大学の通信教育課程

1四条畷
みなさん。大学の通信教育課程て簡単に入れるもんなんでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:45
入学楽チン、卒業地獄。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:53
当然ながら入学するのは通学より楽、卒業するのは通学より大変。
最初から4大にするなら、放送大or日大とか。
短大経由なら、産能短大→産能大。
教員免許とるなら、明星などなど。
学芸員なら、佛教や平成。
学歴なら慶応。
4四条畷:2001/07/09(月) 20:01
法政て,どうなんでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 09:47
>>4
法政に入学希望なの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 09:51
>>4
東京近辺?それとも地方?それによって変わる。
7四条畷:2001/07/10(火) 13:12
法政に入学希望。埼玉に住んでいます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 14:19
比較的時間が取れる人なら法政で良いと思う。
すぐにSCを受講する事を勧めます。SCで周りの人の学習のペースを
聞いたりすると良いです。リポート重視の学校なので良質の資料を
集めることがカギとなります。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:32
法政の通教に入ると
青山、明治、立教、学習院、明治学院、國學院、東洋の図書館が自由に利用できて
本の貸出も可能だよ。そういった面で通信教育の中ではお得だと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:36
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:00
KOだけはやめとけ。ある程度、人生犠牲にせんといけない。
ある程度社会的基盤があればいいけど。自己満足の世界に没頭したいなら
いいけど
12四条畷:2001/07/13(金) 20:02
今の状態だと編入学(3学年)になると思うんだけど、
資料では若干名とるとかいてあるけどどれくらい入学させてくれるの?
13まじれす:2001/07/14(土) 00:42
やめといた方がいいよ。
通信のレベルなんて終わってるよ。
俺は某通教生の4年なんだけど後悔ばっかり。
辞めてく奴の多いコトと言ったら、もう。
趣味であればいいかもね。
勉学にはふさわしくないよ、まじで。
ろくな奴いないし。
14名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:14

KOは、ほんと自己満足(醜いブランド心理)だけ。
11の「人生犠牲にする」、っていいかたが最も良くあてはまる大学通信。
他の大学もにたりよったりかもしれんが。
放送大学(ブランド0)でよければ、内容はKOより圧倒的にまし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 03:56
>12
条件を満たしていれば、編入は確実に大丈夫。
「若干名」というのは実質意味なし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 07:59
四条畷 さんは、どんな理由で法政の通信に入りたいの。
マジで、埼玉に住んでるの?
17元KO,放送大学卒業:2001/07/14(土) 10:16
KOから放送大学に移った時、なんて放送大学はいい大学だと
思ったよ。先生も熱心、ちと年寄りが多いが一流だ。テキストの
改訂も頻繁だ。
ちゃんとやれば評価してくれるしね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:18
つーかそもそも「慶応の通信」って恥ずかしくないか?
人に言えないよ
1916:2001/07/14(土) 15:49
で、どうなの?四条畷 さん。
20四条畷:2001/07/16(月) 18:22
でもいまさら勉強して大学(通学)はいるのはいやだな。
法政に入りたい理由は史学科があるからです。
埼玉には本当に住んでいます。近くに儲からない遊園地がある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:13
入りたい理由がはっきりしているなら入学したほうが良い。
埼玉なら学校に近いほうだからSCに積極的に参加した方がいいよ。
頑張れ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 00:37
あげ
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 13:18 ID:xg0l1ku.
通信教育出身ということを履歴書に書かない前提条件
入学してから卒業までの名声と単位取得、卒業の容易
さを総合した結果、

法政>中央法学部>産能4年制>慶應>東洋、玉川学園他
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 14:21 ID:sOzOiqd6
でもね。
高卒って、どうせ通教卒業できないで、
ほとんどあぼーんするんだから、結局のところ、どこでも一緒なんでしょ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:00
通信がダメだとか・・・ということは言えない。
そんなのは各々の価値観の問題だしな。

ただ、現在通信生の折れ個人としては、テキスト読んで・・・というのは合わないと思った。
詰め込みのSCにも閉口してる。
もっと講義を聞いたり先生とコミュニケーションとりたいと思っている。

でも、通信でもあと1年でなのとか卒業できそうな気配になってきたから、一旦通信を卒業してから通学を考えようと
している自分が痛い。
26名無し生涯学習:01/11/26 19:01
age
27名無し生涯学習:02/04/26 02:16
京都で通教やってるのは佛教だけですか?
28名無し生涯学習:02/05/07 19:28
ごめん、例えばさ何処でもいいんだが大学の通信教育を卒業したとするよね、
そしたら卒業証明書とかにはどのように書かれるのですか?
29名無し生涯学習:02/05/07 19:54
>>28
卒業証明書
2002年3月
○×大学文学部卒業(畜生=通信教育課程)
畜生は冗談だが通信教育課程の文字は書かれる。
卒業証書には記載されないが卒業証明書には通信教育課程は記載される。
30名無し生涯学習:02/05/07 20:49
>>29
あんがと
31名無し生涯学習:02/05/11 16:53
卒業証書、証明書に通信と書かれるのがいやな人は2部、昼間へ行ったほうが
いいよ。
もっともこういう人って2部行ったとしても同じこと言うのでしょうけど。
ていうか、2部行く人って「通信はちょっと・・・」て人ばかりだと思う。
なぜなら経済的理由ならば通信が一番安いから。

私も通信在学中ですが、はっきり言って学歴目当てで入りましたね。
(掲示板見る限り、社会人の学生で学歴目当てはいない、なんて言われてますけど
わたしは違いますよ。)
家庭の事情で大学に行けませんでしたので。

でも通信の扱いが良くない(受験戦争の敗者と思われるのでしょう)と知ったのは
入学後でしたね。
まあ、転職するつもりもないですし、卒業後の昇給時に考慮してくれたらそれでいいです。

あとは受けるかわからない国家試験の受験資格を得ることもできます。

あと一年で卒業ですが、やり遂げたい、学費を無駄にしたくない一心でやってきました。
32名無し生涯学習:02/05/11 19:50
>>31
禿同。

私も現役の頃は経済的理由で進学が叶いませんでした。
今は時間的な理由と環境的理由で通信を選択しました。

私もあと16単位で卒業です。
自分の選択した道での敗者になりたくないですから頑張って来れました。
といってもまずは大卒という学歴が欲しかったので、最短で卒業できそう
な某マークシート大学を選択しました(笑)
卒業したら今度は時間や単位を気にせず頑張るつもりですが、何か目標を
もったほうがやりやすいのでまたどこかの通信に編入するつもりです。
今が最終学歴となるとは思っていません。できればもっと研究したいです。

学び方は人それぞれだからいくらでも楽する方法もありますし、探究する
方法もあります。(学会誌を読んでみればよく分かります。)
いろいろ自分でも模索してみてください。
3332:02/05/11 19:55
先ほどの末3行は>>28さんへのメッセージです。また追加です。

>>28
学び方は人それぞれだからいくらでも方法もあります。
別に4年間同じ大学に通わなくても学士資格はとれるのです。
学位授与機構のHPなどを参考にしてください。
34名無し生涯学習:02/05/11 20:00
>>25
痛く無いよ全然。
世の中成果主義だし、ドロップアウトしたほうが問題視されるぞ。
で通学にした理由をもってつければ社会的には褒められっぞ。
35名無し生涯学習:02/05/12 10:31
>>32
31です。
>今が最終学歴となるとは思っていません。できればもっと研究したいです。
すばらしい。私はさっさと卒業して自分の仕事に関する勉強、
仕事に関する資格試験の勉強に取り組みたいと思っています。
入学以前はのほほんと過ごしていたので時間の大切さを痛烈に感じています。
36名無し生涯学習:02/05/24 07:09
上げます。
37名無し生涯学習:02/05/24 14:38
大学の外国語学部としての通信教育・イタリア語はあるのでしょうか?
色々検索しても見つかりません。
38名無し生涯学習:02/05/24 15:46
>>14 >>17
慶応のスレを見てると、
放大選んでよかったかも、って思います。
普通に頑張れば卒業できそうなところがいい。
39名無し生涯学習:02/05/25 23:50
普通に頑張れば卒業できそうって、
なんと消極的な理由なんだ。
要するに「簡単そう」という基準で大学を選んだというわけだ。
確かに放送大学はもっとも簡単に卒業できる通教の大学だ。
しかし、大した努力もせずに卒業して達成感が得られるのか?
単に楽して大卒の資格を得たいだけなのか。
とにかく勉強したくないんだな。
40名無し生涯学習:02/05/26 01:10
>39
頭が良くてうらやましいです。
私は放送大学ですが、結構苦労してます・・・
41名無し生涯学習:02/05/26 01:35
どこの大学だって苦労はする。
そもそも、勉強とは辛いもの。
少なくとも、頭の悪い私には辛いことだった。
苦労しなければ、卒業時の達成感はない。
そうしなければ、卒業したことに誇りが持てない。

40さんへ
「放送大学は簡単」という言葉は、大きな間違いでした。
放送大学は、通信教育の大学の中で
最優秀クラスの講師陣であり、
教科書の改訂も頻繁に行なわれという
最高レベルの教育環境にある事実を無視した発言でした。
訂正して、深くお詫びします。
ご海容ください。
42名無し生涯学習:02/05/26 20:05
でも放送大学は、他大学の通信と違って、
一発で通信卒ってバレるな。
純粋に勉強が目的だったらいいけど、大学の
ブランド欲しさに通い、履歴書に【通信】の
文字を伏せておきたいDQN通信生には
放大は向いてない。
43名無し生涯学習:02/05/26 23:47
>>42
そう。だが、放送大生が、「放大」=ほうだい=法大と紛らわしく言うのはなぜだ?
4442:02/05/27 00:00
>>43
ちなみに俺は、放大どころか
通信生じゃねーから。念のため言っとくが
45名無し生涯学習:02/05/27 00:08
>43
別にいいんじゃないの?じゃあ「送大」って
言えばイイの?
46名無し生涯学習:02/05/27 01:16
>>39
はちょっと変ですね。>>38は、慶応の難度に絡めてのレスで
それも学術的?に難しいのでもなく、と言わんとしているのに。
慶応(のゴロツキだと思うが)の国語能力レベルがよく判ります。
47名無し生涯学習:02/05/27 11:17
>>46
「ほうだい」って、明らかにマーチの法政を意識した言い方だと思う。
東海大生が「うみの東大」と言うのとかわらん。
48放大やけど。:02/05/27 13:59
てゆうか、ネットで漢字で「放大」と書いて法政大学と
間違う奴はいないだろう(w。
オレは関西だから、法政と聞いてもよくわからん。
49名無し生涯学習:02/05/27 22:35
>>47
「放大」と略すると、法政大に間違われるんだったら、
「送大」と略しても、早稲田に間違われそうじゃんw
早大も来年から、通信課程始める事だしな。
なんで呼び名にそこまでこだわるのかが、さっぱり分からん。
50名無し生涯学習:02/05/27 23:03
>>48
関西の話なんかしていないんだよ。アホタレ。
51名無し生涯学習:02/05/28 16:03
どこに住んでても構わんが法政大学ぐらい知っててもおかしくない筈だが。
52名無し生涯学習:02/05/28 17:47
阪神選手のメンバーブックをみても法政OBは「法大」と書かれていると思うが。
53関西方面:02/05/28 17:49
はいはい、法政は東京ローカル大じゃなくて、
早稲田、慶応とならぶ全国区大学ということやね。
そりゃオメデタイこっちゃ。
54名無し生涯学習:02/05/28 21:58
東京はローカルとは言わないんだよ。大阪DQN。
55名無し生涯学習:02/05/29 13:24
某美大のように、通信に熱心な大学が通信に新規参入してくると、
自然とその評判は広がって学生を集めることになるでしょう。
昼間のオマケ程度にしか考えていない大学は、いくら昼間がブランド大
だとしても、敬遠されていくでしょうな。
56名無し生涯学習:02/06/30 00:11
はじめまして。
通信大学にいきたいのですが
各校の特徴や難易度など教えていただきたいです。
宜しくおねがいいたします。
57名無し生涯学習:02/06/30 01:00
>>56
●通信制大学に関する質問→「大学通教入学&編入&科目履修相談」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/l50
58名無し生涯学習:02/06/30 01:06
>>57
ありがとう。
早速読んでみます。
59名無し生涯学習:02/07/26 05:34
早稲田もいいなー
ブランドという意味でだが
でも俺はじきに手に入る中央法で十分かな。
中央ってそこそこ評価されるよね。多摩ではさ!
60名無し生涯学習:02/07/26 18:44
中大法学部卒なら、どこにでも通用する!
通信なんて言わなければ、一般人にはわからない。
61名無し生涯学習:02/07/26 19:17
放尿大学?
マークシート大学?
放大=法大?
送大=早大?
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
62yuudou:02/07/29 00:18
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ