♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
放送大学大学院について語りましょう
(誹謗中傷はくれぐれも無いように願います)
2資格板 放大魅力スレより転載:2001/05/19(土) 02:44 ID:???
531 名前:ひるねいぬ 投稿日:2001/02/25(日) 23:03
今日の「大学の窓」で大学院の話題がありました
そこで分かったことをまとめます
*放送授業は学部と同じく1科目45分を15回分(一部30回)
*通信指導は全て記述式で添削後講評を付けて返却
*その後は単位認定試験で単位修得
*研究指導は修士論文提出までに3回レポート提出
*受験料3万円、入学料4万円、授業料1単位1万円
*研究指導1単位2万円(2年間で8単位)
3ひるねいぬ:2001/05/19(土) 12:13 ID:???
私も来年ぐらいに受験してみたいなと考えております

放大に入学した頃は
大学院は陰も形もありませんでしたので
院への入学は考えていなかったのですが
開設が決定した今は挑戦してみたいですね
4名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 11:07 ID:w/mi2n4o
倍率が10倍ぐらいになりそうだとか?
受験料丸儲けだね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:53 ID:???
本当に放送大の専任スタッフだけで大学院教育をするつもりなのだろうか?
スタッフたちの仕事量はとんでもないだろう。誹謗するつもりは全くないが、
あの老人たちにこんなに膨大な仕事をこなす体力があるとは思えないのだが。
過労死で死ぬんじゃないか?ワラ
6放送大学:2001/05/24(木) 04:11 ID:aq3eQNTk
みなさんはどうして大学院に行くのですか??
7ひるねいぬ:2001/05/24(木) 10:58 ID:???
私の場合はただ勉強のためですね
もちろん修士号を取りたいというのもありますが

もう就職はしておりますし
これを転職に生かしたいという気はありません
今の職場は修士を持っていても
待遇が良くなるということはありませんので
私自身は修士を取っても今すぐに役に立つということはありません

ただ役に立たないから意味がないとは
考えておりません
8ひるねいぬ:2001/05/24(木) 11:00 ID:???
>>3では挑戦したいと書きましたが
実際来年受験するかどうかはわかりません

まあいつ受けてもいいと思いますので
そのうちということですね
9ひるねいぬ:2001/05/27(日) 21:02
大学院
願書配布
6/15

願書受付
9/1〜14
10ひるねいぬ:2001/05/29(火) 04:04
院関係の印刷物を見ていると
受験したくなりますね

今年やろうかな・・・
11ひるねいぬ:2001/05/29(火) 20:19
なんちゃって

10倍以上ですか?
これはよっぽど実力者でないと
合格しませんね

私の力じゃ
1次選考も及ばないでしょうね
12ヒマラヤスギ:2001/05/30(水) 04:58
 私も院に行こうか、と考えているのですが、
専攻したい科目がまだ、よく分からないんです。
ちなみに今日所属の学習センターにいったら
特に大学院関係の情報はありませんでした
何かありましたら、ここでお知らせできれば
と思います。

 私の場合、取りあえず、専科履修から潜り込み
をはかって様子をみて、全科の方に移ろうか
と思ってます。

皆さんは、どうお考えでしょう
13ひるねいぬ:2001/05/30(水) 11:11
>>12
放大のHPはご覧になりましたか?
センターにも簡単なパンフは置いてますが
HPの内容と変わりません

詳しいことは
願書配布待ちですね
14ヒマラヤスギ:2001/05/30(水) 15:15
>>13
ええ、放大のHPで大学院情報
は、こまめにみているのですが
何せ、この間、やっと文部科学省
の認可がでたって言うことが、更新
されたくらいで、余り参考になって
いませんね。こちらの学習センター
では、パンフもありません。
唯一の参考資料は「ON AIR」
とクチコミ位ですね。

本当に詳しいことは
願書の配布がされてからって
感じでしょうか

どうもお役所仕事的
で、こまったものですね
15ひるねいぬ:2001/06/07(木) 14:30
科目名はわかるのですが
それ以上は願書に授業科目案内があるのでしょうかね

あと放送の時間帯はどうなるのか確かめたいですね
前にも議論しましたが
早朝・深夜帯まで広げるんでしょうね
きっと
16名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:09
科目等履修生でもという考えは甘いですかね。
17ひるねいぬ:2001/06/08(金) 23:52
>>16
そんなことはないでしょう
まず修士科目生から始めてみて
具合がいいようでしたら全科生を目指すというやり方も
いいのではないかと思います

例えば
教員なら修士は不要でも
専修免許のために科目生になるという方もいると思いますしね
1816:2001/06/09(土) 00:52
>>17
説明感謝!
科目等履修生でも選抜はあるのかな?
願書を取り寄せて確かめてみます。
19ヒマラヤスギ:2001/06/09(土) 08:55
 そういえば先週学習センターの入り口近くに
段ボール箱がいくつか積まれていました。
この時期ロビーで大学の願書の配布をするので
願書の入った段ボールかなとも思ったのですが、
それにしては量が少ない。
もう各学習センターには、院の願書が届いて
いるんでしょうね。
なんだか、ちょっとわくわくししちゃいます
20ひるねいぬ:2001/06/09(土) 23:03
大学院でやりたい修士論文のテーマは
2種類あります
1つは今の卒研(自然の理解専攻)を発展させたもの
もう1つは今の仕事に関連した研究です
どちらも捨てがたいのですが
もし受験することになれば
指導教員に相談しようと思っております
21ひるねいぬ:2001/06/10(日) 07:56
>>18
修士科目生は18歳以上なら誰でも入学できます
放大HPを参照してください
22ヒマラヤスギ:2001/06/10(日) 09:27
>>21
 私は、専攻が社会と経済なのですが、
政治学と社会学の学際領域についてのあるテーマを
もう少し深く理解してみたいと思っています。
 面接授業でたまたま懇意にさせて頂いた講師の方
からも、これからは何々学というものを指向するより
学際領域に積極的に挑みなさい、とアドバイス
をしていただきました。
 ひるねいぬさんが>>15で仰っているような状況がある
ので、全科履修生になるかどうか迷っています。
23ヒマラヤスギ:2001/06/12(火) 21:14
 今日学習センターに行って来ました。
事務室で、願書の配布についてお聞きした
所、願書の数が少ないので、事務室で
アンケートと引き替えに願書を交付
するとのことでした。
24ひるねいぬ:2001/06/12(火) 23:30
アンケートですか?
全国的にそうなのかな?

まあ
受験する気もないのに取っていかれるのも
大学にとっては迷惑なんだろうと思いますけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 12:57
明日、願書配布開始ですか。雨はどうも降り続くようですが、何とか天王寺ま
で行ってみようかと思います。
実は当方、今年の二月まで就職もせずに大学院進学を目指して勉強していたの
ですが(平成十二年卒)、結局失敗してしまったのです。
ただ、正直もう大学に戻りたいという気は毛頭ないのですが、学習意欲のみは
まだ潰えてはおらず、入院(入学)に向けてもう一度勉強してみようかという
気にもなっております。
とりあえず、今日はこんなところで。願書入手次第、また登場しようかと思っ
ております。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 13:01
>>25
何を研究したいの?
2725:2001/06/15(金) 23:50
一応願書もらってきました。簡単なアンケート書かされました。詳しいことは
後で。疲れたのでもう寝ます・・・。
28ひるねいぬ:2001/06/16(土) 02:34
私は明日面接なので
貰って来ようと思います
今日は仕事で行けませんでした

でも
まだあるかなあ
29ひるねいぬ:2001/06/16(土) 22:58
願書入手しました

ちょっと吟味してから書きます
30ヒマラヤスギ:2001/06/17(日) 02:24
私も今日願書を入手して来ました。
アンケートは、氏名・住所と後は大学院のどの課程に
進みたいか程度のものでした。

 今回配布されたのは修士全科生用の願書のみ
で修士科目生用は10月に配布とのことでした。
 また願書の請求は大学の願書と同様に
@HP
Aフリーダイヤル
B資料請求ハガキ
 でも可能とのことです。
何かの参考になれば幸いです

内容については、これから検討してみたいと
思います。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33ひるねいぬ:2001/06/17(日) 10:26
要項によると
学部の全科履修生が
院の修士科目生に同時に入れるみたいですね
その方も検討したいと思います
34要項より:2001/06/19(火) 22:18
修士全科生募集人員
総合文化プログラム
・文化情報科学群   140名程度
・環境システム科学群 130名程度
政策経営プログラム  130名程度
教育開発プログラム   60名程度
臨床心理プログラム   40名程度
35ヒマラヤスギ:2001/06/19(火) 23:25
文化情報科学群を考えていたのですが、阿部斉先生の科目はとってみたいですね。
 でも後の科目はまだ良く分からないなー。なんかピンと来ないんです。
 臨床心理プログラムの中に社会学に関連する科目はあるんですけど
 こういう場合は、やっぱり修士科目生で行くしかないのかなー。
36ひるねいぬ:2001/06/20(水) 02:30
>>35
修士全科生でも臨床心理プログラムの履修はできるのではと思います(実習を除く)
私が入学するとすれば環境システム科学群ですね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:28
>>34
定員500人は多いように思ったけど
こうして分けられると案外少ないように思える
1番多いところで140人程度か・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:22
>>27
でてこないね
3925=27:2001/06/22(金) 01:10
>>38
最近ここは覗いてなかったもんで。
ちょっといろいろと忙しいのと、精神的な余裕がないのでしばらく
書き込みは控えさせていただきます・・・って、控えっぱなしだっ
たんだけど(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:14
>>39
じゃあ働きながら院は無理だわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:35
横槍失礼致します。
下記URLにて
いわゆる「暴走族」と呼ばれていた人たちの
画期的な撃退法が提案されています

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=992753697&st=410&to=410&nofirst=true
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:41
>>41
横槍すぎるわいボケェ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:57
ひるねいぬは
院受験するの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 16:53
今日募集要項とどいたけれど,臨床心理プログラムは実質関東圏の
しかも夏・冬とそれぞれ一週間近く休みが取れる人だけだね。
高度専門職業人を目指す人がそんなに休み取れないだろ・・・。
少なくとも,3日間年三回実施くらいにして欲しい。
地方の学生を救済してくれ。
4539:2001/06/23(土) 00:48
>>40
働きながら?当たり前だよ、こちとら毎日職安通いで心身共に疲れ
切ってるんだよ・・・(嘆
既卒職歴無しはどこも雇ってくれやしない・・・(>>25参照)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:00
>>45
他大学の院の方がいいんじゃないの?
まじで
放大じゃ就職の面倒は見てくれんだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 07:46
>>46
工学部のフルタイムの院生とかでなかったら、
どうせ就職は自主開拓だと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 13:01
>>47
えっ
本当?
そんなにひどいの?
修士出ても就職無いのか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 21:05
>>48
院は研究する処で、職安じゃないから……。
修士と就職は別だと思う。
50ひるねいぬ:2001/06/23(土) 22:28
就職していない方には切実な問題でしょうね
私などは就職しておりますので関係ありませんが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:16
今は修士なんて当たり前のようにいるし。
4卒より給料高くしないといけないし。
2年間で何ができたのかなかなか評価されにくいし。

放送大学の大学院は基本的に「高度専門職業人」の養成だからね。
基本的に職を持っている人を視野に入れているから。
院生の選抜においても重視されると思うよ。
募集要項には「仕事を踏まえて」という言葉が出てきているしね。
ON−AIRにも重ね重ねそこらへんを強調しているし。
5245:2001/06/23(土) 23:28
>>47さん、>>49さん、説明の手間を省いてくれてありがとうございます。どう
も書き方が高圧的な上に、理解力に乏しい方がおられるようなので。
すでに>>25で書いているように、私は「大学という組織に嫌気はさしているが、
研究は続けたい」人間でありまして、そもそも放送大学大学院の年間授業料が
あげな目ん玉とび出るような額だとは知らなかったから、軽い気持ちで願書も
もらいに行ったしここに書き込んだりもしたわけだよ。
そもそも、就職のために大学にもどるのであれば、さらに就職先が狭くなる大
学院ではなく(注:私は今年の二月までは研究者志望だった)学士入学で四年
制大学に入るわい。
おそらく>>46さん(一連の私の投稿にレスしていたのもすべて同一人物と推定
される)はそういった大学院の社会的認知などには疎いのでしょうが、正直あ
のようなレスが返ってくると強烈に不快です。つか、>>25って引用してあるん
だから、それくらい読みなさいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:54
>大学に嫌気がさしているが,研究は続けたい。
現在の学歴で研究職として就職できるならそちらのほうがいいのでは?
それが無理なら,嫌でも普通の大学院がよろしいかと。
ここで丁寧なレスを求めるのも無謀な話ですよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 11:04
放大の院ってドクター出来るんでしょうかね……。
一度修士は出ているけど、全然関係ない職種についているんで、
もしDが出来るんだったら、5年間学びなおしてみたいなとは思っているんですが。
学費も他の院に比べたら非常に安いように思われるし。
55ひるねいぬ:2001/06/24(日) 12:56
>>54
そうですね
ドクターまでできるのが望ましいですね
でもまず修士を軌道に乗せてからでしょうね
うまくいけば数年後には検討してくれるかも知れませんね

>学費も他の院に比べたら非常に安いように思われるし。
私もそう思います
56ひるねいぬ:2001/06/24(日) 12:59
>>43
うーん
まだ検討中ですね
今度の前期試験の結果によって決めたいと思っております
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:31
学費いくら?
学部は何があるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 19:04
59ヒマラヤスギ:2001/06/27(水) 00:45
昔、私立の大学院の要項を取り寄せてみたことがあります。
2年間で百六十万位だったですよ。
私のようなビンボー人には来るなってことなんだ、思いました。

いっそのこと放送大学を六年制とか九年制にして気が付いたら
ドクターに言ってたくらいのインパクトのある制度改革したら
面白かろう、と思いますが。
60ひるねいぬ:2001/06/27(水) 23:39
私学で2年間300万近いところもありますね
61ヒマラヤスギ:2001/06/28(木) 01:01
>>60
ひるねいぬさんは、自然科学がご専門のようなので
社会科学の大学院よりも、どうしても学費がかかる
のでしょうね。
 国立は学費はどんなモンなんでしょうね。
そーいえば、この間学習センターに東北大学の大学院の
募集のポスターが貼ってありました。
 あそこの先生に興味はあるけれど、仙台ですから
ね。距離がね、ちょっと。
 職場を代えて仙台で仕事を見つけて・・・
やっぱり、放送大学でこつこつと学問をするのが
自分にはあっているんだろなー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 01:29
>>61
そういう人たちのために、放送大学があるのです。
(と思う)
63ヒマラヤスギ:2001/06/28(木) 01:51
>>62
 おっしゃる通りなんですよね。
色々と自分で試行錯誤しながら
生活に根ざした所から学問を
身につけ、そして身につけた
学問を生活に還元して行く
そう言うのは、ここじゃなくては出来ないですもんね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 00:56
>>52
さよ〜なら〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:14
>>55
修士2年やって
そのまま引き続いて博士課程ってわけにはいかんのかな?

いまやちょっとした大学には
博士課程置いてるからね
じゃ放大でもと思ってしまう
66ひるねいぬ:2001/07/19(木) 02:16
院の授業科目概要を見ますと
受験したくなります
あれこれ履修したい科目を考えたりして
何とかの皮算用です

そのためには
まずは学部の科目試験を突破しなければ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 03:49
あげておく
68ひろくん:2001/07/31(火) 08:42
文化情報科学群志望の人いませんか?
研究計画書、難しいですよね。
69ひるねいぬ:2001/08/03(金) 13:20
受かるかどうかはわかりませんが
受験しようと思います
理由は卒研のテーマをもっと追求してみようと考えたからです

私の場合
卒研が自然の理解専攻ですので
環境システム科学群になります

>>68
私はこれから書くのですけれども
本当に難しいですね
70ひろくん:2001/08/03(金) 14:09
僕の場合、学部は自然の理解だったのですが、興味が移り、文化情報科学を
考えてます。でも卒研もやってなかったので、厳しいです、、、
71某スレより:2001/08/03(金) 21:04
これは本当?
>修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
72ひるねいぬ:2001/08/03(金) 21:53
>>71
p.8には
修士論文または特定課題研究(リサーチペーパー)の作成の指導を行う
とあります
全く何もなしに単位だけそろえて修了と言う意味ではないですよ
73ひるねいぬ:2001/08/03(金) 22:02
>>72の続き
放大のHPにもありますので
ご参照下さい
http://www.u-air.ac.jp/hp/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 05:40
修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
75放送大学院はDQNか?:2001/08/04(土) 05:46
やぱり、そんな程度のものなんですね・・・・・・・
あれだけ入学者が多いから、そんなことになるんじゃないかと思っていました。

「修論」と「リサーチペーパー」じゃ、質、量、ともに違ってきますね。
後者は、普段、仕事でやっている問題を分析してまとめるだけで、
すぐに出来てしまう人もいることでしょう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 09:54
>>75
>「リサーチペーパー」じゃ、質、量、ともに違ってきますね。
修士程度じゃどこもそんなもんだよ
放大に限らないよ 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:43
>>76

(゚д゚)ハァ?
通常の大学院は、修士論文必修だぞ。
リサーチペーパーOKというのは、ドキュソ私立のMBAコースくらいだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:51

まさかとは思うが、修士課程の単位認定試験が、
10問のマークシートで、参照可ということにはならんよな?
79これコピペしてんのおまえだろ?:2001/08/04(土) 10:53
>>77
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/04(土) 10:45
修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:54
>>78
>>2参照 
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 19:48
教育・先生板から来ました
教員の専修免許希望です
ちょこちょこ覗きますので
どうぞよろしく!
82ひるねいぬ:2001/08/04(土) 23:31
>>81
こんばんは

教員の方は院の単位と実務経験で
専修免許が取れるんですね
科目生への入学ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:06
入学難易度を偏差値で予想してみました。高校受験時くらいの感覚で。

73 臨床心理プログラム  他大卒も乱入し、資格系大学院として、超難関! 40人!
63 教育開発プログラム  学校教員が入学。60人と定員も少ない。
56 政策経営プログラム  放大卒中心か。しかし公務員や主婦も入りそう。
48 文化情報科学群    放送大学卒中心。定員多い。
40 環境システム科学群  放送大学(それも人数の少ない自然の理解)卒中心。

あーどこに出願しようかなー。
84はじめまして:2001/08/05(日) 18:31
>>77 ほか

かりに
(a)象牙の塔で高く評価されるかもしれないが実用性の低い修士論文
(b)自らの仕事に直結して役立つリサーチペーパー
の両者を比べれば、書くのが簡単か難しいかは別にして、(b)の方が
価値が高いに決まっている。その人にとっても、その人が活躍する社
会にとってもね。

放送大学の「修士号」自体に別にたいして大きな魅力はないわけで、
むしろ大学院という場で各自テーマをもって、高度な研究をすること
で、独学ではなしえない成果を得たいわけだよ。結局は、学習者個人
の問題意識や、職業人としてのプロ意識にかかっている。

そのあたり、大学や大学院を修了することばかりを意識している学生
と違うんよ。プロの職業人が手がけたリサーチと比べると、学生・研
究者の書いた修士・博士論文なんてゴミみたいなものが多すぎる。

p.s.
もちろん
(a')本当に内容のある修士論文
はすばらしいだろうし
(b')お茶を濁しただけのリサーチペーパー
の価値はゼロだろう、といったことはいうまでもないけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:42
>>84
賛成ですね
リサーチペーパーも1日やそこらでペロッと書いたものが認められるわけないし
ちゃんと教授の指導を2年間行いながら作成するわけですから
そんなに値打ちの無いことじゃないと思う
8684:2001/08/08(水) 12:36
>>85 賛成いただけてうれしいです。

84ではついトゲトゲした書き方になってしまったけど、許してね>all
87教員専修免許志望:2001/08/08(水) 19:41
>>82
ええそうです
科目生でやってみて
うまくいけば全科生受験を考えたいと思っています

全科生受験
頑張って下さいね
状況なんかも教えて下さい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:37
89名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 13:16
>>83
他の大学の経営専攻も入ると思われ>政策経営
産能の有名人も併願するみたいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 14:13
>>89
ふ〜ん
どうでもいいや
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 14:45
>90
たまちゃんの恐ろしさを理解してないね。
私が法律です、状態よ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:28
>>91
どうせ入試ではねられるよ
そんなに甘くはない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:09
仕事に直結するリサーチペーパーを、
わざわざ放送大学院に入学してまで書くのは理解できないな。
そんなもん、職場で勉強会開いてやればいいことだ。
他社の実務を放送大学院の教員が評価できるとは思えんし・・・・。

シラバス読んでいると、実務が分かりそうな教授がいるのか疑問だぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:13
>>93
じゃ他の院に行ったら?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:16
いや。
いづれ、定員が巨大な数になり、
リサーチペーパーも無くなることでしょう。
放送大学も昔は学部でも卒業研究が必修だったんですから・・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:17
>>94
ふつうの人間は、包装院にははいらないよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:06
>>93-96
誹謗中傷はくれぐれも無いように願います
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:12
>>93
何か言ってることわからないな
リサーチペーパーが嫌なら修士論文で修了すればいいことじゃないの?
99斉藤守:2001/08/10(金) 16:02
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
10024時間体制で必死に防御しているのには笑える:2001/08/10(金) 16:10
このスレは、ずいぶん過敏に反応するんだね。
そんなに、他大学の院にコンプレックスを持っているのかい?

まだ、学生でもないのに、こんなところで過敏に防御しなくてはならないなら、
やめたら?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 16:26
そのようには見えないが
102斉藤守:2001/08/10(金) 16:35
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
103斉藤守:2001/08/10(金) 16:38
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:34
昨日、とうとう願書を出してきました。
「自然の理解」です。
よろしくお願い致します。
ところで、まだ卒業も出来ていないのにこんな質問も恥ずかしいのですが、
放送大学を卒業して、他大学の大学院(自然科学系)に進学、という
例はどのくらいあるのでしょうか…?(純粋に放送大学のみの卒業生で)
どうしても、興味のある大学院があるのです。
本気で目指してみようかと考えているのですが、
あまり現実的な話しではないのでしょうか?!
(決して放送大学に対し低い評価をしているのではありません。
大学院入試の現実的な実態を知らないことからの疑問なのです。)
スレ違いで申し訳ないですが、ご存知の方いらっしゃれば
アドバイスいただけないでしょうか…?
よろしくお願いいたします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:09
>>104
このスレが参考になると思うのですが
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=989526052
(書き込みはやめてね。終わっているスレなので)
106105:2001/08/22(水) 00:17
あと
これ以上はロビースレか質問スレの方がいいと思います
放大院とは無関係だと思いますので
107104:2001/08/22(水) 01:12
>>105
こんなスレあったんですね…、
ありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:17
>>107
書き込みはやめろとあるんだから、上げないでもらえるかな。
初心者だからで済まされることじゃないぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 17:36
私は放送大学とは無関係ですが言わせてもらいます。
108は何様?!
書き込みやめろって105のスレやろ?
それに君にそんなこと指図する権利でもあんの?!
やっぱアタマわっるいやつ多そうだな、
放大院にちょっと興味があってここ立ち寄ったけど
二度とこねーよ。
110ひるねいぬ:2001/08/22(水) 19:06
あの
皆さんあまりピリピリしない方がいいと思いますよ

研究計画を
今書いているのですが
なかなかまとまらないですね
卒研の延長ということなので
簡単だと思ったのですが
難しいですね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:53
>>109
ね〜、おかしいよね。
105のスレッドじゃなくて、放大ロビースレッドが
あるから、この放大院スレッドを上げるなと言ってる
んだと思うよ。
この板は妙に重複に神経質で、このような異質なスレッド
まで無理矢理統合しようとして
「重複につき削除依頼しました」と誇らしげに
あちこちに書く痛い人が居るんだよ。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:31
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:40
>この板は妙に重複に神経質で、このような異質なスレッド
>まで無理矢理統合しようとして
>「重複につき削除依頼しました」と誇らしげに
削除依頼人が神経質なんですよ。
勝手に判断しすぎホント何様!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:50
まったくねぇ。
そういうときは、こっちでも思いの丈をぶつけてやってください。
◆生涯学習板自治スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997408516
115ヒマラヤスギ:01/08/28 04:10 ID:neQE8CZ.
おひさしぶりです
 修士全科履修生に出願なさる方がいらっしゃるようですね。
私は、まずは修士科目履修生から出願してみようと思います。
 全科履修生で入学なさったら、いろいろ教えて下さいね。

 
116 :01/08/28 05:33 ID:JnQA54xw

*★各大学の学生ポータルたん萌え〜

早稲田―http://waseda-links.com
ICU―http://icunavi.com
立教―http://ri-style.com
東邦―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋―http://toyowave.com

↑パラダイース(・∀・)イイ!
 
117ひるねいぬ:01/08/28 11:02 ID:Ll9Ewb2s
おはようございます

>>115
ヒマラヤスギさんお久しぶりです
私も院試で駄目だった場合は
修士科目生を学部の選科履修生と並行してしようと考えております
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 14:37 ID:vMA05W6.
>>109
前から、放大大学院へのカキコに対し、過剰に反応しているのが1人いる
んだ。多分、入学希望者で、ここで書きこみが増えると競争相手が増加する
とでも思っているんだろ・・・・
あたまがおかしいから無視していいよ。そんなヤツがいくら削除依頼しても
削除はされないし、文句をつけても、書きこみは減らないからね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 14:43 ID:vMA05W6.
>>105
のスレは「放送大学から理工系の大学院に進学したいのですが」だろ?
ここは単に、「放送大学大学院」のスレだ。

それが、ここにカキコできない理由になるのか?
脳障害としかいようがない。
おまえが、どっかに逝け。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 15:34 ID:T/W2PTV6
いったいいつまで引っ張るのこの話
121ヒマラヤスギ:01/08/29 00:20 ID:wYxRn0aM
皆さん、こんばんわ。

>>117
ひるねいぬさん、お久しぶりです。
いよいよ院試に挑戦ですね。環境システム科学群ですよね。
心から合格を祈ります。

 私は、国際社会研究Tと地方自治政策Uをとってみよう
と思います。まずは学部の方と両立させないと・・・
122ヒマラヤスギ:01/08/29 00:55 ID:wYxRn0aM
夏の間、修士のことをかんがえて
専門書を少しでも読もうとしたのですが大変でした。
基礎と語学ができてないなーと痛感しました。
(いつも痛感ばっかりしているような気もしますが)
学部でもう少し勉強しなくちゃいけませんね。

 そういうわけで、修士全科は暫くお預けということに
しました。
 まあ焦らずに興味のある所からかじり付いてみよう
と言うところですね。

みなさんはいかがでしょうか。それではお休みなさい。
123ひるねいぬ:01/08/29 09:54 ID:dCx6kldM
>>121
ありがとうございます
やっとこさ研究計画等書類を書き上げました
あとは提出日を待つだけです
早めに出そうと思います
124ひるねいぬ:01/09/01 13:45 ID:XiY7D3Ak
今日から修士全科生の出願開始ですね
私は志望理由と卒論概略はワープロで書いて貼り付けたのですが
研究計画はもう少し推敲したいのでまだです

今日は郵便局は休みなのでどうせ書留では送れないので
来週になりますね
125 :01/09/04 21:20 ID:KAtoCoxk
test
126ひるねいぬ :01/09/10 11:35
今から出勤途中に出願します
>>123で早めに出すといいながら今日になったのは
研究計画をもう少し推敲したかったのと
2学期の授業料支払いのついでに検定料を払おうと思ったからです

台風ですが負けずに行って来ます
127ひるねいぬ:01/09/10 22:02
出願しました
封筒には書留540円とありますが
私の場合20円高かったです
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:07
>127
合格できるといいですね
129ひるねいぬ:01/09/11 02:25
>>128
ありがとうございます
でも1次選考でダメだったりして・・・

おやすみなさい
130ひるねいぬ:01/09/23 02:15
こんばんは

大学院の出願状況が発表されました
http://www.u-air.ac.jp/hp/

私の出願した環境システム科学群は
354人(2.72倍)と一番低いのですが
それでもあまり甘い状況ではないなと思います
131ひるねいぬ:01/09/23 02:19
やはり臨床心理コースは2256人(56.40倍)と高倍率ですね

おやすみなさい
132ひるねいぬ:01/09/23 02:34
>131
>臨床心理コース
臨床心理プログラムと訂正します
ごめんなさい
>354人(2.72倍)と一番低いのですが

放送大学大学院は大変ですね
某国立大学インターネット大学院なんか全員合格です(大藁
134つまみ食い系 ◆K29QLaFY :01/09/25 08:38
>>133
信州大?!全員合格なの?!
仮にもアレって通信制じゃないだろ… 修士(工学)もらえるし。
美味しいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:21
>134
信州大HP見たら
合格者の受験番号
ところどころ抜けがあったから
全員合格じゃないだろう

ただ2.72倍以上ってことはなさそうだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:29
信州大の話題は別スレでしてね
137 :01/09/25 09:33
うーむ、なんか、開校時に放送大学の教授が言っていたらしい、
「東京大学よりハイレベルな大学を目指すぞ!」というのが、
大学院では現実化してるよ−な・・・。
働きながら入院できるので、
他有名大卒の連中が乱入してきてるんだろうなあ。
138つまみ食い系 ◆K29QLaFY :01/09/25 11:48
>>137
いや,半端無いでしょ。40人定員で倍率50倍なんて,前代未聞だよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:44
放送大学院卒業だけでは、臨床心理士受験資格を得られない
ということを知らないDQNが多数乱入していると思われ。
漏れも当初は挑戦しようと思ったが、それを知ってやる気なくした。
しかも臨床心理士は国家資格ではないからね・・・

もっとも純粋に単なる教養のために挑戦する連中もいるんだろうが・・・
はたして本当にいるのか?!
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:00
>139
>もっとも純粋に単なる教養のために挑戦する連中もいるんだろうが・・・
面接で蹴られるだろう
(臨床の場合)
141ひるねいぬ:01/09/26 00:42
こんばんは

他に受験される方は
いらっしゃるのでしょうか
age
143つまみ食い系 ◆K29QLaFY :01/09/26 05:42
>>139
2種指定予定だから1年間の実務がいりますなあ。所謂エリートサラリーマン
の方が実務をつめるのかどうか? 会社辞めなきゃいけないのかなあ。

>>141
うちのおかんが出してます。笑 しかし50倍じゃどうなることやら。
144ひるねいぬ:01/09/26 09:22
おはようございます

>143
臨床56.40倍はとてつもなく厳しいですね
私は2.72倍でも不安です
145ひるねいぬ:01/10/02 00:22
社会人入試の小論文対策の本を買って読んでます
1次選考の結果はまだですが
待っていては手遅れなので今から準備です
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 03:51
今頃1次選考の審査してるのかな
147臨床心理士志望:::::01/10/07 10:20



http://ton.2ch.net/test/read.cgi/campus/1002416881/
せっかくちゃんとした大学なのに生涯学習版でとどまっているのは
もったいない!!!!!!!!!!
というわけで大学生活版にも放大スレを作りました。
正規の大学だと言う自信を持ってみんなで書きこみましょ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 12:21
>>147
レス数が5しかないよ。
いいかげんスレ乱立はやめたら・・・。
精神科に行ったほうが(藁
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 00:44
>147って
ほんとに本人???
俺じゃねぇ・・・
これからはトリップを使います。
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 06:54
今日いよいよ1次の発表だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 01:27
>151
郵送だから明日ぐらいには着くよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 01:56
来ないよ。
154つまみ食い系 ◆K29QLaFY :01/10/19 13:46
おかん駄目だったそうな。研究計画書かなり俺が手入れたんだが,
流石に50倍は厳しいねえ。
合格したよ。文化情報科学群だけど。作文の練習はじめます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 21:42
>155
おう、がんばれよ!
試験の報告もよろしくね!

この板第1号合格者になるかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:11
>155
いよいよ明日だね。
どんな感じか教えてね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:17
さあ終わった人感想書いて!
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 15:20
教育開発プログラムを受けました。難しかったです。倍率、どれくらい
なんでしょうね。
私の受験したセンターでは、教育開発が13名位、政策?のプログラムが
40名位でした。
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 15:52
>159
どんな問題だった?
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:00
>160
山崎正和の文章を読んで、いろいろ書かされる問題と、選択問題が1問。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:19
総合文化プログラムの文化情報科学群を受けました。
問題は2問出題され
1.「情報化社会と文化の関係について具体的な例をだして述べよ」
2.「修士論文の研究対象と研究方法について具体的に述べよ」
でした。(どちらも800字以内)
2.については出願時に提出した研究計画書とほぼ同じような内容になってしまい、
 ちょっとまずかったのではと今さらながら後悔しています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:37
やっぱり通信でも院ともなると甘くないね。
文化情報科学群の問題は文化と情報の関係について何か書くのと 研究
課題の内容と方法を書くやつの2題。地方短大の推薦入試のような問題
だった。(各800字) でも落ちるかもしれない。(藁
臨床心理の人が多いかと思ったら4人しかいなかったから 小論文試験の
前にかなり絞った選考をしたと思われ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 18:26
何か一説によると、
「院試は定員いっぱい取らない」という噂がある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:32
政策経営プログラムは英語文献を読んで日本語解釈の要旨
を書く問題とテーマを選んでの小論文。辞書なしの英文は
かなり難問。2時間目一杯使って書いたが、さて・・・。
けっこうハードだった。今度は面接か。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:42
>166
英文辞書無しですか?それはハードですね。
来年受けようと思ってたけど、僕は英語苦手なのでちょっと難しいです。
でも英作文じゃないからまだいいかも・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:00
>>167
問題用紙めくっていきなり英文が出てきたので、結構面食
らった人がいたと思う。小論文だけか、と思ったのが甘か
った。
米国の社会学者?(名前忘れた)の著作の一部、A4で1枚
ほどを読んで200字以内で要旨をまとめる。これにきっかり
1時間つぶした。
いつも翻訳ソフトだけで英文読んでいるようじゃ受からん
かも。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:42
でも要項には英語の出題については書いてなかったはず・・・
大学院に入るにはそのくらいは当然と言うことなんですね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:49
あと出てないのが臨床と環シスか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 10:41
臨床が知りたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 09:29
環境システム科学群の情報無いっすか〜?
17319才:01/10/31 17:23
修士科目生の資料請求けっこうしてるけどこない。
フォーム壊れてるのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:27
>173
センターに直接言ったら?
電話でもくれるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 10:16
面接の情報もお願いしますね
176名無し生涯学習:01/11/06 15:43
放送授業の時間割ラジオとテレビがほぼ同一時刻。
取りたい科目が重なってたらスカパーで録れない。
ずらしてくれたら良かったのに。
その方が学部の方も録りやすいと思うけどね。

当局はもうちょっと考えて欲しいね。
センス無し。
177学習その@:01/11/08 01:58
http://b2b-1.rocketbeach.com/~shinya-s/
どんどん進化し続けている、情報満載ホームページ、デビプロです。みんなもどんどん
盛り上げていこう
178名無し生涯学習:01/11/08 23:15
環境システム科学群の論文情報きぼん
179名無し生涯学習:01/11/11 05:00
修士科目生の資料届いたけど、受講したい科目がない・・・・・。

哲学をやりたかったんだけどね。残念。
180名無し生涯学習:01/11/11 18:54
純粋系の学問を志したい人にはつらいものがあるね。
せめて総合文化科学群ぐらいはそういう科目を設置してくれたら良かったと思う。
181名無し生涯学習:01/11/11 18:55
総合文化科学群じゃなくて総合文化プログラムだった。
スマソ
182名無し生涯学習:01/11/12 06:58
おれ、いまだに
放送大学院のカリキュラムの編成方針が理解できていない。
こんなんだから辞めた方が無難か・・・・
183名無し生涯学習:01/11/14 00:32
環境システム科学群の情報はないのかな?
検索してもなかなか無い。
184名無し生涯学習:01/11/14 20:59
このスレは、つまらないので閉鎖致します。
今後教養学部の方へ一本化致します。
185名無し生涯学習:01/11/15 10:10
あさって面接だね。
詳細きぼん。
186名無し生涯学習:01/11/15 11:43
>>184
あんた。タイトル読めないの?
ここは、大学院だよ。大学院。

高卒の学部小僧のくるとこじゃないぜ。
187名無し生涯学習:01/11/16 22:31
いよいよ明日・・・
188名無し生涯学習:01/11/17 02:37
幕張は遠い。朝6時半ごろ出ないと。
帰りは秋葉原寄って・・・。
189名無し生涯学習:01/11/17 06:39
>>188
あの周辺は、食べるところが少ないので、
食っていった方がいいよ。
190名無し生涯学習:01/11/17 18:38
>>189
了解。何時に終わるやら・・。
帰りにwinXP買って来よう。あとは12月に結果待ち。
191名無し生涯学習:01/11/17 21:35
今日行った人いない?
192名無し生涯学習:01/11/18 10:21
今日行く人
がんばれよ〜
193名無し生涯学習:01/11/18 19:56
さあどうだった?
194名無し生涯学習:01/11/19 02:37
190さん感想をお願いします。
195名無し生涯学習:01/11/19 08:33
XPのインストールに忙しいのでは・・・
196名無し生涯学習:01/11/19 11:36
面接の情報ねえな・・・
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198190:01/11/19 17:57
>>195
XP-upgradeインストール完了。
面接は15分程度。教官2名。対話的な雰囲気だった。
研究目的と小論文の内容確認。
合否の感触まったくわからず。12月の発表を待つだけ。
帰りに幕張商店通りの中華店でビール1本と定食注文。
とりあえずホッとした。
199名無し生涯学習:01/11/20 00:40
>幕張商店通りの
それって海浜側?
俺は幕張側(京成のほう)ばかり。
何も無し。
200 実話(笑)です:01/11/20 05:17
私の父は「放送大学は放送関係の仕事を目指す人がいく大学」と本気で言っていました。
201 ◆y3NPyhLY :01/11/23 13:24
↑ 私の親戚もこういう方がかなり多いですよ。
  特に私は放送関係なのでしばしば誤解されます。
202名無し生涯学習:01/11/23 14:56
>200-201
院の話をして。
203名無し生涯学習:01/11/24 09:00
この板から合格者が出れば盛り上がると思う。
12月中旬には結果が出るので、それまでは雑談か。
仮に合格したとして、院の放送授業は既存の放送大
の番組に食い込む形になるのだろうか?
基本的なことがまだわかっていない。
204名無し生涯学習:01/11/24 10:14
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22

どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/

「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!
205名無し生涯学習:01/11/24 10:50
>203
時間割はもうでてるよ
206名無し生涯学習:01/11/24 10:55
この板で受けた奴って何人ぐらいいるのかね?
207名無し生涯学習:01/11/24 11:48
>>205
放大のWebページにあった。サンキュ。
仕事しながらの大学院修学は厳しそうだ。
208名無し生涯学習:01/11/24 12:31
>207
そうだろうな。
209名無し生涯学習:01/11/24 14:52
大学院の時間割は、いい時間に入っているね。
その分、学部の授業がいまより遅くまでやるようになる。
210名無し生涯学習:01/11/24 16:14
>203
倍率が1番甘いところでも2.72倍だから、結構落ちる人間もいるだろうね。
この板からというのも難しいかも・・・
211名無し生涯学習:01/11/24 16:19
>>210
地方国立(旧帝覗く)の大学院よりも、ずっと難しいんじゃないか?
国立の倍率なんて1倍台ざらだもんね。
212名無し生涯学習:01/11/27 00:55
うーん大学院では、難関なほうじゃないかなあ。
あんだけの人数募集で高倍率!
まあこれだけ学びやすい大学院は、日本には、ないからなあ。
213名無し生涯学習:01/11/27 07:52
放送院が、将来、旧帝の次くらいの位置付けになったりしてね。
まあ、今後の学生の成果次第だろうけど・・・・
214名無し生涯学習:01/11/27 22:47
>213
今後の学生の成果とは
・学会での活躍
・文部科学省検定済教科書執筆
・大会社社長
今思いつくままに適当に並べた
215名無し生涯学習:01/11/27 23:09
今年に限って言えばかなり難関校ですな。
ただし、忙しい社会人が今後の需要源と考えれば通信制大学院は増え(既存旧帝大も)新しい大学院ランキングができると思う。
なんてたって企業の人材の優劣の判断材料はよほどの研究成果がない限りランキングだけだもんなあ。
特にMBA等はまもなく米国みたいになるのかなあ。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無し生涯学習:01/11/28 02:24
>215
>今年に限って言えばかなり難関校ですな。
多分ここ数年かわらんと思うよ。
218名無し生涯学習:01/11/29 13:21
>多分ここ数年かわらんと思うよ。
むしろ来年なんかはもっと高倍率じゃないかな?
今年落ちる人間は多いし、来年卒業予定の人間もそこに加わるわけだから。

ただ臨床は減るかもね。
あまりにも高倍率すぎるからみんな敬遠するかも。
219名無し生涯学習:01/11/29 13:47
難しくなってくると、受験したくなってくるな。
来年受けようかな。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無し生涯学習:01/11/30 04:00
放送授業といっても、学費はしっかり取られる。
学習センターに出向いて面接授業を受ける交通費を入れ
ると2年間で50万程度と見積もっているんだが。受かっ
たと想定しての皮算用。受験だけでも3万円必要。
子供の(専門学校)の授業料(年間120万程度)に比べり
ゃ安いが。
222名無し生涯学習:01/12/04 09:23
そろそろ発表だな。
223名無し生涯学習:01/12/05 13:11
高度職業人育成というのを謳っているのはいいけど、
何か学部と接続していないような気がする。
224名無し生涯学習:01/12/05 15:13
入試の小論文に英語の出題があったっていうのは腑に落ちない。
大学院レベルの学習には英語は必要なんだろうけど、
入試に出題するのであれば要項に一言書いておくべきだと思う。
225名無し生涯学習:01/12/09 13:18
受けた人結果発表お願いね!
226名無し生涯学習:01/12/09 13:38
細かいシラバス放大HPにでてるね。
227名無し生涯学習:01/12/09 13:44
>>224
でも、外国語の無い大学院入試なんて、皆無といっていいでしょ。
228名無し生涯学習:01/12/09 14:35
>>226
読んだけど、魅力ある授業ナシだね。
229名無し生涯学習:01/12/09 15:15
>227
いやそれでも入試要項には書いておくべきだと思うよ。
230名無し生涯学習:01/12/09 15:32
政策経営プログラム以外では英語の出題はあったのかな?
231名無し生涯学習:01/12/09 18:20
>230
ない
232名無し生涯学習:01/12/10 02:28
>231
じゃあ来年受けよっと!
233名無し生涯学習:01/12/10 10:58
俺はシラバス読んで受けてみたいと思うのが何科目かあった。
来年正科で受けるかどうかはわからんが、科目生で受けてみようと思う。
234名無し生涯学習:01/12/12 11:07
14日だっけ?
発表。
235名無し生涯学習:01/12/12 15:01
>234
郵送だから、分かるのは16日かなぁ。
一次の結果のときも、発送の翌々日だったし。
あー、どきどきするー。同じような方、
いませんか?
236名無し生涯学習:01/12/12 15:41
>>235
なんのプログラムですか?
237名無し生涯学習:01/12/12 17:01
>236
教育開発プログラムです。
238名無し生涯学習:01/12/12 18:38
大学院の定員って来年は増えるの?
239名無し生涯学習:01/12/12 19:21
減るかも
240名無し生涯学習:01/12/12 19:22
増えるかも
241名無し生涯学習:01/12/12 19:23
志願者増えるかも
242名無し生涯学習:01/12/12 19:23
DQN増えるかも
243名無し生涯学習:01/12/12 19:24
DQNは沢山落ちるかも
244名無し生涯学習:01/12/12 21:10
そう言うお前はDQNかも。バカ
245名無し生涯学習:01/12/12 23:17
>237
教育開発も結構な倍率ですね。
臨床は別にしてもなかなかの難関です。
246名無し生涯学習:01/12/13 01:19
>238
将来は一応増やすようなことは謳っているけど、来年って事はないんじゃないかな。
とにかく現在の院を軌道に乗せないとね。
247名無し生涯学習:01/12/13 13:00
俺は今年卒業予定なんだけど。
思い出っつーと、無いね。
はっきり言って。
二度と行かないし薦めないし。
通信は最悪だよ、まじで。
やる気はあるの理解できるんだけど足りない脳細胞揺さぶっても
結果は同じ。
ほとんど辞めってったよ、周りの奴ら。
タチの悪いのは頭とろそうな中高年が偉そうにふんぞりかえって
るトコかな?
どうして、若いのにこんなトコ来たんだい?
何回聞かれたかわかんないよ。
248名無し生涯学習:01/12/13 13:20
>247

それって学部の話だよね?
院の倍率とかって、知ってて
書いてる?
249名無し生涯学習:01/12/13 13:50
>>247
卒業研究やってから、一人前のことを言ってね。
250名無し生涯学習:01/12/13 14:18
>248-249
コピペに反応するなよ。
同じことをそこらのスレに書いてるんだから。
251名無し生涯学習:01/12/14 00:24
いよいよ今日!
252ヒマラヤスギ :01/12/14 03:19
お久しぶりです。
 修士全科生の受験お疲れさまでした。このスレをずっと読んで来て、ずいぶん
大変だった事が分かります。初めての学生を受け入れるということで、
学生も院の方も手探りの状態だったんでしょうね。

 さて、いよいよ、15日の土曜日から修士科目生の出願が始まりますね。
私の方は、修士科目生から少しずつステップアップしてみようということで
やっと願書の提出です。ちょっとワクワクです。
 願書の提出期間は12月15日から来年の2月15日までです。
ずいぶん前に願書の交付を受けていたのですが、交付から出願の期間までの
期間があったので、やっとことさ願書が提出できる事になってヤレヤレって
いうのが正直な所ですね。
 それではお休みなさい。
253名無し生涯学習:01/12/14 10:42
>ずいぶん前に願書の交付を受けていたのですが、交付から出願の期間までの
>期間があったので
2ヶ月ぐらいあいてたのかな?
宣伝のため早めに交付したんでしょうね。
まあじっくり要項を見て考えることはできたけどね。
254名無し生涯学習:01/12/14 17:56
>247=くるたま
こいつは、そこらじゅうのスレを荒らしている常習犯です。
こいつには、モラルというものがありません。
くれぐれも反応しないように。
スレが崩壊する危険性があります。(すでに教養学部、生涯学習は崩壊しブラックホールと化しています。)
255名無し生涯学習:01/12/14 22:38
発表待ちどうしいな
256名無し生涯学習:01/12/14 23:49
14日発送なら明日届いてもおかしくはない
257名無し生涯学習:01/12/15 01:02
お前はどうせ落ちてるよ。
258名無し生涯学習:01/12/15 01:08
>>257 ダセッ(嘲笑)
259名無し生涯学習:01/12/15 04:32
>257
煽るなよ。
通るのが難しいんだから、本人は気が気じゃないよ。
260名無し生涯学習:01/12/15 11:27
科目登録の書類は合格通知と一緒に送付とある。
従って、

大きな封書・・・合格
ぺらんぺらんな封書・・・不合格

ということになる。
261名無し生涯学習:01/12/15 17:15
>260

合格しました!
ほんとに、大きな封筒でしたよ。
262ヒマラヤスギ:01/12/15 18:37
>261
 合格おめでとうございます!
なんか、嬉しさがこちらにも伝わってくるようなレスですね。
263名無し生涯学習:01/12/15 21:03
・・・ぺらんぺらんでした。。。
264名無し生涯学習:01/12/16 01:58
>>263
科目から頑張りましょう。私も科目からスタートして
全科に入学しようと思っています(今回受験せず)。
政策経営に入りたいのですが、ここは税理士の科目免除
の対象にはなるのでしょうかね。
265名無し生涯学習:01/12/16 02:49
学部スレにもあるけど、学部生の内部進学みたいな制度はできないのかな?
平等性を重んじているんだろうけど、学部生としてはやはりあってほしいと思う。
放大院に入りたいということで学部に入学する人も増えると思うし。
266名無し生涯学習:01/12/16 10:04
社会人特別選抜のようなものも導入して欲しい。
今の方式は履歴や社会的な業績などは一切考慮されない。
放大院では就職の斡旋などはないので、
学問はできるけど社会的な貢献度は全くないという学生ばかり出す可能性がある。
学会発表や著書があるような受験生には小論文は免除したりするなど、
実績のある層が院進学に興味を惹くような入試方法を実施する。
そうすれば放大院のグレードも上がるのではないか。
募集の2割ぐらいはそのような形で入試を行うのが望ましい。
267名無し生涯学習:01/12/16 11:04
まあ入試を改革するのはこれからの課題だろうね。
今年は実験的な要素も多分にあったと思うよ。
今のシステムが馴染むまで時間がかかるだろうし。
268名無し生涯学習:01/12/16 11:41
まだ結果がきません。
すでに合否結果が送られてきた方に質問なのですが
普通郵便でおくられてきましたか?
1次試験の発表のときは速達で簡易書留だったので
今回も昨日届くものとばかり思っていましたが・・・。
普通郵便だったら今日は配達ないから明日。
あぁ落ち着かない
269名無し生涯学習:01/12/16 13:10
>ヒマラヤスギ様
261です。今年は情報が少なかったので、不安なとき、
ここがとても励みになりました。ありがとうございました!

>268
一次と同じで簡易書留でした。一次のときは翌々日だったので、
私は今日届くものと思っていました。そしたら今回は、昨日
だったので、びっくり。
待ち遠しいですよねー。早く届くといいですねー。
270名無し生涯学習:01/12/17 16:07
漏れもぺらんぺらん。
271環境シス:01/12/17 19:17
日曜に大きな封筒で届きました。やれやれ。
272268です:01/12/17 19:26
269さんへ
情報ありがとうございました。
おかげさまで今日やっと結果がわかりました。
なんとか合格でした。ほんとやれやれです。
273名無し生涯学習:01/12/17 21:42
>271
どんな問題でした?
環境シスの情報がないので、おしえてほしいのですが・・・
274名無し生涯学習:01/12/18 21:41
>政策経営に入りたいのですが、ここは税理士の科目免除
>の対象にはなるのでしょうかね。

今日電話したら「対象にならない」とのことです。
275ヒマラヤスギ:01/12/19 19:59
こんばんわ
>>269
 こちらこそありがとうございます。時としてくじけそうに
なる時、この板で皆さんの書き込みを読ませて頂いて、どれ
ほど支えられたことか。
276ヒマラヤスギ:01/12/19 20:07
 今日、修士科目生の願書を出しました。修士科目生に出願なさった
他の皆さんは、どんな科目を申請しましたか?
277名無し生涯学習:01/12/21 00:30
教育系は結構充実してるね。
278トリップ練習スレッド:01/12/21 03:23
新しいトリップ練習スレッドです
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1002293080/
(さげで練習してください)          
279名無し生涯学習:01/12/22 13:32
科目生である程度単位を取ったら入試に有利なんだろうか?
280名無し生涯学習:01/12/22 23:10
落ちちゃったよ。

負け惜しみじゃないけど、何か不合格通知を受け取っても別に大してショックはないな。
興味が薄れちゃったって感じ。
来年もう一度受けるかはわからないけど、
浪人してしゃかりきになって猛勉強しようとは思わない。
281名無し生涯学習:01/12/23 00:19
>280
漏れも落ちた。
小論文ははっきりいって雲をつかむような感じだった。
準備のしようがないので何もせず。
英語まで出された日にゃあもうお手上げ。
282名無し生涯学習:01/12/24 01:59
合格者人数の発表はないのかね?
283くろたま:01/12/24 21:23
受かりまちた。
284名無し生涯学習:01/12/24 23:27
くるたま汚いから消えてくれる?
285名無し生涯学習:01/12/25 11:32
286名無し生涯学習:01/12/25 20:30
放大生合格者は3割ですか・・・
ちょっと在学者に厳しいような。
287名無し生涯学習:01/12/26 03:22
もう少し内部からの合格者があればと思う。
卒研指導教員の推薦があれば推薦入学できるとか、
そんなのがあればいいんだけど。
他大学はどこでも学内推薦やってるだろうし、
放大でも検討して欲しい。
288名無し生涯学習:01/12/26 21:20
>281
本当にどんな準備をしていいやらわかりませんね。
特に1回目は過去の例が無いので尚更ですね。
289名無し生涯学習:01/12/27 15:23
ここの院は心理や教育をやる分にはいいかも知れないけど、
例えば哲学や物理学などををやりたい人にはちょっと対応していないのが難点だ。
修論は取れるにしても授業にないのは痛い。
290名無し生涯学習:01/12/27 18:13
>287
独立系の「大学院大学」みたいな位置づけにしたがってる
感じだよねー。だから、内部進学より外部からの入学生ウェルカム
ってところじゃないの? 
291 :01/12/27 18:24
>>287
他でも学内推薦など聞いたこともないが。
やはり、この大学の性格からは内部からは
むしろ難しくしてもおかしくないと思う。(外部のほうが
違う勉強をしてきているだろうから)
292名無し生涯学習:01/12/27 18:45
「鳥山明さんがドラゴンボールをフィクションと認める」

人気漫画「ドラゴンボール」の
作者、鳥山明さん(45)は4日の本紙のインタビューの中で、
「ドラゴンボールは本当は実話ではなかった」と明らかにした。
鳥山さんは、「編集部にも毎日のように問い合わせが殺到した。
このままだと出版社にも迷惑をかける」と心境を明らかにした。
ドラゴンボールは週刊少年ジャンプに連載していた漫画で、
少年から中高齢者に渡って連載終了の現在も幅広い支持を得ている。
当初は鳥山さんの自伝風であったが、「神龍を呼び出す」、
「ランチさんがくしゃみすると髪の色が即座に変わる」などの
内容から、「あれはフィクションではないか」という声が
児童の保護者を中心に高まっていた。
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294(ノヘ;):01/12/28 01:31
292がくだらないよう・・・・
295名無し生涯学習:01/12/28 02:46
>294
まあ気にすんな
296名無し生涯学習:01/12/29 12:28
大学院は次の学期に再試験できるのかな?
297ヒマラヤスギ:01/12/29 17:36
>>296

大学院の科目についても、学部と同じように再試験が受けられる
ようです。
たぶん>>285さんが紹介しておられる神奈川学習センター
の掲示板

http://www.u-air.net/kanagawa/reports/2002-master2.htm
からホームに戻って、そこから掲示板を見られてはいかがでょうか

「再試験を希望する場合には、改めて次の学期の入学出願を行い、
学籍を継続することで (この場合、ほかの科目を登録していればよい)、
再試験を受験できます」との事務局からの書き込みがありました。
298名無し生涯学習:01/12/29 19:47
放大院は学部とは別の組織だね。
学部生は修士科目生に、全科生は他大学からってことですか。
299くろたま:01/12/29 20:17
>>>298
そうだ!そうだ!それがいい!!!!!!!!
300名無し生涯学習:01/12/29 20:38
>299
どっか逝け
301くろたま:01/12/29 21:51
>300
うるせーバカ
てめえ放大卒のアホだろ!
科目生で十分だ!
それでも単位は取れませんってかー?
302名無し生涯学習:01/12/29 21:56
うーん放大自体生涯学習の場なので院もそんなに難しくする必要が無いと思うが。
エリート養成学校なら他でつくれって感じです。
303名無し生涯学習:01/12/29 21:56
くろたまさん
何のプログラムに合格したんですか?
304名無し生涯学習:01/12/29 21:58
以下の者に退場勧告します。

298、くろたま
305名無し生涯学習:01/12/29 21:59
>298
ここはアンチの来るところじゃないよ、帰んな。
306名無し生涯学習:01/12/29 22:01
>302
同意
307名無し生涯学習:01/12/29 22:03
くろたまは、問題外!
298君はけんかを売っているのか?
308306:01/12/29 22:03
くろたまは論外にしても、>298の言い分は多少は理解できる。
まあ入試制度をいじるのはこれからだろうね。
309名無し生涯学習:01/12/31 13:04
学部・・・生涯学習
院・・・・高度職業人育成

初めから目的が違うね
310名無し生涯学習:02/01/01 11:53
定年後、通学制の院に入っている人もいるよ。
311フーン:02/01/01 12:53
312名無し生涯学習:02/01/01 13:06
(´-`).。oO(土日休めて朝が早くない仕事・・・ナンダロウ・・)
313  :02/01/01 21:19
院には秀才を集めてほしいよな。
設備も教師もそんなに悪くないのだから、
トップ30大学を目指してほしい。
314名無し生涯学習:02/01/01 21:23
>313
別に。
315名無し生涯学習:02/01/01 23:09
>313
だったら別の院に逝ってください。
316名無し生涯学習:02/01/02 14:08
明けましておめでとうございます

私は1科目のみ科目生で取ろうと思ってます。
どんな風かわからないので取りあえず1つだけです。
317名無し生涯学習:02/01/02 14:53
test
318名無し生涯学習:02/01/02 23:20
放大院スレが「社会職業の経営学」にありみんなMBA的観点でディスカッションしています。
319名無し生涯学習:02/01/02 23:58
>318
?
320  :02/01/03 11:13
321名無し生涯学習:02/01/08 19:25
test
322名無し生涯学習:02/01/10 10:22
修士科目生の出願は2月までだっけ?
早く出さねば
323はは:02/01/10 16:25
http://www.puchiwara.com/hacking/
この本とか読んで悪い事しなけりゃいいが……。
324名無し生涯学習:02/01/11 23:13
>323
?
325名無し生涯学習:02/01/15 09:26
今インターネット出願しました。
取りあえず1科目「情報教育論」だけの履修です。
326名無し生涯学習:02/01/15 09:56
第1次〆切は今日だね
327名無し生涯学習:02/01/17 21:36
>>302 うーん放大自体生涯学習の場なので院もそんなに難しくする必要が無いと思うが。
> エリート養成学校なら他でつくれって感じです。


MEGA-NET生涯学習ガイド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1010797751/
328名無し生涯学習:02/01/18 00:41
>327
?
何が言いたいの?
329中葉:02/01/18 19:57
放送大学大学院の位置付けをどうするか? エリート養成を狙うか、それとも、
大衆の底上げ・レベルアップを狙うか、方向付けの議論が必要だけれども難しい。

それでは、「MEGA-NET生涯学習ガイド」とやらにお伺いを立ててみようか?
という皮肉な提案ととりましたが、いかがでしょう? 我田引水かもしれません。
330名無し生涯学習:02/01/19 01:34
放送大学すんげえ近所にあるYO!
331名無し生涯学習:02/01/19 01:55
>329
「MEGA-NET生涯学習ガイド」
あの、
このスレ何ななんだかさっぱり訳が分からないんですよ。

そして訳が分からないスレのアドレスが貼ってあるだけの、
>>327は更に訳が分からない。

訳が分からないことはおやめ下さい。
332名無し生涯学習:02/01/19 12:42
>329
支離滅裂
333はは:02/01/19 12:53
コレで問題解決だろう。
http://www.puchiwara.com/hacking/
まじで、すごいし。
334名無し生涯学習:02/01/19 14:34
ここの経営上の売り物は科目生だな。
全科生もいなきゃ院はなりたたないから、
申し訳程度に入れてるって感じだ。
335名無し生涯学習:02/01/19 21:43
>334
確かに334に同意
全科生500人
科目生10000人
てめえ、なめてんのかって感じ!
全科生は研究指導できめ細やかな指導が必要だし。
じゃあ科目生は、研究しちゃいけねえみたいだな。
お金だけボッタクッテ、後はさよらなかよ。
そりゃ、寂しすぎるぜ。
放大院担当者様!
336名無し生涯学習:02/01/19 23:10
やっぱり合格者が放大卒3割っていうのは少ないね。
不満だな・・・
337名無し生涯学習:02/01/19 23:39
>>336
放大卒の受験者が少なかったか合格できるレベルになかったって
だけのことでしょ。なにが不満なんでしょ。
338名無し生涯学習:02/01/20 09:08
まだ〆切大丈夫?
早く何取るか決めなきゃ。
339名無し生涯学習:02/01/20 15:19
>337

もち後者でしょう。
340名無し生涯学習:02/01/20 16:33
>335
まあ入学したときに修得単位は加算されるとは謳っているけどね。
341名無し生涯学習:02/01/20 19:17
将来の全科生増員に期待しましょう。
だめだったら、他の大学にそのような期待に添える通信制大学院をつくってもらいましょう。
生涯学習は、放大院でなくてもいいのですから・・・
342名無し生涯学習:02/01/20 19:50
>341
そだね
343名無し生涯学習:02/01/22 03:39
来年、放送大学大学院になんとしても入りたい。
環境システムを目指します。
ところで、大学院の授業って、合格していなくてもテレビで衛星で見れるのでしょうか
344名無し生涯学習:02/01/22 17:50
>>343

テレビやラジオで誰でも見れます。
授業に関しては院も学部も同じ。
345名無し生涯学習:02/01/23 20:57
さっき新聞で中教審答申の欄で2003年から
通信制大学院博士課程を認める旨の記事を見ました。
そうなると放大院にも博士課程が近い将来できそうです。
なんか最近の大学改革のスピードちょっと早いかも・・・・・・・・・
346名無し生涯学習:02/01/24 12:14
>343
環境システムの試験の情報何かあります?
ぜんぜん情報が取れないんで・・・
347名無し生涯学習:02/01/25 01:53
浅田彰をひっぱりだしてくるとは、、、
放送大学大学院もなかなかあなどれないね。
348名無し生涯学習:02/01/26 17:58
博士課程は通信よりも夜間がもっと増えてほしいような・・・
349名無し生涯学習:02/01/26 23:34
    ,〜((((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )
   |/ ~^^\)/^^~ヽ|    ____________
    |  _ 《 _  |   /僕も博士になれるかな
    (|-(_//_)-(_//_)-|) <  ホモ覗き学博士!
    |   厶、    |   \・・・
    \ ||||||||||||  /_______
   __\____/ \   |     _  )
  [| □ |  | __/  )  | ∈ωノ / /
   |__ ミ|___/   |   丿/ /_
             ̄ ̄/  / (__ ミ
              (    ̄ ̄\
                ̄ ̄ ̄\_彡



350名無し生涯学習:02/01/27 01:15
浅田彰さんってそんなに有名人?
もの知らずでスマソ
351名無し生涯学習:02/01/27 02:45
343
>344 ありがとう。もし合格できなくても、テレビで勉強します。
     放送大学ってありがたいすね。
>346 僕もほしいです。

352名無し生涯学習:02/01/27 12:31
環境システムの試験の情報ってほんとないね。
このスレにもないし、
いろいろHPもあたってるんだけどね。
353名無し生涯学習:02/01/27 21:38


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   / かもめ第3小から放大院って編入出来るの?
  /∵∴//   \| < 
  |∵/   (・)  (・) |  |        |
  (6       つ  | 
  |    ___ |
   \   \_/ /
     \____/  



354名無し生涯学習:02/01/27 22:22
>>353

まじめに勉強したい人だっているんだ。
あんまり馬鹿にしてんじゃねーよ。
355名無し生涯学習:02/01/28 09:04
>353

倍率知ってて書いてる?
356名無し生涯学習 :02/01/28 14:22
>>350
日本の思想界ではかなり知られてるけど、やや「過去の人」的な感じ。
357名無し生涯学習:02/01/28 15:48
>>356

「チベット〜」の中沢とか「甘えの構造」の土居とかは、誰からみても
過去の人だろうけど、浅田はそうでもないよ。
批評空間の筆頭編集者だし。

第一、「今の人」ってのが思いつかない。
358 :02/01/28 21:26
浅田彰かぁ。へぇ〜。
359名無し生涯学習:02/01/28 22:29
ちょっと見た感じだけだと引いてしまうね。
360名無し生涯学習:02/01/29 20:36
ここの人すごいね。
研究テーマなんてどうやって見つけるの?
思いつかないよ。
361名無し生涯学習:02/01/30 00:44
>360
てっとり早いのは、
卒研のテーマの続きだな。
362名無し生涯学習:02/01/30 01:17
>361
360はその卒研のテーマすらわからないんじゃないのか?
どうよ?
363名無し生涯学習:02/01/30 02:53
つーか。
研究テーマをみつけるのって、かなり勉強しないと無理だぞ。
364名無し生涯学習:02/01/30 20:25
科目生から全科生に上がったときに認定される単位の上限ってあるのかな?
365名無し生涯学習:02/01/31 00:47
>364
そういうものに制限をつけないでほしいですよね。
科目生での単位は無条件で認めるべきだと思います。
366名無し生涯学習:02/01/31 10:42
他のガッコの院じゃないんだから全部認めるでしょう。
じゃなきゃ詐欺だよー
367名無し生涯学習:02/01/31 12:29
案内をみると、
「原則として」認められるとある。

ということは、
認められないこともありうるのかな?
368名無し生涯学習:02/01/31 18:41
科目生で6単位以上取ると経験ある教員は専修免許が取得できるって
HPに書いてあったのですが、具体的にどういうふうにどんな科目を履修すれば
良いのかわからないのです。情報を知っている方、教えてください。
インターネット出願したいので、お願いします。ちなみに教科は理科です。

369名無し生涯学習:02/01/31 19:18
 RENAでのセミナーでは認めると担当者がいってたよ。
370名無し生涯学習:02/01/31 22:00
>368
院の単位ならどんなものでもいい。
詳しくは教委に。
371名無し生涯学習:02/02/01 02:58
>368
要綱ぐらい取り寄せたら?
HPから申し込めば無料で送ってくれるよ。
372私は元教材販売会社勤務だたが・・・:02/02/01 04:11
>>371
教師にこの手のアホは多いんです。
私からも謝るよ m(_ _)m
373私は元教材販売会社勤務だったが・・・:02/02/01 04:13
↑名前欄「っ」がぬけた・・・
俺もアホです
374BGM:02/02/01 04:34
パンパパパパパーン♪パンパパパパパーン♪パンパパパパパーン♪
デッデッデッ♪デッデッデッ♪デッデッデッ♪
タリラリラーリラン リラ〜リララリラリララン♪
(突然、風景から画面が変り)
パパパーーーーーーーーーン♪ ピロロ〜
375名無し生涯学習:02/02/01 18:50
アホ扱いされてしまった368です。
でも、ちゃんと要綱はHPで申し込み済みです。
まだ届かなかったからきいてみたのです。
私のようなアホ教員で専修免許関係の
何か良い情報あったら教えて!
376名無し生涯学習:02/02/01 22:16

なぜアホ?
そんなことぐらいで・・・
377_:02/02/02 02:15
「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「ナンボ!!」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
378_:02/02/02 02:17
すまん・・・・  はる所間違えた
C= C= C= C= \(;・_・)/   逃げろ〜
379いちおう・・・・:02/02/02 03:04
...((((ノ^▽^)ノ まてまて
380名無し生涯学習:02/02/02 12:50
科目生の合格通知来ました。
でも「合格」と言われても何かこそばいですね。
381グローバリー:02/02/02 15:48


巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
             
382ヒマラヤスギ:02/02/02 18:56
お久しぶりです。
>>380
うんうんわかります。
ウチにも今日修士科目生の合格通知書が来ました。
試験に苦労したわけではないので、何か申し訳ないような
そんな気もするのですが、
でも、素直にホントーにうれしいです(^○^)

大切に仕舞って置こうっと
おっと、振り込みの期間は2月4日〜3月1日でした
(遅れる場合は3月29日まで)。
忘れないようにしましょうね。学生証ってどんなやつなのかなー
ちょっと楽しみです。

383ヒマラヤスギ:02/02/02 19:19
>>375
単位認定試験や見逃したビデオを観る為の下見を兼ねて
お近くの学習センターに一度出向かれることを
お勧めします。
この間、学部試験の後、図書室に行ってみたのですが、
大学院の教科書は4月以降でないと、入らないとのことでした。
テープ類は確認していません。どなたか視聴覚室でいつ準備
されるかなどの情報をご存知の方、いらっしゃるでしょうか

大学院自体が、これから始まるわけですから、まだ情報は
本当に少ないです。

環境システムの試験情報も、もっと分かるといいですね。


384ヒマラヤスギ:02/02/02 19:37
↑訂正です。
今大学院案内を読んでいたら、14ページに詳しく
説明が書いてあるんだけど、むずかしくて、上手く説明
できません。
ただ「詳細については、本部大学院課までお問い合わせ
下さい」と書いてあります。
そちらにお問い合わせ下さい。ゴメンナサイ
385名無し生涯学習:02/02/03 00:53
>384
375です。お答えありがとうございます。
いまだ案内が届かないので14ページ見れないんですよ。
早く案内が届かないかな〜
明日にでも学習センター(大宮)に行ってきいてみます。
それでもわかんなかったら本部の大学院課にきいてみます。
たぶん、私のような動きをとろうとしている現役の教員は
来年度たくさんいるでしょうから
どなたかお互いに情報交換しましょう。
386名無し生涯学習:02/02/04 11:25
科目生で単位を稼いだら、ちょっとは正科生になったときに負担が軽くなるな。
その分修士論文に力がそそげる。
387名無し生涯学習:02/02/04 22:32
375です。
学習センターに行って来ました。
結果的に言うと
私の場合は6単位は
自分の教科に関する科目
または教職に関する科目を
どれでも良いから6単位取得すれば良いそうです。
県の教育委員会にも確認しました。
近いうちに出願します。

>386
科目履修生で単位稼ぐのは同感です。
私もそんなふうに考えています。

388教員専修免許志望:02/02/04 23:18
>>81と、
>>87にレスした教員専修免許志望です。
ご無沙汰しております。

>>387
私もあなたと同じ立場です。
1科目だけ科目生で履修しました。
2学期に2科目履修して6単位揃えるつもりです。
お互い頑張りましょうね!
389ヒマラヤスギ:02/02/05 01:46
>>386
そうですね、もし修士全科生として論文を書く事が
許されるなら、できるだけ力を入れたいですよね。
まあ、私の場合は、もう少しばかり先のことになってしまいますが・・・

>>387
大学院案内を手にいられて、良かったですね。
6単位を取れば良いという事は、14ページの(1)
の要件に該当するということなんですね。
上手く説明できなくてゴメンナサイ。

>>388
教員専修免許志望さんお久しぶりです。
それぞれ目的は異なりますが、マイペースで
頑張りましょう。

それではお休みなさい。

390名無し生涯学習:02/02/05 01:54
>389ヒマラヤスギさんは学士論文は書かれたのですか?
それとも学士論文なしで修士テーマを設定されたのですか?

すみません。学士と修士論文の格差ってよくわかってないんです。
よかったら教えて下さい。
391名無し生涯学習:02/02/05 02:43
学士と修士の論文の差って頁数じゃないのか
392名無し生涯学習:02/02/05 04:28
オリジナリティの差だと思いますが。
393名無し生涯学習:02/02/05 13:03
科目生学費払ってきました!
394がくせい:02/02/05 14:22
大学院生になりたいんですが、倍率って50倍って聞いたんですが、本当なんですか?
395390:02/02/05 18:32
391,392さん
ありがとうございます。
課程修士ならばそのとおりですよね。
実は短大でも論文書きましたが、学士の3分の2程度の枚数でした。
また内容も薄かったなと今読み返して思う内容です。
他人の論文の引用ばかりで、自分の主張よりも”思う”程度で終わって
ました。「オリジナリティ」って大切ですよね。確かに。
396名無し生涯学習:02/02/05 19:50
375です
教員専修免許志望さん、同じ目標ですね。
どんな程度で単位取得できるかわかりませんし
私はとりあえず無理なチャレンジになるかも知れないけど
1学期に6単位取得できるように出願しようかと思ってます。
この後インターネット出願します。
大学院もはじまったばかりだし
単位認定基準も低いことを期待してます。(笑)
お互いに頑張っていきましょう!
ちなみに履修しようとしている科目は何ですか。
私は「情報教育論」「学校臨床心理学」「学校システム論」「教育経営論」
に出願しておこうかなって思ってます。
まだ悩んでますけど...

397名無し生涯学習:02/02/05 21:22
>394
過去レス全部読んで。
398ヒマラヤスギ:02/02/05 22:36
こんばんわ
>>390

>学士論文は書かれたのですか?
>それとも学士論文なしで修士テーマを設定されたのですか

放送大学では、今論文を書く準備しているところです。
遥か昔に出た大学では、卒論というものがなく代わりゼミ論を書きま
した。あまりの不熱心さに最後に教官が口から火を噴いていたのが、
印象に残っています。
今のテーマは、放送大学の学部の授業を受け、関連する専門書や論文
を読むうちに、徐々に見つけました。(編入前と専攻が異なります)

卒論は、自分の見つけたテーマの糸口をまとめるもの、修論はそれを
発展させるものと考えています。>>391>>392さんのおっしゃる事と
同じなんだと思います。
専攻によっても違いがあるかもしれませんが、他の皆さんはいかがでしょうか。

399ヒマラヤスギ:02/02/05 22:46
>>394

http://www.u-air.net/kanagawa/reports/2002-master2.htm

ここに各プログラムの倍率が出ています。
それではぉ休みなさい。
400ヒマラヤスギ:02/02/05 23:14
あ、スイマセン。また出てきちゃいました。
でも考えてみると、わたしまだ修士科目生なんでして
修士全科生ではないので、こんな私が修論について講釈
していていいんでしょうか?
全科生の方お願いします。それでは今度こそおやすみなさい


401名無し生涯学習:02/02/06 08:33
今日、科目生の学費、納入してくるぞ!
402名無し生涯学習:02/02/06 10:42
いってらしゃ〜い
403名無し生涯学習:02/02/06 17:35
ほとんどが録画して見るのだから24時間放送にしてもいいのでは?
404名無し生涯学習:02/02/06 18:03
その通り!
405390:02/02/06 19:34
>398 ヒマラヤスギさん
お答え有り難うございます。
来年の卒論申請をするまえに考えておきたかったので
書かれる予定の方に聞きたかったです。
まずはもっと時間を見つけていろんな文献にあたってみます。
406教員専修免許志望:02/02/06 23:51
>389
ヒマラヤスギさんお久しぶりです。

>それぞれ目的は異なりますが、マイペースで
>頑張りましょう。
賛成です。
私も2年間で6単位そろえればいいだけなんで、
無理はしません。
全科生は受けるかもしれませんが。
407教員専修免許志望:02/02/06 23:57
>396
私は、
「情報教育論」・・・こちらのほうの教育を担当しているので。
「教育課程編成論」・・・新カリキュラムの会議で揉めに揉めました。
「学校システム論」・・・単なる興味で。
で6単位埋めるつもりです。
408名無し生涯学習:02/02/07 06:50
おはようございます。
早くお金を払い込まなきゃ、と思うんですが
まだ払ってません。うーん忘れないように
しなければ。

>>403
>>404
24時間放送もいいですね。
できるなら、もう1チャンネル増やして欲しい気もします。
予算が無いのはわかるのですが・・・
あとは、少し回数の多し面接授業もあったらいいな、テキストが結構
膨大な量になるような気がするので

>>390

すいません。この話題は、本来学部の方でするレスなんでしょうが
この場でレスさせて頂きます。
事務室で配布している「卒業研究履修の手引」をご覧になる
のが参考になるのではないでしょうか。
例年7月配布していますが、昨年の残りがあればいいのですが
事務室でお聞きになられてはいかがでしょうか
後は、インターネット上で卒論や修論を公開しいる所もあります
ので、検索をかけるのも有効です。

>>406
教員専修免許志望さん、
本当にしばらくでした。
やっと院が始まりますね。お互いに首を長くして
待った甲斐がありましたね。
ゆっくりとがんばりましょうね。

それでは、失礼いたします。
409ヒマヤラスギ:02/02/07 06:56
↑ハンドルが消えちゃってました。
それから省略部分は「それでは失礼します」です。
長かったかな
410名無し生涯学習:02/02/07 19:34
ところで最近”ひるねいぬ”さん見ないよね。
BBSも閉じちゃったみたい?
また出てきてね♪
411名無し生涯学習:02/02/07 21:16
修士科目生は2月28日まで〆切延長したの?
412名無し生涯学習:02/02/07 21:21
_
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   / 
  /∵∴//   \| < 教えてねえさん。
  |∵/   (・)  (・) | ねえさん高卒だから分かんないか。 |         |
  (6       つ  | じゃあ早大卒のマスオ兄さんにきこーっと。
  |    ___ |
   \   \_/ /
     \____/  





413ヒマヤラスギ:02/02/07 21:23
こんばんわ
>>410
同意!!

ひるねいぬさんのBBSを見てみたら、2月3日に
再開されてましたね。
お忙しかったんじゃないでしょうか?
時間がある時に、出て来てきてくれるとうれしいですよね。


414ヒマヤラスギ:02/02/08 00:47
>>411
放送大学のHPで確認したら
締め切りが、2月28日になっていますね。
10月に貰った願書には、2月15日と印刷されて
ますね。
でも大学のHPに28日までと書いてあるので
多分延長されたんでしょうね。
それではおやすみなさい
415名無し生涯学習:02/02/08 23:04
>413
ダレソレ?
URLキボンヌ
416名無し生涯学習:02/02/08 23:08
>415
過去レス読んでよ。
417名無し生涯学習:02/02/09 01:41
出願延長って学部では毎回やっているような・・・
418ヒマヤラスギ:02/02/09 03:57
こんばんわ
>>415
ひるねいぬさんのハンドルの所をクリックすると、
メールの宛先欄にBBSのURLの表示がでます。
>>417
ですよね。
また寒くなるようですね。
それではお休みなさい。
419名無し生涯学習:02/02/15 20:54
age

420名無し生涯学習:02/02/15 22:01
放送大学で修士号目指して。

とりあえず、科目履修します。

専攻はまだ決めていません。
ていうよりも、
環境システムの中に心理学や健康があったりして、
政策経営のなかに、芸術があって、ゴチャゴチャでもうよくわからん。
421名無し生涯学習:02/02/15 22:27
たぶん専任教授の枠割りなんじゃない?
そういう分類もアリかと。
422名無し生涯学習:02/02/15 22:31
ネット上で願書出したよ。
423名無し生涯学習:02/02/15 22:59
修士科目生って学期毎または一年毎に入学料の支払いがあるんでしょうねぇ、
次年に合格できなかったら相当鬱だな
424名無し生涯学習:02/02/16 09:33
>423
半年毎だね。
院は選科生なんてシステムないから。
425423:02/02/17 01:55
訂正ありがとう。
基本的に修士履修生となる予定のある人以外修士科目生としての履修にメリットないかも
しれませんね。
教科書は大学と同様、別途購入できるらしいのでまずは個人学習から始めてみます。
426名無し生涯学習:02/02/17 06:28
大学院でも選科履修で獲得した単位は、全科生になったら認定されるよ。
今のうちにととけば後で楽になるからメリット大。
427名無し生涯学習:02/02/17 06:31
やっぱ
長年、修士号がほしかったので来年度放送大学院合格を目指す。
修士号とらないと、博士課程にも入学できないしね。
428名無し生涯学習:02/02/17 17:38
>427
5年制度の博士課程なら大卒でも可能なところもあったのでは?
間違ってたらごめん。
だけど志望の博士課程が修士が必要なところなら仕方ないね。
お互いがんばろうな。
429名無し生涯学習:02/02/17 22:08
よっぽどのことがないと修士すっとばして博士(後期)課程って訳にはいかんだろう。
430名無し生涯学習:02/02/17 23:44
学部卒で修士号を持っていなくても、
論文博士なら博士号とれるよ。
まあステップふむほうが着実だけどね。


431名無し生涯学習:02/02/18 02:17
博士号をとる道があるってことだろ。
現実には相当困難だと思う。
432名無し生涯学習:02/02/18 03:37
427>428
おお、頑張ろう。博士をいつかとろう。

433名無し生涯学習:02/02/18 03:52
仕事の研究成果がいつのまにか蓄積 -> 論文掲載 -> 博士に!
な〜んて夢の夢ですねぇ。

でも怪しげな博士号を取って後悔はしたくないのは確かですね。
学位を乱発、なんてウワサ立てられたらまったくつらいね。
434名無し生涯学習:02/02/18 06:27
>433
日本では怪しげな博士号を出す大学なんてないと思うよ。
特に国立大学か有名私立大なら大丈夫でしょ。
アメリカでは、金で博士号を出す怪しい大学が一杯あるらしいけどね。

435名無し生涯学習:02/02/18 09:45
「経歴を考慮して修士・博士の学位を授与します」なんてアメリカの大学が週刊誌なんかに広告出してるね。
436名無し生涯学習:02/02/18 10:57
>435
この間名刺に「心理学博士」と刷り込んだ人を見た。
聞いてみるとここから授与されたものだった・・・
437名無し生涯学習:02/02/18 19:48
東大の博士号も、田舎の国立大学の博士号も、99ある国立大学の博士号なら、日本国家がみとめるので同格です。
内容の高低はどこの大学でもありますし、そりゃ東大ならかっこいいかもしれません。
修士号も、放送大学でとるなら、ほぼ国立大学だから(教授陣もほとんど国立大学教授)、堂々と修士号獲得といえると思います。
438名無し生涯学習:02/02/19 00:30
>437
誰もそんな話してないよ。
439名無し生涯学習:02/02/19 08:13
437お前はバカか
国が認めようが俺たちを雇う企業が認めなければ意味ないんだよ。
MBA上位にだって民間のMBA(非公認学位)だってあるだろ。
考えて者を言え!
440名無し生涯学習:02/02/19 09:34
学歴の優劣の話はするな。 
ローカルルール違反。                        
441名無し生涯学習:02/02/19 17:18
多少本題とズレた書き込みがあってもあまり過激に反応してしまうのはいかがなものかと,,
せっかくよいムードで続いてきた板なので皆さん楽しくやっていきましょう。
442名無し生涯学習:02/02/19 18:09
>>437
あんたが正しいよ。
まず、認可大学と許可大学の違いを理解しましょう。
州認可なら、その州以外でも日本でも通用するけど、許可大学(非公認大学)
は認められるのは州のみ。単位の互換性もなし。
言っとくけど、日本には許可大学は無いから。
東大も地方の私大も博士は博士。
443442 :02/02/19 18:13
>>435
それが許可大学の事だよ。P・ウエスタン。
エジプトオヤジの吉村もそこで取ったよ。後で早稲田でも取ったけど。
ほとんどが企業の社長やからが多いよ。授与してもらう時、金かかるから。
444名無し生涯学習:02/02/20 09:14
さあ
出願もうすぐ〆切だよ〜

申し込んでいない人は
お早めに!
445教育人士:02/02/20 23:30
元・教員専修免許志望です。
過去レスを読みますと私のHNのモデルになった人物の評判が、
あまり芳しくなさそうなので改名します。
ま、勝手にモデルにした私も悪いですけど。

学生証・教科書楽しみですね。
でもついていけなければどうしよう・・・
446名無し生涯学習:02/02/21 04:46
国が設立者である国立大学が出す学位と私立大学が出す学位に違いはないのか。
放送大学は国立でしょ。
447442:02/02/21 11:12
博士(学位)は国家資格じゃないのよ。学校側がプランドとして出すものなのよ。
国立も私立も関係無いよ。あるのは本人の価値観と周りの評価。
448ヒマヤラスギ:02/02/22 03:43
こんばんは
暖かくなってきましたね。
修士号とか博士号の話題ですか。
そう言えば、存知の事とは思いますが、
昔、牧野富太郎という人がいました。

あの方は、小学校しか出ていなかったと思いますが、
いきなり東大に博士論文出して博士号を取得してますよね。
植物の図鑑を買う時に「牧野下さい」でとおりますもんねー
結局、肩書きより何をしたのかって事に尽きるのかなーなんて
思ってしまいます。
どうなんでしょうか。

449名無し生涯学習:02/02/22 03:44
四条畷警察の税金泥棒 谷口隆男巡査部長を即刻クビにせよ!
   ||
   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 彡<<谷口隆男巡査部長
 ∪  ノ  プラーン
  ∪∪

450名無し生涯学習:02/02/22 14:44
牧野先生は特別だよ。それに博士論文出すにしても、その大学で
推薦してくれる先生(教授)がいないと出せないよ。パイプがないと
ダメだよ。過程で直接先生に師事して博士目指したほうが良い。
451名無し生涯学習:02/02/22 21:40
>447
日本の大学の博士号って学校のブランドなんですか?
日本でしか通用しない幻想だったってことね
452名無し生涯学習:02/02/23 08:58
以前も書き込みがありましたが,認可がおりれば放送大学でも博士課程が新設されるのでしょうか。
学科も増えたりしていくのでしょうか。例えば通信制のロースクールができる可能性などありえませんか?
453名無し生涯学習:02/02/23 10:49
>451
海外で学位が国家資格の所ってあるの?
454まじれす:02/02/23 11:25
>452
可能性としてはあるでしょう。
しかしながら、放送大学自体の体制が変わってしまう可能性もあります。
これは他大学にも言えることですが。

個人的に思うことですが、少子化傾向の昨今なのだからもっと社会人学生が
学びやすい体制を整えてくれた大学や興味ある講座を開く大学が生き残ると
思います。(それでも旧帝大は違うのかな?)
455名無し生涯学習:02/02/23 11:52
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
http://www.puchiwara.com/hacking/
韓国版ってでるらしいけど、どんな内容になるんだ?
この手のものが韓国に翻訳されるなんて初めてでは?
456名無し生涯学習:02/02/23 16:35
>454
文字通りのまじレスありがとうございます。452です。

私も放大には幅広いニーズ(生涯学習の一環として1科目からでも学べる
間口の広さから職業人の高度専門教育に至るまで)に応えられる教育機関
として期待しています。
457名無し生涯学習:02/02/23 16:56
社会人は通学がつらい。
夜間院でもなかなか行けない。
仕事が入ったり疲れてたりでね。
そんな意味でも通信制の院は有効だ。
特に放大院は1科目から履修できるので、
時間やお金も無理なく履修できそうだ。
5年間在籍可能なので、
それまでに単位をそろえればいい。
458ヒマラヤスギ:02/02/23 18:38
そーいえば、一応の振り込み〆切が迫ってきましたね
忘れている人は、思い出してね。まあ、それでも3月29日(だったでよね)
までは、振り込みできますけど
459名無し生涯学習:02/02/23 23:01
科目履修生は果たして10,000人近くにまで達したのでしょうか?
学部のほうはなかなか目論見どおりの学生数までいかないと聞いていますが,,

460ヒマラヤスギ:02/02/24 21:35
こんばんわ
>>459
1万人は、すぐにはむつかしいかもしれませんね。
私は、全国化されるまえに学部に入学したのですが、人は確かに
増えているような気がします。

院も徐々に増えていく様な気がしますね。施設の点でも、一度に一万
というより、徐々に増えて行ったほうが、充実するのではないかと思いますが。
特に、各学習センターの蔵書の数と視聴覚設備の充実を望みますね。
461名無し生涯学習:02/02/25 09:48
やはり放大院は学費が安いのがいいね。
他大なら年100万ぐらいかかったりする。
これじゃ留年して時間をかけてっていうわけにはいかない。
462実習生さん:02/02/25 14:27
田舎に住んでいるものにとっては、放送大学院はいいと思う。東京にでも住んでいたら、夜間の大学院に行くのだろうが、
ここからだととてもではないが、通えない。通信の院でも、確かに100万を超える学費のところもあるが、放送院は安い。
463名無し生涯学習:02/02/25 16:56
なにより。
T流の教授陣の指導を受けられるのがすごい
全科生になったらですが
464名無し生涯学習:02/02/25 19:10
これで研究テーマに沿った科目があれば即入学を考えていたのですが、
如何せんテーマと違ったので、科目履修すら見合わせました。

見事合格された方の書き込みをお待ちしております♪
465名無し生涯学習:02/02/25 23:25
全科生はなかなか難しそうだな。
466名無し生涯学習:02/02/26 02:21
早く入学して大学院生になりたい。
467名無し生涯学習:02/02/27 06:49
( ´・∀・`)へー
468名無し生涯学習:02/02/28 11:24
院の「学生生活の栞」届いた。
印刷教材は完成が遅れているので後日発送するそうだ。
469名無し生涯学習:02/02/28 21:49
早いですね。
大学はまだまだだというのに。
470ヒマラヤスギ:02/03/02 11:01
うちもまだです。全科生だけなのかな。ちなみに今期分は先2月25日に
納入はたからかもしれませんね。早く学生証こないかなー
模様とか少し違うのかなー
471名無し生涯学習:02/03/02 11:37
全科生は振込み手続きもまだです。
学生証もですが何よりテキストを早く見てみたいです。
472468:02/03/02 13:37
届いたのは「学生生活の栞」のみなので、学生証はまだ。
ちなみに科目生。
473名無し生涯学習:02/03/02 13:48
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/24(火) 13:25
>2
私は在日韓国人ですが、日本生命側が怒る気持ちも理解できます。
私も西村氏の掲示板運営に抗議するため、敢えてここで西村氏を誹謗中傷し、
「文句があれば訴状を送って来い」
と、連絡先をメールで伝えましたが、訴状は届きませんで、代わりに
イタズラ電話が毎日かかってくるようになりました。
本当に陰湿で卑劣な男です。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:01
ひろゆきの彼女へ

今回の件、知ってるだろ?
悪い事はいわない。
ひろゆきとは別れたほうがいいぞ。
こんなイタ電しかできない男と一緒にいてどうする。
イタ電でパクられるなんてのは、大抵は女だぞ。
ひろゆきの脳は女性ホルモンが支配している。
女と女がくっついてたってしょうがないだろ?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:26
いたずら電話とはひろゆきらしいな
ひろゆきの陰険さはメルマガ読んでればわかるし、驚きもしないが
それよりも自分への中傷だけには異常に反応するところが愉快だな
474名無し生涯学習:02/03/02 23:45
研究指導料は2年を超えたら4単位分払わなきゃいけないんだな。
学部卒研は1年に限り無料なのにね。
475名無し生涯学習:02/03/03 00:31
>>473
何張りつけてんだ。馬鹿かおめー。
在日君が喋るなよバカヤロウ。
てめーの自由意志で日本に来やがったくせに。
そんな考え方や態度だから世界中から嫌われるんだろ。
今現在日本に住んで日本で仕事して日本の飯食って、
日本の世話になって生きてるんだろうが!
そんなに日本が気にイラネエンなら、さっさと半島帰れよチョン公が!
くる多摩みてーな奴だな本当によ。
476名無し生涯学習:02/03/03 00:32
2年なんてほんとあっという間に過ぎてしまいそう。
その間にほとんど通信教育だけで修士論文が仕上げられるのかどうか。
1期生はすべてが手探りで期待と不安でいっぱいです。
そのうち何割が2年で修了できるでしょうか。

477名無し生涯学習:02/03/03 00:54
>476
入学開始からすぐに修論研究を始めなければならないのはしんどい。
開始時期が自分で決められればいいのに・・・

ある程度単位が溜まってから修論にかかりたい。
478名無し生涯学習:02/03/03 01:17
学期末ごとに中間発表というのがあるが,そのつどきちんとした成果を
求めらるのだったらとてもしんどい。
科目試験も筆記試験のむずかしいのだったりしたらとてもキツイものがある。
学部同様マークシート方式が大半であってほしいが,,,
どうやら通信教育で手軽に学位をゲットなどどいう生やさしいものではなさそう
479ヒマラヤスギ:02/03/03 01:22
>>471
これから振り込みですか。じゃあ、〆切は3月末なんですか。
教科書が来るのはいつになるのかな。教科書早くみてみたいですね。
>>472
私も科目生です。情報。 ありがとうございます。合格許可書でしたっけ、
大切に仕舞っていたら振り込みが遅れてしまっていました。
今日も栞が来ませんでした。来週くらいかな
480名無し生涯学習:02/03/03 10:17
修士科目履修の合格通知と振りこみ用紙が昨日来た。
通信指導が4月末にくるってことは、相当ムズイのかな?
「数理システム科学」1科目だけだけど。
481名無し生涯学習:02/03/03 10:26
>>477
修士科目生から始めればいいことなんじゃないの?
で、単位が貯まってから全科履修生となればいいこと。

特に有効期限が無いのだったらぼちぼち始めてもいいかな、と自分も
思ってたりする。まだ大学3回生だけどあと12単位だから。
482名無し生涯学習:02/03/03 12:44
でも1年ぐらいは無料にしてほしいよ
研究中に思わぬ時間がかかったりすることもあるだろうしね
483 :02/03/04 13:46
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
484名無し生涯学習:02/03/07 10:55
学生証はいつかな?
485名無し生涯学習:02/03/07 18:37
TUKAとAUが最高ってこと?
486名無し生涯学習:02/03/07 19:28
院試を受けに田舎から幕張に出てきたとき
iモードが全然使えなかったのはそういうことだったんですね。
都会って案外不便なんだなって思いました。
487名無し生涯学習:02/03/07 21:56
学生証きたよ〜
ぴんく色。
488487:02/03/07 21:57
修士科目生ね。
489ヒマラヤスギ:02/03/08 04:11
こんばんわ
>>488

学生証本当にピンクなんですか
ああ、早くこないかなー
そーいや、まだ栞もまだった。

学生証の学籍番号は入学許可書にあった
02××・・・でしたか?
早くこないかな〜。ピンクの学生証。ちょっとわくわく
490名無し生涯学習:02/03/12 01:24
学生証の正規の手続きって4/2からだね。
持っててもあまり意味ない。
なくしちゃいそう。
491名無し生涯学習:02/03/12 01:52
科目生でも学生証くえるの?
うれしいーーーーーい!
492都立大学:02/03/12 20:02
>>451
そんなことはないよ。博士号は外国でもどこでも最高の学位として
通用する。あと、日本(と外国でも)どの大学でも博士を勝手に
だしていいというわけではない。(修士や学士もだが)
たとえば放送大学には博士を授与する資格はない。
493名無し生涯学習:02/03/12 22:56
>491
食えないよ。
494名無し生涯学習:02/03/16 08:41
来年入ってやる!!
495名無し生涯学習:02/03/16 12:01
科目生は「学生証」でなく、「身分証」っていう表示でないの?
もし「学生証」という表示なら各所で割引にも使えそうだが・・・・。

496名無し生涯学習:02/03/18 14:30
安芸
497名無し生涯学習:02/03/18 15:57
修士号をとって英語版にMSと名詞に書く。
外国人は皆書いていた
498名無し生涯学習:02/03/18 22:52
>495
「学生証」です
499名無し生涯学習:02/03/18 23:22
>>497
それはM.A.なのでは。
MSじゃモビルスーツでしょ。
500名無し生涯学習:02/03/19 00:53
>499
君が正解だった。すまそ。
501  :02/03/19 09:20
Master of Science (MS) はあるよ。
通常はMaster of Arts (MA) だけど。
502名無し生涯学習:02/03/19 10:56
修士号とって、M.S.を名刺(英語版)に刷り込む。
日本仕様は博士しかかけないみたい。
503名無し生涯学習:02/03/19 15:38
学位称号が学術修士でひとくくりにされているのは
欧米方式に倣ってなのでしょうが、何を専攻したのかが
称号から判断しづらいのが困るような気がしますが、、
わかりやすく心理学修士とか教育学修士とかのほうが良いような、、、
学術修士取ったら修士課程と全然違った専攻の博士課程に進学できたり
してしまうのですか?



504名無し生涯学習:02/03/19 15:48
理系はMS、文系はMAだよね。

日本語で名刺に,工学博士とか書いてあるけど、工学修士と書かないのはなぜ?
欧米では修士も書いてあるよ。
505名無し生涯学習:02/03/19 18:05
よくわからんけど、工学や理学は博士前期後期課程が
一貫してるのが多いからじゃない?博士取れなきゃ引け目を感じるとかさ。
文系じゃ、修士や博士課程修了でもいいんじゃない?
506名無し生涯学習:02/03/20 21:44
信州大学どうよ
507名無し生涯学習:02/03/22 17:28
科目生ですが、入学式の連絡がきた。
学生証やテキストはまだ。
508名無し生涯学習:02/03/22 18:39
もう3月下旬というのにテキストの遅れはどうしたことでしょう。
まだ出来ていないのかな?
509ヒマラヤスギ:02/03/22 19:28
こんばんわ
今日の午後、修士科目生の学生証が来ました。
>>487 >>488さんが、おっしゃるように
ピンクというか、桜色というか、そんな色でした。

こんなこと書くと、笑われるかもしれないですが
本当に、うれしいしいですね。

たった一枚のカードでも、半年の期限でも、さあ好きな
こと学んでいいんだよと語り掛けてくれるような気がしてね。
さあ、今夜はささやかにお祝いをしようっと

510ヒマラヤスギ:02/03/22 19:31
他の皆さんも、学生証が早く着くといいですね。

先日先に栞が送られてきて、47ページに学生証の発行について
の記述があり、学生証用のカードは、入金確認後、約三週間後
に学生の手元に送付されるとのことです。

私の場合も、入金したのが、2月25日で、栞が3月18日に到着
学生証が、今日ですから、約3週間でした。
参考になれば幸いです。
511名無し生涯学習:02/03/23 11:37
>>509の書き込み泣くわ。これが生涯学習の本質じゃねーのか?>>学歴ヲタ達
512名無し生涯学習:02/03/23 11:42
>>511
別に泣かなくったっていいぜ。
そんなに簡単に本質が分かれば、楽でいいけどね。
513名無し生涯学習:02/03/23 12:43
ヒマラヤスギさんこんにちは。
私のところにも届きました。
ぴんくというより、小豆色に見えました。
514ヒマラヤスギ:02/03/23 13:50
こんにちは、
教材が、遅れているみたいです。4月は、放送だけで行くんでしょうか、
結構厳しいものがありますよね。
>>513さん
うーん、言われてみると、アズキアイスの色といえなくも無いような・・・
昨日は浮かれていたので、桜色に思えたのですが。
あっそうだ、写真撮らなきゃいけませんね
515名無し生涯学習:02/03/24 00:59
大学院生はこちらにもおこし下さい。

研究する人々↓(院生向け掲示板)
http://www.onweb.to/ken9/
516名無し生涯学習:02/03/25 07:46
新学期がんばってね。
517名無し生涯学習:02/03/25 17:58
数理システム科学のテキスト来たーっ!
518政策経営科目生だけど:02/03/25 22:55
今日テキスト来たよ。思ったより?内容たくさん。
8月の試験はどんな感じになるんだろうと今から
心配になってきた…。
519ヒマラヤスギ:02/03/26 19:38
東京ですが、テキスト昨日来ました。
まだちらっとだけしか見ていないのですが、これはまとめて片づける
ことできないですね。

520名無し生涯学習:02/03/27 08:01
学生証速達で来たーっ! あずき色だと思います。
521次学科目期履修希望者:02/03/27 19:03
現役履修生の方、いろいろもっと書き込んで下さ〜い。
次学期に科目履修を考えていますが、大学課程と比べて難しいでしょうか?
522教育人士:02/03/27 23:28
お久しぶりです

今日やっとこさ「情報教育論」のテキストが来ました。
学部の印刷教材と同時に持ってきました。
僕の専門がこっちの方なのであんまり難しく感じません。
523名無し生涯学習:02/03/28 01:36
研究人生板にもスレできました。
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=org&tn=0155&rn=30
524 ◆.t4dJfuU :02/03/29 10:07
test
525初めまして・:02/03/31 01:27
質問です!
放送大学院の臨床心理は難しいのでしょうか?
放送大学のページを見ると凄い倍率だったけど・・。
526名無し生涯学習:02/03/31 02:11
>525
と思うよ
527科目生(数理) ◆i5cyvwHo :02/03/31 16:03
いよいよ明日からか。
少々、不安になってきたな。
1科目だけの履修だけど。
528名無し生涯学習:02/04/02 23:13
下がってるよ、がんばろうぜ
529名無し生涯学習:02/04/03 19:50
4月に入ってめっきり書き込みがなくなってしまいました。
皆さん放送授業に勤しんでいらっしゃるのでせうか。

>525
難しいというより今回異常に人気が高かったということでしょう。
臨床心理士資格の将来については微妙な段階にきているので
あれほどの倍率は初回限りのような気もしますが、、、

530名無し生涯学習:02/04/09 04:00
臨床心理士は、もう職場がいっぱいなのよ。
学校の保健カウンセラーの配置は終了したし、もうほとんど需要がない。
精神科医と違って、自力開業はまず無理だしなー。
531名無し生涯学習:02/04/09 22:37
>>428
>5年制度の博士課程なら大卒でも可能なところもあったのでは?

5年制の博士課程というのは、前期2年間は修士扱いです。
所謂博士課程とは違います。
532名無し生涯学習:02/04/15 18:35
age

533名無し生涯学習:02/04/17 23:58
話題がないね。はじまったばっかりなんだから、もっと
書き込みがあってもよさそうなもんだが。
実は不評なの?
534名無し生涯学習:02/04/18 10:26
>>533
お勉強忙しいのでは?
不評ならグチりに来るかと思われ。
535名無しの生涯学習:02/04/18 23:57
今回は試しに生活科学Uだけを申し込みました。
もう全ての放送ビデオを見ました。
教科書も2回読みました。
試験が待ち遠しい医。
大学院の試験は難しいのかなあ。

後期は、修士全科生に応募。
落ちても、10教科はとります。10万円か。
修士全科生になれたら、論文かくのが恐怖だけどね。
どうやって調査とかするのだろう。


536名無し生涯学習:02/04/19 00:19
入学者のつどいでは何をやってたあるか?
537名無し生涯学習:02/04/19 01:52
>>536
校歌を歌う、お偉いさん達の話、サークル勧誘
538名無し生涯学習:02/04/19 09:47
>535
20万円だよ
539名無し生涯学習:02/04/19 21:16
研究指導オリエンテーションは何をするのかな?
研究について全然具体化してないのでチョット心配.
持参するものってとりあえず学生証と筆記用具とかでいいんだよね?
書いてあっただけの時間がまるまる拘束されてしまうのかも聞きたいんだけど,もう研究指導オリエンテーション受けた人,だれか教えてくれませんか〜
540お願いします。:02/04/20 11:20
今年政策経営を受験予定です。
試験に英語が出たとのことでかなりあせっています。
受験された方の体験談なんかありましたら
教えてください。
541 :02/04/20 20:29
さすがにテストは論述だと思われる。
+マークで記憶型の問題混ぜられたら相当厳しいだろうね。
試験時間は何分なんですか?
542名無しの生涯学習:02/04/21 08:59
論述試験があるの?
手首がケガで不自由で字がかけないんだけど
試験はワープロは不可?
543院生:02/04/21 11:58
>539
研究指導オリエンテーションは、初めは全担当教官と学生が一同に集まって、
顔合わせ&説明です。後半は、指導教官別に学生を集めて、細かい概要説明
と少々の意見交換です。
>540〜542
辞書持ち込み禁止です。小論文試験(問題として幾つかのテーマが与えられ、
その中から1つのテーマを選択して解答)があります。小論文試験で書いた
内容については、英語で50字程度の簡単な概要を書く事になります。
ワープロ使用については、問い合わせした方が良いかな・・?
544名無し生涯学習:02/04/21 23:34
>543
情報ありがとうございま〜す.
しかし二年間で修論仕上げて単位もとって… ってできるんだろうか...
考えれば考えるほどブルーになる今日この頃. (-.-)
545クラリス:02/04/23 16:34
はじめまして。
放送大学「発達と教育」3年次へ2年前に編入して、大学院臨床プログラムへの進学を目指しています。
お友達になってくださいね。
院生のみなさん、学費の捻出はどうしてますか?
教えてください。
546名無し生涯学習:02/04/24 15:01
今年政策経営を受験予定です。
試験に英語が出たとのことでかなりあせっています。
受験された方の体験談なんかありましたら
教えてください。


547名無し生涯学習:02/04/24 18:52
政策経営受験しました.
いまいちハッキリ覚えてなくて恐縮なのですが,小論文の中に大問が2問あって
1問目が英語だった.問題用紙はB5サイズの薄い冊子になっていて,
B5サイズ1ページ分にぎっしりと書いてある英文の内容をふまえて設問に答えるというないようだったと思う.
その英文の内容は,アメリカでの福祉(社会保障制度)に関する経済政策の歴史をまとめた誰かのレポートだったと思う.
なんとなくどこかで読んだことがあるような気がしたので,有名なレポートだったなのかな?

で,設問は同じくらいの量の文章を読んで,内容をまとめるというかそんな感じ.
300字だったかな?トテモ怪しい記憶なんだけど,字数も決まっていたように思う.

設問2は8つぐらいあるテーマの中から1つを選んで小論文を書く.
テーマの選択については自分の専攻する分野と関連がなくてもよかった.
テーマは他分野にわたっていて,日頃から何らかの問題意識を持っていれば困ることはない?かも.

面接は試験官2人での個別面接,個人差があったけど平均10分くらいかな?
研究計画書とか志望理由について簡単に質問(確認?)された後,
先行研究について少し聞かれたり,研究方法について聞かれたりでした.

随分忘れてしまったので,お役に立てるか怪しいけど.
548名無し生涯学習:02/04/29 07:44
通信指導の問題は届きましたか?
私はまだなんだけど。
549科目生 ◆i5cyvwHo :02/04/30 16:30
来た。論述式、難しそう(数理システム)
550名無し生涯学習:02/05/01 01:05
うちにも今日来た.しばし逃避…
551ヒマラヤスギ:02/05/01 11:59
お久しぶりです。アズキ色の学生証作っちゃいました。
東京ですが、>>550さんと同様に今日通信指導到着しました。
学部の課題は来ないのにね。形式は論述です。問題の内容は学部よりもちと高度
という感じでしょうか。連休中に骨子はまとめられたらいいな。

課題の色はピンクですよ。
それから、学習センターに行ったら、大学院生は、科目履修生も含めて図書の貸し出し
が、4冊まで1ヶ月なんだそうです。こりゃうれしいです。じっくり読めますもんね。
また、5月末だったかなくらいから、独自にドメインネームもくれるといってました。
それではまた。

552科目履修生:02/05/01 20:41
うちにもやっときました。文字数の指定がある記述式の場合にワープロで打って提出しようと思うのですが
文字数を正確に数えないと駄目なんでしょうか?!
特に情報教育論なんて、最後に文字数を記入しなさいなんて書いてあるんですよ。
皆さんは、どうしますか?
553名無し生涯学習:02/05/01 21:37
>>552
最初は、文字数は厳格にやった方がいい。
その教員の情報は無いし、うるさい教員ってそれだけでペケする人がいるからね。
554名無し生涯学習:02/05/01 22:09
ちなみにWordには、文章の文字数をカウントする機能がある。
それを使用すれば至極簡単なり。
555科目履修生:02/05/02 06:40
552の科目履修生です。
やっぱり文字数はしっかりやった方が良さそうなんですね。
ワードだけじゃなく、一太郎にも文字数カウントありました。
でも、原稿用紙で書く場合って、空欄になる部分とかもきっと文字数の中に含むと思うんだけど
ワープロの場合は、どう考えたらいいんでしょうね?
例えば、40×40で設定したら、その用紙で1600文字って考えるのでしょうか?
罫線とかだって引くことあると思うんだけど、どうしたらいいのでしょうね?
ワープロの場合は列と行とポイント指定して、何枚以内っていうふうにしておくといいと思うんだけど
原稿用紙で文字数の指定とは正直なところびっくりしました。
まあ、とりあえずは文字数考えずに書き始めてみます。
何か情報あったら交換しましょう。
556名無し生涯学習:02/05/02 17:22
ワープロ使用時は,別紙に印刷して貼るの?
557斗織:02/05/02 17:53
>>555
前の大学で論文書いた時には参照文(注釈)などは論旨の文字数に
カウントしませんでした。
文字数が多すぎる時は別紙参照で、足りない場合は込みにするとか(笑)

ところで「経線は数えるのか?」というのはワープロの発想ですね。
昔は原稿用紙に手書きだったので参考にならなければごめんなさい。

>>556
それぞれ注意書きがあるか、教官の指定はないのでしょうか?
放大教養学部ではワープロOK時にはそれぞれ指定があったようです。
558ヒマラヤスギ:02/05/02 21:11
>>556
こんばわ
ワープロ使用の時は、解答用紙の上に貼る事になっていますね。問題文の下に
ワープロの使用条件が書いてあります。それぞれの科目によって多少条件が違いますが、
たぶん、10ポイント以上で印字と言うのは同じみたいですね。

でも考えてみると、小さい字で一枚に打つ人いるのかなー、と思いますが。



559政策経営科目生:02/05/03 07:57
通信指導来てた。経営システムってゆう科目だけど、
テキストの内容についての割と簡単な選択問題だった。
8月の試験もこんなんだったら楽なんだが…。
560科目履修生:02/05/04 11:46
私は「情報教育論」「教育経営論」「発達心理学」「学校システム論」「学校臨床心理学」を受講しているけど
ここにきている皆さんははどんな感じですか?「発達心理学」以外はみんな論述なので、この休みに頑張っておかないと終わらないかもって感じです。

561名無し生涯学習:02/05/05 02:56
文系大学卒で、環境システムでしたっけ?理系っぽい群に入って、2年で修士とれますか?

やはり、難しいのでしょうか?
562ひるねいぬ ◆Sv2qnzO6 :02/05/05 12:41

私の掲示板より抜粋しました。
http://8154.teacup.com/hiruneinu/bbs


環境システム科学群の2002年度院試の概要です。
小論文は120分で、
出題は数学、物理、化学、生物、技術各1問ずつで、
5問の内の1問選択です。
1600字程度にまとめ、最後に50word程度の要約を英字で書けというものです。
原稿用紙は3枚(表裏)で、上下に目盛があるだけで升目は設けられておりませんでした。
他に問題冊子1冊と、下書用紙3枚が配られました(全て回収)。

問1 固有値について知るところを書け。数学的議論は厳密にすること。
問2 熱力学について
問3 化学熱理論?
問4 遺伝子について
問5 家電製品の普及とライフスタイルの変化について具体的に定量的に述べよ。さらに技術やライフスタイルがどの様に変化すべきかを述べよ(だったかな?)。

大変うろおぼえで恐縮ですが、大体こんな感じです。
563名無し生涯学習:02/05/05 12:55
>>562
さっぱり、わからん・・・・・。しかも、英語って・・・・・。

よろしければ、文化情報群もおしえていただけませんか?
564学生なりたい:02/05/05 17:34
漏れ、今年環境システム受けたい。
でも、漏れは2年生の職業訓練短大(無認可の専門学校みたいなもの)
卒業で、社会人としての実務経験、今、現在1年。21歳
大学卒業していないから、事前審査受けなきゃならない。
来年の四月には22歳になっているから年齢的には問題ないと思う。

だけど問題は実務経験の期間と内容。
前の会社では研究開発っぽいことをやってきて(1年間)
今の会社では、それなりに高度な仕事をしていると思う。
でも、経験浅いし、そんなのでいいのだろうか・・・

あと、大卒と同等以上と認められるかはわかりませんが、環境計量士
や技術士補(今、技術士先生を補助中)を取得したりしました。

それで、今日、相談しようと近くの学習センターに行ったら、
学習センターお休みでした。
鬱、鬱、鬱。
565学生なりたい:02/05/05 17:36
それだったら、大学に編入しろとか言われる方が
いらっしゃるかもしれませんが、
私は無認可の短大卒なので、また1年生からやりなおし
です・・・
以前、放送大学の単位をいくつか履修しましたが、
短大の時の復習みたいで、もう一度同じような勉強するのはちょっと・・・
566学生なりたい:02/05/05 17:37
事前審査、受けられた方いらっしゃいますか?
567名無し生涯学習:02/05/05 17:43
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(・∀・)に清き1票をお願いします!

投票所
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-1/choice.cgi
ラウンジのスレ 打倒(・∀・)石原
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1020514008/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
568  :02/05/08 08:07
さがってるよ
569院生2号:02/05/09 20:01
みんな研究進んでますか?
単位のレポートで手一杯。
こんな調子で2年間終わってしまうのだろうか…
と思うと、鬱だ
570名無し生涯学習:02/05/09 21:45
4年計画

571  :02/05/10 19:52
この板、いまいち盛り上がらないね。
私は来年受験予定です。
572じじい:02/05/10 20:34
http://8131.teacup.com/mobiru16/bbs
逝ってよし、来て悪し。
573名無し生涯学習:02/05/10 22:54
age
574  :02/05/13 10:46
盛り上がらないぞ!!
575院生2号:02/05/13 10:54
どうして盛り上がらないんだろう?
学生の世代が高くて2ch userが少ないからかな〜
研究支援システム使った方いたら感想教えてください。
学習センターになかなか行けなくて、まだIDもらってなかったりする。鬱...
576名無し生涯学習:02/05/13 11:25
ここの院生じゃないけど、この前視聴させてもらいました。
感想を言うと、ハッキリ言ってつまらない授業ですね。

来年、受験しようと思っていましたが辞めることにしました。
あれじゃ、何かの資格取得が目的じゃないとやってられませんね。
577院生:02/05/13 21:07
しばらく見ないうちに、いつの間にか盛り上がっているんじゃないかな?
でも、今はレポートで手一杯です。2chどころでないのは事実・・
578名無し生涯学習:02/05/13 21:20
>575
ゼミは、まだほっとんど開講してなかった。

>576
面白いのもあれば、履修したことを後悔してるのもあります。
これって、どこの学校でも同じでは? っていうか、院って
あんまし授業はどーでもよいものではないの? 
579名無し生涯学習:02/05/13 23:09
生活科学Uをとってます。
イマイチの授業でした。
東北大教授と早稲田大学OBの教授陣+日本女子大教授が講義していますが
何度もみてみると視野が狭い教授陣です。(一部除いて)

得意満面でしゃべっていますが、単なる外国の建物の紹介や日本でのコピー建築です。
普遍性、深みのある授業ではないです。

早稲田大学などの大学院がいかにレベルが低いかがよくわかります
580名無し生涯学習:02/05/14 14:18
学校システム論の黄順姫先生って美人だよね!
581名無し生涯学習:02/05/14 14:37
授業の途中に、休憩のための音楽を流す先生がいるけど、いったい何なの?
音楽が耳に残って仕方がない!!

それと、たいていはテープに録音して聞くのだから、
休憩の音楽など入れないでよろしい。
582名無し生涯学習:02/05/14 14:40
>>579
視野が狭いのもあれば、行政ベッタリの御用授業もある。
まあ、放送だから国立ほどの学問の独立は利かないのか?
583名無し生涯学習:02/05/14 19:23
放送大学大学院の受験問題ぎぼんぬ
経済を死亡
できれば、受験するにあたっての学習計画も
584名無し生涯学習:02/05/14 20:15
>>547
参照されたし
585名無し生涯学習:02/05/14 21:17
どっかのめるまがで受験指導してたよ。
サイトもあったはず。
人に聞く前に調べてみた?
586名無し生涯学習:02/05/14 21:53
学校システム論のレポート仕上げた人いる?
587名無し生涯学習:02/05/14 23:05
>>583
経済の専攻なんてないよ。
近いのは「経営政策」。
588名無し生涯学習:02/05/15 04:40
放送大学大学院の放送講義で、
これはすごすぎる、感動する、というような授業(第?回目)と先生を教えてください。


589名無し生涯学習:02/05/15 13:25
>>588
特になし。人文系の授業はホントにつまらん。
ありゃ教授の趣味の世界だね。
590名無し生涯学習:02/05/15 21:31
>589
社会系もつまらん?
591名無し生涯学習:02/05/16 00:33
592名無し生涯学習:02/05/16 01:48
ああ時間がなくて、レポート用の調査がまだできない。
593名無し生涯学習:02/05/19 17:17
全体的に大学と変らない。というか内容が平凡。もっと高度なレベルに到達している学者はいないのか?

分野がかたよっている。例えば教育関係が多すぎ。
594名無し生涯学習:02/05/19 17:53
>>593
確かに言えてますね。
院生じゃないですが、法システムや情報システムを参考に見ています。
また放送大学の授業も参考に見ています。

ある大学の授業でもいいかな〜というか、大学の授業と重複している
内容が多いかな?(ビジュアル的には資料とか違うようですけど)

あんまりロンダには活用できそうにないですね
きっと学生や校風に合わせて学者がレベルを下げてくれてるんですよ
595594:02/05/19 17:57
具体的に言うと、院の「法システム2」の2回めと大学の「法と裁判」の
15回めは同じ内容じゃないのかな?

シラバスの調整ないのかな〜。
もっとも復習は重要なことですが
596名無し生涯学習:02/05/19 20:31
つか、院の開設準備作業が十分だったといえないんじゃないのか?
学部で出尽くしている教科もあるな。
まあ、今後の学生の履修状況によって、年々改善されて行くかもしれんな・・・・
597名無し生涯学習:02/05/20 00:18
大学院の教授は、多くが1流大学教授で有名な人ぞろいだぞ。
ただ政府系の御用教授が多いのは事実
学問は創造性が大事だから、おもしろみがない連中なんだな

御用学者は政府の政策を正当化するためのデータ処理班教授だからな。
598名無し生涯学習:02/05/21 04:55
初歩的な質問です。
某私大の経済学部を卒業して6年間社会人をしているのですが、
放送大学院の臨床心理を受験するには特別な資格がいるのでしょうか?
それから臨床心理の講座内容など教えてほしいです。
599名無し生涯学習:02/05/21 13:09
>>598
学士ならば学部に関係なく入学受験資格がある。
講座内容は、1度みてみることをすすめる。
関東地方ならご自宅の普通のテレビで見られるし、
地方ならば、スカイパーフェクトTVに加入すればだれでも
見ることができます。
600名無し生涯学習:02/05/21 13:16
>>597
一流大学教授様が大学院でどんな研究や授業をなさっておられるのかが、
万人にさらけ出されてしまったつーワケだね。

放送授業って怖いね。
601名無し生涯学習:02/05/21 22:33
>>599
598です。ありがとうございます。
テレビで確認してみます。
それから本で読んだんですが、
放送大学大学院の臨床心理について
「臨床心理士の受験資格が取得できるよう申請予定」
と書いてありましたが、その後の状況はどうなのでしょうか?
社会人を続けながら臨床心理士を目指す場合、
他にも選択肢があれば、詳しい人に教えて欲しいです。
602院生:02/05/22 09:29
経営システムT おもしろくない?(テキストしか見てないけど...)
企業家セミナーって感じで,起業に興味のある人には興味深いかも...
603名無し生涯学習:02/05/22 15:37
>>602
起業関係だったら、
学部のラジオでやっている「ベンチャー企業論」の方がタメになるよw
604名無し生涯学習:02/05/23 21:26
こんな生意気な発言している者がいるのだが。


>近年通信教育課程も盛んですが、通信で何が得られるのか疑問でなりません。
>特に大学院の通信課程認可は、実質的に院レベルを下げることになり、
>院卒なのにろくに研究・調査が出来ない、能力のないという人を多く送出する
>ことになりかねません。大学の通信課程はともかく、院の通信課程は良いとは
>思えません。なぜならば、企業の理解も深まっている今、院に通いたいならば、
>きちんと企業の承認を得た上で院に通い、研究することも出来ますし、
>もし企業の理解を得られない人ならば、所詮はその程度の人材ということです
>から、院で研究していく基礎的実力もない人だと思います。
>
>結論として、大学学部及び院の通信課程は認可しない方向でいくべきです。
http://village.infoweb.ne.jp/~daisuket/univ/op22.htm
605親切な人:02/05/23 21:35

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
606名無し生涯学習:02/05/23 23:25
>>604
いくら通信でも、研究指導は何度も通わなくては行けないので(以下略
607名無し生涯学習:02/05/24 00:01
>>604
>(自分でいうのもなんですが)そのためか、私たちの年代(28歳から35歳くらい)いとって、
>大学に合格したからといって気は抜けず、

その小生意気なヤツ。
日本語が不自由でも院生らしい。
608名無し生涯学習:02/05/24 00:05
>>604
つか、その世代って、

「おにゃんこクラブ」
「女子大生ブーム」
「バブル経済」
「ブランド着用学生」

の世代なんだが・・・・・

団塊のおやじもそうだが、いつの時代も自分たちを棚に上げて、
若者に説教するものだな。
609名無し生涯学習:02/05/24 00:23
604に登場の「生意気な奴」は何を恐れているんだか・・・・

余計なお世話だな

610名無し生涯学習:02/05/28 20:02
院生は独自のアドレスがもらえるとどこかで聞いたような気がするけど,
どうすればいいの?
611名無し生涯学習:02/05/28 22:00
そんなのもらってどうすんの?
検閲に使われるだけよ。
612名無し生涯学習:02/05/29 02:20
大学院って英語で論文とか書くわけ?
613名無し生涯学習:02/05/29 09:39
検閲なんてやってんのかな?
だとしたら違った意味で怖いけど...
614名無し生涯学習:02/05/29 15:10
>>612
どっちでもいい。
日本語にしたければ日本語でもかまわん。
615名無し生涯学習:02/05/30 20:19
次回の試験を受けようかと思っているのですが
そろそろ、募集要項の発表でしょうか・・・・?


616名無し生涯学習:02/05/31 18:42
age
617名無し生涯学習:02/06/01 16:43
レポートが書けなかった。
後期に賭ける。と言っても科目聴講生なんだが・・・。
618名無し生涯学習:02/06/03 13:31
age
619学部学生:02/06/03 14:18
がんばってね。
620ヒマラヤスギ:02/06/05 01:50
こんばんわ
やっとレポート終わりました。夏風邪ひいてしまいました。
今年の夏風邪はひどいです。みんなも気を付けて下さいね。
明日、いや今日出せば、間に合いますよね。7日必着だから

院生用のアドレスは、事務室で貰えるはずですよ。
前に学習センターに行った時に、窓口でそう言われましたが

>>617さん
私も修士科目生、また入学金払うんですよね。割引あっても
痛いですよねー。
それではおやすみなさい。

621教育人士:02/06/06 00:55
皆さんこんばんは。

今「情報教育論」のレポートを投函してきました。
1000字以内ということでそんなに難しい内容ではなかったのですが、
仕事が立て込んでいて、
やっとこさ今日完成しました。
622名無し生涯学習:02/06/06 00:57
【1:5】ひろゆきに裁判費用をカンパするスレ
1 名前:FDFD 02/06/05 22:23 ID:Od2CdiKE
☆2CHがDHC裁判費用で存続のピンチ☆
(心ある人は無差別コピペして!!
ひとり十回相当貼り付ければ30人で300回なので
相当2ちゃんねらが見ることになります )
ひろゆきの了解がまだおりてないのでまだはじめられないが(メール中)
もしOKがでたら
とりあえず現金でなくても
無記名小為替や死んだおばあちゃんの金歯、図書券や切手、テレカ、印刷ミスハガキ
バスカード、ブランドもののバッグ、蔵の中に眠っている掛け軸など
金目のものを送って
裁判費用の足しにしてあげましょう
ひとり千円相当送れば五千人で五百万なので相当ひろゆきは楽になります
言論の自由を守り大企業の横暴に立ち向かうためにひろゆきを支えよう
(もう一度言うけどOKがでたらだよ)
(もう二度言うけどOKがでたらだよ)
勝手に送るのはものすごい迷惑だからね
(もう一度言うけど勝手に送るのはものすごく迷惑だからね)
ひろゆきにOKと送り先の住所と口座番号公開を求めるには
[email protected]
623名無し生涯学習:02/06/06 01:02
今,通信課題やってます.
結構必死(>_<) あぁ…
明日の朝速達で送ったら大丈夫だよね?
624名無し生涯学習:02/06/06 02:47
新郵便日数表の検索 は

ttp://www.post.yusei.go.jp/send/recv.htm

ここを参考にするとと良いみたいですよ。がんばれ!!
625名無し生涯学習:02/06/08 14:00
院試の勉強してる?
626名無し生涯学習:02/06/08 14:38
このスレの>>1が亡くなったそうです。
今、この板では悲しみに包まれています。
2chのよしみという事で、一つでも良いのでお悔やみのレスをお願い致します。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1014206479/
627”削除”:02/06/08 15:09
 
628名無し生涯学習:02/06/11 17:03
age
629臨床心理士*志望:02/06/11 17:26

630名無し生涯学習:02/06/13 09:57
>625
やりようがない。
631名無し生涯学習:02/06/13 23:46
院試は、英語だな。
632名無し生涯学習:02/06/15 18:08
ここの院試は在学生でも傾向なんかがさっぱりわからん。
633ヒマラヤスギ:02/06/16 23:30
こんばんわ

うーん、まだ一期目ですからね。私は夏の試験が恐いですが・・・

それでは おやすみなさい。
634615:02/06/17 11:30
来年度の入試要項の申し込みが始まりましたね・・・・
早速、HP上から申し込みました。
さて、いよいよ本番だ・・・・研究計画書を頑張らねば。

635名無し生涯学習:02/06/17 12:58
研究計画書ってどんな感じですか?“こんなことに興味があるので、こういうことを研究したい”でいいのですか?
636615:02/06/18 10:23
私の理解では、目的を決めてから背景を説明し、その目的にどのように
アプローチしていくのかって事だと思ってますが・・・・

どうなんでしょう?
637名無し生涯学習:02/06/18 12:48
修論のアウトラインのようなものだと思ってください。
先行研究
意義
本研究の位置付け
参考文献
638615:02/06/18 14:07
>>637さん

大変参考になります。
ありがとうございます。
639名無し生涯学習:02/06/20 10:10
age
640ヒマラヤスギ:02/06/23 23:58
こんばんわ
学習支援システムは全科履修生だけしか利用できないのかなー
私、大学院の方のアドレスもらってないんです。
学部の方のだけでも用が足りているんですけど、どなたか科目履修生
の方で利用なさっている方いらっしゃいますか。
641名無し生涯学習:02/06/25 15:36
経営の方でも放大院のスレがありました。
http://money.2ch.net/manage/index.html#1
642名無し生涯学習:02/06/26 22:50
>641
リンク
できて
ないよ
643政策経営院生:02/06/27 21:33
みんなどのくらいの頻度で対面指導(ゼミ)してる?
644一日:02/06/27 23:57
645名無し生涯学習:02/06/30 15:59
期待はずれ。大学と変らない。情報、環境、教育にかたよりすぎで、内容がかなり重複している。
646名無し生涯学習:02/07/06 22:34
ガンバローage
647名無し生涯学習:02/07/10 12:18
レポート結果来た?
648名無し生涯学習:02/07/10 12:58
>647
まだだよ
学部はぼちぼち来てるけどね
649 :02/07/10 20:24
>>647

おととい来たよ。正解率8割だった。(ちなみに経営システムTとU。
問題は択一式。)8月の試験もこのくらいできれば単位楽勝なんだが、
テキスト見ながらぢゃないと、いまんとこ無理だなぁ。W)
650名無し生涯学習:02/07/11 17:26
放大院の科目で実際のMBAと重なる科目があったらおしえて
651名無し生涯学習:02/07/12 13:56
僕、今、フリーターなんだけど、政策経営プログラムに入学できますか?もちろん、試験に受かるのが先決なんだけど。

起業とか経営にも興味あるんですが。まぁ、さっさと仕事を見つけるのが先ですが。それは、まぁ、触れないで下さい。
652名無し生涯学習:02/07/13 15:38
>>651
まずは、入学案内を入手してみてください。
起業・独立志望ならば、まず開業資金を調達する必要があります。
最初は、貯金からですね。
653名無し生涯学習:02/07/13 23:57
貯金かぁ。よ〜し、貯めるぞ〜!それと同時進行で、勉強もしょっと!
654名無し生涯学習:02/07/15 07:34
>>653
たぶん、まだお若い方だと思われますが、
大変夢があっていいですね。
東大教授であり、東大開学以来の億万長者だった
本多博士は、4分の1貯蓄法を推奨されていました。
収入の4分の1を貯金に回しなさい、そして、
ある程度の金額になったら、有利な運用を考えていきなさい、と。
他にも色々と面白い話が載っています、興味があれば
読んでみてください。(「人生と財産」日本経営合理化協会刊)
655名無し生涯学習:02/07/15 11:11
>>654
ぜひとも、その本を読ませていただきたいと思います。でも、億万長者の月給の4分の1と、フリーターの月給の4分の1じゃ、桁が違うような気が・・・・。
4分の1も貯蓄に回したら生活がギリギリですねぇ・・・・。
656教育人士:02/07/17 01:17
こんばんは

「情報教育論」通信指導が帰ってきました。
判定はBです。

@、A,B、C、Dと5段階になっていて、
Dは受験不許可になります。

今日受験票も来ました。
試験は記述式で、持込許可物はありません。
657知事・自治体版・教育版をうろつく人:02/07/17 01:31
 ごめんなさい。科目履修生ですが、見落として別スレ立ててしまいました。
どなたか削除お願いします。兎も角、ずさんで、一応今日、試験の受験資格は
もらいましたが、何がでるか不安です。全科生になった友人も四苦八苦してます
が、色色不満があります。今書くときりがないので。ただこれだけは言える。
普通院の一般科目て、学部と違い、出席していれば単位くれるはずですね。確
かに、相手が不特定多数で目に見えないから出席確認ができないなんて事はあ
りますが、試験をやるなんて驚いた、大学関係者も驚いた!ここんところ情報
あれば、教えてください。皆個習で、互いに学生・全科生も、科目生も孤立し
ていると思われます。
658名無し生涯学習:02/07/17 01:40
>657
初心者は半年ROMってから発言しろ!
659知事・自治体版・教育版をうろつく人:02/07/17 01:50
>658、発言を封じるな。言論弾圧だ!
俺がお前の立ち場ならもっと親切に答えて
やるわ。つまりここは初心者は排斥するって
訳だな。そんなスレ意味がないじゃないか。
>1、そう言うわけで立てたんですか。
660名無し生涯学習:02/07/17 02:30
>659
誰もお前なんか必要としてないよ。
下らん。
661名無し生涯学習:02/07/17 02:36
>659
痛すぎ
662名無し生涯学習:02/07/17 03:13
>660
同一人物だろう。お前に生涯学習やる資格なし。
おれもてめーなんか必要としてないんだよ。役立たず。
どうせ無職か何かの暇な奴で友人もいないんだろうな。
学習センターで学習お宅してろ。
別に俺もてめーなんか必要にしてないぞ。
国民政府を相手にせずだ。わかるか。
忙しいから寝る。

>661
そんなに痛い!別に喧嘩売ろうとしてる訳じゃないのだが
こうゆう非常識な奴見るとね。
663名無し生涯学習:02/07/17 09:13
656 教育人士さん、こんにちわ。
私も、総合情報学、情報社会研究、地域文化研究T、U
国際社会研究I、U、 返ってきたんですが、後半の追いこみが
試験までに間に合うかどうか。苦しい。仕事を持っているとやはりね。
というわけで、今後とも宜しくお願いします。
664教育人士:02/07/17 22:40
>663
こんにちは。

6科目ですか、頑張りますね〜。
僕は学部の全科生なので、そちらのほうも忙しいのですが。
院で6科目は自分にはきついです。
665名無し生涯学習:02/07/17 22:56
>>659
そんなに納得いかないんだったら辞めれば?
666名無し生涯学習:02/07/17 23:59
>664
その通りなんですよ。取り合えず、全科受験資格は
もらいました。先ほども、大学の先輩で同職、後元
同職3人で情報交換しておりますが、その2人は全
科生何なんだけれど、兎も角2人とも受験資格を、
もらって一応はほっとしてるが、取っている講座が
ね。一人は理科系、もう一人は文・理にまたがるか
なりの力がある人なんですが、それでも苦しんでますよ。
やっと、全スレ見ましたが、いかにも簡単で苦しんでいる
人を馬鹿にするようなコメントもありましたが、自分は今
年は受験しますよ。ただ、先方に問い合わせた時、単位は
認められるから多く取った方が良いと言われ、自分の疎い
分野も仕方なく、無いんだもの、取りましたが。彼らが言
っていた、修論には自信があるが、その他の単位で逆不合
格、通常じゃ考えられないことがあるんじゃ無いかと。
あせってますよ。今後とも宜しく。

667名無し生涯学習:02/07/18 00:00
修士科目生で手続中です。いずれは学位取得コース
へと考えてますが、なかなかにつらそう。

修士科目生で取得した単位は、学位取得コースへ
移った際に全部認められますか?

22単位とったら変更を考えてますが。
668ヒマラヤスギ:02/07/20 02:21
こんばんわ
お久しぶりです。レポートBでした。うーん。もっと「実体的側面から
の考察を要する」との厳しい考察つきです。Bだもんなー
あと、半年もう一度勉強し直して試験受けようかなと思案中です。
まあ、自分でもちょっと納得がいかないレポートでしたが、結構
厳しいですね。
>>663さん
6教科とは猛者ですね。私も来期は少し欲張ってみようかな。ぼちぼち
ですけど。
教育人士さんと同様に学部との両立を考えると、たくさんは大変ですね。

まあ、マイペースでやっていくしかないし、そのための大学院ですものね。
じゃ、おやすみなさい。
669学部学生:02/07/20 02:47
大学院(修士科目履修生ってありましたっけ?)
…僕も入りたくて資料は取り寄せました。
 他の大学の商学部出身ですが、現在“自然の理解専攻”全科履修生です。
入学できたら、テーマを見つけ研究したいです。
670ヒマラヤスギ:02/07/20 03:07
修士科目生っていうのがありますよ。私は修士科目生です。
修士全科生だと学部の方を退学し無くてはならないんじゃないかな。
一応確認して見てくださいね。
671学部学生:02/07/20 17:04
>>670 ありがとうございます。
672名無し生涯学習:02/07/20 23:03
http://return.to/hadakaa
神からの授けものです。サンプルだけでも最高でした。
よかったら使ってください。(ネタに)
        ヤタ!これで夜のネタに困らないよ!ありがとうママン!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;


673Nanashi_et_al.:02/07/21 17:10
放送大大学院、興味はあるんだけど
HPを見る限りでは「輪講」の単位が見受けられません。
それに変わるものはなんとかできないんでしょうかね。
先行研究に当たらずに修論書くわけにはいかないし・・・
それにどれくらい論文指導に時間を割いてくれるんだろうか。
メールしてもなしのつぶてとかになったら困るしね。
それ以前に指導教官を選べないシステムはなんとかならんかな。
「高度職業人の養成」であって研究活動ではないということなのかな?
674名無し生涯学習:02/07/22 00:04
おまえら!放送大学大学院はむずいので、職がある奴以外はやめとけ。

地方の国立大学院の方がずーっと簡単だよ!一回研究室訪問して過去問貰って来い。
まずはメールするべし、たいていすぐに返事が返ってきます。そしてアポイントメントを貰いましょう。
だいたいの先生は試験の倍率、中身も優しく教えてくれるよ。(あまりしつこく聞くと失礼ですが)

ある程度あたまのいい奴で理系は東大、東工大、筑波、旧帝もお勧めです。
大学入試に比べると驚くほど簡単です。
放送大学の単位認定試験より簡単な問題を出すところもあります。(東大でも)
年配の方は、英語が問題になるでしょうが、大抵の大学入試よりは簡単です。がんばってください。
基本的に点数計算はコンピュータがするので公平です。(採点はもちろん人間がしますけど。)
面接は儀式みたいなものです。先に研究室訪問をしてれば大丈夫です。

(京都大はやめとき、外部から入るひとあまりいないから。)

そして、放送大学大学院に受かった奴はえらい!
675674:02/07/22 00:15
>驚くほど簡単です。

専攻によってはこんな感じ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル カンタンスギル。。。
?( ゚д゚)ポカーン 大学院生って馬鹿なんだ?
(・∀・)高校の期末試験?



676674:02/07/22 00:19
675は冗談ではありません。本当に驚きますから。
677674:02/07/22 00:25
?(゚Д゚)(゚Д゚≡゚Д゚) コレヲ三割トケレバイイノ?


補足:6割とれれば、まず、間違いなく合格です。
一般的には合格ラインは3割と言われているとかいないとか。
678名無し生涯学習:02/07/22 01:01
679Nanashi_et_al.:02/07/22 08:45
>>674
東大東工大は最底辺でもそこそこ難しいよ。
東京にあるっていう巨大なメリットのおかげで。
筑波、地方旧帝は底なし。
落ちるのに若干の工夫がいる。
九州大総合理工なんてのは工夫しても落ちない。
680名無し生涯学習:02/07/22 23:43
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、課題と試験の配点を知りたい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_______________
| || | |    ̄  ̄|
681名無し生涯学習:02/07/25 15:36
勉強やってる?
682名無し生涯学習:02/07/25 23:06
いやー、他スレからここにきましたよお。
なんでも放送大学大学院に試験があるのは
おかしいとわめくバカが作ったスレが
あってねえ、そしたらこのスレでやれと
書いてありまして。みなさんもそのスレ
見てくださいよ。
放送大学大学院に試験があるのはおかしいと、
出席で単位よこせというんですよ。
なんで通信制なのに出席なんだと、
なにに出席すればいいのかねえ、
というわけで世の中にはいろんなヤツが
いるね。
683名無し生涯学習:02/07/26 10:25
ほんとだね
684名無し生涯学習:02/07/26 10:46
そのスレ見たよ。たぶんそいつは私生活も
めちゃくちゃ。みんなのきらわれものだよ。
685名無し生涯学習:02/07/27 11:18
来期の履修科目を、「試験に印刷教材持込可」の科目だけで固めようとしている漏れはヘタレですか?
受験票についてきた情報で、持込情報を一番重視してしまっています。
686名無し生涯学習:02/07/27 11:58
>>685 極めて正常。オレもそうしてる
だから前回印刷教材持込可が持ち込み不可
になったらとても鬱。
687名無し生涯学習:02/07/28 12:18
漏れも
漏れも
じゃ!
688685:02/07/29 21:00
やはり、そうですよね
漏れも持ち込み条件の変化を恐れています。
漏れの勝手な予想としては、・・・いや、やめておきましょう。
689教育人士:02/07/30 23:54
こんばんは

今「情報教育学」のビデオを見ています。
得意分野なのですが持ち込みなしで論述ですから手強いです。
教育系の科目は持ち込みが少ないですね。
690親切な人:02/07/31 00:01

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
691教育人士:02/07/31 22:10
こんばんは

どなたか「教授・学習過程論」「学習システム論」「教育課程編成論」を
受験される方いらっしゃいませんか?

もしよければ受験後に感想をお願いします。
次回の履修を考えたいので。

わたしは「情報教育論」の感想を書きます。
692名無し生涯学習:02/07/31 22:55
今回はだめだ!あきらめよう
でも次回こそ、そのためにも
今回は問題を見に行こう。
693名無し生涯学習:02/08/01 10:48

浅田彰 先生の放送を
昨日たまたま見かけました
80年代半ばに最初にみたときと
ぜんぜんかわってないね
アルトーやドゥルーズやフォーサイスの話がでてきて
面白そうだった
694教育人士:02/08/02 00:34
ふぅ〜

やっとビデオ見終えた

いよいよ今日だ
頑張るぞ!
695教育人士:02/08/02 13:00
今戻りました

「情報教育論」問題

「情報教育の動向と今日的課題について述べよ(800字以内)」

私はこれまでの情報教育の経過と教員のスキル、情報倫理について述べました。
考察が足りなかったと反省しております。
696名無し生涯学習:02/08/02 13:16
「生涯学習論」受けてきました。1200字程度だったけど、試験時間の
50分はあっという間に過ぎていって、1000字も書いてない。
あーあー。

697教育人士:02/08/02 14:12
>696
50分で1200字はつらいですね。
800字が適当だと思います。
698名無し生涯学習:02/08/02 16:58
>>696
どんな問題?
699臨床心理士志望:02/08/02 17:44













700臨床心理士:02/08/02 17:48
701臨床心理士:02/08/02 17:50
>見栄っ張り通信生の典型だな、あんた(笑)。

そうで〜す。いや〜んばらしちゃ(W

702名無し生涯学習:02/08/02 20:16
>698

「財政を圧迫させてる社会教育の機会(施設)って必要? そろそろ民間に
任せても良い時期にきてるんじゃない? あなたの立場はどっち?」っていう
感じの設問で、50分で1200字程度。正確じゃないから、追加情報、訂正歓迎!

ちなみに、社会教育イコール生涯学習じゃなくて、さらに、生涯学習と
生涯教育との違いなどは、授業でたびたび取り上げられてました。
703名無し生涯学習:02/08/02 22:38
言語文化研究2(中国文学のほう)
試験問題が課題とまったく同じ形式
ということは文学か語学かどっちか選んで
しまえば全部の授業きかなくてもよいという
こと。
704名無し生涯学習:02/08/02 22:59
705名無し生涯学習:02/08/02 23:07
おい!>>657よ、てめえ、他のスレでもへんなこといってたな。
放送大学院に試験はあるのはおかしい。出席さえすりゃ単位
がもらえるようにしなきゃダメだとかな、
なんで試験があるのがダメなのか言ってみろ。バカ。
あと通信制なのに出席で単位をよこせというのはどういう
意味なのか言え。おめえ他のスレでもいろんなヤツに
たたかれてたなあ。あげくの果てにてめえでたてたスレを
てめえが気に入らないから削除させたんだよな。この
知事・自治体版・教育版をうろつく人 よ
このまじめなスレもあらす気か、氏ね。
706教育人士:02/08/03 10:16
本日受験の方、
感想をお願いしますね。
707名無し生涯学習:02/08/03 16:18
>>657
試験中ぼそぼそうるさいですよ
708名無し生涯学習:02/08/03 16:30
学校システム論は,記述式一問1200字.
学校臨床心理学は,択一式(4〜5の選択肢から一つ選ぶ)10問.

前者は時間足りない.後者は時間余る.合わせて100分でやらせてくれ.
709名無し生涯学習:02/08/03 17:43
教育経営論は、
1)400字論述
2)語句説明(50字以内×6問)
3)100字論述

でした。ヤマが外れてきついです。
>>708さん
私も学校システム論は時間が足りませんでした。趣旨はずれたことを
結語に書いてしまって赤面です。
710終わった:02/08/03 18:45
経営システムI
公企業について説明させる問題
経営システムII(マークシート)
普通の選択問題
経済政策I
自ら立案した経営政策をテキストの手法に従って分析する問題

他の政策経営系の問題の概要キボンヌ
711名無し生涯学習:02/08/03 21:15
>708-709
問題きぼんぬ
712710:02/08/03 21:25
みんなテストの後で休養してるんですね・・・
のんびりしてからでいいですから問題うぷしてください、お願いします。
713名無し生涯学習:02/08/03 22:40
>>657よ大学の門のところで
ビラをくばるのやめろ!
ビラの内容
大学院に試験はいらない!

なんのこっちゃ
714名無し生涯学習:02/08/04 05:57
学校システム論...一晩寝たので詳細は忘れましたが,
近代学校教育の急激な拡大とその背景について,および問題点について述べよ.(1200字)
というような問題だったと思います.正確でなくてごめん.

学校臨床心理学...講義内容からまんべんなく出題されていたような.
いぢめからひきこもりからカウンセラーの心得から...
715名無し生涯学習:02/08/04 17:02
学校システム論はちょっと難しそうだな。
716名無し生涯学習:02/08/04 22:11
>713
どこの学習センターでビラ配ってたんだ。
そんな、暇な奴なんだ。
717名無し生涯学習:02/08/06 14:45
2学期の科目生の申し込みすんだ?
718名無し生涯学習:02/08/07 01:41
まだ考え中
719名無し生涯学習:02/08/08 23:21
大卒じゃないけど、
大学院を受験するために
事前資格審査の申請を今、出してきたよ。

さあ、どうなるかな?
720放送大学いこか思ってる:02/08/08 23:37
皆さん 放送大学で 産業と技術を学ぼうと思っているのですが
放送大学の 良いところを教えて欲しい
私は21才公務員なのですが 勉強も友達も欲しいんですが
放送大学で友達とかできますか?クラブ活動や
ゼミ旅行なんてものは 存在するんでしょうか?
同い年くらいの人は多くいるんでしょうか?
友達は作る機会はあるんでしょうか?
721名無し生涯学習:02/08/08 23:59
放送大学のいいところ。
別に放送授業を見なくても(聞かなくても)
テキストも読まなくても試験の時だけ気合をいれれ
ば単位がとれる。つまり拘束時間が少ない。
あと放送大学で友達なんてできるわけねえよ
ただじいさんやばあさんとは知り合いにはなろうと
思えばなれる。クラブも旅行も年寄りばかり
それでもいいならチャレンジだ!!
722名無し生涯学習:02/08/09 00:18
>720
>721
ここは、院スレだってば。
723名無し生涯学習:02/08/10 12:48
院は科目試験にマークシートはなく記述だけですね。
724法政通信1回生:02/08/10 12:58
法政は院じゃなくても科目試験はマークでも記述でもなく、**です
725法政通信1回生:02/08/10 12:59
**とはなにか、300字から500字で述べよ。
726法政通信1回生:02/08/10 13:03
そして法政は法政でも通学の場合、**はほとんどなく、記述中心である。
727名無し生涯学習:02/08/11 19:25
はあ?
728名無し生涯学習:02/08/13 00:29
さて、何単位取れるかな・・・
729名無し生涯学習:02/08/13 10:56
>717
今日するつもり

インターネットで出願が安上がり
730名無し生涯学習:02/08/14 10:30
出願は明日までだっけ?
731名無し生涯学習:02/08/14 12:35
>730
全科はね。
732名無し生涯学習:02/08/14 13:20
科目生出願完了!
733教育人士:02/08/15 01:55
僕も出願しました。
「教育課程編成論」
「教育文化論」
です。

「学校システム論」はちょっと難しそうなので、
今回は敬遠しました。

これを取ると6単位で、
教職経験とあわせて、
専修免許だ取れます。
734教育人士:02/08/15 01:56
専修免許だ取れます
じゃなくて
専修免許が取れます。
です。

ごめんなさい。
735名無し生涯学習:02/08/15 02:00
専修免許は、教員経験がないと駄目ですか?
一種免状を取得しているだけでは駄目
でしょうか?
736九州の学習センター:02/08/15 03:27
教職経験が必要なようですよ。そういう規則になっているようです。
737735:02/08/15 13:06
ありがとうございました。
738名無し生涯学習:02/08/15 20:15
後期の出願で悩んでます。
単位取得が楽な科目は何でしょう。
前期に受講された方、教えて下さい。
お願いします。
739名無し生涯学習:02/08/15 20:58
やっぱり通信って、楽したい奴の逃げ道なんだな
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741 :02/08/15 23:18
>>739

勉強で楽したがるのは通信制に限ったことではないだろ?

むしろ、自分でペースをつかんで勉強しなきゃならんから、
その意味では通信の方がきついということもある。
742名無し生涯学習:02/08/15 23:21
通信の方がきついなんて、通学部に入れもしない
奴の、逃げ口上もいいところ。
743名無し生涯学習:02/08/16 01:04
>741
相手になるなよ。
744名無し生涯学習:02/08/16 01:13
プ
745名無し生涯学習:02/08/16 15:51
もめてないで情報下さいよ〜
746臨床心理士:02/08/16 17:41
















......................
747臨床心理士:02/08/16 17:52
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
748名無し生涯学習:02/08/17 02:35
tamesi
749名無し生涯学習:02/08/17 09:57
>747は嘘です。
本物のスレストは日時欄が消えています。
750 :02/08/17 10:22
どういう勉強の仕方にしろ、本人にとってためになれば
それでいいんじゃないの。
だから、逃げてるとか楽してるとかって、どういう意味
なんだか…?
751名無し生涯学習:02/08/18 07:35
「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/l50

>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、
>2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
752名無し生涯学習:02/08/24 21:34
こら!まじめにやりなさい!!
753名無し生涯学習:02/08/24 22:43
臨床心理プログラムはどう?
精神関係の医者になれる?
754  :02/08/25 03:10
 
755名無し生涯学習:02/08/26 00:04
真面目に質問です。
将来博士課程もできるであろうことを期待して、放大で修士を取ろうと
思ってます。
私、既に修士をもっているんですが、放大の案内によれば、一定程度(10単位?)
まで、他の大学で取った単位が認められますよね。これって、どの程度適用
されるのかご存知ですか?

あと、学会とかの案内OR指導ってされます?それとも修士論文書くだけ?
756名無し生涯学習:02/08/26 20:26
>>755
いまのところ他大学既得単位の認定は無い

大学院によっては既得単位認定により修了期間が圧縮できるようですが
放送大学は自分の単位(修士科目生)しか認めていないです
757名無し生涯学習:02/08/27 00:29
>>756
いえ、放送大学のWebPageに次のような記載があります。
Q&A 大学院
Q3.他の大学院から修士全科生への転入学はできますか。

A.本学大学院では、他大学院から転入学できる制度はありません。
なお、他の大学院で修得した単位は、修士全科生として入学した後に申請して、
教育上有益と認められる場合には10単位まで既修得単位の認定を受けることが
できます。

758進学希望:02/08/28 12:28
>>757 ありがとう、まちがえていたよ
http://www.u-air.ac.jp/hp/qa/10-2.html
759名無し生涯学習:02/09/01 19:57
今日から、願書受付ですね!!

 頑張りましょうーーー
760名無し生涯学習:02/09/01 22:39
漏れは今年はパス
761お役立ちサイトです。:02/09/02 08:12


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/



762名無し生涯学習:02/09/05 12:28
科目生の合格通知が来ました
早速振り込みました。
継続なので入学料7500円です
763名無し生涯学習:02/09/05 18:32
放送大学にロースクールはありませんか?
764 :02/09/05 19:55
ない。
そもそも法学部がないじゃん。
765名無し生涯学習:02/09/07 15:26
院の成績まだ?
766名無し生涯学習:02/09/08 17:06
まだ来ないね。
767教育人士:02/09/08 21:55
皆様こんばんは。

>762
僕のところにも届きました。
僕の場合継続入学料¥7500+2科目分¥40000=¥47500です。
結構な額ですね。
その日のうちに振り込みました。
768 :02/09/10 14:51
オイラここに進学して、国際公務員になろうと思っているけど、
どうなんだろう。可能かな。
769名無し生涯学習:02/09/10 14:54
やっぱ、放大逝くなら司法試験狙いだろ
770 :02/09/10 17:48
>>769
スレ違い。本家でやってくれ。
771名無し生涯学習:02/09/10 20:10
科目生後期授業料+全科生受験料=結構な額
772名無し生涯学習:02/09/10 20:19
>院は、学部の2倍の授業料を取るけど、授業は、学部の2倍の価値があるのかな?
773名無し生涯学習:02/09/12 20:21
臨床心理プログラム修了後の進路にはどんなものがありますか?
カウンセラーとして就職できる道はあるんでしょうか。
774名無し生涯学習:02/09/12 20:36
>>772
こいつの書き方、橋本スレで騒いでいたヤツと同じだ。
775名無し生涯学習:02/09/12 22:08
院の成績
いつ来るんだよ
776名無し生涯学習:02/09/12 22:20
今月下旬
777名無し生涯学習:02/09/13 12:26
中旬だよ
778名無し生涯学習:02/09/14 01:10
東京、神奈川の学習センターって、どうしてあんな辺鄙な場所にあるんだ?
学生証の写真にシール貼ってもらいに行くだけで疲れるぜ。
779名無し生涯学習:02/09/14 15:55
成績来た。○Aだった。1科目しかとっていないが、
ちなみに、放送授業(ラジオ)1回も聞かなかった。
レポートの成績はBだった。15課あるテキストの
うち適当に2課を選んで、そこだけ試験の2日前から
徹底的に読み込んだ。試験のときはどんな問題が出ようと
その読み込んだ2課にむりやりからめて答案を書いた。
試験では決められた字数どおりにきちんと書いた。
でも時間が余ったので30分で退出した。

へたな放送大の学部の授業よりはおもしろかった。
780名無し生涯学習:02/09/14 16:59
>779
ちなみに科目は何なんだ?
781名無し生涯学習:02/09/14 17:24
>>779です ××××研究Uです。
総合(文)の科目です。
782 :02/09/14 17:45
783名無し生涯学習:02/09/14 19:10
>>779
その教科の試験何かつかみ所なくなかった?
784教育人士:02/09/14 20:49
「情報教育論」Bでした。
知っていることをただ書いただけで、何も考察していなかったので。
ま、こんなもんでしょう。満足です。

僕は免許取得目的なので、
成績は二の次で、院で教育系の科目6単位取ればいいんですけど、
Cっていうものなんだかなーって気はしています。
785名無し生涯学習:02/09/14 21:31
>>783 むしろ逆につかみ所が
なかったからこそ、合格したのだと
思う、知識をとわれていたら合格
していたかどうか。

ついでにその科目は
言×××研究U です
もうわかるよね。
786名無し生涯学習:02/09/14 22:32
Vまであるやつだよね。
787名無し生涯学習:02/09/14 22:46
ちがうよ。
それは地○文化だよ
こっちは言語文○研究だよ。
地域文化○究Uの試験も掴み所がなかったが・・・
788名無し生涯学習:02/09/14 23:11
ということはあなたは結構試験受けたのですね
×語文化×究Uはつかみ所なかったけど・・・
地域××研×の成績どうだった??
789名無し生涯学習:02/09/14 23:18
>>779の補足
ちなみに1回も授業聞かなかったと書いたが
正確にいえば第1回目の放送を聞いて、
ただテキストを棒読みしているだけだったので
もう聞くの止めた。だから他の科目はわかんない。
でもテキストの棒読み科目なら聞くのは時間の
無駄だと思う。このあたり、なんとかして
ほしいよね。
790名無し生涯学習:02/09/17 12:15
>788
地域○○研究Uの成績B
でした。
正直落とすかもしれないと思っていたほどです。
結果も厳しいものでした。(学部と違って院ではほとんどA以上らしい慣習がある)
791名無し生涯学習:02/09/17 18:01
学校システム論C(レポートB)
情報教育論A○(レポートA○)
学校臨床心理学A(レポートA)

合計6単位取得.専修免許申請できます(^^)
792名無し生涯学習:02/09/18 20:15
科目履修生です。以下の科目の情報があったら教えてください。地域文化研究V(2単位)教授・学習過程論(2単位)臨床心理学特論(4単位)臨床心理面接特論(4単位)以上よろしくお願いします
793名無し生涯学習:02/09/19 10:29
去年の院試問題がHPで公開されてるね
794名無し生涯学習:02/09/19 10:33
英作文を課してるのは環境システムだけだな
795名無し生涯学習:02/09/19 21:20
>792
地域文化けんきゅう3
試験は英国についてと英国の大学史そして用語説明。

796名無し生涯学習:02/09/19 21:24
経営システムUについておしえてください。(講義内容、講義試験の難易度等について)
797名無し生涯学習:02/09/20 09:09
経営システムU合格しますた。
マークシートですので、難易度についての実感はなし。
講義内容は後ほど・・・
漏れ、4戦全勝だったんだけど、うちひとつは最悪の出来だったが合格した。
今まじめにこう思う・・・
「単位落とした奴っているのか?」
798名無し生涯学習:02/09/20 10:30
>793
よければアドレス教えて。
799名無し生涯学習:02/09/20 12:58
>798
放大スレの1にある。
800名無し生涯学習:02/09/20 22:20
800いただき。
801801:02/09/21 12:46
修士科目生へ入りたいが学費納入がキツイ…。
802名無し生涯学習:02/09/21 14:13
>801
確かに高いよな
2科目入学金とで5万か
803名無し生涯学習:02/09/25 14:41
学生証到着!
写真は前のをはがして貼るつもり。
科目生は半年毎に更新なんでもったいない。
804真実を見抜け!:02/09/25 21:02
定期健康診断は、もはやとっくに絶対意味ない。
あれは、結核の特効薬ができたころ、と突然病人が減っったため、
医師会が医者の定期収入にするためできた制度。

国保も同時期に同趣旨で、医者の収入減少を回避するためにできた。

定期検診はどっちみちもう進行しすぎたようなガンしか映らない。
だから不要。

医者が、
とっくの昔に患者の敵だということは
当然医者はわかってる。

わかってないのは医者以外のバカ日本人だけ。
805801:02/09/25 21:53
月曜日の納入期限が恐い…! 金策しないと…。
806名無し生涯学習:02/09/29 17:52
ある種の砲台院活用法

砲台院で単位取得 → 海外院(例えばMBA、通学通信を問わず)入学
→ 砲台の単位を認定してもらう → 学費節約ウマー

可能だろうか?
もしそうなら、海外の大学院は日本の法律では学校じゃないから、重複しての在籍も可能だよね
海外の院なんて・・・という議論は他のスレでよろしく
807807 ◆M9pB4YMc :02/10/01 13:50
文化科学研究科。。。ハァ?
臨床心理士養成。。。ハァ?
ってゆーか、教養学部ってやめようぜ、だっせーよ、東大かよ!
一般学部にしろ、あるいは地元大学との融合で3部化
808名無し生涯学習:02/10/01 22:04
今日から大学院の授業が開始ですね。ちょっと楽しみです。
809名無し生涯学習:02/10/01 23:50
台風でスカパー受信できず、初日から私だけ休講になってしまいました。
810名無し生涯学習:02/10/02 00:58
スカパー
停波したら予約もできん
811名無し生涯学習:02/10/02 12:27
>>806
同じ分野ならできるだろうけど

でも単位毎にお金かかる院ってあるのかな?
単位認定でどのくらい学費が浮くのかわからないし

お金で学位が買える大學の方が時間が節約できるて
滞在費が浮いて(゚д゚)ウマーでは?
812名無し生涯学習:02/10/02 17:59
放大ホームページに全科生出願倍率が出てるよ。
だいたい去年の半分程度の志願者数になってた。
813名無し生涯学習:02/10/02 18:07
それでも臨床心理は相変わらずの人気で
競争倍率は31.73倍
814名無し生涯学習:02/10/02 22:26
受験を躊躇してやめた人の中には
やっぱり入学は難しいってのが頭にあるんだろうね。
815名無し生涯学習:02/10/03 10:01
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
816名無し生涯学習:02/10/03 20:09
心理以外の競争率教えてください。
817名無し生涯学習:02/10/03 23:03
818名無し生涯学習:02/10/03 23:43
何か何となく去年滑った人だけが受けてるような感じだね。
倍率。
819番組表さぁ:02/10/04 22:15
火曜日から始まってて、見ずらい。
820名無し生涯学習:02/10/05 02:13
僕iモードからだけなので放送大のホームページにアクセスできません。
競争率教えて下さい。
821名無し生涯学習:02/10/05 06:02
文化情報科学群    志願者数263人(定員140) 競争倍率1.88
環境システム科学群       227(130) 1.75
政策経営プログラム        302(130) 2.32
教育開発プログラム     278(60) 4.63
臨床心理プログラム 1,269(40) 31.73
822名無し生涯学習:02/10/06 17:47

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
823名無し生涯学習:02/10/07 22:15
>818
新規志望者があまり増えていないのではないかとも思える数字だ
824名無し生涯学習:02/10/08 07:01
学資も捻出できませんしね
825名無し生涯学習:02/10/14 12:19
このぶんだと
来年は定員割れする学科が出るんじゃないか?
826名無し生涯学習:02/10/14 23:55
>818
だな。
総合文化なんかくっきり1を引いたような倍率だ
827名無し生涯学習:02/10/15 10:04
学費もそれなりにかかりますし
828名無し生涯学習:02/10/15 13:54
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
829通りすがり:02/10/17 21:58
一次試験、受かったよ。
漏れ以外には受ける人いないの?
(ちなみに環境シス)
830名無し生涯学習:02/10/17 22:26
>829
おめでとうございます。
環境システムは小論文が去年はとても難しかったですね。
がんばってください。
831名無し生涯学習:02/10/18 05:11
一次通過/文化情報。
初めて書いた計画書。一夜漬けが発酵したようです。
口に合うと良いのですが・・・。


832名無し生涯学習:02/10/18 05:21
833名無し生涯学習:02/10/19 10:24
環境システムの英語がなければ受けるんだけどなー
あの時間内に辞書なしで英文アブストラクトははっきりいってしんどい。
834名無し生涯学習:02/10/21 11:47
>833
ちょっと欲張りすぎだよね
英語の出題をするなら別科目として辞書付で出して欲しい


今より倍率が下がるなら英語の出題自身なくなるかもね
835名無し生涯学習:02/10/21 16:12
>833
驚いたけど何とかなったよ。
836名無し生涯学習:02/10/22 09:26
放大としては全科生はあくまで添え物で、
法令上仕方なく入れてるって感じじゃないの?
本当の収入源は科目生。
だから定員割れしても一向に困らない。
837名無し生涯学習:02/10/25 23:47
27日小論文試験ですね。私は文化情報を受けるのですが
皆さんどのような準備していますか?
私は・・・、過去問を調べただけです。ちょっとヤバイかも・・・。
838名無し生涯学習:02/10/27 01:41
通信指導届いたよ
みんなはどお?
839名無し生涯学習:02/10/27 09:16
>838
届いたよぉ.
前期に比べて厳しくなっててびっくり.
(もちろん違う科目だけど)
前期は600字〜1200字程度のものばかりだったのに,
今回は10000字!!!どぉしよ?
840名無し生涯学習:02/10/27 13:16
今日院試小論文試験
受験された方
感想をどうぞ!
841名無し生涯学習:02/10/27 13:30
情報システム科学のレポート。入力ファイルを作るの面倒だろ?
これでもコピーして使えや。

rnagaoka servantes Thu Jun 22 13:18-13:24(00:06)
takuto donquijote Thu Jun 22 12:40-15:22(02:42)
yamanaka lamancha Thu Jun 22 09:24-15:33(06:09)
pep zenon Thu Jun 22 09:18-13:24(04:05)
rnagaoka sancho Thu Jun 22 07:49-08:21(00:32)
rnagaoka donquijote Thu Jun 22 06:39-09:12(02:32)
root servantes Thu Jun 22 06:38-08:52(02:13)
guest ppp.dokoka.ne.jp Thu Jun 22 06:15-06:23(00:08)
rnagaoka servantest wed Jun 21 16:12-18:26(02:13)
brown math.open.ac.uk wed Jun 21 15:36-16:40(01:04)
842環境シス受験者:02/10/27 14:07
環境システムは
今年は
問1
2ページにわたる英文の翻訳
200〜250字でのおおまかな要約
と30字での要約もあった。
内容はシャボン玉の話

問2
選択問題
1・数学 −と−をかけるとなぜ+になるかのべよ
2・物理 エントロピー
3・化学 光学異性体について
4・忘れた
5・地球環境科学について公害問題との関わりを述べよ
(私は5を選択)
6・忘れた
7・生活環境の(たぶん去年とにたような問題)
金属による昔の公害から、昨今の環境ホルモン(ダイオキシン類、
有機塩素化合物)問題について論述しました。

最初問題みた時びびったよ。
だって、英文がいきなりずらっとでてるんだもん。
院試らしい出題だったよ

今度は面接だ
843環境シス受験者:02/10/27 14:11
今年は政策経営とか臨床心理も英語が
出たみたいだよ。
844名無し生涯学習:02/10/27 16:36
>839
10000字!
教科は何?
845名無し生涯学習:02/10/27 16:39
>842
英文和訳(要約)ですか。
まだましだと思います。
去年のアブストラクトは英作文をしなけりゃいけなかったから。
846名無し生涯学習:02/10/27 16:50
847環境シス受験者:02/10/27 17:29
>>845
そう。
英作文が出たら、捨て門にする予定でしたよ。

和訳でよかった。

今日、学習センターで話を聞いてきたけれど、
所属センター周辺の国立大学教授の指導を
受けられたり、以外と教育環境もいいみたい
ですね。
848経営政策受験者:02/10/27 17:34
1番 英文の要約、中国のWTO加盟の話
2番 11個の題目の中から、自分の専攻に近い物を選んで論じる問題

849名無し生涯学習:02/10/27 18:05
>847
>英作文が出たら、捨て門にする予定でしたよ。
去年それをしたら面接のときに言われたよ。
850環境シス受験者:02/10/27 18:23
>>849
受かったの?
851まあくん:02/10/27 19:04
私も環境システムを受験したのですが、あの英文は確かにシャボン玉のことでしたがいったいどのような内容だったのでしょうか?
852名無し生涯学習:02/10/27 21:45
文化情報科学群
第一問:3つ以上のキーワード(選択)を使用して、研究の内容・方法を論述。600〜1000字以内
第二問:英文の要約、異文化交流の方法について400字?以内
853環境シス受験者:02/10/27 22:13
>>851
私はよくわかりませんでしたが、
大きくて、割れにくいシャボン玉の作り方みたいです。

洗剤とグリセリンを混ぜて液を作り、
周りの気温を下げてみたり、CO2から
避けてみたり、ほこりに注意したり・・・

そうすると、強いシャボン玉ができるみたいですね。
854まあくん:02/10/27 22:24
環境シス受験者さん、レスありがとうございます。
大はずれの回答だったらショックだったもので。
要約は200字〜250字までなので、大はずれではなかったと思います。
ちなみに、私は京都で受けたのですが、全員で21名おられました。
ちょっと飛躍しすぎかも知れませんが、去年は全員で11名合格されたことから
2次では2倍ぐらいとっているのかなと思いました。
しかし、総合文化は2倍きっているから全員1次合格かな?
855環境シス受験者:02/10/28 00:04
やっぱり、一次は全員合格なのかな?
一時期、一次に通れば、だいたい合格できると
言われていたけど、そうでもないみたいです。

おそらく、面接可能な人数だけ、合格させているのでしょう。

大学院を受験した方はどのような研究計画書を書かれたの
でしょうか?私は、「環境測定で良い値を得るために
どうしたらいいか、数理的、カオスといった面から検討する。」
というような内容です。仕事に直結したテーマにしました。

環境システム以外の方のお話も聞いてみたいです。
856まあくん:02/10/28 06:55
私は去年2次で落とされましたよ。
今度落ちれば2回目です(くーーー)
857教育:02/10/28 18:44
教育開発 
問1-1 英文 要約 400文字〜 1980年代のアメリカと日本の教育について
問1-2 確か1980年代と現在の教育問題について 800字〜 ?
問2 は3問中1問選択 (なるべく自信の研究に近い問いについて解答せよ)

臨床5
教育11
政策23
環境20
文化10

  
858名無し生涯学習:02/10/28 19:00
>855
今年の一次通過者は1/2程度らしいですよ。




859名無し生涯学習:02/10/28 21:06
>>858
その情報のソースはどこですか?

面接試験会場の近辺にホテルとかあるかな?
ご存知の人、情報おながいします。
860まあくん:02/10/28 21:37
>858
それじゃ、環境システムは定員割れになりますが。もともと1,7倍だから。
去年受けたときに面接で待っている人数えたら募集人員程度の人がいたので2日あるから、
それぐらいかも知れませんが。
競争率2倍無い科目はどないなってんでしょうかね。

>859
幕張なんでいくらでもホテルはありますよ。いかんせん高いところが多いですが。
861名無し生涯学習:02/10/28 22:47
>859
放送大学からもっとも近いのはホテルスプリングスだと思う。
羽田行きリムジンも発着している。

自分は去年受けたけど、奮発してニューオータニに泊まった。
862名無し生涯学習:02/10/28 23:08
小論文、半分もできてないです。(文字数たりてない)
千葉までの交通費&宿泊費を考えると、、、。
面接の前にも通知が欲しいですね。
昨年合格した人の情報が欲しいです。

863名無し生涯学習:02/10/29 03:58
>859
院生からの漏れですけど、、、。
>860
詳細までは?



864まあくん:02/10/29 08:14
>862
いえてる、真剣に考える。今も夜行バスでいこうかどうか思案中。
去年の小論文もはっきり言って感触つかめず宙ぶらりんだった印象がある。
面接終わった後、何しに千葉まできたんだろうと思った。
面接がんばろう・・・
865名無し生涯学習:02/10/29 11:43
千葉に詳しい方。面接後、気晴らしにどこかを観光したいのですが、
どこか良い場所知りませんか?
千葉みなと良いかも。海無し県在住ですので・・・。
面接。気楽に行きましょう。考えても仕方ありませんから。
866名無し生涯学習:02/10/29 14:37
面接状況(去年)
指定された時間(自分は日曜の3時)に行くと
待合室(大学食堂)で待たされる。待合室の中で
他の受験生と談笑するのは禁止でとても重苦しい雰囲気

係官が5人ずつ名前を呼び面接会場へと通される。
(まるで刑場に連れて行かれるよう)
面接が終われば待合室に戻ることはできない。
面接そのものは10から15分で終わる。

とにかく待っている間の空気がとても重いので、
遠方からの日帰り強行軍はとても疲れると思う。
867まあくん:02/10/29 18:17
そうそう、重かった雰囲気がどんよりしてた。
係りの人の説明が淡々としていた。
しかし、日曜の昼からも面接あるだ。ということは2日で4回ぐらい面接あるのかな?
やっぱ、環境は全員1次合格か?(ひつこい)
>865
やつぱ、TDLでしょう、去年の帰りに行きました。おっさん一人ではずかしかったけど、その前に大恥かいてたから
大丈夫でした。
868環境シス受験者:02/10/29 20:54
面接って、1対1じゃないのですか?
869名無し生涯学習:02/10/29 21:57
>868
1対3だった
870名無し生涯学習:02/10/29 21:57
もちろん向こうが3
871名無し生涯学習:02/10/29 22:22
面接でどのようなことを聞かれるのですか?研究内容・仕事などのこと?
私は働いていません。放送大学って仕事をしてなくても良いのかな・・・。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
872名無し生涯学習:02/10/29 22:36
 面接は、やっぱり研究内容ですよ。
 仕事の事なんか聞かれないと思いますが・・・

 何をどうやって研究するか。
 それを指導教授の候補者が、色々と聞くんですよね??

873871 :02/10/29 22:47
>>872 ありがとう。
面接がんりましょ!
874環境シス受験者:02/10/29 23:50
う〜ん
どうなんでしょうね。
私はできたら、通信制じゃない普通の大学院に
行きたいですけど、今は会社を辞めたくないですから。
そういう人が多いのではないでしょうか?
放送大学大学院受験者は・・・

試験官も厳しい質問をするかもしれないですよ。
875YAHOOO情報:02/10/30 00:19
876まあくん:02/10/30 07:52
>874
私の時は2対1でした。内容は研究内容のことに終始しました。
「どうやるのかね」などなどいろいろ厳しく聞かれましたよ。
授業料が安いから、国立でも(いけないけど)年50万はかかると思う。
877名無し生涯学習:02/10/30 11:30
自分のときはもし受かったら実習にはちゃんと来られるか
とか仕事の方はかまわないのかというような下世話な話題が多かった。
拍子抜けしたけど、これなら受からせてくれるつもりなんだろうなと思った。
878まあくん:02/10/30 19:38
>877
いいな〜、いいな〜。俺もそんな風に質問されてみたいよー。
ということは、研究計画書さえしっかりしていればOKなんですよね。
俺にはしっかりしているのだろうかー?
ちなみに877さんは合格されたのでしょうね。
879名無し生涯学習:02/10/30 22:45
>878
はい、おかげさまで
他の人の面接の様子も筒抜けでしたが
だいたいなごやかなムードで面接が進んだ人は
たいてい受かっておられたようです。
880名無し生涯学習:02/10/31 01:39
>879
いいなぁ
小論文の出来はどうでしたか。
私は半分書けた程度で(涙)
でも、面接頑張ってみます。



881名無し生涯学習:02/10/31 10:02
環境シスのあの筆記試験問題とは比べものになりません。
果たして完ぺきに解答できる人なんていたんでしょうか。
どうか最後までがんばってください
882名無し生涯学習:02/10/31 10:47
>881
>環境シスのあの筆記試験問題とは比べものになりません。

ん?
どのプログラムのことを言ってるの?
883名無し生涯学習:02/10/31 11:36
去年の心理
英語も専門用語も出てこなかった
884名無し生涯学習:02/10/31 18:30
怒られたけど受かったよ。
ケンカしたヤツは、落ちたよ。
885名無し生涯学習:02/10/31 19:57
>881
ありがとうございます。
研究計画書・小論文・面接の合計得点という人もいますし、
あきらめないで千葉で頑張ます。
886名無し生涯学習:02/10/31 19:59
>884
何怒られたんですか。


887名無し生涯学習:02/10/31 20:34
ひぇー
888まあくん:02/10/31 23:08
なんかすごいことになっえきましたねー。面接でしかられるんですか?
>884
私も是非聞きたい。
889名無し生涯学習:02/11/01 10:16
漏れの場合は怒られはしなかったけど
相当突っ込まれた
研究方法よりもむしろ内容の部分で
890幼馴染み:02/11/01 16:49
誰か、日本語を英文にしてくれる方いませんか?
英語が苦手で困ってるんです。お願いします。
891まあくん:02/11/01 19:43
>889
で、受かったの?
そして、答えられたの?
892名無し生涯学習:02/11/03 09:57
age

893名無し生涯学習:02/11/03 21:53
修士科目生です。

教育関係者ではないのですが、生涯学習論を取ってしまいました。

今日、レポートの課題の英文を読み始めたのですが、教育関係の
英語の専門用語に慣れていないこともあって(そうでなくても、
かなり癖のある英語だと思います)、具体的に何が書いてあるのか
よく分かりません。

今までの講義では、英文のテーマのような話は全く出なかったのに、
こんなレポート課題はありでしょうか(経済学的な観点からの分析
を含む放送での講義自体は非常にやさしいのですが)。

教育関係の専門家から見ると、全く問題のない英文なのでしょうか。
教育関係者から見て特に難しくない内容のものであれば、自分の能力
不足ということで、これ以上読むのは止めようと思っているのですが、
教育関係者の受講者で、お教えいただける方はおられるでしょうか。
894通りすがり:02/11/04 08:13
大学院なのだから、
難しいとか英語がわからないとか言わないでください

そんなことばっかり言ってると、
そのうち、高卒程度の学力しかない大学院とかいわれるよ

895名無し生涯学習:02/11/04 12:01
放送内容及び印刷教材は前期のものと同じだと思いますが,
レポートの内容は前期に比べて明らかに難しくなっていると思います.
(同じ科目をとったわけではありませんから確実ではありませんが)

これでやっと大学院レベルかな.と実際は思っているところです(^^;
前期に6単位取っておいてよかった(^^;
896名無し生涯学習:02/11/04 13:49
>>894
分からないからどのようにしたら良いのか聞いているんだからちゃんと答えてやれよ。
お前のような答えなら馬鹿でもできる。
897名無し生涯学習:02/11/04 14:36
大学院って、全優が暗黙の了解じゃないの?
大学の先生の院時代の成績表を見して貰ったら、殆どの先生が全優……
何だか、出席だけしてれば、優をくれたとか……
放送大の院は、科目評価が何故こんなにも厳しいのかね。
普通の院じゃ単位認定は殆どレポートと平常点で決め、筆記試験をやる
のはごくまれだという。放送大の院は何故、難しい筆記試験なのかな。
898名無し生涯学習:02/11/04 15:59
 やはり、確実な研究者を育てたいし…。
修士科目履修生?での募集に力を入れているのでは?
899893:02/11/04 16:32
>>894
教育学の専門用語は教育学辞典ででも調べたいと思いますが、
全部でA5で5枚の英文の1頁目に次のような1文があり、
この文でつまずき、読む意欲を失ってしまいました。ちなみに、
当方は、一応、政令指定都市にある国立大の卒業生なのですが。

And perhaps most important, we have made and continue
to make proaddressed.
900通りすがり:02/11/04 17:50
ごめんね
9012002.11.4:02/11/04 22:27
教えてください。
課題でワープロ可というのがありますが、その際、
提出はA4版で出力したものを解答用紙(A4版より小さい・・・A5版?)に貼り付けて構わないのでしょうか?
それとも、解答用紙と同じサイズのもので出力したものを貼り付ければよいのでしょうか?
本部の方に確認すればいいのかもしれませんが、わかる人いましたら教えてください。
902名無し生涯学習:02/11/04 22:42
折り曲げて張り付けたけど大丈夫でしたよ!
私のところには、まだ課題が届いてないのですが
もう届いたんですね。
連休中に課題をやり始めようとしてなのに・・・

903名無し生涯学習:02/11/04 22:43
言語文化研究Tなんて、こんな日本語が出て来る。

「近代史全体に関わる大異変が明治維新として生起し、
その動乱の過程から取り敢えずの結果に至るまでに既に、
国学にシンボライズされる伝統が如何に肯定し強化されるべきか、
そして一方で、どのように否定または破棄しなければならないか、
が問われ続けて来たのである。」

東大の国文科を出た教授の文章である。
一読して意味不明な文章ってあるもんですね。
904名無し生涯学習:02/11/06 10:43
>900
素直だね
905名無し生涯学習:02/11/06 10:50
>>897
やはり通信だと普段接していないから、
試験によらないと学力評価がしにくいんだろうね。
906マジレス:02/11/06 14:44
>>903 うんうん
907名無し生涯学習:02/11/07 17:47
>>905
しかし、普通の大学の院生を見ると、科目の成績なんて殆ど優になるから、
あまり気にせず、修士論文や博士論文に特化しているという罠
908名無し生涯学習:02/11/09 14:22
放送大学大学院に理系はある? 数学科か電気 電子 あたり・・・
修士他、博士も取れる?

909名無し生涯学習:02/11/09 14:27
Fランクは、さっそと学歴板に帰れ!
910名無し生涯学習:02/11/09 14:49
誤爆?
911名無し生涯学習:02/11/09 14:53
う?
912名無し生涯学習:02/11/09 14:56
>>908
放送大学のHPぐらい見てから書き込めよ。
猿か?
913名無し生涯学習:02/11/10 18:15
放送大学大学院では、2年通えば、間違いなく修士を貰えるのかな。
単位は取れても修士論文だけ通らなくてアボーンってことは有り得る?
914名無し生涯学習:02/11/10 19:38
あるんじゃないの?
でも指導教官の力量も問われるだろうからどうかな?
915環境シス受験者:02/11/10 21:18
放送大学大学院のいいところは、
所属する、学習センター周辺にある大学の教官から、指導を受けることが
できることだと思います。
ですから、基本的には、普通の大学院と同じように考えるほうが
いいかと
916名無し生涯学習:02/11/11 02:56
放送大学大学院には2つの役割がある。ひとつは実際に入学者を受け入れて卒業を可能とする役割。もうひとつは入学はしないで国民に大学院教育を受けられるようにする役割だ。

現在の大学院の科目は実際の入学者向けの教育を偏重しすぎている。そのために学科内容が心理臨床学や教育学に偏っている。

本来、放送大学大学院で学んでいる人は実際には入学しないで学んでいる人の方がはるかに多いと思われるので、こうした偏重した教育はいかがなものか。

もっと学科にかたよらない幅広い高度の教育を重視すべきではないのか。場合によっては入学コースと非入学コースにわけてカリキュラムを組むことも考えるべき。
917名無し生涯学習:02/11/11 02:57
非入学コースとは何を指すのか?
科目生のこと?
918名無し生涯学習:02/11/11 10:48
臨床心理士って院に行かないとダメなんですよね?
919名無し生涯学習:02/11/12 09:03
今さら臨床心理士になっても仕事ないだろ。
920名無し生涯学習:02/11/12 17:23
あきらめないでいただきたい!
921名無し生涯学習:02/11/13 06:37
面接日まで後4日。ドキドキ。(*・・*)
922まあくん:02/11/13 19:45
悔いの無いように、お互いがんばりましょう。
923名無し生涯学習:02/11/15 21:09
頑張りましょう!!
924名無し生涯学習:02/11/15 21:24
教育開発プログラムは、やはり現役教員が多いのでしょうか?
925名無し生涯学習:02/11/15 22:13
さあね
926名無し生涯学習:02/11/16 09:39
頑張りましょう!!
927PURE-GOLD:02/11/16 13:13
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
 http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
928名無し生涯学習:02/11/16 19:58
今日の面接ですけど、
午後、臨床の人いませんでしたよね。
と いうことは一次で落とす人数がコースによって違うのかなぁ
出願者1,269名もいたのに何で午後いないわけ
教育出願者278名で今日の午後は40人位はいました。
午前の情報ある方お願いします。
929まあくん:02/11/16 22:12
今日の午前受験しました。心理の人いましたよ
930名無し生涯学習:02/11/16 22:48
>929 午後ですよ。控室が違うのかな
931現職教員:02/11/16 23:49
教育を午前で受けました。
受験者は、やはり40から50名程度でしたが
面接は受験番号順だと思いますが、番号が大きく飛んでいた
ので驚いています。(てっきり1次は全員合格と思っていたので)
もしかすると、研究計画と関連する教授が面接されていたのではと
いう感じもします。
(実際、私の場合そうでしたが偶然かも知れません)
932名無し生涯学習:02/11/17 00:49
偶然ではないと思いますよ センターの職員の方もそんな事言ってたような
933まあくん:02/11/17 08:37
>931
番号が飛んでいても、その方が不合格とは関係ないです。
研究計画書と受験の書類に書いた1から3番目に必要な科目の先生(絶対ではないですが)が面接をされているようです。

ちなみに、環境シスを今日の午前か午後に受けられる人いますか。昨日の午前だけでも50人近くいましたからやっぱ、1次試験は200人近く合格かなと思うのですが。
934現職教員:02/11/17 11:55
>932
>933
コメントありがとうございます
やはりそうではないかとも思っていたのですが
とすると、午前は9時30分集合(事実上10時開始)で午前1回
実質時間約2時間から2時間半とすれば面接人数の計算はできそうですね
午後はやり方によっては2回(たとえば1時開始と3時開始)できますね
このあたりはどうなっているかによって、計算は違ってきます
面接がどれだけ並行して実施されるかによってかわると思いますが
教育の場合、並行して行われるというようなことは無かったように思います
ということは (50人×3回)×2日=300 > 273(出願者数)
1日につき午前・午後の2回なら1次でかなりの選別をしているのかも
しれませんね。まあ、あまり心配しても仕方ないのですが・・気になるところです
935まあくん:02/11/17 12:55
昼からは1時から5時以降までかかったと言うこと聞いていますので、
1日2回でしょう、しかし競争率2倍を切っている環境シスなどは全員1次合格なのでは?
と思えるのです。気になります。
936環境シス受験者:02/11/17 18:41
おそらく、面接可能な人数だけ、面接しているのでしょう。
研究計画書だけでは、判定できない部分もあると思いますし。

しかし、
面接は、最初、出身大学を聞かれて、
後は、ひたすら、研究計画書の内容についての質問だったな。

けっこう、感触は良かった。

これで、落ちていたらあれはなんだったのかと・・・
937まあくん:02/11/17 19:23
感触よかったて、どないよかったんですか?
おしえてほしい。
ちなみに、私は質問紙法に難ありで、面接官が違う方法を言われたので、
だめだったらそうしますと言った後、その質問紙自身が翻訳されていないことを
面接官が知ったら、それを報告するだけで立派な修論になるといわれて面接が終わったんやけど
これは感触いいのにはいるのかな?
938名無し生涯学習:02/11/17 20:22
 一次で、落ちた人はいるのかいないのか?

 文化情報の場合は???
939まあくん:02/11/17 21:02
多分、あまりいないと思うし、もし、いても私落ちましたとは言いにくいでしょうね。
940名無し生涯学習:02/11/17 22:39
リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3984
[システムについて]
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します。
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3984
941環境シス受験者:02/11/17 23:06
>>937
質問紙法
??なんですかそれは?
教えてください。

研究計画書の内容について、はじめはいろいろ突っ込まれました
けど、何とか回答できたためか、
途中から、具体的な研究の進め方についての話になりました。
(あなたは遠隔地なので、地元の大学の先生の指導を受ける形
がいいですね。といった内容)

>>937さんは
感触いいのにはいるのではないでしょうか?
942ななし:02/11/18 01:33
質問紙法というのは、放送大学の「社会調査の基礎」
で取り扱っているようですが、このことでしょうか?

参考サイト
http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/~masako/sr.html

>その質問紙自身が翻訳されていないことを 面接官が知ったら、
それを報告するだけで立派な修論になるといわれて

翻訳されていないこととは、どういう意味なのでしょうか
もしも、文面通りなら、その面接官のジョークはきついですよ
943さんこう:02/11/18 01:50
質問紙法とは 心理学で用いる代表的な研究方法の1つ
短所
計画性のない調査によってずさんな結果を招く恐れがある。
回答者の匿名性をたもつことで、逆に回答者自身の自己報告に信頼がもてなくなることもある。
因果関係を明らかにすることはできない
少しでも質問文、回答形式を変えると結果に大きく影響する。
極端にプライバシ−に関わる質問は回答を拒否される可能性がある。
944まあくん:02/11/18 08:20
>941
レスありがとうございます。そうだったらいいのですが。
具体的な内容まではとてもとてもなので不安ですね。
>942
レスありがとうございます。
翻訳とはいいすぎでした、訳されていないという意味です。
類似する質問紙(特殊なものなので)は本邦では見あたらないものだからかなと思うのですが。3人の面接官がいましたが3人ともその質問紙について
すごいねとおっしゃっていたのですが、話がうますぎますか?
>943
レスありがとうございます。
日本では心理分野だと思うのですが、その質問紙は外国の精神医学の分野で行われているものです。
面接官からプライバシーの所で困難じゃないかといわれ、職場でできることにしたらといわれました。
私自身極端なプライバシーとは思っていませんし、面接官も具体的な内容は知らないと思うのですが、
ながいものにはまかれろで、面接官にはだめだったらそうしますと言いました。
945ななし:02/11/19 01:12
>944
特殊な質問紙なのでしょうか。勉強不足で失礼しました。
質問紙である以上、質問内容や書式が違っても質問紙方式には変わりないと思っていました。
ただ、まあくんさんの専攻希望が環境システムでしたよね?。
心理や精神医学の分野なら、面接の先生方もそれなりの評価ができるのでしょうが環境システムと
なると、理工系か経済学の専門の比重が高いと思うので話がかみ合っておらないのではないかという
気がします。調査法は手段であるはずで、そんなに評価されるのも不思議です。

俗に「それができればノーベル賞ものだ」という表現がありますが、これは文面通りの場合もありますが
ほとんど「おそらく無理だろうが・よっぽど努力しないとだめだよ」という意味も含まれると思います。
貴方の >それを報告するだけで立派な修論になるといわれて
をこれと同類に解釈してしまいました。
そのため「面接官のジョークはきつい」と短絡的に書いてしまいました。
状況を知らないとはいえ、気を悪くされていましたらお許しください

おそらく面接官には良い印象を持たれていると思いますが、このような形で注意シグナルを送られたのでは
ないかとも考えられます。おそらく合否は、調査法でなく研究計画の内容そのものが重視されると思います。
合格をお祈りしております。
946まあくん:02/11/19 08:13
>945
確かに環境シスと聞けば、そんな風に思われるのは理解できますが、授業科目を見ていただければわかるのですが、健康科学、精神医学などがあります。
事実、3人の面接官の内、1人は精神医学の仙波先生でした。仙波先生からは「質問紙はどのようなようなものなのか」と聞かれたので、「58項目の質問内容から・・」と答えると
少し驚かれていたように見えました。私自身はひょうたんからこま状態だったので反応に困りました。
947次スレ:02/11/24 02:53
948まあくん:02/11/25 21:36
次の書き込みがみれない?
949名無し生涯学習:02/11/25 23:19
まだまだこっち使えるじゃん。
もうすこし使い切ろうよ。
950名無し生涯学習:02/11/26 10:29
レポート、結局、教科書写す以外に書きようがない。
951名無し生涯学習:02/11/26 18:50
part2より上げるなよ〜 ( ´・ω・`)
952名無し生涯学習:02/11/26 21:21
教科書丸写しは盗作でしゅ
引用なら可
953名無し生涯学習:02/11/26 22:37
写すというより要約だな
954950:02/11/28 10:22
数理システムで、例をあげて用語説明なんだからしょうがないじゃん。
955名無し生涯学習:02/11/28 22:15
じゃあいいんじゃないの?
956名無し生涯学習:03/01/04 16:53
保守
957山崎渉:03/01/06 07:08
(^^)
958名無し生涯学習:03/01/13 09:05
総合人間学勉強してるんだけれども、大学時代からどうも哲学
は苦手で、頭がこんがらがってしまう。ハイデッカーまで何とか
まとめたが、それでもわからない。二ーチェは好きだからわかるが
前期の試験の傾向と対策わかれば知りたいんですが。
もっとも、金払ってんだから嫌でも単位は取らないと。必死です。
959山崎渉:03/01/19 01:55
(^^)
960集えメーラー!:03/02/11 14:38
961名無し生涯学習:03/02/11 14:43
漏れもニーチェは好きだな。
っつーか、まだこのスレあったのね
962名無し生涯学習:03/02/11 15:55
963名無し生涯学習:03/02/11 22:48
「表象文化研究」を勉強なさっている方いらっしゃいますか?
リポートや試験はどんなだったか、教えていただけませんか?
964名無し生涯学習:03/02/12 10:00
>963
ここでこんなことをsageで聞いても誰も答えないよ
>962で聞かなきゃ
965 :03/02/12 22:57
 
966名無し生涯学習:03/02/12 23:10
 

967名無し生涯学習:03/02/13 22:10
ニーチェを最初に読むなら『道徳の系譜』が良いって竹田青嗣が言ってたな。
968出会い系ビジネスの決定版:03/02/13 22:16
http://asamade.net/web/
WEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
969名無し生涯学習:03/02/13 23:03
↑来た来た(ワラ
970名無し生涯学習:03/02/14 00:48
このスレはゾンビスレだな。
971137:03/02/14 02:36
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








972 ◆2MRfotqID2 :03/02/15 19:26
973名無し生涯学習:03/02/15 19:47
院の単位取って、学部で単位認定申請した人いる?
974名無し生涯学習:03/02/17 00:50
放題の修士とっても、社会的な評価はどうなんだろうか。
かなり過小評価というか、準修士みたいな見方しかされんかな。
975名無し生涯学習:03/02/20 13:41
大学の研究って役に立ってるかよ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1013335899/
976名無し生涯学習:03/02/21 01:31
>974
学歴板で聞け
977山崎渉:03/03/13 13:54
(^^)
978山崎渉:03/04/17 08:47
(^^)
979山崎渉:03/04/20 03:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
980道央人:03/05/02 08:23
本当だ。

私一人で、1000めざそ
981bloom:03/05/02 08:36
フフフフ。
正直山崎スクリプトには負けたくないな。
つうかお前ら陰生は普段なにしてる訳?