932 :
929:2006/01/22(日) 15:40:37 ID:1k6PW6A5
>>931 情報ありがと
でもファームのリンク先はサーバーが落ちてるのかダウンロードできないみたい
もうちょっとしたらまたやってみるか……
>>929 数分というのが2分ちょっとなのであれば、/etc/ppp/options の次の行をコメント
アウトしてみてはどうか。
lcp-echo-failure 4
934 :
929:2006/01/23(月) 08:36:15 ID:GgXP4zaI
>>933 コメントアウトしたら接続が切れなくなりました。これなら1.8のままでも使えそうです
ありがとうございました
変な質問になるがAirH"で接続する時セキュリティ対策なんかはどうしてる?
外からアクセス出来るデーモン立ち上がってないから無視。
sshdとかもアドレス指定でbindしてる。
とりあえずiptableでフィルタリング
なるほど、ようはH"で接続するにしろ基本的な設定はしておけって事か
くだらん質問すまなかった dクス
940 :
login:Penguin:2006/02/15(水) 21:20:47 ID:ABwAsBh8
だれかUbuntuで接続試した事ある人います?
941 :
login:Penguin:2006/02/16(木) 22:46:46 ID:GSvf3iHb
b-mobileですがUbuntuで接続できました
942 :
login:Penguin:2006/02/17(金) 12:38:21 ID:N76QWYVb
俺、今、Air-H"でつないで書いてるよ。もちろんLinuxマシンで。
ただしザウルスだが。w
パケ放題が値段据置きで2x使えるようになったね。
俺も京ぽんから2x対応のAir EDGE Phoneに買い替えようとおもうんだけど
もう誰か使ってる?
WX310J使ってる人居ます?
>>944 うちは4xなんで試しようがないけど4x以上が使える端末なら問題ないっしょ
>>947 2xって4xと電話番号同じでしょ。4x契約してると4xで繋がっちゃうじゃん。
>>949 電話番号が別になったのか・・ こりゃ失礼しました。
何がなったのか、だってw
>>951 まだ正式に2xがアナウンスされてない頃、4x契約してない人が4xの電話番号にアクセスすると
なんか速くなると喜んでたが、そのまま2xが正式スタートしたと思ってたw
あんまり無駄なことばっか書いてスレ消費するのもアレなんで、古い情報だけど↓ここを見ると
WILLCOM AIR-EDGE W-OAM / 2xパケット 臨時スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138371087/364 IIJmioは4xのAPで4x契約してない人は2xで繋がるらしい。まだ正式対応じゃないけど。
さっきDDでprinの2xで速度測定やってみたけど、うちじゃなぜか1xよりスピード出なかった。
一回しか試してないからナニなんだけど・・ IIJmioはうちは4x契約なんで試せなかった。
どのOSでもW-ZERO3はパケ詰まりするんですね。
やっぱりW-ZERO3側の問題かな・・・
サトジュンはここ10年関わったアニメ作品で、
女性の表現を試行錯誤している面があるしね。
>>475 おかげでアニメの中の女性キャラの表現方法が豊かになった。
監督であると同時に、監督・構成の上に立って指揮するアーキテクターっぽい。
でもプロデューサーじゃないんだよな。
ゲフンゲフン
AH-N401C で Fedora Core 5 から接続成功。
FC4だと正常に認識されていたのに、
FC5 だと認識されなかった。
なぜか ttyS? が全て使用済みと判断され、
カードにデバイスが割り当てできなかったらしい。
なので serial8250_unregister_port(0); を
毎回実行させるようにして 無理やり 使える状態にした。
AH-G10からAX520Nに変えてみたのだが
何も設定変更しなくても、ブツを取り替えるだけで普通に動いた。当たり前か。
(Fedora CORE 4)
AH-G10のときは13-14kB/sだったが、AX520Nに変えても
24kB/s程度。電波が弱いからなのか、408kbpsとはいかない。
いまはIO-DATAのUSB接続用アダプタにつなげているが、
おそらく直接差してもPCカードのシリアルモデムと認識されるんだろう。
そういや、DDってのは単なるUSB変換だろうから、
W-SimはW-ZERO3からは単なるシリアルデバイスに見えてるのかな。
W-ZERO3は、Linux Zaurusそっくりのハードウェア構成だろうから、
Linuxをboot出来るかなあ。
>>959 FedoraCore5 + USB-PCADP + AH-S405C で使えない。
/dev/input/ttyACM0 が無いし。
RedHat9 ,Vine3.1 だと問題ないんだけどね。
どうしたもんだか。
スキルがないエンドユーザーは悲しい。
963 :
login:Penguin:2006/05/12(金) 19:25:24 ID:thjFCabT
AirHのエリアチェック端末借りたら、(寮で)部屋の中1本か0本か圏外
だったけど大丈夫かなぁ?
>>962 遅レスだが、FC5だと/dev/ttyACM0ではないか?
>>963 窓際で多少電波が強くなるようなら
USBタイプの端末でUSB延長ケーブルを使い
AirHだけは窓際に置くという手が使えるかも
966 :
962:2006/05/13(土) 18:00:11 ID:OAIecgSC
レスありがと。
その後、FC5が重いというのもあって、
knoppix 5.0いれちゃった。
(Turion MT-30 -1.6GHz + メモリ1G のノート)
knoppixでは,接続できたけど、別の問題が発生して、
今調べてるとこです。
初代京ぽんで、ppxpで使うとパケづまりっぽくなって突然切れる症状に悩まされてたもんですが
時間出来たんで今更ながら、pppdで接続、例のパケロス対処法で快適になりました。
vine3.2です。
もっと早くやればよかった。
WX310J@SuSE 10.1
試行錯誤してようやくkinternetから電話にダイヤルさせるところまでいったが、そこから先何をすればいいか全く分からない。10秒で自動切断。
そんな初心者の私ですが、いちおう/etc/sysconfig/network/ifcfg-modem0とエラーログ晒しときます。
/etc/sysconfig/network/ifcfg-modem0
BOOTPROTO='none'
DIALCOMMAND='ATDT'
DIALPREFIX=''
DIALPREFIXREGEX=''
INIT1='AT'
INIT2='ATZ'
INIT3='AT&D2&C1'
MONITOR1='ATS0=0'
MONITOR2=''
ANSWER='ATA'
HANGUP='ATH'
RESET='ATZ'
MODEM_DEVICE='/dev/ttyACM0'
NAME='Modem'
PPPD_OPTIONS=''
PROVIDER='provider0'
SPEED='115200'
STARTMODE='manual'
UNIQUE='KRJj.K1vtZW2sNo1'
USERCONTROL='yes'
ログ
SuSE Meta pppd (smpppd-ifcfg), Version 1.59 on linux-6mkl.
Status is: disconnected
trying to connect to smpppd
connect to smpppd
Status is: disconnected
Status is: connecting
pppd[0]: Plugin passwordfd.so loaded.
pppd[0]: --> WvDial: Internet dialer version 1.54.0
pppd[0]: --> Initializing modem.
pppd[0]: --> Sending: AT
pppd[0]: AT
pppd[0]: OK
pppd[0]: --> Sending: ATZ
pppd[0]: ATZ
pppd[0]: OK
pppd[0]: --> Sending: AT&D2&C1
pppd[0]: AT&D2&C1
pppd[0]: OK
pppd[0]: --> Modem initialized.
pppd[0]: --> Sending: ATDT0570570704##64
pppd[0]: --> Waiting for carrier.
pppd[0]: ATDT0570570704##64
pppd[0]: CONNECT 230400
pppd[0]: --> Carrier detected. Waiting for prompt.
pppd[0]: NO CARRIER
pppd[0]: --> Don't know what to do! Starting pppd and hoping for the best.
つづき
pppd[0]: Serial connection established.
pppd[0]: Renamed interface ppp0 to modem0
pppd[0]: Using interface modem0
Status is: connecting
pppd[0]: Connect: modem0 <--> /dev/ttyACM0
pppd[0]: Serial line is looped back.
pppd[0]: Connection terminated.
Status is: disconnected
pppd[0] died: Loopback detected (exit code 17)
以上。
何かの参考になれば幸いです。
971 :
login:Penguin:2006/06/17(土) 01:15:02 ID:iASMZp92
モデムの設定でスチューピッドモードを有効にすればよいのでは。
972 :
970:2006/06/17(土) 02:42:23 ID:5L+XQ6zA
>>971 本当だ!
すっかりもういいやって感じの気分だったので、
質問するような態度でなくてどうもすみませんでした。
ありがとうございました。
というわけで、WX310JはSuSE10.1で使えます。
スピードもそこそこ出てるっぽいし。
973 :
login:Penguin:2006/07/07(金) 19:03:36 ID:1tpXBZYn
おまい運が良いな。
おれは今ここに居るぞw
おっと飯の時間だ。
975 :
login:Penguin:2006/07/07(金) 20:57:02 ID:1tpXBZYn
(´・ω・`)ショボーン…デモマッテルカラ
976 :
login:Penguin:2006/07/08(土) 00:53:10 ID:TqngRf/w
お、わすれとった。
時間があったんだから調べれば…と思いつつ同じエッジ使いのよしみで。
options ppp_async flag_time=0
上記を/etc/modules.confまたは/etc/modprobe.confに追加する。
カーネルに組込まれてる場合はモジュール化するか、ソースを変更する。