通信制高校卒で就職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通信制高校を卒業し、3年間アルバイトしてきましたが、
そろそろ本気で就職したく思います。
ですが今まで就職活動を経験した事がなく不安です。
通信卒でも雇ってくれる会社はあるのでしょうか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:04
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:05
バイト先は社員推薦制度ないの?
あるならそれが一番。
雇ってくれる会社あっても、業務内容は最悪かと思われ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:27
もう消えたか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 02:35
社員推薦制度は期待できません。
通信卒でも企業に勤める事はできますか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 07:56
通信制だからというよりも、高卒そのものに求人がないだろう。
できれば、大学に行くことをすすめる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 01:19
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 14:41 ID:TGxbu4Jk
通信制高校卒=前科
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 23:24 ID:xjR8gy7M
TGxbu4Jk=基地外
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 18:03
ま、経済的に大学に進学することが困難だとしたら
何かバイトなりやって資金を稼ぐのもいいし
そこから何か仕事が見つかればそれでいいのでは?
大卒だって就職ができないんだから、何が正しいなんて誰にも分かりませんよ。
11 :01/09/19 21:48
高卒と一応、見てくれるのだろうか、、
就職したいけど、この氷河期には、無理、、なの(泣)?
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:58
a
商社、銀行に就職したいんですか?
ここで聴いて↓
http://natto.2ch.net/recruit/subback.htm
>>12
いまのガストのウェイトレスか吉牛のままでいいじゃん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:18
普通の高卒が就職できるところはできるよ。

通信でも面接でちゃんと社会適応者がわかるし、
ちゃんとしてれば、普通の高卒と同じに扱われるし。

君がイメージしてる企業ってのが、スーツきて仕事する
ような所なら、インチキなセールスくらいしかないよ。
悪意は無いけど、学歴がないからね。
16名無し:01/09/22 18:52
俺は肉体労働がイヤだから高学歴を手に入れた・・・
17.:01/09/23 17:26
http://www.machibbs.com/sikoku/bbs/read.cgi?BBS=sikoku&KEY=989442253
これはどうなの。やりたい放題と違うかな。
18名無し生涯学習:02/03/22 23:00
15>
高卒でスーツ着てソフトウェア関係だけど…なにか??
19 :02/08/17 21:47
age
20名無し生涯学習:02/09/04 14:32
21名無し生涯学習:02/09/04 14:33
えなりかずきって何処の通信高校よ?
22名無し生涯学習:02/09/04 17:04
俺も悩んでる
23名無し生涯学習:02/09/04 19:36
>>6
 そうとも限らない。

 まず、職安に行って求職活動をする。仕事が見つかったら、就職。
もし見つからなかったら、職業訓練のコースを紹介してもらって
タダで技術を身につける。
 そして就職活動。
24名無し生涯学習:02/09/04 21:29
>>21
 えなりくんは就職で悩まなくすむだけ他の同年代より
恵まれているかも?
25名無し生涯学習:02/09/04 21:40
「妥協は後悔を生み、情熱は未来を切り開く」
26名無し生涯学習:02/09/04 21:41
職業訓練校はすごい倍率高いらしいよ
27名無し生涯学習:02/09/05 09:24
高卒【専門中退】職歴無し・・就職したい…
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1014359996/
28名無し生涯学習:02/09/05 11:31
基本的にまず職安。つぎに新聞の広告。そしてインターネット。
まず自分から動くこと。
29名無し生涯学習:02/09/05 12:01
>>27
 専門学校中退じゃ社会的評価は高卒以下。
30名無し生涯学習:02/09/06 06:37
高卒求人0,5倍・・・
31名無し生涯学習:02/09/06 16:55
32名無し生涯学習:02/09/07 07:25
33名無し生涯学習:02/09/08 06:23
34名無し生涯学習:02/09/08 11:09
>>31
>>32
>>33
なんか言えよ。
だまってちゃハートは通じないぜ
35名無し生涯学習:02/09/08 15:46
働きたくねー。学校行きたくねー。フリーたーなんてやだー。
36名無し生涯学習:02/09/09 12:48
リーマンになって出世して一軒家構えるような夢はないけど
今の一人暮らしで、ちょい贅沢ができる程度は稼ぎたいね。
欲を言えば家族を持ちたいが、厳しいだろうな…。
37名無し生涯学習:02/09/09 15:56
就職できたとしてこれから何年も働いていけるのか?
進学しないことによる将来への影響はあるのか?
38名無し生涯学習:02/09/09 16:30
>>32
あるね。
辛い受験勉強に耐え、卒業したわけだから
高卒者と待遇に差があることは間違いない。
採用率から見ても明らか。

が、本人の頑張り次第で逆転することはできる。
39名無し生涯学習:02/09/09 21:34
結局人間自体いらないんだろ>日本
40名無し生涯学習:02/09/09 21:37
39さんじゃありませんが、本当にコンピュータで代用できるような
仕事しかできない人間は必要有りません。

当然ですが、学歴なんか関係ないですよ。
人間にしかできないことができる人が最後に残るものです。
42名無し生涯学習:02/09/09 23:52
>>41
なんか、勉強や学問を否定しているみたいで嫌な感じ。
43名無し生涯学習:02/09/10 02:06
>>38
根拠は?
44名無し生涯学習:02/09/10 07:38
45名無し生涯学習:02/09/10 12:32
実際に就職した人いないの?
46名無し生涯学習:02/09/10 21:36
age
4741:02/09/10 23:06
>>42
人の話をちゃんと読みなさい。
資本主義社会での企業人としての話ですよ。就職話のつづき。

自分の趣味で学問極めるのを止める権利は他の誰にもありませんよ。
48名無し生涯学習:02/09/11 01:07
>>47
>>41にて何でわざわざ遠まわしな事を書くかな?
意思決定のことを言っているんですよね。
趣味でって・・・(;´Д`)
49名無し生涯学習:02/09/11 07:42
通信高校卒と専門卒ってやはり違う?
http://piza.2ch.net/jinsei/kako/975/975458123.html
50名無し生涯学習:02/09/11 15:58
51名無し生涯学習:02/09/11 21:32
52名無し生涯学習:02/09/12 07:18
age
53名無し生涯学習:02/09/12 21:33
人生相談板によく
「通信制高校卒だと、知られてなくて高卒と認めてもらえない」って
相談が時々あるんだよね。最近は「高校に再入学したい!」って
スレがあった。
なんかそういう世間も酷いと思うけど。
ただ単にバイトや会社の面接で差別されてるだけかも知れないけど。
54名無し生涯学習:02/09/13 07:36
age
55名無し生涯学習:02/09/13 22:08
56名無し生涯学習:02/09/14 13:27
アゲ
57名無し生涯学習:02/09/14 15:22
就職活動して仮にあたって砕けたとしても、
今のご時世、正社員登用制度もあるし、道は険しくともあきらめる事は無いのでは。
正社員登用制度は、アルバイト(パート)で一定期間就業していればいいのだし、学歴不問。
大学出ても就職活動も成功しない、
やっととってもらった会社でも使い物にならないお馬鹿さんたちも山ほどいる。

がんばれ!!
58名無し生涯学習:02/09/14 22:24
マジ悩み中
59名無し生涯学習:02/09/14 23:44
フリーターでいいんじゃないの?
学歴が良くったって就職先がないんだから。
60名無し生涯学習:02/09/15 01:52
つまらん欲さえなかったら、
仕事なんていくらでもあります
コンプレックスを感じてないで、
自分にできることからひとつずつやっていきましょう
地道にやってたら運は向いてきます
61名無し生涯学習:02/09/15 04:50
何か技術を身につけたらいかがですか?
62名無し生涯学習:02/09/15 22:38
63名無し生涯学習:02/09/16 08:47
age
64名無し生涯学習:02/09/16 21:50
65名無し生涯学習:02/09/19 07:15
66情報提供:02/09/20 22:51
学歴を非常に気にされているようですが、何か資格を取得されてはいかがですか?
私のお勧めとしては、税理士などがよろしいかと思います。
この資格は、高卒では受験資格自体がありませんが、
日商簿記の1級を取得すれば大卒者同等、受験資格が得られます。
独占業務が得られる士業資格なので、試験はかなりの難関試験ですが、
税理士は独立もできますので、就職のために学歴を気にする必要はなくなります。
あと、近代の人気定番資格として、情報処理技術者などはいかがでしょうか?
上位の資格は実務経験がないと合格は難しいですが、下位の資格であれば、
小中学生でも合格者が毎年出現する程度の難易度です。
実際、合格率も二桁ですので、比較的合格しやすのではないでしょうか(上位資格は一桁)。
この資格での独立は普通はしませんが、電子計算機技術のスペシャリストということで、
社会評価は飛躍的に上昇すると思われます(個人的な意見です)。
詳しくはYahoo掲示板などで質問して、自分で調べて下さい。

>>41
>人間にしかできないことができる人が最後に残るものです
この意見には同意します。
ですから、自分に特定分野の才能があると思うのであれば、
クリエイタなども良いと思います。
クリエイタは、作品が当たれば億万長者(純資産額が1億超)の仲間入りも
決して夢ではありません。
例としては。ハリーポッターの作者があげられます。
生活保護の貧しい生活から、作品が当たったことにより超億万長者に転身。
ギャンブル的な世界ですが、一般人が世界の一流大学卒業者を出し抜くには、
これが一番の近道だと言えるでしょう。
67名無し生涯学習:02/09/28 10:31
68名無し生涯学習:02/09/30 02:45
69名無し生涯学習:02/10/04 07:26
age
70名無し生涯学習:02/10/08 21:38
群馬age
71名無し生涯学習:02/10/09 16:21
(・∀・)イイ?(・へ・)ダメ?
72名無し生涯学習:02/10/10 08:30
中小企業だったら高校は通信なんて言わなきゃいい。
調べやしないよ。
入ってしまったら、高校が通信かどうかよりも仕事ができるか
できないか、だろ。
73名無し生涯学習:02/10/17 16:13
age
74ppp:02/10/17 20:19
よければ遊びに来てください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1034610163/l50
75名無し生涯学習:02/10/18 21:27
AV男優はどうだろう。
学歴がないならチンポで勝負。
76名無し生涯学習:02/10/18 22:59
>>18
電脳土方がエラそうな口きいてんじゃねえよ。
77名無し生涯学習:02/10/20 16:31
>>76
今さら何を言ってるのかね君は
78名無し生涯学習:02/10/21 11:12
安心しています
79名無し生涯学習:02/10/21 11:15
>>76
アフォ!
PCや携帯メールやっている時点で
おまえもハイテク土方だっての!
デジタル(IT)世界=ハイテク土方の世界!
80名無し生涯学習:02/10/24 11:18
age
81名無し生涯学習:02/10/24 12:24
82名無し生涯学習:02/10/26 12:26
短絡的だな。悪いが俺は心ない国民と言われようがフジテレビ今後も見る。
83名無し生涯学習:02/11/01 15:29
MTU  1448
RWIN  33792>
84名無し生涯学習:02/11/13 10:03
ゲームEX
85名無し生涯学習:02/11/13 11:10
かなりイタイ1が暴れ回ってます。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1036897084/
86名無し生涯学習:02/11/14 09:40
no.m78.com/up/data/up3174.jpg
87名無し生涯学習:02/11/25 13:04
www2.ttcn.ne.jp/~hlink/fukiishi003.jpg
88名無し生涯学習:02/11/27 22:12
WestWing
89名無し生涯学習:02/12/13 14:25
大学
90名無し生涯学習:03/01/17 20:29
河合塾
青山学院大学 経済学部第二部経済学科 40
青山学院大学 経営学部第二部経営学科 40
青山学院大学 文学部第二部 英米文学科A方式 45
青山学院大学 文学部第二部 教育学科 50
91山崎渉:03/01/19 02:04
(^^)
92名無し生涯学習:03/02/01 11:14
93:03/02/14 18:00
 
94名無し生涯学習:03/02/16 08:11
□□□サポート校□□□
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1032516819/
95名無し生涯学習:03/02/19 01:54


高校中退(引きこもり)→通信制卒業→社会人入試で国立大夜間部入学

30才過ぎて大学卒業するとき、一流メーカーから内定もらえたYO(もちろんコネなし)

がんがれ!
96山崎渉:03/03/13 13:54
(^^)
97名無し生涯学習:03/03/13 13:58
>>95
それがマジなならカッコイイな。

がんがれってくれ。
98名無し生涯学習:03/04/02 11:04
99通信大卒いみなし。:03/04/04 09:29
95>

マジ?
詳しく教えてくれ。
引きこもっていたのに、
社会人入試が受けられたのか?
で、どこの大学だよ、教えてくれ。
100名無し生涯学習:03/04/09 15:48
age
101名無し生涯学習:03/04/15 20:40
俺、普通高校2年間→通信制に転校して卒業、
だったけど、面接ではそのこと一切聞かれなかったよ。
それよりも職歴のほうを少し聞かれた。
まあ、中小ばかり回っているからかもしれないけど。

それよりも今は学士の資格がほしい・・・・
できれば通信制じゃなくて。
102山崎渉:03/04/17 08:32
(^^)
103山崎渉:03/04/20 03:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
104名無し生涯学習:03/04/22 10:38
>>101
職種は?
105名無し生涯学習:03/05/12 09:54
ジョルディ
106山崎渉:03/05/21 22:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
107山崎渉:03/05/28 13:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
108名無し生涯学習:03/06/04 11:32
age
109名無し生涯学習:03/06/04 12:58
NIHON編入@院なんなんだ????
11025 ◆iGi6AExEqA :03/07/02 05:39
>>49
同意

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変なこと書いてスマソ…
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
111山崎 渉:03/07/12 11:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112山崎 渉:03/07/15 13:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
113名無し生涯学習:03/07/27 13:46
AV男優はどうだろう。
学歴がないならチンポで勝負。
114名無し生涯学習:03/07/31 14:30
www.kisnet.or.jp/nippou/nippou.phtml?y=2003&m=07&date=07-29-2003&number=1
115名無し生涯学習:03/07/31 14:35
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/

116名無し生涯学習:03/07/31 14:52
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
118山崎 渉:03/08/15 17:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119つんく:03/08/16 11:58
120名無し生涯学習:03/09/05 11:07
8321.teacup.com/tnoel/bbs
121名無し生涯学習:03/10/15 19:44
122名無し生涯学習:03/10/15 20:20
http://www.yashima.ac.jp/hs/
↑この学校を卒業したかつてのアイドル「田中陽子」とっくに引退済み
はイベント会社でOLしていて今も勤めているそうな
123名無し生涯学習:03/11/04 13:29
DVR-UEP4D
124名無し生涯学習:04/03/02 21:24

125http://bulkfeeds.net/app/search2?q=放送大学&sort=date:04/03/25 12:55
放送大学関連スレッドのまとめ(wikich)

http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%CA%FC%C1%F7%C2%E7%B3%D8
126名無し生涯学習:04/03/31 12:58
実際にした人いませんか?
127名無し生涯学習:04/03/31 13:13
>>126
彼女としました
128名無し生涯学習:04/03/31 17:18
(´ー`).。oO 1は無事就職できたのかなぁ
129名無し生涯学習:04/04/02 15:07
通信卒の経営者っていないのかな?
130名無し生涯学習:04/04/08 07:56
 
131名無し生涯学習:04/04/08 11:13
>129
そりゃ誰かいるでしょ
132名無し生涯学習:04/04/13 07:54
age
133名無し生涯学習:04/05/21 08:18
age
134名無し生涯学習:04/06/24 21:15
age
135名無し生涯学習:04/06/24 21:26
通信を掲げなきゃいいじゃん
普通の大学生ぶっとけばいいんだよ
放送大学なら無理だけど
136名無し生涯学習:04/06/24 21:28
高校かよ・・・
137age:04/08/11 13:57
age
138age:04/08/13 11:56
age
139名無し生涯学習:04/12/14 04:12:27
age
140たき:05/01/10 19:55:29
通信制高校を卒業できたんだから君はすごいよ
どうせなら通信制大学も行けばどうだい??
通学生>通信制>専門卒=短大卒>高卒
ですから専門や高卒よりは就職に有利ですよ
141名無し生涯学習 :05/01/13 06:12:33
>>140それはマジですか?
通信制の大学って以外と高評価されてるの?
俺は放送大学にいこうかどうか迷ってるんだけど通信大学と放送大学ってちがうの?
142名無し生涯学習:05/01/15 12:10:04
>>141
まあ、通学制大卒>通信制大卒って会社はあるけれど、
間違っても高卒>通信制大卒って会社はない。
もしあればそれは学歴の問題じゃなくて、年齢や本人の能力や適正といった別の問題。

放送大学は通信制大学の1つで、文部科学省と総務省が設立した準国立大学。
但し、企業によっては放送大学を正規の大学と知らず、
カルチャースクールぐらいにしか思っていない人事担当者もいるので要注意。
143名無し生涯学習:05/01/15 22:15:46
俺、通信高校卒業者だけど、資本金で言う所の大企業に勤めてたよ。
その後も、大企業に勤めてた。
営業だけど、結果出せて周りの人間と上手くやれれば問題ない。
144名無し生涯学習:05/02/02 18:40:08
自分も通信制高校卒業して
フリーターの末、25歳の時、公務員(市役所)になりました。
(住所地でもなかったし縁故やツテなしでも採用されました)
高校は前の学校(偏差値45)あわせて8年間高校に通ってました。

職場では通信高卒ということで不利益は受けていませんが
高卒ということで給与はかなり安いです。
5年勤めたけど、大卒の新人以下です。
なので今、勉強したいこともあって産能短大通信制に4月から
通うつもりです。

ちなみに簿記2級を仕事しながら取りましたが(1級は落ちた)
簿記3級だけでも時間に余裕がある時取っておくといいです。
社会人になった時、無駄にならないです。
通信高の時は遊び呆けていたので、就職してから激しく後悔しました。
(大卒者と比べて売りがなかった)
145名無し生涯学習:2005/04/25(月) 19:09:48
2ヶ月3週間ぶりのage
146名無し生涯学習:2005/05/26(木) 04:02:51
俺今通信制通ってるんだけど(去年ダブって今2年)
将来が不安だー
147名無し生涯学習:2005/06/25(土) 19:53:56
私も通信制高校卒だよ。
今は大学で勉強中。
バイト先とかで通信卒って言うと
軽く冷たい目でみられる事ある・・・
がんばって勉強したのに。
148名無し生涯学習:2005/08/18(木) 17:07:58
>>147
大学行けただけりっぱだと思うよ
脱落した私よりは…orz
149名無し生涯学習:2005/10/17(月) 22:12:23
age
150名無し生涯学習:2005/12/08(木) 13:15:31
ga
151名無し生涯学習:2005/12/08(木) 20:02:25
age
152名無し生涯学習:2005/12/25(日) 01:31:31
通信制高校卒は「高卒資格」ではあるけど
イコール「高校を卒業した」と認められるわけではない。
大卒と大検程度の違い。

受験勉強して入試受かって毎日通ってテスト勉強して苦労して卒業した奴と
誰でも入れてよほどのことがない限り楽に卒業できる高校を出た奴が同等に扱われるわけないだろ。
153名無し生涯学習:2005/12/25(日) 23:43:41
???
全日制にしろ通信制にしろ、学校教育法による同じ高卒資格でしょ?
高卒で就職する時にその企業がどう扱うかは別として

154名無し生涯学習:2005/12/26(月) 06:43:12
>>152
大卒じゃなくて、高卒でしょ。
155名無し生涯学習:2005/12/26(月) 08:41:17
読解力ないな・・・たとえで使ってるんだろうよ
156名無し生涯学習:2005/12/26(月) 18:21:56
高卒資格という点では同じだが企業の扱いは別。
応募条件の「高卒以上」や「大卒以上」を満たしていれば
学校のレベルに関わらず高卒や大卒であれば応募はできるが
企業が「高校」「大学」と認めるレベル以下の学校では書類落ちが当たり前。
まして通信制ではどんな底辺高より下の扱い。
157名無し生涯学習:2005/12/27(火) 14:10:15
でも通信制も学校に求人票くるんだろ?
一応
158名無し生涯学習:2005/12/27(火) 14:12:34
だいたいそんなこと言ったってなぁ
歳いってたら全日制は入れんから通信制しか選択肢がないだろ
現役生〜1年遅れぐらいまでなら全日制に行けるだろうけど

159中川泰秀:2006/03/10(金) 09:37:33
通信教育の高校は中学しか出ていない中高年者か、
大学資格だけを取ろうと思っているインテリのど
ちらかだ。
私は高校は全日制 ( 添上高校 ) だったが、
大学は学費が高いので通信教育部に行った。
それから大学院に5校、合格ね。
160名無し生涯学習:2006/03/14(火) 19:45:04
>>152
>誰でも入れてよほどのことがない限り楽に卒業できる高校

これ通信のこと言ってんの?
161名無し生涯学習:2006/04/16(日) 04:44:43
>誰でも入れてよほどのことがない限り楽に卒業できる高校

 あ り え な い
卒業するのはかなり難しいよ…八割が脱落する
162中川泰秀:2006/04/29(土) 15:13:36
>>156
通信制高校卒業だけでは世間の評価はない。
卒業後、少なくとも夜間の大学に行くべきだろう。
163名無し生涯学習:2006/05/21(日) 20:06:01
>>152
>誰でも入れてよほどのことがない限り楽に卒業できる高校を出た奴が同等に扱われるわけないだろ。
誰でも入れる代わりに卒業は難しい。お前みたいな根気が無い奴にはとても続かない。
もしも余裕で4年で卒業出来たら神。

>>161
うむ。通信制は普通化と違って一切甘えが許されない。
サボったら即座に自分にツケが回ってくる。
164名無し生涯学習:2006/05/21(日) 21:48:23
大学にしろ高校にしろ、通信卒はでてからどう活かすかだよ!
卒業資格自体に価値求めるなら、通学の高偏差値のところへ行きなさい。
165名無し生涯学習:2006/05/21(日) 22:09:46
 おれが企業の経営者だったら君の向上心をかうよ。
これだけニート、フリーターの問題化した時代に仕事がしたい、勉強もしたいという
若い人がいたら採用するよ。オッサンとしての意見だけど、それだけやる気重視、学歴ボーダーレスがすすんでいる。
但し自分がなにをやりたいって胸張っていえるかだよ。
166名無し生涯学習:2006/06/23(金) 13:13:22
東海の附属の週4日の通信に今から転入したいんですが 9月からだったら3月に卒業できるのかな?
167中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/07/09(日) 20:08:27
>>164
通信教育はどこでも『通過点』と思っておいたほうがいい。
通信教育の大学卒業だけでは何の価値もないので、その後
税理士になったり大学院に行ったりするのだ。
168名無し生涯学習:2006/07/22(土) 02:20:07
みんなで勉強すれば怖くない!
勉強マラソンスレだよ! 勉強量を報告し合おう!
気軽に参加してね!

【定時】勉強マラソン【通信】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144674055/
169名無し生涯学習:2006/08/13(日) 20:35:38
通信制高校は、
NHK学園高等学校がいいよ。
http://www.n-gaku.jp/
170名無し生涯学習:2006/08/26(土) 21:55:11
>>165みたいな経営者はいないと考えた方がいい
今言われてる学歴は関係ないというのはどこの大学を出ているかという意味
「大学なんて関係ないぜ、ってのは東大出てから言え」ということ
171名無し生涯学習:2006/08/27(日) 11:09:10
バイトの面接で高校を中退した理由を聞かれると、いつも詰まってしまいます。
今は通信制に通ってると言っても、やはり中退した理由の方を深くつかれてしまいます。
今度はバイトではなく正社員の面接ですorz
一番無難な答え方は何でしょうか?教えて下さい。
172名無し生涯学習:2006/08/28(月) 18:00:30
バイトだったら頭悪かったから中学卒業してフリーターしてましたで通用するけど正社員はそうも行かないからな
173名無し生涯学習:2006/10/05(木) 21:14:38
あげ
174名無し生涯学習:2006/10/07(土) 09:40:27
>>161
>>163

卒業する率が低いのは、母集団の質が悪いからに過ぎない。
175名無し通教生:2006/10/14(土) 17:06:43
通信制高校卒→民間企業就職→国家公務員→通信制大学卒です。
現在、法科大学院進学を目指しています。
176中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/11/14(火) 16:57:11
>>175
それでいいと思う。
177名無し生涯学習:2006/11/19(日) 20:17:54
NHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
@ 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生
A 元NHK学園地区部長 福田
B 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴

弓場がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
178名無し生涯学習:2007/01/25(木) 14:16:22
ほっしゅ。
179名無し生涯学習:2007/01/25(木) 20:02:10
>>176

何時まで経ってもアンカーを覚えられないという事実
180名無し生涯学習:2007/01/28(日) 04:00:05
基地外相手にすると基地外うつるぞw
181名無し生涯学習:2007/01/28(日) 21:01:51
高卒になったら東京にいけ。仕事あるぞ。
182名無し生涯学習:2007/01/28(日) 21:04:44
OK
183名無し生涯学習:2007/01/29(月) 09:42:29
今全日制高校に通っている者なのですが…
色々な事情があり、登校するのが苦痛でたまりません
しかし、将来やりたい仕事もあるので
通信制へと転入→卒業→通信制大学進学とやりたいのですが
親が学歴のことを心配して反対してきます
親は、通信制なんてほとんど学歴としての価値が無くて、
バイトですらやとってもらえない、転校したということがマイナスになる
と言っているのですが本当なのでしょうか。

自分は今二年なのですがあと一年通える自信がありません
心身ともに日々衰弱していってる気がします
184中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/01/29(月) 13:46:37
>>183
大学院に行けばいい。
文科系の場合は就職はないが  ・・・・・・  。
理科系大学院の、面接だけで通る社会人入試を受ければいいやん。
185名無し生涯学習:2007/01/30(火) 22:49:17
大学院ですか。なるほど。
ありがとうございます。
186名無し生涯学習:2007/05/02(水) 21:55:57
ほしゅ
187名無し生涯学習:2007/07/03(火) 00:21:03
あげ
188名無し生涯学習:2007/08/30(木) 05:47:11
>>167
( ´,_ゝ`)プッ
>>174
( ゚Д゚)ハァ?
189名無し生涯学習:2007/11/04(日) 02:23:59
通信意味なし、現役以外差別、いじめ、嫌がらせ、これが日本社会
190名無し生涯学習:2007/11/04(日) 02:37:45
通信行っても意味なし、諦めろ。
191名無し生涯学習:2007/11/04(日) 15:35:48
>>183
俺バイトしてるけど、別に差別された事ないよ。
むしろ全日制よりも重宝された。
ま、仕事が出来ればの話ね。
192名無し生涯学習:2007/11/13(火) 23:08:18
就職はないし、進学先では執拗ないじめや露骨な差別。通信高校は行ったらだめ。
中卒で就職がいいよ。
193名無し生涯学習:2007/11/13(火) 23:13:18
通信は高校は行くと後悔する。行って良いことはなにもないので中退したら即就職
194名無し生涯学習:2007/11/13(火) 23:14:14
通信制の存在する意味がわからない、不要。
195名無し生涯学習:2007/11/13(火) 23:15:57
通信制は余暇で行くところ、中卒で就職が良い。
196名無し生涯学習:2007/11/13(火) 23:17:48
通信行く暇あるなら就職
197名無し生涯学習:2007/11/14(水) 04:32:26
中卒とかそれこそ酷い事になると思うが
198名無し生涯学習:2007/11/23(金) 11:37:01
通信高卒でも
化学繊維メーカーの研究室に内定取る奴とかいる。
199名無し生涯学習:2007/11/24(土) 16:24:10
学費が安く卒業しやすい通信制の公立高校を教えてください
200名無し生涯学習:2007/11/24(土) 17:24:26
自分で探せカス。
201名無し生涯学習:2007/11/24(土) 20:04:19
>>200
探してますが、よくわからないから聞いてるんです。
人にカスなんて言ってる暇あるなら、その醜い性格を少しは治したらどうですか?
202名無し生涯学習:2007/11/24(土) 20:08:03
直接でんわ懸けて聞いたら親切に教えて下さるよ
203名無し生涯学習:2007/11/25(日) 20:28:58
お前の住んでる場所も知らねぇのにアドバイスなんかできるかよwwwwww
自分の馬鹿さ加減にいい加減気づけwwwwwwwwwww
204名無し生涯学習:2007/11/29(木) 12:09:32
>>203
煽ることしかできないなら始めからレスすんなよ…
205名無し生涯学習:2007/11/29(木) 14:39:09
香ばしいスレですね
206名無し生涯学習:2007/12/16(日) 14:17:54
まあ。たしかに周りの通信制高校卒が最終学歴の人って自分を含め
フリーターや派遣などの非正規雇用やニートやメンヘラーが高確率で多いな・・・・・
やばいほど・・・
207名無し生涯学習:2008/02/05(火) 22:30:07
内定決まりました

208名無し生涯学習:2008/02/13(水) 03:00:14
何の仕事?
209名無し生涯学習:2008/02/14(木) 19:21:35
>>205
ワロタwwwwwwwwwwww
210名無し生涯学習:2008/04/27(日) 20:38:32
    
211名無し生涯学習:2008/05/16(金) 14:11:38
212名無し生涯学習:2008/06/19(木) 08:37:28
通信ww高校でいっぱい高いもの買わされたけどもう行きたくないやめる
オワタ
213名無し生涯学習:2008/06/23(月) 00:31:47
何かわされたの?
俺の行ってる所やすいよ!市立?
214名無し生涯学習:2008/06/27(金) 19:29:20
契約社員からだけど社員になれたぜよ。しかも大手
初任給総支給額23万
ナス50マン
残業なし

だが人間関係嫌でやめた(つД`)こんないいとこ二度といけないのにorz
それになぜか正社員の面接落ちたことないw 若いからかな?
通信高卒の20歳
215名無し生涯学習:2008/06/28(土) 00:06:21
中卒で就職を勧めているレスがあるが、年齢下限や学歴で足きりだらけだろうに。
バイト探すのにも苦労するのに、就職なんてもってのほかだお。まぁ10年前の感覚で物言ってるんだけどw
216名無し生涯学習:2008/06/28(土) 00:11:21
就職したいヤシはスキルを身につけなはれ。資格とかではなく、スキル。あぁスキルが欲しいぃ。
217名無し生涯学習:2008/08/11(月) 15:41:13
age
218名無し生涯学習:2008/08/19(火) 10:42:48 BE:266559825-PLT(25060)
219結局仕事:2008/08/20(水) 21:41:35
仕事できるやつが勝ち
220名無し生涯学習:2008/09/22(月) 22:27:14
age
221名無し生涯学習:2008/10/04(土) 18:12:42
通信制高校に通いながら正社員として働いてるけど
ブラック企業にしか就職できなかった。
年収200万ギリギリ届くけど貸家住まいだから
実質年収150万ぐらい  
222名無し生涯学習:2008/10/05(日) 10:19:04
私はパチンコやで働きながらだけど年収倍以上あるよ
223名無し生涯学習:2008/10/05(日) 12:49:49
パチ屋で働いてるってことはパチンコ好きな人?
どーせ給料もパチンコに注ぎ込むんだからたいして変わらんだろ?
224名無し生涯学習:2008/10/10(金) 06:43:08
>>1
通信制高校卒だろうが全日制高校卒だろうが、
高卒後3年間もアルバイト生活していたらまともな就職先はないよ。
今から4年制大学に通うなら事情は違ってくるが、それでも
ブラック企業くらいしか採用意欲を持ってくれないことは覚悟したほうがいい。

ま、小さな会社でも居心地の良いところもあるけどね。
225名無し生涯学習:2008/10/15(水) 04:51:28
>224

高卒後3年間、アルバイトしていたのならば
簿記3級とかとりましょう。一流でなくても、簿記で雇ってくれる会社はあると思います。
また、ハローワークなどへ行き、職場のマナー研修とかビジネスマナー研修をうける。
ヤングハローワークもありますから、相談してみましょう。

あきらめないことが大事です。

224さん、ネガティブですね。
226名無し生涯学習:2008/10/15(水) 06:53:43
簿記で就職は出来ません。経理は未経験有資格者より経験のある無資格者だよ。

簿記持ちで就活してみればよくわかる。
例外はあるだろうが。
227名無し生涯学習:2008/11/14(金) 14:02:45
通信制で3月で卒業なのですが就職先が決まっていません。
県外で就職しようと考えているのですが、もうその県へ引越ししてから
就職活動した方がいいでしょうか?職安へ行っても県外は紹介してくれません…
228名無し生涯学習:2008/11/14(金) 14:07:16
そうなると既卒ですが就活は不利ですよね…
229名無し生涯学習:2008/12/12(金) 01:24:43
22で卒業ですが進学したところで職はあるのだろうか…
230名無し生涯学習:2008/12/12(金) 06:28:10
マルチ氏ね
231名無し生涯学習:2009/02/06(金) 10:05:46
仕事ないから就職できねぇ('A`)
232名無し生涯学習:2009/04/05(日) 16:29:02
 
233名無し生涯学習:2009/06/14(日) 01:22:59
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
234名無し生涯学習:2009/08/01(土) 00:08:44
107 :足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 00:16:07 ID:uO/YNqlQ
雑誌に実家が8○3の本家だったって人が載ってた。
黒髪、ショートヘアの高級スーツを着た肩幅の広い男性。

実家が金持ち系の三大要素 ●土地をもっている●性的に歪んでる?●人間不信?
●特に洋服には趣味はなく、これはたまたまアルマーニ。こんな感覚でブランド物を購入しているとか。
実家は8○3の本家だったんスよ。22歳の時、親父が死んでひともめ
あってね。内容は言えないけど組が解散して資産を分ける時、本家と縁を
切る代わりにオレはキャバクラ2店舗と土地をもらってね。とりあえず、土
地を8000万円売って、今はキャバクラオーナー。働かないでいても月
に300万円入ってくるから、毎日、競馬とパチンコのぐうたら生活を送っ
てる。これが暇でしょうがないんだよ。金があるから働く気がない、ひい
ては生きる気力もなくなってくる。セックスにも飽きてきたのが本音。金は
あるけど、やりたいコトがないのは辛いよ〜(笑)。オレは26歳だけど、感
覚は老人だね。金は人を変えるって本当だよ。オレ、自分を見ていたらわ
かるもん。生まれ変わったら普通の家庭に生まれたいよ。
収入 毎月300万円
車 出かける時はタクシーを利用
家 ホテル暮らし
豪華な遊び 高級ソープで4輪車(2時間60万円)
金絡みで嫌な苦い思いをしてきたお方。お金があるから
幸せではないとは言い切る。動物占いはチーター。
235名無し生涯学習:2009/08/11(火) 10:19:48















高校生の制服は白シャツにグレーのスラックス
236名無し生涯学習:2009/09/27(日) 00:15:02
新聞配達
237名無し生涯学習:2011/03/10(木) 01:47:57.88
通信高校つらかった
238名無し生涯学習:2011/03/17(木) 07:43:33.07
ルネサンス高等学校と飛鳥未来高等学校のどちらに入学するか迷っています。
239名無し生涯学習:2011/03/17(木) 08:18:52.91
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  

240名無し生涯学習:2011/03/28(月) 19:55:40.17
高卒対象の工場とかも採用しないよねえ。
241名無し生涯学習:2011/03/29(火) 06:38:16.29
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  

242名無し生涯学習:2011/03/30(水) 06:20:27.05
無知・低脳教員

99%は『勉強ができない + 不登校or家庭事情or不良行為』
通信・単位制高校はそんな人間にあわせてます

レベルが低い

進学高は×何倍、底辺校・通信制高校は×0.何倍
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院


243名無し生涯学習:2011/04/11(月) 13:46:06.76
定時制より通信制のほうが勉強内容難しいような気がして入学するかずっと迷ってるんですが、やはり難しいのでしょうか?


自分は数学 掛け算までわかります
つまり学力ないんですが・・
244名無し生涯学習:2011/04/11(月) 16:16:55.00
無知・低脳教員

99%は『勉強ができない + 不登校or家庭事情or不良行為』
通信・単位制高校はそんな人間にあわせてます

レベルが低い

進学高は×何倍、底辺校・通信制高校は×0.何倍
通信制高校・・・通常の高校とは違い、通信教育で決められたカリキュラムの単位をおさめ
高校卒業の認定を行う高校の事。書類選考と面接だけで金さえ払えば誰でも入れる為、
DQNとひきこもりと不登校児の掃き溜めと化している。高校の分類では底辺校と同じく最底辺である。
中退率が70%以上と高く大学進学率は10%とかなり低くマトモな大学に進学できるのは0.01%以下で
あり大学進学10%はFランク大学への進学を指す。就職も進学もできない奴が40%越えなのが当たり前である。中学の進
路相談では底辺校と同様に「行ってはいけない学校」として挙げられるが、高卒の箔付けが欲しい手の施しようの無いDQN
などには底辺校と共に適所として薦められている。社会的評価はサポート校、通信制高校・定時制
高校、低偏差値の底辺高校と底辺大学と並んで、かなり低く、履歴書で門前払いをくらうのが殆ど
である。つまり一生汚名を背負い生きなければならない覚悟が必要とされる。
サポート校・通信制高校・定時制高校・低偏差値の底辺高校と底辺大学=姥捨て山 吹き溜まり 掃き溜め 犯罪者養成所 基地外収容所 精神病院




245名無し生涯学習:2011/04/11(月) 16:17:07.25
発達障害の基地外wwwwwwwwwwww
うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
  発達障害の基地外  

246名無し生涯学習:2011/08/13(土) 22:02:36.97
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
247名無し生涯学習:2011/10/01(土) 23:19:50.58
通信制高校は犯罪者集団
248名無し生涯学習:2011/12/03(土) 22:30:32.18
通信制大学に編入しろよ。
学費の安い産能でも行け。
249名無し生涯学習:2011/12/07(水) 17:41:32.68





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?










250名無し生涯学習:2011/12/11(日) 19:55:30.77
通信卒で日本大学に入学したけど0単位で中退した
251名無し生涯学習:2011/12/13(火) 03:42:48.82
>>250
煽りじゃなく頭使う仕事には向いてないと思うよ
肉体労働や完全時間切り売りの仕事で上目指せ
252名無し生涯学習:2011/12/16(金) 06:45:48.14
 _   | | シュー
/\ \ |-|    なぜか「同和予算」だけは削れない「橋下知事」
|\ | ̄|=|-|=コ =3
|\ |  |. |-|    
\ |_| | |   
 //         / ̄ ̄~\    橋下の暴力団組員だった父は
 | |       /同和市政 \   ガス管をくわえて自殺
 | |      ./   /| | ハ   ヘ
 | |      |  /=|/|/= \.  │
 | |      | イ -=・ ∧-=・ 丶 |
 | \       ヒ|    ( )     |ソ < パイプ自殺ですが何か?
  \ \    |   ■   ・|  
   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄_/ ヽ
         /  、 ....,,,,.///☆☆::入
       /::|\_____/ / /フ/\
       /::::: \_/i|○\__////:|::::::::|
253名無し生涯学習:2011/12/16(金) 08:59:00.79
内柴正人
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【29.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/17(月) 22:59:48.70 BE:486490368-PLT(12079)


  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>103
255名無し生涯学習:2012/10/05(金) 18:59:27.07
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
256名無し生涯学習:2013/04/14(日) 18:29:11.71
記念パピコ
257名無し生涯学習:2013/04/17(水) 21:55:43.80
イェイ
258名無し生涯学習:2013/04/28(日) 11:22:30.89
ネクタイして座って仕事したいならメーカーでなけりゃ
コンピュータ関連なら普通にあるよ。
でも今の現役もそうだけど未来はないけどね。
変化が激しすぎる。
259名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:36:15.06
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
260名無し生涯学習:2014/02/21(金) 15:52:00.99
通信制高校卒で就職
261名無し生涯学習:2014/04/24(木) 00:19:46.04
262名無し生涯学習:2014/07/13(日) 14:53:46.92
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
263名無し生涯学習
高校教諭部活費横領で懲戒免職

 新潟市の43歳の高校教諭が県内の定時制高校などの部活の活動費を管理する口座からおよそ250万円を横領し借金の返済などに充てていたとして懲戒免職の処分を受けました。

 懲戒免職されたのは新潟市の明鏡高校で体育を教えている
 岩井涼二教諭(43)です。

 新潟市教育委員会によりますと岩井教諭は去年、県内の定時制や通信制の高校で行われている部活の活動費を管理する口座からおよそ250万円を横領したということです。

 岩井教諭は去年4月に明鏡高校に赴任した後学校が加盟する体育連盟の事務局の会計担当をしていて、これまでの調査によりますと横領した金を住宅ローンの返済や生活費に充てていたということです。
 調査に対し「信用を失うようなことをして大変申し訳ない。深く反省している」と謝罪し、すでに横領した金は返済したということです。
 教諭が懲戒免職処分となったことを受け明鏡高校の笹川民雄校長は「教育に対する信頼を著しく損なう行為で深くおわびする」などとコメントしています。
 このほか新潟市では中学校の40代の女性教諭が部活動で生徒に蹴るなどの体罰や威圧的な発言を繰り返していたなどとして、減給処分を受けました。

 2015年01月21日 19時24分