【不正は】慶應義塾大学通信課程二十四【厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
2名無し生涯学習:2013/03/26(火) 19:21:28.31
□ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
事務局
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 (p)http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 (p)http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 (p)http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 (p)http://www.jukushin.com/
奨学制度
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/scholarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 (p)http://www.kikin.keio.ac.jp

※荒らしを見かけた場合は運営に通報します!
3名無し生涯学習:2013/03/26(火) 19:23:29.57
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
4名無し生涯学習:2013/03/26(火) 19:25:49.72
>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ
5名無し生涯学習:2013/03/26(火) 19:27:27.64
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞。)。
・トラブルが波及するおそれがあるので活動停止になった(前代未聞。)。
6名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:01:36.35
999 :名無し生涯学習:2013/03/29(金) 07:50:08.83
>>993
お前、毎日何やってんだよ。
通学で学士入学とか、お前何歳?
そりゃあ、ニートが何回大学卒業しても
無意味だわ。呆れても物も言えん。
何のために生きてんだよ。

お前みたいなくずが山ほどいるから
日本は衰退したんだね。

通信で学生証だけもらって終わりっていう
学校の養分みたいな馬鹿って大体こんな感じの価値観持ってる
何も学ばず、ただ金振り込んでるだけ

会社にいても同じ。PCの基本操作覚えるのに10年とか平気でかかる。
こういうクズが山ほどいるから日本は衰退したんだよ。
7名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:07:40.13
学歴コンプ克服しようと通信始めたはいいものの、
元々が馬鹿だからテキスト読むことすらままならない
科目試験なんてとんでもない

スクーリングに顔出してはサボることばっかり考えてる
それが「大学生だ」と勝手に思い込んで、通学生気取りで授業ブッチ
結局スクーリングですらろくに単位を取れない
大学生どころか厨房未満のメンタルと脳みそ、そんな平均的通信生

卒業生にコンプもち、通学生にこびへつらい、
会社じゃ窓際でゲンダイ読みながら政権批判
誰もお前なんか求めてないのに「俺がいなきゃダメだ」と思い込む
あきれてモノもいえんわ。なんなんだその基地外レベルの勘違い
お前、どこのクズ団塊だよっていうねww

まあ、団塊のケツの穴舐め続けてる類の団塊Jrにも同種いるけどな
8名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:09:58.85
>>6
だからお前はいったい何歳なんだよ?
通信卒業してさびしいから通学で学士入学とか
バカじゃねえか?
さびしいって毎日何やってんだよ。
9名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:10:57.48
岩みたいな顔して苦学生気取って、教室最前列付近占拠してはみたものの、
元々が低学歴の地頭激悪加齢臭オヤジだから板書写経してるだけで
結局なんもわかってない

そんな学生運動オヤジなんてのも、誰の得にもなってないし、
頭数分の学費・授業料もらってる学校以外の誰にも望まれてないんだけどね

お前らみたいな勘違いした基地外レベルの馬鹿が集団自殺したら
この国はそれだけで息吹き返すと思うよ

試しに死んでみろよ
10名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:11:59.78
8 :名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:09:58.85
>>6
だからお前はいったい何歳なんだよ?
通信卒業してさびしいから通学で学士入学とか
バカじゃねえか?
さびしいって毎日何やってんだよ。

まずは口の利き方から覚えてこいよ、どこのクズだかしらんけど
11名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:14:15.09
つーか朝のその時間にストレス満載のレスをレスった上で
かつこの時間に即馬鹿レス返せるお前こそ一体何物なんだっていうねww

勘違いニートってお前のことじゃねえの?w
自己紹介乙がこれほどしっくり来る相手も珍しいわww
12名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:16:19.56
あとね、オツムのデキも育ちも悪い人には学ぶことの楽しさって
わからないと思うよ、多分
いいから最底辺中卒は何も考えずに空き缶やらダンボールでも拾ってろよ
お前みたいなのが生涯学習とか考えてること自体がそもそも狂ってんだよ
13名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:19:42.91
>>9-12
必死に連投してんじゃねえよ。
早く答えろよ、お前、いったい何歳だよ?
通信卒業卒業したからさびしいってwwwwwwww

お前はいい年こいて、大学行く以外やることねえのか?
仕事はどうしたんだよ、ああニートかw
14名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:25:43.06
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
15名無し生涯学習:2013/03/29(金) 12:56:49.02
やれやれ、これだから人生詰んでる無職どもは…
お前らが慶応卒業しても何も変わらねーよ馬鹿w
16名無し生涯学習:2013/03/29(金) 13:14:17.64
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無し生涯学習:2013/03/29(金) 14:09:34.85
来るかな…
18名無し生涯学習:2013/03/29(金) 14:19:27.72
都内なのにまだ来ないよ。
19名無し生涯学習:2013/03/29(金) 18:01:53.82
あらら
基地外が戻ってきちゃったかw
束の間の平和だったな
20名無し生涯学習:2013/03/29(金) 18:02:53.64
てか基地ってやっぱり一人だったんだ
こいつがいなきゃそれなりに機能するんだな
みんなスルーして普通に会話すればいいよ
21名無し生涯学習:2013/03/29(金) 18:08:20.49
明日三田に行く。一月の科目試験以来だな。
方々で桜を見てくるつもり。
22名無し生涯学習:2013/03/29(金) 19:17:05.18
自分も明日三田に行ってみようかな。桜、まだ散ってないかな。
23名無し生涯学習:2013/03/29(金) 20:20:20.74
塾生でもないやつが何をしに来るの?
24名無し生涯学習:2013/03/29(金) 21:38:02.60
来ないよー…。イラつくわ。
25名無し生涯学習:2013/03/30(土) 11:12:16.96
経済学部受かったぜ。
後は入学までガリ勉続けんとな。
26名無し生涯学習:2013/03/30(土) 12:07:13.84
俺も経済学部受かったー!
春からみんなよろしくーー!
27名無し生涯学習:2013/03/30(土) 12:23:51.86
俺も経済学部や
28名無し生涯学習:2013/03/30(土) 13:37:58.24
法だけど、まだこないよー。
もしかして落ちたか?
29名無し生涯学習:2013/03/30(土) 16:05:12.43
法だけど、今さっききた。
結果は、もちろん合格。
30名無し生涯学習:2013/03/30(土) 16:21:25.80
三田いってきたわ。
人少ない。食堂も
がらがら。春から
また込みまくるんだろうな。
31名無し生涯学習:2013/03/30(土) 16:29:18.46
落ちる人いるの?
32名無し生涯学習:2013/03/30(土) 16:31:06.91
〆切日に願書出して、合格通知の志願者番号6000番台だったけど
志願者が3学部合わせて6000人以上はいたってことなのかな
33名無し生涯学習:2013/03/30(土) 16:46:12.92
自分も三田行ってきたわ。学食でランチして、構内を散歩してきた。東館周辺の桜がきれいだった。
34名無し生涯学習:2013/03/30(土) 18:13:18.39
>>32 一概に言えないかもしれません。
通信大学合同説明会に言ったら、慶應コーナーで山積みにしていました。
もちろん入学案内+出願用紙を手にした方のすべてが願書を出したとも限りませんので。
願書の番号がそのまま学生番号でした。
35名無し生涯学習:2013/03/30(土) 22:32:27.26
志願者番号130万番代でしたよ
36名無し生涯学習:2013/03/30(土) 22:35:36.07
代と台を打ち間違えるわたしでも合格できました
37名無し生涯学習:2013/03/30(土) 22:53:59.56
学費納入って日曜日にしなかったら完全に除籍になるのかな
まだ納入してない。 
38名無し生涯学習:2013/03/31(日) 00:48:43.82
早く納めなよ。遅れて除籍なんてことになったら、今までの努力が無駄になってしまうよ。
39名無し生涯学習:2013/03/31(日) 02:16:52.74
学費めっちゃ安いよね
慶應の良心
40名無し生涯学習:2013/03/31(日) 02:29:12.06
貧乏だから、年間6万でも苦しいわ〜。
学費は毎年納入期限ギリギリに納めてたなぁ。
入るはずのお金が入ってこなくて、家にある売れる物を売り払って学費を払ったこともあるよ。
(;´Д`)
41名無し生涯学習:2013/03/31(日) 03:22:46.45
ぽんぽこ山の者ですが、経済学部受かりました。
皆様春からよろしく
42名無し生涯学習:2013/03/31(日) 03:25:07.20
>>40
勉強して、それを仕事に生かして貧乏脱出しなよ。
せっかく勉強してるんだからもったいないぜ
43名無し生涯学習:2013/03/31(日) 08:11:40.63
>>40
年間六万??????
詐称はいい加減にしろ。
44名無し生涯学習:2013/03/31(日) 08:54:36.51
相変わらず無関係な奴が張り付いてるみたいだな。
そんなに慶應通信がうらやましければ
入ればいいのに。
45名無し生涯学習:2013/03/31(日) 09:37:44.54
配本終っていれば6万だな。
46名無し生涯学習:2013/03/31(日) 09:53:04.41
社会人でも妻子ありとかだと6万は結構痛いんだよなあ…
47名無し生涯学習:2013/03/31(日) 10:33:07.62
留年せずに卒業すればムダ金払わずに
すんだのにな。文句言う資格なし。
自分のさぼりが原因だろうが。
48名無し生涯学習:2013/03/31(日) 10:56:15.57
>>31 書類不備以外はいないだろ。高卒のアホでも入学できるんだぜ?
49名無し生涯学習:2013/03/31(日) 11:40:44.31
同じ30代なら世間の評価は

職歴10年以上の高卒のアホ>>>>>>慶應通信卒>>>越えられない壁>>>無職(まともな職歴なし)慶應通信在学

なんだよな。残念ながらこれが現実。
50名無し生涯学習:2013/03/31(日) 11:45:23.85
そういう「世間学」は就職板や年代板や生活板ででもやってくれないかな。
ここは生涯学習板なんで。
51名無し生涯学習:2013/03/31(日) 14:25:15.39
よし、20代社会人通信在学は関係無いな
52名無し生涯学習:2013/03/31(日) 17:12:41.85
【政治】安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声 有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364708158/
53名無し生涯学習:2013/03/31(日) 17:29:09.24
「成蹊大学や学習院出身のが総理やったらダメだろう」(by SK君)
54名無し生涯学習:2013/03/31(日) 20:54:27.12
大学から速達が来たみたいだけど、まだ受け取ってない。
中身なんだろう?この時期にくる速達って、何?塾生案内とかかな?
55名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:05:31.99
kccのIDとパスワードだろ。
56名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:18:29.36
>>55
それは先日、書留で受け取ってるんですよね。
速達はなんだろう?
57名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:20:25.00
そういえば、kcc、明日からですか。
どんな支援システムか楽しみですね。
58名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:22:47.69
書留で新しいシステム用のIDとパスワードがきました。
郵便不在通知がきていたから、新しいテキストきたと思ってワクテカしたら封筒
一通で驚きました。
59名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:27:13.28
>>49
モチベーションさがるわぁ
無駄なのかって思ってしまう
60名無し生涯学習:2013/03/31(日) 21:32:57.20
>>58
自分は郵便局に受け取りに行って「荷物取りにきました!!」って言ったら、封筒一通渡されてビックリしたw
6158:2013/03/31(日) 22:54:13.17
>>60 郵便局までお疲れ様〜。
再配達で局員さんがきて封筒だけだったから、最初何かの間違いかと思った。

新システムのパスワードはこれから毎年送付されるのかな?
自分でパスワード変更しながらもう郵送は無し?
どちらにしても確認作業が楽になるから助かる。
62名無し生涯学習:2013/03/31(日) 22:58:35.92
0時過ぎたらkcc試してみようかな。ちゃんとログインできるのか…。
63名無し生涯学習:2013/04/01(月) 00:24:08.23
さてさて、毎年のことだが一年で新入生の何人が生き残るやら。
事務所の対応や放置プレイ、とりあえず何をしたら良いのか分からない
レポートの書き方が分からない、厳しいレポート採点の再提出やらで初年度は半数以上が脱落するからな〜
バカみたいにゴミクズ2ちゃんねら〜が便所の落書きではしゃいでいるが…
64名無し生涯学習:2013/04/01(月) 00:25:29.12
おいおい、なんだこの警告文は。
有り得ねぇだろ。前代未聞だぞ。
65名無し生涯学習:2013/04/01(月) 00:27:11.01
警告文じゃねぇや、抗議文か。
どうせお前らが犯人だろ。
66名無し生涯学習:2013/04/01(月) 00:31:34.29
事務局も殺生だよなあ。入学案内にレポート課題や試験問題のサンプルを載せてあげないと
そしたら安易に入学する人もいなくなるだろうに。高卒から普通入学だと余程の忍耐力と根性がないと続かないよ
67名無し生涯学習:2013/04/01(月) 00:35:52.51
>>65
なにかあったの?抗議文ってなに?
68 【だん吉】 :2013/04/01(月) 02:11:15.15
今年度の運勢は?
69 【大吉】 !dama:2013/04/01(月) 06:05:37.21
今年度のテキストが楽しみ。
70名無し生涯学習:2013/04/01(月) 07:48:27.96
来年から通信教育は学生募集停止だって。
そして慶応Eスクール、KESになる。
71名無し生涯学習:2013/04/01(月) 07:56:13.49
朝っぱらから面白くねえ。
72名無し生涯学習:2013/04/01(月) 08:53:52.26
>>35
13・・・で始まってるから最初の2ケタは年度じゃないか?
俺は3/11に提出して13014・・だったから1400番台なんだと思ってた
だから多くて15〜1600人じゃないかな?
73名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:03:03.31
初年度で半数脱落ってマジかよ
いきなり留年はしたくないもんだ
74名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:10:02.28
>>73
それはマジな話し。通信なら簡単に慶応卒が得られると勘違いしてすぐに挫折
最悪、学歴コンプを余計こじらせて2ちゃんで荒らすようになるのがここの伝統
だからご覧の通り、いつのいつまでも慶應通信スレだけは荒れる
あと、通信に留年はない
75名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:15:16.78
191 :
慶應通信
1年目 とりあえずやってみるかと意気込んで
    テキスト読んでもわからず、レポ書けず、スクに出るもわからず
    とりあえず体育実技のみ単位取る 
    慶友会では飲めや遊べやジジババの愚痴聞くや
    
2年目 なんとかスクで数単位は取ったが、テキスト読んでもわからず
    レポ、科目試験も振るわず
    慶友会ので飲めや遊べやジジババの愚痴聞くや
    同窓のは半分くらいになる

3年目 もはや在籍してるだけになり、お布施要員となっている
    スクだけは少し出る
    テキストはたまる、レポ課題はわからん、よって試験も受けられず
    慶友会で飲めや遊べやジジババの愚痴聞くや
    同窓のは四分の一になる

4年目 テキストは進まず、レポも科目試験もとうぜん受からず
    スクに行くも何もなく、
    テキスト課題ガイド要領原稿用紙NL三色旗も場所ふさぎのゴミと化す
    慶友会で飲めや遊べやジジババの愚痴聞くや
    ここは何かおかしいぞとようやく気がついたときには
    同窓のは1割しか残っていない
76名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:16:18.53
192 :
5年目  気を取り直し、またやってみるかと意気込むも
    ようやく易しい科目テキストとスクで単位が取得でき、
    少しずつではあるが単位がたまる
    科目の改廃で焦り追加履修で金かかる
    慶友会では飲めや遊べやジジババの愚痴が続くも
    ジジババは新会員に押し付ける

6年目  極少数の有志とともに卒論登録できるまで単位は取ったが、
    必修のでつまづいてテキスト読んでもよくわからず
    やっぱりスクに出る、スクで聞きかじった知識をひけらかして
    顰蹙をかう
    慶友会ではすでに古狸の長老となり飲んで遊んで愚痴吐いて
    早慶戦や三田会と学習とは関係ない方向で盛り上がる

7年目 ようやく卒論指導を受けるまで来たが卒論のテーマがなかなか
    決まらず調査票のあまりの不出来に予備指導にまわされる
    2回目で調査票を書き直し本指導に入るも教員にバカさ加減を指摘される
    にも関わらず
    慶友会で飲んで遊んで新会員に偉そうに上から目線で説教しだす
    すっかり自分が慶友会のアホアホメンバー化したがその自覚はない

8年目 卒論を書き始めたはいいが、まだ語学と必修の単位をすべて取っていないことに気がつき
    必死に語学をやるも、必修科目とともにスクの試験に落ちる
    慶友会で飲んで遊んで語学や必修科目が難しいと愚痴るようになる
さあ、9年目を迎えられるのだろうか?
77名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:19:16.43
>>74
気が引き締まったわ
78名無し生涯学習:2013/04/01(月) 09:26:45.13
考えようによっては、初年度にさっさと辞めて別の道を探すほうが利口なのかも。
卒業しても何が変わるってわけでもなかった。自己満足にはなったが。
79名無し生涯学習:2013/04/01(月) 10:03:12.82
通信課程のHPにさっそくアクセスしようとしたら、
つながらねえじゃねえかw
80名無し生涯学習:2013/04/01(月) 10:52:24.85
あの怠慢な事務所の態度みれば、
予想がつきそうなもの。今頃大急ぎで
システム改変やってんだろうな。
81名無し生涯学習:2013/04/01(月) 10:55:19.12
事務所wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレハブみたいなところでデスクが一つしかないみたいじゃないか
82名無し生涯学習:2013/04/01(月) 11:16:43.95
俺も11日に出したけど志願者番号5000番台だった。
あれだ、志願者番号って願書の写真票に書いてあった数字だな。
83名無し生涯学習:2013/04/01(月) 11:17:41.02
ニューズレター4月号の慶應義塾大学通信教育部は強く抗議しますって文言は強烈だね。
ネットの匿名性をを利用して特定の個人に対して差別的発言を行う者に対しては
強く抗議するとともに、断固たる対応を取るってさ。
なにか心当たりがある人はきちんと反省しないと。
84名無し生涯学習:2013/04/01(月) 11:19:53.12
昨年あたりから前代未聞の事態が多すぎるね。
85名無し生涯学習:2013/04/01(月) 11:59:40.23
>>83
特定の個人を中傷してはいけないのは
どこでも同じ。おそらくは慶友会関係だと思うがな。
86名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:00:50.14
>>65
前か前々スレあたりで実名出して中傷書き込みしてる卑怯な糞バカがいたが、その件だろな、この抗議は。
遂にこのスレから逮捕者が出るか。
しかし、甘いな。即刻情報開示を請求して告訴すりゃいいのに警告、抗議だもんな。
バカ2ちゃんねらーは逮捕されなきゃわからんだろ。
87名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:06:44.03
他人を誹謗中傷して処分でもされようもんなら親が泣くわ
88名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:08:55.95
大学や大学院でやるのは学門、学究なんだから自己満足にしかならなくて当たり前だろ、アホか。
何かに役に立つこともあるけど、それは結果的副次的なこと。
89名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:11:41.06
通信生に訴えたり、抗議したりで現在の通信教育部長も大変だな・・
まあ通学のほうでも飲酒死亡事故が相次いでるから各々の自覚の問題だろうな
90名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:31:09.95
>>73
テキストの難しい・薄さとレポートの分量の多さで、大半の人は初年度どころか最初の1ヶ月で挫折してる
91名無し生涯学習:2013/04/01(月) 12:49:28.02
>>73
そして何年か掛けて単位は揃ってくるが、卒論で何を研究していいかわからない或いは学力が慶應の卒論レベルに達せずに詰む
92名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:00:06.95
スクーリングとか皆どうやって休みとってんだ
有給1日取るだけでも至難の業なのに
93名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:05:55.27
通信のトップが
強く抗議をされているけど、差別的表現というのがわからない。
いったい何が起きたかわからんのが困る。
今般というからにはとても最近のことなのだが、具体的になんだか
明示していただきたい。
そうでないとなんでお怒りかもわからんまま怒られているみたいだ。
94名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:06:11.08
>>92
社会人や家庭持ちは職場や家族の理解がないと無理
夏スクに参加できるのは自営業や公務員など比較的まとまった休みがとれる職種に限られる
サービス業は絶望的
95名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:09:25.18
>>92
スクは
専業主婦、自営、役人、バイトやってる10代20代、無職(リタイア含む)が多い。

まともなのは30代40代会社員だが、その辺はお盆休みにあたるU期にのみ来る。
96名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:13:58.42
>>94
>>95
ありがとう。。。畜生、、スクーリングで挫折しそうだ。
俺は絶対卒業するんじゃ
97名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:21:15.79
職場の理解って民間じゃほぼ不可能だよな
言った瞬間に出世コースから外される
君がその大学をでて会社にどんなメリットがあるんだと言われるのが火を見るより明らか
98名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:21:28.32
>>93
こういう人権に関係する問題は内部告発が殆どだからあまり詳細にはできないんでしょ
99名無し生涯学習:2013/04/01(月) 13:49:56.79
ブサヨが人権問題とか騒いでるだけ。
サヨクはすぐに過剰反応するバカばかり。
100名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:25:59.86
>>98
公示だからしょうがないけど
当該団体には関係ない学生までが、
なんだかわからないまま通信教育部長に抗議されるのもなんだかなと思う。
101名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:26:34.14
卒論数万字とか何書くんだよと思ってたが
いざはじめてみるとどんどん膨らんでいくもんだな
このままだと最短で5万字くらいだわ

いちいち自分が書いてることが正しいかどうかチェックしながらだから
一日1000文字くらいしか進めない
102名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:29:57.57
学生支援システムはそれほど便利でもないな。
103名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:38:57.86
2015年から学生募集はなくなり、Eスクールになります。
学生支援システムはそのパイロット版の一環です。
また、2018年で卒業できなれば満期でなくとも除籍となります。
104名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:46:02.02
ひよねこ三田猫も通信生に抗議するといっていました
105名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:53:34.32
とくに集中的に神奈川県の慶友会の横浜じゃないほうに抗議するにゃ
といっていました。
106名無し生涯学習:2013/04/01(月) 15:09:45.94
ひよねこ三田猫は天使。
107名無し生涯学習:2013/04/01(月) 16:25:47.00
KCCの成績表示何も表示されないんだが
108名無し生涯学習:2013/04/01(月) 16:27:38.68
されないね。データ飛んだかな。
109名無し生涯学習:2013/04/01(月) 16:52:28.69
KCCは成績表示がなければまったく無意味なのに、
肝心のところが白紙画面とはね。

あきれてものもいえん。
110名無し生涯学習:2013/04/01(月) 17:45:02.88
Eスクールって何?
具体的にどう変わるの?
111名無し生涯学習:2013/04/01(月) 17:56:40.49
早稲田のようなEスクールになってスクもぜんぶEラーニングのみになる。
入学には面接が取り入れられるそうだ。
普通課程は高校での成績が悪いとはじかれる。
学士入学はまえの大学の成績が悪いとはじかれる。
112名無し生涯学習:2013/04/01(月) 18:27:14.13
キチガイ自演ニートが学部長に抗議されてるな
元々可能性なんかないが、益々卒業が危うくなったな
アドレス公開されて地獄に堕ちろや!
113名無し生涯学習:2013/04/01(月) 18:35:31.36
学部長ってなんだよw
114名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:06:06.53
間違った
通信教育部長な
このスレからキチガイが消えれば多少はまともなやり取り出来るようになるだろ
115名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:09:59.25
大学の成績はいいけど面接は嫌だから今年入学してよかった
116名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:27:41.45
オリエンテーションでも面接するみたい。
就学不可能と思われる学生には退学をすすめるようだ。
117名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:30:18.53
せっかくの慶應通信の開放性が台無しだね。
これからここもダメになるのか。やれやれ。
118名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:34:17.07
103 :名無し生涯学習:2013/04/01(月) 14:38:57.86
2015年から学生募集はなくなり、Eスクールになります。
学生支援システムはそのパイロット版の一環です。
また、2018年で卒業できなれば満期でなくとも除籍となります。


111 :名無し生涯学習:2013/04/01(月) 17:56:40.49
早稲田のようなEスクールになってスクもぜんぶEラーニングのみになる。
入学には面接が取り入れられるそうだ。
普通課程は高校での成績が悪いとはじかれる。
学士入学はまえの大学の成績が悪いとはじかれる。

↑これ、書き込んでるの同一人物だろ。
ここまで来るとひどすぎる。これから入学したい
人間が誤解するかもしれない。いい加減にしないと
通報するよ。
119名無し生涯学習:2013/04/01(月) 19:38:38.15
>>114
君はもう一つ間違いを犯してる
キ○ガイなんて差別用語だぞ?君は実社会でも他人に対してそんな言葉を使ってるのか?
120名無し生涯学習:2013/04/01(月) 20:03:36.44
今年入学した人は5年以内に卒業しろってこと?
121名無し生涯学習:2013/04/01(月) 20:14:18.18
だからネタだよ、全部。
同一人物がしつこくネタ書き込んでる。
122名無し生涯学習:2013/04/01(月) 21:25:59.94
>>97
だから上司には隠して通信に在学してる方も中にはいるみたいよ
そういのも含めて実名を晒すのは中傷じゃなくても言語道断なわけよ

193:2012/10/27(土) 20:40:53.72
>>211
社会的には何も役にたってないですね、
高校のときに本当に行きたかった学部を卒業できたので自己満足した
だけのはなしです。
現在勤務している会社は大卒しかいないので、学士号をふたつ持っていようが
みっつ持っていようが関係ありません。また通信教育ふける暇があったら
ちゃんと仕事しろ、とか言われてたので上司には中退したことにしています。
夏スクで知り合った45のひとと一緒に卒業したのですが、そのひとは高卒中心の
職場だったので学士をとってから基本給があがって昇進したらしいですw
どのみち卒業して損はないと思いますよ。
長文すみません。
123名無し生涯学習:2013/04/01(月) 21:40:56.91
>>118

入学に面接とかEラーニングになるって話はデマって事?
124名無し生涯学習:2013/04/01(月) 21:43:12.00
デマです。嘘を嘘と見抜けないなら、2ちゃんはやらないほうがいいよ。
125名無し生涯学習:2013/04/01(月) 21:56:24.06
今日は何月何日だっけ?
126名無し生涯学習:2013/04/01(月) 22:06:22.22
エイプリルフールだったw
127名無し生涯学習:2013/04/01(月) 22:15:49.85
>>122
うん。ありがとう
128名無し生涯学習:2013/04/01(月) 22:16:09.55
四月バカってゆーけどさぁー、マジになってレスって本当にヴァーカだよねーーーー!!
129名無し生涯学習:2013/04/02(火) 00:21:10.93
↑てめえもなw
130名無し生涯学習:2013/04/02(火) 00:41:14.28
学生証来ない
131名無し生涯学習:2013/04/02(火) 00:55:14.59
成績はいつから見れるようになるわけ?
気が早いけど、今年の三田祭は「きゃりーぱみゅぱみゅ」がいいなぁ。
132名無し生涯学習:2013/04/02(火) 01:12:45.20
レポ評価がABCDじゃなくなるなんて、淋しすぐる。
133名無し生涯学習:2013/04/02(火) 05:20:41.00
なんで変な方向にいじるかな。
134名無し生涯学習:2013/04/02(火) 05:43:11.45
>>129
涙を拭けよ、ヴァーカwwwwwwwwww
135名無し生涯学習:2013/04/02(火) 06:01:04.77
レポAだったときのあの高揚感はもう味わえないのか…
136名無し生涯学習:2013/04/02(火) 07:17:34.42
>>134
てめえもな!ヴァーカ!!!wwwwwwww
137名無し生涯学習:2013/04/02(火) 07:23:41.20
>>136
くやしいのうwくやしいのうwww
涙を拭けよ、ヴァーカwwwwwwww
138名無し生涯学習:2013/04/02(火) 07:38:12.41
>>133
お前みたいに、恥ずかしい「の」抜き文を平気で書くバカがいるから。
139名無し生涯学習:2013/04/02(火) 07:49:55.14
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無し生涯学習:2013/04/02(火) 08:14:00.11
お前ら働けよw
141名無し生涯学習:2013/04/02(火) 08:17:16.26
お前らは仕事を選べる立場じゃないだろ?なんでもいいから働けって。
社会で揉まれれば、社会性が身に付いて2ちゃんなんかしなくなるからさ。
142名無し生涯学習:2013/04/02(火) 09:27:54.29
オマエガナー
143名無し生涯学習:2013/04/02(火) 09:34:04.99
お、俺は働いてるぞ(震え声)
144名無し生涯学習:2013/04/02(火) 10:54:31.78
まだ不合格通知の書き込みがないな
145名無し生涯学習:2013/04/02(火) 10:55:42.41
五月には卒業予定申告するのに、
成績開示できないと困るんだけど。
早くしてくれよ。
146名無し生涯学習:2013/04/02(火) 11:26:28.02
事務局に言えよ、クズ。
147名無し生涯学習:2013/04/02(火) 12:13:13.51
↑卒業まで辿り着けなかったクズ
148名無し生涯学習:2013/04/02(火) 12:19:23.02
NLと配布物やっと届いたぞ。
都内だってのに、どうして俺のところは
こんなに遅れるんだ? 発送順が遅いのか?
149名無し生涯学習:2013/04/02(火) 12:21:04.21

卒業出来ていないのに2ちゃんで卒業したとか嘘ついてるクズ
150名無し生涯学習:2013/04/02(火) 12:29:32.93
>>148のとばっちり被害に黙とう
151名無し生涯学習:2013/04/02(火) 12:48:47.65
まさかのカットインww
152名無し生涯学習:2013/04/02(火) 16:28:12.67
鳴り物入りで導入した学習支援のシステムがほとんど役にたっていない件。
こんななら導入してもしなくてもかわらないよ。
153名無し生涯学習:2013/04/02(火) 17:07:03.76
今月のニューズレターって、塾生ガイドとかと同梱?
154名無し生涯学習:2013/04/02(火) 17:43:21.45
とにかく成績開示を早くしてくれ。
卒業予定申告に間に合わん。
155名無し生涯学習:2013/04/02(火) 17:51:37.77
新入生だけど、英語1のテストってどんな感じなの?
まさか、このテキストの文法と後半の例文を全部暗記する必要があるとか?
156名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:00:56.56
準備中だな。

過去の三色旗もみられる予定だったが
これもいまだに実現していない。
NLの紙はしょぼくなり、夏期スクは6日に短縮。卒論登録は2万円。
学費は上がる。「慶應義塾大学の時間」はなくなった。
慶應通信よどこへいく。
157名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:01:32.07
>>155
そうです。
158名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:15:42.00
入学早々、通信のトップに強く抗議される新入生カワイソス
159名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:24:03.19
昔は二万人の通信学生がいて、
毎年600人卒業していたそうだ。
信じられん。
160名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:31:57.33
通信の部長も抗議するのなら何が起きたのかを書いてほしい。
団体が何かしたのならばその団体にのみ抗議してほしいよ。
なにがなんだかわからないままいきなり怒られたらいやでしょう。
161名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:39:20.87
「断じて容認できない卑劣な行為」をする人間が通信に在籍してるんだろ
辞めた者に公示してもNLを目にすることはないわけで
162名無し生涯学習:2013/04/02(火) 18:55:10.75
どうせお前らゴミカスの仕業だろ。
差別なりすましは、2ちゃんねら〜の得意技だからな。
163名無し生涯学習:2013/04/02(火) 19:08:02.25
差別と言えばネトウヨ
ネトウヨと言えば法学部。
164名無し生涯学習:2013/04/02(火) 19:31:44.51
抗議は活動停止措置になった某団体に関係があるのかね?
165名無し生涯学習:2013/04/02(火) 19:49:27.84
>>157
レスありがとうございます。
全テキストのヤフオク行きが決定しました。
短い間でしたが、皆様お世話になりました。
166名無し生涯学習:2013/04/02(火) 19:57:28.19
英語がダメで挫折するのが多いよね。
自分は違うけど。
167名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:02:44.32
英語iのテストはコツと言うか、攻略法がある。
もちろん教えないけど。
168名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:05:27.51
田舎モノは横浜や東京に来るなよな。
169名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:15:15.73
おなじ地球人じゃん

ちいせえこというなよ
170名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:23:44.60
コツも何もねえよw
あんな簡単な英語ができないなら、
大学教育はあきらめろ、
171名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:49:38.04
90年代の通信のテキストみせてもらったことがあるけど、
今のと変わらないのがちらほら。
さすがに経済学部や法学部は改訂なり改廃してるようだが。
172名無し生涯学習:2013/04/02(火) 21:14:18.71
この間、勇退された西脇教授は三色旗で慶應通信の英語は云々と仰っていたな。
173名無し生涯学習:2013/04/02(火) 21:32:37.20
語学で苦労したことがないから、自分は英語やフランス語で苦労する
というのがわからん。
数学とかは高校程度の知識しかないので大学のはほとんどわからんが。
174名無し生涯学習:2013/04/02(火) 21:46:09.34
誰にでも得意不得意はある。
自分が簡単と感じるものでも難しい事もある。
またその逆もある。

人の苦しみが理解出来ず、自尊心のために他者を叩く者をにちゃんねらーと言う。
175名無し生涯学習:2013/04/03(水) 00:38:27.52
>>165
諦めるの早過ぎ!!
176名無し生涯学習:2013/04/03(水) 01:46:49.46
>>165

まだ諦めたらあかんよ!
英語は、U→Z(T)→T(Z)の順でレポを書いて進めて行くのがええよ。

英語Uは簡単だからチャレンジしてみなさい。

普通課程入学なら、保健衛生と英語Uのレポを最初に仕上げて、7月の科目試験に挑むといいよ。
少しずつでもチャレンジして自信を付ける事が大切。
夏スクは体育を取るのも忘れずに!
177名無し生涯学習:2013/04/03(水) 02:05:55.14
「総合教育科目オススメ」
*僕の感想です。

人文科学「哲学・文学」
社会科学「社会学・経済学」
自然科学「地学・統計学」

哲学は、旧通信教育部長の西脇与作先生のテキストです。

地学、文学は絶対オススメ!
経済学もおもしろい!


「スクーリング3分野オススメ」
*僕の感想です。

芸術(音楽・美術)、情報処理、社会学、地学

スクーリングは、通信のテキストを使用する科目がある。

独学ではテキストを理解できない場合や、スク指定の市販テキストの出費を押さえたい人は、
スク案内をじっくり読んで「通教テキスト」を使用している講義を選択するといいよ!

卒業目指して頑張ろう!
178名無し生涯学習:2013/04/03(水) 02:32:58.48
新入生が最初に戸惑う慶應通信あるある

なぜ英語の難易度がT→U→V→Zではなく、U→T→Z→Vなのか
179名無し生涯学習:2013/04/03(水) 03:11:22.28
優しい人が多い(^_^)
180名無し生涯学習:2013/04/03(水) 05:51:25.73
取って付けた様に…きめぇw
普段のお前らの性格の悪さはどうした?
181名無し生涯学習:2013/04/03(水) 07:13:36.06
ひよねこ三田猫は天使☆(^_^)
182155:2013/04/03(水) 07:15:30.92
>>177
おはようございます。レスありがとうございました。
えーと、ごめんなさい。
僕は学士入学なのであんたみたいな高卒に必要な科目には縁が無いです。

そうですね。高卒のためにパンキョー程度で苦労されてる先輩方と違って、僕は英語だけ頑張れば
後は何とかなりそうです。
出品は皆様みたいに、勉強に行き詰まって2chに粘着するしかやることが無くなってからにします。
ありがとうございました。
183名無し生涯学習:2013/04/03(水) 07:32:54.81
>>182
専門より総合のほうが難しい科目もあるから
嘘だと思うなら試しに生物学や政治学、西洋史をとってみな
184155:2013/04/03(水) 07:39:41.10
>>183
高卒の先輩方にとってはそうなんでしょうね(にっこり)
185名無し生涯学習:2013/04/03(水) 07:42:33.60
>>184
いやいや(笑)183だけど自分は学士入学だよ
マジレスすると英語を頑張らないといけないレベルの学士じゃお先は暗いな
186名無し生涯学習:2013/04/03(水) 07:50:14.52
専門の政治学よりパンキョーの政治学のほうが単位取りづらいのはここでは通説だよ。
187名無し生涯学習:2013/04/03(水) 07:54:51.42
ひよねこ三田猫はアイドル!!
188名無し生涯学習:2013/04/03(水) 08:00:07.13
>>182
偉そうな口きくな。
英語だけ頑張ればって、
あの程度の英語で頑張るなんて
お前のレベルが知れてんだよ。
189名無し生涯学習:2013/04/03(水) 08:00:35.91
>>177
ドンマイ!!親切で優しい人は好かれるよ(^_^)
190名無し生涯学習:2013/04/03(水) 08:09:21.22
なりすましをした>>165が悪い。強く抗議する!!
191名無し生涯学習:2013/04/03(水) 09:03:47.66
>>187
お前は引っ込んでろ、うぜぇ。

>>184
辞めろ辞めろ、退学しちまえ。
てめぇみてぇなナメた糞野郎じゃ続かねぇよ。
192155:2013/04/03(水) 09:19:12.57
>>188
無理しなくて大丈夫ですよ、高卒の先輩(嘲笑)
あのレベルの政治学で頑張るなんて
慶應通信のレベルが知れているんでしょうね(苦笑い)
193名無し生涯学習:2013/04/03(水) 10:15:43.66
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無し生涯学習:2013/04/03(水) 10:23:53.42
ひよねこ三田猫はただいるだけでいい。
そこにいるだけでいいのだ。
195名無し生涯学習:2013/04/03(水) 11:38:45.81
>>192
↑こいつは慶應との通信との無関係の
例の理系ニートだね。何の意味もないのに、
こんなスレに来て成り済まして暴れているだけ。
時間を持て余しているバカニート。
そんなに慶應がうらやましいか。ざまあみろ。
196名無し生涯学習:2013/04/03(水) 11:53:02.26
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無し生涯学習:2013/04/03(水) 12:15:10.68
退学したけど、kcc-channelに登録できた。
198155:2013/04/03(水) 12:16:00.03
>>195
随分と思い込みが激しいですね(哀れみ)
高卒でバカだから客観的な視点が持てず、思い込みが強い主観的なレポートや試験でなかなか単位をもらえないでしょうね(苦笑い)
余った時間は2chに貼り付ついて暇潰しですか?
199名無し生涯学習:2013/04/03(水) 12:27:52.35
人を馬鹿にしたって自分の価値が上がる訳じゃないんだから、もっと仲良くすればいいのに
200名無し生涯学習:2013/04/03(水) 12:45:12.39
俺は今まで慶應通信で羨ましがられたり、凄いみたいに言われた事なんて無いなあ〜。
むしろ、「えっ?放送大学?」と聞き返されてからは
逆に言わない様にしている。説明が面倒くさいし。
201名無し生涯学習:2013/04/03(水) 12:50:43.22
2ちゃんなんてどこもこんなもんだ。便所の落書きだからな。
仲良しごっこがしたいなら、ミクシやグリーをやれってこった。
202名無し生涯学習:2013/04/03(水) 13:03:59.10
今卒論を書いている。案外すらすら進むな。
これならゴールデンウィークまでに終わってしまいそう。
203名無し生涯学習:2013/04/03(水) 13:07:28.62
卒論書いてる時期がいちばん楽しいんだよな。
204名無し生涯学習:2013/04/03(水) 13:12:10.01
仲良しごっこする必要もないが
悪びれる必要もない

何を書こうが自分の人格が出る
205名無し生涯学習:2013/04/03(水) 13:52:36.02
やっと合格通知きた!落ちたかと思ったわ…
みんなよろしく!
206名無し生涯学習:2013/04/03(水) 14:08:53.90
>>205
おめでとう〜。
ヾ(*´∀`*)ノ
207名無し生涯学習:2013/04/03(水) 14:56:18.44
>>205
おめでとう!
結局このスレからは不合格者は出なかったかな
書類さえ揃ってれば受かると言われていながらも、720文字×2の作文にはそれなりのエネルギーを使ったから、ちょっと複雑な感じ
208名無し生涯学習:2013/04/03(水) 17:57:22.29
ハゲ慶友会入ったほうがいいですか?
209名無し生涯学習:2013/04/03(水) 18:40:29.71
新入生は一年後に生き残っているか報告するように。
そこからが真の戦いであると心得よ。
210名無し生涯学習:2013/04/03(水) 18:42:36.06
>>208
その程度すら自分で判断出来ないバカは事務局に迷惑をかける前に退学してください。
211新入生の皆様へ:2013/04/03(水) 18:48:32.92
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞。)。
・トラブルが波及するおそれがあるので活動停止になった(前代未聞。)。
・「断じて容認できない卑劣な行為」を行い通信教育部長から強く抗議される(前代未聞。)。
212新入生の皆様へ:2013/04/03(水) 18:49:33.76
上記の特徴の三分の一当てはまるなら注意。
半分なら危険水域。
三分の二以上当てはまるのならもはや魔界である。
213名無し生涯学習:2013/04/03(水) 18:57:46.17
ここのスレ住民は、ぼっちのコミュ障ばかりだから慶友会を叩くが、別に入会したところでどうということもない。
馴れ合いが嫌なら、試験やレポート情報だけ得て飲み会は断れば良い。
飲み会にしたって、悪いもんでもない。
講師派遣で慶友会にお呼びした教授とご一緒出来るチャンスもある。
214三田猫:2013/04/03(水) 20:50:40.65
新入生の皆さん、入学式でお会いしましょう。
215名無し生涯学習:2013/04/03(水) 21:57:35.51
てか具体的に叩かれてる慶友会って湘○だけなんだけど。なにか私的な恨みでもあるんじゃないの。
216名無し生涯学習:2013/04/03(水) 22:03:44.88
慶友会なんて参加する必要はない。
俺はもう残り卒論とスクだけで
最短卒業だけど、ぼっちでも不自由など
まったく感じなかった。
217名無し生涯学習:2013/04/03(水) 23:17:55.90
湘○は幹部が威張ってるからなぁ。ありゃ叩かれても仕方がない。
218名無し生涯学習:2013/04/03(水) 23:22:21.94
昨年の福○慶友会みたいな騒ぎをみたら入ろうとは思わない。
いい大人が実名を晒して誹謗中傷や成りすましなんて正気の沙汰じゃないよ。
219名無し生涯学習:2013/04/04(木) 06:05:17.20
ねら〜も似たり寄ったり。つか、匿名で人種差別や女性蔑視、サイトみたいなブロガー叩きをしてんだから尚更たちが悪い
220名無し生涯学習:2013/04/04(木) 07:44:06.86
悪ふざけが許されるのは高校までだな。
精神年齢が低いガキどもには、厳しくお灸を据えるといいと思うよ。
既にイエローカードもでたしな。
221だるま:2013/04/04(木) 08:49:11.51
レポ評価がABCDから合格・不合格に変更され、
講評欄が該当箇所のみチェックが入る

つまり、レポの返却が早まると期待していいのかな?
222名無し生涯学習:2013/04/04(木) 09:45:52.70
俺は四段階評価よかったけどな。
Aもらうとうれしかった。Cもらうと
がっかりだった。Dもらったことはない。
やはり主観的評価になってしまうからか?
223名無し生涯学習:2013/04/04(木) 11:22:19.96
ABCDでいいのにねえ。
224名無し生涯学習:2013/04/04(木) 16:59:16.36
今年度配本のレポート科目を前年度のレポート集からの問題で提出していいの?
頭の良い先輩方おしえてくだしあ
225だるま:2013/04/04(木) 17:15:31.31
つまり、レポの二段階評価は、一票の格差問題(レポ遅延問題)に当てはめると

@議員定数を削減して小選挙区の統廃合(四段階評価のままレポの評価する先生を増やす)
A議員定数を増やして都市部を中心に小選挙区の分割(レポを二段階評価)

慶應は、痛みのある@を選択しないで、「身を削る努力をしないで」
安易にAを選択した
226名無し生涯学習:2013/04/04(木) 17:21:34.43
自民党的対応だからいいんじゃないの。

比例にしろとわめく比例でのみしか当選できない千駄ヶ谷の某党よりはさ。
227名無し生涯学習:2013/04/04(木) 18:07:39.33
>>224
課題が有効で、配本されているのならOK。
228名無し生涯学習:2013/04/04(木) 18:55:16.28
>>227 dクス
229名無し生涯学習:2013/04/05(金) 01:27:54.79
ひよねこ三田猫は天使。ヾ(*´∀`*)ノ
230名無し生涯学習:2013/04/05(金) 11:08:02.70
事務局はあれでもひよねこ三田猫がいるから和むなあ。
231名無し生涯学習:2013/04/06(土) 12:20:37.48
今卒論執筆中。書きながら、
しばしばこのスレを除いて、
バカどもを嘲笑い、優越感に浸って
また卒論に戻る。じつに役に立つねw
232名無し生涯学習:2013/04/06(土) 12:52:55.28
ひよねこ三田猫は心が清い。その猫格も優れている。
233名無し生涯学習:2013/04/06(土) 13:12:53.33
三田猫はタフだろう。
234名無し生涯学習:2013/04/06(土) 16:52:47.39
>>231
誤字を指導教授に指摘されるなんて恥ずかしいよ
235名無し生涯学習:2013/04/06(土) 18:09:47.79
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無し生涯学習:2013/04/06(土) 22:49:12.63
入学式の後って、講演会あるの?
237名無し生涯学習:2013/04/06(土) 23:13:00.22
学生証キタ━━(´・ω・`)・∀・) ゚Д゚)・ω・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━━!!!



身の引き締まる思いだわ。皆様どうぞよろしくおながいしまつ
238名無し生涯学習:2013/04/06(土) 23:31:57.02
>>237
良かったね。学生証があれば図書館入れるよ。
大学構内を探検してみて〜。
239名無し生涯学習:2013/04/07(日) 00:24:15.74
通信とはいえ、慶應で勉強してると、やっぱりネット右翼って無教養だと思うようになった。
無知の知って大きいね。
240名無し生涯学習:2013/04/07(日) 01:31:18.39
学生証来ねー
241名無し生涯学習:2013/04/07(日) 02:01:13.50
教材も来ねー
242名無し生涯学習:2013/04/07(日) 06:18:08.49
>>222
まあそうだろうな
二択方式はキミが貰ったことのあるCだと不合格だということだ
もしかしたらBでも不合格かもしれん
つまり、ある一定の記述が無ければ落とすというマイナス方式
大学では考えられない方式だが、簡略化のために高校レベルに
堕したとみなすべきかもしれん
243名無し生涯学習:2013/04/07(日) 07:13:14.25
おふろの
244名無し生涯学習:2013/04/07(日) 16:24:35.87
講評がABCDから「不十分」になったな。
245名無し生涯学習:2013/04/07(日) 18:51:17.66
>>238
ありがとうございます。図書館使えるのはありがたいですね。
探検といえば、意外なことに慶應って大学博物館が無いんですね。ちょっと残念です。

>>239
良識を備えた塾生がいらっしゃってうれしいかぎりです。知を育むのは己を助けますからね。
きっと福澤先生もお喜びでしょう。
246名無し生涯学習:2013/04/07(日) 20:12:24.73
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無し生涯学習:2013/04/07(日) 21:20:17.48
yukicchiのブログ、まともに更新してませんな
もう辞めたんだろうな
248名無し生涯学習:2013/04/07(日) 21:41:11.95
ブログやってると情報鳥が鬱陶しいんだよ。
荒らしてくるやつもいるし。
249名無し生涯学習:2013/04/07(日) 23:06:34.10
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250三田猫:2013/04/08(月) 00:46:04.27
   ∧_∧
  (=・ω・) ミュウ
 .c(,_uuノ
251名無し生涯学習:2013/04/08(月) 02:55:40.43
二郎行きたい…。
252名無し生涯学習:2013/04/08(月) 08:03:40.66
>>245
↑こいつ、まだここにいるの?
慶應と無関係のくせにスレに居ついてる
理系ニート。大学博物館だってよw
そんなもの必要ねえよ。よほど慶應がうらやましいんだろうな。
253名無し生涯学習:2013/04/08(月) 08:51:48.81
バカリズムサイトーが完全に逝ったな
254名無し生涯学習:2013/04/08(月) 10:42:12.11
>>252
おまえ頭悪いって言われたことない?
255名無し生涯学習:2013/04/08(月) 10:57:56.60
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無し生涯学習:2013/04/08(月) 11:25:25.25
みんな入金してから何日で学生証やら配本が行われた?
257名無し生涯学習:2013/04/08(月) 11:56:58.43
5日。
258名無し生涯学習:2013/04/08(月) 12:44:37.05
>>257
ありがとう。2日に振り込んだから今日あたり届くかな
259名無し生涯学習:2013/04/08(月) 13:18:45.28
30日に入金したけどまだ届かん
260名無し生涯学習:2013/04/08(月) 14:57:04.66
それは不合格だな。
261名無し生涯学習:2013/04/08(月) 15:24:50.63
学生証来るまで9日かかった
262名無し生涯学習:2013/04/08(月) 21:01:48.45
竹島にでも住んでるのか?
263名無し生涯学習:2013/04/08(月) 21:49:42.86
25日の入金で、学生証が今日届いた
入金の期日はあんまり関係ないみたいだな
勉強をすぐ始めたいから、教材も早く届いてほしい
264名無し生涯学習:2013/04/09(火) 12:32:42.54
卒業論文が少しずつ順調に進んでいる。
連休までには目鼻がつくかな。
とりあえず土日の試験をクリアしよう。
265名無し生涯学習:2013/04/09(火) 13:09:59.08
さあて試験勉強するかな
3日間でヤマかけて10単位とっちゃおっと
266名無し生涯学習:2013/04/09(火) 18:47:14.86
会社員ってどうやって勉強時間捻出してるんだろ
すごい気になる
267名無し生涯学習:2013/04/09(火) 20:14:00.30
気にするな
268名無し生涯学習:2013/04/09(火) 20:23:09.92
スク参加しまくりのは専業主婦に公務員に自営にジジババだな。
「三期全部出ればいいじゃない」とか言ってくるのは
自営以外はなぐったろかとおもうわ。
269名無し生涯学習:2013/04/09(火) 20:52:37.34
風呂に入りながら勉強してるってホントですか?
270名無し生涯学習:2013/04/09(火) 21:20:08.29
朝起きてから電車で通勤中、昼休み、電車、入浴中、出張にもテキスト・文献もってゆくぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんで日々必死に働いている私がですよ。
六大学の一つ出てそれなりの会社に勤務して日本経済に貢献しているであろう私が、
スク行くために有給をとれないのか?夏の1カ月とか午後六時からスク無理ジャン。
世の中間違っているでしょ。そうおもいませんか?
いっぽうですよ、タラタラいきている暇主婦や老人軍団や田舎公務員やら
有象無象の連中が文学部1類やらで卒業するのはいいんですか。
卒業は経済学部基準にするべきです!!!!!!!!!!!!!
271名無し生涯学習:2013/04/09(火) 21:22:30.54
キチガイ自演ニートだろ
お前
272名無し生涯学習:2013/04/10(水) 01:00:57.65
>>263
1年もしたら居なくなるタイプだな
273名無し生涯学習:2013/04/10(水) 02:11:18.52
KCCの登録メアドって、PC用のメアドでないと登録できないんだね。
メアドならなんでもいいのかと思って携帯のメアド入力したら、いつまでたっても返信こなかったわw
274三田猫諭吉:2013/04/10(水) 02:39:38.04
生涯学習とは、人の生涯を学習期間と就労期間に分類するのではなく、
生涯にわたって学習すべきという思想である。

新入生の皆さん!
ご入学おめでとうございます!
まずは、山食のカレーを食べて下さい!
福神漬けと水はセルフサービスです。
カツカレーには味噌汁が付きます!
275名無し生涯学習:2013/04/10(水) 02:51:05.87
新入生の皆さん、塾生ならやはりラーメン二郎三田本店は外せませんよ〜。
ぜひ、二郎に並んでみて下さい。朝イチならほとんど並ばなくても食べられるかな。
276三田猫諭吉:2013/04/10(水) 03:05:12.16
福神漬けが付いてないカレーは、前田敦子がいないAKB48のようなものです!

らっきょうも付けると美味しいですね!
しかし、山食にらっきょうはありません!

福神漬けとらっきょうで、前田敦子と大島優子がセンターの最強期AKB48になります!
277名無し生涯学習:2013/04/10(水) 04:52:44.61
往け涯(かぎり)なきこの道を 究めていよゝ遠くとも
  わが手に執れる炬火(かがりび)は 叡智の光あきらかに
  ゆくて正しく照らすなり
  往かんかなこの道を 遠く遥けく往かんかな
  ああわが義塾 慶應 慶應 慶應
278名無し生涯学習:2013/04/10(水) 07:54:01.15
自営業で最短卒業にリーチかかってる
俺に言わせれば、リーマンはかわいそう。
夏スクなんか最高だぜ。日吉と三田で
塾生生活満喫。おまけに欲求不満の人妻塾生を
お持ち帰りでやりまくり。男はジジイばかりだから
若い俺はもてまくりでほとんどハーレム状態。

働くだけのリーマン塾生は哀れだねえw
279名無し生涯学習:2013/04/10(水) 08:42:36.20
神戸大学文学部アホだな。やっぱり関西+文学部はどいつもこいつも・・・・
280名無し生涯学習:2013/04/10(水) 10:19:16.48
キチガイ自演ニートはアホだな
毎日毎日2ちゃんねるで人の悪口ばかりで勉強しないアホ
281名無し生涯学習:2013/04/10(水) 10:47:35.63
バカリズム=キチガイでOK?
282名無し生涯学習:2013/04/10(水) 12:25:01.86
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無し生涯学習:2013/04/10(水) 16:48:45.36
配本まだ来ない人いる?
284名無し生涯学習:2013/04/10(水) 19:04:52.90
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無し生涯学習:2013/04/11(木) 01:49:43.43
もうあきらめた
今回の試験は遊び友達探しの暇つぶし
286上田次郎:2013/04/11(木) 02:00:31.67
>>285
なぜベストを尽くさないのか
287名無し生涯学習:2013/04/11(木) 07:45:28.88
>>285
自習室でみんな必死に勉強してるのに、
片端から声かけて迷惑がられているのは
お前だったのかw
288名無し生涯学習:2013/04/11(木) 07:47:14.67
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無し生涯学習:2013/04/11(木) 09:44:12.95
文学部は持ち込み可ばかり。あとチアノーゼみたいな顔した人が多い。
290名無し生涯学習:2013/04/11(木) 10:18:37.17
持ち込み可の試験の方が簡単だと思ってるとは・・・。
291名無し生涯学習:2013/04/11(木) 10:33:50.63
自然科学の科目未履修世代だから物理と化学選択できんわ
地学は一応センターレベルは解けるが、生物なんてとっくに忘れてるなぁ…
292名無し生涯学習:2013/04/11(木) 10:35:06.53
>>283
学生証も届いてない・・・
存在忘れられてるのかな
293名無し生涯学習:2013/04/11(木) 10:52:12.20
>>291
あんた、いったい何歳だよ?
>>289
嘘ばかり言うな。文学の専門科目ほど
厳しいものないぞ。テキスト丸暗記しないと
解けない試験ばかり。持ち込み可になってるのは、
あまりに負担が重すぎる科目。
294名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:02:48.67
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:08:28.78
>>293
二十代前半
うちのガッコは1年次に生物と理科総合B
2年次に文系は地学、理系は物理化学
3年次に文系は地学か生物、理系は化学と物理生物どちらか
おもいっきり、これって違反だよな?
296名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:14:09.55
>>293
丸暗記でいいなら小学生でもできるなw
ホントにバカだなwおまえ
297名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:20:59.75
テキスト丸暗記とか言ってる高卒の馬鹿は論述の仕方くらい入学前に勉強しとけよ…
298名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:22:38.94
まあ文学部じゃあ、しゃあないのお。
299名無し生涯学習:2013/04/11(木) 11:27:56.83
ストーリー漫画の歴史
300名無し生涯学習:2013/04/11(木) 12:36:10.06
>>296-297
お前には絶対に無理。
お前、慶應じゃねえだろ。
テキスト300ページにびっしりと書かれた
内容で全部暗記してみろ。しかもそれが
すべての科目だぞ。もちろん思考力も必要。

一度も通信のテキストみたこともないやつが
バカ丸出し。
301名無し生涯学習:2013/04/11(木) 12:39:19.97
>>296
慶應通信のテキスト読んだことあるのか?
あの内容を全暗記なんて超人でも不可能。
わかって上で暗記しなくてはいけないんだぞ。
小学生でもできるってあほか。
302名無し生涯学習:2013/04/11(木) 12:40:04.98
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無し生涯学習:2013/04/11(木) 12:47:35.62
丸暗記は絶対不可能。文学部はとくに文学や歴史関係は
たいへん。テキストの中の細かい字句の説明が求められる。
304名無し生涯学習:2013/04/11(木) 13:13:00.42
暗記脳が日本を滅ぼす
こいつらイラネ
305名無し生涯学習:2013/04/11(木) 13:15:14.26
文学部1類がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無し生涯学習:2013/04/11(木) 13:23:35.23
文学部じゃなくてよかった(´▽`)
みんな試験がんばろうねぇ
307名無し生涯学習:2013/04/11(木) 13:37:33.13
自分は経済だけど指定テキスト以外にも一科目2、3冊は文献を通読するようにしてる
そもそも通信のテキストのみの勉強なら、みな似たような答案になるでしょ
308名無し生涯学習:2013/04/11(木) 14:36:12.56
↑また慶應と無関係のクズが
相手にされたがってる。
全く見当外れのこといってやがる。
309名無し生涯学習:2013/04/11(木) 14:38:24.26
>>307
お前は慶應通信でもなんでもねえだろ。
どうして成り済ましてまでここに来るんだ?
かまってちゃんか?
310名無し生涯学習:2013/04/11(木) 14:50:09.37
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無し生涯学習:2013/04/11(木) 17:43:03.98
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
312名無し生涯学習:2013/04/11(木) 17:50:25.33
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無し生涯学習:2013/04/11(木) 20:41:00.32
いいなあ
卒業しちゃって寂しい
みんな頑張れよ
314名無し生涯学習:2013/04/12(金) 02:33:06.92
>>313
なんで上から目線なんだ?
お前は馬鹿だから頑張らないとダメだった
低脳がドヤ顔でレスするなよ、クズが
315名無し生涯学習:2013/04/12(金) 05:36:38.62
学生証のシール貼りに失敗しました。大分空気入っちゃった。
316名無し生涯学習:2013/04/12(金) 07:41:52.60
キチガイ自演ニートが一番低脳のドヤ顔のクズ
317名無し生涯学習:2013/04/12(金) 07:55:41.37
>>315
俺は完ぺきにうまくいったぜ。
まあ三回目だからな。今年で卒業。
失敗した奴って、うまくいかないから覚悟しろ。
318名無し生涯学習:2013/04/12(金) 07:58:54.20
みんな面白いなぁ
319名無し生涯学習:2013/04/12(金) 11:17:17.41
試験回数が少なすぎるよ
一年に6回はやって欲しい
社会人なめすぎ
320名無し生涯学習:2013/04/12(金) 11:24:22.21
6回もいらねえよ。四回でも
レポート締切なんかがあわただしい。
それよりも三田での週末の集中スクを
開設してくれないかな。今の制度では
最大限28単位だけど、それを40単位にしてくればもっと
卒業しやすくはなるね。それから学士入学は二年で十分。
どうして二年半なの? どこにないぞ、そんな制度は。
321名無し生涯学習:2013/04/12(金) 11:29:22.28
六回イイネ、一回受けられないだけでかなりイタかったから。
322名無し生涯学習:2013/04/12(金) 11:42:42.16
>>320
たしかに二年半は中途半端だね。
実質三年になるし大学院とかに入学するとき
半年無駄になる。塾員は二年でいいということにしてほしい。
323名無し生涯学習:2013/04/12(金) 11:54:17.07
>>320
簡単には卒業させたくないというメッセージに気付かないと。
324名無し生涯学習:2013/04/12(金) 12:06:19.67
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無し生涯学習:2013/04/12(金) 12:23:33.21
レポートはやく返してーーーー!!
326名無し生涯学習:2013/04/12(金) 12:59:54.42
レポート返却マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
327名無し生涯学習:2013/04/12(金) 13:03:58.51
>>322
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無し生涯学習:2013/04/12(金) 15:08:24.50
卒業考えるなら、放送、産能、創価だな。あと金かかるけど早稲田Eスクール
329名無し生涯学習:2013/04/12(金) 15:29:50.92
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
330名無し生涯学習:2013/04/12(金) 16:35:28.08
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無し生涯学習:2013/04/12(金) 18:44:24.52
中途半端な田舎の私立高校にいくと
中期日程にようやく受かって
学歴コンプレックスこじらせて20代を新生銀行のない和歌山辺りで逼塞するしかないかな。
332名無し生涯学習:2013/04/12(金) 20:09:14.76
それってもしかしてw
333名無し生涯学習:2013/04/12(金) 20:26:03.91
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無し生涯学習:2013/04/13(土) 00:14:07.80
>>314
自分が卒業できないからって僻むんじゃないよ
335名無し生涯学習:2013/04/13(土) 00:15:33.92
1類の人ってブログ持っててちゃんと卒業する人多いから
僻まれて大変だね
336名無し生涯学習:2013/04/13(土) 03:00:39.87
犯罪です。
337名無し生涯学習:2013/04/13(土) 09:05:24.88
近畿地方で試験受ける人、地震の影響ない?
交通機関確認して、がんばってね
338名無し生涯学習:2013/04/13(土) 15:30:44.60
クズクズ言うやつは助けてくれと言っているのと同じだという
心理学って本当なんだな
339名無し生涯学習:2013/04/13(土) 17:35:33.58
試験一日目無事終了。
通信の試験だけかと思ったら、
「福沢文明塾」とかいうのがあったみたいだ。
事務室の前の机を一人で陣取ってるずうずうしいやつがいたわ。
本当にむかついた。中年の男だったけど、あんな非常識な奴、
どこいってもやっていけんわ。
340名無し生涯学習:2013/04/13(土) 18:08:33.35
新入生は科目試験会場と2chとのギャップに驚くだろうよ
みんな寸暇を惜しんで勉学に励んでいて私語一つないからね
341名無し生涯学習:2013/04/13(土) 18:17:24.54
私語がある自習室とか知らないし。
342名無し生涯学習:2013/04/13(土) 18:56:58.51
そうそうみんな頑張ってるよな。
ただしかなり相当に長期間在籍してる学生多いみたいだ。
試験中に回される出席用紙に学籍番号書いてあるから
すぐわかる。06……ってのがあったぞ。七年目だよね。
343名無し生涯学習:2013/04/13(土) 19:27:30.69
平均が9年だから・
344名無し生涯学習:2013/04/13(土) 19:59:13.68
社会人は休学してる人も多いしね
在籍年数は頭の善し悪しには関係ない
12年でも再入学でも卒業したもん勝ち
345名無し生涯学習:2013/04/13(土) 20:44:24.87
年数短くても無職じゃただのゴミだしな
346名無し生涯学習:2013/04/13(土) 22:53:46.88
今日は徹夜だ
347名無し生涯学習:2013/04/13(土) 23:02:38.01
徹夜しても明日問題用紙が配られた途端にすべて忘れるよ。
早めに寝て早起きして用意したほうがいい結果につながるって。
348名無し生涯学習:2013/04/13(土) 23:52:01.51
まんまん、まーんこ
ひとっつ、ひいらぎおまんこ
ふたっつ、ふたなりおまんこ
349名無し生涯学習:2013/04/14(日) 01:17:31.00
とりあえずもう寝るわ。明日試験終わったら、ももクロ行ってくるww
350ひよねこ:2013/04/14(日) 01:41:27.11
♪われらは〜アイドル〜週末ヒロインひよねこ〜♪
351三田猫:2013/04/14(日) 01:50:15.39
会いにきてね♪会いに行くよ♪
   ∧_∧
   (=・ω・)
  .c(,_uuノ
352名無し生涯学習:2013/04/14(日) 06:44:11.62
>>338
心理学って面白いよね。
猫好きをバカみたいにアピールするのって、オナニーに等しいんだって。
猫可愛がりってのは、満たされない性欲を動物に投影することで
自分を慰めているんだとか。
恋人が欲しくても持てない奴や、子供が欲しくても持てなかったババアが
代償行為として自分はそうではないとアピールすることでオナニー。

本当に動物が好きな人はわざわざアピールしないからね。
353名無し生涯学習:2013/04/14(日) 14:05:25.69
今回も山が外れた
354名無し生涯学習:2013/04/14(日) 16:20:38.96
試験二日目終了。
これで科目試験の取得は終わったぞ。
もう受けなくていい。
後はスクと卒論のみだ。
355名無し生涯学習:2013/04/14(日) 19:59:24.95
三田猫が試験お疲れ様といっていました。
356名無し生涯学習:2013/04/14(日) 21:02:13.52
>>353
ヤマなんかかけるなよ・・・
広く浅くやっとけばCには引っかかるのに
357名無し生涯学習:2013/04/14(日) 21:32:53.41
ひよねこが、「試験も終わったことだし、来週日曜の早慶レガッタでも観戦してはいかがですか?」と言っていました。
358名無し生涯学習:2013/04/14(日) 21:35:03.60
今日あんまり出来なかったから、すぐに参考書開いて勉強開始
レポも頑張って仕上げるか
359名無し生涯学習:2013/04/14(日) 22:27:14.57
>>352
つまり、>>355,>>357は猫を媒介として自分を慰め、
性的欲求不満を解消していると。
猫が好きと言うより猫好きな自分自身が好きみたいな?
言われてみれば、無駄に猫好きをアピールする輩は不細工だったり
閉経したババアだったりするな。
360名無し生涯学習:2013/04/14(日) 23:45:35.23
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
361名無し生涯学習:2013/04/14(日) 23:48:18.23
文学部とかなんとか↓
362名無し生涯学習:2013/04/15(月) 00:11:15.61
ホント人減ったねぇ
昔はスクや試験後なんか書き込み凄かったのに
363名無し生涯学習:2013/04/15(月) 01:24:21.98
見る価値無いものこのスレ
364名無し生涯学習:2013/04/15(月) 05:30:38.04
このスレがってか、2ちゃん自体ただの暇潰し。
本気で張り付いているのは、ニートか主婦か本物のバカだけ。
365名無し生涯学習:2013/04/15(月) 06:33:25.52
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無し生涯学習:2013/04/15(月) 07:58:21.58
学生数絞った方がいいよ。レベルの低いのばかり
いてもなあ。学生数を今の半分にしても卒業生数は
変わらないね。俺の実感だとまじめにやるやつは
しっかりやるし、やらないやつは何年たってもやらない。
367名無し生涯学習:2013/04/15(月) 09:21:20.00
>366
相変わらず馬鹿だよな
368名無し生涯学習:2013/04/15(月) 11:49:42.44
キチガイ自演ニートは本当に馬鹿だな
気付かれてるのに延々自演
勉強も出来ない引きこもり
369名無し生涯学習:2013/04/15(月) 12:24:56.24
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無し生涯学習:2013/04/15(月) 12:25:26.08
>>366
やるやらないは本人の自由、学問は自由
人のふり見て我がふりなおせ
キミもまわりからクズとしか思われてないよ
371名無し生涯学習:2013/04/15(月) 14:10:01.38
四天王いなくなってからこのスレも盛り上がらなくなったな。
372名無し生涯学習:2013/04/15(月) 18:16:59.61
学生証に(通信教育課程)ってちゃんと書かれててワロタwww
やっぱ隔離しとかないとバカばっかりだからかな
373名無し生涯学習:2013/04/15(月) 18:29:47.71
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無し生涯学習:2013/04/15(月) 19:09:37.19
学歴コンプレックスをこじらせて慶應通信関連に集まる方の中には、
高々田舎役人程度の方がいます。
田舎の中途半端な私立高校から公立大学に進んだことだけが取り柄で、
首都圏の大学には進学できず首都圏に住めずに、中期日程程度に合格して教職に挫折したにも関わらず
ただただ大学院で天才といわれたことや田舎で(たとえば和○山)公務員になったことを誇り、
ハードル低い文学部1類をしょうもない卒論で卒業後も、えらそうにして、
卒業しても慶應通信に関わりたがり、小杉(律儀に武蔵小杉というw)あたりにあこがれるのは
学歴コンプレックスを解消できない田舎者の為です。
375名無し生涯学習:2013/04/15(月) 19:34:29.78
>>372
それを確認するためにだけ入ったのか。
他にやることもなく哀れな奴だ。
376名無し生涯学習:2013/04/15(月) 19:43:34.29
ブログで見たんだが
慶應通信の学生証を見せて美術館とかに割引で入ったりしてるもう50代のおっさんがいるんだよ
もうなんか情けなくて涙が出るね

その美術館の割引って数百円のことだよ?
しかも通信の学生証を窓口で見せるってのも恥ずかしい
もしかしたらただ学生証を誇らしげに見せたかっただけかもしれない
50代のおっさんが…数百円の学生割引…
学生割引って子供とか若者のためのものだよ?
みみっちいにもほどがあるよ
377名無し生涯学習:2013/04/15(月) 19:45:39.11
働いてるおっさんは正規の料金払えよ
そんなみみっちいから50代になってもうだつがあがらず
通信で入った慶應義塾大学のブランドにしがみつくんだよ
378名無し生涯学習:2013/04/15(月) 20:42:34.68
齢がいくつだろうがみみっちいやつはみみっちい。
別に悪いことしてるわけじゃないんだから
かまわんだろ。
379名無し生涯学習:2013/04/15(月) 21:17:57.12
昨年の病んでる学士といい、最近の新入生は本当にタチが悪いな。
バカだから他人の事ばかり気になるみたいだが、まずは自分の事を気にしろよ。
ま、文面からしてマジで頭が悪そうだから一年ももたないだろうな。
通学のFランすら行けなかったクズニートがネームバリューで慶應通信に入って、ついて行けなくなるのが目に見えている。
で、ドロップアウトしてご自分が見下してる底辺のジジイ以下だと、漸く分かる訳だ。
380名無し生涯学習:2013/04/15(月) 21:20:37.20
そんなこと言ってるお前等も携帯はしっかり学割プラン入ってるんだろw
381名無し生涯学習:2013/04/15(月) 21:36:03.21
>>379
いやいや、真面目な新入生徒の方が多いと思うよ。
入学してすぐにスレを探して書き込んでる生粋のゴミカス2ちゃんねら〜と一緒にしては可哀想だ。
卒業まで生き残る人は2ちゃんよりもまず、塾生ガイドを読む。
入学したばかりではしゃいでいるみたいだけど、どうせ来年まで続かないだろうから生暖かくスルーしよう。
382名無し生涯学習:2013/04/15(月) 21:41:57.64
毎年必ずいるよなぁ、テキストや塾生ガイドよりも先に2ちゃんを開くやつ。
すぐに消えるけどwww
383名無し生涯学習:2013/04/15(月) 21:58:19.84
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
384名無し生涯学習:2013/04/15(月) 22:54:19.40
サークルでは外国人、反日の外国人、反日国家の国民、左翼なやつには注意。卒業遅れるし。
いつの間にかあなたも左翼団体のメンバーにされている。
辺が三つ、頂点三つ、内角の和が180度のところ。
385名無し生涯学習:2013/04/15(月) 22:56:37.45
>>379
うわー、超天才ですね!
すごい!
文章から才能があふれ出てる
なんて博学で慈愛に満ちた方なのだろうと思いました
あなたを目標に頑張ります!!
386名無し生涯学習:2013/04/15(月) 23:01:17.32
サイトー自演乙。
睡眠薬服用してはやくねろ。
387名無し生涯学習:2013/04/15(月) 23:10:34.29
>>386
キチガイ自演ニート乙
自演ばかりしてないで少しは勉強しろ馬鹿!
388名無し生涯学習:2013/04/15(月) 23:13:41.76
またサイトーが暴れてるのか、やれやれ
389名無し生涯学習:2013/04/15(月) 23:47:02.87
>>379>>381みたいなやつが一番慶應のネームバリューだのにこだわってんだろな
自意識が膨張しすぎてるよ
390名無し生涯学習:2013/04/16(火) 01:09:15.57
キチガイ自演ニートまた暴れてるのか
391名無し生涯学習:2013/04/16(火) 01:16:38.49
サイトーもう寝ろや
392名無し生涯学習:2013/04/16(火) 01:31:06.99
キチガイ自演ニート寝ろゴミ
あと俺はサイトーじゃないから
393名無し生涯学習:2013/04/16(火) 05:59:29.05
毎年、毎年、変なのがスレに来るよなあ。
今年はニートのくせして学歴コンプの糞ゆとりか。
394名無し生涯学習:2013/04/16(火) 09:07:44.55
>>376
それのどこが悪い?
ちっちぇー奴だな
395名無し生涯学習:2013/04/16(火) 09:48:14.46
学生割引してる50代のおっさん発見
396名無し生涯学習:2013/04/16(火) 11:33:11.04
履修登録アドバイスお願いします。
大卒で社会人3年次編入して英語・中・高1種教員免許をとりたいです。
通信授業をメインに考えておりますがスクーリングでとった方が良い科目や難しい科目はありますか?
397名無し生涯学習:2013/04/16(火) 11:45:04.91
がんばってくらがい。
398名無し生涯学習:2013/04/17(水) 00:23:06.11
3年次編入って学歴ロンダ?
編入はお勧めできないって公式に書かれてたけどな
399名無し生涯学習:2013/04/17(水) 08:05:16.62
編入っていうか「学士入学」だろ。
「編入」というのは通常他大学の二年から
ここの三年にくることをいうんだぞ。
400名無し生涯学習:2013/04/17(水) 08:34:54.13
>>376
学生証見せ学割なんか使わなくても、金券ショップで格安チケット買えば、美術館その他にもっと安く入れるよ。
今週以内までとか期間限定の格安券も出てることもある。当日券1500円のマハ展なんか500円で見れたし。
401名無し生涯学習:2013/04/17(水) 11:26:07.94
卒業論文、今が心臓破りの坂。
そんなときにこのスレを覗くと
心が和むぜ。
402名無し生涯学習:2013/04/17(水) 11:51:35.26
学士入学だったら2年の途中からでしょ?

社会人3年次編入って書いてあるやん
通信から通学に編入して学歴ロンダしたいんでしょ?
403名無し生涯学習:2013/04/17(水) 11:55:39.85
通学の学費調べたけどすごいな
親が払ってくれるならともかく、とても自分では払えない額だ
親の援助もなく社会人で編入できるなんておっかねっもち〜
404名無し生涯学習:2013/04/17(水) 12:55:07.95
てか学士入学のほとんどは学歴ロンダ目的だろ
既に一回大学を卒業して、また二つ目の学士が欲しいとか、余程の金と時間がないと無理だろ
>>396教職課程だったら教員免許取れるよ。ただ、取得はかなり難しいとの噂を聞いたことがある
405名無し生涯学習:2013/04/17(水) 14:06:25.95
夏スクの案内が来たけども、6日間のままですね。節電モードじゃなくて、改定したんですね。
まあ、フレックス使って1期午前のみ履修予定かな。
出来れば三田も行きたいが・・・。
406名無し生涯学習:2013/04/17(水) 14:15:04.94
三田のみスクで、スクで三田のみ。
407名無し生涯学習:2013/04/17(水) 14:38:54.64
「スクは三田のみ、三田のみのスク」を考えた人ってセンスいいなぁ
なにかの標語みたいだよね。これが日吉じゃおかしいんだよねぇ
408名無し生涯学習:2013/04/17(水) 15:20:43.22
考えたのは三田坊だな。
409名無し生涯学習:2013/04/17(水) 17:23:07.73
>>405
もう来たのか。俺は東京都民なのに
なぜかNLも何もかも一日遅れて
配達されてくる。配達日時が遅いのか?
410名無し生涯学習:2013/04/17(水) 17:24:37.41
>>402
あほか、お前は。どうして通学に編入する奴が
通信スレで質問するんだよ。通信授業中心と書いてあるし。
明らかに通信に学士入学ってことだろ。
411名無し生涯学習:2013/04/17(水) 18:40:51.21
編入しても教科書棒読みの先生がほとんどらしいぞ?
だったらボロボロになるまで本読み倒したほうがよくね?
412名無し生涯学習:2013/04/17(水) 18:56:48.88
慶應に限らず大学ってそういうものだ。
懇切丁寧に教えてくれる先生のほうが少ない。
法科大学院でさえもそうだ。
ま、予備校じゃないので。
慶應クラスになると通学なら学生の学力は担保されているからいいのだが。
413名無し生涯学習:2013/04/17(水) 19:16:40.88
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
414名無し生涯学習:2013/04/17(水) 19:18:12.50
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無し生涯学習:2013/04/18(木) 11:14:20.33
卒業論文、まだすらすらってわけにはいかん。
書くたびに立ち止まってる。もう少しのところだ。
416名無し生涯学習:2013/04/18(木) 11:27:39.17
そういうものです。
417夏スク 総合教育科目 3分野:2013/04/18(木) 13:49:45.25
案内に要綱届いているよね。

受講経験と周囲情報で
さあ、いきまっす

人文科学分野

 哲学 (教員が変わったのでよくわからんが、専門ほど難ではないだろう。)
○論理学(とっておけばテキストのほうは楽そう。)
○倫理学 (去年よりはいいとおもう。)
◎芸術(美術)(まあ楽そう。)
◎芸術(音楽)(上に同じ。)
○歴史(日本史) (基本覚えることが多い。)
○歴史(西洋史) (今年もいいほうかな、たぶん。テキストでとれないならスクで。)
◎歴史(東洋史) (中国。歴史ならこれがいちばんいい。)
◎文学A (今年は英詩、総合の文学は楽。)
○文学B (ドイツ文学。)
418夏スク 総合教育科目 3分野:2013/04/18(木) 13:54:16.84
社会科学分野

◎法学(憲法含む) (法制史のホープ。法学部生ならとっておきたい、楽。)
○政治学 (河野先生はとても良い先生。)
○経済学 (経済学部生ならとっておきたい。いわれてるほどわかりにくくないとおもう。)
○社会学 (終末期医療や生命倫理に興味あるならどうぞ。)
△社会心理学 (コミュニケーション論を縮めたみたいな。)
◎社会科学概論 (概論はおおむね楽といえる。おすすめ。)
419夏スク 総合教育科目 3分野:2013/04/18(木) 13:57:35.53
自然科学分野

○統計学 (経済学部生はとったほうがいい。テキストが楽になるとおもう。)
△数学(線形代数) (文系でも数Uをやってればわかるとおもう。)
△心理学(知覚・認知) (受ける人は多そうだけど、そんなによくないとおもう。)
○心理学(行動・個性) (心理学必要なひとと猫好きに。)
◎自然科学概論(理系苦手な人の救済講座。生物学。概論はたいてい楽なのよ。)
○情報処理 (教職は必須。あと年配のかたに。5000円のPC講座はいい。)
420夏スク 総合教育科目 3分野:2013/04/18(木) 13:59:25.76
理科実験

◎物理学実験 (実験ならこの科目。)
○化学実験 (まあまあ。)
△生物学実験 (物理、化学苦手なのが集うが、Bは面子からしてきびしそう。)
421夏スク 総合教育科目 3分野:2013/04/18(木) 14:05:19.13
外国語  

英語 (運次第。はい。)
ドイツ語 (これがいいとおもう。)
フランス語 (テキストほどの難度ではない。オンデマンドで受けられない人に。)
中国語 (さいきん何気に人気。需要があるのだろう。)
スペイン語 (よくわからない。国際的に需要はあり。)
ロシア語 (最近は需要ありそうなのか。)

保険体育

△保健衛生 (テキストとあまりかわらない。そういう意味では楽である。ただし1単位。)
△体育理論 (上に同じ)

体育実技(好きなのを。盗難に注意。)

◎おすすめ
○まずまず
△受講者次第
評価なし(わからない)
422名無し生涯学習:2013/04/18(木) 14:22:18.73
>>419
>心理学必要なひとと猫好きに


ワロタw 木島タソは講義に猫ネタを挟んでくるよね。木島タソの講義はおすすめだわ。楽しいし、試験も楽だし。
423名無し生涯学習:2013/04/18(木) 16:11:49.12
>>417->>421
毎年ご苦労様です
424名無し生涯学習:2013/04/18(木) 17:06:55.80
「関西の20代後半の市役所職員」が刺されたな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000972-yom-soci

この職員は大阪府立大学卒だろうか?
425名無し生涯学習:2013/04/18(木) 18:52:54.21
夏季スクの要綱届いた。
去年も思ったけど微妙だな。
今年は比較的地味なメンツ。
思い切りとりたいというほどの
講義なし。スク単位をそろえるというだけに
なってしまってる。
426名無し生涯学習:2013/04/18(木) 21:05:32.13
このスレ、常に一覧の1行目か2行目にあるね
427名無し生涯学習:2013/04/18(木) 22:20:35.47
日本語でOK
428名無し生涯学習:2013/04/19(金) 18:16:35.20
>>425
2011年からいっきに地味になった。担当が「講師」のが増えたし。
429名無し生涯学習:2013/04/19(金) 20:38:34.16
慶友会ってかけもちOKですか?
首都圏の慶友会の違いがいまいちわかりません
430名無し生涯学習:2013/04/19(金) 21:16:09.69
TS→遊びたい若い人向け。
Mクラス→バーベキュークラス。
IB慶友会→何もいうことありません。城北地区だから推して知るべし。
Mぎ→我らがナチはここ。
東京Mクラス→しらね〜。
T武蔵野クラス→上に同じ。いっそ東京市部クラスで合併すりゃいいのにね。
Y慶友会→もうスタッフのはっぴや甚平でも作ればいいんじゃないですか。
湘南慶友会→1/15になりたいならどぞー。
431名無し生涯学習:2013/04/20(土) 02:22:56.89
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
432名無し生涯学習:2013/04/20(土) 06:44:23.04
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無し生涯学習:2013/04/20(土) 10:02:45.11
テキストとスクーリング案内きた
何すればいいのかさっぱりわからん
砂漠に一人ポツンと立ってるみたいだ
434名無し生涯学習:2013/04/20(土) 10:06:04.93
偉大なる三田坊によると
科目試験はいつも少なくとも6科目受験で
スクは三田のみ、三田のみのスク
卒論は10万字
だそうです。
435名無し生涯学習:2013/04/20(土) 11:07:06.25
>>433
全てはその書物の中にある
孤独を楽しみ自分自身をコントロールできたら卒業できるよ
436名無し生涯学習:2013/04/20(土) 12:26:24.39
>>433
かわいそうに。今年のスクはあんまりよくない。
まあ俺はそんなことどうでもいいが。
437名無し生涯学習:2013/04/20(土) 12:41:09.47
2010年くらいからスクはしょぼくなったな。
438名無し生涯学習:2013/04/20(土) 13:15:54.26
せこい授業料値上げも明らかに
株の大損が関係している。
塾長が再選を押しされたほどのショックだったね。
439名無し生涯学習:2013/04/20(土) 18:14:32.47
・株の損失を授業料値上げで埋める大学。

・学生が集団強姦で逮捕にも懲りずに、アメフト部がのぞきに飲酒強要で不祥事起こしまくりの
 6割が推薦で入ってくる大学。

・沖縄戦の生存者の話は退屈だと高校の入試問題に出して、
院長が不倫、教員が殺人犯を擁護する女子アナ予備校のミッション系大学。

・補助金カットされたくないから指名代打で付属の生徒に受験させ「実績」作る大学。

・志望の学科の合格した学生を補助金ほしさに他の学科にうつれという大学。

・入学者0で文部科学省から解散命令出される大学。

・憲法改正を叫ぶも憲法13条も芦部信喜も知らないのがOBの大学。

・被災地の首長を恫喝・侮辱し、九州人だから言葉が荒いと釈明するも
 選挙で落選する政治家が二浪して入った大学。
440名無し生涯学習:2013/04/21(日) 00:15:44.78
夏スクだけど、履修した事無い科目も履修してみたいんだけどなぁ。
休みが取れないのと、時間が重複してて、体がふたつ以上欲しい感じ。

講師だったとしても、講義自体がショボクなったとは思いたくないんだけど・・・
1日減ったのが、とにかく大問題だよ。

【現行】 100分が105分になって×12だから、1200分+60分=1260分
【改定前】 100分×14で、1400分

この差は大きい。駆け足になって、内容が薄くなったと思う。
441名無し生涯学習:2013/04/21(日) 03:33:22.27
スクの体制を見直して欲しい。
他大学のように3日間集中スク(金・土・日)を導入して欲しい。
春期・夏期・秋期・冬期の4期でスクを開催。

3日間で12コマの講義受講は確かにつらいが、社会人には夏スクの3期連続受講は流石に厳しい。

もしくは、T期6日間を午前・午後で別科目に分けず、
「午前午後とも同科目の引続き講義にし3日で終わらせる」「3日ごとに別教科」などを検討して欲しい。

先生達だって、6日間連続の授業より3日で一気に終わらせた方が楽なのでは?
442名無し生涯学習:2013/04/21(日) 07:59:21.18
今の慶應ではそんな良い提案も
採用される見込みはない。
まだ損失の補てんが終わってない。

金曜日は無理だが、土日のスク開催は
ありうると思うけど、どうかなあ。
週末は三か月に一度は試験に使うからね。
443名無し生涯学習:2013/04/21(日) 09:22:56.99
今のところ学習支援システムもおもったほど便利なものではない。
成績がみられないのでは意味がないだろう。
444名無し生涯学習:2013/04/21(日) 11:45:59.49
まったく何の意味もない。
成績が確認できるというので
楽しみにしていたのに、肝心の
機能だけがマヒしてる。

それに夏季スクの申し込みとか
ネットでできないのか?
科目試験なんて終わっちゃったし意味ない。
445名無し生涯学習:2013/04/21(日) 12:44:37.71
あれしろこれしろっていったらきりがないが、
学費上がってもいいから図書館の貸し出しと
電子ジャーナルへのフルアクセスはOKにしてほしいよ。
やるなら夏期スクや地方スクやKCCの充実よりもこっちだとおもう。
446名無し生涯学習:2013/04/21(日) 13:20:29.15
>>445
学費上がったら意味ない。他大学の通信課程は
当然のように図書貸し出しはいつでもOK、
学費はここより安いんだから、学費据え置きで
みとめられて当然だろ。電子ジャーナルは今みたいに
金払ってフルアクセスでいい。使わない人もいる。
447名無し生涯学習:2013/04/21(日) 15:54:53.12
早慶レガッタ、慶應圧勝!!
448名無し生涯学習:2013/04/21(日) 16:11:04.27
科目試験回数を増やす、質の良い講義、スクの充実、Eスクの講義を増やす、図書館利用、レポート返却2週間以内。

上記が可能なら数万円の値上げはいいと思う。
Eスクの試験日も別の日にして欲しい。
449名無し生涯学習:2013/04/21(日) 17:00:38.82
もと文学部の田舎バカがめでたく2度目に出禁になったようだな。
これで平和だ。
450名無し生涯学習:2013/04/21(日) 17:50:03.20
昔の科目試験は年5回だった
451名無し生涯学習:2013/04/21(日) 18:00:58.65
慶應通信改革案

・文学部1類廃止
・不正慶友会廃会
・和歌山県および近畿地方を全面禁止
・大阪の公務員は出入り禁止
・ふざけた卒論は認めない

これだな。
452名無し生涯学習:2013/04/21(日) 18:04:38.64
慶應通信改革案

・慶友会をぜんぶ廃止してひよねこ三田猫研究会をつくる。
・ひよねこ三田猫研究に特化した文学部4類をつくる。
・スクおよびキャンパス内ではひよねこ三田猫をうやまう。
・塾生にはひよねこ三田猫への食事の携帯を義務化。
453名無し生涯学習:2013/04/21(日) 18:48:08.88
>>448
改革には賛成だが、値上げには断固反対。
そもそももう先行して相当の値上げしてる。
卒論の指導などにも昔は金かからなかったのに、
今はせこく徴収してる。卒論は必修なのに、
どうして指導に金かかるのか? おかしいだろ。
454名無し生涯学習:2013/04/21(日) 18:52:03.25
学費値上げでも、テキスト追加履修も可能になったし不満は無い。
ただ、夏スクの7日間は維持して欲しかった。節電モードだと思ってたのに、ホント残念。
他大学がどうであろうと、慶應らしい質を保つには、7日の方がよかったと思う。

それから、土曜スクーリングは、出来そうなのにね。
教室空いてるし、それに名誉教授とか元教授とかも応援に来て貰えば、
慶應なら凄い事が出来るのになぁ。定年後の先生達も、週一なら可能になるだろうし、
一生かけてご研究された業績を、聴きたい生徒に伝えるのは、先生にとってもいい事なのに。
(実際、定年後再就職でFラン教授になって、困惑されてる元慶應教授も多いんだし)
455名無し生涯学習:2013/04/21(日) 18:53:08.03
そりゃ株で大損こいたからじゃないの。
それ取り戻さないと
とれるとこからとるってんだろ?
456名無し生涯学習:2013/04/21(日) 19:19:36.81
教材は化石
地方スクは少ない
レポ返却は遅い
金払ってバカにされ
教員からは「通信に関わると無駄な仕事が増える」とぼやかれ
職員から理不尽なあつかいされ
同窓ので卒業できるのは1割程度
ようやく卒業しても三田会でバカにされ
これで学費があがるのなら
どんな人生の罰ゲームかと
なんでこんな辛いつとめをせにゃならぬ
457三田猫諭吉:2013/04/21(日) 19:41:56.13
我輩は三田猫である。
名前は諭吉。

科目試験が5回あったなんて羨ましいニャ。

学費値上げは「我輩の餌代」という名目なら誰も文句は言わないニャ。
レポは遅くとも3週間以内に返却すべきだニャ。

スクや科目試験は三田や日吉に限定せず、
慶応丸の内シティキャンパス(KMM)、薬学部のある芝公園キャンパス、SFCの湘南藤沢キャンパスを利用すれば、

通年スクや科目試験回数を増やすことも可能だニャ。

使わない教室をどんどん活用すべきたニャ。

オーバードクター問題を解決すべく、積極的に臨時講師を採用すればいいニャ。
458名無し生涯学習:2013/04/21(日) 19:50:47.44
地味な値上げは本当に勘弁して欲しい。
その金で文献を数冊買えるからなあ。
459三田猫諭吉:2013/04/21(日) 20:10:28.89
皆さんも聞いたことあるでしょうが、

「日本には1年間で100億円の寄付を集められる団体が3つある。
1.日本○産党、2.創○学会、3.慶應義塾」

これは慶應義塾創立150年のとき、ある名誉教授が言っていた発言であり、昔から言われていりことだニャ。

慶應義塾大学の株は含み損が535億円(2009年時点)。
いくら寄付金が集められても、生徒や教員にしわ寄せはあるニャ。
まったく困ったニャ。
三田の1号館も改装すべきだニャ。
猫カフェもオープンすべきだニャ。
460名無し生涯学習:2013/04/21(日) 20:50:39.02
慶應義塾がその二つとくくられるというのが・・・・

たしかに早稲田OBが寄付しろとかあまりないなあといってたな。
1号館は耐震の問題ないならあのままでいいよ。
みんなオフィスビルみたいな校舎ではいやだ。
日吉の独立館なんか
地上の東急の日吉から入ってもいきなり地下にいく
どこから入るのか、どこから出るのかわからん
4校舎とつながっているのに「独立館」はないだろう
しかも階が4校舎と同期していない
二階にいくつもりが三階にいった
教室がどこにあるのかよくわからない
古い校舎よりも空調が良くない
吹き抜けを見下ろしてると怖くなる
無駄に長く急な階段
アホの極みの校舎だとおもう
461三田猫諭吉:2013/04/21(日) 21:53:59.95
たしかに日吉独立校舎はややこしい作りだニャ。
でも三田1号館は改装すべきだニャ。

皆さん、レポは書いてますか?
締め切りまでに6本は書きましょう!
462名無し生涯学習:2013/04/21(日) 22:13:47.24
三田の第一校舎は狭い教室が多くて、すごく圧迫感があるね。
463名無し生涯学習:2013/04/21(日) 22:28:55.89
日吉は明るくてお天気が良くても
なんか暗い
464名無し生涯学習:2013/04/21(日) 22:59:36.36
三田の第一校舎はレトロ萌えする。
一階のあの薄暗さが、先人達もこの道を通られたのかと妄想しやすい。
465三田猫諭吉:2013/04/21(日) 23:41:45.02
三田第一校舎はレトロ感はあっていいが、
障害(車椅子等)を抱えた人の移動が大変そうだったニャ。
エレベーターも狭いニャ。
トイレの数も増やして欲しいニャ。

メディア授業は倍速で聞けるようにするべきだニャ。
466名無し生涯学習:2013/04/21(日) 23:50:02.91
三田坊?…なんとなく。
467名無し生涯学習:2013/04/22(月) 01:09:22.14
三田坊――――(゚∀゚)――――っ!!
468三田猫諭吉:2013/04/22(月) 03:06:56.22
みなさん
7月科目試験のレポ提出締切日は5月27日(月)です。

夏期・体育実技・実験スクーリング仮登録申込締切は5月14日。
体育を受講する人は健康診断書の提出が必要だニャ。

GWも遊んでいてはいけないニャン。
7月科目試験を目指してレポ6本作成しましょう!
469名無し生涯学習:2013/04/22(月) 08:17:38.04
三田猫厨は本当にしつこいなw

改革はいいが授業料値上げなんて絶対ダメ。
少し前まで、一年に6万だった。今だって
他大学の通信はその程度。それが最低10万だからな。
図書館を無条件で使えないというのに今でも高すぎ。
卒論登録なしでも図書館は無償で貸し出し可能にすべき。
470名無し生涯学習:2013/04/22(月) 08:53:34.25
卒論必修なんだから卒論登録料が別途に2万というのはおかしいよね。
最初から学費に登録料もいれておけっておもうわ。
471名無し生涯学習:2013/04/22(月) 09:46:29.61
さらに卒論の提出時に審査料として一万かかる。
合計三万も取られる。こんなこと昔はなかった。
絶対おかしいわ。
472名無し生涯学習:2013/04/22(月) 13:11:05.51
通信生全体の約9000人から1万取れば、労せず1億円近い金を徴収できるわけだから、今後も少しずつ値上げするだろうね。
473名無し生涯学習:2013/04/22(月) 13:19:35.51
慶應は良心的な学校だと信じていたのに、
やっぱり金がなくなると、他の私学と
同じ真似をするんだな。何か幻滅だわ。
俺たち通信生みたいな貧乏人から搾取して
楽しいのか。通学生の金持ちたちに寄付させてくれ。
474名無し生涯学習:2013/04/22(月) 13:27:02.52
慶應は私学補助金交付額も早稲田、日大とならぶ「ビッグ3」
まあ実績からなんだろうけど。
475名無し生涯学習:2013/04/22(月) 15:04:16.17
>>473
他の私学はもっと酷いよ。
さらに酷くなるだろうね。
EFランクからつぶれてゆくだろう。マーチ以下はいらないんじゃないか。
そもそも大学が多すぎる。

非正規が多いのは本来高卒で就職していたのや結婚していたのが大学いったから。
大学側も儲かるからアホでも大学生にした。
そこで大卒のインフレがおきてしまった。
476名無し生涯学習:2013/04/22(月) 15:35:31.37
今や学生集めるためにギャグマンガ学科とかアイドル養成学科とかある時代だからね
全日制の大学自体いらないよ。通信の学生のほうがよっぽどまじめに勉強してると思う
方向性としてはアメリカの大学みたいに無試験で卒業だけ難しくすればいい
477三田猫諭吉:2013/04/22(月) 23:02:25.59
猫弁は面白いです。
猫がたくさん出てきます。
吉岡秀隆はいい役者です。

皆さんはガリレオ派ですか?
ガリレオ2の撮影は一橋大学を使用してます。
慶應三田キャンパスを使用して欲しいです!
湯川教授ゼミなら入ってみたいですね。

学費問題ですが、来年の消費税値上げに連動して値上げがあるかニャ?
478名無し生涯学習:2013/04/23(火) 07:01:06.31
入学式は出た方がいいですか?
出るなら私服はダメだよね?
オリエンテーションだけ出るってことも可能なのでしょうか?
479名無し生涯学習:2013/04/23(火) 07:40:00.94
入学式は出たほうがいいです。出るならスーツがよいかと。
オリエンテーションだけ出ることも可能。

もしかして着ていく服がないとか?スーツがなかったらジャケットにパンツくらいでも大丈夫だよ。
480名無し生涯学習:2013/04/23(火) 07:44:09.38
猫厨うざい。
481名無し生涯学習:2013/04/23(火) 07:46:10.10
猫可愛いよ猫。
482名無し生涯学習:2013/04/23(火) 12:43:10.14
>>466
>>467
三田坊はねこ好きはともかく「諭吉」なんて書かないだろうよw
483名無し生涯学習:2013/04/23(火) 14:12:31.73
>>482 そうだよね。
そんな敬愛する福澤先生を語るような失礼な事はしない。
書き方も時間も違う。
484名無し生涯学習:2013/04/23(火) 14:31:10.76
>>479
この日バイトなんで入学式間に合いそうにないんです
オリエンテーションならなんとか間に合うかもしれないので、可能ならオリエンテーションだけ参加します
485名無し生涯学習:2013/04/23(火) 18:07:06.20
大学案内(パンフレット)もリニューアルしないのかな…
十年一昔みたいなものでは…
慶應だから大丈夫なんだろうけど

メディア授業も2〜3倍に増やしてほしいね
486名無し生涯学習:2013/04/23(火) 20:17:52.38
メディアは録画の使い回しだからそっちのほうが儲けになるでしょうね
487名無し生涯学習:2013/04/23(火) 21:26:29.09
スクでも30代、40代の「講師」の先生は授業をよく工夫している。
488名無し生涯学習:2013/04/23(火) 22:58:45.08
三田の第一校舎は、教室の面積に対して机と椅子の数が多すぎるとオモタ。
489名無し生涯学習:2013/04/23(火) 23:54:54.55
入学式は慶友会の勧誘がうざい。
ビラ配ってるだけならまだしも
付きまとってきたり
説明会やってるから来いって無理やり連れて行こうとしたり
事務局はああいうの規制しないのか?
490名無し生涯学習:2013/04/24(水) 00:36:34.28
キチガイ自演ニートのカキコミが相変わらずウザイな
事務局はこの馬鹿をとっとと規制してくれ
491名無し生涯学習:2013/04/24(水) 01:28:04.42
>>476
すいません
マンガで卒論なんか書いてしまって・・・
492三田猫諭吉先生(改名):2013/04/24(水) 01:29:11.32
みなさん、ご指摘ありがとう!
偉大なる福澤諭吉先生に敬意を示し、今日から改名しました!

中央通信はHPでデジタルパンフレットを掲載、
法政通信は法学部の卒論必須を廃止、
各大学が改革や新しいシステムを導入しています。

慶應通信も負けずに改革して欲しいです。
聴講生制度も導入してほしいところです。
卒業後も趣味的に学問を続けたいですからね。

卒業論文で「2ちゃんねる」を題材にする方が度々いますね。
慶應通学生の方でもいましたよ。

2ちゃんねるは巨大掲示板で影響力があります。
節度を持った書き込みをしましょう!
493名無し生涯学習:2013/04/24(水) 02:01:57.00
慶應って昔からお坊ちゃんなんてイメージ無かったけど
いつから誰がそんな歪んだイメージを持ち出したんだろうか

戦後しばらくは並べば入れた大学だったし(私大は皆そんな感じ)
バブルの頃も早慶上智では慶文学部はすべての滑り止め程度のレベル
494名無し生涯学習:2013/04/24(水) 05:37:00.53
塾内では「先生」と呼ばれるのは本来福澤諭吉先生のみ。
自ら先生を名乗るのは失礼にも程がある。
495名無し生涯学習:2013/04/24(水) 08:08:50.89
>>491
気にすんな
自分はアイドルで卒論書くから
496名無し生涯学習:2013/04/24(水) 08:13:54.32
>>493
幼稚舎はお坊ちゃんでなきゃ入学できないからじゃないか?
通信は知らないが、通学の学生は金持ち多くて金銭感覚が狂ってる
497名無し生涯学習:2013/04/24(水) 08:20:10.04
それはないな
通学に行ったことのないキチガイだな
ほとんどが地方から出てきた二流学生ばかり
月の仕送りも10万程度
貧乏人ばかりでコンパで馬鹿にしまくってたわ
498名無し生涯学習:2013/04/24(水) 08:22:28.92
>>493 大正時代からすでにそんなイメージあったみたいね。
むしろ現代のほうが大衆化している。

>バブルの頃も早慶上智では慶文学部はすべての滑り止め程度のレベル

これは違うとおもう。
499名無し生涯学習:2013/04/24(水) 08:40:34.66
>>497
「慶應」の通学の話だよ。三田会とか行ってみな
ほとんどが大企業の役員でステータスのある親の子どもは金銭感覚オカシイから
500名無し生涯学習:2013/04/24(水) 09:53:08.04
>>496
ま、そうだけど。
清原の子供がお坊ちゃんかね?w
親の金銭感覚は壊れてそうだが。
501名無し生涯学習:2013/04/24(水) 09:57:28.12
>>493
↑まだ粘着してるぜ、国立理系ニートが。
「私大」とかいう言い方ですぐわかるぜ。
その「私大」にすべて負けてる国立大w
502名無し生涯学習:2013/04/24(水) 10:01:00.76
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無し生涯学習:2013/04/24(水) 10:48:47.29
偏差値が高い大学ほど親の平均収入がいいのは調査で実証されてるよ
東大がやはり抜きんでてるが、世間のイメージでは慶應なんだよな
まあ通信には関係ない話しだがw
504名無し生涯学習:2013/04/24(水) 13:05:56.61
>>503
まだしつこく粘着してやがるぜ、理系ニートが。
東大なんて没落しまくりのバカ大学。
すべてにおいて次第にぬかされてるわ。
ざまあみろ。
505名無し生涯学習:2013/04/24(水) 14:22:15.86
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無し生涯学習:2013/04/24(水) 17:20:50.11
おまえらすごいな
俺は一単位も取れずに終わりそうだ
送られてきた教材見てたら頭痛くなってきた
507名無し生涯学習:2013/04/24(水) 18:05:31.24
>>506
頑張れよぅ。
とりあえず英語からやってみては?
508名無し生涯学習:2013/04/24(水) 18:31:22.55
>>507
とりあえず英語Uのレポートとテキスト開いてみたが…完全やる気を失った…
509名無し生涯学習:2013/04/24(水) 18:37:08.46
>>508
入学許可通知が来てテキストが届くまでの高揚感を思い出して頑張りなよ〜。
510名無し生涯学習:2013/04/24(水) 19:15:42.24
ひよねこ三田猫も誰でもみんな最初は同じ、頑張ってだニャンといっていました
511名無し生涯学習:2013/04/24(水) 19:32:03.84
興味をもてそうな科目に手をつけてみる。
だめならスクーリングに希望を持って参加する。
スクーリングに行くと、少しは要領もわかると思う。
512名無し生涯学習:2013/04/24(水) 19:42:27.14
免除なり認定うけていないのならばまずは語学じゃないのかね。
513名無し生涯学習:2013/04/24(水) 21:42:13.48
もう卒論も書いちゃって提出してなにもすることもないのだが
この何もすることがないというのも苦痛なので
スクにでも参加しようと考えている。
514名無し生涯学習:2013/04/24(水) 22:09:17.44
今年、法学部に入学したものです。
(恥ずかしながら一応学士入学なのですが)
経済学部の専門科目に「保険学」という科目があります。
この科目は夏季スクーリングでは受講できて卒業要件にも
含めることが出来るが、テキストで履修(他学部科目履修:自由科目)
で履修する場合は、単位を取得しても卒業要件には含まれない
という認識でよいでしょうか?
事務局に聞けばよいのでしょうが、ちよっと気が引けるので
教えてください。
515名無し生涯学習:2013/04/24(水) 22:33:07.75
スクはすべて選択科目になります。
スクの案内、講義要綱と同封されてきた申請書に
「保険学」ってありますよね。
他学部の科目ですが、
法学部専門教育科目として卒業に必要な単位(取得すればですが)にカウントされるということです。
テキストのほうは法学部では「保険学」はV・W年度には配本がないので、履修するのならテキスト別途に入手して自由科目になるでしょうね。
卒業に必要な単位にはカウントされません。

というよりも、ガイドや案内をしっかり読んでください。とくにガイド。
516名無し生涯学習:2013/04/25(木) 01:11:22.73
すいません
文学部に入学したんだけど
辞めたくなったわ
517名無し生涯学習:2013/04/25(木) 08:35:33.03
事務局に相談するのがどうして「気が引ける」んだよ。
バカじゃねえの?
518名無し生涯学習:2013/04/25(木) 09:18:04.55
>>516
総合教育科目やって、学部変更すればいい。

>>513
単位取り終わって卒論も終わって、単位に関係なくても、「履修して無いスクーリングは出て勉強したい」と思わないのが不思議で理解出来ない。時間とお金に余裕が無いのなら仕方ないけど。
519名無し生涯学習:2013/04/25(木) 10:01:50.66
いやそもそも「何もすることがない」ってw
>>513はニートなのか? 
520名無し生涯学習:2013/04/25(木) 11:03:30.24
それを言ってやるなってw
だいたいバリバリ現役の社会人が
通信なんかに入るわけはない。
521名無し生涯学習:2013/04/25(木) 15:59:25.56
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導も三田のみ、三田のみの卒論指導。
522名無し生涯学習:2013/04/25(木) 16:23:58.99
>だいたいバリバリ現役の社会人が
>通信なんかに入るわけはない。

社畜も普通にいるし
そういう人は不必要に通信に関わらないから目立たないだけで
趣味で片手間にやってるだけだからね
523名無し生涯学習:2013/04/25(木) 18:15:37.75
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導も三田のみ、三田のみの卒論指導。
524名無し生涯学習:2013/04/25(木) 19:11:36.37
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
525名無し生涯学習:2013/04/25(木) 19:51:28.02
文学部とかなんとか↓
526名無し生涯学習:2013/04/25(木) 20:04:58.50
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無し生涯学習:2013/04/25(木) 21:22:20.01
>>515
ご回答ありがとうございました。
ガイドを読んで確認の意味でお尋ねさせて
いただきました。
保険学ならすぐにでも、
レポート書ける課題だったので。
夏期スクーリングのみ受講します。
528名無し生涯学習:2013/04/26(金) 00:43:36.30
三田猫でゆるキャラつくってほしい。ライバルはくまモンw
529名無し生涯学習:2013/04/26(金) 01:11:09.96
>>528
いいね。生協で売り出してほしい。三田猫グッズが出たら、絶対買う。
530名無し生涯学習:2013/04/26(金) 08:49:05.33
r.saito‏@duntontube4月21日
昨日、大阪慶友会の例会に遊びに行ってきた。
そこで、福岡の話を聞いたんですが、レポートの複製が発見されたと。
で、そこの一部の人が暴れて、誹謗中傷を何度も行ったと。
普通に考えて、義憤でも、レポートのかける人が突然暴れることは考えにくい。
暴れたのは丸写しで、処分を受けた人ではないか。

どうやっても擁護するんだなw
531名無し生涯学習:2013/04/26(金) 08:50:30.01
r.saito‏@duntontube4月21日
「福岡慶友会が、会員にレポートを丸写しさせた」とも考えにくい。
自分が丸写しして不合格になって、その責任を福岡慶友会に転嫁しようとしたのではないか。
悪いのは、合格レポートを見せることではない。
レポートを丸写しすることではないか。そして、誹謗中傷を行うことではないか。

どうやってでも擁護するんだなw
532名無し生涯学習:2013/04/26(金) 08:52:13.23
r.saito‏@duntontube4月21日
レポートの段階で丸写しする、ということは日本語の語彙が乏しい、ということ。
そして、思慮が浅はかであること。
丁寧に私のところに、誹謗中傷を行った人のIPアドレスが残っているが、
管理者に問い合わせれば逆探知はできる。
その場所が仮に、ネットカフェであっても。

「思慮が浅はか」ってのは「日本語の語彙が乏しい」ですなあw
533名無し生涯学習:2013/04/26(金) 08:55:42.56
r.saito‏@duntontube4月21日
しかし私は憐れみの心から、そのままにしておいた。
せっかく入った大学を中退することほど悲しいことは少ない。通信でも。
本当は、逆探知するほど、そこまで暇な人間ではない。

「悲しいことは少ない」ってのも「日本語の語彙が乏しい」ですなw
そももそ「中退することで悲しいことが少ない」なら良いではないか。
日本語の語彙以前に意味不明で論理が破綻していますな。
534名無し生涯学習:2013/04/26(金) 08:57:23.56
r.saito‏@duntontube4月21日
「福岡慶友会の会長が合格者にレポートを持ってこさせ…」とあるが、これは合格者の自発的な行為ではないか。
嫌ならば十分断れるだろう。
「丸写しさせて…」というのは、いろんなことに神経をつかう会長ならば、到底言えないことだと思う。

慶友会については白いものを黒といいはってでも擁護するんだなw
535名無し生涯学習:2013/04/26(金) 11:02:05.19
またNLで慶應から断固抗議されるぞ。

今卒論執筆の真っ最中だ。ここまでくると
やりがいも出てくるね。科目のレポだの試験だの
まあどうでもいい感じだね。あんなのにてこずっている
のであれば、やめたほうがましよ。卒論を書いてるときくらいが
塾生生活真っ盛りという感じだね。
536名無し生涯学習:2013/04/26(金) 15:02:08.82
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導は三田のみ、三田のみの卒論指導。
537名無し生涯学習:2013/04/26(金) 16:31:25.53
高校の成績オール2だったやつにはキツイな
538名無し生涯学習:2013/04/26(金) 17:32:00.45
科目試験のときの不正の注意喚起や監視が
以前より厳しくなったような気がする
とばっちりマジ迷惑なんだけど
539名無し生涯学習:2013/04/26(金) 17:37:27.24
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導は三田のみ、三田のみの卒論指導。
540名無し生涯学習:2013/04/26(金) 17:42:47.09
この間なんか試験管が解答用紙を覗き込んでくるんだよ
こっちは集中してんのにウザイったらありゃしない
不正するような馬鹿を入学させる大学が悪いんだろうが
541名無し生涯学習:2013/04/26(金) 19:57:33.84
科目試験は三田のみ、三田のみの科目試験。
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導は三田のみ、三田のみの卒論指導。
542名無し生涯学習:2013/04/27(土) 01:53:55.46
>>533
文学部なのに語彙が乏しすぎるわ

バカリズムwwwww
543名無し生涯学習:2013/04/27(土) 02:02:06.94
またキチガイ自演ニートか
544名無し生涯学習:2013/04/27(土) 02:42:42.49
キチガイ=サイトー?それなら皆納得。
545三田猫諭吉先生:2013/04/27(土) 03:52:56.87
今日はGW前で仕事は滅茶苦茶忙しかったし、その後の飲み会でこんな時間に帰宅ニャ。

10連休の企業もあると聞いて羨ましすぎだニャ。

10連休あったらレポ5本は書ける!
それにしても2013年度の課題は難易度がUPしてる気がするニャ。

早稲田大学ではコンドームの掴み取り大会が話題になっています。
皆さん、結婚するまでは清く美しく童●を守りましょう!
546名無し生涯学習:2013/04/27(土) 08:33:15.43
ダ・タンカ夫人はまだいるのかー
547名無し生涯学習:2013/04/27(土) 08:59:01.39
英語の教材も変えればいいんだよ
あんな古いの使ってりゃアホでも対策してくるだろうに
もう少し基礎学力は当たり前で時事を扱った問題とか出して欲しいわ
548名無し生涯学習:2013/04/27(土) 09:59:12.45
卒論が半分超えたら進む進む、じゃんじゃんアイデアでてきて
書けること書けること。このまま連休中に仕上げてしまおう。
549名無し生涯学習:2013/04/27(土) 10:27:36.28
>>548
何だ、俺と同じじゃんw
俺もちょうど今そのくらいだ。
でも半分過ぎても、ばんばんすすむことにはならん。
やはり毎日一定書くようにしている。
俺も連休中が山。来週1週間で第一稿は完成する。
550名無し生涯学習:2013/04/27(土) 10:29:04.50
>>545
三田猫さんはまともなリーマンだったのか?
てっきりニートか主婦かリタイア爺かと思っていた。
551三田猫諭吉先生:2013/04/27(土) 12:08:49.30
僕はギロッポンをホームグランドとするサラリーマンです!

当社は夏休みは数日取れますが、お盆休みはありません。
サラリーマンにとってスクの時間を捻出するのは至難の業。

スクは三田のみ、あるいは慶應芝共立キャンパスを使用して欲しいですね。
家から近いから楽なんですよ!
552名無し生涯学習:2013/04/27(土) 12:20:51.01
三田猫諭吉なんて
三田坊がまだいたら
あなたは評価Zです試験は40回休みです!!!!!!!!!!!
とか激怒しそうだな。
553名無し生涯学習:2013/04/27(土) 12:28:16.99
ギロッポンじゃまだまだだな。三田のみ一択だよ。
スクも三田のみ。例外は不正行為とみなし一切認めない。
554名無し生涯学習:2013/04/27(土) 13:02:31.84
ああ、疲れた。ずっと卒論書いてた。
やはり毎日一定量しか書けない。書くこと決まっていても、
一定分量書いてしまうと、もう書く気しなくなる。
最後まで書き終えるのに、ちょうど来週の1週間はかかる。
そのあとも見直しや書き直しで、あと1週間。
GWは卒論全開になりうそう。
555三田猫諭吉先生:2013/04/27(土) 14:34:13.43
僕の会社の先輩(慶大卒)が飼っている猫の名前は、

諭吉くん・お錦ちゃん(福澤先生の奥様の名前)・漱石くんですよ。
大学時代に三田近くで拾ったそうです。
お錦ちゃんは三毛猫のべっぴんさんです!

卒論製作まで進んでいる方が多いですね。
皆さん、GWも勉強に励みましょう!
556名無し生涯学習:2013/04/27(土) 18:57:43.85
もう5月の指導が近いので卒論祭りだな。
557名無し生涯学習:2013/04/27(土) 18:58:12.67
夏スクの履修届け出して来た。楽しみで待ち遠しいよ。
春学期もスクあるといいのになぁ・・・。
558名無し生涯学習:2013/04/27(土) 19:33:15.80
三田のみの春期スクがあればいい。
559名無し生涯学習:2013/04/27(土) 20:19:38.37
早慶マーチの弱点

早稲田 校歌がエール大学のパクリ
慶応  2教科入試で偏差値偽装

明治  ステマで成り立っている工作専門学校
青学  4年間遊ぶためにある実績皆無の戦後新制大学
立教  あの長嶋監督も卒業できる芸能人養成所
中央  大原簿記学校との違いが分からない僻地大学
法政  いまだに昭和時代の学生運動ヘルメット集結所
560名無し生涯学習:2013/04/27(土) 21:02:26.25
法政についちゃまさにそうだよな。
561名無し生涯学習:2013/04/28(日) 02:40:19.25
http://d.hatena.ne.jp/irohasu80/
いろはす ポケモンBW 切断厨 もみじ 除外 不正 改造厨 WCS Wi-Fi大会 
いろはす戦法 ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC ジャパンカップ
いろはす ポケモンXY 切断厨 ななみ 除外 不正 改造厨 WCS Wi-Fi大会 
いろはす戦法 ポケモン 切断 もみじ 除外 悪質 改造 INC ジャパンカップ
いろはす ポケモンBW 切断厨 おうか 除外 不正 改造厨 WCS Wi-Fi大会 
いろはす戦法 ポケモン 切断 ななみ 除外 悪質 改造 INC ジャパンカップ
いろはす ポケモンXY 切断厨 もみじ 除外 不正 改造厨 WCS Wi-Fi大会 
いろはす戦法 ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC ジャパンカップ
いろはす ポケモンBW 切断厨 ななみ 除外 不正 改造厨 WCS Wi-Fi大会
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10 >>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
562名無し生涯学習:2013/04/28(日) 08:06:24.59
>>559-560
お前、いったい何歳だよ?
法政はもうとっくに左翼系の大学を抜け出して、今は
ファッショナブルな都市型大学に変わってる。
563名無し生涯学習:2013/04/28(日) 08:17:21.87
相変わらず高卒低学歴の集まりだなここはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無し生涯学習:2013/04/28(日) 10:00:46.48
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
565名無し生涯学習:2013/04/28(日) 10:25:43.73
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無し生涯学習:2013/04/28(日) 12:53:50.53
NL5月号は30日にきてほしいな。
567名無し生涯学習:2013/04/28(日) 15:48:26.92
今日はお天気良かったんで、築地の慶應義塾発祥の地を見学してきたよ。おまいらも一度は行ってみるといいよ。
568名無し生涯学習:2013/04/28(日) 15:56:35.78
ありがたいよな。
569名無し生涯学習:2013/04/28(日) 16:35:57.06
明日は入学式か。
570名無し生涯学習:2013/04/28(日) 17:54:04.15
自分と関係ない大昔のことなんかに興味はない。
他人のこともどうでもいい。
ただ自分の卒業あるのみだ。
571名無し生涯学習:2013/04/28(日) 18:20:53.34
というやつはわかっていないやつだな。教職に多いが。
まあしょうがないよな。
572名無し生涯学習:2013/04/28(日) 21:35:48.48
みみっちい奴にはなるな。
573名無し生涯学習:2013/04/29(月) 01:41:02.63
東京だけ試験を2月4月6月10月12月の年5回にしてくれ
574名無し生涯学習:2013/04/29(月) 02:28:04.04
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
575名無し生涯学習:2013/04/29(月) 02:29:31.33
文学部とか社会学とかなんとかはい↓
576名無し生涯学習:2013/04/29(月) 02:51:06.88
今日は入学式・・・
眠れない
577名無し生涯学習:2013/04/29(月) 03:47:21.23
文学部↓
578名無し生涯学習:2013/04/29(月) 04:39:26.10
>>574
他人を中傷する長文はヤメレ。

それより聞きたい事があります。

試験・スクの両方でA評価が取れてる科目なのに、
レポだけは、何回提出しても「D評価(今年度からは不合格)」って人いる?

それと、難関レポ採点の科目があったら教えて下さいm(_ _)m
579名無し生涯学習:2013/04/29(月) 07:32:30.06
>>578
お前もうぜえよ。
ここは質問所じゃねえんだよ。
580名無し生涯学習:2013/04/29(月) 08:45:29.09
大阪府立大学卒なら大阪府立大学の後輩の指導でもしてりゃいいだろっての。
581名無し生涯学習:2013/04/29(月) 10:56:59.07
人にかまってもらいたくてしかたのない>>578みたいなのは
たくさんいるよ。通信もそのために入学したんだろ。
ひょっとして2ちゃんで相手にしてもらうためかもね。
今さら大学卒業しても意味のない理系君だからな。
582名無し生涯学習:2013/04/29(月) 11:17:22.55
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無し生涯学習:2013/04/29(月) 11:35:18.26
>>582
で、おまえは文学部何類なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無し生涯学習:2013/04/29(月) 19:24:34.29
入学式のレポは無しか
585名無し生涯学習:2013/04/29(月) 19:41:51.54
所詮2ちゃんだし。
586名無し生涯学習:2013/04/29(月) 19:42:42.98
2013年度 慶應義塾大学通信課程入学式(29単位)

慶應義塾大学通信課程の入学式の意義について10万字で論じなさい。
その場合慶友会の存在について必ず言及すること。
587名無し生涯学習:2013/04/29(月) 22:11:40.43
>>584
入学式行ってきた。
慶友会ってやっぱり所属したほうがいいのか?
後、ミーハーおばさんが大杉てこいつら勉強する気あんの?とも思った
経済学部なのに数学できねーとか言ってるヤツもいたし。
588名無し生涯学習:2013/04/29(月) 22:48:09.41
今日の入学式に出席した人の8〜9割は卒業できないのかと思うと全然親近感がわかないな
589名無し生涯学習:2013/04/30(火) 01:36:33.74
入学式行ってきた
もうちょっとビシっとした人が多いイメージだったのに
ユルい
590名無し生涯学習:2013/04/30(火) 07:46:57.39
>>587
慶友会は別に入らなくても大丈夫だけど、仲間や情報が欲しいなら入ってみてもいいんじゃない?
591名無し生涯学習:2013/04/30(火) 07:48:52.99
俺は入学式なんか出なかったぜ。
通信は卒業したら一人前の塾員だと思う。
そして遡って学生時代を塾生と言える。
入っただけじゃあ胸張って塾生とは言えないと思うからね。
592名無し生涯学習:2013/04/30(火) 07:52:56.85
>>591
確かに。通信生は卒業してからじゃねーと慶応生とは言えんよなぁ…
593名無し生涯学習:2013/04/30(火) 08:41:35.49
入学式行きたかったけど急用で駄目だった。
出た事で一つくらいは良い情報とかあった?
594名無し生涯学習:2013/04/30(火) 10:04:54.39
>>588
高卒のクズに多いが、「慶應ブランドにあこがれて入学したけど、努力して勉強するのは嫌」みたいな矛盾したこと言ってるバカが9割いるってことだ。
595名無し生涯学習:2013/04/30(火) 10:17:28.03
>>591
オリエンテーションは出た方がいい

>>593
経済だけど、
ピンクや黄色の表紙の本は参考文献として使っちゃダメ
596名無し生涯学習:2013/04/30(火) 14:22:53.74
オリエンテーション出たけど新情報はなかった
聞き入ってたのは塾生ガイドみてない人たちなのかね
597名無し生涯学習:2013/04/30(火) 14:25:08.42
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無し生涯学習:2013/04/30(火) 14:48:55.85
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
599名無し生涯学習:2013/04/30(火) 14:50:52.29
※キチガイ自演ニートは一番楽な文学部の社会学でも卒業出来ません
600名無し生涯学習:2013/04/30(火) 14:56:20.64
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無し生涯学習:2013/04/30(火) 15:19:58.18
いつまで自己紹介してんだかw
602名無し生涯学習:2013/04/30(火) 15:36:00.61
キチガイ自演ニート悔しくてたまらないみたいだねw
しかも毎回即レスでビックリするわ
603名無し生涯学習:2013/04/30(火) 18:47:29.85
卒業論文あと一週間かな。
でも手直しとか含めると
まだ当分かかりきりか。
毎日毎日ひたすら書くのって疲れるなあ。
いろいろ発見もあって、やっぱり書いてよかったとは思うが。
604名無し生涯学習:2013/04/30(火) 19:10:19.61
卒論書いてくうちにそうなるんだよね。
605名無し生涯学習:2013/04/30(火) 19:44:38.94
連休中に2,3本レポやってしまうかな
606名無し生涯学習:2013/04/30(火) 20:08:36.28
やれ号泣しながらやれ。社会学とか簡単だし。
607名無し生涯学習:2013/04/30(火) 22:57:40.67
>>600
バカの一つ覚えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無し生涯学習:2013/04/30(火) 23:32:09.34
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無し生涯学習:2013/04/30(火) 23:56:35.83
いつまで自己紹介してんだかw
610名無し生涯学習:2013/05/01(水) 03:23:53.34
え?
キチガイ自演ニートって文学部一類の社会学だったの?
テンプレ換えないとねw
611名無し生涯学習:2013/05/01(水) 07:47:14.39
レポなんて程度で音を上げてたら
卒論はかけないよ。通信生は
レポ書くことで卒論へ向けていいトレーニングになってると思う。
通学生はいきなり卒論ってかなりきついと思う。
612名無し生涯学習:2013/05/01(水) 09:29:25.22
>>611
通学生は三田論があるから、そこからステップアップという形をとっている
613名無し生涯学習:2013/05/01(水) 10:39:12.35
通信生には世界の三田猫がついていますよ。
614名無し生涯学習:2013/05/01(水) 12:01:10.43
三田猫ばかりではなくひよねこもついている。
615名無し生涯学習:2013/05/01(水) 17:56:23.54
ひよねこ三田猫がついてる通信生は無敵。
616名無し生涯学習:2013/05/01(水) 22:49:54.62
ひよねこ三田猫は天使。
617名無し生涯学習:2013/05/02(木) 00:36:32.30
ひよねこ三田猫はアイドル。
618名無し生涯学習:2013/05/02(木) 01:17:50.80
入学式出席したけど三田で清家塾長のお話とか塾歌合唱とかあって、少し慶應っぽい感じがして良かったなあ。
オリエンテーションの後に職員に科目の質問もできたし。できれば慶應通信にも演習・ゼミがあればいいんだが、それは慶友会で代用ってことなのかね。
どういう人が慶友会にはいるのかな。やっぱオヤジリーマンと主婦ばっかなのだろうか
619名無し生涯学習:2013/05/02(木) 03:51:09.36
演習やゼミが慶友会で代用なわけないだろ。
620名無し生涯学習:2013/05/02(木) 07:33:04.70
演習とゼミとか受けたければ、
他大学に通信に行けばいい。
とれるようになってもいいが、
あくまでも希望者のみということで。
俺は出たくない。
621名無し生涯学習:2013/05/02(木) 12:40:03.12
WEBで成績みられんなら学習支援も役に立たないな。
622名無し生涯学習:2013/05/02(木) 14:39:20.17
WEBで成績見れなくても、別に困らないし。自分で塾生手帳に記入して確認してればいいわけで…。


今日はいい天気なので、日吉キャンパスをお散歩してきたよ。
623名無し生涯学習:2013/05/02(木) 16:37:03.20
まだ見られないのか?
五月に再アップと確約してあったがな。
624名無し生涯学習:2013/05/02(木) 16:52:53.20
再もなにも一度もアップされてないよー。
625名無し生涯学習:2013/05/02(木) 18:40:30.79
いやそういう意味じゃなくて、
四月に一度アップ目指したけど、
できないことが判明したから、
システム直してもう一度5月に
再挑戦すると書いてあったんだわ。
どうやら再挑戦も失敗したらしい。
626名無し生涯学習:2013/05/02(木) 19:01:44.32
どうせ通信教育部のやる気がないだけでしょ。いつも後手後手〜
よし、債務不履行ということで値上げ分の学費を返してもらおう
627名無し生涯学習:2013/05/02(木) 19:05:51.69
ジムのWEB担当のやつが横柄なやつだったな。
628名無し生涯学習:2013/05/02(木) 20:36:40.55
>>626

>やる気がないだけでしょ。いつも後手後手

まえからそうだったけど、震災以降それがさらに顕著になったな。
629三田猫諭吉先生:2013/05/02(木) 21:25:34.68
レポや卒論は進んでますか?

僕は会社の先輩と『変態仮面』を観てきました!
素晴らしい作品だったので、是非みなさんにオススメします。
女性もたくさんいましたよ!

レポと卒論で疲れた脳を癒すには最適な映画です。

10連休の人はレポ4本書きましょう。
カレンダー通りの人はレポ2本書きましょう!
630名無し生涯学習:2013/05/02(木) 21:46:51.59
映画なら図書館戦争おすすめ。(・∀・)ノ

本を読める自由がありがたいと思えるし、本を大切にしたいとも思うし、もっといろんな本を読みたいと思うよ。
いっぱい本を読んで、学習を進めましょう。ノシ



堂上教官@岡田准一がひたすらカッコイイ映画です。
631名無し生涯学習:2013/05/02(木) 21:51:01.88
新入生でまだ図書館に足を踏み入れてない人は、ぜひ図書館探検を。
ワクワクするよ〜。
632名無し生涯学習:2013/05/02(木) 21:52:22.32
三田猫と一緒に図書館でかくれんぼしたいw
633名無し生涯学習:2013/05/03(金) 07:43:46.15
実に暇だな、お前らはw
こっちは卒論を毎日毎日ひたすら書いてるってのに。
634名無し生涯学習:2013/05/03(金) 08:25:08.45
暇じゃねえよw貴重な連休つかって徹夜でレポ仕上げたっちゅうねん。
社会人しながら卒業目指すのはマジで精神的にきついわ。
635名無し生涯学習:2013/05/03(金) 08:51:49.90
>>634
どうしてそこまでして大学行きたいのという疑問に答えられるのか?
636名無し生涯学習:2013/05/03(金) 09:01:29.39
>>634は関西だよね。関西在住でわざわざ東京の慶應とは
かなり必死だな。
637名無し生涯学習:2013/05/03(金) 09:08:02.24
慶應である必要ってあった?
638名無し生涯学習:2013/05/03(金) 09:08:32.27
関西人は東京、横浜に来るなよ。
639名無し生涯学習:2013/05/03(金) 16:31:34.36
ぽんぽこ山の者だけど入学式行ってきたよ
だけど残念ながら三田猫は不在だった
640名無し生涯学習:2013/05/03(金) 19:48:21.53
三田猫の姿はなかなか見られないよ。時々中庭の植え込みからガサガサ出てきたり、構内をすたたた〜と走ってたりする。
641名無し生涯学習:2013/05/03(金) 20:28:22.13
>>638
全くだな。関西人は柄が悪いからな。

またその柄の悪さを一つも悪いと思っちゃいないところが
更にムカつくんだよ。
642名無し生涯学習:2013/05/03(金) 21:23:05.58
>>640
確実にいるところはあるがそれは秘密。

>>641
関東、東京に対抗しようってのが痛いんだよな。
カルチャーの違いを認めるって知性はない。
わかっている人はいることはいるけど、少ない。
643名無し生涯学習:2013/05/03(金) 23:40:36.81
三田猫カワユス
644名無し生涯学習:2013/05/04(土) 07:35:11.64
今の関西は人口も経済規模も首都圏の3分の1程度だから
対抗するのはかなり難しいな。伝統とかは勝ってるかも。
645名無し生涯学習:2013/05/04(土) 11:25:42.07
好天に恵まれたGWにひたすら卒論書いてるわ。
646名無し生涯学習:2013/05/04(土) 11:54:23.47
てめえの頭の中が好天なんだろ。おめでてえやつだw
647名無し生涯学習:2013/05/04(土) 13:40:16.59
>>646
卒論にもたどり着けない高卒のクズはすっこんでろ。
クソハゲ。
648三田猫諭吉先生:2013/05/04(土) 16:37:09.63
地域差別は控えた方がいいニャ。
福澤先生は、
1835年1月10日に、現大阪府大阪市福島区でお生まれになりました。

>>638
関西人は東京、横浜に来るなよ
上記発言イコール
福澤先生を冒涜するのと同じです!

スクは三田か芝キャンパスを希望しますが、
どの地域にいても、慶應義塾大学で学ぼうとする精神を批判してはいけません。

そうそう
應義塾大学薬学部通信講座があるんですね!
薬学部HPを見て知りました。

現学部を卒業したら薬学部でも学んでみたいです!
649名無し生涯学習:2013/05/04(土) 16:43:20.68
>>648
へぇ〜。薬学部の通信講座、面白そうだね〜。自分も卒業したらやってみたい。
650名無し生涯学習:2013/05/04(土) 17:21:12.34
山口 倫太郎

4月27日 (携帯より).



「明治時代に作成された皇室典範を絶対化する必要はなく、もう少し広い視野でみれば女性、女系も天皇になられたという歴史があった」(所功氏)




いいね! · シェア
651名無し生涯学習:2013/05/04(土) 17:23:29.37
山口 倫太郎

4月26日 (携帯より).



参議院議員の佐藤正久は元自衛隊員。イラクでの復興に携わる彼の部隊は、
駐屯地の部族長の「自衛隊に手ぇ出しやがったら一族郎党皆殺しにするぞ」
という有難いお言葉のお陰で安心して働けたそう。舛添要一の本によると、
自衛隊は自分達より弱いオランダ軍?に守られていたそうだ。出発の際も
希望した日航機を出して貰えずノースウェストで飛んだそう。憲法くらい
改正せな彼ら可哀想過ぎると思う。




いいね! · シェア.







河合晴彦さんが「いいね!」と言っています。

こいつらがfacebookでいわれのない誹謗中傷で人権を侵害するブログなどのサイトを拡散していたことが判明。
652三田猫諭吉先生:2013/05/04(土) 17:49:53.66
薬学部の通信講座・・・

よく読んだら、薬剤師資格を持っている人が対象でした( ̄○ ̄;)
ショックです!
(間違った情報、深くお詫び致します。)

しかし、公開講座で興味深い講座があります。
高血圧、がん、消火器疾患、iPS細胞を用いた再生医学など。
これも薬剤師資格所持者対象なのでしょうか?

生涯学習的に、広く窓口を開放して欲しいです!
653名無し生涯学習:2013/05/04(土) 18:07:07.96
あーたりめーだばーかやろー。
654名無し生涯学習:2013/05/04(土) 19:17:40.92
スクは三田のみ、三田のみのスク。
卒論指導は三田のみ、三田のみの卒論指導。
655名無し生涯学習:2013/05/04(土) 19:48:55.22
薬学だの理系なんて現場作業員のクズ学問。
俺は手を汚さないでも暮らせるブルジョワ。
文系しかやらん。慶應も三田が頂点。信濃町だの芝だの
矢上だのの理系は下僕。
656名無し生涯学習:2013/05/04(土) 19:55:01.40
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657三田猫諭吉先生:2013/05/04(土) 20:52:46.47
間違った情報に関しては、深く陳謝致しますm(_ _)m


ブルジョア階級の方も慶應通信で学んでおられるのですね!

僕は20代の一般労働者ですから貴殿には到底及びませんが、

今日のランチはリッツカールトン東京で鉄板焼きでした。
ランチで7800円(税別)は良心的です。
先日行った「吉兆・東京本店」のランチは、個室料込・税込・料理だけで65000円!
もちろん自腹です!

しかし、山食カレーも最高です!
658名無し生涯学習:2013/05/04(土) 21:45:17.20
いつまで自己紹介してんだかw
659名無し生涯学習:2013/05/04(土) 21:46:41.43
↑こいつ、慶應通信の学生ではなくて、
あの理系ニートだろ。暇持て余して
このスレに粘着。べたべたべたべたべた。
気持ち悪すぎ。
660名無し生涯学習:2013/05/04(土) 21:49:38.37
三田猫諭吉先生

確かにこいつの書き込み多すぎだな。
明らかに構ってちゃん。
人から相手にされたくて仕方ないんだ。
ネットでしか話し相手の見つけられないニートだからな。
20代なんて嘘だし、会社員も嘘。

みんな相手にしないように。
661名無し生涯学習:2013/05/04(土) 21:59:47.84
482 :名無し生涯学習:2013/04/23(火) 12:43:10.14
>>466
>>467
三田坊はねこ好きはともかく「諭吉」なんて書かないだろうよw


483 :名無し生涯学習:2013/04/23(火) 14:12:31.73
>>482 そうだよね。
そんな敬愛する福澤先生を語るような失礼な事はしない。
書き方も時間も違う。

↑こいつが登場して粘着し始めたころの指摘だが、
正しいと思う。こいつ、そもそも塾生ではない。
ネットに張り付いてるだけの暇人だろうな。
通信に関係ないことばかり書き込んで相手にされるの待ってる。
662名無し生涯学習:2013/05/04(土) 22:03:44.92
文学部1類社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663483:2013/05/05(日) 00:23:26.78
>>659-661
何となく
・「二十代前半」っぽいような
・平和キャラ的に書く「だる◯」と逆切れがワンセットっぽいような
・理系に興味があるを振る舞いたい「理系ニート」っぽいような

まあ、それらを装って書いている別人か。
いずれにしても自ら先生を名乗ったり、社会人なら高額ランチの値段を自慢気に書く時点でみっともない。
真偽はともかくとして。
664名無し生涯学習:2013/05/05(日) 01:45:17.19
三田猫が可愛すぎてキュン死しそう。
(;´Д`)
665名無し生涯学習:2013/05/05(日) 06:34:59.72
↑この三田猫とかひよねことか
書いてるレスがすべてこの「三田猫諭吉」
だとすると膨大なレス数になる。
書き込みの時間を考えても間違いなく基地外ニートだ。
666名無し生涯学習:2013/05/05(日) 06:36:52.09
>>665だが、この三田猫諭吉の書き込みは
現実の体験ではなくすべてネット経由の知識。
完全な引きこもりで毎日2ちゃんしかやってないやつ
で間違いない。
667名無し生涯学習:2013/05/05(日) 07:29:47.91
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無し生涯学習:2013/05/05(日) 08:03:21.20
>>667
バカの一つ覚えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無し生涯学習:2013/05/05(日) 08:46:44.03
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無し生涯学習:2013/05/05(日) 09:04:09.57
>>669
バカの一つ覚えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無し生涯学習:2013/05/05(日) 09:17:45.96
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無し生涯学習:2013/05/05(日) 11:22:21.24
ずいぶん前に通信塾生と言って
粘着していたが、517教室について聞かれて
通信だから知るわけないとかバカ言った詐称がいたが、
三田猫諭吉は多分そいつと同一人物。
理由は不明だが、ネットでひたすら慶應通信について
調べ上げて、成り済ましては一人で粘着。書き込み時間が
ほぼ毎日終日、中には午前一時などが含まれているから、
完全に人生終わったやつだろう。
673名無し生涯学習:2013/05/05(日) 12:02:20.76
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無し生涯学習:2013/05/05(日) 18:04:42.84
三田猫キュンキュン、ひよねこキュンキュン。(;´Д`)
675名無し生涯学習:2013/05/05(日) 22:17:32.15
魅力的なのは三田猫、親しくなるならばひよねこ。
676名無し生涯学習:2013/05/06(月) 00:00:54.43
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
677名無し生涯学習:2013/05/06(月) 08:35:41.49
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無し生涯学習:2013/05/06(月) 10:35:28.55
ん?お前が文学部一類で社会学なの?
679名無し生涯学習:2013/05/06(月) 11:18:12.34
キチガイ自演ニートは文学部じゃないんだろうが、例え卒業簡単な文学部でも卒業は無理だろ
頭悪すぎ
四六時中2ちゃんねる入り浸りの阿保は卒業出来ません
680名無し生涯学習:2013/05/06(月) 11:26:22.92
文学部1類で社会学は超絶卒論簡単wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無し生涯学習:2013/05/06(月) 12:49:07.48
文学部卒でバカにされてるとか?
普通の人はそんなのでバカにしないけど
682名無し生涯学習:2013/05/06(月) 13:12:09.59
卒論、一応最後までこぎつけた。
もちろん今からもう一度推敲するし、
まだまだ書き加えるだろうが、
もうめどはついた。最短卒業に
ぐっと近づいたぜ。充実したGWだった。
683名無し生涯学習:2013/05/06(月) 14:26:10.38
>>681
キチガイ自演ニートは普通ではなくキチガイです
馬鹿相手にしても時間の無駄
684名無し生涯学習:2013/05/06(月) 14:49:45.04
文学部1類で社会学は超絶卒論簡単wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無し生涯学習:2013/05/06(月) 15:55:35.03
yukicchiのブログ、まともに更新してませんな
もう辞めたんだろうな
686名無し生涯学習:2013/05/06(月) 16:17:46.32
順調にいってるのかもよ。
687名無し生涯学習:2013/05/06(月) 19:00:07.73
なんでいちいちブロガーや他人のことを気にするかなあ。孤独で寂しいのは理解できるがそれにしても気持ち悪い。
688名無し生涯学習:2013/05/06(月) 19:09:38.07
慶應通信に特化したおバカブロガーってのは一人しかいないよな。
689名無し生涯学習:2013/05/06(月) 19:28:59.26
キチガイ自演ニートって、もうこのスレに張り付いて長いよな。
690名無し生涯学習:2013/05/06(月) 19:58:32.98
〇アラシに反応してしまうあなたもアラシです。
〇放置されたアラシは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたもお仲間。
〇反撃はアラシの滋養にして栄養でありこれなしでは存在できません。
 アラシにエサを与えないで下さい。枯死するまで孤独に暴れさせて
 おくのが一番です。
〇2chでは身元不詳のまま好き勝手なことを好き勝手に書き込めるので
 実社会で孤立し妄想と現実が区別できない落伍者にとってここだけが唯一
 の居場所なのです。

 リアル社会では息を殺して押し黙るしか術なく、特定される事がない2c
hにきては悦に浸りながら妄想を吐き散らし、自作自演を繰り返す。
当然、卒業しても何が変わるわけでもありません。そんなアラシは、もはや
枯死するしかないのです。
 お願いですからそっとしてあげておいてください。
691名無し生涯学習:2013/05/06(月) 20:03:53.46
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無し生涯学習:2013/05/06(月) 21:27:01.27
でもさぁ、2ちゃん見てたりすると、文学部は必要だと思うよ。
文章が滅茶苦茶だったりして、唖然とさせれられるもの。
スクーリングで、総合教育の文学を履修した時、
「答案は、詩みたいな箇条書きじゃなくて、ちゃんと文章で書いてください」と仰ってたのね。
意味が分からなかったけども、2ちゃんを読んで何となく解った。
最近はニュースとかナレーションでも文章が滅茶苦茶なのが多いし。
693名無し生涯学習:2013/05/06(月) 21:55:33.34
2ちゃんねると関係なし。
レポートの書き方・作法やニュース原稿の読み方やナレーションを知らないだけ。
それは文学部の存否や文学部生かどうかも関係なし。
694名無し生涯学習:2013/05/06(月) 22:00:59.27
>>693
この文章で文学部批判とは笑われるぞw
695名無し生涯学習:2013/05/06(月) 22:04:45.61
文学系の専門家が居ないと、きちんとした言葉への関心も薄れるからね。
無教養には理解出来なかったか。
696名無し生涯学習:2013/05/06(月) 22:06:47.75
そいつ、慶應の法学部を挫折して、他所の法学部に居る事だけが自慢だから
697名無し生涯学習:2013/05/06(月) 22:12:00.36
随分長く荒らしてる割には、未だに司法試験受かってないじゃんw
698名無し生涯学習:2013/05/07(火) 00:16:01.33
キチガイ自演ニートは放っておいても誰からも相手にされず孤死するんだろうな
699名無し生涯学習:2013/05/07(火) 06:24:39.21
>>691
え?お前、文学部1類で社会学なの?
700名無し生涯学習:2013/05/07(火) 07:20:21.45
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無し生涯学習:2013/05/07(火) 08:35:34.45
>>692
それは「文学部」云々の話ではない。
日本語をちゃんと書けるかどうかなんて
義務教育の問題だからな。

まあでも文学部は大学の根幹だろう。
慶應が学部の序列に文学部をトップにおいているのは
さすがに見識がある。東大は法学部をトップにしてるし、
早稲田は政経をトップに書いてる。慶應は普通は経済トップに
するだろうと思ったら、文学部をその前においてる。
それはさすがに慶應らしい良識。
702名無し生涯学習:2013/05/07(火) 08:59:14.78
>>701
無関係ではないでしょうよ。義務教育レベルだからと言っても、ある所に突然に「義務教育」があるのではないと思う。
例えば、国語の場合なら、国語(日本語)を専門的に研究していて、正しい言葉について解ってる専門家が居なければ駄目だと思うよ。
ある言葉について、学説が分かれたとしても、少なくとも説得力ある根拠を見出すには、研究してる専門機関や専門家が必要だろうからね。
「なぜ正しいのか?」なんて、義務教育教えてる先生達程度では無理だよ。
703名無し生涯学習:2013/05/07(火) 09:44:40.52
文学部1類で社会学の卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無し生涯学習:2013/05/07(火) 09:51:03.09
卒業出来ずに嫉妬するキチガイ自演ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無し生涯学習:2013/05/07(火) 10:35:54.34
お前らみたいな社会不適合者が事件とか起こして
ニュースで住所不定無職の〜って紹介されるんだろな
定職持ってない奴とは関わらないほうが無難だな
706名無し生涯学習:2013/05/07(火) 11:10:20.61
>>702
お前は勘違いしているようだが、言語というのは「専門家」が
決定するものではない。自然に変化して人が勝手に使って普及していく。
辞書作ってる国語学者みたいなのは、それを追認するだけで
なにか決定するような権威など持っていない。
あえて権力があるというなら、国語を強制している政府になる。
ただそれすらも恣意的に押し付けているんじゃなくて、
人々の多数がそれを臨んだというだけ。
学問などに大した力はない。お前の論だと、
たとえば小説の書き方なども「専門家」が決定している
ことになるが、もちろん文学は学問でもなんでもないから
そんなことはない。むし大学の研究者のほうが文学や国語に寄生している。
707名無し生涯学習:2013/05/07(火) 11:24:57.46
文学部1類で社会学の卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無し生涯学習:2013/05/07(火) 15:35:25.91
先輩、会話についていけないようでとても痛いですよ^^;
709名無し生涯学習:2013/05/07(火) 23:45:03.24
キチガイ自演ニートフルボッコにされて黙ったなw
そのまま首吊って死ねよw
710名無し生涯学習:2013/05/08(水) 00:24:06.19
俺は初めてこのスレのぞく新入生に延々と自演続けるキチガイがいることを知ってもらうために書き込んでるだけだからな!
711名無し生涯学習:2013/05/08(水) 07:33:48.56
>>702
その言語が使いこなせる能力と文章を論理的に構成出来る能力は別だと思うけどね
712名無し生涯学習:2013/05/08(水) 08:29:37.83
文学部1類で社会学の卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無し生涯学習:2013/05/08(水) 17:36:30.34
ガイドとか読んでもいまいち分かりづらい。
夏スクで仮登録が必要な授業って少ししかないですよね?
多くの学生には仮登録とかあまり関係ないですよね?

あと新入生はもう今月27日のレポート出していいのでしょうか?
714名無し生涯学習:2013/05/08(水) 17:43:04.09
>>713
慶應 通信 ブログ で検索すると先輩の学習状況を知る事が出来る。参考になる事も多いからチェックする事をおススメするよ。レポートは当然出せます。一緒に頑張ろうね!
715名無し生涯学習:2013/05/08(水) 18:39:16.54
ろくなブログがないけどな。
 とくに文学部1類在学中や卒業したのにはさw
716名無し生涯学習:2013/05/08(水) 19:00:51.94
>>713 レポート締め切りはもっと早いよ。
27日は科目試験申し込み開始。
レポート締め切り、科目試験申し込みは違うよ。
気をつけて。
717名無し生涯学習:2013/05/08(水) 19:05:02.31
>>714
親切なお方!
ありがとうございます。
あと20日でレポート出せるのか不安。
正直やばい。
718716:2013/05/08(水) 19:27:00.84
orzすまん。間違えていたのは俺だ。
レポ27日締め切り、科目試験申し込み28日〜3日だった。
反省して正座でレポもう1本書きに逝ってくる。
719名無し生涯学習:2013/05/08(水) 19:42:30.86
ひよねこ三田猫が誰にでも間違いはあるニャンといっていました
720名無し生涯学習:2013/05/08(水) 20:16:21.97
いえ三田猫のほうは三田猫会会長が代表して
「日吉はともかく、三田キャンパスでは許されん初歩的なミスじゃな」
とおっしゃっていました。
721名無し生涯学習:2013/05/09(木) 08:42:53.43
また「新入生」の構ってチャンが
きてるわ。一日中暇な奴。
722名無し生涯学習:2013/05/09(木) 10:32:29.34
>>713
二十代の会社員が平日の五時に2ちゃんかよw
723名無し生涯学習:2013/05/09(木) 10:58:45.12
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無し生涯学習:2013/05/09(木) 11:00:19.32
↑不動産関係やら何やらだと土日は仕事で水曜休み、水木連休取得も珍しくない。
土日休みの企業も水曜はノー残業デー多いよ。
そんなに目くじらたてなくても。
725名無し生涯学習:2013/05/09(木) 11:12:20.75
ほらほら、すぐに出てきて言い訳書き込むw
よほど暇なんだな、ニート君。自分の正体を
ばらしても別に恥ずかしくはないけどね。
どうして会社員を気取るんだよ。
726名無し生涯学習:2013/05/09(木) 11:13:52.08
>>724
お前、暇で仕方ないんじゃないの?
だから通信にも入ったんだろ。
何もやることなくて2ちゃんばかりやっていたのhがこのスレで
通信教育発見して入ったのか?よかったなw
727名無し生涯学習:2013/05/09(木) 11:27:25.82
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無し生涯学習:2013/05/09(木) 12:22:47.62
>>724
働いた事ないんだよw察してあげようぜww
729名無し生涯学習:2013/05/09(木) 12:29:59.89
普通の人との会話

A「スイカって果物じゃなくて野菜なんだよ」
B「へー、それ本当?どうして知ったの?」
A「ほらこれみて、ここに書いてある」
B「あ、本当だ」

ネトウヨとの会話

ネトウヨ「スイカって果物じゃなくて魚介類なんだぜ」
B「へー、それ本当?どうして知ったの?」
ネトウヨ「果物農家乙!どうみても魚介類だろ」
B「いや、それはどこで聞いたの?」
ネトウヨ「果物農家必死杉wwwww 顔リンゴみたいに真っ赤になってるだろwwww」
B「だからソースは?」
ネトウヨ「しつこいぞ糞農家!スイカが魚介類じゃないってソースだしてみろよ!!」
B「なんで俺がソースを?」
ネトウヨ「はい論破。畑でも耕せよ果物農家、ミカンでも食ってろwwww」
730名無し生涯学習:2013/05/09(木) 12:30:34.31
慶應通信生との会話

慶應通信生A「スイカwwwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生B「魚介類乙wwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生A「メロンwwwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生B「魚介類乙wwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生A「リンゴwwwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生B「魚介類乙wwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生A「ミカンwwwwwwwwwwwwwwww」
慶應通信生B「魚介類乙wwwwwwwwwwwwwww」
731名無し生涯学習:2013/05/09(木) 12:35:50.25
>>729
秀逸だな
まさにこのスレにいるキチガイ自演ニートの行動そのまんまだな
732724:2013/05/09(木) 12:54:20.32
>>728 そうだよね。
働いた事が無い人には教えてあげないとわからないと思ったからw
世の中はシフト勤務や時差出勤、フレックスに振替休暇もあるしさ。
平日に書き込みしたら無職認定理論は論旨飛躍しすぎ。
733名無し生涯学習:2013/05/09(木) 13:07:50.27
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無し生涯学習:2013/05/09(木) 16:37:21.91
>>732
自作自演で必死な無職ニートw
働いたことないから、まともな正社員に
そんな変則勤務はないことを知らないんだねw

自分が平日からスレに粘着してる言い訳が必死すぎ。
735名無し生涯学習:2013/05/09(木) 16:51:14.71
>>732
↑こいつの書き込みには見覚えがある。
おそらく俺の粘着ストーカーです。
俺は慶應の通信課程じゃなくて通学卒なんですが、
通信には教職をとった時にお世話になった縁で
ときどきこのスレ見てるんですけど、こいつ、俺を
ずっと2ちゃんでべったりとストーカーしていたやつです。
もしかしてこいつ、俺が通信の塾生と思い込んで、
自分も通信入ったのか? びっくりするかもしれないけど、
こいつはそれくらい気持ちの悪い粘着なんです。俺の家まで
来たとか2ちゃんれでレスしたこともある。理系出身のニートです。
バカな奴だなあ。完全に自分の人生持て余してるやつです。
最近俺への粘着が少しおさまったと思ったら、通信に入って、
俺に近づいたと勘違いしてるみたいだ。げえええええ
皆さん、相手にしないように。
736:2013/05/09(木) 18:05:30.82
通信文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無し生涯学習:2013/05/09(木) 18:32:05.99
>>729
これ次回からキチガイ自演ニートの特徴としてテンプレ入れしとくか
738名無し生涯学習:2013/05/09(木) 19:29:31.03
※頭のおかしな人には気をつけましょう

通信教育課程は無試験ゆえに、頭のおかしな人もそれなりに存在するのが現実です。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、十分注意しましょう。

※頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
739:2013/05/09(木) 20:30:43.83
通信文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無し生涯学習:2013/05/10(金) 08:15:38.10
>>729
この通りだな
勝手に文学部とか決めつけてくるし会話が成り立たない
741名無し生涯学習:2013/05/10(金) 09:30:51.09
通信文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無し生涯学習:2013/05/10(金) 19:41:47.78
先輩って自分が叩かれるとやけに反応よね^^
743名無し生涯学習:2013/05/10(金) 19:55:42.95
※自演の馬鹿先輩とまともな会話は成り立ちません
744名無し生涯学習:2013/05/10(金) 21:03:39.52
図書館って、プラスチックの学生証でゲート通過出来るの?
745名無し生涯学習:2013/05/10(金) 21:10:51.71
今通信と通学のどちらにしようか迷っています。通学だと年齢的に浮きそうで不安です。英語と数学には自信があります。アドバイスお願いします。
746名無し生涯学習:2013/05/10(金) 21:27:08.65
英語と数学得意なら経済学部受けたら。
747名無し生涯学習:2013/05/10(金) 21:51:36.73
>>746
経済学部ってエリート集団だし浮きませんか?文学部の方が就職率が低くて居心地よくないですか?
748名無し生涯学習:2013/05/10(金) 23:32:26.20
>>747
学びたいことが特にないなら通学も通信もやめておいたほうがいいよ。
749名無し生涯学習:2013/05/10(金) 23:45:38.87
浮く事や年齢が気になるようじゃ通学は無理。
50で東大に受かった主婦はラテン語をひたすら学びたくて受験したらしい。年齢も気にせず通学している。
外国じゃ、通学でも落ち着いた年齢の方がいるよ。やりたい事があれば大学は年齢関係ない。
750名無し生涯学習:2013/05/11(土) 07:57:42.84
>>745
↑こいつ、また暇つぶしにこのスレで連投。
例の理系ニートだ。どうやら暇で死にそうみたいだね。
塾生に成りすましたりバカじゃなねえの?

717 :名無し生涯学習:2013/05/08(水) 19:05:02.31
>>714
親切なお方!
ありがとうございます。
あと20日でレポート出せるのか不安。
正直やばい。

↑通信塾生に成りすましたこれも同一人物のレス。
751:2013/05/11(土) 08:00:38.36
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無し生涯学習:2013/05/11(土) 09:00:15.53
>>748
学ぶのが目的なら評判の悪い慶應通信を選ぶ理由は何ですか?
753名無し生涯学習:2013/05/11(土) 09:12:10.05
ここって本当に評判悪いよね。煽りとかじゃなくて。

>文学部の方が就職率が低くて居心地よくないですか?

こんな見当違いな質問をしてる時点で、通学の入学試験に受かる学力があるとは到底思えない
754名無し生涯学習:2013/05/11(土) 09:29:27.49
>>752
評判悪くないよ。
755名無し生涯学習:2013/05/11(土) 09:43:34.49
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無し生涯学習:2013/05/11(土) 09:46:24.13
文学は実用の学問じゃないからカルチャーセンターみたいで高齢でも居易いだろ
757名無し生涯学習:2013/05/11(土) 10:10:12.62
高齢者学生なんて今どき珍しくもなんともないわ。
>>745はいつものかまってちゃん。相手にしてもらいたいんだろw
758:2013/05/11(土) 11:03:09.50
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無し生涯学習:2013/05/11(土) 12:18:28.54
>>745
今は通学で勉強している者です。30歳ぐらいの方も居ました。20代であれば、そこまで浮く事はないと思います。
大学に通えるお時間があるのでしたら、通学の方をおすすめ致します。
760名無し生涯学習:2013/05/11(土) 13:52:45.90
IQが低い人ほど人種差別をしたり偏見を持ちやすい

↑キチガイ自演ニートの特徴まんまだな
761名無し生涯学習:2013/05/11(土) 14:09:42.94
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無し生涯学習:2013/05/11(土) 14:22:11.65
※キチガイ自演ニートはIQが低いので卒業出来ません
763名無し生涯学習:2013/05/11(土) 16:10:03.79
その理系なんとかって人にボロクソ言われたから、
ずっと根に持ってるんじゃね?
いつまでここに張り付いてんだよオッサン^^
764名無し生涯学習:2013/05/11(土) 16:14:05.39
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無し生涯学習:2013/05/11(土) 18:19:04.78
※キチガイ自演ニートは誰彼構わず粘着して根に持ってさらに粘着してきます
766そんなことはありませんよw:2013/05/11(土) 18:40:17.64
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:37:26.41
1年で7割止めるって本当ですか?
768名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:42:28.09
※キチガイ自演ニートはIQが低い為、人種差別をしたり偏見をすぐに持ったりします
769名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:43:30.69
本当です。
止めると辞めるの違いも解らない学生が、塾員になれる訳ありません。
770名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:47:08.43
771名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:48:03.33
放送大学の方が分かり易くないですか?
772名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:53:43.25
それはもちろんそうだ。
773名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:58:13.35
なぜ放送大学を選ばなかったのですか?
774名無し生涯学習:2013/05/11(土) 20:59:50.65
三田キャンパスがうちから近いから。
スクーリングは三田でのみ、三田でのみのスーリングはほんとうですよ。
らくだからね。
775名無し生涯学習:2013/05/11(土) 21:06:42.36
授業なしのテキストの独学で分かりますか?放送大学のテキストは書店で見ましたが授業なしで理解できると思えませんでした。慶応通信のテキストは独学に適してますか?
776名無し生涯学習:2013/05/11(土) 21:13:38.38
わかるできる。

独学に適しているかというより
それが講義という前提なので。
まあ、適しているかどうかは人様々だ。
「憲法」なんかは僕はつかえたけれど、あれがダメという人もいるので
というかそっちのほうが多数派か。
要は使いよう。
777名無し生涯学習:2013/05/11(土) 21:24:50.91
憲法とは一言で言って何を守るためにあるのですか?
778名無し生涯学習:2013/05/11(土) 21:43:34.48
ひらたくいうと国家から国民を守るためにあるのです。
779名無し生涯学習:2013/05/11(土) 22:14:21.10
それじゃ中学レベルでしょ。「個人の尊厳」を守るためです。ここから全てが導き出されるのです。慶応通信のレベルがよく分かりました。
780名無し生涯学習:2013/05/11(土) 22:33:17.52
>>778 B
>>779 D

てか講評欄を元にもどして欲しいな
不合格のハンコがあると人間失格の烙印を押された気分になる
781名無し生涯学習:2013/05/11(土) 23:22:16.40
講評わすれてた

>>778 B 国民の「何を」を守ってくれるのですか?浅薄な理解なので、やっぱりDにします。
>>779 D 採点するレベルに達していないので、レポートの受付しません。

ちなみに

国民がその主権を守る手段として国家を監視するためにある。

がAです!!
782名無し生涯学習:2013/05/12(日) 00:18:53.48
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
783名無し生涯学習:2013/05/12(日) 08:02:39.04
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無し生涯学習:2013/05/12(日) 11:59:31.74
>>783
お前みんなから嫌われてるの、知ってる?
785名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:00:42.60
>>781
「個人の尊厳」を守るためです。
憲法学上の常識です。
司法試験スレで聞いてみなさい。
786名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:06:44.28
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:07:19.13
近代憲法の本質は「個人」に着目する点にある
憲法の根本的な考え方は「一人一人の個人を大切にする」ということ

個人の尊厳 (13)
<図表全憲1> <憲法の全体構造>
13
憲法 原理
人 権 規 定
統 治 機 構
憲 法 訴 訟
派生 個人の尊厳
具体化
自由主義・民主主義・平等主義・
福祉主義・平和主義
目的
手段
憲法は
個人の尊厳を達成するため
の人権保障の体系である
* 憲法は個人の尊厳の理念を達成するための人権保障の体系であり、統治機構・憲法訴訟もこの
人権保障のための手段(システム)である
二 憲法の考え方
1 人権保障の体系
2 価値相対主義と自己の立場の確立
3 人権・統治・憲法訴訟
788名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:08:12.74
慶應通信は馬鹿の集まりだな
789名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:09:47.49
特に文学部1類で社会学のがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:11:28.70
>憲法は個人の尊厳の理念を達成するための人権保障の体系であり、統治機構・憲法訴訟もこの
>人権保障のための手段(システム)である

慶應通信はやるだけ無駄
791名無し生涯学習:2013/05/12(日) 12:22:05.17
特に文学部1類で社会学のがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無し生涯学習:2013/05/12(日) 14:31:09.54
※IQが低い人ほど人種差別をしたり偏見を持った発言をします
※キチガイ自演ニートはIQがかなり低い
793名無し生涯学習:2013/05/12(日) 15:04:24.14
特に文学部1類で社会学のがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794憲法とは:2013/05/12(日) 15:07:36.75
国民がその主権を守る手段として国家を監視するためにある。

           ↑
       中学レベル=慶應通信

憲法は個人の尊厳の理念を達成するための人権保障の体系であり、統治機構・憲法訴訟もこの
人権保障のための手段(システム)である。
            ↑
       司法試験合格レベル


慶應通信は中学レベルだよ

がっかりした
795名無し生涯学習:2013/05/12(日) 15:14:28.74
慶應通信の社会学といえば某教授だが、荒らしは御大に喧嘩売ってんの? 大丈夫かね。
796名無し生涯学習:2013/05/12(日) 15:52:29.88
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無し生涯学習:2013/05/12(日) 16:19:23.10
がっかりしたなら司法試験受ければ?
798名無し生涯学習:2013/05/12(日) 16:19:33.05
↑あ、やっぱそうなんだ? まあせいぜい気をつけて。
799名無し生涯学習:2013/05/12(日) 16:24:07.00
文学部1類で社会学レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無し生涯学習:2013/05/12(日) 17:23:52.76
>>794一言じゃないじゃん。しかもコピペで不正。だからD以下の受付拒否だっつてんの
801名無し生涯学習:2013/05/12(日) 17:38:09.57
なんだかなこのサイトは。
802名無し生涯学習:2013/05/12(日) 18:06:55.52
>>800
馬鹿。司法試験合格者が100%利用の予備校の模範解答だよ。
803名無し生涯学習:2013/05/12(日) 19:16:44.20
文学部1類で社会学レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無し生涯学習:2013/05/12(日) 20:18:10.18
※ご覧の通りキチガイ自演ニートは一日中2ちゃんねるにへばり付いて粘着してます
805名無し生涯学習:2013/05/13(月) 12:29:36.21
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806名無し生涯学習:2013/05/13(月) 19:22:03.21
文学部1類は江戸川区民だろうが中野区民だろうが和歌山だろうが卒業できる
太っ腹学部なのだ。
807名無し生涯学習:2013/05/13(月) 21:43:45.19
こんな卒業率の低い学校を選ぶ時点で生きるのが下手なのがよく分かる。己を知らぬ見栄坊ということだ。
808名無し生涯学習:2013/05/13(月) 21:46:45.27
放送大学を選ばなかった愚かさを恥じよ
809名無し生涯学習:2013/05/13(月) 21:58:01.30
全くだな
キチガイ自演ニートは放送大学に移った方がいいんじゃね?
810名無し生涯学習:2013/05/13(月) 22:10:39.78
>>807
文学部1類ならだれでも卒業できるよ。
811名無し生涯学習:2013/05/13(月) 22:26:20.18
どうせ卒業できないのなら早く辞めるが吉
812名無し生涯学習:2013/05/13(月) 22:26:47.69
じゃあキチガイ自演ニートは文学部一類に移れよ
IQ低いウルトラ馬鹿のお前じゃ、それ以外じゃ卒業無理だろ
813名無し生涯学習:2013/05/13(月) 22:30:57.36
報酬に惹かれて死亡率九割超の戦場に志願するのは馬鹿だけだろ。
814名無し生涯学習:2013/05/14(火) 13:14:49.42
さすがに27秒で即レスは自演バレバレなので以後気をつけてください。
815名無し生涯学習:2013/05/14(火) 13:56:30.29
キチガイ自演ニートはウルトラ馬鹿だから卒業出来る見込みもないのに慶應入ったのか
せめて文学部一類に移れよ
816名無し生涯学習:2013/05/14(火) 16:58:33.91
卒業出来る見込みがあると思う9割の人間は間違ってるわけだが・・・
817名無し生涯学習:2013/05/14(火) 17:00:13.96
ここは放送大スレの充実ぶりと比較すると無残すぎる
818名無し生涯学習:2013/05/14(火) 17:04:05.93
>報酬に惹かれて死亡率九割超の戦場に志願するのは馬鹿だけ

そんなことはない。慶應通信生は勇敢だから100%いくよ!!
819名無し生涯学習:2013/05/15(水) 11:57:51.83
前回から卒論がまったく進まなかった・・・今回は予備指導確実だ
820名無し生涯学習:2013/05/15(水) 13:27:37.97
俺は明後日卒論指導。
順調に進んでいる。
卒業予定申告書にサインをもらう。
821名無し生涯学習:2013/05/15(水) 13:37:39.48
いいな、無職は時間だけは無限にあるから。
822名無し生涯学習:2013/05/15(水) 15:31:42.72
いや、時間は無限には無いでしょ。
1日24時間の中でどれだけ時間がとれるか。
823名無し生涯学習:2013/05/15(水) 17:25:57.84
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無し生涯学習:2013/05/15(水) 18:14:55.03
慶應通信を始めようかと迷ってますがこのスレを見ると不安です。

>報酬に惹かれて死亡率九割超の戦場に志願するのは馬鹿だけ
>そんなことはない。慶應通信生は勇敢だから100%いくよ!!

これは1割も卒業できずに中退するということでしょうか?
825名無し生涯学習:2013/05/15(水) 18:39:17.93
文学部1類で社会学なら大丈夫です!
826名無し生涯学習:2013/05/15(水) 18:44:11.76
社会学ってどんな学問ですか?
827名無し生涯学習:2013/05/15(水) 19:09:53.06
マンガやケータイ小説やこじらせた学歴コンプレックスと就活や武蔵小杉主義です。
828名無し生涯学習:2013/05/15(水) 22:43:31.48
酒飲んで、三田祭、慶早戦観戦、慶友会の愚痴会、
そんなことしていても卒業できるのが神(かみ)学部の神(かみ)学科の文学部1類。
829名無し生涯学習:2013/05/16(木) 01:04:25.03
ならキチガイ自演ニートはとっとと文学部一類に転部して卒業しろよ
お前は一番簡単なところじゃないとどう考えても無理だろ
830名無し生涯学習:2013/05/16(木) 01:12:48.22
>>822
寝て飯食ってオナニーしかしないお前が何言ってんだ?無限だろwwwwwwwwww
831名無し生涯学習:2013/05/16(木) 07:54:04.68
自己紹介乙ってやつだなw
832名無し生涯学習:2013/05/16(木) 09:17:17.90
830みたいなDQNは生理的に無理だわ…
833名無し生涯学習:2013/05/16(木) 12:04:31.13
卒論指導が近いな。
834名無し生涯学習:2013/05/16(木) 15:07:12.59
卒業率計算式

その年の卒業者÷(卒業者在籍学部総人数−3年以下在籍者)=卒業率

大雑把にこれでほぼ目安がつく。
835名無し生涯学習:2013/05/16(木) 15:22:11.94
経済学部の過去3
836名無し生涯学習:2013/05/16(木) 15:32:19.48
卒業率計算式

その年の卒業者÷(卒業者在籍学部総人数−3年以下在籍者)=卒業率

大雑把にこれでほぼ目安がつく。

経済学部の場合

53÷(2600−1300)×100=4.07・・・

約4パーセントである。実は3年在籍以下の中退者が非常に多いため
マイナス1300は引きすぎで実際の分母はもっと大きい。

         結論


 かなり多めにみて経済学部の卒業率は4パーセントである。
837名無し生涯学習:2013/05/16(木) 15:51:31.07
文学部の場合

148÷(3900−2100)×100=8.2・・・

文学部は約8パーセントの卒業率である。
838名無し生涯学習:2013/05/16(木) 15:58:04.15
なお、マイナス分に含まれる一般教養免除者の問題が残るが
非免除短期中退者の多さを考え無視した。


                           以上
839名無し生涯学習:2013/05/16(木) 16:00:13.46
文学部1類で社会学で卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無し生涯学習:2013/05/16(木) 16:21:27.83
卒業率

経済学部 約4パーセント

文学部  約8パーセント

要するに授業内容が受講者に合っていないということ。
放送大学に転学するのも一つ方法だろう。
841名無し生涯学習:2013/05/16(木) 17:16:01.64
文学部1類でマンガで卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無し生涯学習:2013/05/16(木) 19:18:59.85
報酬を求めて死亡率96パーセントの戦場に志願する兵士の姿は、悲劇を通り越して喜劇的と言えよう。こういった狂気に人を駆り立てるのは果てしなきコンプレックスを超克せんとする渇望であろう。
843名無し生涯学習:2013/05/16(木) 20:07:46.37
何を計算してるんだ、こいつは?
毎年1000人前後(最近800人程度)入って、
卒業するのが200人くらいだから卒業率は2割くらいと
見積もっていい。必死に低く見積もりたい奴が
おかしな計算してるが、俺なんかは今日卒論指導済ませてきて、
卒論順調だし、科目試験終わったし、あとは夏スクだけなので
最短卒業は目前。それほどきつくはないぜ。
844名無し生涯学習:2013/05/16(木) 20:21:11.65
割合としては
文:法:経
10:05:04
くらいかね?ただ慶応卒が欲しいだけなら文学部に入ればええやん
845名無し生涯学習:2013/05/16(木) 20:30:06.49
>>843
まさに文学部1類社会学で卒論だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無し生涯学習:2013/05/16(木) 20:37:02.13
>>844
そんなに数変わらない。
文学部と法学部は卒業生数ほとんど同じ。
経済学部が少しだけ少ないくらい。
847名無し生涯学習:2013/05/16(木) 20:57:51.99
文は3つ類あるし、法も2つあるから、経済の人数が少ないのは当然
848名無し生涯学習:2013/05/16(木) 21:31:01.50
文学部1類社会学で卒論最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無し生涯学習:2013/05/16(木) 21:45:58.59
経済って必修の単位が多いらしいね。
文学部は幅広い科目から履修するから何をとるか。
850名無し生涯学習:2013/05/16(木) 22:32:11.49
文学部1類社会学で卒論最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無し生涯学習:2013/05/17(金) 00:58:21.91
だからさあ、キチガイ自演ニートはその簡単だとかいう文学部一類とやらをまずは卒業してから言えや
852名無し生涯学習:2013/05/17(金) 10:02:48.42
卒業率の計算何度もループするけど、それだと最短卒
業の場合の計算だよね?
普通過程4年〜学士2年半で
考えたら卒業率は低いけどそれぞれの平均在籍期間に
よってかなり変わるはず。
853名無し生涯学習:2013/05/17(金) 10:15:54.55
>>849
経済の必修は17だけど文学部は28で
文学部のほうが俄然多い気がするんだけどそれはどうなの
854名無し生涯学習:2013/05/17(金) 10:40:40.07
文学部1類社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無し生涯学習:2013/05/17(金) 11:22:09.82
>>853
自分の類からその単位数をとればよいので、この科目を落とせない!
落としたら卒業できないという切羽詰まった感じはない。
あれこれ目移りする。
856名無し生涯学習:2013/05/17(金) 11:22:48.19
山口倫太郎 将来作家
857名無し生涯学習:2013/05/17(金) 11:31:04.57
実名出すなや。またNLで抗議されるぞ。
858名無し生涯学習:2013/05/17(金) 14:07:30.75
慶応は何から何まで完璧だよ
多分学生の質で言うと世界一なんじゃなかろうか?
勉強しかできないコミュ障の東大京大と、バカしかいない早稲田
慶応は芸能や政治、財閥と各界から「本物」の子孫がやってくるし、その「本物」を創る大学だ
俺は誇りと自信を持って断言するけど、慶応は本当に世界一の大学だと思う
859名無し生涯学習:2013/05/17(金) 15:25:26.50
なるほど>>855

そういう発言が慶應の格をさげてるんだよ。やめてくれるかな>>858
860名無し生涯学習:2013/05/17(金) 15:45:42.62
スクは三田のみ、三田のみのスク
861名無し生涯学習:2013/05/17(金) 16:29:50.10
>>858
これコピペな…
862名無し生涯学習:2013/05/17(金) 16:41:51.73
慶応は本当に世界一の大学だと思う

「慶応」なんてうっかり変換しちゃってる時点で
もうよそ者確定。

こいつ、少し前には「早慶戦は……」とか
かいてやがったw
863名無し生涯学習:2013/05/17(金) 17:09:40.65
三田メディアにいって文献借りてきた。
前のスタンプが03・・・・と、10年間借りられていなかったのだ。
通信生にも卒論登録前でも貸し出しOKにしてほしいよね。
864名無し生涯学習:2013/05/17(金) 18:11:07.94
十年前の文献なんて
使わないほうがいい。
865名無し生涯学習:2013/05/17(金) 18:26:43.94
おれ、暇だから高認取って慶応の通信で学ぶことにした。
おれ、経済学者になるねん。
866名無し生涯学習:2013/05/17(金) 20:14:45.33
スクは三田のみ、三田のみのスク
867名無し生涯学習:2013/05/18(土) 01:50:21.61
卒論指導に行った方々、おつかれさまでした
868名無し生涯学習:2013/05/18(土) 07:33:39.38
いい加減な指導教員で助かったぜ。
明らかにどうでもいいという態度。
おかげでこっちの要求がすべて通る。
なまじいに真面目な教員だとかえって卒業への道が
困難になりかねないから気を付けよう。
869名無し生涯学習:2013/05/18(土) 09:50:22.66
それはたしかにあるな。
とりあえず卒業が最優先だからな。
870名無し生涯学習:2013/05/18(土) 10:14:51.29
卒論指導は三田のみ、三田のみの卒論指導。
871名無し生涯学習:2013/05/19(日) 13:23:34.72
卒論指導の時期だな。
872名無し生涯学習:2013/05/19(日) 16:53:35.92
卒論指導をゼミ形式受けてるが、卒論をまったく書けないのがいる。
レポートは得意とかいってるが、それで卒論がまったく書けないというのが
不思議だ。
何かあるのだろうか。
873名無し生涯学習:2013/05/19(日) 17:56:10.47
それはたぶん他人の合格レポを借りてきて小細工して提出してるんだよ
874名無し生涯学習:2013/05/19(日) 18:04:06.84
とんだ社中協力だな。
875名無し生涯学習:2013/05/19(日) 21:40:17.80
夏スク、何にしようか迷う。
休みも取れないかもしれない。
今年こそ、ガッキーのような美女に会えるだろうか?
876名無し生涯学習:2013/05/19(日) 21:55:36.04
卒論指導ゼミでやってくれるだけましだ。
俺なんか単独指導だけど、ウルトラいい加減な教員。
別にいいけどね。卒業できりゃいいからさ。
877名無し生涯学習:2013/05/19(日) 22:05:49.43
ウルトラいい加減な教員、羨ましい!
超絶厳しい教員の上、ダメだしばかりで全く指導が進まない。
求められているのは学士論文ではなく、博士論文レベル!
卒論指導だけで数年が費やされている。
単位はほぼ揃っているのに毎回悔しい思いをしてる。

論点は間違っていないが、いかに教授好みの論文に仕上げるかが問題みたいだ。

卒論指導で簡単な順は、
文学>>>法学>>>>>>経済学
という順かな?
878名無し生涯学習:2013/05/19(日) 22:08:14.59
「数年」なんて書き方で
ウソがばれる。どうしてウソでたらめ書くほど
暇なのかな、こいつは。例のかまってちゃんか。
879名無し生涯学習:2013/05/19(日) 22:09:54.81
>>875
ガキの使いの大仏頭のおばさんに会えます。
880名無し生涯学習:2013/05/19(日) 22:21:01.16
657 :三田猫諭吉先生:2013/05/04(土) 20:52:46.47
間違った情報に関しては、深く陳謝致しますm(_ _)m


ブルジョア階級の方も慶應通信で学んでおられるのですね!

僕は20代の一般労働者ですから貴殿には到底及びませんが、

今日のランチはリッツカールトン東京で鉄板焼きでした。
ランチで7800円(税別)は良心的です。
先日行った「吉兆・東京本店」のランチは、個室料込・税込・料理だけで65000円!
もちろん自腹です!

↑これ見ると>>877の書き方と同じ。馬鹿みたいに!を文末に多用。
すぐばれるね。
881名無し生涯学習:2013/05/19(日) 22:27:56.93
ウルトラってなんだよwウルトラマン?w
882名無し生涯学習:2013/05/19(日) 23:27:34.96
>>878
お前はいつも誰かに絡むんだな。
成りすまして荒らしてるのはお前だろ!

卒論指導は半年に一回しかないわけで、順調に進んでも3回で1年半掛かる。

転勤、出産、入院、介護などでその1回でも出席出来なければ、卒論指導が延びるのは誰だって分かる。
実際、卒論指導だけで4年掛かった人がいると指導教員も言っていた。

それを「数年」と例えることは間違いではない。
それともお前は日本語が不自由なのかよ!
いい加減、荒らし行為をやめろ!
883名無し生涯学習:2013/05/19(日) 23:46:49.68
>>878
あと言っておくが、お前が昨年夏スクで受講した科目は把握している。
どの席に座り、どんな服装や容姿をしていたかも記憶している。

このスレで講義内容や講師について批判をしていたが、
実際は講師に質問もできないチキンだったじゃないか。
お前こそ荒らしの張本人であるのは明白。

講師の先生達が、猛暑の中、貴重な時間を割いて通教生のために授業をしてくれる。
それがどんなに有り難いことか分からないのか!

お前こそ最低なんだよ。
884名無し生涯学習:2013/05/20(月) 03:06:25.25
>>877
文学部にも厳しい人はいるらしいけどね
経済は厳しい人ばっかりだよなあ…
885名無し生涯学習:2013/05/20(月) 07:30:35.97
>>882-883
かまってチャンが必死の深夜連投ででたらめ隠し。

自分の卒業指導を話すのに「数年」かかってるなんて
どうしていうんだよ。具体的に二年とか三年とか
いえるはずだろ。それを「数年」としか言えないのは
でたらめだから。お前の言ってることは自分の体験ではなく、
すべてネット経由の知識に過ぎない。お前は慶應通信の塾生でもなんでもない。
無関係な奴がかまってもらいたくて書き込んでいるだけ。
886名無し生涯学習:2013/05/20(月) 07:46:13.07
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無し生涯学習:2013/05/20(月) 11:31:37.04
卒業論文、五月中にはほぼ完成する。
あとは夏スク三週間頑張れば、もう卒業は目の前。
長いようで短かった。
888名無し生涯学習:2013/05/20(月) 11:56:52.15
文学部1類、社会学で卒論が神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889名無し生涯学習:2013/05/21(火) 01:02:12.52
大量規制中だったってのにやっぱり荒らしは●買ってんだなあ
そしてageとsageで15分〜20分開けて自演してたわけだ
何年粘着してる?
慶應が無理だったならほかの通信課程行けばいいのに…
890名無し生涯学習:2013/05/21(火) 06:26:38.05
やっぱり、
>>885-886、887は荒らしの同一人物なんだ。

22〜23時の書き込みに対して「深夜」と言ってる時点で変だと思ったよwww

相当なド田舎者であることは間違いない。

三田図書館は22時前まで利用できる。
22〜23時は渋谷新宿は人が溢れてる。
中学生の塾講義だって22時過ぎまでやってる塾がある。
0時台の終電はサラリーマンやOLで溢れてる。
東京タワーは0時まで点灯してる。

都内出身だと、22〜23時が深夜という感覚はまずない。

ファミレスの深夜営業時間帯と勘違いしてるし、
地方は街が暗くなるのが早いから「深夜」の感覚が違うのか?

言葉の端々に、ド田舎感覚と劣等感と狭い価値観が滲み出ている。
荒らし行為はやめなされ。

レポ締切りは5月27日。
さっさとレポを書きなさい。
891名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:10:06.58
>>890
「数年間」の卒業指導受けた偽塾生がまだいるのか?
いったい具体的には何年間の指導受けたんだよ?
あらしはおまえだろ。いくらネット経由で手に入る知識を披露してもダメ。
どうしてなりすますんだよ。
892名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:13:07.96
しかし卒論って怖いな。目下原稿用紙換算で600枚突破して、
もういい加減やめたいのに、勝手に増幅していく。もう一度
完結しているのに、付け加える部分がいくらもあるようになっちまった。
もう無理にでも終わらせないとな。
893名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:18:28.66
>慶應が無理だったならほかの通信課程行けばいいのに…

よく見かけるレスだけど、他の大学もそんなに卒業甘くないよ
放送大学がよく引き合いに出されるけど、2ちゃんで荒らしをする人間なんて続かないでしょ
要するに孤独な学習を強いられる通信教育自体がムリなんだって
894名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:20:00.63
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
895名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:21:08.89
>892
そういうのは書いてるうちに収拾つかなくなったダメ卒業論文の典型。
896名無し生涯学習:2013/05/21(火) 12:25:05.85
>>892
それわかるわ。どこで妥協するかだよな。
897名無し生涯学習:2013/05/21(火) 13:17:04.59
四月の試験結果がまだ来ないぞ。
いったいどうしたんだ?
898名無し生涯学習:2013/05/21(火) 13:52:17.71
そういうの遅いんだよここの大学は。
速いのは「金払え」の通知のみ。
899名無し生涯学習:2013/05/21(火) 17:08:23.96
社会学は、しっかりした学問的な背景を持ったアプローチを通して社会の問題を解明し、政策提言を行うなど、現実社会を動かす力を持っているのです。




             「社会学は現実社会を動かす力を持っているのです。」
900名無し生涯学習:2013/05/21(火) 17:26:19.24
文学部1類で社会学で卒論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無し生涯学習:2013/05/21(火) 20:26:15.33
試験結果もレポート返却も遅いわ。
殺意わくわ本間に。
902名無し生涯学習:2013/05/21(火) 20:59:25.84
KCCがあまりうまくいっていないから色々事務も大変なんじゃないかな。

スクーリングの成績が一瞬見られたけれど、先生が3人の科目は、先生ごとに
カウントされていて6単位になってたw
成績見られるようになるのはいつの日か。
903名無し生涯学習:2013/05/21(火) 21:08:29.14
こういうのもなんだけど、慶應通信(慶應通信だからか)には
大学で学ぶという以前に、ほんとうに大馬鹿なやつがいるな。
メンタルに問題にあるのも多いような。
慶應通信から犯罪者がでていないのがまだ救いだが。
904名無し生涯学習:2013/05/21(火) 22:17:26.43
仮に誰かが殺人事件犯しても即座に除籍処分にして大学側は知らんふりだろうよ
905名無し生涯学習:2013/05/21(火) 22:24:49.14
景気よくぱーっとおこしてくれないかな。
906名無し生涯学習:2013/05/21(火) 22:26:29.51
俺はなにかあったら殴るリストを作っている。
慶友会のやら教職員のやらの。
907名無し生涯学習:2013/05/21(火) 22:31:23.46
卒業生にも偏重的な右翼思想の変なやつがいるし、まともな定職に就いてないのはこわいわ。
908名無し生涯学習:2013/05/22(水) 00:02:17.96
>>890
ド田舎から出てきたクズが必死に東京って凄いんだぜって書き込んでるようにしかみえんw
俺みたいに生粋の江戸っ子からすると、そんなことどうでもいいぜ
909名無し生涯学習:2013/05/22(水) 00:45:58.82
ここって1年で辞めて粘着してる荒らししかいないよな
910名無し生涯学習:2013/05/22(水) 01:00:38.94
憧れの大東京〜って感じの貧乏無職しかいない
911名無し生涯学習:2013/05/22(水) 06:27:55.31
東京程度じゃ何も自慢にならないでしょw
ニューヨーク、ロンドンあたりに住まないと。
912名無し生涯学習:2013/05/22(水) 08:28:38.75
憧れの東京って。

慶應通信はほとんどが首都圏の住民だろ。
地方スクないしね。お手軽なカルチャーセンター気分でしょ。
俺もそうだが。
913名無し生涯学習:2013/05/22(水) 11:19:56.27
>>890フルボッコwwwwwwwwwwwwwwww
914名無し生涯学習:2013/05/22(水) 12:19:45.35
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無し生涯学習:2013/05/22(水) 16:00:54.65
塾生はみんな「慶早戦」と呼んでると思い込んでるやつがいて痛いww
そんなの一部の熱狂的な慶應ファンか応援指導部だけだはwww
916名無し生涯学習:2013/05/22(水) 17:53:23.96
まあ慶友会のアホアホメンバーに多いな。
「慶早戦」に飲み会に。
917名無し生涯学習:2013/05/22(水) 19:32:39.14
通信生が通学部を受験することはできますか?
918名無し生涯学習:2013/05/22(水) 19:34:29.09
そりゃできるだろ。センターから撤退したけどね。
919名無し生涯学習:2013/05/22(水) 20:19:07.23
試験結果が届いた。オールAだ。これで
科目試験取得科目は終了。
卒論もあとは見直しだけになったし。
もう卒業目前だな。あと夏スクがあるか。
あの暑い夏を乗り切って卒業だな。
920名無し生涯学習:2013/05/22(水) 21:51:19.91
レポート返却が遅い!
殴ってやろうか。
921名無し生涯学習:2013/05/23(木) 12:43:30.49
授業料を上げすぎ。
スクが別料金はともかくも、
卒業論文の際に二万円、一万円と
取り上げるのはおかしい。卒論は必須なんだから、
授業料に含まれていて当然だし、
今の慶應通信は他の通信に比べたら
十分に割高なのに。とにかくこれ以上経済的負担を
増すのはやめてほしい。
922名無し生涯学習:2013/05/23(木) 12:48:57.25
卒論登録、審査を別料金にするなら、卒論自体もオプションにするべきだな。
923名無し生涯学習:2013/05/23(木) 13:10:48.76
それは歓迎。卒論必修じゃなくなったら、
卒業率は今の三倍くらいになるだろうな。
で、書かないやつが大半とw
924名無し生涯学習:2013/05/23(木) 13:15:08.86
>921すべては株の損失うめるためだ。
925名無し生涯学習:2013/05/23(木) 15:44:21.70
オンラインで情報収集できるって言ってたけど
未だに充実できてないね。
成績も反映されてないし。
やる気ないならやめればいいのに。
926名無し生涯学習:2013/05/23(木) 15:58:59.96
5月もあと9日でおわるな。いまだ成績をWEBでみられず。
927名無し生涯学習:2013/05/23(木) 16:03:32.54
これでやるぞーーーーーーーーーーーってぶち上げてお金は集めて
結局やらない。
アントニオ猪木や渡邊美樹の事業みたい。
928名無し生涯学習:2013/05/23(木) 16:40:06.03
KCCとかホントにどうでもいいから早くレポートを返却してくれ。
929名無し生涯学習:2013/05/23(木) 16:54:25.61
やらずぶったくり。
930名無し生涯学習:2013/05/23(木) 17:02:41.81
本当にいい加減だよな。
卒論指導も俺の場合、
実にいい加減な教員。
まあこっちも卒業できればいいんだけど、
いかにも安い授業料しか払ってないやつらだから
後回しって顔に書いてあるようだ。
931名無し生涯学習:2013/05/23(木) 17:56:57.95
通信生だがあんまり指導がひどいので来年通学部経済学部を受験する予定。
普段英字新聞読んでるし、数V数Cまでやってるから数学はなんとかなる
と思う。
受かったら慶友会に合格書類を持参したら祝ってもらえるかな?
932名無し生涯学習:2013/05/23(木) 17:59:54.02
通学の経済学部卒だけ
英字新聞も数学VCも必要ないですよ。
通学受かったら慶友会は関係ないでしょう
933名無し生涯学習:2013/05/23(木) 18:00:06.61
まあ勝手にしろ。俺は通学のほうで
年間120万もおさめる気はない。
934名無し生涯学習:2013/05/23(木) 18:41:26.57
ハゲが常に笑っている慶友会ってどうですか?
935名無し生涯学習:2013/05/24(金) 00:38:48.10
>>931
マジで頑張れよ。若ければ俺も一般入試で受験したいぐらいだ。
936名無し生涯学習:2013/05/24(金) 08:44:42.39
>>931
そんなに期待して通学受験しても
こんなものかで終わりそうな気もする。
慶大卒って肩書きがほしいだけなら別に通信でいいよ、安く済むし。
>>933に同意。
937名無し生涯学習:2013/05/24(金) 09:09:59.55
受かる自信があるなら受けろ!バカの仲間でいる必要はない。
938名無し生涯学習:2013/05/24(金) 10:06:31.79
どうせ>>931は例の構ってチャンだろ。
人から相手にしてもらいたくてたまらないやつ。
かわいそうにw
939名無し生涯学習:2013/05/24(金) 10:29:55.32
指導がひどいので通学に行くとか・・。教員のせいにするなよ
ちゃんと出来てれば丁寧に指導してくれるぞ。>>931お前に何か理由があるんだろ
940名無し生涯学習:2013/05/24(金) 11:59:34.35
通教生って社会人なのに貧困層と極貧層が多い
941名無し生涯学習:2013/05/24(金) 12:09:33.16
>>940
(・∀・)ヨンダ?
942名無し生涯学習:2013/05/24(金) 12:27:25.46
いやいい加減な指導教員は多いよ。でもそれは
通信生に対してだけではなく通学生に対しても同じ。
通信から通学に変わったからと言って指導が変化するわけではない。
大学の教員なんてそんなもので、期待するのが間違い。
サラリーマンだからね。
943名無し生涯学習:2013/05/24(金) 12:48:33.37
三田猫は全力で指導。
944名無し生涯学習:2013/05/24(金) 13:38:16.18
>>935
受験なら年とっても恥ずかしくねえだろ
お前はその年で入塾できた時の学園生活を思い浮かべ
若ければなんて書いたんだな
心配しなくても歳関係なく、お前みたいな知障は記念受験で終わりw
くせえよ、おまえ
945名無し生涯学習:2013/05/24(金) 13:54:09.16
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無し生涯学習:2013/05/24(金) 14:04:38.79
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
947名無し生涯学習:2013/05/24(金) 14:13:19.40
主婦なら年齢関係ないのはわかるが(実際いるし)
中高年のオッサンが仕事もせず毎日通学してたら明らかに浮くだろ。
948名無し生涯学習:2013/05/24(金) 14:56:36.69
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無し生涯学習:2013/05/24(金) 18:58:34.50
三田キャンパスは震度7でも大丈夫です!
と事務のがいっていたが、本当か?
1号館とか大丈夫かしら。
950名無し生涯学習:2013/05/24(金) 19:02:35.83
貧困層や極貧層って年収いくら?
951三田猫会会長:2013/05/24(金) 19:08:38.58
みゃあ、にゃんとも僕の食事は用意できないじゃろうな。
952名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:23:09.04
働いて貧困なら誰も咎めないよ。
無職で学生面してるクズが国家問題。
953名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:24:08.26
レポ締切りは27日
954名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:25:09.54
>>950
200万以下。
955名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:38:03.83
>>949
一号館はともかく図書館旧館は完全に倒壊する。
あそこが崩れると、一号館にも被害が及ぶ可能性が高い。
956名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:48:00.09
× 一号館
○ 第一校舎
957名無し生涯学習:2013/05/24(金) 20:56:05.27
慶応通信生と慶応大学の関係は台湾と日本の関係に似ている。それは片思いと愛憎のアンビバレンスである。
958名無し生涯学習:2013/05/24(金) 21:49:12.77
山口倫太郎 @ringrintaro 21 5月 11
@山口倫太郎のバックバンドはgパット・メセニーkeyブッカー・T・ジョーンズbジョン・テイラーdsラーズ・ウルリッヒです。 shindanmaker.com/1643 #twitband ソウルが足りねえよ。誰一人として名前知らないけど。
959名無し生涯学習:2013/05/24(金) 22:06:42.71
在学生統計(2012年5月現在)

文学部 男1,288 女2,600
経済 男1,639 女938
法学 男1,322 女926
教職 男 60 女 80
総合計 8,853人

在学生年齢
18〜29歳 21%、30〜39歳 28.6%、40〜49歳 25.8%、50〜59歳 13.5%、60歳以上 11.1%

10〜20代21%
30代以上79%

在学生地域
東京 33.8% 東京を除く関東 35.3%
960名無し生涯学習:2013/05/25(土) 07:48:12.40
7割近くが首都圏か。
たしか通学のほうも慶應は関東ローカル化が
顕著だよな。
961名無し生涯学習:2013/05/25(土) 10:43:04.85
田舎から来んなよ
962名無し生涯学習:2013/05/25(土) 12:16:45.71
特に和歌山だな。
963名無し生涯学習:2013/05/25(土) 21:34:57.03
レポート返却マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
964名無し生涯学習:2013/05/25(土) 22:34:59.21
最近早くなった。新しい方式になったから?
965名無し生涯学習:2013/05/25(土) 22:41:18.41
早くないよ。相変わらず遅いよ。

民事訴訟を検討するか。
966名無し生涯学習:2013/05/25(土) 23:33:18.85
遅いよ。かれこれ2ヶ月近く戻ってこないのもある。
967名無し生涯学習:2013/05/26(日) 07:20:39.70
やる気ないな。
968名無し生涯学習:2013/05/26(日) 09:22:08.36
合格不合格方式か・・・こりゃ厳しくなるな
969名無し生涯学習:2013/05/26(日) 11:14:23.70
一項目でも不十分だと再提出になるからね
970名無し生涯学習:2013/05/26(日) 11:16:33.50
ABCDでよかったのにね。なんで不十分や不合格にしたのか。
971名無し生涯学習:2013/05/26(日) 11:34:06.43
Aもらうとうれしかったんだけどね。
972名無し生涯学習:2013/05/26(日) 12:23:22.06
文学部1類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無し生涯学習:2013/05/26(日) 13:25:46.68
はやくレポート返せ―
974名無し生涯学習:2013/05/26(日) 14:20:59.79
合格不合格方式になってまだ帰ってきてないんだが
気になるな〜

そんなに厳しいのか?
975名無し生涯学習:2013/05/26(日) 14:28:59.43
事務が本室、分室ふたつあるのがよくないとおもう。
976名無し生涯学習:2013/05/26(日) 19:05:02.51
>>974
「不合格」の黒い文字をみたら萎えるよ
977名無し生涯学習:2013/05/26(日) 19:14:40.59
Dでいいのにね。
「不十分」「不合格」ってのはなんだろ。
通学もそうなんかな?
978名無し生涯学習:2013/05/26(日) 20:08:00.06
なっていない
979名無し生涯学習:2013/05/26(日) 20:30:33.54
通学はレポート出さねえよw
通信でも科目評価はABCDで出る。
980名無し生涯学習:2013/05/26(日) 20:45:08.29
K法のSK君が「レポート出して単位認定しろという学生がいて困っている。」と
いっていたな。
981名無し生涯学習:2013/05/26(日) 21:05:27.51
>>979
そんなわけない
ちゃんとレポートを課す先生もいる
まあ、レポートと試験の両方というケースは聞かないが
http://www.gakuji.keio.ac.jp/academic/shiken/3946mc00000264dp-att/3946mc00000264gm.pdf
982名無し生涯学習:2013/05/26(日) 21:11:52.05
レポートのない大学なんかないわwほんとにお前ら適当だな。
通信のレポートは講義の代わりなんだから試験ないとおかしいだろ。
983名無し生涯学習:2013/05/26(日) 22:12:47.26
>>981-982
馬鹿かお前は。
すべての科目でレポートを科すことはないという意味だし、
だいたい提出したレポートの評価して返したりはしないわ。

お前、通学制の大学行ったことないのか?
俺は学士入学だから知ってるの。
お前は通学の大学行ってないのか?
984名無し生涯学習:2013/05/26(日) 22:14:34.43
>>983>>981に対するレスね。
985名無し生涯学習:2013/05/26(日) 22:24:53.93
通学でレポートの提出=単位認定というのはよくあるけど、
通信にそれを認めたら無茶苦茶なことになるな。
講義がないから、本当に勉強してるかどうか確認のしようがない。
986名無し生涯学習:2013/05/26(日) 22:25:14.51
レポート早く返せ。
987名無し生涯学習:2013/05/26(日) 23:44:36.96
A〜D判定だと不十分だけど、まあ合格水準にはあるかなってレポはCで評価されるけど
二者択一だとほぼ不合格だよね、自分が採点者になればよくわかる
ちょっとひっかかるだけで一回目は不合格にするかって気持ちに動くよ
988名無し生涯学習:2013/05/27(月) 01:54:38.81
新スレ立てた奴センス無い。

いつまでもネガティブイメージのタイトル付けるんじゃねーよ。
慶応通信の印象が悪くなる。
989名無し生涯学習:2013/05/27(月) 01:59:08.24
【三田猫】慶應義塾大学通信課程【ひよねこ】
990名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:00:45.25
【夏スク】慶應義塾大学通信課程【楽しい】
991名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:03:00.40
【山食】慶應義塾大学通信課程【カレー】
992名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:07:41.24
【日吉】慶應義塾大学通信課程【慶應パワー丼】
993名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:17:18.87
【卒業】慶應義塾大学通信課程【しよう】
994名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:18:39.12
【レポを】慶應義塾大学通信課程【書こうよ】
995名無し生涯学習:2013/05/27(月) 02:20:54.77
【早慶】【】
996名無し生涯学習:2013/05/27(月) 03:28:47.55
>>989に一票。
997名無し生涯学習:2013/05/27(月) 06:58:56.49
【三田か】慶應義塾大学通信課程【日吉か】
998名無し生涯学習:2013/05/27(月) 07:20:41.91
スクは三田のみ、三田のみのスク。
999名無し生涯学習:2013/05/27(月) 07:21:57.07
組織的に不正をした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。
1000名無し生涯学習:2013/05/27(月) 07:22:57.79
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。