Mozilla - モジラの逆襲 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
528login:Penguin
529名無しさん@Emacs:03/01/10 13:42 ID:84SsHxIg
>>528
英語わかりましぇーん
530biosmania ◆ZqBiosoUXU :03/01/10 13:55 ID:njkP7Zxi
>>529
重要なのは
echo 'user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);' >> ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js chmod -x ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js
の一行だ。他は気にするな。
531login:Penguin:03/01/10 13:56 ID:u3Cvolu9
>>528
もじらをとめて
# echo 'user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);' >> ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js chmod -x
# ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js
で、いいのかな?
>use a little more cpu
しょぼいCPUでもだいじょうぶだろうか?
532login:Penguin:03/01/10 14:05 ID:/mOtzs8e
chmod 以降は不要でないの?
533ひっちゅかむじょ〜 ◆Jien7NQrZ2 :03/01/10 14:42 ID:HbHgU1FC
534login:Penguin:03/01/10 15:24 ID:Vfe6xkhJ
おれも書いてみた。
> user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
user_prefなので、user.jsに書いたけど、劇的なレンダリング速度向上!
IEはIIS相手にずるして速度向上らしいが、これは凄い。
CPU使用率アップはAthlonXP1700+なのでOKか。
535login:Penguin:03/01/10 16:51 ID:wWfiaju6
>>528
ネットワークが遅い人は頻繁に1.2秒の最大待ち時間がかかるから早くなるってこと?
536login:Penguin:03/01/10 19:44 ID:K8Wn5Dt4
ようするに、コンテンツとる前からレンダリング始めるということ?
#それなら確かに無駄にCPUは使いそうではある。

テーブルのネストがあったらしたら始め表示が崩れそう。
537login:Penguin:03/01/10 21:03 ID:QHeXl/hE
>>528
試してみた。事情は知らんが爆速。
C:\WINDOWS\Application Data\Mozilla\Profiles\default\*****\prefs.js
の最後の行に
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
を加えるだけ。
538lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:38 ID:QHeXl/hE
(1/3)
このミニHowToではMozilla/Galeon/Phoenixの設定を触って描画の完了を早める。
描画を'高速化'するわけではなく、描画の開始を早めるものだ。これにより
データを読み込み中に描画を開始することができる。高速回線環境なら
データのダウンロードが完了していても描画待ちの場合があるが、この場合は
非常に高速化されるだろう。
539lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:38 ID:QHeXl/hE
(2/3)
標準ではMozillaは描画開始まで1200msの間を置いている。なぜか。
このやりかただと再描画の回数が少なくなる。これに対し
読み込みと同時に描画を開始する場合は新たなデータの出現によって
再描画を余儀なくされることがある。
540lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:39 ID:QHeXl/hE
このHowToでは描画遅延を取り除き、読み込みと同時に表示させるようにする。
高速回線環境下で小さいサイズのページを表示されば、読み取り時間の短縮を
強く実感できるだろう。