953 :
951:02/03/04 22:20 ID:83w734eb
自己解決。
テキストモードでログインするようにしてたからだった。
なんてこたーない。自分でも笑ってしまう。
でも、初心者ってこんなもんじゃないかな?(藁
954 :
829:02/03/04 22:23 ID:N8l535aG
ある程度システムに慣れた自信がない間はGUIの入れない方がいいと思うんだが・・。
おれ、1年経つけど未だにCUIのままでやってるし・・。
955 :
login:Penguin:02/03/04 22:36 ID:TrNcN4iy
956 :
login:Penguin:02/03/04 22:42 ID:6L0cuZGy
957 :
829:02/03/04 22:51 ID:N8l535aG
httpd.conf
958 :
956:02/03/04 22:54 ID:6L0cuZGy
httpd.conf の どこをどういじれば?
>>955 雑誌か本を買った方がいいと思いますが。
960 :
829:02/03/04 23:32 ID:N8l535aG
>956
自分で調べて色々いじくってやってみるのがいいかも。
apacheに関する本いっぱいあるしさ。
いじくり回す前に、デフォルトのファイルをどっかにコピーして置いて
おきなよ。ワケわからなくなったときに元にもとぜるように。
961 :
956:02/03/04 23:45 ID:6L0cuZGy
ログは見た?
error_log とか suexec_log とか。
963 :
wnn:02/03/04 23:50 ID:S1SpzqGf
リモートからリアルタイムにキーボードの入力を監視するサービスないですか
964 :
login:Penguin:02/03/04 23:59 ID:SRYr05tV
vine linux2.1.5をインストールしました。
# startx
とすると、GNOMEの画面が立ち上がるのですが、横線がいっぱいの
異常に大きい文字での表示のようで(よく見えないような状態)困って
おります。(大きすぎて足跡ボタンがはみ出ているようで押せません)
1)とりあえず、GNOMEを終了させたい。
2)画面の設定が間違っているのかと思うのですが、どうすればよい
のでしょうか?
超々初心者のそのまた卵のようなものですが、よろしくお願いします。
965 :
964:02/03/05 00:09 ID:pal1rm/W
何とか、1)は解決して、文字の画面に戻りましたが、今度は文字が
化けていて、メッセージが読めないような状態です。
966 :
こんばんは:02/03/05 00:15 ID:NBRCxZFs
すいません超初心者です
リナックスでグラフィックって現実的でしょうか?
もうMacもウインも嫌なんです
誰か使ってる方がおりましたら 「こんなんだよ」っていうさわりだけでも
宜しくお願いします
967 :
956:02/03/05 00:17 ID:DraHgqz6
Apacheのエラーログは
Premature end of script headers のみです 普通にエラーしたのと一緒です
suexecの方は
: info: (target/actual) uid: (user/user) gid: (user/user) cmd: test.cgi
: error: command not in docroot (/home/user/public_html/test.cgi)
となってるんですが…よくわかりません エラーしてるということしか
968 :
login:Penguin:02/03/05 00:19 ID:C/lUf/BL
初心者くるなー、
せめて本で勉強するなりWebで調べるなり、しろ
Linuxの質が低下する
969 :
829:02/03/05 00:35 ID:9jA9Nz12
ここは超初心者のスレでしょ。
別にいいじゃん。
超々初心者ならOK!!
971 :
こんばんは:02/03/05 00:42 ID:NBRCxZFs
すいません とりあえず自分でいぢってみろってことですね。
なんとかしてやってみます。。。。。
Macでもうごくんですよね、、。? 調べてみたら動くと描いてありました
では自分で悶絶してみます。。。
972 :
956:02/03/05 00:58 ID:DraHgqz6
解決しました
ディレクトリー設定が/homeでないと suexecがエラーするそうです
googleでいくつか検索してみたら出てきました。
973 :
login:Penguin:02/03/05 01:19 ID:PRQFlgDt
>>955です。
>>959氏の言うとおり近所の本屋へ直行したのですが、
手頃な本がなく、Red hat 7.2の付いた雑誌も置いてなかったので…
どなたか教示願えないでしょうか。
我ながら先が思いやられますが、マジで行き詰まってます。
jaディレクトリ以下全部をダウンロードせよってことなんでしょうか?
975 :
955:02/03/05 01:49 ID:PRQFlgDt
976 :
847:02/03/05 02:00 ID:bJkyYIj2
ども、以前このスレでお世話になった
>>847です。
前回途中で投げ出してしまってレス途中ですみませんでした
その後ですが、またまた調子悪です。
$mount /mnt/cdrom
と、すると
mount: /dev/cdrom: unknown device
とでます。
デバイスがないようです。。
CDが動くのはいつになることやら
引続きどなたか教えてくださいませ
977 :
847:02/03/05 02:35 ID:rqrPSbPq
今の時間は人あまりいないみたいで、
今日はとりあえず寝ます
明日またきますんでよろしくです
>>977 人はいるけど、あんたがどうしようもないから、みんなレスをつけないだけだと思われ。
979 :
login:Penguin:02/03/05 04:13 ID:N7cIt3cL
Redhat7.2からntfs(XP)のファイルが見たくてカーネルの再構築をしました。
七転八倒でなんとか、ファイルを読むことには成功しましたが、以下の
2点で困っています。超々初心者にふさわしいDQN質問なので、こちらに
やってきました。
1、起動時ntfsのファイルが読めないようなメッセージが流れ、そのまま
ではやはり読めず、いちいちktermからmountしなければなりません。
面倒なことこの上ありません。
2、カーネルを再構築したら、インターネットにつなげなくなりました。
IPやDNSなどの情報を入力することは出来ますが、LAN接続のため
IDやパスワードを入力する方法がわかりません。
来世への徳を積むと思ってどなたか解決法を教えてください。
980 :
:02/03/05 05:44 ID:ox2JTHxZ
はじめまして、TurboLinux7.0Wを使用しております。
増設したNICの設定についてお聞きしたいと思います。
まず、使用しているNICの仕様は以下のようであります。
corega EtherII ISA-T
0000F4 5D59C4
すべてのインストールを済ませた後ブートしてみると下記のメッセージ
が出たのでNICが認識されていないのだと思いました。
メッセージ:Bringing up irlan0 〜
Delaying eth0 initialization
また、ifconfig -a でも irlan0 とは表示されていません。
もちろんルーティングなんてされていません。
どのようにすればNICが認識されるのでしょうか?
981 :
login:Penguin:02/03/05 06:12 ID:+M3RxHjV
>>976 $ su:
password:
# mount -t iso9660 /dev/scd0 /mnt/cdrom
982 :
980:02/03/05 06:55 ID:ox2JTHxZ
/etc/modules.confに
alias irlan0 via-rhine
としても追加されません。
983 :
login:Penguin:02/03/05 08:16 ID:OVqW6LEL
>>979 前者はntfsのモジュールが起動時に読み込まれてないことが原因。
起動時のマウントよりも後でntfsが読み込まれているから、起動時には
常に失敗しているものと思われる。
カーネル再構築時にntfsをモジュールではなく内蔵させるようにする
("<M>"ではなくて"<*>")か、mk_initrdを利用するべし。
initrdについては以下を参考にするとよい。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/ext-root-mini-HOWTO.html#toc2 後者はIPのモジュールを作ってないかカーネルに組み込んでないかどっちか。
make menuconfig/configとかの設定作成時にIPプロトコルが入ってるかどうか確かめるべし。
起動時の、そのntfsのログの部分をみせてください(コマンド:dmsgでOK)
それと、/etc/fstabでの、そのパーティションの行
LAN接続で、どうしてパスワードが必要なのかが良く分からないのですが、
PPP接続ではないんですか?(ADSLでrp-pppoeを使ってるとか)
985 :
930:02/03/05 09:08 ID:FNqXjctQ
>>934 >>937 どーもすんません。
とりあえず、
xsetで制御出来る様になりました。
英語の説明がいまいちわからないけど、
細かい設定など試してみます。
986 :
login:Penguin:02/03/05 09:20 ID:idH14RR4
データベースサーバーをグローバルIPでインターネットに繋げているのですが、
セキュリティーはどうすればいいのでしょうか?
データベースにはOracle9iをインストールしました。
外部からアクセスするポートは1521(oracleのdefaultのポート)だけなのですが、
この場合ファイアーウォールのセキュリティーをHigh(高)にして、TCP:1521を開ける
程度で頑丈なサーバーになってくれるのでしょうか?
Distriは、Redhat7.2Jです。
よろしくお願い致します。
987 :
名無しさん@navi2ch:02/03/05 09:50 ID:OVqW6LEL
>>986 まずは外部からデータベース(Oracle)にアクセスさせる必要があるのかどうか、
から論じた方がよい。データベースからデータを閲覧する目的ならhttpサーバ
(apache)と併用してHTMLで見せるようにするとか、SQLを直接叩きたいのなら
Secure Shell (openssh)でログインさせて使わせるとか、できるだけダイレクト
にOracleに接続できないようにしたほうが安全。直接Oracleに接続できてしまうと
システム関連のSQLを実行できうる部分が外に出てしまうので危険。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0202/07/02020701.html
988 :
:02/03/05 10:39 ID:pHTXuGm2
GNOME環境でのデスクトップのゴミ箱アイコンの変更の方法。
教えてください。
989 :
login:Penguin:02/03/05 11:02 ID:idH14RR4
>>987 早速の返信ありがとうございます。
アプリケーションサーバーが別に存在して、JavaのJSP,Servlet,EJBから直接
Oracle9iのデータをJDBC経由で取得しなければならないのです。
なので必ず一つはポートが開いてないと・・・。
という条件なのですが、どうでしょうか?
990 :
847:02/03/05 11:34 ID:KOTuUHXq
>>981 早速やってみました。結果です
/dev/scd0: unknown device
と、出てしまいました。
すみません、アドバイスお願いします
>>990 dmesg |grep sd
dmesg |grep hd
で、それぞれの結果は?
#これまだ確認してないよね?
992 :
名無しさん@navi2ch:02/03/05 11:41 ID:OVqW6LEL
993 :
847:02/03/05 12:03 ID:KOTuUHXq
>>991 grep sdのほうはリアクションがありませんでした
grep hdのほうの結果を書きます
------------------------------------------------
kernel command line:ro root=/dev/hdb2 hdc=ide-scsi
ide_setup:hdc=ide-scsi
ide0:BM-DMA at 0x9880-0x9887,BIOS settings: hda,hdb:DMA
ide1:BM-DMA at 0x9888-0x988f,BIOS settings: hdc,hdd:DMA
hda:(win用
hdb:(linux用
hdc:CD-W54E,ATAPI CD/DVD-ROM drive
hdd:DVDROM10X,ATAPI CD/DVD-ROM drive
(以下省略)
------------------------------------------
こんな感じです。。
994 :
847:02/03/05 12:06 ID:KOTuUHXq
今までいいませんでしたが、実はhddがありまして、それが"DVDROM10X"
になっていると思います。
それと不思議におもったのが、hdcのドライブはcdrであってDVDはみれません
うーん
995 :
login:Penguin:02/03/05 12:09 ID:uMjmXRGf
PS/2スクロールマウスのスクロールが使えませんredhat7.2なんですがどうすればよいでしょうか。
>>994 > それと不思議におもったのが、hdcのドライブはcdrであってDVDはみれません
> うーん
どこが不思議?CD-ROMドライブでDVDが見れないのは普通だと思うが?
んで、次。
dmesg |grep CD-ROM
997 :
Tgif:02/03/05 12:14 ID:a3pww9Xl
ターボLinux7でTGIFで日本語扱う場合どうしたら良いの?
分かる人教えて
998 :
login:Penguin:02/03/05 12:15 ID:URSStvLN
次スレ作りましょうよ。
999 :
login:Penguin:02/03/05 12:19 ID:e6/gsTbB
>>998 まかせた。
俺は立てすぎですって言われた。
1000 :
(゜Д゜)<ウマー:02/03/05 12:27 ID:qAqOfAqG
早く次ぎに行こうYO!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。