限のFPSが低すぎます (winだと60を切ることはほとんど無い環境) 以前使っていたGF4 4200とさほど変わりないパフォーマンス Xawtv等の特殊なソフトは動かないです。 2Dは綺麗で速いのでそれ系のゲームは楽しめそう。 結論として まだドライバの完成度が低い。とりあえず動くだけという感じです。 今買うならGF FX 5800 or 59000がよいと思います。
>>471 GentooGamesのAAがそうだ。でも重い。
>>473 > 「遊べなかった」時のダメージが大きいので
> 売り物としては誰も売ろうとは思わないと思う。
エッジなら...
476 :
Wolf:ET 2.56リリース :03/09/12 12:22 ID:dIZykv95
反応なし
478 :
login:Penguin :03/09/18 10:35 ID:pm+XHmmA
(・∀・)renice!
どうやらLinux版Half-Life2はでなくなったみたいですね 非常に残念
でるとかでないとか いったいどこのソースやねん
>>479 出ないのか…
署名とか結構盛り上がってたのにね。残念。
483 :
login:Penguin :03/09/21 16:18 ID:7+FI9AMs
484 :
login:Penguin :03/09/25 16:57 ID:FN6PNMc8
(・∀・)renice!
xnp2を使いたいのですが、 「システムディスクをセットしてください」 表示がでるばかりです。(xnp2-20030729 「wine + anex86」は動くんですが、 どのあたりの設定が間違ってるんでしょうか。 立ち上げ装置もフロッピィ優先になってるんだけどなぁ。
ログ読んで
どうやらUT2004はサーバ、クライアント共にLinux版が十分にサポートされるようだ。
UT2003がそうだったように、Linux版はUT2004のパッケージの中に含まれる予定だ
UnrealTournament 2004はFPSのシリーズの中で最新のタイトル。
トレーラが今週の初めにリリースされている。
UnrealTournament 2004のトレーラはこちら
http://www.shacknews.com/onearticle.x/28541 Linux Gamesより意訳
488 :
login:Penguin :03/09/28 03:47 ID:3RqTHtnk
いちおうageとく
489 :
485 :03/09/28 16:16 ID:RIxYea1Y
>>486 前のバージョンのメモリスイッチの件20030729で解決されたよ。
>>489 ~/.np2/config がやたら大きくなっていないか?
テキストファイルのはずなのにバイナリが混ざって変になることがある。
削除したらまともになるかも。
ちなみに漏れは再現状況が分からないので望みの設定にした後 で当該ファイルを書き込み禁止にしてまつ。
492 :
login:Penguin :03/10/03 15:56 ID:ggvWJvZS
age
493 :
login:Penguin :03/10/05 01:32 ID:uya+kqiu
本家npは0.33が出たようだな。
経営シミュレーションはないですか?
495 :
login:Penguin :03/10/05 02:47 ID:YpX8iSAB
ハーフライフ2が絶望的になった今 Doom3とQuake4が期待の星だ
497 :
login:Penguin :03/10/05 15:25 ID:hcrP/kGn
yahoo 将棋
499 :
login:Penguin :03/10/05 21:10 ID:hcrP/kGn
中級で57勝101敗でし。(弱小)
500 :
login:Penguin :03/10/05 22:36 ID:YpX8iSAB
最近ネタがないよなぁ
501 :
login:Penguin :03/10/07 16:03 ID:dF0pnDVk
503 :
login:Penguin :03/10/08 01:25 ID:M7WRdvfo
America's Armyの64bit最適化バージョンが出たらしい Unrealエンジン搭載なのでUT2003もでるのかな
504 :
login:Penguin :03/10/09 04:10 ID:36kAyW3g
[RTS+FPS] Savage: The Battle for Newerth のLinux デモが出たらしい。 かなり面白いとか
505 :
login:Penguin :03/10/09 19:57 ID:36kAyW3g
Radeon用新ドライバ出たね
>>505 glxgearsとx11prefの値は全然かわらんかった
507 :
login:Penguin :03/10/10 03:12 ID:o94auVsy
>>506 自分のCPU用に最適化した?
俺のRadeon9800は結構速くなったよ
508 :
login:Penguin :03/10/10 03:13 ID:o94auVsy
あ、最適化の方法は ATIってどうよ のスレに書いたからよろしこ
ずいぶん前からあったみたいだけど、初めて知った。 プレステのjoypadをPCのパラレルポートにつないでLinuxでむりやり使う。 tp://infobsession.dtdns.net/~ryu1/entity/linuxmemo.xhtml#id32 実際の工作の例 tp://homepage1.nifty.com/musuke/indexdpad.html#tyukyuu
510 :
login:Penguin :03/10/10 14:54 ID:pEHc5gJn
xnp2-20031009
512 :
login:Penguin :03/10/10 20:17 ID:o94auVsy
half-life2のソース流出で、ちょこっと覗いてみたんだけど Linux用のコードが掛かれてたよ。 やっぱりLinux版出るのかな?
マジですか? でもLinuxだとたぶんOpenGLだろうから Windowsでプレイしたいな
514 :
login:Penguin :03/10/10 21:52 ID:r6S4hzUo
>>502 1GBくらいのでかさだったけど、
windows版ゲームCDを買わないとパスワード取得できんのですね?
>>504 Savage入れてみた。対戦オンリーだが(・∀・)イイ!!
しかもかなり軽いね。
設定にもよるがut2003よりサクサク動く印象なり。
環境は
鱈セレ1.33G
mem 512M
Geforce ti4200 128M (Nvidia Driver 1.0.4496)
Xfree86 4.30
516 :
login:Penguin :03/10/10 23:46 ID:o94auVsy
SavageってQ3エンジンなのかなぁ
517 :
login:Penguin :03/10/11 02:09 ID:MvayCknX
518 :
login:Penguin :03/10/11 17:49 ID:1Sa1LACR
>>507 -O3 -march=athlon にしてみたけどかわらず。
いじる前からfglrxinfoで
OpenGL renderer string: Radeon 9800 Pro Athlon (3DNow!)
ってでてたけども。
Mandrake9.2RC2(kernel-2.4.22)で、rpmインストール時にも勝手にビルドしてたから最初から最適化されてるのかな。
"Xの描画が一番速いグラフィックカードってどれ?"スレの211は私
Savageデモをダウンロード中…… なんかオラわくわくしてきた!
520 :
login:Penguin :03/10/12 00:29 ID:zH3UrmoN
>>518 -O6 -march=athlon -msse -mmmx -m3dnow -fomit-frame-pointer
-funroll-loops -finline-functions -frerun-loop-opt
-fno-strength-reduce-fschedule-insns2 -fmove-all-movables
-freduce-all-givs
これくらい最適化してみてはどうかな?
gcc3.xには -march=athlon, -march=athlon-tbird, -march=athlon-xp
とあるのでathlonでもコアによって使い分けないと効果ないかも
521 :
518 :03/10/12 01:33 ID:c7AxGnx2
やってみたけど同じでした GeForceのに見劣りするだけで、どうしょもないほど遅いってわけでもないのでこんなもんかと "Xの描画が..."スレにP4 3.0での最適化版の結果があったけど同じようなもんだし
522 :
login:Penguin :03/10/12 02:12 ID:zH3UrmoN
>>521 うちも最適化前と最適化済でglx_gearsを実行するとほとんど変わりはないなぁ
ただ、UT2003等での最低FPSが上がってるのでP4では少なからず効果がありそう。
パラレルは重いからなぁ
>>511 の"JC-PS101"を試してみた。xmameではちゃんと使えた。
まず、Makefileの "JOY_I386 = 1"
のコメントを外してxmameをコンパイルしてから、
joypadを動かすためにカーネルモジュールをロードする。
# modprobe usb-uhci
# insmod -f hid
# modprobe joydev
"usb-uhci"は、debianの場合
/etc/init.d/hotplug からロードされる "uhci" "ehci-hcd"
あたりとConflictする模様。
"hid"は modprobe では
"keybdev"のモジュールがない、というエラーでロードできなかった。
$(kernelsource)/.config を見ると
CONFIG_KEYBDEV=Y になっていたので
insmod -f してみた。
すると、とりあえずはロードできた。"tainted"とか言われるけど。
devfsの場合、これで /dev/js0 ができる。
devfsでなければ、たぶん mknod。
モジュールがなければカーネルを再構築してつくる。
この状態で
xmame を "-jt 1"(i386 style) か
"-jt 7"(SDL) のオプションをつけてたちあげると、
すばらしい、joypadが動いた。
526 :
login:Penguin :03/10/14 14:45 ID:ILmtxRKF
joypadって昔からLinuxで使ってたけど 珍しいものなのかな・・・ PSパッド、サイドワインダーが定番だと思ってた。
527 :
login:Penguin :03/10/14 16:55 ID:gvtLe67k
Linuxもクライアント意識してるならWindowsで言うDirectXみたいなもんが必要だとおもうが・・
SDL、DirectFB等々あるぞ。 clanlibなんてのもある。
530 :
login:Penguin :03/10/14 17:20 ID:BW72j8qG
>>528 つまり、イロイロありすぎて統一感がないというか・・・
それらのうちのどれかひとつ、定番化してほしいところ。
さもないと、どれを選べばいいんだか・・・
なにもかもインストールじゃ、それこそWindowsより・・・
「DirectXみたいなもん」てのは、そういう意味。
>>530 なるほどね。
SDLが商用の移植に結構使われてたような。
>>530 SDLはそれ自体以外に既存のものを利用するという特徴がある。
例えばWindowsでならDirectXを使うし、LinuxでならXやFBを使う。
OpenGLやDirectFBが入っていればそれを利用できる。
定番をつくって統一するより、共有する方が資産が無駄にならない。
533 :
login:Penguin :03/10/14 18:02 ID:BW72j8qG
>>532 わざわざ新しいのをつくらなくてもいい。
OpenGLならOpenGL、SDLならSDLで、
開発者の間で主流になってくれれば。
どのディストリビューションでも
標準実装っていう感じになればね。
535 :
534 :03/10/14 20:19 ID:jHfDbGad
うっわ、恥ず・・・レス番くるってただけか・・・。 失礼しますたm(_ _)m
536 :
login:Penguin :03/10/15 07:56 ID:Yu6tocpS
今後もSDLが主流だね SDL, SDL_net, SDL_image, SDL_mixer, OpenALを使えば win, Linux, Mac間の移植がかなり簡単になるみたいだ 現在はUnrealエンジンが採用してる。 今後Doom3やQuake4等も採用すれば この動きは確固たるものになるかと。
でもSDL単体だと低機能だから、その他の開発も継続して貰わないと。
>>524 パラレル重いの?
DPPは反応が早いことで人気を博したはずなんだが。
LinuxのDPPはそういうわけにはいかなかったということかな。
539 :
login:Penguin :03/10/18 15:47 ID:xscJF+uY
nethackにハマってる漏れ逝ってよし。
局地戦略 wine で動いた。
543 :
login:Penguin :03/10/19 01:32 ID:5qMIyDK7
$ xmame.x11 -x11 3 で Xv を有効にすると速度は出るのですが 画面が blur なというか、少しボヤけた感じになってしまいます。 これを避ける方法は無いでしょうか?
申し訳ない。 ゲームではなく実車シミュレータでした。
545 :
login:Penguin :03/10/19 11:39 ID:7cV4PSHw
昔から思ってたんだけどxmameって対応する出力機能が多いよね・・・ 古くはVoodooのGlideにも対応してて高速動作してたし 今はSDLとかOpenGLとか使えるみたいだしXvも可能になったわけか
>>543 Xvは拡大に補間がかかるし色変換が若干重いので
フルスクリーン用の解像度を用意するのが一番です
547 :
login:Penguin :03/10/23 16:44 ID:xBYf9KSa
jnethackはutf-8に対応してほしいな。
548 :
login:Penguin :03/10/26 00:19 ID:FXCZ8GhL
gettext化とか
nethackのmakeが簡単にはならないのだろうか
>>549 ビルドする所から既にゲームは始まってる
551 :
login:Penguin :03/10/26 23:26 ID:yaaXCwte
一つでもlinux用のMMO RPGやらができればな
あるって 一つだけじゃなく
日本語しか分からないんだろ?511は。
s/511/551/
Foobilliardって誰もやってない?Googleで検索したら日本語1件しかないし・・・
http://foobillard.sunsite.dk/ フリーでありながらなかなか美しいグラフィックでちょっと感動した
ネットワーク対戦も出来るっぽい(試してない)
Pentium4 1.4GHz + GeForce2GTS on RedHat9
って環境でインストールしてみたけど、libGLcore.so.1が無いって怒られた。
nVIDIA純正ドライバを入れてるから試しに--nodepsで入れて起動してみたところ
問題なく動作。
>>555 いいねぇ、これ
難しいね。まだ説明読んでないから打つ強さ調整できないんだけど(w
557 :
login:Penguin :03/10/31 15:17 ID:I7nkpl5M
もっと低スペックで快適に動く香具師ないのか!
558 :
login:Penguin :03/11/04 01:52 ID:vg4Y9Jmr
nethackしとけ。
559 :
login:Penguin :03/11/08 00:56 ID:XGB99+7e
時代はマインスイーパ
560 :
login:Penguin :03/11/09 22:44 ID:NMbmH0lc
fce ultraがものすごいいきおいで…
561 :
login:Penguin :03/11/10 03:05 ID:XCZOJaZs
xnp2-20031103出てるじゃん。 * 半角仮名「、」「。」「・」が入力できないのを修正。 * 半角仮名「ヲ」が入力できない時の対処方法を README.ja に追記。
>>560 fceuがVineでcompile出来ませぬ...
---
fceu$ make -f Makefile.linuxvga
gcc -Wall -Winline -DFRAMESKIP -DFPS -mcpu=i686 -O2 -Izlib
-fomit-frame-pointer -DC80x86 -DLSB_FIRST -DSVGALIB -DUNIX -DLINUX
-DNETWORK -DPSS_STYLE=1 -DZLIB -c -o drivers/cli/svga-video.o
drivers/cli/svga-video.c
drivers/cli/svga-video.c: In function `InitVideo':
drivers/cli/svga-video.c:167: `FBDEV' undeclared (first use in this
function)
drivers/cli/svga-video.c:167: (Each undeclared identifier is reported
only once
drivers/cli/svga-video.c:167: for each function it appears in.)
make: *** [drivers/cli/svga-video.o] エラー 1
---
>>562 make -f Makefile.unixsdl でどうですか?
564 :
562 :03/11/10 20:11 ID:vLbAgvq1
>>563 compileは通るんですが、実行するとCPUリソースを100%喰ってしまって、
何も動かないんです...何故だろう。
565 :
login:Penguin :03/11/11 00:14 ID:DDQ5HsPI
>>564 Vineだからじゃない?
今時 gcc295だし glibcも古いし
566 :
login:Penguin :03/11/11 15:14 ID:L4zKY2IW
(・∀・)renice!!
もう gcc3に完全移行の時代か……。
いんや。kernel.orgのkernelは2.95.3でのコンパイル推奨。
570 :
562 :03/11/12 00:27 ID:YeeMZDKd
>>565 thanx.
しかし、nesの為にデストリ変えるのもなぁ...
古いと最新の epsxe も動かんで Vine 死すべし
572 :
login:Penguin :03/11/13 11:03 ID:wNRjP4vl
>>568 そうでもないよ
RedHatはすでにkernelをgcc3.2でコンパイルしてるし
2.6系はgcc3.xが推奨っぽいぞ
>>572 linux-2.6.0-test9/Documentation/Changes
>The recommended compiler for the kernel is gcc 2.95.x (x >= 3), and it
should be used when you need absolute stability.
>>573 を翻訳すると
「ファッキンチキン野郎は一生2.95でも使ってなさい」
と書いてある。
それじゃ英語の単位は貰えそうにないな(w
576 :
login:Penguin :03/11/14 01:34 ID:gCGFYJy0
>>573 完璧に安定したカーネルを必要な場合
gcc2.95.x(xは3以上)がカーネルのコンパイラとして推奨されます。
>>574 が正解
「カーネルの推奨コンパイラはgcc2.95.x(xは3以上)です。
(特に、)高い安定性が必要な場合はgcc2.95.xを使った方がよいでしょう。」
普通に読むと推奨コンパイラは2.95.x
>>576 誤訳かと。
>>577 recommend ってのだとこの手の日本語でいう「推奨」
とはニュアンスが違うような気がしませんか?
わざわざ it should ... と付記しているのだから、文体は
別にして
|
>>576 | 誤訳かと。
とは言い切れないような。まあ本当は、[推奨」と言わ
れてつい従ってしまうというか、逆らえなくなるのが、
いわゆる「ファッキンチキン野郎」なんだということなの
でしょうか。
「2.95.x以外で変な事起きても文句いうな」っつーこった。
580 :
login:Penguin :03/11/14 19:48 ID:mmQf53mC
jfbtermでtty版jnethackする場合Metaキーはどうやって入力したらいいの? jp106だけどAltじゃ駄目みたいだ。M-oとかM-pなんかが入力できん…。
ESC?
netfack ってどこでできるの?
寒
585 :
login:Penguin :03/11/15 20:56 ID:k98Pg5vj
和寒
輪厚
587 :
login:Penguin :03/11/16 01:43 ID:D5yGet6B
http://f15.aaacafe.ne.jp/~jnoegnud/ ここの noeGNUdをインストールしたんですが、
>loading config from: config
>loading config from: /home/yoshiaki/.jnethack-noegnud-0.5
>loading config from: noegnud_data/tomb/theme_traditional.inf
>Xlib: connection to ":0.0" refused by server
>Xlib: No protocol specified
>Xlib: connection to ":0.0" refused by server
>Xlib: No protocol specified
>Segmentation fault
こういうエラーが出てしまいます。ソースを何かいじらないと
駄目かもと思うのですが、どこをどういじればいいか。
宜しくお願いします。
588 :
login:Penguin :03/11/16 20:50 ID:GNvDrs4F
あきらめろ
xbillを「kill Bill」にカエ!
falconseye 入れた。 カコイイ! けど遊びづらい…普通のネトハクに戻した。
始めて書き込みしまつ。 xmameでOPENGLを設定するとMAKEが通りません。んなもんねーみたいなエラーが出まつ。 NVIDIA DRIVERいれてちゃんと動いているんだけど。。。 使えないと困るのでつが、NVIDIAでOPENGL使うにはどうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
592 :
login:Penguin :03/11/22 01:13 ID:WTdnv35h
xnp2-20031120 本家np2-0.71 ベース IA-32 エミュレーションなし
593 :
login:Penguin :03/11/22 02:59 ID:dpRibvIr
Red Hat Enterprise Linux WS 3 だけど、 makefile.unix を DISPLAY_METHOD = xgl GLCFLAGS+=-DGLXLIB_NAME='\"libglx.so\"' libjpeg-devel-6b-30.i386.rpm をインスコ でコンパイル通ったよ。 ビデオカードはMX460で、NVIDIAドライバ導入済み。 しかしこれ面白そうだな(≧∇≦)b
595 :
sage :03/11/22 14:07 ID:tvq+O5bn
>>594 さん
ありがとうです。今からさっそくチャレンジしてみます。
stepmania iiyo-!
597 :
489 :03/11/24 04:16 ID:X86q6yie
xnp2は、*.fdi読めないのか...
読めなくない
AdvanceMameがコンパイルできん…。 obj/v/unix/blend/lib/crtc.o(.text+0x14): In function `crtc_step': : undefined reference to `floor' obj/v/unix/blend/lib/crtc.o(.text+0x655): In function `crtc_find_nearest_vtotal' : : undefined reference to `floor' obj/v/unix/blend/lib/crtc.o(.text+0x6ec): In function `crtc_find_nearest_vtotal' : : undefined reference to `ceil' obj/v/unix/blend/lib/crtc.o(.text+0x822): In function `crtc_find_nearest_vtotal_ fix_vclock': : undefined reference to `floor' obj/v/unix/blend/lib/crtc.o(.text+0x8a6): In function `crtc_find_nearest_vtotal_fix_vclock': : undefined reference to `ceil' obj/v/unix/blend/lib/gtf.o(.text+0x58): In function `gtf_find_nomargin': : undefined reference to `ceil' collect2: ld returned 1 exit status make: *** [obj/v/unix/blend/advv] Error 1 誰かアドバイスぷりーず
600 :
login:Penguin :03/11/28 01:17 ID:x9mIPn24
>>599 どこかでコンパイルが失敗してるせいで
プログラムの部品が足りてない
実際にfloorとceilという変数の含まれたソースがコンパイルに失敗している
601 :
login:Penguin :03/11/28 20:16 ID:0vPDUiMS
ネットハック万歳
地下に帰れ
-lm
うちの息子は作る時に -lm を忘れたせいか、 算数ができなくてこまってるざんす。
ワーオ!何もかもがペンギンに見える!
ストールマン兄さん!
AdvanceMameをインストールしてみたけど、仕様があまりにうんこ。ついでにフロントエンドもうんこ。 起動したらALSAのボリューム設定無視して全開になるってどういうことよ。 夜中に外人にひっくい声で唸られて殺意を覚えた。
610 :
login:Penguin :03/12/05 08:58 ID:mzzre2Kd
そんな事ぐらいで人を頃したくなるんですか。
611 :
login:Penguin :03/12/05 12:40 ID:CZXW2UxM
snes9x 1.42
俺は朝起きるとまず殺意を覚える 枕元に核ミサイルの発射ボタンがあったら毎朝押してるな
>>612 今夜あたりこっそりへぇボタンを置きに行ってやる
>>612 永遠に眠ってろ。
gcc3.3でsdlコンパイルできなかったよ記念カキコ。
615 :
login:Penguin :03/12/08 00:48 ID:9otdGbSH
xnp2 0.72
616 :
login:Penguin :03/12/08 19:39 ID:3hlckTzv
gcc 3.33は地雷っぽいよな
>613 どうせならバッタモンの「へえーボタン」でおながいします。
618 :
質問age :03/12/12 14:33 ID:q36RURHX
VisualBoyAdvanceを使っているのですが、 P4クラスのマシンにも関わらず、 CPUリソースを100%使いきってしまうみたいです。 これってうちだけなんでしょうか。
debianでkernel2.4.18 から 2.4.23に上げたんですが USBジョイスティックが使えなくなりました。 カーネルオプションはALSAにまつわる設定変更以外は弄ってません。 usb-audioを切ったくらいです。 lsmodしてもjoydevもinputもhidも入ってます。 なんで動かないんでしょうか。ALSAはUSBジョイスティックとかにも影響するんでしょうか?
620 :
619 :03/12/12 16:44 ID:Qqg/TEdd
事故レス HIDのカーネルオプションが微妙に間違ってました Inputlayer指定してなかったみたいです スマソ
VisualBoyAdvance 1.7リリース。 うまくビルドできん。
624 :
login:Penguin :03/12/12 21:04 ID:yuPBTsH8
>>619 2.4.23-bk8で使えてます。
lsmodの関係のありそうな箇所は下のようです。
joydev 7040 0 (unused)
hid 21316 0 (unused)
input 3456 0 [joydev keybdev mousedev hid]
uhci 24752 0 (unused)
usbcore 59264 1 [usb-storage ehci-hcd hid pegasus uhci]
>>623 なんか決まったディレクトリを見に逝くな。
VisualBoyAdvance-1.7をVisualBoyAdvanceリネームだけで逝けるぞ。
相変わらずGBA.cppあたりのコンパイルで禿しくメモリを食う。
見たらswap含めて400MBぐらい持って逝かれてた( ゜д゜)
400MB!( ゜д゜)
627 :
login:Penguin :03/12/14 07:43 ID:xO3FFB8g
>>626 OpenOfficeのコンパイルに比べたら可愛いもんさ
なんせ15Gの空き容量と3日くらいのコンパイル時間が必要になる
628 :
login:Penguin :03/12/14 12:08 ID:Zoyh6exy
最新号のlinuxマガジンに載ってた戦車のゲームの 名前を教えていただけ無いでしょうか?
>>627 むむむ…、linux マシンは
メモリ48MB、CPU120MHz、HD1GBなのだ。
#このスレ見るの間違い?
nethackするには十分じゃん。
>>630 そうそう。
あとxjump、xkobo…と息抜きなら十分です。
>>598 xnp2-0.72でfdiから起動できない...なんでだろう〜
>>631 xkobo 、40面あたりからスローモーションになるんですけど。
というか、そうでもないと 1周なんてできないです。
634 :
login:Penguin :03/12/17 15:50 ID:jszsTTTz
xbillでもやっとけ。
>>633 そういえば、そうだった。
そもそも総ステージ数がおかしいけど。
xbill のフルモデル版ない?
kohan
そんなにゲイツが憎いのか・・・
>>639 それは普通「リアル」とはよばないだろ・・・
そのものじゃん。
643 :
login:Penguin :03/12/22 19:44 ID:EKXym7gc
((( ;゚Д゚)))
644 :
login:Penguin :03/12/22 20:03 ID:ebX1H8t2
伝説のゲーム「スペランカー」のX11版はねーの? だれか作って
アイレムに頼め。
>>632 ソースを読んだ限りでは fdi 形式には対応してないっぽい。
Windows のツールを使って D88 形式かベタ形式に変換するしか無い。
647 :
632 :03/12/25 07:05 ID:iI+7Er6m
>>646 ありがと。マニュアルが間違っているのね...
Postal2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
649 :
login:Penguin :03/12/29 00:17 ID:uz4/e+nm
ut2003を久しぶりにやろうかとインストールしたんだけど、 BGMとか効果音がめちゃめちゃスロー再生。 誰か同じような状態になった人いない?
ageちまった・・・
>>648 FreeBSDでも動くのとされているぞ
VisualBoyAdvanceのVisualBoyAdvance.cfgで joypadのキーの設定やっても動かないのだが、 もしできてる人いたらその部分をここにはってくれませんかねぇ? むり?
>>653 MS Sidewinder
Joy0_Left=0114
Joy0_Right=0113
Joy0_Up=0111
Joy0_Down=0112
Joy0_A=007a
Joy0_B=0078
Joy0_L=0061
Joy0_R=0073
Joy0_Start=000d
Joy0_Select=0008
間違った Joy0_Left=1000 Joy0_Right=1001 Joy0_Up=1002 Joy0_Down=1003 Joy0_A=1081 Joy0_B=1080 Joy0_L=1086 Joy0_R=1087 Joy0_Start=1084 Joy0_Select=1083
657 :
login:Penguin :04/01/08 19:06 ID:eaXSTBYS
nethackに飽きた漏れはどこに流れればよいんでしょう…。
angband系は?
659 :
login:Penguin :04/01/14 00:18 ID:34yrFlBN
ゲームっていうか、宇宙旅行っぽい映像が延々と流れるアプリケーション、 なんていいましたっけ?
xcruise?
661 :
login:Penguin :04/01/17 11:13 ID:oY+XzPKE
662 :
login:Penguin :04/01/24 18:21 ID:9X5tQd78
なかなかリアルやね。
LGPLだったら無理だろ。
665 :
login:Penguin :04/01/25 20:29 ID:kLXOURej
そんなこといったらUT2003だってSDL使ってるし
>>663 のリンク先、Linuxユーザーは、wineでガンガレって書いてある...
ちょっと面白い。
667 :
login:Penguin :04/01/29 12:41 ID:ariJMPmm
xnp 0.73
xshogi以外で将棋ソフトありますか xshogiでcpuに勝てません。。。
670 :
login:Penguin :04/02/07 19:01 ID:HkAvMxBY
daemon君の将棋っぽいのにLinux以外では動作確認されてないのか(w
gnuchess 強えよ。 気軽に覚えながら遊ぼうと思ったけど ボロ負けするのでムカつくだけだ…
672 :
login:Penguin :04/02/08 20:39 ID:ymK3d6C4
Daemonshogiやってみたけど、レベル3で相振りで楽勝だったので 矢倉で対戦してみますた。 酒で泥酔してる状態で一勝一敗。 棋力は将棋クラブ24で12級です。
673 :
672 :04/02/08 20:41 ID:ymK3d6C4
でも、江戸時代の有名な詰将棋を瞬時にといたのには感心したよ。 3手詰めで人間的な感覚じゃわからないものでも プログラム化できるんだな。将棋って。
VisualBoyAdvance-1.7.1出ました。
xanadu clone どこかで落とせないですか?
677 :
login:Penguin :04/02/11 21:29 ID:sNteM88J
サウンドノベルは?
678 :
login:Penguin :04/02/12 23:54 ID:W6en/XqF
UnrealTournament2003のDemoきた もうすぐLinux版もでるのかな? ちなみにサーバーはLinux版がすでに出てるYo!
UT2004のDEMOでたよー Linux版も出すよって話なので近くリリースされるのかなぁ ちなみに結構面白いよ
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < UT2004 Linux版まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .愛媛みかん. |/
UT2004 Demo Linux版 デターヨ
683 :
他力本願 :04/02/14 18:13 ID:iECN36rS
zsnes に似た機能アルよ。
snes9xにもないっけ?
windows版UT2004はかなり高速になったらしいけど Linux版UT2004はどう?
>> 686 それ気になって実際に両方入れて比較しようと思ったけど、何故か"Atari Sanctioned Mirrors"からは専用サーバのバージョンしか落ちて来ないからやめた。 forums.gentoo.orgの話では、やっぱりwin版よりはパフォーマンスが悪いらしい。 2003のことがあったから最初から期待はしてなかったけど。 unrealエンジンベースのゲームはどれもwin版と比べちゃうと、Linux版のは駄目だよなぁ。 しょうがないのかもしれないけど。
688 :
login:Penguin :04/02/16 19:49 ID:BcevjHIm
Windows版は試していないので比較できないが、別に普通に動くので問題なし。 Pentium 4 CPU 1700MHz メモリ 512M GeForce 4 Ti4200
音が0.5秒位遅れて出るのがなんとも #nForce2 SoundStorm
esd嫌
64bit版でたけど試したやついる?
PSパッドでopenmortalやろうと思ったらjoypad対応してなくて鬱。
>>693 できないような気がする。
ってか、Linux/UNIXの格ゲーで完成度が高いのが見つからない。
格ゲーって難しいジャンルなのかな
UT2004が起動しねー。 最初のロード中のロゴが出て、それっきり。 エラーとか何も無し。 Turbolinux 10D+GF4TI4400 カーネル2.6未対応なんかな?
696 :
login:Penguin :04/02/21 18:38 ID:YUNG8X3B
xmame0.78.1のコンパイルでエラーを吐く。。。 Linking xmame.x11 ... xmame.obj/cpu/z80/z80.o: In function `z80_init': xmame.obj/cpu/z80/z80.o(.text+0x380): undefined reference to `osd_die' xmame.obj/cpu/z80/z80.o(.text+0x380): relocation truncated to fit: R_PPC_REL24 osd_die collect2: ld returned 1 exit status make: *** [xmame.x11] エラー 1 以前のバージョンは大丈夫だったんだけど、なんで?
>>695 漏れの(Athlon64+Radeon9600XT)は
% ./ut2004demo
Couldn't set video mode: Couldn't find matching GLX visual
History:
Exiting due to error
ってなって起動せず。
% glxinfo|grep direct
Xlib: extension "XFree86-DRI" missing on display ":0.0".
direct rendering: No
OpenGL renderer string: Mesa GLX Indirect
ってなっているんでVcard換えれば良いんだろうと思う。
>>697 ATiのドライバ入れれば?
ただし64ビット用はまだない
現状で64bitドライバを出してるのはnvidiaのみ
699 :
683 :04/02/22 02:39 ID:BlbIDcLi
UT2004 for AMD64のパッチでてる
パフォーマンスが32bit版と比べて良いのかな?<ut2004 for amd64 持ってる香具師、比べてみてフォシイ
Hi, this is the one and only hit I got by googling for the subdirectories where the water.swf etc. files of teh chasm-game are located, so I would appreciate any answer! Kiss an cu you! Asita
UT2004の事ですが。 コンソールから起動させて ロゴ表示後 > Could not load OpenGL library このエラーで落ちる場合は `LD_PRELOAD=/usr/lib/tls/libGL.so.1 ./ut2004demo` 試してみ、見たいな外人の記述を見付けたので試したら起動した。 だけど音が出ないのは何故? ALSA環境でUT2004使ってる人、音鳴ってる?
補足... GeforceTi4200を使用 lsmodはこんな感じ ~# lsmod Module Size Used by Tainted: P snd-pcm-oss 39620 1 (autoclean) snd-mixer-oss 13840 1 (autoclean) [snd-pcm-oss] snd-intel8x0 20036 2 snd-ac97-codec 49164 0 [snd-intel8x0] snd-pcm 64320 0 [snd-pcm-oss snd-intel8x0] snd-timer 15780 0 [snd-pcm] snd-page-alloc 6644 0 [snd-intel8x0 snd-pcm] snd-mpu401-uart 3760 0 [snd-intel8x0] snd-rawmidi 14048 0 [snd-mpu401-uart] snd-seq-device 4340 0 [snd-rawmidi] snd 32996 0 [snd-pcm-oss snd-mixer-oss snd-intel8x0 snd-ac97-codec snd-pcm snd-timer snd-mpu401-uart snd-rawmidi snd-seq-device] nvidia 1963616 6 (autoclean)
そのソフトは知らないが ldd とかはどうなんでしょ 起動中に他のアプリケーションからdspオープンできるかチェック
707 :
705 :04/03/09 21:26 ID:6fddvkAK
起動時に open /dev/[sound/]dsp: Device or resource busy なエラーが出ているのを発見しました。 起動中に他のアプリケーションからdspはオープンできていると思います。 といっても確認方法がわからなかったので 他のアプリケーションで音鳴らしただけですが... この、エラーメッセージを追いかけてみます。
708 :
705 :04/03/09 21:43 ID:6fddvkAK
fuser /dev/dspやって解決。 esdが/dev/dspを掴んでいたようです。 esdのプロセス殺したら音が鳴りました。 お騒がせしました。
/etc/esd.confに [esd] auto_spawn=1 spawn_options=-d /dev/dsp -nobeeps -as 1 とすると、esdが一定時間音を鳴らさない場合はデバイスを解放する。 最後の -as 1 がミソ。単位は秒。
Ti4400+最新DRIVER入れてみたんだけど、QUAKE3のグラフィックがイマイチ。 ガンマ上げても明るくならず、白っぽくなるだけ。みにくいノナンの。 NET PLAYでは、絶対不利。話にならない。 所詮こんなもんなのか。
最新の Nvidia Driver を使用すると、X からコンソールに戻ったときに 画面が壊れませんか?(Ctrl + L じゃどうしようもないぐらいに) そんなわけで、いまだに 1.0-4496 を使ってたり…情報あればキボンヌ 環境は Plamo Linux 3.3, XFree86 4.3.0 です。
712 :
711 :04/03/18 12:45 ID:X0JhyNJh
良く考えたら nvidia スレに書く方が適切なので移動します。 スレ汚し失礼しました。
xmameなんですが、ROMを読み込みOKをタイプし、さらにKEYをおしてGAMEを起動すると、 直後にsegmentation faultとエラーがでて終了してしまいます。 やっとMAKEできたってのに、あんまりだ。。。。 だれかおたすけを。。おながいします
俺もたまーにコンソールが全く読めないくらいに壊れてたときがあったけど、 あれはドライバーのせいだったのか? 俺はまったく原因が掴めなかった。 次期は特定できないので最新のドライバのせいなのかはわからないけど 少なくともnvidiaドライバ入れてからなのは確かだ。
715 :
713 :04/03/20 13:08 ID:KbH5DFdt
なんかGAME固有の問題みたいで、 おれのもってるROMの中でセーラームーン(FFタイプのアクションのやつ)だけエラーが出るみたいだ。 CPS1とかは問題無く起動できた。 しかしNVIDIA+GLX MAMEは速いね。 まあWINの俺豆やMAME PLUSとくらべるとしょぼいけど。
716 :
login:Penguin :04/04/15 16:35 ID:UvkSH7nC
foobilliardやってみた。これすごいわ。 本物っぽい。あの入らなさが、本物やってるときの感覚に近い。 本物の練習にもなるかも。 ネット対戦もできるっぽいが、どうやるの?
717 :
login:Penguin :04/04/23 15:18 ID:TzanLKKP
718 :
login:Penguin :04/04/23 16:13 ID:8+xAzglT
xnp2で 101キーボードでもカナロックとかできないかな。
turbolinux10 desktopでxkanonが動いた方はいらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃいましたら、必要だったパッケージ等を教えて下さいませんでしょうか・・・
722 :
login:Penguin :04/05/10 12:59 ID:k59Dp1eq
VisualBoyAdvance 音鳴らすと相当遅くなるのね。
p://www.geocities.com/messroms これ合法?
724 :
login:Penguin :04/05/10 22:52 ID:RtzlsKUw
vesa でなく nvidia で X が立ちあがるようになった記念なので、 3D をバリ使うゲームを教えて下さい。 でも CPU は 700MHz です。。
726 :
login:Penguin :04/05/11 08:32 ID:mrMxj8Ve
>>725 その性能だとQuake3くらいかな・・・
もしFX5200だと辛いかもしれないが
>>723 って落として問題ないの?LisaとかのROMまであって恐いんだが。
728 :
login:Penguin :04/05/14 20:15 ID:soXaROQi
wesnothやってみたけど 結構おもろい。
>>723 お決まりの文句書いてあんじゃん。
違法だよ。削除依頼よろ
>>728 面白いが、難しい。
キャンペーンの The Siege of Elensefar で2週間も止まっている。
731 :
login:Penguin :04/05/15 20:54 ID:weKbr3d7
>>730 もしかして、デフォルト設定でそこまで?
だとしたらすごい。
自分は主人公のデータをHP500にして
攻撃を64の24回攻撃くらいにしてやったんだが、
まるで呂布なみの強さなんだが
the scepter of fire と
最後の章のtest of clan
なかなかクリアできずに3回くらいやりなおしたよ。
データいじらずにやるとまじで難しいし、
ストレスたまると思う。w
>>731 むー、HP500ですか。
デフォルトでやってますが、ストレスたまりまくりです。
easy でやり直そうか悩んでます。
733 :
login:Penguin :04/05/18 05:36 ID:9N4yIDHz
>>733 > linuxだとできないのかな?
なんでそう思ったの?
736 :
733 :04/05/18 21:04 ID:MGFXzgyx
737 :
733 :04/05/18 21:35 ID:mh6kwVtU
スレよごしスマソ。上の無視して下さい。 初心者でごわした。
CVS使うとパッチ当てなくても最初から日本語かと
kreversiがバージョンがあがって、弱くなった気がするのは気のせい?
xbill 2.1
741 :
login:Penguin :04/05/22 20:39 ID:Uk4uciEz
wesnoth 0.7.7 でた。 デフォルトでやってみたが valley of deathで詰まった。 難しすぎ。
742 :
login:Penguin :04/05/22 22:54 ID:RBowou4p
それじゃなくAmerican armyをしております。
744 :
login:Penguin :04/05/24 02:10 ID:bKsMj/gO
昔の「雷電」みたいな、派手なシューティングゲームってありますか? 2Dでいいです。っていうかうちのPCしょぼいから3Dは…。
>>742 もう1年以上前に出た無料ゲームだよ。俺も一時Linux版で遊んでた
面白いけどもうさすがに下火。詳しくはPCゲーム板に行けばいいと思う
>743 American army インストールしてみました。うーん 最初のトレーニングを 合格しないと、ネットにでれないのね。何回やってもファール。かなぴー >742 そうなんだ。もう下火なんだ。でもおもしろい。今だにルールよくわかってな いけど。戦争にいけば一番最初に死ぬなぁ>自分
748 :
744 :04/05/26 00:58 ID:Qi9vh9vC
>>746 え、あるの?もしかしてエミュ?
できればフリーウェアでLinuxネイティブがいいんだけど…。
>>744 シューティングやりたいなら
中古PS+ソフトでも買った方がいいんじゃないか?
今なら計5000円くらいでしょ。
750 :
744 :04/05/26 02:49 ID:Qi9vh9vC
>>749 それを言っちゃおしまい。つーか、PSも雷電も持ってるし。
Linuxでフリーのゲームであることに意義があるんだよ。
どんな意義かというと(ry
752 :
746 :04/05/26 10:31 ID:hece3tI5
>>748 エミュ。スマソ。でも、エミュでええやん。
753 :
744 :04/05/26 23:15 ID:Qi9vh9vC
エミュはイカン!漢だったらネイティブじゃ!他人のフンドシなぞ言語道断! ってのは冗談だけど、Linux用のコンシューマ向けアプリがどれだけそろったか、 あるいはそろって逝くかってことには関心はある。 今回の場合は、Berry Linuxに好みのアプリを追加して、CD1枚で持ち運べる マイLinux環境を作ろうと思ってます。んで、漏れ的には少しゲーム分がたらんなぁ と思って、好みのゲームを探してます。ただ、たぶんあと100MBくらいしか 空きがないと思うので、プレステのエミュはどうかと。つーか、大抵のPCは CD/DVDドライブって1つでしょ。プレステは無理ぽ。 エミュにも興味はあるが、BIOSの吸い出しがめんどくさそう。 ま、いずれそのうちとは思ってるけど。 とりあえずgeki2でも入れとくか。
754 :
login:Penguin :04/05/29 16:27 ID:bGwuMxjB
Sns9xが動かないや...orz 何でだろうなぁ snes9x -fs -y でも動作しない。
755 :
login:Penguin :04/05/29 16:44 ID:bGwuMxjB
あうあうあー 自己解決しますた。スマソ。
756 :
login:Penguin :04/05/30 01:42 ID:3L4UWhGl
wesnoth の 0.7.7 から 0.78 で Heir to the Throne キャンペーンの 簡単モードで再挑戦。 01 Under Elves' Protection 02 Blackwater Port 03 The Isle of Anduin 04 The Bay of Pearls 05 Muff Malal's Peninsula 06 The Siege of Elensefar 07 Crossroads 08 The Princess of Wesnoth 09 The Valley of Death 10 Gryphon Mountain 11 The Ford of Abez 12 Northern Winter 13 Mountain Pass 14 The Dwarven Doors 15 Plunging into the Darkness 16 The Lost General ← ここまできた 簡単モード(Fighter) ならゲームといえる。 ノーマルは苦行。
757 :
login:Penguin :04/05/30 12:03 ID:U5JqTxiB
>>756 すごいでつね。
自分はThe Valley of Death であきらめますた。(ノーマルで)
主人公を呂布にして進めると楽なんだけど、
ゲームとしてはつまらなくなってしまう。
デフォでやるなら、great mage とmage of light
grand knignt elvish avenger paladin
をどれだけ量産できるかが鍵になりそう。
elvish avenger は結構強いのでおすすめユニットの1つ。
758 :
login:Penguin :04/06/05 08:28 ID:uFoMRbag
RedHat用のFrozen Bubbleのrpm置いてるところありませんか? 公式からリンクされてるとこは無くなってました・・・
RedHatにhangman入ってないの??鬱。
最近Linuxをやりはじめた(リアルの)厨房です。 Wesnoth面白いですね。クソ難しいですが。 音楽も力入れてるし。 昨日インストールしたばっかなんでまだステージ1なんですけどね・・・。 Defendguinは受けた。なんじゃこりゃ〜! 名前から判ってはいたが、Defenderのパロディ。 ゲイツ(Windows)の手からペンギン(Linux)を救い出せ! っていうのがなんとも・・・・・・。
ちなみにオレはキレてこんなのやってられっか〜! といいつつゲイツごとペンギンを滅殺したクチでございます。 そしてゲームオーバー。・・・だめじゃん。 freedroidはワケがわかりません。
Linuxで3Dのゲームをするときはnvidia推奨ね ATiのドライバだとイマイチ性能やハードの互換性が良くないんで 最近、Linuxでも遊べる3Dゲームが増えてきたんで一応書いとく 次のテンプレに乗せるか
>>762 オンボード系ではどれがオススメ?
(ASUS,i8xx,etc...)
SuperTux、みないあいだに結構よくなっている。
>>763 なんだよASUSって... だからnForceだろ。
>>765 ゲッ・・・。ナニヤッテンダヨ,モレ...
失礼しました。
とりあえずi810でDRIが動いてくれない。 いや、まあ動いたとしてもたかが知れてるんだけどさ・・・。
lbreakout2(ブロック崩し)、初心者にお勧めのadd-onはHans。 前半は派手面が飽きる程続き、後半は普通に楽しめた気がする。 上級者向のセットはやたら運と時間が必要だったり 青玉で壁を崩せないとクリア不能に陥ったりでイマイチ。
>>767 俺もi810だけど、
DRIが動かないと使えないのがあって結構きつい。
770 :
login:Penguin :04/06/08 01:50 ID:j6+6S9Yu
みなさん、大人数シューティングのxpilotやりましょうよ!!
i810でDRI動いているが…
772 :
769 :04/06/09 01:55 ID:dBovj4DW
>>771 調べてみたら使えるみたいだから動かしてみた。
でもcolor depth 16でmemory32M以上っていうのもきつい。
スレ違いにつきsage
オンボードの3Dはどれも同じような性能、つーかメーカのLinuxドライバが無い AGPならnvidiaでGF4 4200(中古で6000円)でも十分な性能 GF FX5900 XT(新品で20000円)ならさらに良し 新ハードにもすぐに対応、IA32, IA64, x86_64, FreeBSD用ドライバもある 一方ATiはRadeon9800Pro(新品で25000円)でGF4 4200と同レベルの3D性能 いつまでたっても64bitのドライバは出さない上に、新ハードへの対応はすごく遅い その上、ドライバのリリース期間に適合した改良がなされない(逆に改悪したりとか) しかもVIAやAthlon系のチップと相性がすごく悪い 正直、LinuxでATiは勧めない。 ってことで次はGF6800系逝きます
openmsx -machine Panasonic_FS-A1GT $* のようにopenMSXを起動しているのですが カナ入力がJIS配列ではなく50音カナ配列になってしまいます。 JISカナ配列に変更することはできないでしょうか?
そりゃA1GTがもともと50配列だから,という話ではないのか? よう知らんけど
777 :
776 :04/06/10 10:06 ID:YAG2IPx8
いや違うか <parameter name="keyboardlayout">JIS</parameter> とかするのかな でももともとA1GTのhardwareconfig.xmlは こうなってる気がするけど
778 :
774 :04/06/10 19:05 ID:hMTtw5hi
情報ありがとうございますです <device id="psg"> <type>PSG</type> <parameter name="volume">21000</parameter> <parameter name="keylayoutbit">true</parameter> </device> でOKでした 「ろ」や「け」あたりが入力できないですが もう少し調べてみます
779 :
774 :04/06/10 19:52 ID:hMTtw5hi
0x002c= 2,0x0004# , 0x002d= 1,0x0004# - 0x002e= 2,0x0008# . 0x002f= 2,0x0010# / 0x003b= 1,0x0080# ; 0x003a= 2,0x0001# : 0x005f= 2,0x0020# _ 0x0040= 1,0x0020# @ 0x005e= 1,0x0008# ^ 0x005b= 1,0x0040# [ 0x005c= 1,0x0010# \ 0x005d= 2,0x0002# ] keymap.defaultを上記のように修正して settings.xmlで読み込むことで解決しました。 776さんありがとうございました。
780 :
774 :04/06/10 20:05 ID:hMTtw5hi
ちなみにopenMSX-0.3.4での話でした。 0.4.0からは設定が変わってるみたいですね
>『RPGツクールXP』では、『Ruby』というプログラミング言語を『RPGツクール』専用に
>カスタマイズした言語『Ruby Game Scripting System(以下、『RGSS』)』が採用されており、
>その中のスクリプトを編集することで、ツクールの機能を自由に変更・追加することができるのです。
>要するに、ツクールの心臓部を見ることができ、編集もできると考えてください。
コア部分がオープンソースってことか?
すると、入出力APIの仕様さえ分かれば出来そうだな。
画像や音の素材はランタイムについてくるだろうから、出来るんじゃね?
頑張れ
>>781
>>781 RPGツクール2000 and 2003 はDelphiで作られてるラスィ。
ツクールXPもDelphiにRubyを組み込んでるとしたらApolloで作るとウマー?
ttp://www.moriq.com/apollo/ Kylixでも動くらしい。
それに加えてSDLを使えば・・・。
ま、リアル厨房のつぶやきでつからお気になさらず・・・。
連投スマソ。 確認してみたらKylixだと動かない模様・・・。 クソ、Apolloのロゴに騙された・・・!!!
あ、そうでつか。 激しく思い込みでした。スマソ・・・。
787 :
login:Penguin :04/06/27 15:26 ID:lF4c/FAx
nethackのgtk2版はないのか!
788 :
login:Penguin :04/06/27 21:19 ID:YtrUhzuh
ビルゲイツがLinux(Unix?)PCにWindowsを どんどんインストールしていくのをくい止めるみたいな ゲームがあると言うのを聞いたのですが、 どこにあるか御存じの方教えて頂けませんか?
>>788 xbillじゃない?
GNOME版もあったような。
791 :
788 :04/06/27 21:37 ID:YtrUhzuh
793 :
792 :04/06/28 18:21 ID:in5lAWan
ちょっとやってみたんだが「ダルマさんがころんだ」みたいだ。 「未知との遭遇」を見ながらだったんで途中で反省してやめた。
確か、JGに入ってたと思うんですが、 トランプのソリティア集の名前、なんでしたっけ? というか、今、JGはいずこに?
JGに入ってたかどうかわからないけど、 トランプのソリティア集なら、pysolがお薦め。
796 :
login:Penguin :04/06/30 10:53 ID:+ExdrKoM
798 :
login:Penguin :04/07/04 19:43 ID:4LpAbaIj
げぃむ?
799 :
797 :04/07/04 23:52 ID:nW6UXHlE
GnomeFilesではGameに分類されてたし、サイトにも A Football Management Game for Linuxって書いてあるから 一応ゲームだとは思うんだが、、、 でも正直スクリーンショットをみる限りは面白いかどうかはw(失礼) サッカーゲームなのに選手が動くとか全然なさげだし、 もしかしたら試合結果が文字で出力されるだけ、とか?
800 :
797 :04/07/05 00:06 ID:ILtXC5yP
今ちょっとやってみた。予想通りのゲームだったw 選手一人一人に能力ごとのパラメータがあって、毎試合ごとに11人選んで、 それによりチーム全体のパラメータが決まる、と。それで試合を始めると 相手チームとのパラメータの力関係と確率によって勝敗が決まると。 出力は、この選手がゴールした、この選手が怪我したとかがテキストで出るだけ。 試しにSerie BのPiacenzaでやってみたけど、リーグ5試合で2勝3敗の17位。 こんなんじゃSerie A昇格は無理ぽ。
801 :
login:Penguin :04/07/05 00:43 ID:RfxMK1gY
Wesnoth 0.8 がリリースされましたね。 現在 SourceForge からのダウンロードはできないようです。 どうしても今入手したい場合はUser's Forumに情報があります。
gentooだと、emerge wesnothで0.8が入るなぁ。
Wesnoth難しいなぁ 序盤で育てろって言われても。。。
>>797 nullpo
それにしてもSuperTuxの11面がクリアできね
>>804 SuperTux 11面ならクリアしたよ。確かに難しかったけど。
俺は12面で詰まってる。
それより、SuperTuxがいったんゲームオーバーになったあと、
そのまま最初からやり直すとしばらくしてSDLエラーで
異常終了するのだが、これ俺だけ?
>>716 foobilliard軽いのに綺麗だね
mouseだけで操作できるし
supertux最終面(26面)クリアした!! 最終面はせまい階段のところで敵がジャンプしてくるのが避けにくいだけで 回転する炎とかは割と楽。ボスキャラはなく、あっけなくクリア。 エンディングもバックの絵が2枚とスタッフロールのみのシンプルなもの。 BGMはゲーム中の曲と同じで、エンディグ用の曲はとくになかった。 でも、バージョン0.1.1としては上出来。次のバージョンが楽しみ。
neverballにて最初から全コース選択可能にするための方法を教えてください。
flightgearが快適に動いてる人いますか〜
Pete's XGL2 Linux PSX GPU と Pete's MesaGL Linux PSX GPU の
違いは何なのでしょうか?
>>809 動いてます。
OpenGL2とMesaGL(OpenGL)の違いだ罠。本家嫁。
>>809 3D対応のビデオドライバーが入っていないのでは。
入っていないと確かにコマ送り状態です。
$ glxinfo
814 :
711 :04/08/09 00:36 ID:8Ujuq1Fp
自己レスです。
>>711 の問題ですが、バージョン 1.0-6111 で修正されたようです。
adblockは?
xnp2でフォントが死ぬほどきたない。どうやってfont.bmpを作れば良かったんだろ。 わからんかったからQEMUにWinME EBD突っこんでMAKEFONTしたけど
w 面白い事する人がいるなあ
へーQuake3が2005年にオープンソース化するってさ Quake2が公開になったのって2002年だっけ? なかなかやるなカーマックさんよ
820 :
login:Penguin :04/08/15 13:16 ID:7JDS00/w
frozen-bubble起動時に [SDL Init] The font has not been loaded! ってでて起動できないんですがどうしたらいいんでしょうか
821 :
816 :04/08/15 21:46 ID:kG5VN8DH
822 :
login:Penguin :04/08/15 22:49 ID:JZmXRlp6
Doom3 for Linux client がもうすぐ出るらしい。サーバはすでに完成済みとか ちなみにAMDに近い筋の話によると、America's Armyの64bit版が動く booting CDディストリを(AMDが?)作成中らしい
日本で公開している freeciv のサーバはあるのでしょうか?。
タイトルと unix 系での有無を教えて下さい。 面クリアタイプのパズルゲーム @ が全ての $ を採ると面クリア @ が矢や岩の罠の近くを通ると罠が発動 矢や岩で更に連鎖的に罠が発動 画面下方向に重力が働いていて岩は下に落ちる ただし @ は足場がなくても自由に動ける @ は矢や岩を押すことができる 幾つかの面ではワープがある 全体見通しモードと一部拡大モードがある 全体見通しモードは簡単すぎるとの作者のコメント 全体見通しモードでも充分に難しい というゲームです。どこでプレイしたかも忘れました.orz
>>816 実機のフォントイメージを持ってきて~/.np2に置けばいいじゃん。
827 :
816 :04/08/17 21:32 ID:S2ErisvE
あほの相手はするなょ
>>825 バルダーダッシュ (Bulder Rush) ぽいね。
とりあえずDebian上で動いてるのを見たこと有るが、
他のディス鳥は知らないや。
実際、多く移植されまくったGameだから以外とありそう。
>>829 Boulder Rush 以外の名前のクローンもいっぱいあるね。
>>830 SUSEでもrocksndiamondsがYaSTで引っかかる。
他の鳥でもBoulder Rushのクローンは見たような希ガス。
定番なんかね?
あと、
Emerald Mine
Supaplex
Diamond Caves II
とか。
Boulder Dashは昔その昔、PC88で遊んだことはあるな GNOME入ってりゃGNOME Stonesというのもある。
833 :
login:Penguin :04/08/26 16:12 ID:mL3Wc+xv
supertux-0.1.2 age !! ボーナス面が増えたみたい。
834 :
825 :04/08/30 21:00 ID:r+MeKRFo
>Boulder Rush, rocksndiamonds, Emerald Mine, Supaplex, Diamond Caves II ありがとうございます。タイトルに覚えが無いので更に別クローンだったのかな。
VisulaBoyAdvanceのコンパイル方について教えてください
>>836 それだけじゃ反応のしようがないだろう...
と書きつつ漏れもcompileできんので、binaryを拾って来た。orz
俺は1.72に関してはcompile出来たけど、出来ないっていうのは CVSの方の事か?
839 :
837 :04/09/14 10:07:56 ID:wlO/4+vk
>>838 VisualBoyAdvance-1.7.2 ですが、
configureのlibpngのチェックでこけます。@Vine3.0
checking for png_create_write_struct in -lpng... no
configure: error: *** Cannot compile without libpng.
>>839 たしかconfigureスクリプトのバグでなかったか
LDFLAGS=-lz ./configure
でやってみたらできたと思った
きっとvineだからだ
バイナリ使えばええやん。 動かんの?
844 :
839 :04/09/15 22:36:51 ID:X0iX92Bx
>>843 バイナリだと重いので、別スレにあがっているパッチを使いたいの。
cvs版でも同様。
でも、configureの問題の模様で、libpng-develのチェックを外す修正をしたら逝けました。
どんなパッチ? うちも重いので教えて。 VBAといえば、そういえば音が1秒くらい遅れる。 調子狂うので実機でやってるけど・・・・・・目に悪い
846 :
839 :04/09/17 00:39:58 ID:6glzV3nR
>>846 おお、ありがとう。音の遅れも無くなった。
あとはリアルタイムセーブの誘惑に負けて楽しめなくならないように気をつけます。
うーん、VisualBoyAdvanceだけど、加速を使った後やっぱり音が遅れることがあるなぁ。
エミュレータ関係は
>>846 のスレでやればいいかな。せっかくだし。というわけでfast-mathの報告をあっちにしてきた。
DOOM3まだかしら・・・。 最近のLinuxで動くFPSといったらut2004とarmyopsぐらいしか知らないのだが他にもありますか?
DOOM3はレンダリング自体はOpenGLで移植部分が少ないんだろうが ネット通信部分やサウンド再生部分を今頃作ってるんじゃないかな (win版はDirectX9で実装) UT2004みたいにSDLとOpenALにしておけば移植が簡単だったのにな
SDLって、3Dの描画に関してはOpenGLを内包してるんだから、 サウンドに関してもOpenALを内包してほしいもんだ。 OpenALが、Linux上でちゃんとハードウェアアクセラレーション されるのはいつになることやら... Creativeが、やるき全開でLinuxをサポートしてくれればいいんだけど、 Linuxにあんまり興味ないみたいなのが残念だな。
そもそもLinuxでゲームやる事自体、物好きの典型だしな。
ゲームができるようにするまでがキモで、いざ出来てしまうとたいして遊ばんな 実用という意味ではネットワークゲームのサーバにはいいけども
つーか、Creativeはwindowsのドライバでさえ滅多に更新しないしな やる気無さすぎ。 opensource.creative.comが活発だったころが懐かしい
面白そうだね。 グラフィックスはnForce2内蔵の奴使うのかな。
ナムコよ、おまえもか
>>861 JAVAベースだと、Linuxで動くとかいうのとは意味が違うよな。
こんなのまで範疇に入れだしたら、たいていのブラウザベースのゲームは全部含まれるのと違うか?
まぁJAVAはプラットフォームを問わず動くのを目的としてるから、 linux gamesで括るのは不適切かもしれない。
alsaを使って音声を再生するとMAMEでちゃんと60fpsでなくなるのはどうしてだろう。 OSSだとCPU使用率が100%になるのは同じだけど60fps出るのに。 xmmsでmp3を再生するとCPU使用率がほぼ0%だから音声の再生が高負荷ってわけじゃないんだけども。 どうすれば直るか知ってる人教えてちょ。
>>862 遅レスごめん、普通の武器つくってクエストして交渉してって言うMMORPGです。
3DのLINUXのMMORPGって僕の知ってる限りなかったのでね。
前に手を出した、planeshiftはモンスターも何もまだで来てない状態だったから。
割とチマチマしたレベル上げが楽しくて結構やってます。
Linux Doom 3 Client/Server Binaries and Demo Released
kita-
どこも重いYO どこか早いミラー無いノカーorz
早速demoやってみたが、さすがに5200だと最低画質でもカクカク気味だな。 が、結構おもしろかったのでビデオカードと併せて製品版買うことにしますた。
DOOM3-DEMO SUSE 9.1 i386 KDE3.3 XFree86 nVIDIA GeForceFX 5900XT xgl6111 ALSA OSSemu でうごきますた。DoomConfig.cfgをwin版と同じように弄れまつ。 何故かvideoRAMの認識が64MBになったので手動で書き換えま したが。
そういえば、Doom3 Linuxはサウンドカードのドライバには OSSだけしか対応してないらしい。 サウンドカードがALSAしか対応してない場合は ALSAに付いてるOSSエミュレーションをを使うしかないみたい まぁ、パッチでぼちぼちとALSAにも対応するだろうけど でも確かQuake3はALSAでOKだったよね?
DOOM3 for Linuxも将来ALSA 5.1に対応するらスィ
>>877 The sound engine currently requires the OSS API, and Alsa is not supported. Only stereo is supported. Alsa support and 5.1 sound may be available in future releases.
ttp://zerowing.idsoftware.com/linux/doom/ より。
mayだから「かもしれない」ってことじゃなないの?
>>787 そのとうり「たぶん・恐らく」だな
一番肝心な部分をすっ飛ばしてしまった
「かもしれない」だけど現状 ALSAがkernel2.6から標準になった今 Doom3もLinuxでも動作するエンジンとして売るなら対応する つーかOpenAL使えよ。 UT2004はOpenALでOSSもALSAも自動判別でOK
>>881 それよりもスクリーンショットの壁紙が気になる
>>881 もっと、多国語化に優しく作って欲しいよね。
多言語化? それとも国際化?
doom3製品版の報告が無いみたいだけど、 製品版もばっちり動いてガクガクヴルヴルしながら遊んでます。 俺もちょっと悩んだんだけど、製品版のインストーラはインストーラとよべませぬ・・・。 あれ、インストールしてから手動でCDからファイルをコピーしなきゃいけないので注意。 コピーしなきゃいけないファイルとmd5sumがREADMEにある。 のだが、これまた不親切でどのファイルがどのCDにあるか書いていない上、バラバラに入ってます・・・。 orz...
>>886 英語が分らんので、ストーリーが楽しめない...orz
日本語版でないかなー。
たとえ出たとしても、Linuxで動くかどうか微妙だが...
Doom3は面白くなかったから Half-Life 2がLinuxで動いてくれると大万歳なんだけどな CSも移植されたみたいだし。でもまぁ DirectX 9専用みたいだからあきらめてるけど。。。
>>886 ん?おきまりのbase/*.pk4を直接cdからこぴーするだけだか?
idのゲームならいつものパターン。
#と言うようなことを知っている香具師向け的な仕様かと。まぁ確かに不親切ではある
>>888 UT2004なんかDirectX 9専用なんだが。
>>890 全然専用じゃないよ
ちゃんとiniファイルを書き換えれば
winでもOpenGL使えるし、音楽はOpenALだし
Unrealエンジンは現在、最高の移植性を持ったゲームだよ
あとUT2004はDirectX 8.1専用
>>892 ん、そうなん?
Unreal Tournament 2004 DEMO Release notes.に
1.1 Minimum System Requirements
DirectX: DirectX version 9.0b or higher
とあったからそう思ってたんだが。
>>893 製品版はパッチで一度 DirectX 9に対応したんだよ
(手動でiniを書き換えると使えた)
DirectX 9のインターフェイスを(実験的に)使ってみただけで
内部ではDirectX 8.1を呼び出してるだけとか何とか
でも、よく分からん理由で次のパッチで未対応になった。
DEMO版の1.1がDirectX 9.0bなのはその名残。
UT2004はEpicがエンジンを開発して企画してATARIが開発、販売をしてる EpicとしてはUT時代にQuake3エンジンがライバルだったこともあって UTの後、着々と移植性のいいエンジンを作り上げ、最終的に SDL+OpenAL+Oggという最高の移植性を持ったエンジンを作り上げた ところが、販売するATARIとしては売り上げが最重要なので 低スペックでも動くようwindowsに特化したような作りになってしまった。 つまり、外見はDirectXやらでwindows専用に見えるけど 実際の中身はOS非依存なんだよ。
画像処理はOpenGLじゃなくてSDLを使うんだ。 OSとかライブラリによって変更が面倒なくらいの違いがあるのかな。
>>895 UT2004はLinuxでしかやってないけど、Windowsだとちゃんと頭の後ろから
銃声とか聞こえるようになるの?
>>896 SDLはOpenGLを内包しているんで、結局はOpenGLを使ってる。
でも、OpenALは内包してないんで、ぜひ内包してほしいところ。
>>897 EAX2か3に対応してるんで環境さえ揃えば聞こえるはず
だけど足音が聞こえて敵が画面内にいなければ
後ろにいるのは明白なんで、あまり必要ないかも
臨場感は増すだろうけど
あとSDLはOpenGLを内包というよりOSによってレンダリング環境や
ネット通信機能を最適なものに自動切換えするだけ
つまりただのラッパーAPIだよ
OpenALもSDLと同じ企業が開発してたんで
SDLに内包される予定だったんだろうけど
開発元(loki)が潰れたんで今は別々のプロジェクトとして
有志が集まり開発してるんだよ。
>>898 > あとSDLはOpenGLを内包というよりOSによってレンダリング環境や
> ネット通信機能を最適なものに自動切換えするだけ
> つまりただのラッパーAPIだよ
でも、OpenGLは直接OpenGLのコードを書くから、ほとんどラッピング
してないよ。
そう考えると、内包でもないしラッパーでもないからサポートしてる
って言えばいいのかな。
900 :
login:Penguin :04/10/31 16:07:02 ID:80YkQhY7
>>901 動かしたいなら、どう動かないか書いてよ。
903 :
login:Penguin :04/11/04 16:51:00 ID:WQfuNJD+
>>901 zipをhomeに解凍。
hoge@linux:~/>cd el_100/
hoge@linux:~/el_100> chmod 775 el.x86.linux.bin
hoge@linux:~/el_100> ./el.x86.linux.bin
SuSE9.1で動作確認。Vineでも動かせそうなものだが吐いたエラーが無いと
よくわからんです。
場合によってはLinux Static binaryを落としてel.x86.linux.binを上書き汁。
gentoo なら emerge eternal-lands で終わり。5分で飽きた。
Ragnarok wine でググっていたらこのスレを見つけたので報告します。
>>835 一応動きました。ですが起動に10分くらいかかって、ログイン後もかなり重くて遊べる状況じゃありません。ずっとHDDガリガリしてます。
ウィンドウモードでは画面がちらつきすぎて見れたものではなかったので、wine窓をwine窓を800x600に
固定・ラグナのSetupでFull Screen800x600に設定でなんとか動作しました。wine動かしたコンソールはエラーの嵐です。
漏れLinux詳しくないので直し方わからんです。スクリーンショット撮って置いてあるので誰かからレスついたらうpします。
やったことはzakameのところに書いてあったとおり。
環境メモ
Duron1.2、DDR 512MB
knoppix3.4をdebianでHDDインストール(debian woodyかな)
kernel2.4.26(knoppixパッチ26)
nVIDIA GeForce4 MX 440 64MB、nVIDIAからドライバNVIDIA-Linux-x86-1.0-6629-pkg1.run落としてインスコ
wine 20040716(だったかな?apt-getのinstallで20040530?をバージョンアップ。CVS使えと書いてたけどやり方わからんです。)
エラーいっぱいありすぎて全部は書けないです。スクリーンショットとったときに流れていたエラーを書きます。延々と流れていました。
err:ntdll:RtlpWaitForCriticalSection section 0x401ed200 "virtual.c: csVirtual" wait time out in thread 0043, blocked by 000d, retrying (60 sec)
err:ntdll:RtlpWaitForCriticalSection section 0x403e90dc "?" wait timed out in thread 0013, blocked by 000F, retrying (60 sec)
>>906 さん
おお!ありがとうございます。
実は私も色々試してみたところ、
http://sidenet.ddo.jp/winetips/config.html でクライアント自体は動かすことができました。
Full screenでカクカク、Windowでチラチラの状態だったので
諦めかけていました。
Wineの仮装デスクトップモード(ですか?)で動くという情報は
大変参考になります。ありがとうございました。
一応確認でお聞きしたいんですが、日本語入力はできましたか?
908 :
906 :04/11/09 03:06:22 ID:FuF8De5c
環境追記。xpがntfsで入っててそこからwine読み込んでいます。
>>907 winesetupでWindow mode のところをManagedからDesktop 640x480に変更しました。
configファイルでは[x11drv]の"Managed"をN,"Dexktop"のコメントアウトを外しますた。
時間をはかってみました。起動するまで7分、ログイン画面で日本語入力を試しましたが駄目、
んでキャラセレまで1分、ロード0%から99%までに3分、99から100%までに6分、
画面切り替わりまでに3分でした。そこから9分たつと描画が追い付き、動けるようになりました。
日本語入力ですが、できませんでした。
wineじゃないときは半角/全角キーで入力モード切替えができています。
辛いけど一応動いているみたいです。他人の日本語チャットは表示できています。
画像うp準備してます。pngはでかいので苦労します。。。
909 :
906 :04/11/09 03:30:42 ID:FuF8De5c
色数変えられないのに、よくnvidiaドライバー使えるように設定できたね。
911 :
906 :04/11/09 13:24:31 ID:FuF8De5c
基本的にわからないことはググって調べるんですけど、ヒットしたところに書いてあることを
真似するだけなので仕組みがよくわかってないことが多いです。
深度の変更は、/etc/X11/XF86config-4のScreenセクションでDefaultColorDepthを16にしたんですけど
png撮って情報みてみたら24bitて書かれててかつ露天も透けているので、16bitにしたつもりだけど
24bitのままなのかなと思っています。ctr+alt+bsでX再起動とかしてるんですけどもうわけわかりません。
nVIDIAのドライバのインスコ方法はググったら日本語でもいっぱいでてくるので真似しました。
ポップアップメニューとかが変な色に透けてしまうんですけど一応動いているみたいです。
Xサーバを16bitにすれば透けないと書かれていたところ
ttp://www.transgaming.com/showthread.php?msg=35985&forum=528&thread=33434 ここのフォーラムを見ているとwinex3.xだと99%動くらしいです。zakameのところでwine-cvs使えって書かれていた
んですけどwinexのことなのかなと思います。ラグナのパッチあてはwinexではできないのでwineで起動して
あてるといいなどいろいろ書かれてありました。だけど肝心なインスコ方法わかりませんorz
winexは商用だけどソースは入手できるとかいう情報は見かけましたが、どうもわけわかめです。
Codega(winex4)の体験版があったのでとりあえず試してみます。
何度も長文ですまそ。
>winexは商用だけどソースは入手できるとかいう情報は見かけましたが、どうもわけわかめです。 cvs
915 :
906 :04/11/10 00:11:21 ID:HJCVG9zp
度々すみませんROメモです。たぶんラスト。 cedega体験版がx11drvが見つかりませんというエラー吐いてどうにもならなかったので またwineをいじっていました。ラグナはntfsにインスコしていたから遅かったのかなと 思いlinuxのHDDのほうに入れてみました。sidenetの書いてあることを一通りすませた後 ラグナのrag_setup.exeを落してきてwineでセットアップし起動。今度は快適に動きます。 日本語入力はラグナ設定でのフルスクリーン/ウィンドウモード両方でできました。 ですがウィンドウモードはちらついてどうしようもないです。wineで窓の大きさを 決めたフルスクリーン/ウィンドウモードでは両方日本語入力ができませんでした。 んでいずれも、矢印の左とBackSpaceが効きませんでした。直し方わかりませんorz
918 :
login:Penguin :04/11/19 03:11:17 ID:du9c0XQ7
919 :
login:Penguin :04/11/20 16:33:10 ID:V3/ZGfgd
そうだったんですか。すまそ。
923 :
login:Penguin :04/11/21 17:55:00 ID:HbiI+9eX
viruskillerのロゴってカタカナを意識したりしてる?
926 :
login:Penguin :04/11/23 16:31:18 ID:BM0DxBqq
927 :
login:Penguin :04/11/25 05:28:22 ID:YOSu2Lmb
>>926 ご苦労様
しかしHalf-Life2がLinuxで出なかったことが
名残惜しい。サーバだけLinux版が出てるけど
929 :
login:Penguin :04/11/26 19:27:16 ID:n6TZm0hA
dosemu で動く master of magic 面白いよ。
930 :
sage :04/11/26 21:19:12 ID:hXziuJvG
saitekのX52って使えますか?
>>927 cedegaでサポートされるらしいですけど、どうせならLinux版を作って欲しかったですよね。
TORCSで時々敵車が宙に浮いてることがあるけど あれは何?
935 :
login:Penguin :04/11/30 19:32:01 ID:a3kM/+RB
HL2に評価が抜かれLinux版(移植性)でアピールしてエンジン売るぜ って雰囲気をびんびん感じるid softwareである どうせHL2はMac版ですら出す気ないだろうしなぁ
finalburn のコンパイルにようやく成功! 苦労した・・・
938 :
login:Penguin :04/12/05 19:25:59 ID:bE8H0xbe
>>923 確かに面白そう。
でもこういうゲームって日本語化できないのかな?
できるできないではなく、するかしないかだ。
940 :
938 :04/12/06 10:19:48 ID:fdXdyLrB
>>939 聞き方が悪かった。
GTKアプリのようにgettextizeされてて、メッセージカタログを
翻訳すれば簡単にできるものなのか、と聞きたかった。
それでできるならちょっとやってみたいなと。
942 :
938 :04/12/06 12:13:52 ID:fdXdyLrB
Super Joy Box4 + Hori
Ultima Iris
What is Ultima Iris? Ultima Iris is a 3D game client for the popular Massive Multiplayer Role Playing Game
"Ultima Online" (tm). Adding a third dimension to the well-known Ultima Online World, Iris allows the player
to navigate the gaming environment just like any modern 3d rpg and still retain the unique roleplaying
experience that only classic Ultima can provide. Moreover, being compatible with standard UO game servers,
the player is not limited to play with only users of Iris but may also seamlessly interact with players using
standard 2d clients.
System Requirements: SDL SDL_image SDL_mixer SDL_net SDL_ttf zlib
http://ultimairis.sourceforge.net/portal/site.php UOの互換クライアントかのぅ。UOは遊んでないのでよくわからんけども
面白そうなのでネタ貼り。
946 :
login:Penguin :04/12/13 15:01:34 ID:aIfcRsy0
>>946 早速やってはみたんだけど、難しいよこれ。玉の動きがきつい!
でも、将来は良いゲームになりソーな予感。
Vine3.1にfrozen-bubbleをインストールしましたが、起動時に [SDL Init] The font has not been loaded! とでて起動できません。 SDL_image,SDL_mixerはapt-getでインストールし、 SDL_perl-1.19.2 はソースからインストールしました。 こんな感じになっています。おかしな部分がありますでしょうか? # rpm -qa | grep SDL SDL_mixer-1.2.5-0vl2 SDL-1.2.7-0vl2 SDL-devel-1.2.7-0vl2 SDL_image-devel-1.2.3-0vl3 SDL_mixer-devel-1.2.5-0vl2 SDL_image-1.2.3-0vl3 SDL_perl-1.19.2-1
SDL_ttfはどうしたんだ
>>950 レスありがとうございます。
SDL_ttfをインストールしても、うまくいきませんでした。
WEBでの情報やインストールの説明文では、
1 SDL_image,SDL_mixerのインストール後に、SDL_perlをインストール
2 SDL_perlは1.19.0以上だけど、1.20.0は不可
程度の注意点しか、ありませんでした。
>>951 freetypeが入ってないんじゃない?
>>949 specファイルのfreetype*>2をfreetype2に書き換えてrebuild.
と無責任に言ってみる。
ちゃんと使い切ろうぜよ。
分かった
958 :
login:Penguin :05/01/05 12:47:46 ID:kictkI+b
わーお! すべてがカラアゲに見える!
そうそう、JNetHackの新版が出てるね。
961 :
login:Penguin :05/01/11 22:50:24 ID:EFPhYdn0
そういえばSavageの作成元が倒産して 無料で遊べるとか。。。(かなりグレーだが) 元々、win, linux版ともにダウンロード可能な上に シリアルもネット認証の不具合を避けるための 暫定的なコードが出回っててそれを使えば遊べちゃうとか で、そのまんま倒産したから無料状態とか あれって何エンジンだったんだろうなぁ
>>963 倒産したのにサーバーがあるのはなぜ?
ちょっと他スレを覗いて研究してみるか。
planeshift installer スクリプト。
http://up.isp.2ch.net/up/7fe9e641d8dc.zip md5 b3736156a582df8b7d18765025a49c72
cvsにpatch入るたびに面倒なので書いてみた。
~/bin にでもぶちこんで planeshift -m
suse 9.1 & 9.2 で確認。
依存はチェックしてない。
rootで使うな。
環境は汚さないと思う。
curl-develをコッソリいれておけ。
保証無し。新しいuserでも作ってそこで試せ。
966 :
login:Penguin :05/01/13 11:17:38 ID:wgGzUDUe
すみません。いろいろ調べたのですがわからなかったので質問させてもらいます。 囲碁ソフトのcgobanをダウンロードしてインストールしたのですが、日本語の文字がすべて□で表示されてしまいます。 どうすれば日本語が表示されるのでしょうか? 使っている方がいれば教えて下さい。 Vine Linuxを使っています。
967 :
login:Penguin :05/01/13 11:53:11 ID:IvcoBpKj
いろいろ調べたのですがわからなかった
font.properties.jaでぐぐてみるとか
PANDA-glGo 1.1 released
http://www.pandanet.co.jp/English/glGo/screenshots.html * A fancy 3D goban display. The board can be rotated and zoomed
* A classic 2D goban display
* Client for IGS-Pandanet
* Support for GNU Go over GTP
* Runs on Windows, Mac and Linux
* Loads and saves SGF files
* Loads UGF files and the PandaNet mail magazine games
* Loads Ishi files
* Loads games in the Jago XML file format
* SGF game editing
* Two different game tree displays
* A player database tool implemented as Python plugin
* A standalone manager for the player and games database
* A converter for UGF to SGF format
* A converter for Ishi to SGF format
970 :
login:Penguin :05/01/14 00:37:23 ID:5NZ4gdUV
971 :
login:Penguin :05/01/14 01:48:46 ID:wL2kbwnl
ume
チーム戦シューティングの先駆け、TFCがついに「無料」化!?
クラス制スポーツ系チームプレイ旗取りゲームEnemy Territory Fortress (ETF)
2005年1月16日リリース予定
詳しくは本スレで
[無料]Enemy Territory Fortress 1[感無量]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105186532/ <基本ルール>
敵陣深く潜り込み敵チームの旗を奪って
自軍の陣地にあるキャプチャーポイントに持って帰れ!
数々のクラス(職業)を駆使し自軍を勝利に導くのだ!
<職業>
Recon <偵察兵> Sniper <狙撃兵> Soldier <兵士> Grenadier <手榴弾兵>
Paramedic <衛生兵> Minigunner <ミニガン射撃手> Flametrooper <火炎放射隊員>
Agent <諜報員> Engineer <工兵> Civilian <一般人>
975 :
login:Penguin :05/01/16 15:16:30 ID:7E0P03cr
>>973 file 「デモファイル名」
としたらどうなる?
晒してみ。
gzip compressed data
とかいう文字列が出て来なければ
gzipで圧縮されたファイルではない。
UT2004-LNX-Demo3334.run.gz: gzip compressed data, was "UT2004-LNX-Demo3334.run", from Unix, max speed です。うーん なんでだろ
gzip -d UT2004-LNX-Demo3334.run.gz ではどう?
976と同じ症状です $ md5sum UT2004-LNX-Demo3334.run.gz f72f55d1d9b5682408e36d8b0689e857 UT2004-LNX-Demo3334.run.gz
982 :
login:Penguin :05/01/21 15:39:35 ID:0ekdAhRa
FC3にlinuxq3ademoをインストールする方法を教えてくれろ
983 :
login:Penguin :05/01/21 20:50:55 ID:2awKwMGI
(゚Д゚)ハァ?
985 :
login:Penguin :
05/01/22 23:26:28 ID:KtCMkO12