939 :
login:Penguin :03/04/29 22:44 ID:pcEDGtgm
T40pだが、intelの801.11bも、dual bandもlinuxではサポートされていない ので、無理やりT30のmini PCI (prism2ベース) を載せてみたのだが… 認証されてないカードが入っている!電源切ってすぐ外せ! っていわれたよ。 ちゃんとBIOSで見てるんやな。恐れ入った。 やっぱ cisco の aironet にしとくわ…
940 :
937 :03/04/30 01:09 ID:FDruJfxB
Redhat 7.3 ja 製品版ではインストールできましたが、 IDEコントローラがうまく認識されず、PIOモードになり、 hdparm -t で、2.7MB/s になってしまいました。 その後、8.0 の上書きインストールで失敗。 8.0 の製品版ではうまくいくのですか ?
365XのBJ9にVine2.6r1入れました とりあえず快調です
R31 (Celeron 1GHz) にRedHat Linux 9を入れた。 プリンタ (USB) & CD-RW (Firewire) 機などの周辺機器も ほぼ完全に動作。快適だ。 ちなみに、コンソールのデフォルトのフレームバッファ値がハタメタだけど、 GRUBのブートパラメータオプションに「vga=792」を追加すると、 コンソール画面で幸せになれる予感。
お前ら xset m の値はどのくらいにしてますか? 俺は xset m 4 3 にしてます。
944 :
login:Penguin :03/05/01 18:22 ID:8EON1FlR
赤帽をインスコして、トラックポイントとUSBマウスを同時に機能させるにはどうするばいいのでしょうか? インスコ時にUSBマウスをつないで進めると、トラックポイントがうんともすんとも反応しません。USBマウスは動くけど・・・。 親切な方、教えてちょー。
>>944 XF86configを書き換えるのだ!
JFにそのものずばーりのドキュメントがあるのだ!!
946 :
939 :03/05/02 23:34 ID:lHhCyr01
Ciscoのaironet mini PCIカード頼んだら中一日で届いた。はやっ。
早速Philipsの802.11a/bと入れ替えて、ciscoからドライバダウソして
インスコしたらさっくり動いたよ。
ttp://www.cisco.com/pcgi-bin/tablebuild.pl/aironet-utils-linux モジュールは
modprobe airo
modprobe mpi350
設定は
/opt/cisco/bin/acu
で。
T40(p)/X31の内蔵Wireless LANをLinux上で使う人の現状で唯一の選択肢
かな。
leap認証もできるみたいだが、環境がないのでまだ試してない。
947 :
937 :03/05/07 01:27 ID:LXBlTgm6
自分への覚え書き。 ThinkPad 535E driver vesa で 16bit 800x600 成功。
Section "Module" # Load "xie" # Load "pex5" Load "glx" Load "dri" Load "dbe" Load "record" Load "extmod" Load "type1" EndSection Section "InputDevice" Identifier "Mouse0" Driver "mouse" Option "Protocol" "PS/2" Option "Device" "/dev/mouse" Option "Emulate3Buttons" EndSection Section "InputDevice" Identifier "Keyboard0" Driver "keyboard" Option "XkbModel" "jp106" Option "XkbLayout" "jp" EndSection
Section "Monitor" Identifier "Monitor0" HorizSync 31.5 - 64.3 VertRefresh 50.0 - 90.0 EndSection Section "Device" Identifier "Card0" #Driver "trident" Driver "vesa" #ChipSet "cyber9320" #Card "Trident cyber9320" EndSection Section "Screen" Identifier "Screen0" Device "Card0" Monitor "Monitor0" DefaultDepth 16 SubSection "Display" Depth 16 Modes "800x600" EndSubSection EndSection
XFree86 Version 4.2.0 / X Window System
(protocol Version 11, revision 0, vendor release 6600)
Release Date: 23 January 2002
If the server is older than 6-12 months, or if your card is
newer than the above date, look for a newer version before
reporting problems. (See
http://www.XFree86.Org/ )
Build Operating System: Linux 2.4.18 i686 [ELF]
デストリ plamo3.0
>>948 乙。漏れの環境では256色しか出なかったから助かったよ。
Mwaveは完全稼動出来たの?
953 :
login:Penguin :03/05/11 22:27 ID:m94bFgGl
thinkpad240にRedhat9入れました。いまんとこ順調に作動中。
>>952 ワガンネ
とりあえずまだ動いてない。
また半年くらいかけてのんびりやってみるら。
あとマウスホイールがまだ動かない。 ZAxisMapping とかはやってみたんだけど。 535E でホイール動かした猛者がいれば情報KBNN。
>>955 Win側で「トラックポイントを使用しない」にしないと使えないんじゃなかったっけ?
ちなみにマウスはPS/2です。 USBマウスなら検索すると出てくるんだけど。
>957 何気にIDカコイイね
960 :
立ち寄り :03/05/13 18:48 ID:TcAzbc6F
G40にvineを入れたらNICが動かない。 ドライバ検索中。 Xwindowsystemは別途ドライバインストールで問題なく起動。
>>960 kernel アップデートしたか?
とりあえず lspci してみ
962 :
立ち寄り :03/05/13 22:21 ID:j5EdHXks
ご返信ありがとうございます。 カーネルをapt-getでアップデートしたらカーネルが途中で止まってしまいました。 cpufluqという部分でおかしくなるようなのでみなさんもお気をつけて。 再構築後はカーネルの部分は問題無。 いちおうカーネルは2.4.20.0vl29.1です。 lspciで見てみるとBroadcom unknown device 170dとかって出てくるんです。 たぶん5700だと思うんですが。 ちなみにビデオカードのドライバはi830-20030120-i386-linux.tar.gzです。 もしわかる方がいらっしゃれば御指導のほどをお願いいたします。
>>962 G40って intel な NIC じゃないのか…
スマソわからん。
NICのチプセトが新しすぎて、kernel の PCI IDが追い付いてないだけかも
知れんから、とりあえず pci_ids.h とか drivers/net/tg3.c 辺りに追加してみたら?
964 :
立ち寄り :03/05/14 06:32 ID:lOq6fD/c
ありがとうございます。 さっそく実験してみたいと思います。
X31 で, /dev/hda4 4808 4949 1073520 a0 IBM Thinkpad hibernation にして lphdisk かけたけど, Fn+F12 押してもブッて鳴るだけで ハイバネーションできず, 悲嘆に暮れています. Fn+F4 のサスペンドは好調.
>>965 あれ?
X31 にインスト出来ました?
ディストリは何でしょうか?
>>966 逆にX31に載らない鳥があるなら教えて欲しいわけだが。
# まあX周りやnicのトラブル等インスコ後の問題はこのスレで出てるが
TP600を入れたいのですがx-windowの設定がわかりません。教えてください m(_ _)m
969 :
login:Penguin :03/05/18 12:30 ID:ghxwBowo
↑TP600にwoodyを・・です。
971 :
937 :03/05/18 16:39 ID:lC6lkPlQ
Thinkpad X31 に、Redhat 9 入れて、kernel を 2.4.20-13.9 にアップグレード すれば、HDDのDMA転送も使えるようになります。 AC電源使わないで起動すると、/proc/cpuinfo で、598MHz になって、電源付 で起動すると、1298MHz になります。
972 :
968 :03/05/18 18:39 ID:LwKwCAu5
すみません。7枚もCDがあってどれを使ったらいいのかわからないので、取り合えず1枚目のCDでインストールしたのですが、、、startxって打ち込んでも「壊れてます・・?」とかでXが起動しないのです。。。
>972 エラーメッセージは正確におながいします。 startx 2>& x.log とかでもいいので
>>972 とりあえず xserver-xfree86 を入れろ。
さっき、X24に赤帽9を入れたよ… ブートローダーはGrubで問題なく窓2000とのDualbootができますた 音もThinkpadキーの横でできました あ、サスペンドやらの試験はしてないや(w またれぽします
>>972 /etc/X11/XF86Config-4編集した?
それ以前に、Xとかwmとか入れた?
ちなみにCDは1枚目だけ用意してあとはDebスレのテンプレ見て
apt-lineに繋げばOK。
X31 Vine2.6でもkernelを2.4.20にアップグレードしたらDMA転送が使えるようになったよ。
hdparm -t /dev/hdaで20秒代だったのが、2.54秒まで減少した。
>>971 サンクス
X31にVine2.6をいれて問題なく動いてるのですが、ただCPUファンが回って ないのか、結構本体が熱くなります。 Kernel-2.4.20-0vl29.1、apm=on acpi=offで動かしてますが、本体が熱く なるのは仕方ないのでしょうか? X31にVineをいれた方も同じ感じでしょうか。
x31 は windows でも結構熱くなるようですが
980 :
968 :03/05/19 09:13 ID:AG29D77D
>973 わかり難かったですね、、すみません。これからは気をつけます。 >974 >976 ありがとうございます。一応Xは入れてます。一晩中やって、適当に5枚目からブートしたら簡単にX使えました。なぜかカーネル2.4になりましたが・・
>>978-979 Radeon の影響のようですね。
他の板でも X24 と X31 (Radeon搭載機) は熱くなる、と見かけた。
>979 >981 ありがとうございます。 やはり、仕方ないようですね。 ただ、WindowsXPで使用している時は、本体裏がほんのり暖かい程度ですが、 Vineを使ってる時は、キーボード面までが暖かくなって、本体裏は暖かい程 度ではなく、熱いって感じです。 ですから、ちょっと気になってました。 もう少し、情報を集めてみます。 ありがとうございました。
>>982 XP お使いですか。
XP は省電力機能が優秀(かってにクロック下げる)
らしいので熱は出ないのかな?
うちは、X30 に Win2k と RedHat ですが、ほんわかです。
カーネルフルビルドすると熱風が出てきますが・・・
X31でもspeedstepが使えるならWinXP並みに涼しくなるかも。 Winの様に負荷に応じて動作クロックを変えようとするとちょと面倒だけど。 漏れが持ってるX30はLinuxでspeedstep動いたよ。
985 :
bloom :03/05/19 15:12 ID:QPIeK9Dg
>>984 負荷に応じて動作クロック変えるのって面倒かなぁ.
/proc/cpufreq いじればいいだけっしょ?
cpufreqd である程度自動化もできるし.
987 :
内田ゆうと :03/05/19 15:51 ID:tzgaEglf
988 :
984 :
03/05/19 16:33 ID:B5hyx0C4 >>986 cpufreqdとか新たに入れるのはちょと面倒だと思うなあ。
いちいち手動で/proc/cpufreqをいじるのはもっと面倒だと思う。
speedstepモジュールにパラメータ与えるだけで負荷に応じて自動切り替えしてくれればいいのにと思う。