@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
934login:Penguin:2006/05/28(日) 20:44:52 ID:HBb0k6Kf
こんなことは最初の1,2レスで誰もが理解できたが
負けて悔しがる能無し役立たずの負け犬が見苦しく絡んできたからモメただけ

日本語さえ理解できないクズは失せろ。
935login:Penguin:2006/05/28(日) 20:45:44 ID:QmuojiDz
>>931
質問だったのですか。
お答えします。
YES
936login:Penguin:2006/05/28(日) 20:49:46 ID:QmuojiDz
この掲示板を見ただけで判断つくと思うんですよね。
VS を使えば、とりあえずコードを書くようにはなりますね。
Linux 使ってると本読んでわかった気になって知ったかぶる
というパターンに陥りやすいんですよ。
ちょうどあなたみたいにね。
そこでお勧めするのが VS。
937login:Penguin:2006/05/28(日) 21:03:21 ID:f4FATpVX
しかし、hello world を書くのは linux のほうが簡単だが。
コードを書くからどうだっていうのもあるしなぁ。
windows 使ってても、わかった気になって知ったかぶるというパターンが見られるようだし。
938login:Penguin:2006/05/28(日) 21:11:56 ID:qplZt1oW
>>936
聞こえてくるのは入力補完とかクラス図とかGUIデザイナ(リソースエディタっつーの?)とかの評判で
入力補完ならanjuta,kdevelop,Emacsすらあるし、
クラス図ならCばっかいじってる人には有り難みはないし
IDEなら辛うじてQT Designerが競合してる。
かつボタンだなんだGUI部分があまり重視されないLinux上で
それでもYESな理由ってば>>936みたいな誰でも言えることなわけ?

kylixが出た頃無駄にGUIGUI偉そうに騒ぐ奴が増えて
話聞けばチュートリアルのエディタ作っただけだったりした時期があったんだよ。
Visiual Studio Express Editionなんかが出てこのかた
そこらじゅうがそんなかんじだわな。
そういうやつらと一緒にされたくないならもちっと具体的に答えてくれねーかな
939login:Penguin:2006/05/28(日) 21:23:28 ID:HBb0k6Kf
まぁた知りもしないド素人が思い込みで「簡単だが。」
変わりゃしねえよw
940login:Penguin:2006/05/28(日) 21:26:08 ID:QmuojiDz
>>938
とりあえず、Linux でプログラミングってくらいは
やってからまた質問してください。
Hello world! のことを言っているのではありません。
VS は、Emacsen に似たものだと思っていいです。
最初は違うように見えると思いますが、本質は同じです。
ウィザードに対する批判をよく目にしますが、
気に入らなければ使わないでいいと思います。
また、たとえ気に入ったとしても、たいていは改造して
または新規に作成して使うことになると思います。
あなたの考えているものとはだいぶ違うようですね。

おじさんの休日はもう終わりなので、明日に備えようと思います。
それじゃまた。
941login:Penguin:2006/05/28(日) 21:34:30 ID:f4FATpVX
>>940
つまり、どういうことなわけ? VS が linux で使えるようになっても意味無いってこと?
何を言いたいのかさっぱりわからん。
942login:Penguin:2006/05/28(日) 21:35:26 ID:QmuojiDz
誤解されそうなところを念のため補足しておきます。
ウィザードについては、ウィザードのはくコードではなく
ウィザードの項目という意味で書きました。
また、ウィザードのみではなくその他の部分についても
同様だと思ってください。
また、あなたが書くソースコード上からも VS をコントロールできる
ということ、VS に新たなコマンドをインストールするのも
よく行うことだと知って置いてください。

つまり、あなたが述べたようなライブラリと密接に連携したものではなく
比較的分離したものです。
その上で連携もしやすいと理解してください。
以上のことは、HTML を書くことができれば誰でもできる程度のことで、
Linux では馬鹿にされる程度のことに過ぎません。
私はそれが重要なのだと考えています。

それじゃまた。
943914:2006/05/28(日) 21:39:07 ID:M6MhrFfv
>>915
>ガイドラインがあるのになぜ不統一になるのかを考えないと
なるほど…
開発に携わる技術も気力もないのでやはり推測で話すが、ガイドラインの影響力が弱い、あるいは単に読んでないとか…そもそもガイドラインが存在しないとか……

ごめんなさい、しっかりと把握できてませんでした。
しばらくROMります。
944login:Penguin:2006/05/28(日) 21:40:47 ID:qplZt1oW
>>937とわざわざ間違えて消えやがったか。
おいらはどんな風なVS像を持っていると思ったんかね…。
大抵Emacsは糞、の範疇でVSマンセーされるからEmacsenと一緒というのは意外だったが。
煽り抜きで「EmacsじゃなくVS」でなきゃいかん理由がある人は教えてくれい。
HBb0k6Kfでもいーぞw
945login:Penguin:2006/05/28(日) 21:43:39 ID:qplZt1oW
と思ったら追加かよ。

>ライブラリと密接に連携したものではなく比較的分離したものです。

これ最初に言ってくれりゃ…
946login:Penguin:2006/05/28(日) 21:47:08 ID:QmuojiDz
休日が終わるその前にもう一点。
パイプの議論があったようですが、Windows でパイプに相当する機能は
OLE だと言っていいと思います。
言葉の定義としてはおかしなことを言いますが、
機能的な分類としてはこういう言い方も許されると思います。
これは 16ビットの時代からすでにありました。
OLE について語られるとき、たいていは Word Excel の文脈で語られるため、
よく知らない人にはメリットに感づくチャンスすらないと思います。
メリットのひとつは、あなたの書くソフトにほかのソフトの機能を
組み込めると言うことです。
あなたのソフト上にほかのソフトのデータを表示し編集し印刷し、
あなたのソフトが保存するファイルにそれを一緒に保存し
読むときには再生できます。
逆のこともできます。
もちろんほかのメリットもあります。

それじゃまた。
947login:Penguin:2006/05/28(日) 21:53:44 ID:QmuojiDz
>>944
間違えていません。
これまでの書き込みで大体の人物像はわかっています。
Hello world! から先に進んでくださいね。
ある程度自分でやってみてから、また質問してください。
聞きかじり、耳年増はよくないですよ。

それじゃまた。
948login:Penguin:2006/05/28(日) 21:55:27 ID:64Wl7KiP
>>947
eclipseはどうなの?
949login:Penguin:2006/05/28(日) 22:02:40 ID:f4FATpVX
ここって、いつから windows の解説スレになったわけ?
VS の利点もよくわからないし。Kdevelop とか anjuta とか emacs と比べて、何か優れてるところがあるのだろうか?
(VS のほうが安定している印象はあるが。)
OLE のようなものとして、 bonobo とかあるわけだし。
linux に取り込んですばらしくなる具体的なモノっていうのが全然でてきてないよね。
950login:Penguin:2006/05/28(日) 22:08:32 ID:qplZt1oW
根が煽りなんだからしゃーねーべ。
VS使いがLinux周辺でちまちまやってるのを糞みたいに言うのはデフォ。
951login:Penguin:2006/05/28(日) 22:34:48 ID:64Wl7KiP
Windowsが好きでLinuxを貶すスレはここですか?

箇条書きにしてLinuxにこれが欲しいとでもすればいいのに。
煽りにしか見えない。
952login:Penguin:2006/05/28(日) 22:44:40 ID:HBb0k6Kf
書いてあっても読めないのだからしょうがない。

挙句は書いてないとか言い出す。

書いてないのではなく読めないだけなのにな
953login:Penguin:2006/05/28(日) 22:54:10 ID:2zIK8Hw1
>>952
君の場合単に相手を「馬鹿ということにしたい」というだけの
ようなレスも散見するが。>>906とか。
954login:Penguin:2006/05/28(日) 23:10:55 ID:HBb0k6Kf
知ったかをバカにして何が悪いのか。バカである証拠も山ほど出している。
という気になるが、言いたい事は述べている
955login:Penguin:2006/05/28(日) 23:13:54 ID:2zIK8Hw1
>>954
自分が馬鹿ではないという根拠は。
956login:Penguin:2006/05/28(日) 23:17:16 ID:6Wj/xZsz
なんだかんだいって、Linux でまともなGUIソフトってほとんどないからな。
そりゃ Emacs で GUI ソフト作るなんて限界あるし。
比較的まともなのって、ほとんど企業が絡んでるよ。

eclipse は Java で IBM が作ったもんだし、
OOo は Sun がもともと作ったものが公開されただけだし、
Mozilla/Firefox だって、当初は(今も?)元 Netscape 社員の成果がほとんどだろう。
まさかKDEやGNOMEの質がまともだなんて言う奴はいないだろうな?

個人が作ったLinuxのGUIソフトなんて、Windowsのフリーソフトの質に比べれば
おもちゃみたいなもん。日本産で有名なのだと sylpheed とか kita とかおちゅ〜しゃとかか?
頑張ってるけど決して質が高いとは言えないよな。
957login:Penguin:2006/05/28(日) 23:19:42 ID:2zIK8Hw1
まぁ数が違うからといえば。
vectorに山とあるアレなフリーソフト郡。
958login:Penguin:2006/05/28(日) 23:21:03 ID:6Wj/xZsz
で、Linuxで質の高いGUIのフリーソフトは?
959login:Penguin:2006/05/28(日) 23:25:20 ID:2zIK8Hw1
OOoが筆頭だろう。StarDivisonからの流れだがね。
GnomeもKDEもがんばってると思うが。
firefox、Evolutionなんかも。
Gaimなんかはオープンソースならではだね。
960login:Penguin:2006/05/28(日) 23:45:40 ID:ILQZk+og
前向きではない俺のために誰か普及スレの25を建ててくれ
という提案はどうだろう?
961login:Penguin:2006/05/28(日) 23:46:59 ID:R9QYRiRt
DOSのパイプがまともなパイプって正気か?
962login:Penguin:2006/05/28(日) 23:48:28 ID:qplZt1oW
xmmsの流れは手放せないが。BeepMediaPlayerとAudacious。

てか質も何も動けばいいのよ。でやってきたからな。
foobar2000の人気を見てると、機能が揃ってればシンプルな方がいいと思う層も
それなりにいそうだが。質ってのはなんだ?
963login:Penguin:2006/05/29(月) 00:19:15 ID:blCPKBLv
>>962
結局「俺流」かどうかだろ。たぶん。定量化したら可哀相そうだ。
964login:Penguin:2006/05/29(月) 04:01:28 ID:IeVhFP16
そこまでfreeにこだわるか。
poor mans solutionてやつか?それとも乞食?
只にこだわらなければ本当に業務で使えるソフトはちゃんとある
SolidWorks, Cadence Frame work etc
965login:Penguin:2006/05/29(月) 04:05:11 ID:IeVhFP16
Windowsの割れ厨がLinuxを只ソフト環境と勘違いして
ちまちましたfreesoft少ないとかそんな観点でLinuxにケチ付けてる?
softは有り余っている。時間を無駄にしないために選択が重要なのに
966 ◆4xAJeG.COM :2006/05/29(月) 07:18:02 ID:UhrPNM+2
OSを金出して買う気にはまだなるけど、
セキュリティソフトを金出して買う気にはなれねーや。
967login:Penguin:2006/05/29(月) 08:11:23 ID:CfW1pTLM
フリーのソフトは決して少なくない
英語とかフランス語ドイツ語のヤツは普通に豊富
日本サポートしてるソフトが少ないだけ
俺は外語は得意じゃないが日本語対応じゃないからと
それを少ないとは言わない
Linuxなのはカーネルであって他全部がフリーウェア
みたいなもんだし(逆に違うのも混じってそうだが)
逆にベクターにはOSの類はない
968login:Penguin:2006/05/29(月) 08:58:29 ID:DI5cxrOJ
なんか前向きすぎて気持ち悪いスレだな。信者臭いというか。
>>960 の言うスレの方が俺には合ってるわ。今ないけど。
969login:Penguin:2006/05/29(月) 16:57:43 ID:9PaV5MQ3
スレの病人が多くてワロタ
970login:Penguin:2006/05/29(月) 23:26:10 ID:QjDa3SNQ
誰もいなくなったな。
こういう時でないと言えない事を言っておこう。
















ぬるぽ
971login:Penguin:2006/05/29(月) 23:31:44 ID:4owr7lyi
ガッ

いい加減埋めね?
972login:Penguin:2006/05/30(火) 00:10:54 ID:n5u/uBx3
973login:Penguin:2006/05/30(火) 16:13:00 ID:Bq4o6jsh
じゃあそろそろ誰かパート2のスレ立てておいたら?
974login:Penguin:2006/05/30(火) 19:03:10 ID:3K5aurTG
せっかくここまで埋まったのにどこの馬鹿がパート2欲しがるって?
冗談じゃねえ。

埋め
975login:Penguin:2006/05/30(火) 19:03:54 ID:n5u/uBx3
ぬるぽ
976login:Penguin:2006/05/30(火) 22:51:35 ID:4h5C2DsO
>>955
馬鹿だという証拠がないことが馬鹿ではない証拠。

ないことは証明できる。
「ある」と証明できなければ「ない」

もちろん、負け犬が悔しがってバカだと言ってくることはあるが
その証明ができない

惨め
977login:Penguin:2006/05/30(火) 23:03:35 ID:IK6VAztI
「ない」ことは証明できないぞ

「ある」ことは実例が一つでもあれば証明終了
978login:Penguin:2006/05/30(火) 23:06:21 ID:ti8/RaGT
馬鹿最強w
979login:Penguin:2006/05/30(火) 23:14:53 ID:1NyGyQMS
ここまで自分が馬鹿だという事に気づかない馬鹿もいない。
いいキャラだなw
980login:Penguin:2006/05/30(火) 23:23:50 ID:fg6D1Djd
ここ
大量の迷レスを晒したバカを笑うスレ
そろそろ終了となります

皆さんお疲れさまでした
981login:Penguin:2006/05/30(火) 23:27:06 ID:3K5aurTG
>>976他の彼の場合、
最初に持ち出す話がおばか
→ツッコミ入る
→厳密な定義の話でツッコミ返す
の連続で、証明とかの話になった時点でもう
双方の話が食い違ってるのがほとんどみたいだよ。
まともにLinux使い込んだ形跡のある話は出てないし
リダイレクトもlddも知らなかったんでしょ?
とりあえず1000までがんばってよ。
次のスレ潰しターゲットは「Linuxのデスクトップ環境」スレでおながいします
982login:Penguin:2006/05/30(火) 23:34:32 ID:1NyGyQMS
延々と「俺流解釈」タレるだけのヴァカ。
パッケージ管理ツールの存在も知っていたかどうか怪しい。
アホみたいな理由でaptイラネとか言う。

おいしいキャラだよなw
983login:Penguin
とりあえず30ぐらいまで読んだ。

で、改善点になるのかわからないけれど
Linuxって(kernelに限って言えば)比較対象になると思われるWindowsに比べて
kernelの受け持つレイヤが下な気がする。例えば単一のアプリが/dev/dspあたり
を占有しちゃうあたりとか…。

アプリケーション自体がOSSだったりALSAだったり各々の環境によって
違うけれどカーネルレイヤにアクセスできるのがいいのか悪いのか俺には
なんともいえないけど…。

# 個人的にはカーネルでやって欲しい。*BSDならって話はなしね。Linuxなんで。

>>1に反する事になるけど、使いづらいなら使いやすいOS使えばいいんじゃないかと。
Linuxは無料でオープンソースだからいいんだっていう人もいるけれど、確かに
無料なのはいいかもしれないけれど、かといって使いにくいと感じるOSをわざわざ
使う必要も感じられない。ましてやオープンソースだからといって万人がカーネルハック
するわけでもない。

まぁ、いまDebian使っているけど面白いとおもうけどなぁ。現状で十分。