1 :
login:Penguin:02/11/08 15:24 ID:Q5g3CKEx
>>1 > 改変した場合には、それをネット上で公開しなければ
> ならない。
それは GPL のどこに書いてあるんですか?
>>1 アンチスレか。
>>1の言い分には同意。アホですな。
コピー文化も何ももともとGPLってコピー上等のライセンスでは?と。
これでアポーの法務部長かよ。
7 :
名無しさん@Emacs:02/11/08 22:10 ID:NlMGk3lO
age
>>これでアポーの法務部長かよ。
だからその程度
9 :
login:Penguin:02/11/09 02:10 ID:87sHU1zk
うひゃ。法学でこれかい。
でも、世の中「GPLには公開の義務がある」という認識が割と多いといふ....
10 :
login:Penguin:02/11/16 13:22 ID:9vTW5U2W
GPLって日本の著作権法上どうなの?
11 :
login:Penguin:02/11/16 13:37 ID:HrUBoRIH
>> 10
12月のopensource wayでmhattaタンに聞けば
# 折れ法律詳しくないけど
問題ないんじゃないの? 著作権者が複製とか頒布とかを制限できる権利をもっ
ていさえすれば有効なのだと理解してるのだけど。詳しい人解説きぼん。
13 :
login:Penguin:02/11/16 13:43 ID:P3SB1STG
>>12 著作人格権の公開権の拡大解釈だと思われ。
判例は無いので、下手すると民法扱いかもね。
>>13 thanks!
やぱり難しいかもしらんのか。
実は、知人がGPL侵害うけて弁護士に相談したのだが、
「損害賠償請求になるだろう。被害金額を算出せよ」
「被害金額が0なら「精神的苦痛」だろうが、それではまず勝てない」
で、泣き寝入りだったといふ...
判例が(GPLにとって)良くないほうにでた時難しいことになりそうだな。