キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
943login:Penguin:03/08/22 18:45 ID:GT/VAB5e
>>942
板違い。
944login:Penguin:03/08/22 21:42 ID:4DIY6IUe
>>942
板違い。
945login:Penguin:03/08/22 21:43 ID:ttXagh6p
>>942
板違い。
946login:Penguin:03/08/22 21:57 ID:kw166q24
いい。舘がいい。
947942:03/08/23 00:05 ID:U1gH8dmK
すいません、検索で直にこのスレに来たので、Linux板とは気づきませんでした。
単なる低スペックパソコンを使う貧乏人のスレだとばかり思っていました。
948login:Penguin:03/08/23 00:13 ID:TMunM89I
> 単なる低スペックパソコンを使う貧乏人のスレだとばかり思っていました。
素晴しい褒め言葉だな。
949login:Penguin:03/08/23 00:24 ID:v3NJt/c7
>>947
不覚にもワロタ
950login:Penguin:03/08/23 00:59 ID:/8+RLGJ6
Windows板にもこのスレあっても良いと思う今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか
951login:Penguin:03/08/23 01:17 ID:D++gJmsi
似たようなスレあるじゃん。
Windows95以前をCPU100MHz以下で動かしてる人スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1024621871/

●WindowsXPを300MHz以下で動かしてるスレ part2●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1038280317/
952login:Penguin:03/08/23 01:57 ID:CjyZVcoO
Linuxはまったくの初心者なんですけど、>>161の人と同じノートPC(メモリ
40MB)がうちに転がっているのでネットワークの勉強がてらルータにして
みようかと思ってます。ただCD-ROMドライブがないので入れるの大変そう
だな…。MosquitoでOK?
953login:Penguin:03/08/23 02:15 ID:zMOJCrR8
なにを基準にしてるかしらないけど、OK
954login:Penguin:03/08/23 04:23 ID:4pHebvjo
昔の日記見てたら、どうやら俺がUNIXをいじりはじめたのは、低スペックPCを
活用する方法を模索してのことだったらしい。
Win98にこだわらなければ、>>942にそういう選択肢もあるってことだな。
955login:Penguin:03/08/23 14:09 ID:T93FM7xS
>>952
FD でブート、あとはネットワークインストールでいいじゃん。

1FD Linux とかに手を出す前に、それなりのディストリを試してみたほうが
いいと思うよ。
956login:Penguin:03/08/23 17:57 ID:BqZ74WEn
低スペックノートだとHDDあたりに限界を感じ、用途が限定されるよなー

ルータとして使うのもいい選択肢だと思うなー
957952:03/08/23 19:22 ID:CjyZVcoO
レスどうもです。
調べてみたら本当にFD1枚で起動できるのでその点はクリアしたものの
ノートPCにLANポートが1つ(カード1枚)しかないことに今頃気が
付きました。とりあえずFDとLANカードとケーブル買ってこないと。
カードは店頭で売られているものがLinux対応しているのかどうか正直
不安。

>>955
これやってひと段落ついたらデュアルブートでRed Hatか何か、と
考えていたんですけど。もしかして順序逆?
958login:Penguin:03/08/23 19:45 ID:v3NJt/c7
>>957
> カードは店頭で売られているものがLinux対応しているのかどうか正直
> 不安。
最近は以前ほど気にしなくてもいいようになったけどその辺の下調べはやっと
け。初心者なればこそ怠るな。
959login:Penguin:03/08/23 23:34 ID:T93FM7xS
>>957

一通り設定とか理解してから 1FD にいった方が、楽だと思う。逆に言えば、
1FD でいろいろできるようになれば、ディストリものなんて楽チンなんだろうけど。

>>958
下手に Linux 対応って書いてあるやつでも、ドライバを自分でごにょごにょ設定
しなくちゃいけなかったりするのもある。とりあえず、動作実績のある枯れたカード
にするのがお勧めですな。
960login:Penguin:03/08/24 14:21 ID:lbuEU3Fc
そろそろ次スレだな。

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 3

キツいスペックのPCでLinuxを動かしている人達のスレ。
このスレでのちょっとキツいスペックの目安はこのぐらい
CPU Pentium 133MHz
MEM 32MB
HDD 1G
あくまで目安なので、これよりハイスペックでもOK。
でもCel400のマシンで「キツいですか?」とか聞かないでください。
ディストロはPlamoかDebianあたりがオススメ。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1035970842/
961login:Penguin:03/08/24 18:08 ID:lgvy43g/
>>960
133MHzはキツいスペックと言っていいのかな・・・
このスレでは386、486なども頻繁に見かけるし
Pentiumクラスは結構ハイスペックの部類かも
ただ133MHzで頑張ってる人もOKですよ、という雰囲気かと

あ、これ、漏れの一意見ね
>>960氏のテンプレに不満があるわけではありません
962login:Penguin:03/08/24 18:26 ID:/k5cdV5T
この際はっきりと

「Pentium133MHzを搭載した余裕のハイエンドマシンです」

とか言い切ってしまうのも手かと思われ(w
あの頃の広告煽りが使えると郷愁も感じられていいんだけど。
個人的感覚としてはP166がスレ的ハイエンド。P90がミドルレンジ。
963login:Penguin:03/08/25 00:59 ID:5DUCtWae
AMD386-40Mhz + RAM 8MB なマシンがあったので、10月までに処分する前に、
遊んでみました。

母艦で6Gのハードディスクにvine2.6をほとんどデフォルトの設定でインストー
ルして、上記の古マシンにセットして起動。
liloからカーネル読みに行く、"loading 〜"でリセットがかかってしまいまし
た。
vineはカーネル2.2の起動オプションもあるので、そっちで起動すると、
"uncompress linux〜"という所で、おそらく停止。数分待ってもダメ。

さて、何が問題になっているのでしょうか?


964login:Penguin:03/08/25 04:34 ID:I//PIO2w
387は着いるの? 泣ければ、FPU ONにしたカーネルを2.2or2.4で作りなおさないと。
965login:Penguin:03/08/25 06:00 ID:5DUCtWae
>>964
付いてないと思われます。

最近のディストリのカーネルはFPUエミュがOFFになっているのが普通なのでしょ
うか?スレの前の方でFreeBSDもFPUエミュが無くなったという話も出ていまし
たが。

vineの古いCDでも探してみようかな。

さすがにこのスレの住人も、FPU無しのマシンは廃棄しても「もったいない!」
とは言わないですよね?

966login:Penguin:03/08/25 10:26 ID:NRw3E7a/
なんで?
967フッサル:03/08/25 10:33 ID:3zqlWy1p
387を買ってこればいいべ
968login:Penguin:03/08/25 15:00 ID:8RlWE6Xq
>>965
Debian Woody のインストーラなら FPU on だよ。
969login:Penguin:03/08/25 15:22 ID:TtnHUoTt
>>963
386なマシンに乗っているBIOSが6GのHDDなんか認識できるの?

386時代といえば、下手すると512MB縛りがあった時代のような記憶が・・・
970login:Penguin:03/08/25 15:43 ID:sAN82p9c
ブートさえしちまえば関係ねーじゃん。
971login:Penguin:03/08/25 15:44 ID:tICYQNQy
とりあえず、スレ立て人が使ってるキツイPCのスペックを >>1 に書いてほしいな。
見本として。
972login:Penguin:03/08/25 19:47 ID:5DUCtWae
>>966
何がですか?
973login:Penguin:03/08/25 19:47 ID:5DUCtWae
>>967
買ってまでやるのはどうかと思われ。
売ってるかどうかも怪しいですし。
974login:Penguin:03/08/25 19:49 ID:5DUCtWae
>>968
Debianも考えたんですが、ブートFDをたくさん作るのが面倒でやめました。

DebianってインストールCDの一枚目手に入れてブートして、残りはネットワー
ク経由でインストールとかは出来るのでしょうか?それだったら、楽そうなん
ですが。
975login:Penguin:03/08/25 19:51 ID:5DUCtWae
>>969
liloからカーネルを読みに行ってるということは、カーネル読み込みはOKで、
カーネルさえ読み込まれてしまえば、
後はBIOS使わずに行けそうな気もするんですが。
976login:Penguin:03/08/25 20:06 ID:nlFDx7tV
>>974
Debianスレのテンプレを見なはれ。
なんらかの手段でインスコに必要なファイルをHDDに用意できるならFD1枚でインスコ可能。
でもwoodyのインストーラはRAM 12MB以上ないと使えんよ。
RAM 8MBのマシンで試したら丸2日たってもインスコが終わってなかった。
potatoで入れて woody に upgrade しなはれ。
977login:Penguin:03/08/25 21:50 ID:ebw1d+Nc
>>969
> 386なマシンに乗っているBIOSが6GのHDDなんか認識できるの?
フロッピーブートすれば、問題ないと思う
978login:Penguin:03/08/25 21:55 ID:JdOk9gQz
>>974 できますよ > CDブートでネットインストール
ttp://www.debian.org/CD/netinst/ をどうぞ。
979login:Penguin:03/08/26 00:17 ID:3CrW002P
次スレが立ったようだ

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1061821173/
980login:Penguin:03/08/26 00:30 ID:YP5Rl9IY
さて、埋め立てるか…
981login:Penguin:03/08/26 00:45 ID:3CrW002P
386DX 20MHz埋め
982974:03/08/26 04:40 ID:nkp4AQkA
結果報告

debianスレのテンプレのリンクから非公式なブートCDを落とし
http://people.debian.org/~ieure/netinst/releases/20020626/woody_netinst-20020626-i386.iso
(30Mくらいだった)、母艦でインストール。
baseは入ってなかったのでネットワークインストールだった。

ハードディスク外して、386マシンでブートするもLILOでこける。

ハートディスクを母艦に戻し、今度は/BOOTパーティションをディスクの500M
以内に作成して、インストール。

ハードディスク外して、386マシンでブートするが、umcoprese linuxで止まる。
いろいろ調べてみると、TURBOスイッチがOFFになっていた。ONにすると無事起
動。この雰囲気だと、vineの2.2カーネルもFPUエミュが入っていたのかもしれ
ないなぁ、と思う。

で、現状は/usr/sbin/base-configのセットアップのプロセスなんですが、
dpkgが異常に重くて二時間近く、ディスクがカリカリ言っています。ディスク
のスワップ領域を12M近く使っているようなので、やはりメモリは16Mは必要か
と思われます。

やっぱ、10月までに処分かな…
983login:Penguin:03/08/26 08:08 ID:g+SooVGv
>>982
> dpkgが異常に重くて二時間近く、
けっこうメモリ食うからね。
984login:Penguin:03/08/26 08:20 ID:vUZf3KPi
>>982
おわった?
8Mだと切り詰めても起動直後に既にスワップ発生になってしまったりして・。
ところでスワップパーティションの容量ってどれくらいとってるの?
985login:Penguin:03/08/26 08:51 ID:h7AZnlBP
最近のRedhat系ディストリだとギガヘルツないとキツいんとちゃうか?
というわけで、もうLinuxには興味が失せてきた。
Win95+cygwinで2038年まで頑張るぞ
986974:03/08/26 09:57 ID:nkp4AQkA
何とかいろいろと終わって、sshd突っ込んで、モニターとキーボード外
すところまで行きました。

とにかくボトルネックはaptから呼ばれるdpkgでした。今も
"Preconfiguring packages ..."と表示したまま、数十分が経過してます。
この上、何かデーモン動かしたらと思うと、気が遠くなります。
この辺はvineのapt+rpmでも似たようなものでしょうね。
リモートログインしてのssh+bashのレスポンスはそれほど悪くありませんでし
た。

ちなみに、スワップはvineインストールしたときの自動設定で、600M近くとってし
まいましたが、ハードディスクが6Gなので、さして気にしていません。

apt中のメモリはこんな感じです

debian:~# free
total used free shared buffers cached
Mem: 5824 5688 136 2192 168 2956
-/+ buffers/cache: 2564 3260
Swap: 650152 13296 636856

個人的には組み込み系でもない限り「メモリ8Mじゃ無理」と思われます
987login:Penguin:03/08/26 12:32 ID:B9KSMTJ/
dpkgを参考に組み込み系で使うためにつくられたipkgでも使うとか。
http://www.handhelds.org/z/wiki/iPKG
debパッケージも使える。
988login:Penguin:03/08/26 14:40 ID:CPXewF8W
> 最近のRedhat系ディストリだとギガヘルツないとキツいんとちゃうか?
インストール内容や使い途によるだろ。
GNOMEやKDEなんてリソースを喰い潰す為に在るようなモノだしな。
セレ366ノートPCでRHL9を使ってるけど、FVWM2をぶち込んで快適に使ってるぞ。
989login:Penguin:03/08/26 14:50 ID:B9KSMTJ/
RHL9って、なんか特別に重い機能でも搭載してるの?
990login:Penguin:03/08/26 15:05 ID:Tg+tYZx2
てか「RedHatは重い」というイメージの元凶を探したほうが有意義ぽい。
991login:Penguin:03/08/26 15:35 ID:fSTmj0a8
だよもん星人はなしの方向でよろしく。
992login:Penguin
ほっ。