くだらねえ質問はここに書きこめ!13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952login:Penguin:02/05/15 15:50 ID:COskiA6y
Turbolinux 7で、C++ソースをg++コマンドでコンパイルした後
a.outが生成されるんですが、a.outと入力しても実行されず
bash: a.out: command not found
と表示されます
実行させるにはどうしたら良いのでしょうか?
953login:Penguin:02/05/15 15:51 ID:JdoaYkcE
BIND8でDynamic DNS環境を使ってます。dhcp鯖は調子が良く、配布IP
もすぐにnslookupできます。
サーバの名称をhoge1とします。

Apacheの設定をいじって、VirtualHostになるようにしました。
./httpd -S で、NameVirtualHostが2つ出ます。
port 80 namevhost hoge1
port 80 namevhost hoge2

そこで、このhoge2をDNSに登録しようと、nsupdateを実行したのですが、
updateを実行すると作成されるはずのlogファイルができず、もちろん
nslookupでもhoge2を引くことができません。

$ nsupdate
> update add hoge2 3600 in cname hoge1
>

こうしたら、hoge1の別名としてhoge2がCNAME設定されるとおもうの
ですが、なんか間違ってますか?



954名無しさん@Emacs:02/05/15 16:02 ID:Y7+I1AdD
gnomeについて質問です。
タブをクリックすると、「ウィンドウを閉じる」の下にドクロマークの「殺す」というのがあります。
このドクロマークと「殺す」を、他のアイコンと「止める」に変えたいのですが、
どこの設定ファイルを変更すれば、できるのでしょうか?
955login:Penguin:02/05/15 16:18 ID:z8g0DmZc
>>952
Unixの入門書か検索エンジンでPATHを勉強。
956login:Penguin:02/05/15 16:24 ID:COskiA6y
>>955
ありがとうございます
探してみます
957login:Penguin:02/05/15 17:22 ID:hjnA4JLE
>>952
> a.outが生成されるんですが、a.outと入力しても実行されず
> bash: a.out: command not found
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1021343354/15
958login:Penguin:02/05/15 17:22 ID:hjnA4JLE
>>954
それって Gnome の問題?
アプリ側じゃないの?
959login:Penguin:02/05/15 17:27 ID:tYDfSHh6
>958
たぶん Gnome Tasklist のことを逝っていると思われ。
960名無しさん@Emacs:02/05/15 17:34 ID:Y7+I1AdD
>959
そうです。Gnome Tasklistです。
どうすればいいでしょう?
仕様で変えられないのかな?
961946:02/05/15 17:41 ID:gY68TuS5
>>951 レスありがとうございます。
セグメンテーションフォールトかと言ってはみたものの、本当にそうかは断定でき
ないかもしれません。

問題のソフトは手製のWebサーバなんですが、(仮想)端末から手で起動したときは
負荷をかけても問題がなく、init.dで起動したとき負荷をかけると、printf(),
perror(), fprintf()でこけるのが分かっています。
もしかすると、出力ストリームのない場合のlibcのバッファリング機能とかが落ち
る原因なのかもしれませんが、詳細は不明です。
962login:Penguin:02/05/15 17:55 ID:tYDfSHh6
>960
たぶん変更はできないと思う。
gnome-coreパッケージにも単独でアイコンが入っているわけではなさそうなので、
ソースをいじるしかないんじゃない?
メッセージも同様。
やっぱり「殺す」はぶっそうだから、「頃す」とかにしたいけどね(w
963952:02/05/15 17:57 ID:3IkXkVv0
>>957
わざわざありがとうございます
964名無しさん@Emacs:02/05/15 18:24 ID:Y7+I1AdD
>962
ソースをいじるしかないのかぁ。。。
そうなんです。
「殺す」は表現が悪いですよね。

965login:Penguin:02/05/15 18:34 ID:3+ysvB2z
>>961
エラーを無視して書き込んだりしてるからじゃない?
デーモン時には標準出力を open しておくようにしてみたら。
close(0);open("/dev/null", O_RDONLY);
close(1);open("/dev/null", O_WRONLY);
close(2);open("/dev/null", O_WRONLY);
966login:Penguin:02/05/15 19:09 ID:XQ2ce2iv
いた違いかもしれませんが、、、、

linuxでウェブサーバを公開しました。ラン内部から串をさしたときは
見れるのに、インターネット側からは見られません。ルータや
ファイアーウォールの設定は問題無いと思うのですがlinuxに
原因があるとしたらどこでしょうか?
967login:Penguin:02/05/15 19:13 ID:tYDfSHh6
「みられない」というのは具体的にどのような状態?
そのときWEBサーバ側のログにはなんと出てる?
968login:Penguin:02/05/15 19:13 ID:/7Hv+WbK
>>965 レスありがとうございます。
?すみません。ストリームを閉じてシンクを開く意味が良くわかんないです。

init.dによる起動時において、libcは出力すべきストリームが存在しなければ、
こっそり/dev/nullに捨てるかもしれない、とは想像できますが、ユーザ側でlibc
の出力先を/dev/nullに変更できるのかと思ったものですから。
969login:Penguin:02/05/15 19:18 ID:XQ2ce2iv
>>967
「ページを表示できません」と出る404の状態です。
ログは、、、、いま見れないです。
970966=969:02/05/15 20:16 ID:TsO08LUk
いま確認したところaccess.logはこんな感じでした。
たぶんこの部分でいいんだと思いますが、、、、

203.178.136.52 - - [15/May/2002:19:07:55+0900] "CONNECT" 203.178.136.52:6667 HTTP/1.0" 405 231
203.178.136.52 - - [15/May/2002:19:15:58 +0900] "CONNECT 203.178.136.52:6667 HTTP/1.0" 405 231
971login:Penguin:02/05/15 20:26 ID:hgP1BaIv
>>970
その前に構成を書いた方が、答える方も答え易い。
それから、具合が悪い時は error.log も見ようよ。

>たぶんこの部分でいいんだと思いますが、、、、
# tail -f 〜/error.log
# tail -f 〜/access.log
すれば多分では無くなるでしょ。
972966=969:02/05/15 21:24 ID:TsO08LUk
>>971
構成はローカルアドレスが192.168.2.8なwebサーバを
ルータを使ってインターネットにつないでいます。

error.logはなにも書いてなかったです。
>>970で書いたのも関係ないログのようでした。なんか適当書いてすみません。
tracerouteしたところ、ちゃんと届いてはいるようなのですが、、、、
973login:Penguin:02/05/15 22:02 ID:hgP1BaIv
>>972
Router からのフォワードが上手く行って無いんでないの?
どういう風に設定してるのかを晒さねばわからん。

>tracerouteしたところ、ちゃんと届いてはいるようなのですが、、、、
これも、どこからかけたのかを書かないと判断出来ないでしょ。
974login:Penguin:02/05/15 22:02 ID:+PhumgRR
>>972
203.178.136.52っておたくのグローバルIP?
975login:Penguin:02/05/15 22:04 ID:+PhumgRR
>>972
973に一票 串通して192.168・・・・とかやってないよね?
976975:02/05/15 22:06 ID:+PhumgRR
見当違いのこと言ってたスマソ
977login:Penguin:02/05/15 22:10 ID:hgP1BaIv
>>976
検討違いでも無いと思われ。
外部の Proxy を通して 192.168.2.8 を参照しようとしたなら怒られる。
ブラウザ側で、ローカル IP アドレスは Proxy 通さない設定にしてれば別だが…
978login:Penguin:02/05/15 22:14 ID:5cFbATl8
REDHAT+PRO FTPDの環境で、今、ユーザーがログインした場合は、
そのディレクトリより上をのぞけないように設定していますが、
ある一人のユーザーだけを自由に移動させるようにするにはどいうい記述を
proftpd.confに施してやるといいでしょうか?クソ質問すみません
979975:02/05/15 22:19 ID:+PhumgRR
>>972
203.178.136.52がIPでサーバーの電源入ってるなら設定が甘いでしょうね。
試してみたがマシンまで届いてない模様。。
980login:Penguin:02/05/15 22:20 ID:hgP1BaIv
>>978
proftpd.conf で

DefaultRoot ~ users,!wheel

という風に記述すると、users グループのユーザは、ホームディレクトリへ chroot
wheel グループのユーザは無制限になる。
UID ベースでやる方法は知らない(出来るのかもわからん)。
981login:Penguin:02/05/15 22:23 ID:hgP1BaIv
>>979
いくら何でも、これがその Server だとは思えないんだが…
52.136.178.203.in-addr.arpa name = irc.fujisawa.wide.ad.jp.
982login:Penguin:02/05/15 22:24 ID:5cFbATl8
>>980
有り難う御座います、この場合、wheelといったグループを作成する必要があるのですね?
グループというのはProftpdで定義するグループなんですか?
983login:Penguin:02/05/15 22:27 ID:hjnA4JLE
>>982
wheel でなくてもいいんでない?
man group
984login:Penguin:02/05/15 22:27 ID:hgP1BaIv
>>982
/etc/group
985login:Penguin:02/05/15 22:36 ID:5cFbATl8
>>983-984
有り難う御座います。
DefaultRoot ~ ,!wheel

で、出来ました。usersを付けるとうまくいきませんでした。
986975:02/05/15 22:48 ID:+PhumgRR
>>981さん
おっしゃるとうりでございます
987login:Penguin:02/05/15 22:58 ID:K8x5mL1/
デフォルトでRH7.2をインストールしたら、NICのIPが一枚しか
とれていない。eth0,1,tr0のうち、なぜかeth1のみIP取れている
もちろん、DHCPを利用しているのだが

なぜだか分かるかたおられますか?
988login:Penguin:02/05/15 23:00 ID:hgP1BaIv
>>985
ここが参考になる…って言おうと思ったけど、出来たのね。
http://www.infoscience.co.jp/technical/proftpd/reference.html#DefaultRoot

>usersを付けるとうまくいきませんでした。
各ユーザの所属グループが users の場合の設定だからね。
多分、GID の指定無しでユーザ追加をしてるんじゃないかな?
GID を指定せずに useradd すると、GID は UID と同じ値になるので。
989login:Penguin:02/05/15 23:30 ID:K8x5mL1/
だれか俺のマシン勝手にいじって構わんぞ
RH7.2が入っている。NICは二枚でうち1枚いまの接続で使っている
コマンドラインをかけば、俺がキーボードに打ち込む
ただし、世間に迷惑かけるな、俺にも迷惑かけるな
990login:Penguin:02/05/15 23:35 ID:3+ysvB2z
>>989 dd if=/dev/zero of=/dev/hda
991login:Penguin:02/05/15 23:35 ID:yug5cFZB
>>989
俺もそのコマンドを打ち込む(藁
992login:Penguin:02/05/15 23:35 ID:ncGA8NMV
SWATで、nmbdの起動ボタンを押してもnmbdが起動しません。
nmbd起動しないと共有できないですよね?

誰か助けて下さい。
993login:Penguin:02/05/15 23:37 ID:5O0+t392
html化待ち状態回避のため、1000逝く前に次スレに移行して欲しいです。
994login:Penguin:02/05/15 23:38 ID:K8x5mL1/
そんなんないよ
995login:Penguin:02/05/16 00:00 ID:SON/UQqY

>>990
zeroってなによ
996login:Penguin:02/05/16 00:03 ID:5QctqhbW
新スレ立てるか…
997login:Penguin:02/05/16 00:10 ID:5QctqhbW
ほいよ。

新スレ:くだらねえ質問はここに書きこめ!Part14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1021475329/
998login:Penguin:02/05/16 03:34 ID:V0z7olrh
では埋め立てます。
999login:Penguin:02/05/16 03:35 ID:V0z7olrh
999
1000login:Penguin:02/05/16 03:35 ID:V0z7olrh
お目汚し失礼
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。