Mozilla - モジラの逆襲 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
485login:Penguin
mozilla1.2.1を

-O3 -march=i686 -mcpu=pentiumpro -fno-omit-frame-pointer -funroll-loops
<snip>
--disable-debug

でビルドしたら、めためた早くなったよ(IEとほぼ一緒っすよ。
時間かかった甲斐もあったなぁ。 xft入れるとフォントもOSX並みじゃないっすか。
486484:02/12/26 02:48 ID:ldYrhp7I
ちなみに1.0.1ではできてますた。
487login:Penguin:02/12/26 02:55 ID:vLyj62rh
>>482
ぎざぎざというんでしょうか。埋め込みビットマップが利用されてないような状態です。
>>458,484
たぶんそれはgcc3でコンパイルしたからでしょう。
sunのサイトで対応作業中とでてたような気がする。
488484:02/12/26 04:35 ID:ldYrhp7I
>487
なるほどー確かにgcc3.2でコンパイルしますた。
489login:Penguin:02/12/26 12:25 ID:k7tC/Dnj
mozilla 1.2 だと http://ime.nu のアンカータグが認識されずにプレインテキストで
表示されるんですけど。
HTML 的には <body>タグがないけれど、それが原因なの?
490login:Penguin:02/12/26 12:48 ID:wD++ZG/e
>>489 1.2.1 にしてみる。
491biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/12/26 18:24 ID:5AuiAp1O
>>485
gccの最適化オプションは-O4まで使える。ドキュメントには書いてないが効果があるとの噂。
492login:Penguin:02/12/26 19:03 ID:ArUUZByz
最近、Windowsにサヨナラを告げて、
Debianに乗り換えたんだけど、IEなんかよりもモジラのほうがいい。
IEってすぐエラーが出るから。
むかしのネスケは全然使えなかったけど、今のモジラは数倍いい。
493login:Penguin:02/12/26 22:47 ID:Yt54DnWs
>>492
数倍どころか「0で除算しました。」位じゃないの?(藁
494484:02/12/26 23:07 ID:ldYrhp7I
>491

-O4ってなんだか心配だけど、安定性は大丈夫なんだろうか^^;
取りあえず、-O3で作った1.2.1はビルド後、一週間落ちたことないっす。
495login:Penguin:02/12/27 04:27 ID:tSNzGBs3
ソースのコンパイルって普通はどの位かかるもんでしょうか?

もう一時間以上経ってます(´・ω・`)ショボーン

Cel1.1ghzの512MBram。
496484:02/12/27 05:05 ID:ajKcNWbU
2時間ちょいじゃん?
3時間はいかなかったような。

C++はコンパイル遅いんだよねー

ちなみに、ThinkPad X23でMobile Pen3 866、Mem 384。
497484:02/12/27 05:08 ID:ajKcNWbU
ちなみに、Mozilla1.2.1では、
オプションのstaticとqtとboehm gcはダウトっす。
QTのことは海外の掲示板にも載ってますた。他は漏れの経験則^^;
498login:Penguin:02/12/27 05:17 ID:tSNzGBs3
レスどうもです。
かれこれ一時間20分経ったけど
gdk -rdynamic -lgmodule -lglib -ldl -lXi -lXext -lX11 -lm -ldl -lm
ってとこで止まってしまった(-_-)
CPU Usageも99%のままディスクのアクセスも無し(-_-)
フリーズしてしまったのだろうか(´Д`;) もうダメポ?
.mozconfigはここのを参考にしました。
-O4がまずかったのかも?
499login:Penguin:02/12/27 05:19 ID:tSNzGBs3
VineSeedでgcc32です。
# Options for client.mk.
mk_add_options MOZ_MAKE_FLAGS=-j4
mk_add_options MOZ_INTERNAL_LIBART_LGPL=1
MOZ_INTERNAL_LIBART_LGPL=1
# Options for 'configure' (same as command-line options).
ac_add_options --with-pthreads
ac_add_options --enable-default-toolkit=gtk
ac_add_options --enable-toolkit-gtk
ac_add_options --disable-mailnews
#ac_add_options --enable-xft
ac_add_options --enable-crypto
ac_add_options --disable-composer
#ac_add_options --enable-svg
ac_add_options --disable-tests
ac_add_options --disable-debug
ac_add_options --enable-optimize="-O4 -march=i686 -mcpu=pentiumpro -fno-omit-frame-pointer -funroll-loops"
ac_add_options --enable-boehm
ac_add_options --enable-reorder
ac_add_options --enable-strip
ac_add_options --with-default-mozilla-five-home=/usr/lib/mozilla-1.1
ac_add_options --enable-cpp-rtti
ac_add_options --disable-dtd-debug
ac_add_options --disable-shared
ac_add_options --enable-static
ac_add_options --enable-double-buffer
500login:Penguin:02/12/27 06:20 ID:38XdO6Gc
>>498
ずっと放っておくのが吉。
501484:02/12/27 12:36 ID:ajKcNWbU
あのね。
enable-boehmはコンパイルは通るけど、モジラ起動できなかったよ。

ac_add_options --disable-shared
ac_add_options --enable-static
あと、staticはなぜか作れなかった。
502login:Penguin:02/12/27 19:43 ID:tSNzGBs3
>>499 です。
コンパイル終了しました!ほんと、はやい!感動しますた! (T-T) っつー
か、これ、誰かが一人やればいいのかな〜っと思われ。それでどこかに
uploadして欲しい人が落とせば幸せなのかな〜と思われ。

とにかく、モズィラマンセー。
503login:Penguin:02/12/27 19:55 ID:2MUupq+C
>>502
いいだしっぺの法則というのをご存じかな。
504login:Penguin:02/12/27 20:23 ID:tSNzGBs3
>>502 (´・ω・`)ショボーン
505484=349:02/12/28 02:35 ID:vIJNwzzx
あれ、staticに作れたんかー
そりゃ早そうだな。-O4だし。

>498

ので、暫く(5分以上)とまるんで漏れは諦めた>354んだけど、
できるってことねー。
506login:Penguin:03/01/01 20:31 ID:0KIh3+52
mozilla1.2bから1.2.1にageるついでに自分でコンパイルしてみた。
gcc-3.2.1で
~/.rpmrcに
optflags: i686 -O4 -mmmx -msse -mcpu=i686 -march=i686 -funroll-loops -fno-strength-reduce -finline-functions -frerun-loop-opt -fschedule-insns2 -fomit-frame-pointer -fmove-all-movables
な感じで書いて、
rpmbuild -ba --target i686 mozilla-2002120215-MOZILLA_1_2_1_RELEASE.spec
という感じで。
ただしmozilla.orgで配布されているsrc.rpmを使う場合はわざわざ
CC=gcc296みたいな行が入っているので、これをコメントにしないと
新しいgccを使ってくれない。

自分でコンパイルすると、もっさりしていたスクロールが
速くなった気がする。

なお1.2.1用のJLPはないが、1.2.0用のが使用できるみたいだ
(1.2b用のは使えなかった...)
507506:03/01/01 22:31 ID:0KIh3+52
CFLAGSの設定わすれたらrebuildする意味ないな
specファイルの./configure周辺で

##CC=gcc296 CXX=g++296
BUILD_OFFICIAL=1 MOZILLA_OFFICIAL=1 \
CFLAGS=${RPM_OPT_FLAGS} CXXFLAGS=${RPM_OPT_FLAGS} \
./configure \
(略)
508login:Penguin:03/01/03 16:18 ID:g0M9zwji
今度はphoenixを-O4コンパイル。
Vineのmozilla-1.2.1と明らかに早し。
IE並みかもしれない。
509458:03/01/03 16:50 ID:BTdCuAVh
>>487,484
レスありがと、これのことかな。
http://developer.java.sun.com/developer/bugParade/bugs/4784110.html

しゃーない、寝て待つか。。
しかしvoteが7ってことは優先度低?
510login:Penguin:03/01/03 23:39 ID:YBJS40Lt
安芸
511login:Penguin:03/01/04 05:04 ID:YwZFx2ct
意外にも1.3aのrh7用rpmが出てるな
512login:Penguin:03/01/05 09:53 ID:hjUCiCwh
今更だけど
>>458 さんへ

j2sdkで1.4.1だと、gcc-3でコンパイルされたmozillaはN.G.だそうです。
対応は1.4.2(?)以降(未定)になる模様。

以前Sunのwebサイト内のどっかに書いてあったのを見かけたけど
今日見たら発見できませんでした。スマソ。
513login:Penguin:03/01/06 02:43 ID:hUxfwzeP
>512
激しく既出
514IP記録実験:03/01/08 21:43 ID:6H9Rg9t/
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
515login:Penguin:03/01/09 01:41 ID:+22GuGDx
IPって”イップ”とは読まないよね。
516login:Penguin:03/01/09 02:19 ID:iOiaONvn
1.0.2はどうよ?
517login:Penguin:03/01/09 02:23 ID:DtJQzZj2
ぴよこがいいぴょ。
ひろゆき居なくなったからニュー速板に帰ります。
ばいばいぴょー!
518login:Penguin:03/01/09 02:40 ID:YXdOQOf5
なるほど
519login:Penguin:03/01/09 03:21 ID:mK/aEqnH
ひろゆきはどこ〜
520login:Penguin:03/01/09 08:31 ID:9qfbAGPi
>>516
ダウンロードしてないけど1.2.1の方がバグが少ない悪寒…

次期RedHatから1.2.1が採用される事もあるし、1.x系列の寿命はそれほど長くなさそう。
521login:Penguin:03/01/09 22:17 ID:ZCogEvlQ
1.2.1落ちたことないぞ。
522login:Penguin:03/01/10 00:55 ID:ErqvoMOY
1.3以降のJLPって作られないのだろうか?
メニューが日本語で無いなら人に進めづらいんだよね。
ずーーと1.21使っていればいいのかも知れないけども。
523login:Penguin:03/01/10 01:00 ID:H83qalgM
524maz:03/01/10 01:25 ID:nOw7wcEk
ブラウザぐらい英語でも全然問題なくない?
小学生じゃあるまいし…
525login:Penguin:03/01/10 01:43 ID:WCYiB04H
小学生も使うんだよ。
526maz:03/01/10 02:19 ID:MAtiZ7OE
小学生がlinuxを使うメリットってあるだろうか?
オープンソースをトンカツのソースだと思っているだろうし
もじらをゴジラの兄弟だと思ってるだろうし
カーネルをケンタッキーフライドチキンにも間違いかねない…w
527login:Penguin:03/01/10 02:42 ID:/yX+QyVA
なんてマイナス指向な奴だ。キモキモ
528login:Penguin:03/01/10 12:16 ID:GfnxCCoK
529名無しさん@Emacs:03/01/10 13:42 ID:84SsHxIg
>>528
英語わかりましぇーん
530biosmania ◆ZqBiosoUXU :03/01/10 13:55 ID:njkP7Zxi
>>529
重要なのは
echo 'user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);' >> ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js chmod -x ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js
の一行だ。他は気にするな。
531login:Penguin:03/01/10 13:56 ID:u3Cvolu9
>>528
もじらをとめて
# echo 'user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);' >> ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js chmod -x
# ~/.mozilla/default/*.slt/prefs.js
で、いいのかな?
>use a little more cpu
しょぼいCPUでもだいじょうぶだろうか?
532login:Penguin:03/01/10 14:05 ID:/mOtzs8e
chmod 以降は不要でないの?
533ひっちゅかむじょ〜 ◆Jien7NQrZ2 :03/01/10 14:42 ID:HbHgU1FC
534login:Penguin:03/01/10 15:24 ID:Vfe6xkhJ
おれも書いてみた。
> user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
user_prefなので、user.jsに書いたけど、劇的なレンダリング速度向上!
IEはIIS相手にずるして速度向上らしいが、これは凄い。
CPU使用率アップはAthlonXP1700+なのでOKか。
535login:Penguin:03/01/10 16:51 ID:wWfiaju6
>>528
ネットワークが遅い人は頻繁に1.2秒の最大待ち時間がかかるから早くなるってこと?
536login:Penguin:03/01/10 19:44 ID:K8Wn5Dt4
ようするに、コンテンツとる前からレンダリング始めるということ?
#それなら確かに無駄にCPUは使いそうではある。

テーブルのネストがあったらしたら始め表示が崩れそう。
537login:Penguin:03/01/10 21:03 ID:QHeXl/hE
>>528
試してみた。事情は知らんが爆速。
C:\WINDOWS\Application Data\Mozilla\Profiles\default\*****\prefs.js
の最後の行に
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
を加えるだけ。
538lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:38 ID:QHeXl/hE
(1/3)
このミニHowToではMozilla/Galeon/Phoenixの設定を触って描画の完了を早める。
描画を'高速化'するわけではなく、描画の開始を早めるものだ。これにより
データを読み込み中に描画を開始することができる。高速回線環境なら
データのダウンロードが完了していても描画待ちの場合があるが、この場合は
非常に高速化されるだろう。
539lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:38 ID:QHeXl/hE
(2/3)
標準ではMozillaは描画開始まで1200msの間を置いている。なぜか。
このやりかただと再描画の回数が少なくなる。これに対し
読み込みと同時に描画を開始する場合は新たなデータの出現によって
再描画を余儀なくされることがある。
540lk ◆gyZxD/Snxs :03/01/10 21:39 ID:QHeXl/hE
このHowToでは描画遅延を取り除き、読み込みと同時に表示させるようにする。
高速回線環境下で小さいサイズのページを表示されば、読み取り時間の短縮を
強く実感できるだろう。
541login:Penguin:03/01/10 23:32 ID:j03HIAej
>>538-540
542login:Penguin:03/01/11 00:46 ID:vJBFZ/FP
>>528
はやっ!
ホイールをぐりぐり回しても全然惰性がつかない
Xftで描画もきれいだし。0.9系時代の重さがウソのようだ...
543login:Penguin:03/01/11 01:38 ID:3yEkqylX
確かに、多少レンダリングが速くなったような・・・・。# Pentium 166MHz だから、ほとんど実感できないけど(w
544login:Penguin:03/01/11 02:21 ID:hAVp9XDp
おぉ!メモリを増やした時のようだ!感動した!
545login:Penguin:03/01/11 03:29 ID:wszokFmx
これ、明らかに速いよ。とにかく待ちが無い。これまでのちょっと重い感が
無くなって良い感じ。いいねぇ。
546login:Penguin:03/01/11 04:03 ID:i5WjcIry
>>528で副作用でた人の報告キボンヌ
547login:Penguin:03/01/11 04:13 ID:wszokFmx
今のところ安定してます。画像の縦横のサイズが指定されていない時に再描画
ちっくな動きをすることがありますが、それでもこっちのほうが速いですね。
ごくたまに画像の位置にマーカ?みたいな緑色のボックスっぽいものが見えて
おもろいです(笑