慶應義塾大学通信課程二十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
本分なし
2名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:29:25.88
□ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
事務局
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 (p)http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 (p)http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 (p)http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 (p)http://www.jukushin.com/
奨学制度
 (p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/scholarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 (p)http://www.kikin.keio.ac.jp/
慶應ちゃんねる通信教育課程板
http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/

※荒らしを見かけた場合は運営に通報します!
3名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:30:21.38
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
4名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:31:35.58
8 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:44:22.42
>>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ。
5名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:33:23.78
慶友会

・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・自己陶酔気味の田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
三分の一くらいあてはまるなら注意。
半分くらい当てはまるのなら危険水域で辞めたほうがいい。
三分の二以上あてはまるならもはや魔界である。
6名無し生涯学習:2012/11/17(土) 20:43:16.79
676 :名無し生涯学習:2012/10/30(火) 17:37:52.69
ひよねこの会長、ミケ君に取材をしましたら
「わたくしは組織的不正は恥ずべき行為だとおもいます。
 わたしなんか小さい子供をかかえてとても苦労しました。
 でも育児に毛づくろいに必死に生きていましたから。」
といっていました。

677 :名無し生涯学習:2012/10/30(火) 17:41:48.77
三田猫の会長、ブッチー君に取材したら
「わしは絶対しちゃいかんことが組織的不正じゃろうとおもっとるよ。
 わしの修行時代には不正をするものはおらんかったの。
 ところでこうやって顔出してインタビュー受けてるから
 薄味の食い物は半年分くらいは用意しておるんじゃろう?」
とあいかわらずひげをふきながらいっていました。

678 :名無し生涯学習:2012/10/30(火) 17:57:47.10
ひよねこ三田猫統括最高顧問、アメショー君に取材したら
「僕が若い頃は通信の学生さんはまじめで
 悪質な組織的不正をする学生はいなかったな。
 僕も孫やひ孫には不正をしたらダメだよとよく言い聞かしている。
 不正を発見したら報告するようにもいっているんだ。」
といっていました。
7名無し生涯学習:2012/11/19(月) 21:38:08.13
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
8名無し生涯学習:2012/11/20(火) 14:01:07.13
>>1

9名無し生涯学習:2012/11/26(月) 15:22:00.66
欧州中世政治思想、予想外の合格点(^^♪
まったく自信がなかったので
問題さえ忘れた。
「なんとか・・・について、知ってるところを述べよ」
だったような。

なんだったっけ?
覚えてる人教えて。
なんで合格点だったのか、今更ながら振り返って
検証してたい。
受かったんだkら、いいじゃぁ〜ないか。とか、いわないで。
10名無し生涯学習:2012/11/26(月) 18:30:47.45
福岡慶友会では例会で会長がAで評価されて合格したレポートを会員に持参させて、例会参加者に
まる写しさせるなどして単位を認定させていたことがわかりました。これが、動かぬ証拠です。




> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。
11名無し生涯学習:2012/11/26(月) 18:50:02.86
九州人ってろくなやつがいないね。
12名無し生涯学習:2012/11/26(月) 19:09:18.60
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。


これらは事務に通報したほうがいいのじゃないか。
13名無し生涯学習:2012/11/26(月) 19:30:54.54
996 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 17:07:59.14
このスレのレス330以降か。

MIXIコミュ、慶應義塾大学通信教育課程の不正行為を糾弾!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/9203/1236146652/

>330 名前:名無しの塾生 投稿日: 2012/11/20(火) 14:21:50
>福岡慶友会では例会で会長がAで合格したレポートを全員へ持参するように
>命令して、丸写ししたり類似したレポートを書いて提出して合格した人たちが
>たくさんいる。福岡慶友会の会長や会員たちは組織的にレポートの不正行為を
>繰り返して単位をもらっている。こんな組織的に不正行為をしてレポートを
>合格させる福岡慶友会の会長や会員たちを放置していていいのか?

>331 名前:名無しの塾生 投稿日: 2012/11/20(火) 14:24:16
>福岡の科目試験会場では、福岡慶友会の会長が受験者へ紙を渡して携帯で盗撮
>した試験問題を記入させている。
>試験問題の盗撮や記入は、福岡慶友会の関係者以外にも、筑後慶友会や佐賀
>慶友会、大分慶友会の関係者、慶友会に入っていない受験者たちも福岡の
>試験会場で協力して、問題をまとめて福岡慶友会の会長から配布してもらっ
>ている。
>来年1月の科目試験では、福岡の受験者たちが大学から検査を受けて処分
>されるかもしれない。
>来年1月の科目試験は、福岡で受験しない方がいいかもしれない。

>332 名前:名無しの塾生 投稿日: 2012/11/20(火) 17:50:15 >>330-331
>ニューズレターに公開されている福岡慶友会会長のメールアドレスに抗議せよ!!

>333 名前:名無しの塾生 投稿日: 2012/11/20(火) 21:12:58 九州人ってろくなのがいないね。

>334 名前:名無しの塾生 投稿日: 2012/11/20(火) 21:28:08 >>330-333
>福岡慶友会の会員名簿やメールアドレスが流出して広がっとるで。
>福岡慶友会会長は情報セキュリティが甘いんとちゃうんけ?
14名無し生涯学習:2012/11/26(月) 19:33:33.96
福岡慶友会の集団でのレポート不正
http://toshikunn.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3926135
15名無し生涯学習:2012/11/26(月) 19:48:57.17
>>12
合格したレポート持ってきて見せ合うのはアウトだな。通報しちゃえば
16名無し生涯学習:2012/11/26(月) 20:18:55.91
九州人ってろくなのがいないね。
17名無し生涯学習:2012/11/26(月) 23:46:54.52
明日授業だぁ〜
寒いのやだぁ〜
来年から、夜スクとるのはもうやめよう。
歳のせいかな?
寒いのと夜間の外出がこたえる。
教室も暖房入れてくれないし・・・。

さすがに今日の授業は暖房有だった?
行ってきた人レポよろ。
18名無し生涯学習:2012/11/27(火) 00:13:56.84
>>17
要望があるなら、直接事務局へ言え。
にちゃんでグチグチ文句たれるくらいなら、辞めちまえ。クズが。
19名無し生涯学習:2012/11/27(火) 01:06:22.99
自演も辞めねえかな〜
事務局へ通報すっか
20名無し生涯学習:2012/11/27(火) 07:09:23.03
>>1
乙。

















とでも言ってもらえると思ったか?ゴミカス。
クソスレ立てるな。今すぐランケーブル引っこ抜いて、それを使って首吊って氏ね。
21名無し生涯学習:2012/11/27(火) 09:32:39.77
上げておきましょう
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し生涯学習:2012/11/27(火) 13:49:36.03
すごい!実名出してるなw
しかし、やっぱり文学部1類のやつってのは・・・
24名無し生涯学習:2012/11/27(火) 14:23:55.06
>>22
福岡試験会場出口で75歳くらいの丸顔でメガネをかけたおっさんが試験問題を
書いてって用紙を渡しよったで。こいつが福岡慶友会の会長なんけ?
25名無し生涯学習:2012/11/27(火) 14:26:39.76
福岡慶友会の会長は講師派遣を偽って会費制で勉強塾なんかやっていたらしいで。
一人の会員の便宜を図ったそうやんけ。

> ※先日の例会で、会員の山本須賀子さんから、慶應出身の方の歴史塾の案内があ
> りました。
>  今回のテーマは、次回のNHK大河に決まっているそうです。
>  興味のある方は山本さんに御連絡下さい。
>  久間潤の歴史勉強塾
>  「日本人は歴史上の危機をいかに乗り切ってきたか」
>  −新島八重が生きた幕末〜維新―
>  11月4日 日曜日 18時〜20時 大人2000円、大学生500円、高
> 校生無料。
>  会場:福岡市博多区博多駅前3−23−17第二福岡ONビル
>     OR 精華女子短大
>  参加希望、問い合わせは山本須賀子さん[email protected] <mailto:
> 問い合わせは山本須賀子さん[email protected]>まで。
>
26名無し生涯学習:2012/11/27(火) 15:17:14.82
このスレのテンプレにある件の慶友会のほうも告発すべきかもねw
27名無し生涯学習:2012/11/27(火) 15:37:54.16
不正慶友会のことなんかに興味はないよ。
あの程度のレポや科目試験を不正しないと
突破できないなんてやつは俺のライバルではないからね。
通信はピンキリで優秀な人もいるみたいだから、
そっちが気になるね。卒業論文の公開とか
やってくれないかな。もちろん凄い人のだけ。
三色旗に載ってるような程度じゃ参考にはならん。
28名無し生涯学習:2012/11/27(火) 15:55:27.93
凄い人の卒業論文の公開しろっていう>>27が凄くないのは間違いのないことだなw
29名無し生涯学習:2012/11/27(火) 16:25:30.37
>>28
俺はこれから卒論書くんだよw
だから優れた卒業生の論文を
参考にしたいって言ってるんだけどね。
30名無し生涯学習:2012/11/27(火) 16:29:46.61
モデル卒論を公開してるって知らない奴w

それにしても↑の方の
他人のレポ写して単位取るだけなんて
つまらない学生生活やめればいいのに
31名無し生涯学習:2012/11/27(火) 17:30:01.67
7 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/10/04(木) 17:10:44.50
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。


747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。
32名無し生涯学習:2012/11/27(火) 17:31:12.95
8 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/10/04(木) 17:11:14.04
898 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:16:52.77
対象者って20代らしいな。人生終わってるだろ。
33名無し生涯学習:2012/11/27(火) 21:29:20.18
2つしかない神奈川県の慶友会wwwwwwwwwwwwwww
34名無し生涯学習:2012/11/28(水) 00:12:33.22
>>31-32

テンプレ乙
35名無し生涯学習:2012/11/28(水) 04:59:07.33
あー、セックスしてえ
ぷりゅぷりゅのピンクまんこに、チンコをぬるっと挿れたい。
本当は女子大生が良いけど、この際だから女子高生でいいや。
つか、男でもいい。とにかく穴があれば。
36名無し生涯学習:2012/11/28(水) 08:05:05.31
>>35
話題そらしイラネ
37名無し生涯学習:2012/11/28(水) 08:57:59.13
Rサイトーが福岡慶友会を擁護している。
サイトーは慶友会マンセーなのでやっぱりかばうのかね。
論文じゃなくてレポートなんだけどね。

dunton 2012/11/27 21:18

>これは証拠とはいえません。
>論文の分析は学力向上のための重要な手段です。
>不正をした方々がどんな方か気になるのは仕方がないことかもしれませんが、
>そうした犯人探しよりも、自らが愚直に勉強に取り組むことが大切だと思います。
>もし、不正をしたかたが福岡慶友会でなかった場合、この書き込みは冒涜となります。
38名無し生涯学習:2012/11/28(水) 09:16:36.73
同じような不正をおこなって卒業した者は、不正した者たちをかばうの図なのかもね
39名無し生涯学習:2012/11/28(水) 09:51:01.14
「冒涜」って福岡慶友会や会員は神様か仏様かローマ教皇か巨大宗教団体よw
あいかわらずsaitoは薄っぺらですね。
40名無し生涯学習:2012/11/28(水) 09:54:40.25
どうでも良いが
テキストを電子書籍にしてくれんかな

コピーできないようにすれば問題ないだろう

重いテキストは不要だ
特に市販テキスト

入学する時にi-pad でも何でも売りつけて
必要ならここから買ってで良いんじゃないか?

多分、違法コピーで本が売れなくなるとか言うんだろうが
1回買った本を慶友会かなんかで回し読みされるよりも
コピーできなくして、買った人間しかダウンロードできないに
した方が良いと思うんだが・・・

と在籍13年目で来年卒論を狙う人間が言ってみる

追加履修でテキスト買い替え
本当に面倒だった
41名無し生涯学習:2012/11/28(水) 10:42:56.46
>>39
あいつ、自分のブログは経団連や皇室がアクセスしてきたとか
書いてるが、本気で思ってるのかねwww
あいつ、無知すぎるだろ
42名無し生涯学習:2012/11/28(水) 11:10:10.92
卒業式に来るって、よほど暇なんだね。
43名無し生涯学習:2012/11/28(水) 13:29:58.12
>>40
俺はテキストがあった方がずっといいと思う。
それは通信の特権だと思ってる。

君みたいに13年も大学にいることを
塾側も想定していないから、仕方ないだろ。
俺は今年でまた一年目だけど、もう卒論指導受けて
来年には卒業だからな。追加履修なんてもちろんないし。
44名無し生涯学習:2012/11/28(水) 13:41:02.12
英語はテキスト改訂頻繁にして欲しいな
訳を出しますとか書いて、調子にのるサルも消えるだろうし
45名無し生涯学習:2012/11/28(水) 13:52:50.48
>>43
「今年でまた一年目だけど」と、何度目の入学か?
46名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:00:33.35
学士入学でも2年半掛かる件
47名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:03:58.54
真バカだろう>>43
48名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:21:19.40
>>45
まだ一年目といってる。それに卒業は再来年の三月になるな。
打ち間違えただけ。

去年の10月入学だよ。再来年の3月卒業予定。
もうテキスト科目のレポートは全部書き終わった。
試験は四月までで終わる。現在卒論を執筆中。
49名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:27:32.39
>>48
>再来年の3月卒業予定

>来年には卒業だからな。

突っ込まれて修正
50名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:29:38.86
>>48
秋入学なら2年目じゃんw
51名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:34:45.61
話題の方のブログを初めて読んだけど、
「慶應通信」を商標登録して起業しそうな勢いですね。
52名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:41:12.69
大阪府立大学卒だけどな。工学部。
ネット上の事典での説明ではこんな感じらしい。

工学部
大阪府立大学で最も大きい学部。
入学者選抜が中期日程という特殊な選抜方式をとっているため、
ほぼ全員が他大学、おもに京都大学・大阪大学を落ちた生徒で構成されている。
簡単に言うと負け犬・甲斐性なしの集まり。
そのため、特にイメージの重複がある大阪大学を嫌悪すること
国民が増税を憎むが如しとまで言われ、
大阪大学でのボヤ騒ぎはほとんどこの学部の学生の仕業である。
偏差値だけはムダに高く、名古屋や東北などの宮廷中位に比肩し、
神戸大学工学部よりも入学するのが難しいということが唯一の慰め。
けど、そんなこと日本国民はだれも知らない、非常に残念な学部。
兵器開発を担う一方、軍事力としては海から近い神戸大学を狙うための海軍、山の上にある大阪大学を狙うための空軍を擁する。
タバコをふかしながら自信満々で中百舌鳥キャンパスを闊歩している人間はほぼここに属すると見て間違いない。
53名無し生涯学習:2012/11/28(水) 14:50:36.58
皇室や経団連、院では教授に泣かれたとか、あることないこと書いて
権威を高めようと必死な奴ほど、あやしいわな(オウムの麻原しかり)
54名無し生涯学習:2012/11/28(水) 15:29:43.64
組織的不正の慶友会の糾弾マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55名無し生涯学習:2012/11/28(水) 16:06:22.87
(・ω・`)5月のレポートそろそろ返してほしいぉ。
56名無し生涯学習:2012/11/28(水) 17:39:08.53
>>44
Zは新しくしても良いだろう。他のより古いし
57名無し生涯学習:2012/11/28(水) 18:12:30.10
そういえば、なんでT,U,Vから飛んでZなの?
58名無し生涯学習:2012/11/28(水) 18:19:09.03
実はWの誤植でめんどうだからそのまま。

かつては慶應義塾出版会でV、Zの訳本が存在していたのだが
「三色本」が出てからはなくなった。
59名無し生涯学習:2012/11/28(水) 18:43:57.57
それ本当ならいい加減すぎでしょwせめてYと間違えなよ。
60名無し生涯学習:2012/11/28(水) 18:56:25.19
真実は数字だよ。1×2×3=6でしょ。それに+1という意味で7
そこからZになっているんだって。
61名無し生涯学習:2012/11/28(水) 19:18:25.83
すでに三色本が出回っていて、そっちの方は取り締まり様がないからな。
それで、学校側も慶友会をあまり厳しく追求しないのだろう。
62名無し生涯学習:2012/11/28(水) 19:28:58.94
何だかデタラメだな。聞いた話だが2000年10月からテキスト変わったらしく、それまでA U(今のとは違うやつ) X Z あったらしいが、UがTに変わり、XがVに変わった。翌年の四月にAが今のUに変わったんだって
63名無し生涯学習:2012/11/28(水) 19:58:15.94
それくらい皆、普通に知っている。調べればすぐに分かるからな。
にちゃんを鵜呑みにするのは馬鹿だけ。
64名無し生涯学習:2012/11/28(水) 20:00:47.53
元々は文法・作文が4冊、読本が4冊の構成だったのが4冊になったんだよ。
「三色本」では読本の英文解釈がメイン、構文や訳出なんかね。
文法のほうは覚えればいい。
65名無し生涯学習:2012/11/28(水) 20:15:43.77
都内の古書店で慶應通信の英語教材の訳本売っていたよ。
書き込みあり、マーカー引きまくりのが10000円の高値がついていた。
あれがあれば英語はかんたんだから。
66名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:00:57.50
一万も出す情弱はバカとしか。
全訳なんて慶友会で手に入る。三色本にものってるし。
67名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:01:37.68
つまり売る側はおバカな通信生なら一万でも買うだろうと、そう思ってるわけか…
68名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:13:22.93
相変わらず自演は暇だな
死ねよ
69名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:43:15.10
>>10
福岡の会長から参加者名簿もらったよ〜ん。

文学部 児玉秀樹、文学部 渡辺利恵子、法学部 三尾慶大、文学部 吉田裕子、

文学部 中野広子 ・・・・。あと経済学部の上原君もいたんだね〜。

彼らはみんな他人のレポートを見て丸写ししたり、類似したレポートを書いて
単位をもらったんだね。卑怯だよね。会長は責任逃れのために不正をした会員を
暴露しちゃったんだ。
70名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:45:35.94
>>22
この非会員の女って10月14日の教授の講義の後でさあ、教授に
馴れ馴れしく話しかけていた目が細い40歳くらいの女やろう?
いかにも軽そうな女やん?
71名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:46:43.14
それが事実なら大スキャンダルだな。会長が容認していたのだから
いちばん腹が黒いのは会長だよな。それらが事実ならばであるが。

慶友会は ここは膿を出すべきではないか。
72名無し生涯学習:2012/11/28(水) 21:48:34.22
>>25

この話は10月14日に教授の講義が終わった後の教室の前方で60歳くらいの
太ったおばちゃんがさあ、ホワイトボードに書いて説明しよったとね?

75歳くらいの会長が60歳くらいのおばちゃんに何か便宜ば図ったと?

白楽天の長恨歌みたいになるとよ。

そげん年ばとったじいちゃんとおばちゃんが寵愛しあってさあ、どげんすっとね?
73名無し生涯学習:2012/11/28(水) 22:12:19.21
実は先生方も組織的不正の事実は知ってるんだけどね。素知らぬ振りをしてるけど。
まあ、アレだ。大人の事情ってやつだよ。無職のガキや年寄りの相手は大変だそうだ。心中察するよ。
74名無し生涯学習:2012/11/28(水) 22:14:00.12
また自演か。
死ねよ
75名無し生涯学習:2012/11/29(木) 11:06:58.25
英語なんかに苦労してるやついるわけ?
あんなの高校レベルなんだけど。

もう終わってるわ。そんなアフォは。
大学教育受ける資格はありません。
76名無し生涯学習:2012/11/29(木) 11:21:34.29
そんなこと言い出したら、ここ10年くらいの通学入学者も資格は無いのかも
ゆとりってホントにバカだし、大体、試験科目が少なすぎて、脳みそつるつるだろw
77名無し生涯学習:2012/11/29(木) 13:10:27.84
キチガイ粘着自演もばれてんのにいつまでも自演続けて本当に馬鹿だよな
死ねよ
78名無し生涯学習:2012/11/29(木) 13:34:46.02
夜スクもあっという間だな。
79名無し生涯学習:2012/11/29(木) 18:01:48.04
> ※先日の例会で、会員の山本須賀子さんから、慶應出身の方の歴史塾の案内があ
> りました。
>  今回のテーマは、次回のNHK大河に決まっているそうです。
>  興味のある方は山本さんに御連絡下さい。
>  久間潤の歴史勉強塾
>  「日本人は歴史上の危機をいかに乗り切ってきたか」
>  −新島八重が生きた幕末〜維新―
>  11月4日 日曜日 18時〜20時 大人2000円、大学生500円、高
> 校生無料。
>  会場:福岡市博多区博多駅前3−23−17第二福岡ONビル
>     OR 精華女子短大
>  参加希望、問い合わせは山本須賀子さん[email protected]

福岡慶友会の会長が会報に書いたこの記事なんか結局、これに書いている会員が
慶應の通信の人間の参加を断るなんて当日になってやったらしい。何で会長はこんな
女の言うことなんか聞いたっちゃろう?
80名無し生涯学習:2012/11/29(木) 18:07:04.36
福岡の科目試験会場では、福岡慶友会の会長が受験者へ紙を渡して携帯で盗撮
した試験問題を記入させている。
試験問題の盗撮や記入は、福岡慶友会の関係者以外にも、筑後慶友会や佐賀
慶友会、大分慶友会の関係者、慶友会に入っていない倫太郎たち受験者たちも福岡の
試験会場で協力して、問題をまとめて福岡慶友会の会長から配布してもらっ
ている。
来年1月の科目試験では、福岡の受験者たちが大学から検査を受けて処分
されるかもしれない。
来年1月の科目試験は、福岡で受験しない方がいいかもしれない。
81名無し生涯学習:2012/11/29(木) 18:16:41.28
>>80
この人も福岡慶友会の人間なんけ?

https://twitter.com/ringrintaro

慶友会が集団でレポートを見せ合ったり、試験問題を隠し撮りしてまとめちゃあかんわなあ〜。
82名無し生涯学習:2012/11/29(木) 18:54:49.97
来年四月に入学しようと思うのですが
卒業するのは難しいのですか?卒業率一桁と聞きましたけど
当方ある程度学力あると自負してますが
83名無し生涯学習:2012/11/29(木) 19:32:50.62
入学したければしろ。
したくなければするな。
卒業率が一桁のはたしか。
84名無し生涯学習:2012/11/29(木) 20:32:32.46
法科大学院まで進学を考えてるのであまり時間もかけたくないです
やっぱり中央の方が良いかなあ
85名無し生涯学習:2012/11/29(木) 20:53:08.36
法科大学院→司法試験→法曹自体がオワコンですぜ、あなたw
86名無し生涯学習:2012/11/29(木) 21:53:21.44
なんで卒業率が一桁でそんなに低いのですか?
87名無し生涯学習:2012/11/29(木) 22:05:43.30
文学部T類がバカだから
88名無し生涯学習:2012/11/29(木) 22:25:43.20
会社法の採点してるやつしんでくれないかな。
今年中にポックリと。苦しみながらでもいいが。
89名無し生涯学習:2012/11/29(木) 22:34:09.29
>>85
なんで?
90名無し生涯学習:2012/11/29(木) 22:48:29.25
>>89
自分の進路という大切な事すらにちゃんで聞く、お前みたいな糞ゆとりのバカばかりだから。
91名無し生涯学習:2012/11/29(木) 22:57:16.43
(゚д゚)?
92名無し生涯学習:2012/11/29(木) 23:35:13.13
>>84
上を考えてるなら中央に行け
通学通信関係なく、ここは法学は弱い
93名無し生涯学習:2012/11/29(木) 23:40:48.66
>>84
法学大学院で教えてる某教授によると、通学だと8単位分やるのが通信だとスクーリング2単位で、
あとはテキストで事実上独学のみ。生涯学習なら兎も角、法律を専門的に勉強するなら慶應通信じゃ時間掛かると思うよ
94名無し生涯学習:2012/11/29(木) 23:49:29.27
>>93
すまん。法科大学院だった。
95名無し生涯学習:2012/11/29(木) 23:49:56.56
確かに、慶應は法学を学ぶ環境では無いな。
96名無し生涯学習:2012/11/29(木) 23:57:12.63
てか、このスレって法学部多すぎだろ
97名無し生涯学習:2012/11/30(金) 00:07:35.43
>>88
同意
会社法の採点者は全員クソ
98名無し生涯学習:2012/11/30(金) 01:09:55.17
法学部の卒業率の低さの原因は、ねら〜率の高さだな。
99名無し生涯学習:2012/11/30(金) 03:49:04.13
>>84
通信で大卒資格を取って、ローへ行き
最終的には法曹資格が欲しいっててことか?

それだったら、別に法学部じゃなくても
放送大学とかもっと楽に卒業できるところで
とりあえず大卒の資格だけとればいい。
法律知識に関しては、その筋の予備校へどうぞ。
法学部の『法学』の知識では、
必ずしも資格試験やロー入試で求められる
「法律科目」の受験用答案が書けるようにはならないから。
100名無し生涯学習:2012/11/30(金) 08:10:23.34
中央がいいな。あそこは通信でも別格。
101名無し生涯学習:2012/11/30(金) 10:34:58.67
>>100
法学部は看板だからな。そう簡単には卒業させないって
102名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:07:29.91
中央通信在学生だけど、レポートボールペンでの手書で修正液とか多く使うと低い評価来るから、清書に不毛なぐらい時間かかるよ
1通清書に2〜3時間。論点1つ落として再提出になった場合でも全部書き直しだから泣ける。
90通出したから清書だけで200-250時間は費やした。スクに通えるなら慶應通信にしたかったけどさ。。。
103名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:09:03.35
>>99
法学部の勉強で資格試験の答案書けるようになるかはしらんが、資格試験通っていれば法学部の答案は苦労せずに書ける。
104名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:15:34.41
>>79
そいで山本さんちゃ大河ドラマにがばい詳しかったい。
11月11日の例会で山本さんちゃ大河ドラマの話ばしよったき、
通信より大河ドラマの勉強ばしよったい。
105名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:17:12.98
>>10
6月10日の例会は赤坂慶一たちも出とったで。

11月11日の例会でもレポートを借りよったやつがおったで。
106名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:27:22.18
>>100-102
ここは慶応通信のスレッドやで。
中央は他でやりなはれ。
それと、入学の話も他でやりなはれ。
107名無し生涯学習:2012/11/30(金) 11:33:55.55
すごいな、九州人はw
108名無し生涯学習:2012/11/30(金) 12:46:08.01
82 :名無し生涯学習:2012/11/29(木) 18:54:49.97
来年四月に入学しようと思うのですが
卒業するのは難しいのですか?卒業率一桁と聞きましたけど
当方ある程度学力あると自負してますが

↑これ単なる荒らしだから。慶應とも通信ともまったく無関係で、
かつ入学なんて初めからしないつもりのやつ。関西在住で、
国立院の理系ニート。まともに相手すると時間を損する。
109名無し生涯学習:2012/11/30(金) 13:20:44.19
今日が卒論提出締め切りだな。
110名無し生涯学習:2012/11/30(金) 13:52:28.18
試験の難易度はどの程度ですか?
現役のときに早稲田・慶応受かっていれば、数年のブランク持ちでも大丈夫な感じ?
数年のブランクがあるので、学力検査のレベルが気になる。センター程度ならいいのだが。
111名無し生涯学習:2012/11/30(金) 13:56:37.23
>>108
お前何と戦ってんだよwwwwwww
112名無し生涯学習:2012/11/30(金) 13:57:52.85
>>109
だね。関係ない人しかこのスレにはいないみたいだけど。
113名無し生涯学習:2012/11/30(金) 14:09:04.31
>>31-32

テンプレ乙
114名無し生涯学習:2012/11/30(金) 14:10:48.70
 

実名出して非難したやつ 絶対に訴えてやるからな

 
115名無し生涯学習:2012/11/30(金) 14:13:55.17
いくら2ちゃんでも私人の実名はだしちゃダメでしょ
仮に不正が事実でも実名晒された人は名誉毀損で訴えていいと思う
116名無し生涯学習:2012/11/30(金) 14:17:54.39
>>114
ついでにここで誹謗中傷して荒らしてる奴らも全員訴えてくれ
117名無し生涯学習:2012/11/30(金) 14:21:53.30
>来年1月の科目試験では、福岡の受験者たちが大学から検査を受けて処分
>されるかもしれない。
>来年1月の科目試験は、福岡で受験しない方がいいかもしれない。

これとか威力業務妨害で大学に訴えられていいレベル
118名無し生涯学習:2012/11/30(金) 17:12:07.37
>>109
俺は来年の今頃提出予定で、もう書き始めている。
余裕綽々だね。
119名無し生涯学習:2012/11/30(金) 17:17:49.38
2ちゃんねるは本当に匿名なの? △ ▽  ▲ ▼

 2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、
匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。
 ~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
120名無し生涯学習:2012/11/30(金) 17:47:00.22
日吉キャンパス行ってきたよ。
銀杏並木が綺麗だったよ。12月上旬まで見頃じゃないかな。
皆さんもお散歩してみて下さい〜。
http://imepic.jp/20121130/638280
121名無し生涯学習:2012/11/30(金) 17:49:55.41
乙です。ヒヨシ今頃行きたいんだけど、
遠いんだよなあw

 俺も近く三田に行きます。
大イチョウもきれいだろう。
122名無し生涯学習:2012/11/30(金) 21:25:48.38
> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。

9月に福岡で横山先生のスクーリングの懇親会に参加して食中毒になったぞ。
福岡慶友会の会長は変な店を選んだせいで、参加者が食中毒になった。

Aレポートを会員同士で見せ合わせただけじゃない。
食中毒の店で懇親会をやった会長の責任は重大だ。
123名無し生涯学習:2012/11/30(金) 21:27:42.09
>>122

だいたい福岡の英語のスクーリングの懇親会を福岡慶友会でやっていいのか?
そんなこと総会で承認されたのか?
会長と一部の会員だけが勝手にやったことと違うのか?
124名無し生涯学習:2012/11/30(金) 21:30:16.38
>>122

とにかく他人のレポートを見せた福岡慶友会の会長と
それを見てレポートをかいた会員を処分せにゃあかんで。
125名無し生涯学習:2012/11/30(金) 22:33:44.01
慶友会なんか入っても意味ない
真面目な人は一人でこつこつ勉強して卒業するよ
126名無し生涯学習:2012/11/30(金) 23:27:03.56
残念だけど、真面目な人が卒業できるとは限らない
どちらかというと要領のいい奴のほうが卒業していく確率は高い
マジメ=報われる
こういう昭和の遺物みたいな役に立たない考えは捨てて欲しい
127名無し生涯学習:2012/11/30(金) 23:29:08.53
要領良ければ4年で卒業できる?
あるOLの人のブログ見たら4年で卒業してたけど
128名無し生涯学習:2012/11/30(金) 23:35:19.25
早く卒業できるに越したことはないけど、各々ペースがあるから他人と競うものでもないよ
129お知らせ:2012/11/30(金) 23:57:24.39
日吉キャンパスでマターリと音楽鑑賞はいかがですか?(・∀・)ノ

「ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの弦楽四重奏曲〜弦楽四重奏セミ
ナー成果発表演奏会」 
2012年12月16日(日)午後2時開演
慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋記念ホール
【PROGRAM】
ハイドン弦楽四重奏曲作品50より、ベートーヴェン弦楽四重奏曲作品18の1 他
【出演】
出演:弦楽四重奏セミナー履修生
(全体指導:石井 明)
130名無し生涯学習:2012/12/01(土) 00:11:02.93
そういうの要らねえよ
クソ文学部
131名無し生涯学習:2012/12/01(土) 00:14:18.70
>>130みたいな無教養は慶應にふさわしくない
132名無し生涯学習:2012/12/01(土) 00:32:20.41
>>126
その「要領のよさ」をもう少し具体的に書いてくれないとねえ
平成の新鮮な役に立つ考えを教えてください
133名無し生涯学習:2012/12/01(土) 00:43:26.13
馬鹿に教えることはないな
教えても時間の無駄
馬鹿しかいないなここ
134名無し生涯学習:2012/12/01(土) 00:46:08.38
馬鹿とネトウヨにつける薬は無い
135名無し生涯学習:2012/12/01(土) 01:18:08.62
要するに人を小ばかにする以外にすることもない連中の集まり
136名無し生涯学習:2012/12/01(土) 01:36:36.80
一部の通信生は教養よりも先に常識を身につけて欲しい
137名無し生涯学習:2012/12/01(土) 01:50:22.52
他大学卒業した時に書いた卒論をそのまま慶應通信で出したら法律上問題ありますか?
138名無し生涯学習:2012/12/01(土) 02:01:24.77
そんな馬鹿な事をにちゃんで聞くお前の頭に問題がある。
139名無し生涯学習:2012/12/01(土) 02:09:13.35
新規性の喪失の問題が絡むけど、著作権自体は>>137に帰属するから学部レベルの卒論だと問題ないんじゃないか?
ただ、バレた場合は前の大学の指導教員の顔に泥を塗ることになるぞ。それに慶應の卒論は学部にもよるが厳しい。
140名無し生涯学習:2012/12/01(土) 02:22:35.79
特許じゃないのになぜ新規性が必要なの?
141名無し生涯学習:2012/12/01(土) 04:35:48.86
>>127
要領や真面目ってより、スクを取れる時間があるかどうかが一番卒業の速さを決めると思う。
スクの時間帯が合わなかったり、三田や日吉から遠い場所に住んでると厳しいかも
142名無し生涯学習:2012/12/01(土) 04:38:13.42
>>137
せっかく慶應で卒論指導を受けられる機会を得ているのになんでコピペで済ますのかが分からない
何のために大学入ったんだよ
143名無し生涯学習:2012/12/01(土) 04:54:18.23
お前と同じく慶應卒の肩書きのためだよ。
144名無し生涯学習:2012/12/01(土) 08:56:57.63
>>137みたいなこと、ここに晒しておくと、
本当にやりそうな奴が大勢でてきそうで怖いな。
簡単なレポートでさえ、書き写ししてるやつがいるというのに、
卒論まで、自分のコピペなるとますます学生生活が
空洞化する。

 俺なんか、そんなズルするよりまともやった方が
はるかに楽なくらいなんだけど。バカってのはいろんな手を
考え出すよな。
145名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:01:07.02
学会や論文誌に出したことあるなら、別に普通だけどな。学会で発表した内容を更にブラッシュアップして論文に出す。
よくやることだ。そのままコピペで通せるなら、ブラッシュアップすることを指導できない教授が悪い。
146名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:08:32.23
肩書きつっても社会人で働いてて慶應卒の肩書き手にしてなんか意味あんの
147名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:14:18.89
社会人でも高卒や工業高校や商業高校のは学歴に劣等感があるから
「慶應卒」の肩書きほしいんじゃないの。
148名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:41:28.49
>>145
↑また来たよ、慶應と無関係な理系ニート。
学会? 論文誌? そんなの卒論とは
まったく無関係なのにな。べたべたおええええええ
149名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:45:49.92
学会や論文誌に論文出してる人間が卒論なんて
今さら出すわけないわな。>>145は間違いなく、
517知らん理系ニートだな。慶應とも通信とも
何の関係もないのに、トンチンカンなレスをしつこく
つけて粘着。キモイやつ。よほど暇なんだろうな。
150名無し生涯学習:2012/12/01(土) 10:53:59.93
だいたい「学会」だの「論文誌」なんて
発想自体が理系的だね。文系の卒論とは
まったくつながりないし、卒論書いてる人間が
そんなもの意識するわけない。
151名無し生涯学習:2012/12/01(土) 11:36:19.50
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
152名無し生涯学習:2012/12/01(土) 12:18:57.65
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
153名無し生涯学習:2012/12/01(土) 12:37:31.78
8 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:44:22.42
>>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ。
154二十代前半 ◆8NWpqVORYA :2012/12/01(土) 14:35:45.40
155二十代前半 ◆8NWpqVORYA :2012/12/01(土) 15:00:31.07
>>141
スクほどじゃないけど、大学のICTも論文がダウンロード出来たり、統計ソフトやMatlabが使えるから、使える環境にあると楽
156名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:17:09.17
>>151
精神障害者を差別するオマエなんかにそんなえらそうなこと言う資格なんかねえぞ!
障害者を差別することを書き込んで人権を侵害したオマエの方がよっぽど病気だ!
157名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:20:14.50
>>114-117
おまえたちはレポート集団カンニング、試験問題盗撮、歴史勉強塾ニセ講師派遣、・・・・、
数えたらきりがない不正行為を棚にあげてよくそんなことが言えるもんだ。

>>153
そうだそうだ。福岡慶友会の会長なんかさあ、今頃は不正行為を告発した犯人を
探すのに夢中になっとるんとちゃいますか?
158名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:21:37.99
九州人ってろくなやつがいないね。
159名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:25:06.27
>>154-155
コテつけてきたって無駄だよ、理系ニート。
とっくにばれてんだよ。慶應通信と
無関係な話題ばかり持ち出すのはやめろ。
いったいこのスレに粘着してんの?
関係ないなら出ていけ。
160名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:26:53.40
>>158
そのセリフなんかもう飽きたで。

>>153
もうとっくにちくられたんとちゃうんかい?
不正行為なんかやった犯人は実名で晒されたなんて本人が書き込みで言うとる
んやから、不正行為を認めたとおんなじやろうなあ?
161名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:27:57.32
キチガイ自演はコテつけてくんねえかな
コテつけるか消えるかしろゴミ
162名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:28:02.84
二十代前半
↑こいつ、理系ニートの別名だよな。
またしつこくスレに書き込み始めたの?

どうして慶應と無関係な屑がここに来るの?
163名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:30:49.45
ゴミはお前だよキチガイ自演
とっとと消えろ
164名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:33:46.36
>>154
↑こいつ、しかし今日一日中「文系の卒論」で
論文誌に載ってるやつをせっせと検索し続けて
レスしたのか? どこまで暇なんだこいつ?
いったい何をやって暮らしてるんだ?
年金ジジイか。ニートだから、いつでも暇なのか。
165名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:35:23.94
暇なのは一日中張り付いて自演続けてるキチガイのお前だろ
いいからとっとと消えろよ
166名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:48:55.69
>>163
>>165
今度は、ゴミ、キチガイ自演、とっとと消えろ、ときたか。
人権を侵害する書き込みとして全部警察庁に通報してやったぞ。
167名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:50:42.80
そうか
ま、精査して捕まるのはキチガイ自演ニートの方だろうけどな
168名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:52:14.98
>>25,79
この人の名前も6月10日の福岡慶友会の例会参加者名簿にあった。
福岡慶友会の会長のファイルから参加者名簿や会員名簿なんかがネットに
漏えいしているからすぐにわかった。
この人は11月11日の例会にも参加していたんだ。
全部会長のファイルから流出したんだ。
169名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:54:44.18
>>168

福岡慶友会の会長はセキュリティ対策をぜんぜんやらへんで
会員にメールで会報なんか配信したらあかんて。
何で会報を郵送で送らへんのけ?
170名無し生涯学習:2012/12/01(土) 16:57:38.92
そうか、キチガイ自演ニートは自演してるの認めたか
171二十代前半 ◆8NWpqVORYA :2012/12/01(土) 18:55:35.17
>>164
たまたま、yyasudaさんのブログで存在知ってただけだよ
172名無し生涯学習:2012/12/01(土) 18:59:25.26
キチガイ自演相手にすんなよ
173名無し生涯学習:2012/12/01(土) 19:23:19.42
もう不正云々は関係ないな。個人情報を晒していいかどうかの分別もつかない奴らが慶應通信に存在していることが大問題だ。IPアドレス公開、個人を特定して早く厳粛に処分したほうがいい。
174名無し生涯学習:2012/12/01(土) 19:30:53.34
大学から呼び出されて譴責されるか
自宅に訴状が届かないと懲りないだろ
ここの蛆虫どもは
175名無し生涯学習:2012/12/01(土) 19:47:27.91
実名晒された人の中には東大卒から文学部T類に在籍の方がいるんだね。
その人がTwitterしてたからわかったんだけど。そんなに高い教養のある人が不正なんてしないでしょ。
こりゃマジで訴えられるな。レポートの遅延訴訟の次は通信生同士の争いか・・・
176名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:01:12.80
東大卒なんて最低レベルだろ。
だいたいどうして慶應通信なんかにいるんだよ。
教養高いなら、実社会で活躍できてるだろ。
177名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:04:42.89
>>176
お前より遥かに活躍してるだろ
お前も見習えよ
178名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:06:30.75
慶應通信の不思議なところは凄い人は本当に凄いこと。学歴だけじゃなくて社会的地位とか。大半のダメなのが目立つからその陰に隠れてしまってるだけで。とりあえず2ちゃんやってる人とは距離を置いた方が良いな。巻き込まれたくない。
179名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:10:38.46
凄い人は凄いんだけど、
そういう人は能ある鷹をやらやらみのるほどこうべをたれる稲穂かなで
いばらないし目立とうとしないし卒業後も
不必要に慶應に関わろうとしない謙虚な人が多いね。
180名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:10:51.08
20代無職でーす
181名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:30:24.12
>>177
活躍してるって、そいつ何やってるんだよw
慶應通信なんかにいるってことは、
たいして活躍してないだろ。
一度大学出たのに、もう一度戻ってるなんて
クズの証拠。
182名無し生涯学習:2012/12/01(土) 20:37:19.44
東大は教職取るのがかなり大変
(取る人はいるようだが)
なので慶應通信で教職取って
教員になりたい
んじゃないかな
183名無し生涯学習:2012/12/01(土) 21:00:00.43
>>181
少なくてもお前みたいなクズの中のクズよりは活躍してるだろ
184名無し生涯学習:2012/12/01(土) 22:16:24.12
>>25,>>79
この会員といつもいっしょにつるんでいる会員じゃないという竹下直美と
山口倫太郎とかいう人物も慶友会の不正行為に協力している疑いが強い。
彼らも処分されるべきだろう。
185名無し生涯学習:2012/12/01(土) 22:19:17.41
>>25
>>79
それにしてもこの会員って右翼なんだろうか?
何で右翼の大学講師なんかを講師派遣によんだんだろう?
慶応大学が右翼の講師派遣を認めないから勝手に勉強塾なんかやったんじゃろうか?
福岡慶友会には共産党支持者が多いからって結局はこの会員が勉強塾に参加させなかった
っていうんだから自分勝手な会員なんだね?きっと・・・・。
186名無し生涯学習:2012/12/01(土) 22:20:43.72
とにかくレポートを慶友会が集団でカンニングした事件は
大学がちゃんと処分せんといかんばい!
187名無し生涯学習:2012/12/01(土) 22:23:55.82
東大卒が最低レベルとか
もはや何を自分で言ってるかもわかってないんじゃないのw
188名無し生涯学習:2012/12/01(土) 23:23:23.44
>>31-32

テンプレ乙
189名無し生涯学習:2012/12/01(土) 23:42:18.48
>>185
右翼が好きなら、いっそうオダ先生を講師派遣しちゃえばいいのにw
190名無し生涯学習:2012/12/02(日) 07:43:44.10
板橋の殺人事件、容疑者は九州人だな。
九州人にはろくなのがいないよな。
191名無し生涯学習:2012/12/02(日) 09:41:37.61
>>183
>>187
東大なんてクズだ。だから具体的に、慶應通信にいる
東大卒がなにをやって活躍しているのか言ってみろ。
この無関係粘着馬鹿が。東大なんて最低の没落大学。
上場企業でも慶應の方がはるかに上。
192名無し生涯学習:2012/12/02(日) 11:04:41.16
>>10
>>25
>>79
こんなレポートの書き方をする人は、今回提出締め切りのレポートもどうせ
他人のレポートを見たり、他人に連絡してレポートの内容なんかをきいてまわ
ったりなんかして書いて提出しようとしているに違いないわ。そんなことしないと
レポートを書けない人に慶応通信なんて受ける資格はないでしょうに。だいたい
歴史勉強塾やいろいろな会合なんかに出てばかりいる人にレポートを自分で
真剣に書くような態度があるなんて思えないし、図書館へ行ったり自分で
本を読んでレポートを書いているなんて思えないわ。大学は、この人が出した
レポートをよく吟味しなきゃだめだわ。

慶友会の会員たちが他人のレポートを見たり、他人からレポートの中味を
教えてもらって書いて出そうとしたら会長は注意して諭すべき立場である
はずなのに、その会長までもが自ら例会ではAで合格したレポートを会員
たちに持ってこさせて、例会参加者にカンニングさせていたのだから大変
残念でならないわ。
193名無し生涯学習:2012/12/02(日) 11:08:46.44
九州人にはろくなのがいないよな。
194名無し生涯学習:2012/12/02(日) 15:54:17.09
私は何日もかけて参考図書を探して読んでレポートを書いても不合格に
なることがあったのに、慶友会の例会でAのレポートを見てから簡単に
合格した話を聞くとやる気がなくなる。
195名無し生涯学習:2012/12/02(日) 16:02:56.27
>>194
それはお前がバカなんだよ。
ズルしてるやつを羨ましがるのは、
やめろ。

俺は慶友会なんかに参加を考えたこともないが。
一年ちょっとでテキスト科目終了だよ。まだレポート
七枚はかえってきてないけど、Dはまずない。
レポートも書けないやつは、卒論で苦労しまくるよ。
卒論の練習だと思ってやりな。
196名無し生涯学習:2012/12/02(日) 16:49:12.97
このスレに最短で卒業できそうorした人います?
197名無し生涯学習:2012/12/02(日) 16:53:18.08
いますよ。なにか?
198名無し生涯学習:2012/12/02(日) 16:59:35.57
在籍時の職業と学歴教えてください
199名無し生涯学習:2012/12/02(日) 17:30:03.98
職業 会社員
学歴 高卒
200名無し生涯学習:2012/12/02(日) 17:49:27.63
>>194
それが現実だよ
コミュ障だと、慶友会すら入れない
早く治して、慶友会に入り、卒業すればいい

正直、頭がホントにいい奴って、こういうことなんだよ
201名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:04:38.88
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
202名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:05:26.11
8 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:44:22.42
>>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ。
203名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:12:25.33
>>200
ありがとうございます。地元の慶友会がいいのでしょうか?
遠方だと入れないですか?
204名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:22:44.69
慶友会

・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・自己陶酔気味の田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
三分の一くらいあてはまるなら注意。
半分くらい当てはまるのなら危険水域で辞めたほうがいい。
三分の二以上あてはまるならもはや魔界である。
205名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:25:32.92
>>194
おまえは何のために学習してるんだ?
その過程が学びになっていると、何故気が付かないんだ?
206名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:48:18.49
>>194
素朴な疑問なんだけど、勉強したくて入学したんじゃないの?ただ慶応卒が欲しいだけ?
卒業生の話を聞くとほとんどの方が勉強が趣味といってるよ。他人を気にして勉強が苦痛なら向かないんじゃないかな。
207名無し生涯学習:2012/12/02(日) 18:55:53.44
>卒業生の話を聞くとほとんどの方が勉強が趣味といってるよ

卒業生の話が聞ける人って、慶友会の人だよね
どこの慶友会だ?おまえ
208名無し生涯学習:2012/12/02(日) 19:24:44.00
中央通信だと一年に60単位取れたりするのですが、慶應通信はそういう人はいませんか?
その意味で慶應通信は結構難しい?
209名無し生涯学習:2012/12/02(日) 19:32:24.03
>>207
おまえが気になるのって、そこかよw
210名無し生涯学習:2012/12/02(日) 19:48:47.83
取った単位0だと退学証明書とか在籍証明書が貰えないって聞いたけど本当ですか?

あと証明書申し込み手続きで身分証明書が顔写真付のものとなっているんですが
免許証等を持っていません
この場合どうすればいいのでしょうか?

教えてください
211名無し生涯学習:2012/12/02(日) 19:49:55.30
キチガイ自演ニートを相手にしないように
212名無し生涯学習:2012/12/02(日) 19:58:13.99
>>207
いつもの慶応のカスだから、スルーでいいかと
213名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:13:57.83
>>210
なんで免許証すら持ってねえんだよwお前いくつだよw
214名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:22:51.99
>>213
20です すみません
運転するのが怖くて免許取るのは無理です
>>210に回答お願いします
215名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:25:09.64
20とか同い年でワロタ
なに 来年入学するの
216名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:27:18.76
>>215
今年入学しました
217名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:27:46.44
最初のは本当です。
つぎのもそうです。
>運転するのが怖くて免許取るのは無理です
がんばって免許取るように。
運転免許なんか慶應通信に比べれば甘いですから。
218名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:31:07.40
へえそんなに若い人いるんだ
219名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:31:37.60
なに?単位ゼロって・・・

キチガイ大検スレから来たバカ?
220名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:32:11.44
退学する意向なの?
221名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:36:14.74
>>217
回答ありがとうございます
取った単位が0だと退学証明書とか在籍証明書が貰えないのですか・・・
がっくりです

運転免許書の代わりになるものどなたかご存知ありませんか?

>>219
キチガイ大検スレは知りませんが馬鹿なのは確かです

>>220
たぶん自分の実力的にそうなると思います
222名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:37:38.05
代わりになるもの知ってるけどこんなバカには教えたくねえ
223名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:39:45.43
>>222
お願いします教えてください
224名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:40:43.35
別に単位ゼロなら、退学証明書なんか必要ないし、出るわけねえだろカス
死ねよ
225名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:45:23.84
>>223
黙って取り行けよ 女かよお前
なんなら原付なら筆記だけで済むしバカでも取れるよ
226名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:49:51.01
ここって入れ替わり立ち代り粘着荒らしがやってきてしつこく居座るな
結局自分の在籍中ずっとそうだった
227名無し生涯学習:2012/12/02(日) 20:55:03.46
>>225
原付も講習があるじゃないですか
228名無し生涯学習:2012/12/02(日) 21:07:59.13
かまってちゃんだろうな、リアルに友人とかいないのはかわいそうだ
229名無し生涯学習:2012/12/02(日) 21:08:22.69
自転車乗って写真とればいいよ。それで証明になる。
230名無し生涯学習:2012/12/02(日) 21:48:39.63
キチガイ自演ニートは一体いつ卒業していつ居なくなるんだ?
お前が居なくなればこのスレも多少はマシになると思うんだがな
てかコテつけろお前は
231名無し生涯学習:2012/12/02(日) 21:50:52.96
いや卒業できんでしょw
できる程度の能力あるなら粘着しないよたぶん
232名無し生涯学習:2012/12/02(日) 22:53:10.28
>>226
類は友を呼ぶってこった。
お前みたいな成りすまし慶應通信生にゃ、クソ粘着がお似合いよ。
真面目に集中している人達はにちゃんなんか見ないから、そんな下らない事は気にもしないがな。
233名無し生涯学習:2012/12/02(日) 23:07:25.00
キチガイ自演ニートは卒業出来ないから粘着してんのか
234名無し生涯学習:2012/12/03(月) 11:18:12.91
俺がせっせと来年11月の卒論提出に向けて、
卒論書いてるって言うのに、お前らときたら……
これじゃあ永久に卒業できんぞ。
235名無し生涯学習:2012/12/03(月) 12:51:50.27
>>31-32

テンプレ乙
236名無し生涯学習:2012/12/03(月) 13:49:24.22
経済学部主催の総合口座受けてる。
コーディネーターの石橋君は
1回目に出てきたきりで、試験のアナウンスも
もちろんコーディネートもしない。

昨年の文学部主催の総合口座は
樫尾君が、毎回一緒に同席して
先生方の紹介と締めをして、試験に関しても事前に
しっかり説明してくれた。
これがコーディネーターとしての役割であり
お手本だと思う。当たり前と思いきや
今回のケースと比較すると
樫尾君は実に誠実な先生です。

今回総合講座を受講されている方
試験対策はどうされていますか?
237名無し生涯学習:2012/12/03(月) 14:52:12.80
実名だして非難してた人特定されたみたいよ
>>233みたいな人も時間の問題なんじゃない?
238名無し生涯学習:2012/12/03(月) 15:33:06.39
実名出されて非難されている奴らのほうがやばいんじゃないかな
あれだけおかしなことやってるわけだしなー
239名無し生涯学習:2012/12/03(月) 15:38:45.35
キチガイ自演ニート必死だなw
240名無し生涯学習:2012/12/03(月) 15:48:57.50
>>236
確かに樫尾先生と比べると随分と投げっぱなし感はありますね
241名無し生涯学習:2012/12/03(月) 16:08:03.85
総合講座なんてのはもともと無責任なもんだよ。
みんなでやると思うから、みんな誰かがやると思って
結局誰もやらない。そういうの受けない方がいいよ。
単独の先生の受けろ。
242名無し生涯学習:2012/12/03(月) 16:54:01.68
キチガイ自演ニートは消えろ
お前の意見なんて誰も求めてないんだよ
243名無し生涯学習:2012/12/03(月) 17:14:52.20
お前も予防線張ってないで、実名だしてそいつが何をしたのか叩けばいいじゃないか。そしたら消えるんじゃね?
244名無し生涯学習:2012/12/03(月) 17:59:30.32
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
245名無し生涯学習:2012/12/03(月) 18:02:11.41
>>243
これで良いか?
ネットで粘着して叩いてるだけのゴミの実名など知らん
246二十代前半 ◆8NWpqVORYA :2012/12/03(月) 19:29:52.93
>>221
慶應通信が難しいのは、仕事や移住地の関係でスク取ったり勉強する時間が取るのが難しいから。
逆に時間が取れ、スクも十分に取ることが出来、適切な勉強法をすれば誰でも卒業は可能。
才能や地頭は関係ない。
247名無し生涯学習:2012/12/03(月) 19:33:18.94
>>240
樫尾先生が学生に人気があるのがわかるような気がする。
スピの世界には、個人的には入り込めないですけど。

経済学部の先生方は実に頭の切れる先生ばかり。
文学部とはやはり全然違う。
文学の頭の使い方と経済学のそれとは
比較してどうこうではないけど。
んーなんていうか、とにかく賢い、理系に近い世界だからかな。
あ〜、でも 研究者として長けているけど
教育者としては無理な感じかな。
248名無し生涯学習:2012/12/03(月) 19:36:18.71
文学部は自分で勉強しても教授レベルなら余裕で抜けるよ
適当に研究材料探して、それだけやってればいいしな
249名無し生涯学習:2012/12/03(月) 20:28:20.88
>>247
↑また517知らん理系ニートが来てるわ。
理系が頭いい? 慶應では医学部以外理系なんて
バカ扱い。実際三田にこれないやつらだしな。
非医学部理系なんて身分の低いバカの象徴。
慶應以外でもそうだがな。
250名無し生涯学習:2012/12/03(月) 20:54:52.73
今日は第四回科目試験レポ提出締め切り日です。
251名無し生涯学習:2012/12/03(月) 21:10:47.10
>>249
うぜーぞキチガイ自演ニート死ね
252名無し生涯学習:2012/12/03(月) 21:43:41.14
>>232
それよく自分で言ってて空しくならないなあ
253名無し生涯学習:2012/12/03(月) 22:05:10.97
>>250
ここの荒らしはそんなの関係ねーからw
254名無し生涯学習:2012/12/03(月) 22:24:28.22
>>252
ならないよ?
だって、お前みたいなバカがこうやって釣れるから。
255名無し生涯学習:2012/12/03(月) 22:28:55.33
やっぱりつーかなんつーか、経済は性格のねじ曲がった奴が多いな。
スクでも、先生を困らせようとワザとひねくれた質問する様な奴ばっかだったからな。
にちゃんで他学部をネガキャンしたところで、逆に自分の下らなさをアピールしているだけなのに。
256名無し生涯学習:2012/12/04(火) 00:14:51.26
スクで
経済学の授業受けると
キレるなぁ〜!と感嘆する。
法学部は、
理屈っぽいというか形式主義というか
杓子定規な内容に終始してる。
文学部は
思想とか歴史とかほわぁ〜んと
した概論的な講話で
ほとんど趣味の世界。
医学部は
・・・、そんなものご縁がないわっ!
257名無し生涯学習:2012/12/04(火) 02:49:57.80
>>210
特定しました
258名無し生涯学習:2012/12/04(火) 08:05:22.14
偏差値とかじゃなくて、純粋に学問的に言ったら
文学部が一番深い。学問の幅も広いだろ。思想、文学、哲学、
社会学、心理学……
259名無し生涯学習:2012/12/04(火) 12:44:44.27
文学部は学問ではなく趣味な
学問って思いたいだろうけど無理
260名無し生涯学習:2012/12/04(火) 12:49:01.51
ここ、まだ朝鮮人に荒らされてるんだね
261名無し生涯学習:2012/12/04(火) 14:03:26.75
このスレもう立てないほうがいいかもしれないね
慶應通信のイメージが悪くなるばかりだ
262名無し生涯学習:2012/12/04(火) 15:14:39.69
このスレはキチガイ自演朝鮮人ニートに荒らされてんのか
263名無し生涯学習:2012/12/04(火) 15:38:20.72
>>259
すべての学問は哲学から分化したものだし、
ある意味実証科学ってのはみんな歴史学だぞ。
文学部こそ学問の本家。
264名無し生涯学習:2012/12/04(火) 15:49:50.94
文学部に卒業生が多いのは本を読むのが好きだからだと勝手に思ってる
書物を読めば自然と学力はつくし、楽しくないと続かない
ストレスためてる人が多いからこのスレもいつまでも荒れるんでしょ
265名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:20:15.10
>>259
もちろんそのつもりで勉強しています
文学部が慶應卒を名乗れないくらいバカだというのはわかっていますよ
266Naomi Takeshita:2012/12/04(火) 17:45:39.87
>>10
>>22
>>25
いや〜ん、Y本さんオッパイ大きい〜(^_^)v。
すっげえスタイルいいじゃ〜ん(^O^)。
Y本さんって60歳過ぎても男にもてるわけね。
例会や試験の講演会後にいつもY口、K玉、U原なんかの男たちを逆ナンパするおばちゃん
なんだからもうたいしたもんね。
267名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:46:41.40
朝鮮人=>>242

これでok?
268名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:48:22.76
>
> 福岡慶友会会員 各位                   平成24年10月18日
>
>  福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
>                            (会報:第6号)
>  10月の科目試験を終えて一息つかれていることと思います。10月の懇親会、例会の
> ご報告を申し上げます。
>
>
> 。D過去問収集強化について。(福岡慶友会では過去問収集に力を入れています。特に
>  科目試験直後の情報提供にご協力を宜しくお願いします。)
> 1. 10月科目試験 最新過去問情報(要点のみ、ご配慮を)

>福岡慶友会では会長が試験会場の出口で紙を渡して携帯カメラで試験問題を隠し撮り
>させて記入させている。会員以外でも文学部1類の竹下直美たちが不正に協力していた。

11月11日の例会で会長の大森さんが「誰かがミツオさんとコーリキさんの名前を使って
メールで福岡慶友会の不正を告発した」なんか言ってこの事件を大学に告発した犯人探しに
ヤッキになっていたわよ。こんな会長はもういらないわよね。
269名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:49:45.70
>>22
もう福岡の試験会場は大学から徹底してマークされそうだ。
不正行為で疑われたらばかばかしい。
270名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:57:47.62
>>79
あんた男いるんだろう?
たくさんの男に揉まれてるんだろう?
揉まれてるんだろー?
男何人知っとるん?
271名無し生涯学習:2012/12/04(火) 17:58:57.45
> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。


いくら何でもこれはまずいでしょう?
関与した人は全員処分者でしょう?
272名無し生涯学習:2012/12/04(火) 18:00:16.40
スクーリングで身体障害者を指さして嘲笑してる人
2ちゃんなどで精神障害者をしつこく貶している人
実名を含めた個人情報を悪びれた様子もなく晒し続ける人

なぜこういう人たちが入学できるシステムなのでしょうか?
大学関係者の方たちは真剣に考えたほうがよいと思いますよ?
273名無し生涯学習:2012/12/04(火) 18:11:55.89
勉学をする場所で人間性を育成する場所ではないからな。
そういうのを求めるなら、四年生の国立大学に行けばよい。
人間関係が大切になるからそこそこの水準が保たれているよ。
274名無し生涯学習:2012/12/04(火) 18:25:40.10
人間性やモラルがない人を大学内に入れたらダメでしょ。苦労して入った通学生だって迷惑だ。勉学以前の問題。
275名無し生涯学習:2012/12/04(火) 18:31:57.55
通学とは差別されてるから大丈夫、心配するな
276名無し生涯学習:2012/12/04(火) 18:43:05.58
そういえば、工事で入ってくる業者の人たちも皆、丁寧な人ばかりだよな。
(大事な通学の)塾生を守るために、ちゃんと審査して業者を選んでいるんだろうな。
277名無し生涯学習:2012/12/04(火) 19:26:08.94
>>266>>270
その相手があなたの書き込みを万が一、目にしたら(見てないだろうけど)
相手がどういう気持ちになるか想像してごらん?もし逆の立場だったらどう?
278名無し生涯学習:2012/12/04(火) 19:51:47.33
通信ではレイプで捕まったり、大麻売買で逮捕や、
ノートPC盗んでオークションに出品したり、
電車で寝てるおじいさん盗撮しての歯がないとかってサイトにアップしたり
全裸で日吉駅構内走ったり、高校生だがビルの屋上から道路にもの落としたり
そういうのはいないよね。

例の日吉の食堂での暴力事件くらいか。
279名無し生涯学習:2012/12/04(火) 22:21:02.61
>>261
男尊女卑の糞野郎に、ゴミカスのレイシスト。他学部を貶め悦に入っている馬鹿。
このスレは、そんな奴らで提供しております(笑
280名無し生涯学習:2012/12/04(火) 23:29:52.68
明日の総合講座の試験対策どうしたらいいのぉ〜!
281名無し生涯学習:2012/12/04(火) 23:33:56.27
真面目に勉強している人は、便所の落書きなんて見ないでコツコツ単位を取っているからね。
このスレのゴミカスは、そこからはみ出した落ちこぼればかり。

仕事やプライベートの充実している社会人が、にちゃんなんか見ないのと一緒。
282名無し生涯学習:2012/12/05(水) 00:22:05.32
>>267
うん
283名無し生涯学習:2012/12/05(水) 00:36:31.51
>>267=>>282
キチガイ自演朝鮮人ニート分かりやすすぎるぞ
本当にウルトラ馬鹿だろお前
284名無し生涯学習:2012/12/05(水) 01:01:58.00
ここって凄いな、見たこともない人たちに対して罵倒の嵐。人格おかしいだろ。
285名無し生涯学習:2012/12/05(水) 01:06:09.77
キチガイみたいに誰に対しても粘着して罵倒してる馬鹿はキチガイ自演ニートだけだろ
俺はキチガイ自演ニートが嫌いなのでこいつのカキコミを見かけたら罵倒してるが他の人のカキコミはべつに罵倒しとらん
286名無し生涯学習:2012/12/05(水) 01:07:56.00
ハウスッ!
287名無し生涯学習:2012/12/05(水) 01:40:07.71
>>280
特定しました。
288名無し生涯学習:2012/12/05(水) 01:47:41.14
>>258
>こいつのカキコミを見かけたら罵倒してる

成る程。
つまり自分は、基地外自演ニートと同レベルだと。
そう言いたい訳ですね。よく分かります。
289名無し生涯学習:2012/12/05(水) 02:07:44.93
本当に嫌いなら無関心だろ普通は
290名無し生涯学習:2012/12/05(水) 03:12:36.68
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
291名無し生涯学習:2012/12/05(水) 03:16:12.50
>>288=>>289
分かり易いなキチガイ自演ニート
死ねや
292名無し生涯学習:2012/12/05(水) 05:12:28.91
この自演連呼厨って今年の四月に新入した例の奴だろ。
楽な科目を聞こうとして逆に難しいのを教えられてた奴。
何月ごろだったか忘れたが、スレで複数から馬鹿にされまくった挙句、精神バランスを取るために
自分の気に入らないレスを全て自演認定してた基地外。
293名無し生涯学習:2012/12/05(水) 07:22:47.38
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
294名無し生涯学習:2012/12/05(水) 07:26:40.03
>>292=キチガイ自演ニート
分かりやすいな
295名無し生涯学習:2012/12/05(水) 13:47:17.08
>>292
そこまでわかってて、何故あえて触れる?みんなスルーしてんだから空気読めよ。またスレが荒れるだろうが。ボケカスが。
296名無し生涯学習:2012/12/05(水) 15:55:29.61
そろそろ科目試験の届け出締め切りだね。
ちかぢか三田に言ってくる。
NLに入学者と卒業生数のってたね。
入学者が464人、卒業生ちょうど100人か。
だいたい25%くらいだけど、経済学部のせいで
卒業率下げてるね。文学部は207人入学で55人卒業。
法学部は124人入学で27人卒業。経済は133人入学なのに、
18人しか卒業できてない。経済のやつがこのスレで暴れるのは
挫折するやつが多いからだと分かるね。
297名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:30:33.96
このスレ性格悪い奴多すぎだよな
2ちゃんの中でも異常だろ
298名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:33:02.17
福岡慶友会では去年 T任会長から文学部のY本さんが文学部のU原さんの
フランス文学概説のレポートを丸写しして大学から注意されて、もうあっちゃ
いかんと言うて選んだ大森会長が今度は自らレポートを不正したんだよな。
299名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:36:08.38
福岡慶友会の文学部1類のY本さんは、文学部1類のM崎さん、文学部3類の
U原さんのレポートをいつも見て書いているらしいよ。
300名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:40:54.27
> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。


もういい加減に大森は会長を辞職したらどうだい?
301名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:44:54.21
これは露骨すぎるな。
いくら社中協力とはいっても
これでは卒業○抱えじゃないか。
通学生なんかはなまじいにお互いライバル意識があるから、
かえってそういうのが少ないけど、通信生は
仲が良すぎて困る。

ひょっとして卒論まで?
まさかね。
302名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:56:52.94
通学のほうは就活においても、
いわばライバルが塾生同士だからね。
仲が良くても距離感は弁えてる。
通信生は少し甘えすぎ。
他力本願というか怠け者が多いというか。
303名無し生涯学習:2012/12/05(水) 19:57:42.74
>>298-300

全部会長の大森が悪い。
責任とれ!
304名無し生涯学習:2012/12/05(水) 20:38:30.19
>>297
この程度で何を言ってんだ?
にちゃんをナメるなよ。ドラッグ板や動物苦手板、ネトウヨ系板を見て来いや。
305名無し生涯学習:2012/12/05(水) 21:22:24.24
>>304
それらの板は明らかに見た目からアレだけど
ここは慶應通教スレだぞ
もっとまともな人がいてしかるべき場所なのにこの荒荒しさはおかしくないか?
306名無し生涯学習:2012/12/05(水) 21:33:23.82
慶應ちゃんねる通信教育課程板って無くなってないか?
たまーに見に行っていただけにちょっとショック
307名無し生涯学習:2012/12/05(水) 22:03:35.08
生涯学習板の中でも慶應通信スレは異常だよ。
なにか質問をしようものなら「バカ」だの「死ね」だの罵詈雑言の嵐。
通信在籍者に変質者が多数いるのは間違いない。
308名無し生涯学習:2012/12/05(水) 22:03:35.59
>>306
そりゃ業者の荒らしばっかしだし
309名無し生涯学習:2012/12/05(水) 22:39:02.25
合格レポートを分析とかワロタw
そういうのをカンニングって言うんだが。
310名無し生涯学習:2012/12/05(水) 23:15:31.91
ほかの大学の通信のスレは結構機能してるからねえ…
まあ荒らしが食いつく気持ちはわかるんだが
311名無し生涯学習:2012/12/06(木) 01:12:09.85
>>305
慶應通信って慶應に入る学力がないのに、慶應のネームバリュー欲しさに入学しているのが9割という印象だけど
312名無し生涯学習:2012/12/06(木) 07:56:31.11
>>296
テストやレポートの不正で公示されるのは、ほとんどが経済だしな。
313名無し生涯学習:2012/12/06(木) 08:06:30.73
他の大学は学びたい事があるとか、生涯教育でとか明確な目的で入学する人が多い。
高卒や専門卒の人が大卒資格を目的にしても、きちんと卒業までの道が見通せる。

ところが慶應通信はネームバリューだけで入るからこうなる。
314名無し生涯学習:2012/12/06(木) 09:32:33.77
ネームバリューで入ってもかまわんが、
やるべきことはきちんとやれよと。通学生だって
ネームバリューだけだから。
315名無し生涯学習:2012/12/06(木) 11:59:50.35
総合講座試験どうだったぁ〜?
316名無し生涯学習:2012/12/06(木) 14:58:49.46
>>301
卒業試験落とされて今までの単位あぼーんだったり
317名無し生涯学習:2012/12/06(木) 21:11:20.72
キチガイ自演ニートが居なくなればこのスレも多少は機能するだろうよ
318名無し生涯学習:2012/12/07(金) 00:27:49.09
ここって田舎者ばかり?
夜スクに出られる首都圏住まいはいないの?
319名無し生涯学習:2012/12/07(金) 06:32:12.04
九州の人間に対して、こんな意見もあるね。

「なぜ九州は頭の悪い人が多いのか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1156332881
320名無し生涯学習:2012/12/07(金) 08:57:07.50
> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。

福岡慶友会の例会ではいつも会長が会員にAで合格したレポートをもってこさせて
全員でカンニングして丸写ししたり類似した内容のレポートを書いて合格している。
321名無し生涯学習:2012/12/07(金) 08:58:43.56
>>69

>法学部 三尾慶大

こいつは例会や試験でいつも眠っていてまじめに参加していない。
こんなやつはどうせ卒業できないんだから、もう退学したらどうだ?
322名無し生涯学習:2012/12/07(金) 09:02:04.85
>>320
大森が会長になって福岡慶友会はだめになったんよ。
私たちが作った福岡慶友会を2010年10月に入学した何も知らない大森
なんかが勝手にレポートをカンニングさせたり、科目試験問題不正取得、
歴史勉強塾ニセ講師派遣なんかやったりしたんだから、彼には会長の器量
がないことはもう明らか。
早く優秀な人と会長を交代させてほしい。
323名無し生涯学習:2012/12/07(金) 09:16:27.88
>>10
福岡の会長から参加者名簿もらったよ〜ん。

文学部 児玉秀樹、文学部 渡辺利恵子、法学部 三尾慶大、文学部 吉田裕子、

文学部 中野広子 ・・・・。あと経済学部の上原君もいたんだね〜。

彼らはみんな他人のレポートを見て丸写ししたり、類似したレポートを書いて
単位をもらったんだね。卑怯だよね。会長は責任逃れのために不正をした会員を
暴露しちゃったんだ。
324福岡慶友会長:2012/12/07(金) 14:52:10.98
>>321

M尾さんへ

 M尾さん! 何かよくわかりません。
今までの純粋な青年のM尾さんのイメージに、私は今戸惑っています。

 何かあったのですか?
2ちゃんねるで冷たく会話するのでなく電話で話したいです。話せば理解しあえます。

 先回もメールしましたように、私も人間。時には間違い、力不足はあります。
もっとM尾さんと心を通わせて、率直に話したいです。

電話下さい。そちらの電話にかけなおします。

宜しくお願いします。

O森
325福岡慶友会長:2012/12/07(金) 14:55:53.27
>>266

(歴史勉強塾)
・会員のY本さんから情報を頂きました。Y本さんは、福岡
 慶友会以外にも、慶應の東京での英語研究会等に中心者として参加
 されており、そこで紹介された、やはり慶應出身の久間潤先生の
 素晴らしさを知り、次期のNHK大河に決まっている新島八重の
 幕末〜維新の生き方を学ぶ勉強塾を、是非皆様に情報としてお知らせ
 したいという気持ちからです。
 私もその情熱に触れて今回の案内ということになりました。
 この件の責任は私にあります。
・9月のM尾さんの英語リーディング・オブザーバーの件でも
 横山先生に御礼に行った時、Y本さんの東京での人間関係の
 後押しを頂きました。

※私も会長として未熟なところばかりです。
 時間がない中、入学後1年数か月で会長を引き受けることと
 なり、皆様に恐らく沢山の迷惑をかけていることを痛感して
 おります。
 あと5カ月前後ですので、何とか重責を全うしたいと思って
 いますが・・・・・
 今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。

O森
326名無し生涯学習:2012/12/07(金) 14:58:09.87
>>266
この福岡慶友会の人は2週間に一度は東京に来ています。
何度も東京で会ったことがあります。
自分は歴史勉強塾や現代英語研究会ばかり出ていて、
レポートは他人に聞いたり、他人が合格したものを写したりして
いるわけですか?
それは怠慢ではありませんか?
327名無し生涯学習:2012/12/07(金) 15:08:35.97
九州人ってろくなやつがいないよね。
328名無し生涯学習:2012/12/07(金) 17:41:07.35
なんか凄い人がいた
https://twitter.com/yuusui01
329名無し生涯学習:2012/12/07(金) 17:51:52.04
>>325
だったら早くその責任をとりなさい。
レポートと科目試験の合格はずべて無効。
330名無し生涯学習:2012/12/07(金) 18:00:58.13
なんかとんでもないことになってるな。
本人同士が連絡取りあうとは。

しかし合格レポを研究とか言うのは
やっぱりまずいわ。慶友会の「勉強会」って
のは実態はそれなの? 非常にやばい。
331名無し生涯学習:2012/12/07(金) 18:02:55.59
>>318
東京23区の人間ですが、夜スクには参加しない方針です。
夏季スク集中の方がはるかに効率いいからね。

ちなみに今日三田行ってきました。卒論の文献収集です。
長期貸し出しってまだだったんだね。もう少し早くからやればいいのに。
332名無し生涯学習:2012/12/07(金) 18:37:28.41
今年は前代未聞の事態が多いね。
通信教育部長が直々にお怒りになったり。
333名無し生涯学習:2012/12/07(金) 18:43:32.86
慶友会で組織的にやっていたということは、
昔からの慣習的不正がいきなり摘発されるようになっただけかも。
昔は当局があえて見逃していたのか。
334名無し生涯学習:2012/12/07(金) 20:04:09.54
九州人ってろくなのがいないね。
335名無し生涯学習:2012/12/07(金) 20:12:38.96
>>333悪質だからでしょ。
レポでも試験の解答でも同じようなのが続いたら怪しいとおもう。
組織的にやってると疑惑をもたれている。
内部告発があったんだろう。
不正を糾す告発はやるべきでしょう。
336名無し生涯学習:2012/12/08(土) 00:19:19.53
>>334
福澤も九州人…
337名無し生涯学習:2012/12/08(土) 00:23:34.78
338名無し生涯学習:2012/12/08(土) 09:12:27.73
福沢はどちらかというと大阪人。
まあそれでもろくなことないがw
339名無し生涯学習:2012/12/08(土) 09:27:06.23
なんで慶應通信に変な奴が多いのか。
340名無し生涯学習:2012/12/08(土) 09:35:48.78
変な奴だから通信なんだよ。
341名無し生涯学習:2012/12/08(土) 10:20:08.26
そりゃみもふたもないな。慶友会の連中みてると確かにそうと思えるがw
342名無し生涯学習:2012/12/08(土) 12:30:58.29
>>325
この会員は、当日になって歴史勉強塾に慶応通信の関係者を参加させんやったって聞いたで。


だったら何で会長は福岡慶友会の例会や会報で参加をよびかけたんけ?

この会員の裏を会長はどんだけ調べてから案内なんかしたんや?

参加させんやった理由が福岡慶友会に共産党支援者が多い言う自分勝手な理由
や聞いたからたまらへんで。

ほんまにわがままな女なんやなあ。
343名無し生涯学習:2012/12/08(土) 14:07:15.13
方言がわからん。
344名無し生涯学習:2012/12/08(土) 14:47:07.25
福岡慶友会では例会で会長がAで評価されて合格したレポートを会員に持参させて、例会参加者に
まる写しさせるなどして単位を認定させていたことがわかりました。これが、動かぬ証拠です。




> 福岡慶友会会員  各位                 平成24年6月14日
>                            福岡慶友会 会長 大森眞則
>                            [email protected]
> (会報3号)
>
>  九州も梅雨入りしましたが、暑苦しい夏日が続いています。スクーリングの申し込みを済ませて、7月の科目試験に向けて準備を進められていることと思います。
> 6月例会の報告と7月の案内をご連絡申し上げます。
>
> 1. 例会について
> (1)日 時  6月10日(日) 13:00〜16:30
> (2)場 所  福岡ももち文化センター 3階 5号室
> (3)人 数  18名
> (4)内 容  @7月科目試験対策 A夏スク対策 Bレポートの書き方
>
>   3、科目試験、レポート、夏スクに関してフリーな質疑応答を行いました。
>   4、学部別に3グループに分かれて、先輩達が持参した合格レポートを分析、研鑽し
>    ました。新会員の皆様だけでなく、先輩達も非常に参考になったと思います。



こんなことを会長がさせていて、福岡慶友会の誰一人として会長を糾弾しないの?
そんな慶友会は解散させないとだめよ。
345名無し生涯学習:2012/12/08(土) 14:55:42.04
NL1月か2月にまた通信教育部長の「通信生に訴える」が載ったりしてね。
346名無し生涯学習:2012/12/08(土) 15:26:45.77
その時は慶友会の解散命令だろうな
347名無し生涯学習:2012/12/08(土) 18:33:02.09
もう慶友会なくていいじゃん。
ジジバババカ飲み会助け合い団体じゃないか。
どこに独立自尊があるのか。
348名無し生涯学習:2012/12/08(土) 18:44:42.41
さんかくのボス

【教育】男子中学生の性処理問題 上野千鶴子氏(64)「熟女にやらせてください、とお願いすればいい。私だってもっと若ければ・・」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354958997/
349名無し生涯学習:2012/12/08(土) 20:06:45.35
>>347
慶友会は「社中協力」の精神の象徴的存在だよ。
350名無し生涯学習:2012/12/08(土) 20:10:23.31
くだらん集まりして無駄に時間潰してる暇があったら、
参考文献の一つでも読めばいいのにな。
351名無し生涯学習:2012/12/08(土) 20:29:44.22
>>350
くだらん書き込み見て時間潰しているおまえが、
まったく何を言っているのかwww
352名無し生涯学習:2012/12/08(土) 21:11:40.10
ひよねこ三田猫は卑怯者が嫌い。
353名無し生涯学習:2012/12/09(日) 11:13:18.11
>>325
この会長が言うことは全部ウソだ。
ツイッターの情報によると、Y本さんという人が歴史勉強塾の開催当日になって
ニセ講師派遣が発覚するのを恐れて慶応通信の関係者へ参加しないでくれなんて
連絡したとあった。そのことをこの会長は隠したいんだろう?
こんなニセ講師派遣なんか慶友会の会長ともあろう者が何で例会と会報で案内して
2ちゃんねるとメールで会員に言い訳なんかするのか?
このような無責任なことをしていて会長職が務まるとでもいうのか?
ハッタリなんかかまさないで潔く会長職を退位すればいいのに。
354名無し生涯学習:2012/12/09(日) 15:15:05.90
>>348
上野みたいな独身女は性に飢えているんだよ。
355名無し生涯学習:2012/12/09(日) 15:47:15.32
64歳でカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
356名無し生涯学習:2012/12/09(日) 17:32:07.83
おまえら慶應で学ぶ資格ないな
下品で馬鹿ばっか
357名無し生涯学習:2012/12/09(日) 19:05:22.35
>>344
福岡慶友会がどうなろうが知ったことではないが、文句があるならここではなく事務局に直接通報すればいい話だろ。おまえはこんな事をするために入学したのか?
慶友会を解散させて、誰得だよ。他人の不正を指摘している暇があるのか?単位取得も進んでないんだろどーせ。
358名無し生涯学習:2012/12/09(日) 19:33:30.87
知ったことではないならほっとけ。

慶友会のアホアホメンバーだろ>>357
359名無し生涯学習:2012/12/09(日) 21:45:09.87
>>357
アホアホ自演に構うなよ
360名無し生涯学習:2012/12/09(日) 23:18:11.86
精神病で家族なぐって警察よばれて留置場にいかされそこから措置入院、退院してからはなにごともなかったかのごとく政治がどうのと呑気な感じ。 かとおもうと慶友会の組織的不正。なんでけんなのばかりなのか。
361名無し生涯学習:2012/12/10(月) 12:04:48.72
慶應ちゃんねる 通教板なくなったな。
福岡慶友会のせいか。
362名無し生涯学習:2012/12/10(月) 13:18:29.61
キチガイ自演ニートのせいじゃね?
363名無し生涯学習:2012/12/10(月) 16:16:15.99
慶應ちゃんねるなんていらね。
364名無し生涯学習:2012/12/10(月) 18:52:30.96
365名無し生涯学習:2012/12/10(月) 19:21:13.42
>>361>>363
でも慶應ちゃんねる通教板無くなって寂しいよ
誰か立ててくれないかな
366名無し生涯学習:2012/12/10(月) 20:44:22.36
九州人ってろくなのがいないね。
367名無し生涯学習:2012/12/10(月) 22:11:10.44
自演するやつってろくな奴いねえよな
368二十代前半 ◆8NWpqVORYA :2012/12/11(火) 19:03:09.11
>>365
http://jbbs.livedoor.jp/school/25488
新しく建てました
369名無し生涯学習:2012/12/11(火) 19:59:41.35
>>368
乙と言いたいが、業者の荒らしにあわなきゃ良いな
370名無し生涯学習:2012/12/11(火) 23:45:23.96
>>368
どうもありがとう
やっぱりあったほうがいいな
したらばは荒らしを規制できるし
371名無し生涯学習:2012/12/13(木) 14:56:01.01
夜スクが終わって、久々に「ほんまでっか」見たよぉ〜
やっぱり、いつみても面白い番組だぁ。
先生方のコメントはホント一品!
植木先生の慶應の講義は人気だよ。
スクにも来てほしい。
院生のDaigoと植木先生のコラボ・心理学研究講座とか
企画してほしい。
372名無し生涯学習:2012/12/14(金) 11:13:09.86
>>266
60過ぎのババアにオッパイでかいとか
逆ナンパとか気持ち悪いんだよ。

それにしても慶友会ってのは
諸悪の根源だな。いい年こいたジジイやババア
がカンニングしたりナンパしたりばかりしているのか?

学生の本分をわきまえろ。
373名無し生涯学習:2012/12/14(金) 14:29:10.65
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
374名無し生涯学習:2012/12/14(金) 14:31:25.68
8 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:44:22.42
>>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ。
375名無し生涯学習:2012/12/14(金) 14:38:13.24
慶友会

・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・自己陶酔気味の田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
三分の一くらいあてはまるなら注意。
半分くらい当てはまるのなら危険水域で辞めたほうがいい。
三分の二以上あてはまるならもはや魔界である。
376名無し生涯学習:2012/12/14(金) 17:30:02.01
>>375
慶應に限らず、学生会、学友会のある通信制大学は似ているよ。

某通信制大学は、会長・支部長と副会長・副支部長は仲が悪い、対立しやすいとか。
会長・支部長が選ばれた人か何かと勘違いして、偉いと思い込んで、行事や組織を仕切ったりタチ悪い。
377名無し生涯学習:2012/12/14(金) 17:33:54.22
○○長とかなったら、偉くなったと勘違いするのかな。
リアル人生では負けっぱなしだった人間ばかりだから、
余計に無駄に権力振るいたくなるんだろうな。
378名無し生涯学習:2012/12/14(金) 18:35:39.62
気持ちはわかる。偉くなった気になる。
379名無し生涯学習:2012/12/14(金) 19:36:21.66
>>377
慶應ではなく、某有名通信大学の会長のことを皮肉って「名誉会長」と呼ばれている。

35歳過ぎて親と暮らす無職独身男だったが、そんな怪しい、アブナイやつが会長やっただけに暴走しまくって、最後は学生課承認によって会長を引きずり下ろされたキ●ガイもいた。
380名無し生涯学習:2012/12/14(金) 20:10:46.90
>慶應ではなく、某有名通信大学の会長のことを皮肉って「名誉会長」と呼ばれている。


日本語でどうぞ。
381名無し生涯学習:2012/12/14(金) 20:16:18.74
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
382名無し生涯学習:2012/12/14(金) 20:36:42.39
>>25
北海道は楽しい?
公演はうまくできた?
歴史勉強塾と現代英語研究会で東京の次は北海道に付いていったん?
383名無し生涯学習:2012/12/14(金) 20:50:03.58
レポート、今日も1通戻ってきたね。
A評価。いい先生で、しっかり赤ペン添削。
ものすごい参考になる。通学生より恵まれてるぞ。
俺、学士入学だけど、こんなことまで注意してもらえなかった。
384お知らせ:2012/12/15(土) 16:02:42.94
明日、日吉で演奏会ありますよ〜。
残念ながらわたくしは病気療養中により参加できませんが、時間のある方は行ってみてはどうでしょう。

「ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの弦楽四重奏曲〜弦楽四重奏セミ
ナー成果発表演奏会」 
2012年12月16日(日)午後2時開演
慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋記念ホール
【PROGRAM】
ハイドン弦楽四重奏曲作品50より、ベートーヴェン弦楽四重奏曲作品18の1 他
【出演】
出演:弦楽四重奏セミナー履修生
(全体指導:石井 明)
385名無し生涯学習:2012/12/15(土) 21:59:52.67
386名無し生涯学習:2012/12/18(火) 05:16:29.49
yukicchiのブログ死んでるね
慶應通信辞めたんだなw
最初は威勢が良かったのになwwww
387名無し生涯学習:2012/12/18(火) 08:28:44.90
恥ずかしい野郎だなw
ブログ立てておきながらリタイアとは。
388名無し生涯学習:2012/12/18(火) 19:06:20.52
ごみ捨て場に1000万円ですと

教授に伊達直人がいてめぐまれない学生に愛の単位認定とはいかないものであろうか。
389Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 09:37:49.80
>>25

山本 須賀子
携帯
で10月5日、福岡県春日市近辺
ご報告!娘が第一志望の慶應義塾大学法学部に無事、合格しました。皆様、応援有り難う御座いました。とても、心強かったです!
いただいたこの御守りの御利益もありました!贈り主になんとなく似てるんです…笑
笑ったらいけませんね〜!
失礼(*^^*)

山本 須賀子
携帯
で10月5日、福岡県春日市近辺
池坊展〜前田邸大砂物をそのまま復元〜見応えありますよ!豊臣秀吉の御成りをお迎えした大砂物!後ろに見える四幅の掛け軸には、二十匹の猿が描かれており、まるで松に猿が登っているかのように見えたと!
利家の秀吉への心配りがうかがえます。
この気遣いは、いけばの世界でも、とても大切にしている和の精神です。日本の文化!いいですね。
390Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 09:39:37.65
>>25
山本 須賀子
携帯
で10月13日、福岡県春日市近辺
前月末発売された、久野潤先生の『新島八重〜とある会津女子の生涯〜』
好評発売中です!
さて、11月5日に糸島隠れ家にて、久野先生の歴史講座「日本人の心で捉える
昭和の戦争」が開催されます!
ボイストレーナーのKIRIRORA(キリロラ)さんの「サロン大和の心」とのコラボ
です。
興味おありでしたら、山本までお知らせを!
又、天才歴史学者、久野潤の「歴史勉強塾」略して「れきべん塾」を福岡でも
計画中です。教科書やニュースでは知ることの出来ない話!盛りだくさんで
す。先生の五分に一回は、笑わせてくれる、テンポあるトークは聞く価値ア
リです。関東、関西でご活躍です。なんとか福岡れきべん塾を立ち上げたいの
で、興味ある方は、お知らせお待ちしています。震災後、日本人として、日
本を振り返り歴史に向きあう事は、明るい日本の未来を築くためにも大事だ
と痛感しております。よろしくお願い致しますf(^_^)
ー久野潤プロフィールーをご覧になってください。
391Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 09:43:15.53
http://www.facebook.com/?email_confirmed=1#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=pb

山口 倫太郎
22時間前 (携帯より)
「19世紀のフランス文学」レポートで「アホっぽいしツッコミ入れたい所
もあるけど、読んでて面白かったしセンスをかってAにしたぜイェーイ
(そんな感じ」っていう評価を貰った。

山口 倫太郎
10時間前 (携帯より)
「19世紀のフランス文学T」に続き「フランス文学概説」でもA貰った。
採点は勿論嬉しいが、評価欄の先生の書き込みも両者率直な感じで好感が
もてる。フランス語が出来るならフランス文学で卒論書きたい位だ。
392Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 09:47:31.93
http://www.facebook.com/?email_confirmed=1#!/photo.php?fbid=287622041355209&set=a.245297465587667.53825.100003222465113&type=3&theater

山本 須賀子
携帯
で10月23日、東京都大田区近辺
19日(金)に慶應三田キャンパスにて、教育学特殊を聴講!
我が国の、教育は明治維新を境に大きく変容していったと。当時は、講師も外国人だったので、留学を奨励し
外国語に精通する人材育成に
注いでいたと。森鴎外等
写真は、男子教育出世双六です。尋常小学校に行けることはステイタス獲得の第一歩!
...後は、国会で演説をする一コマがあります。
政府は、国益=子供の教育と考えたようですね。同感!
このあと女子教育の変容についてお話を聴くことができ充実した内容でした。
393名無し生涯学習:2012/12/19(水) 11:21:29.93
恥ずかしい奴らだなw
みている方が顔背けたくなる。

こいつら、まるごと慶應の恥。
394名無し生涯学習:2012/12/19(水) 11:25:39.89
慶應はこういう卑しいなり上がり根性の田舎者には
もっとも似合わない大学なんだが。通信といっても
出自をチェックしないと大学のイメージ壊れるわ。
こういうのに限って、また大声で慶應を連呼したがるからなあ。
395Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 12:13:52.23
山本 須賀子
携帯
で10月13日、福岡県春日市近辺
今日、明日と科目試験!
準備不足、甚だしいので気楽に受験します。(>_<)
応援、宜しく〜です。d=(^o^)=b
シェア
10人がいいね!と言っています。
笹栗 哲哉 頑張ってぇ&amp;#12316;*\(^o^)/*
10月13日 10:18 &amp;middot; 1
山本 須賀子 ありがとう〜頑張れそう♪(^_^)v
10月13日 10:19
亀田 真砂子 すごいですね。頑張ってください。
10月13日 11:22 &amp;middot; 1
伊藤 理洋子 気持ち分かる〜(´ー`)
気楽と道楽がモットー&amp;#1641;(&amp;#3675; &amp;#728; &amp;sup3;&amp;#728;)&amp;#1782;&amp;#9829;

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/photo.php?fbid=283814905069256&amp;set=a.245297465587667.53825.100003222465113&amp;type=3&amp;theater
396Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 12:16:06.08
山口 倫太郎
10時間前 (携帯より)
デカルトが「我」を発見した後に「明晰にして判明(我がそう判断したもの)」
なものは全て真であるした事は当時から批判されていたらしいが、それなの
になぜ近世哲学がこれを基礎にして立脚出来たのか納得出来ん。「個」が成
立する歴史性に即していたという事か。当時の対立的な発想も学ばなねば分
からんか。

いいね! &middot; シェア
山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=pb

山口 倫太郎
12月14日 (携帯より)
英語レポ終わった&#12316;あと清書だけ!!
397Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 12:17:08.60
山本 須賀子
7月20日
先週木曜日から上京していました!13日の金曜日(*_*;に久野潤先生の「れきべん会」に参加!
日本は建国何年でしょ?(^_^)/

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/photo.php?fbid=253082911475789&set=a.253082898142457.56413.100003222465113&type=3&theater
398Naomi Takeshita:2012/12/19(水) 12:18:14.38
山本 須賀子
9月14日

シェア
10人がいいね!と言っています。
コメント10件をすべて見る
Koutarou Iino スミマセン、真面目につぶやきます。
9月14日 22:32
山本 須賀子 スミマセン!頭堅くて…
9月14日 22:33
Koutarou Iino スガコさん、面白いすぎ。
反則ですよ。
9月14日 22:35
山本 須賀子 (*_*)
9月14日 22:36
Koutarou Iino 初めて

勝った〜〜〜ぁ(^-^)
9月14日 22:40
山本 須賀子 負けるが勝ち!ですから…笑!今から娘と食事に
399名無し生涯学習:2012/12/19(水) 12:22:55.24
おいゴミ自演ニート
いくら暇だからってくだらないもん見つけて貼り続けるな
そんなことばかりしてるから卒業出来ねえんだよ
400名無し生涯学習:2012/12/19(水) 17:20:15.27
九州すごいわw実名出して批判w
会長会員までが降臨しちゃうんだから 
401名無し生涯学習:2012/12/19(水) 21:45:32.80
実名出されて中傷された人は、警察に助けを求めたらいいと思うよ。
IPから辿って、書き込んだ本人を特定できるかもしれないから。
402名無し生涯学習:2012/12/19(水) 22:20:01.23
山本 須賀子
11月14日 (携帯より)
.
久々の投稿です(^^)/

福岡れきべん塾!お陰で様で11月4日に無事終了しました。半数近くが若い
学生さんで、久野先生のトークも白熱してました!

皆様のご協力に何よりお礼申し上げます。有り難うございました。
...
10月は、福岡れきべん塾の準備をしつつ、東京〜香港〜中国と行ってきまし
た!

以上続きを読むシェア
8人がいいね!と言っています。.コメント12件をすべて見る..佐々木 律子
中国の映画やドラマね〜日本のテレビで言ってた〜テレビに出てた中学生は作り物って分かってたよ(^-^)マラソン大会も日本人排除がネットで話題になって解除されたみたいだし何処の国も上にたつ人の質が企業にしろ政治家にしてもいただけないじゃない(-.-)y-~
11月14日 16:54
403名無し生涯学習:2012/12/19(水) 23:13:51.63
もうヤケクソになって退学するつもりで晒してるんだろうね。完全に逆恨み。
通信は学費が安い分、簡単に辞められるから個人情報は自分で守らないと危険。
対策としては、ブログなど目立つことはしない。
通信生同士でも相手の本質を見極めて安易に信用しないことかな。
404名無し生涯学習:2012/12/20(木) 05:21:08.13
>>403
じゃあお前みたいなのは信用できないってことだな
405名無し生涯学習:2012/12/20(木) 06:58:39.77
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
406名無し生涯学習:2012/12/20(木) 08:03:52.38
若い女子学生なんかがこんな糞スレに実名晒されたらもうお嫁にいけないな。末代までの恥だ。
407名無し生涯学習:2012/12/20(木) 09:41:53.88
もとから若い女子学生が少ないからなw
408名無し生涯学習:2012/12/20(木) 12:31:37.46
まあいわゆる「女子大生」なんていうイメージの学生は
まず皆無だな。よく考えてみれば、オタク通信なんて学習形態は
若い女子学生にはもっとも遠いと分かる。女子はみんな高年齢層。
つまりは女ではなくなってから入学してくる。
409名無し生涯学習:2012/12/20(木) 18:10:10.70
俺も本音を言えば、スクに行って
一番がっかりしたのがそれw

どうしてここまでレベルが落ちるのか?
女のレベルが低いというより、
女ではない何者かが占拠していた。
410名無し生涯学習:2012/12/20(木) 19:11:33.53
スクでいちばんうれしいのはひよねこに会えることだよ。
三田猫もいるけど人を警戒して近づいてこないな。
411名無し生涯学習:2012/12/20(木) 21:47:16.89
日本女性は30代がいちばん活発で魅力的。
ただ妊娠は20代が最適なんだよね。
412名無し生涯学習:2012/12/20(木) 23:35:32.81
>>410
ベンチに座ってたら三田猫におねだりされたから、一緒に食事したことあるよ。
413名無し生涯学習:2012/12/21(金) 15:40:46.16
日本女性は60代がいちばん活発で魅力的。
ただセックスは40代が最適なんだよね。
414名無し生涯学習:2012/12/21(金) 17:53:41.22
九州地方ではそうなんですか?F岡慶友会内ではとかね。
415名無し生涯学習:2012/12/21(金) 21:34:17.34
今夜はゆず湯にでも浸かって、カボチャを食べて、これからの一年の健康を願いましょう。
勉強するには健康は大切ですよ〜。
(・∀・)ノ
416Naomi Takeshita:2012/12/21(金) 21:40:49.63
>>402
>>413
>>414


いや〜ん、Y本さんオッパイ大きい〜(^_^)v。
すっげえスタイルいいじゃ〜ん(^O^)。
Y本さんって60歳過ぎても男にもてるわけね。
例会や試験の講演会後にいつもY口、K玉、U原なんかの男たちを逆ナンパするおばちゃん
なんだからもうたいしたもんね。
417名無し生涯学習:2012/12/22(土) 01:26:50.18
こんなとこでネガキャンなんかしたって無駄だって
いい大人が2ちゃんの書き込みや他人の噂話なんか気にしないから
まあ社会人になればわかるよ
418名無し生涯学習:2012/12/23(日) 00:55:14.50
さあ順調に盛り下がってまいりました!
419名無し生涯学習:2012/12/23(日) 16:25:08.34
年年歳歳ダメになってゆく慶應通信。saitoや三田某がいた頃のほうがまだ良かった。
420名無し生涯学習:2012/12/23(日) 16:54:27.85
自演が居るから昔から雰囲気悪いままだな
死ねばいいのに
421名無し生涯学習:2012/12/23(日) 19:57:20.09
卒業率は上がってるよ。
入学者絞ったせいだが。
422名無し生涯学習:2012/12/23(日) 20:34:12.95
入学しようかな。元々課程で出てるけど
そろそろ勉強しないと頭が腐りそうで困る
423名無し生涯学習:2012/12/24(月) 07:53:51.09
>>422
日本語書けないと卒業は難しいけどな。
424Naomi Takeshita:2012/12/24(月) 11:44:11.20
http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=ts

山口 倫太郎
3時間前 (携帯より).今日の福岡は東京や京都より寒いです。
風邪ひいて喉も潰してるのに …

いいね! &amp;middot; シェア.
山口 知子さんが「いいね!」と言っています。

山口 倫太郎
12月18日 (携帯より).「19世紀のフランス文学T」に続き
「フランス文学概説」でもA貰った。採点は勿論嬉しいが、
評価欄の先生の書き込みも両者率直な感じで好感がもてる。
フランス語が出来るならフランス文学で卒論書きたい位だ。

いいね! &amp;middot; シェア.
山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。
425Naomi Takeshita:2012/12/24(月) 11:49:01.14
山口 倫太郎
12月19日 (携帯より).引き続き主観と客観の対立
(デカルトの心身二元論)というテキストの研究課題
について考えてた。実際には主観(心)と客観(身体)
は対立的に存在するものではなく、並列的に?
存在するものだろう。しかし普通は人間の自由
意志(心)における物理主義的な側面は中々受け
入れ難いのではないか(デカルトの影響が今も
生きていると言える)。例えば鬱病や、自殺が
伝染するとか、或いは殺人スイッチが入っちゃ
ったら自分ではどうしようもなくなるとか、
そういうのは俄かには信じ難い事だと思う(
俺はボクサー時代にそういうスイッチは経
験してるので普通に信じられる)。
自殺スイッチというかそれに至るリミッター、
閾値の存在(勿論それは人それぞれの値で存
在する)は、例えば女子高生コンクリ殺人で
も分かるんじゃないか。彼女には直接の死
因は見当たらなかったそうで、「脳が自死
を選んだのだ」らしい。被害者は「自死」
の前、あまりの虐待に耐えられず「頼むか
ら殺して」と懇願したそうだ。で、結局精
神が自死を選ぶという極限の結末。
俺は人間って日常的にこういったスイッチに
動かされてるんじゃないかと思う。で、難し
いのは、その生理学的に組み込まれたスイッ
チが物理的に存在しても、それぞれが心で経
験するそれぞれの原初的体験の軽重は、そ
れぞれがそれぞれの唯一的な重さ軽さで存
在しているからだろう。
426名無し生涯学習:2012/12/24(月) 15:05:17.94
文学部1類って痛いのが多いんでしょうか。
ところで「慶應通信卒業」の頼みの綱の文学部1類での卒業が
難化するようだ。
もう3類や2類から逃げ込むシェルターは無くなるな。
427名無し生涯学習:2012/12/24(月) 20:54:59.47
   ○⌒\
  (二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
(  o  つ
(__し―J

  /⌒○
  (二二二) チョットマッテテ
  (・∀・ )
((o; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アレ…?
  (・∀・;)
((o; と ) ゴソゴソ…
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アタッ♪
  (・∀・ )
(o; と )
(__ノ―J

  ○⌒\
  (二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
(  o  つ単位
(__し―J

みんな楽しいクリスマスを迎えられますように。
428名無し生涯学習:2012/12/25(火) 18:42:12.55
>>424-425
元ボクサー(アメリカ、メキシコ、タイ、ドイツでキャリアあり)→現学生(慶應通信)→将来作家(志望)。  な人類。  興味の範囲は、「文学」「科学(ただし一般以上の知識がありません)」「政治」etc・・・
居住地: 福岡県福岡市
男性
429名無し生涯学習:2012/12/25(火) 20:28:28.77
三田行ってきました。
通学生も多かった。つか試験かなんか?
やたらと多かった。みんないつになくまじめだった。

しかし女は酷いな。まともなのを一人もみなかった。
430名無し生涯学習:2012/12/25(火) 20:42:25.94
意外だけど慶大女子学生は地味だよね。頭と育ちはいいけど。
431名無し生涯学習:2012/12/25(火) 23:11:21.96
>>430
不細工なおまえが、偉そうに評価してんじゃねーよwwwww
432名無し生涯学習:2012/12/26(水) 11:05:40.42
なんというかセクシーな女がいないよね。
433名無し生涯学習:2012/12/26(水) 11:42:48.50
大学に勉強しにきてるからな。通信にいるキャバ嬢みたいなのが場違いなんだって。
434名無し生涯学習:2012/12/26(水) 22:06:20.07
キャパ嬢みたいのなんて見たことないぞ。
AV嬢がいると聞いて楽しみにしてたのに。
435名無し生涯学習:2012/12/27(木) 03:12:33.60
キャパwwwwパwwwwwww
436名無し生涯学習:2012/12/27(木) 10:07:03.14
AV女優もいるし風俗嬢・キャパ嬢もいる。
だけどスクリーングなんざ出てくる訳ない。
437名無し生涯学習:2012/12/27(木) 11:09:14.18
過去に前科がある人とかも中にはいるんだろうね
438名無し生涯学習:2012/12/27(木) 13:26:16.71
あれだけいたら前科あるのもAVやってるのもいるだろう
439名無し生涯学習:2012/12/27(木) 14:36:33.77
卒業したのには一水会のがいたな、殺人の死体遺棄の手伝いしたの。
あと見沢知レンは元殺人犯だった。卒業していないけど。
まあ通学のほうには死刑囚もいたのでいいんじゃないの。
元犯罪者にも門戸ひろげる慶應通信。
440名無し生涯学習:2012/12/27(木) 14:37:37.08
自演も犯罪者だろ
441名無し生涯学習:2012/12/27(木) 16:19:05.46
山本 須賀子

携帯
で10月5日、福岡県春日市近辺



.
ご報告!娘が第一志望の慶應義塾大学法学部に無事、合格しました。
皆様、応援有り難う御座いました。とても、心強かったです!
いただいたこの御守りの御利益もありました!贈り主になんとな
く似てるんです…笑
笑ったらいけませんね〜!
失礼(*^^*)


山口 倫太郎 スゴイ!おめでとうございます。
母娘でアカデミックな話し出来るって良いですね&amp;#12316;

10月5日 20:15
442名無し生涯学習:2012/12/27(木) 16:22:06.71
山口 倫太郎

36分前 (携帯より).

2、3日は仕事が入った。テキヤにも誘われていたが、
断る為の良い口実になった。テキヤは楽しいが、
この時期は寒すぎる。それに一昨年の放生会で、
二人で20万位上売ったのに給料一万には
やる気が失せた

山口 倫太郎さんがケンボーさんの写真をシェアしました。

15時間前.

山口 倫太郎
火曜日.

清水翔太の「化粧」には“悲しみ”はあっても、中島みゆきにあるような
“怨念”がない。受動的で美しい“悲しみ”だけではこの歌は完成しない。
悲しみの中に“怨念”があるから物語の中で人間が完成する。


人食いコアラ




濡れたコアラ怖すぎ寝れない

https://twitter.com/tnksm3/status/283578972430815232
443名無し生涯学習:2012/12/27(木) 16:24:36.91
山口 倫太郎

12月18日 (携帯より).

「19世紀のフランス文学」レポートで「アホっぽいしツッコミ入れたい所も
あるけど、読んでて面白かったしセンスをかってAにしたぜイェーイ(そんな
感じ」っていう評価を貰った。

いいね! &middot; シェア.
3人がいいね!と言っています。

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=pb
444名無し生涯学習:2012/12/27(木) 18:32:47.40
>>436
そういうやつらはどうやって卒業するつもりなんだ?
スクーリング出なきゃ卒業できないだろ
445名無し生涯学習:2012/12/27(木) 21:24:21.59
痴漢で何度も逮捕されたやつか。俺は全てを知ってる。しかし
いつもどこでも他人になりすましてトラブル三昧。いい加減に
しろよ。告発するならこんなとこで書き込まず、当局に
直接やれ。ただし、他人になりすまさず、テメー自身の名前で
直接やれ!
446名無し生涯学習:2012/12/27(木) 21:49:10.86
>>438 
そりゃいるだろ。複数回の性犯罪で懲戒免職になったやつを
俺は知ってるよ、在籍中に。そいつは今も在籍中だが。
447名無し生涯学習:2012/12/28(金) 08:03:52.16
通信在籍者に(再犯率の高い)性犯罪者がいるとか、女子学生の不安を煽るような質の悪い書き込みだから事務局に通報したぞ
おそらく虚言だろうが、書き込んだ本人には、大学の信用を毀損して業務を妨害しているという自覚がないのだろう
448名無し生涯学習:2012/12/28(金) 09:27:16.67
>>447
どの大学にも盗撮や痴漢で捕まった学生なんてたくさんいるだろ。
大学側に連絡行かない場合も多々あるが。

会社員なら無断欠勤でバレるが。
449名無し生涯学習:2012/12/28(金) 12:27:06.86
レポートがあわただしくかえってきたけど、
実に添削がいい加減だw 全部A評価だったが、
年末までに片づけてしまいたいという気持ちがミエミエ。
450名無し生涯学習:2012/12/28(金) 13:13:16.96
寒いので評価はすべてAでお願いします。
451名無し生涯学習:2012/12/28(金) 13:44:03.03
憲法まだぁ〜
452名無し生涯学習:2012/12/28(金) 14:15:25.45
これからは憲法テーマで卒論書いて卒業ってのは厳しくなるだろうな。
453名無し生涯学習:2012/12/28(金) 15:59:24.62
コバセツ抜けたら変わるな
454名無し生涯学習:2012/12/28(金) 16:32:28.33
ガラッと変わってひたすら護憲になったりしてw
455名無し生涯学習:2012/12/29(土) 01:44:06.09
>>453
再来年ぐらいで定年だっけ?
456名無し生涯学習:2012/12/29(土) 10:42:40.14
>>455
だったと思う
457名無し生涯学習:2012/12/29(土) 18:25:18.29
トラブル拡大に伴って、福岡慶友会が一月をもって活動停止だってね
なんか大学の対応をみてるとまるで他人事みたいだ。いい加減、通信も入試と面接しろよ
458名無し生涯学習:2012/12/29(土) 18:41:01.86
なんだか自爆テロで全滅みたいな終わりかた。
さすがは手りゅう弾が投げ込まれる九州だ。
459名無し生涯学習:2012/12/29(土) 20:13:14.86
九州慶友会のゴタゴタはやくざの抗争を
思いおこさせるな。ネットでまで仁義なき
戦いしてやがる。
460名無し生涯学習:2012/12/29(土) 20:21:25.02
来年のスク、休憩時間が増えたね。
461 ◆8NWpqVORYA :2012/12/29(土) 20:26:26.96
学習活動支援システムが4月に導入されるようですね。
紙の学生証もプラスチックになったし、なんだかんだ言って慶應通信のサービスは向上して行ってますね
462名無し生涯学習:2012/12/29(土) 20:27:58.49
今日レポがまた帰ってきた。A評価。
去年十月に入学して、今日でもうテキスト科目習得終わり。
あとは二回の試験と夏のスクのみ。もう卒論もテーマ決まって
少し書きかけているし、最短卒業まで余裕だね。
463名無し生涯学習:2012/12/29(土) 20:51:06.85
>>461
次は図書館だな。卒業論文登録しなくても、
学生なら常時貸出可能にしてほしい。
464名無し生涯学習:2012/12/29(土) 21:02:45.83
>>463
それは無理。昔は通信生にも貸し出してたみたいだが・・・
465名無し生涯学習:2012/12/30(日) 00:54:36.34
>>464
らしいね。でも、実際全ページなんて使わないから、必要な所だけコピーすれば良いよ
466だるま:2012/12/30(日) 01:47:23.73
>>463
次は、レポートの提出制限かと…

法政では来年から提出の制限を設ける
「リポート提出の変更」
●同一科目・設題の提出回数を、十分な学習時間を確保するため年間3回を上限とし…

慶應でも効率が上がるのでは?
●同一科目・設題の提出回数を、十分な削除時間を確保するため年間3回を上限とし…
467だるま:2012/12/30(日) 01:55:37.04
×削除
○採点
468名無し生涯学習:2012/12/30(日) 08:36:50.47
>>464
別に無理じゃないよ。他大学の通信では
当然のように認められてるし、通信生の
学生数を絞ってきているわけだから、十分に可能。
学生数を絞って、個々の学生の環境を向上させてほしい。

図書館の貸し出しを認めないのはやはりおかしい。
469名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:05:48.96
>>468
噂だと昔の通信生が遅延やら紛失やら色々やらかしたみたいよ
学生数じゃなくて通信生の質が向上しないと無理なんじゃない
昨今の現状を見てるとまだ信用がね
470名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:13:24.76
>>469
そんなのは偏見に過ぎない。通学生だって
同じようなことはやらかすはずだ。

つかお前、通信生でもなんでもない荒らしだろ。
慶應通信が羨ましいなら、入学すればいいだろ。
いちいちこんなスレで粘着して馬鹿な奴。
471名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:14:30.29
他大学の荒らしが必死に妨害していることを
慶應に報告すれば図書館の利用に一歩前進だね。
472名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:15:49.71
つか>>464-465>>469と同一人物の自演でしょ。
517知らん理系ニートだろう。慶應の嫉妬して粘着してる無関係者。
473名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:17:17.38
慶應に要望を出しておきますね。
ついでに気持ち悪い粘着がいるのを報告しておきます。
事務所はここを見ているはずですから。
474名無し生涯学習:2012/12/30(日) 09:22:12.25
慶應はものわかりいいよ。来年四月からの
サービス向上についても、学生からかなり要望出ていたんだよね。
だいたい自分の成績を自分で確認できないなんておかしかったし。
まあ期待しよう。実現する前に卒業してしまう可能性もあるがw
475名無し生涯学習:2012/12/30(日) 10:31:32.33
慶友会内外に波及って書いてあるから、事務局は確実にここをチェックしてるよね
476名無し生涯学習:2012/12/30(日) 11:24:00.02
相変らず自分の味方になるレス以外は全部「自演」で「敵」に仕立てるやつがいるな
こういう自己中心的な通信生が居るから大学側の信用を失うんだよ
だいたい>>470-472の事だがな
477名無し生涯学習:2012/12/30(日) 11:45:22.28
一度失った信用はなかなか戻らないからなあ
卒論登録したら貸し出してくれるんだから、当分はそれでいいと思うよ
478名無し生涯学習:2012/12/30(日) 12:39:37.40
>>476-477
またもや自演して妨害。
慶應とは無関係な理系ニートが必死の粘着。
そんなに慶應羨ましいなら入ればいいのにな。
塾生が図書館貸し出しなくていいなんていうわけよ。
バカな奴。自分の全人生つぶして他大学スレのスレ潰し。
無意味な人生だな。
479名無し生涯学習:2012/12/30(日) 12:41:58.91
>>473
そうですね。これだけ強く要望しておけば
考えてくれるでしょう。通信塾生のほぼ全員の希望でしょうから。
そうしない方がいいなんてのは>>476-477みたいな他大学の荒らし確定。
480名無し生涯学習:2012/12/30(日) 13:15:43.58
卒論までの参考文献なら近所の図書館で事足りるだろ
ダメなやつほど無闇矢鱈に慶應にかかわろうとするよな
481名無し生涯学習:2012/12/30(日) 13:28:35.10
>>480
無関係な奴がしつこい。関わろうとするって
塾生が慶應にかかわるのは当然だろ。お前こそ
無関係なクズニートのくせにここに来るな。ぺっぺっ。
482名無し生涯学習:2012/12/30(日) 13:32:58.19
NLきたぞ。学習支援活動システムかなりいいね。
スクはどう変更されたのかな。去年参加したのに忘れたw
ああ、慶應でよかった。>>480みたいなコンプ野郎ざまあみろ。
483名無し生涯学習:2012/12/30(日) 15:10:43.63
>>480
↑こいつの卒論はどうやら高校の読書感想文レベルらしいな。
卒論の参考文献は慶應の図書館でも足りないくらいなのに。
484名無し生涯学習:2012/12/30(日) 16:04:57.45
卒論「までの」って書いてあるじゃん。レポートの参考文献のことでしょ。
485名無し生涯学習:2012/12/30(日) 16:50:21.33
レポートの参考文献としても地元の図書館なんて
不足しまくり。大学教育なんだから大学図書館が必要なのは
当たり前。少なくとも専門科目を取得する塾生については
図書館貸し出しまで無条件で認めるべき。
486名無し生涯学習:2012/12/30(日) 17:31:57.48
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
487名無し生涯学習:2012/12/30(日) 20:59:16.95
貸せ貸せ言う馬鹿ほど図書を平気で汚損したり書き込んだり・・・・
卒論登録者にしか貸し出しさせない理由はよくわかるよ
学部生と違って、卒論登録者以外の通信生徒は
借りっぱなしで居なくなっても追跡できないしな
488名無し生涯学習:2012/12/30(日) 21:14:02.15
マナーや常識の問題なんだよな。借りたものは返す。
しかし、一部の通信生にはそのマナーや常識の欠片すらない。
預かり金(デポジット)制度とかいいかもな。
入学するときに10万くらい大学に預けて汚損や紛失したら退学時に差し引くと。
489名無し生涯学習:2012/12/30(日) 21:20:17.29
ああ、それいいな>デポジット制度
こういう制度の下なら、少しはマナーが良くなるかもしれん
490だるま:2012/12/30(日) 21:49:52.08
法政や日大、中央は図書館の貸し出し制限はないよ

そして、議論のある慶應の通信制が他の通信生より
マナーや常識が劣っているとは考えられない

むしろ、通信の学生サービスが劣っているじゃない
ある先生は、「通信はボランティア…」って学生扱いしていなかったよ
熱意のある先生もいるにはいるけどね
491名無し生涯学習:2012/12/30(日) 22:24:47.62
>そして、議論のある慶應の通信制が他の通信生より
>マナーや常識が劣っているとは考えられない

ぷっ
492名無し生涯学習:2012/12/30(日) 22:29:55.10
だるまバレバレだから
いつも通りテンプレ貼って粘着してろよw

486 :名無し生涯学習:2012/12/30(日) 17:31:57.48
キチガイ粘着自演ニート
493名無し生涯学習:2012/12/30(日) 22:43:49.70
キチガイ自演ニートのテンプレ貼ったのはだるまじゃねえんだけどなw
相変わらずキチガイ自演ニート暇はだな
とっととくたばれよ
494名無し生涯学習:2012/12/30(日) 22:46:21.04
>>487=>>488=>>489=>>491=>>492

これ全部キチガイ自演ニートな
495名無し生涯学習:2012/12/30(日) 22:59:47.15
>>494
ほらな
だるまだけ避けたw
ばれてないと思ってるのはお前だけw
496名無し生涯学習:2012/12/30(日) 23:24:33.80
>そして、議論のある慶應の通信制が他の通信生より
>マナーや常識が劣っているとは考えられない

いつのいつまでも荒れ続けてる慶應通信スレを見てるとまったく説得力がないな

>>494
世の中すべて自分の思い通りになると思うなよ?クソガキが
497名無し生涯学習:2012/12/30(日) 23:46:12.42
>>495>>496
だるまは俺じゃねえからな
糞自演はバレてんのに恥ずかしくねえのかよ
死ね!暇人
498名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:02:05.43
>>497
むきになって否定する人wまったく見苦しいな
499名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:03:16.30
>>498
むきになって否定する人w
まったく見苦しいな
500名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:04:28.83
バレバレな自演続けてる奴って本当に恥ずかしいよな
501名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:13:32.67
おまえのことだがなーw>>500
502名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:20:17.80
ちなみにここまで全部俺の自演w
500以上書き込みするとさすがに疲れるなーw
503名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:22:45.29
おまえのことだがなーw>>501
504名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:23:15.01
そう俺の事だー
全部俺の自演だからなwww
505名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:23:47.66
おいおい勝手に書き込むなよ俺w
506名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:24:03.72
>>502
いや俺はお前じゃねえから
自演してんのは基本的にキチガイ自演ニートのお前だけな
507名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:25:39.89
さあもう寝よう
ここから先は俺の睡眠中の自動書記wwwww
そんな事ができる俺は超能力者だなきっとw
508名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:26:58.91
509名無し生涯学習:2012/12/31(月) 00:57:41.39
こりゃダメだなw未来永劫ここは荒れるわw
510名無し生涯学習:2012/12/31(月) 11:40:25.99
>>487-488
↑こいつは慶應とは無関係の荒らし。
517教室を知らないといってばれたやつ。

図書館貸し出しについては今度要望を出しておきます。
511名無し生涯学習:2012/12/31(月) 11:41:10.51
レポートの参考文献としても地元の図書館なんて
不足しまくり。大学教育なんだから大学図書館が必要なのは
当たり前。少なくとも専門科目を取得する塾生については
図書館貸し出しまで無条件で認めるべき。
512名無し生涯学習:2012/12/31(月) 11:45:28.30
卒論登録者以外は貸さなくていいですよ
通信生のマナーの悪さはスク時の図書貸し出しのマナーの悪さで
大学側に知れ渡っているからね
513名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:31:31.33
福岡慶友会すごいな1月をもって活動停止措置。
事実上の廃会だろう。
もっと腹黒慶友会があるから
そっちも廃会にしてほしいね。
514名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:34:50.09
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
515名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:35:53.11
8 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:44:22.42
>>992
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもって文学部1類のやつらがビビってるんだよ。
516名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:37:20.93
慶友会

・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない。)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから。)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる。)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるなら。)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする。)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし。)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい。)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会。)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う。)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね。)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ。)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに。)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員。)。
・会長ジンクスがある(くだらん。)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である。)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな。)。
・自己陶酔気味の田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい。)。
三分の一くらいあてはまるなら注意。
半分くらい当てはまるのなら危険水域で辞めたほうがいい。
三分の二以上あてはまるならもはや魔界である。
517名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:39:13.01
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
518名無し生涯学習:2012/12/31(月) 12:48:43.55
レポートの参考文献としても地元の図書館なんて
不足しまくり。大学教育なんだから大学図書館が必要なのは
当たり前。少なくとも専門科目を取得する塾生については
図書館貸し出しまで無条件で認めるべき。
519名無し生涯学習:2012/12/31(月) 13:06:26.72
>>512
通信の学生は学部生と違って施設費を支払ってないんだから
図書館を利用させて頂いてる立場なのに、その自覚がないんだよな
卒論登録もできない奴が本を貸せ貸せって厚かましすぎるだろ
520名無し生涯学習:2012/12/31(月) 13:57:27.13
レポートでも参考文献は10冊前後購入していた
書き込みもしたいから
今でもその大量の書籍が残ってるけど
手に入りにくいものや後でじっくり読み返したい本など
無駄だと思ったことは無いよ

地方のせいもあるけど
慶應の図書館は余程何万もして日本にほとんど無いような
貴重で高価な本しか利用しなかった
卒論は指導教授も貴重本を貸してくれた
521名無し生涯学習:2012/12/31(月) 14:55:40.76
>>519-520
お前がいくら妨害しても無理。
もう大学側に要望は出しておいた。
522名無し生涯学習:2012/12/31(月) 14:58:20.50
慶應はものわかりいいよ。来年四月からの
サービス向上についても、学生からかなり要望出ていたんだよね。
だいたい自分の成績を自分で確認できないなんておかしかったし。
まあ期待しよう。実現する前に卒業してしまう可能性もあるが。
図書館は必ず無条件で貸出可能になるはず。
523名無し生涯学習:2012/12/31(月) 15:23:25.72
卒論登録までいったらようやく学生として「一人前」という扱いだから。
そこいくまで大半が脱落する。
だから卒論登録してるか否かで図書館外貸し出しの認否をみとめてもいいと思う。
524名無し生涯学習:2012/12/31(月) 16:02:21.92
>>523
慶應と無関係のくせにいい加減しつこい。
げええええええええええ
517知らん理系ニートが。

慶應はものわかりいいよ。来年四月からの
サービス向上についても、学生からかなり要望出ていたんだよね。
だいたい自分の成績を自分で確認できないなんておかしかったし。
まあ期待しよう。実現する前に卒業してしまう可能性もあるが。
図書館は必ず無条件で貸出可能になるはず。
525名無し生涯学習:2012/12/31(月) 16:04:14.85
やっぱり文学部1類だw
526名無し生涯学習:2012/12/31(月) 16:05:59.15
レポートの参考文献としても地元の図書館なんて
不足しまくり。大学教育なんだから大学図書館が必要なのは
当たり前。少なくとも専門科目を取得する塾生については
図書館貸し出しまで無条件で認めるべき。

事務所にこのスレ提示して、しつこく粘着している>>523
クズの素性を明らかにしてもらいますね。2ちゃんも違法書き込み
放置で管理人が逮捕されたくらいだから、この種の執拗な妨害には
協力してくれるでしょう。
527名無し生涯学習:2012/12/31(月) 16:28:58.71
やっぱり文学部1類が来るんだなw
528だるま:2012/12/31(月) 20:24:35.35
サービス向上に英語のEスクリーング希望します

放送英語では一年サイクルなので、英語の多様な学習環境を希望!
529名無し生涯学習:2012/12/31(月) 20:32:10.19
>>525 >>527

おまえか。その一類でレポートの書き方も分からずに脱落したってのはwwwwwwwwwww
530:2012/12/31(月) 20:49:57.40

文学部1類で
かならず来るんだあwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無し生涯学習:2012/12/31(月) 21:07:25.07
>>529
口 倫太郎
5時間前 (携帯より)
昨日は慶應通信で一緒してる女の子と長電話したが、生まれて初めて
「厚顔無恥」という言葉を使って褒められた。7回位言われた。

山口 倫太郎
7時間前 (携帯より)
英語完全終了!!
これで卒論指導入れるぞ&amp;#12316;
532名無し生涯学習:2012/12/31(月) 21:21:59.35
キチガイ粘着自演ニート
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、極度のコミュ障で友達が一人もいない引きこもり。2chで他人に溶け込むことはないが、現実世界でも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い。
 かろうじて普通過程入学した法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。他人が自分を攻撃しているという強迫観念のある重度の精神病持ち。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。英語が出来ないだけでなく日本語も不自由。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。
慶應通信に関わる、または関わろうとするすべての人間を不幸にすべく書き込みを続ける。
・引きこもりかつ病気で相手にしてくれる人もいないので仕方ないが、精神的弱者である為、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をついて陥れようとして自分を保とうとする。
例えば単位取得困難と言われる生物をすすめた
 ・慶應が最高だと信じてやまない。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・自分の成績は悪く、卒業しておらず、また卒業する可能性もないのに、他人に対しては「その程度の頭で…卒業は無理だろう」と言うのが口癖で、そこから畳み掛けるように自演を続ける特徴がある。
このスレでまともなやり取りをしにくくしている一番の原因であり癌。
533あひゃひゃひゃひゃひゃ:2012/12/31(月) 21:45:53.32
かならず現れる↑の文学部1類wwwwwwwwwwwwwwww
534 【豚】 【1866円】 :2013/01/01(火) 02:05:12.93
慶應社中の皆さん、あけましておめでとうございます。
自分も含めて、皆様が健康で勉学に取り組めますように。
535名無し生涯学習:2013/01/01(火) 18:29:42.81
なんとか四月までに卒業論文の第1稿を仕上げるぞ。
ここに書いておく。自分を縛る意味で。
536名無し生涯学習:2013/01/01(火) 21:19:32.97
昭和天皇の唯一の子(里子)にして、偽者が横領しているため周りに若い女が居ない本当の若君、若様。
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人(身長:約175cm,S50,2産まれ)の話をネタ元にパーティー演説。
■8月17日に先祖であるロシア皇帝の話を書いたら、9月5日にロシア・プーチン大統領が話を合わせて楽しんできた。
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。民間に里子に出された昭和天皇の唯一の子。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸があるから。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

2012.12.19 米軍、最新鋭ステルス戦闘機F35を5年後の2017年に岩国配備へ 防衛省首脳を無視 事前連絡無 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/plc12121923130014-n1.htm
2012.12.17 ロシアの最新鋭偵察機TU-214R 1機が日本領空に接近
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-12/18/content_27448440.htm
2012.12.14 中国機尖閣領空侵犯 自衛隊レーダー補足できず 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121214/plc12121412060004-n1.htm
537名無し生涯学習:2013/01/02(水) 18:10:13.79
元メジャーリーガの松井秀喜の父親が慶應通信中退なんだってな
今日始めて知ったわ
単位取れなかったのかな?
まさか1単位も取れなかったなんてことは無いよな?
538名無し生涯学習:2013/01/02(水) 18:49:28.32
息子が世界の王に「王貞治殿」と書き送るからには
松井ごときの親のレベルも推してしるべし
ってこった。
539 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/02(水) 19:47:32.58
一般参賀に行ってきました。
人が多すぎる。陛下のお言葉だけで
姿はみられず。
540名無し生涯学習:2013/01/03(木) 09:37:09.03
明けましておめでとうございます。

>>526
まぁ確かに小さなとこだと、ほんとやばいよね。自分も最初は実家だった
けど、町立の図書館しかなかった。

大学図書館の貸し出しは、例えば近隣の大学図書館利用に関しての手続き
だかを請求出来たと思ったけど。
貸し出しまではつらいけど、館内利用ならいけるんじゃない?
541名無し生涯学習:2013/01/05(土) 16:13:33.23
さんかく会終わったなww
つまらん思想を掲げるだけでろくに勉強してないんじゃ人は集まらんよ
おまけに内部分裂状態。マジで笑えるwwww
542名無し生涯学習:2013/01/05(土) 16:19:54.07
そろそろ試験ですね。
がんばりましょう。
543名無し生涯学習:2013/01/06(日) 15:49:06.80
>あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。

>昨年2ちゃんねるを見まして、思ったことは、福岡慶友会界隈が荒れていると言うことです。
>なぜかその火の粉が私のところまで飛んできました。井上寛美というペンネームと盛本静樹
>というペンネームが同一の方から届きました。
>おそらく、書き手の気に入らない方の名前だと思います。
>不正をする方もする方ですが、糾弾しようとする側もおかしいです。
>いい年をこいた大人が、馬鹿です。私は慶應通信の卒業生ですが、
>福岡慶友会の関係者でも慶應事務局の人間でもありません。
>どうしてこんなところに書き込みをするのでしょうか。

じゃあ、いい年して新年早々自分も書かなきゃいいだろ。実名まで出してるが。

>勉強をする際に心がけておきたいことなんですが、それは周りとうまくやること。
>人間関係がこじれると、ストレスがたまります。ストレスがたまった状態で勉強するのは大変です。
>私は人間関係よりも、勉学を優先すべきだと思っています。

「それは周りと上手くやること」と「人間関係よりも、〜」
前半と後半つがってないぞ。
544名無し生涯学習:2013/01/06(日) 15:53:50.83
さんかく会が崩壊した件
545名無し生涯学習:2013/01/06(日) 16:07:06.22
そのソースは
546名無し生涯学習:2013/01/06(日) 16:39:51.54
丁度一ヵ月後なんだが卒業試験って何やるの?
合格率ともども気になる。あそこで蹴られる奴いるのかな
司法旧試の口述みたいなもんだと思っとけばおk?
547名無し生涯学習:2013/01/06(日) 17:31:07.94
>>546
指導教授が主査、もう一人副査が15分位内容の質問をする。
落ちるヤツはいない、Aじゃないヤツもまずいない、と指導教授のお言葉。
548名無し生涯学習:2013/01/06(日) 17:45:31.10
>>547
d。その教授がたまたまそうなんじゃなくて、それは一般的な傾向?
とりあえず合格率は≒100%ってことなのかな。
あと質問内容って結構専門的なこと聞かれると書いてあったんだけど
要するに卒論指導の焼き直し問答みたいなもん?
549名無し生涯学習:2013/01/06(日) 17:46:07.34
それよりさ、ここってガイドにアカハラのページがあるけど、
通信なんか相手にアカハラするセンセいんの?
自分、レポ採点講師のどうみてもカンチガイを指摘したら、逆ギレされて
上に直訴したことがあるんだけど
550547:2013/01/06(日) 17:50:46.27
>>548
はい、自分のいた慶友会の友はそうでしたよ。
551名無し生涯学習:2013/01/06(日) 17:52:30.71
いちおう書いてありますって程度だろう。ガイドラインも明確ではないし。
552名無し生涯学習:2013/01/06(日) 18:21:32.19
>>549
講師っていうかあれ院生がバイトでやってんじゃネーノ?
あとは教わる立場でいながら上から目線の指摘とかだと、
こいつ馬鹿じゃね?って 普通になるよ、言い方によっては
それを逆ギレというかどうかは人によりけりだろうが
その辺あぶなっかしいジジババはいて捨てるほどいるからな通信には
553名無し生涯学習:2013/01/06(日) 21:16:32.40
さんかく会は潰れました。めでたしめでたし
554名無し生涯学習:2013/01/06(日) 21:41:11.07
だからソースは?
555名無し生涯学習:2013/01/06(日) 22:01:01.68
卒論で院生の「指導」を受けてそれで「卒業」したのをしっている。
556名無し生涯学習:2013/01/06(日) 22:28:22.33
>>543
IPから成りすましだと分かってるのなら、出された実名も成りすましコメントも早急に消さなきゃ。
この人のブログ影響力あるんだから。この人も何かと非常識だよな。騒ぎに乗じて火に油を注いでどうする。
557名無し生涯学習:2013/01/06(日) 22:52:27.75
Q&A系のとこで
塾の講師が慶應卒と聞いてたのに通信だった騙されたという質問に対して
学歴詐称ではないと言いつつ替え玉でも卒業できるとか答えてるバカ
ここでウソ吐いてる奴と一緒だろ
558名無し生涯学習:2013/01/06(日) 23:06:22.10
数ヶ月前に朝の目覚ましテレビで通信制大学の現状の特集をしていて、
解説者が慶應通信のことにも少し触れてたぞ。
「慶應のように通学と通信を区別しない大学もある」みたいな感じで。
世間にもだいぶ認知はされてきてるんじゃないか?
559名無し生涯学習:2013/01/07(月) 00:59:34.47
>>557
塾の生徒が講師に期待するのは卒業じゃなくて入試合格経験だからな
その場合は詐称といえば詐称だな
大体そんなツッコミくらう時点で授業もたいがいだったんだろ
560名無し生涯学習:2013/01/07(月) 03:20:46.23
慶應が唯一無二の世界に冠たる超一流なんていうつもりはないけど、
幾らなんでも色んなこと軽く見過ぎてる奴が多すぎるよ、通信は
二言目には苦学生苦学生言ってるオッサンとかBBA、慶應に滑り止めで
入ってる10代なんて、お前らの10年分を1年半程度で勉強してるぞww

差別だの区別だの同じだの違うだの、あえて通学と比べたいなら
赤本青本やりこんでからでも遅く無いだろ

要するに結論としてはな、


同 じ な わ け ね え だ ろ w w w w 


以上終了
561名無し生涯学習:2013/01/07(月) 07:46:04.33
>>560
じゃあ、お前はなんなんだよw
午前3時半に2ちゃんねる。しかも年初めの月曜日「
まともな人生送ってないのは明らかだな。

慶應通信より自分の人生心配しろ、このカス。
562名無し生涯学習:2013/01/07(月) 11:43:21.71
憲法のレポートって返却する気あんのかっ!
563名無し生涯学習:2013/01/07(月) 12:06:08.92
>>561
通信ごときの心配なんてするわけねえだろ低脳
馬鹿に馬鹿と言ってるだけだよクズ
564名無し生涯学習:2013/01/07(月) 12:35:51.18
通学の学生さんかな。
通学の学生さんの払った学費のおかげで施設利用させてもらてっる。
空調や図書館やデータベースや夏にはウォータークーラーで水分補給。
いつもありがとう。これからもお願いね。
565名無し生涯学習:2013/01/07(月) 13:19:14.15
どういたしまして。これからもよろしくね。
566名無し生涯学習:2013/01/07(月) 15:47:51.12
>>564
>>536>>560は慶應の通学の学生じゃないよ。それになりすましてる
慶應は無関係な理系ニート。三田の517教室を知らないといって
詐称がばれた。慶應の通学の学生は通信の学生は同志だと思ってる。
同じ慶應だからな。
567名無し生涯学習:2013/01/07(月) 16:50:05.64
文学部1類wwwwwwwwwww
568名無し生涯学習:2013/01/07(月) 17:47:30.94
職場の後輩、ここの院生で通信レポ採点のバイトしてるけど、
学部長宛レベルの重大クレームが来ると、
採点者がこっそりトバサレル、
就職の面倒みてもらえなくなると言ってたよ
569名無し生涯学習:2013/01/07(月) 17:51:52.50
O先生宛に債権各論の





やってみるか
570名無し生涯学習:2013/01/07(月) 18:28:29.51
>>568
それはいいこと聞いたぜw

文句言いたい奴はいくらでもいる。
読んでいるかどうかも分からないで、
ただA評価だけついて帰ってきたレポートがあったな。
571名無し生涯学習:2013/01/07(月) 21:15:16.48
ドイツ語の添削に関しては感謝状や御礼状を100枚くらい送りたくなる。
572名無し生涯学習:2013/01/07(月) 22:12:32.65
おいクズども。そろそろ試験なのに、随分余裕だな
そんなことじゃ、また今回も全科目D評価だなwwwwwwwwwwwwwww
573 ◆8NWpqVORYA :2013/01/08(火) 00:13:12.99
自分の考え方のまとめもこめて勉強法サイト作ってみた
http://studyinkeio.web.fc2.com/
今月はテストでもう更新はできないけど、時間が空いたら総合教育科目についても書いてみるつもり
574名無し生涯学習:2013/01/08(火) 07:27:38.41
>>572
そりゃあ、おまえだろ。
あいにく俺はDなんて一度も見たことないんでねw
二回も試験受けたりレポート書くなんてアフォだねえ。
575名無し生涯学習:2013/01/11(金) 01:38:58.40
相変わらず、匿名を隠れ蓑にネチョネチョとキモイな、お前ら2ちゃんねらーは。
576名無し生涯学習:2013/01/11(金) 02:35:34.70
慶友会に入会しようと考えているのですが、何処の会が良いでしょうか。アドバイスください!
577名無し生涯学習:2013/01/11(金) 09:45:46.02
なんといっても湘南慶友会でしょう。
公明正大かつ清廉潔白な会員があなたをフォローします。
楽しい飲み会もあります。情報も盛りだくさんで惜しみなく提供してくれます。。
雰囲気もよく先輩方もみなさん親切で良い方ばかりですよ。
578名無し生涯学習:2013/01/11(金) 14:43:41.99
>>575-577

山口 倫太郎さんがJ-CASTの記事について「いいね!」と言っています。
火曜日
…絶望に打ちひしがれた男はーーもうどうにでもなっちまえ!?ーー汁男優への道を歩きはじめた。そして、ある熟女系AV撮影で…「か、母さん!?」
「パパ、ごめんなさい。私はAV女優です」 赤裸々ブログが話題
バラエティー
579Naomi Takeshita:2013/01/11(金) 14:45:14.74
山口 倫太郎

水曜日 (携帯より).



デカルトが「我」
を発見した後に「明晰にし
て判明(我がそう判断したもの)」なものは全
て真であるした事は当時から批判されていたらしいが、
それなのになぜ近世哲学がこれを基礎にして立脚出来たのか納得出来ん。
「個」が成立する歴史性に即していたという事か。当時の対立的な発想も
学ばなねば分からんか。




いいね! &middot; シェア.







山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=ts
580名無し生涯学習:2013/01/11(金) 14:46:31.19
山口 倫太郎

12月21日



「西洋哲学史U」のテキスト課題をやってる。
古代ギリシャでは人間を自然の一部と捉え、
それを「驚き」をもって見詰める事で哲学
が発生したと言われているそうだ(アリストテレス)。
「自然」を、畏敬の念をもって宗教的な対象とした日本と
、「驚き」をもって観察の対象とし、
西洋哲学を生んだギリシャの違いだろうか。
581名無し生涯学習:2013/01/11(金) 15:06:40.73
文学部1類はやっぱり痛いの多いのなwwwwwwwwwwwww
582名無し生涯学習:2013/01/11(金) 18:33:12.46
583名無し生涯学習:2013/01/11(金) 18:34:42.20
>>578-581

福岡県福岡市
 元ボクサー→現学生(慶應通信)→将来作家。
584名無し生涯学習:2013/01/11(金) 18:41:20.00
大阪出身で「オイラ」ってのもなんだかw
「非情に少ない」だろうよ
585名無し生涯学習:2013/01/11(金) 19:28:55.84
慶友会の飲み会で酒を飲むのはいいんだけどさ
下ネタとか言ってくるオッサンとかマジ勘弁。てかキモイから
586名無し生涯学習:2013/01/11(金) 20:25:56.40
酔ったふりで顔面をグーで殴ってやればいい。
587名無し生涯学習:2013/01/11(金) 20:44:31.09
下ネタ大好きな女もいるけどなw
588名無し生涯学習:2013/01/11(金) 20:54:44.26
女は30からだな。
589名無し生涯学習:2013/01/11(金) 22:16:31.01
法学慶友会ってどう?
590名無し生涯学習:2013/01/11(金) 22:33:12.18
海外勤務で入学を検討しているのですが、インターネットのスクーリングの試験はスクーリングが行われた年しか受験できないのですか?
試験に不合格だったり、受験できなかった場合に試験だけ来年受けなおすことはできないのでしょうか?
591名無し生涯学習:2013/01/12(土) 07:17:18.57
>>589やめておけ。
>>590できない。
592名無し生涯学習:2013/01/12(土) 07:17:46.09
海外勤務で入学なんてやめたほうがいいです。
日本に戻ってから入学しましょう。
海外どころか首都圏以外の地方からでも
卒業は大変になります。
593Naomi Takeshita:2013/01/12(土) 08:45:57.36
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【第12回東京れきべん】(歴史勉強塾)
【新年特別企画!〜今年の大河ドラマの見方〜 −新島八重が生きた幕末~維新−】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

...
講師は大阪国際大学、伊勢の皇學館大學で講師を勤める
日本近現代史研究者の久野潤先生です!


今回のテーマは、
【〜今年の大河ドラマの見方〜 −新島八重が生きた幕末~維新−】
でございます。

今回は今年の大河ドラマの主人公でもある新島八重にスポットを当てた講義になります。
― 新島八重が駆け抜けた幕末から維新の時代はどのような時代であったのか?
― このことから我々が学びとれることは何なのか?
など大河ドラマが少し楽しく、ためになるような講義を予定しています!

この【れきべん】を通して、
歴史に学ぶ自分を“強み”にして頂ければ、
主催者側としては幸いでございます。

【日時】1月17日(木)
19:00〜(受付:18:30〜)

山本 須賀子さんと南出 浩さんが参加予定です。

いいね! &amp;middot; &amp;middot;投稿をフォローする投稿のフォローをやめる &amp;middot; 木曜日 11:18
594福岡慶友会会長:2013/01/12(土) 08:52:42.32
(歴史勉強塾)
・会員の山本須賀子さんから情報を頂きました。山本さんは、福岡
 慶友会以外にも、慶應の東京での英語研究会等に中心者として参加
 されており、そこで紹介された、やはり慶應出身の久間潤先生の
 素晴らしさを知り、次期のNHK大河に決まっている新島八重の
 幕末〜維新の生き方を学ぶ勉強塾を、是非皆様に情報としてお知らせ
 したいという気持ちからです。
 私もその情熱に触れて今回の案内ということになりました。
 この件の責任は私にあります。
・9月の三尾さんの英語リーディング・オブザーバーの件でも
 横山先生に御礼に行った時、山本さんの東京での人間関係の
 後押しを頂きました。

※私も会長として未熟なところばかりです。
 時間がない中、入学後1年数か月で会長を引き受けることと
 なり、皆様に恐らく沢山の迷惑をかけていることを痛感して
 おります。
 あと5カ月前後ですので、何とか重責を全うしたいと思って
 いますが・・・・・
 今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。

大森眞則
595福岡慶友会会長:2013/01/12(土) 08:54:14.66
三尾さんへ

 三尾さん! 何かよくわかりません。
今までの純粋な青年の三尾さんのイメージに、私は今戸惑っています。

 何かあったのですか?
メールで冷たく会話するのでなく電話で話したいです。話せば理解しあえます。

 先回もメールしましたように、私も人間。時には間違い、力不足はあります。
もっと三尾さんと心を通わせて、率直に話したいです。

電話下さい。そちらの電話にかけなおします。

宜しくお願いします。

大森眞則
596名無し生涯学習:2013/01/12(土) 08:55:31.35
おいクズども。そろそろ試験なのに、随分余裕だな
そんなことじゃ、また今回も全科目D評価だなwwwwwwwwwwwwwww
597名無し生涯学習:2013/01/12(土) 21:42:23.86
>>594-595
福岡慶友会の会長が科目試験の講師講演会で講師に土産を渡していた。
これは何か口止めするためなの?
一昨年の会長まで福岡の科目試験の懇親会費は3千円以下だっらたのに
何で昨年の会長から5千円に値上げしたの?
大学からの補助金は何に使ったの?
598お知らせ:2013/01/12(土) 23:43:28.39
お時間のある方はぜひ(・∀・)ドゾー

「慶應義塾大学コレギウム・ムジクム演奏会」
2013年1月16日(水)18:30開演(18:00開場) 
慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋記念ホール
【PROGRAM】
シューベルト交響曲第1番
シューベルトの合唱音楽
モーツァルトの合唱音楽、アリア他
【出演】
慶應義塾大学コレギウム・ムジクム合唱団
慶應義塾大学コレギウム・ムジクム・オーケストラ
指揮:佐藤望、石井明
599名無し生涯学習:2013/01/13(日) 09:51:24.45
クソ田舎の慶友会なんか、どーでも良いわ。
600名無し生涯学習:2013/01/13(日) 13:16:01.92
試験結果マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レポートもマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
601名無し生涯学習:2013/01/14(月) 16:39:16.20
通信で理系学部っていけるの?
602名無し生涯学習:2013/01/14(月) 16:47:20.93
通信に理系学部はない。「経済学部が理系だ!」といいはる高卒おやじはいることはいるが。
603名無し生涯学習:2013/01/14(月) 17:21:20.08
試験結果といえば、以前ここで英語4科目全滅したとかで、教授のせいにしていたバカがいたな。
604名無し生涯学習:2013/01/14(月) 17:59:11.65
4科目全滅するほうが珍しいが。
4回受けてDだったというのはきいたことがある。
605名無し生涯学習:2013/01/14(月) 18:01:03.34
久しぶりに来たら相変わらずクズのたまり場w
少しは勉強しなさいねー
606名無し生涯学習:2013/01/14(月) 19:03:04.88
A とても良い先生
B 良い先生
C 普通先生
D 殺意
607名無し生涯学習:2013/01/14(月) 20:54:20.95
ブログの写真で初めて見たけど、saitoさん伊藤英明似のイケメンじゃん。
妬みでネラーに叩かれてるのか。納得した。
608名無し生涯学習:2013/01/14(月) 21:16:02.26
saito乙。
妬みはsaitoがよく使う語。
顔ごときどうでもいい。

近畿大学附属和歌山(←和歌山で二流、近畿で三流、全国的に何それ?)
大阪府立大学(←大阪で三流、近畿で五流、全国的にはそれどこ?)
慶應通信文学部1類(←通信のうちでいちばんおバカなのが集まる文学部1類)
609名無し生涯学習:2013/01/14(月) 21:37:25.00
院卒(+慶應卒)でインテリ爽やかイケメン地方公務員(国家公務員より待遇↑)とか勝ち組すぎる
610名無し生涯学習:2013/01/14(月) 22:02:08.27
そしてうつ病もちで睡眠薬常用していて劣等感があって
東京か神奈川に出たくて
東京で商社などでバリバリ働いている同窓のがねたましいとw
611名無し生涯学習:2013/01/14(月) 23:18:45.38
うるせぇ。
試験が近いんだから、勉強しろ。
612名無し生涯学習:2013/01/15(火) 01:42:29.61
通信で理系はいくつかある
大学院も含めると、熊本大、帝京大、北海道情報大とか
放送大学は教養学部だけど、理系の専攻はある
613名無し生涯学習:2013/01/15(火) 14:11:58.89
非医学部の理系なんかに行っても意味ないからね。
法学部経済学部はエリートコースだし、文学は
教養を積むところ。非医学部理系なんて奴隷養成所。
614名無し生涯学習:2013/01/15(火) 14:46:12.81
理工や薬学は実験ばかりだから通信では物理的に無理でしょ。
615名無し生涯学習:2013/01/15(火) 15:03:49.30
数学科なら通信でもいけそう。
616名無し生涯学習:2013/01/15(火) 17:20:04.91
>>613
そのエリートコース(笑)の人気がなくなってるのを知らないのか?
非医学部理系が奴隷ならなぜ今の高校生が理系に進む?
最近は医者よりも東大理系のほうが人気があるぞ?
617名無し生涯学習:2013/01/15(火) 18:09:54.13
通信の学生には関係ない世界じゃない?
618名無し生涯学習:2013/01/15(火) 18:11:29.02
>>616
最近はエリートを目指しても挫折するから、
最初からあきらめて地元の現場作業員などを
目指す国立理系にシフトしてるだけだろw
バカな奴。非医学部理系なんて永久に下積み。
東大も駅弁も帝京も所詮は現場作業員になる。
エリートは社会科学系。総理大臣見てりゃわかる。

>最近は医者よりも東大理系のほうが人気があるぞ?
↑きっと妄想の域に入り込んでいるな。
東大理系wwwww帝京医学部に蹴られてる。
だって博士号とっても無職が九割だからな。
619名無し生涯学習:2013/01/15(火) 19:39:59.58
ま、そもそも地方医学部程度じゃ受からないくらい東大理1は難しいっていう
事実をしらないんだろうなwww
エリートを目指すのに挫折(笑) 糞簡単な文系を目指すのに挫折するかよwww
620名無し生涯学習:2013/01/15(火) 20:05:17.23
>>605
お・ま・え・の・こ・と・だ・よ
621名無し生涯学習:2013/01/15(火) 20:26:19.83
>>619
↑理系に執着しているこいつ、またもや慶應通信と無関係の
517知らん理系ニートだな。無謀にも医学部に対抗してやがる。
受験難易度がどうであろうと、東大非医学部理系なんて医者に比べたら
まるでプロレタリア。企業に入れば文系より格下。そんなの常識。
東大非医学部理系など早慶文系どころかマーチ文系より下の扱い。
622名無し生涯学習:2013/01/15(火) 20:34:30.60
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無し生涯学習:2013/01/15(火) 23:40:06.42
おまえらが最低限マーチなら微笑ましく読むが、
誰でも入れて誰でも卒業できる通信大学生じゃあ
なあ
関係ない世界だろ
624名無し生涯学習:2013/01/15(火) 23:50:43.40
僕は今中学3年生です
今から頑張って2週間で偏差値を42→48にすることは可能ですか?
できれば42→52にしたいんですけどそれも可能ですか?
苦手な教科は英語です
全てがちんぷんかんぷんですが特にto・of・for・withといった副詞?をどこにつけるのかが
さっぱりわかりません
詳しく教えてください
625名無し生涯学習:2013/01/16(水) 01:06:54.89
通信から通学の方へ行くのですが、ちょっと不安です。
626名無し生涯学習:2013/01/16(水) 01:13:51.07
他の大学通信のスレが機能してるのに
慶應スレだけが何年も絶対に荒らされて機能しない理由はわかる気がするわー
627名無し生涯学習:2013/01/16(水) 01:32:54.78
なんでこのスレこんなに荒れるんだろうな
まともに機能してほしい

>>624
62→68は無理だけど42→48ならいけるでしょ
英語のことは大学受験スレで聞きなさい
それとも新手の荒らし?誤爆か?
628名無し生涯学習:2013/01/16(水) 10:43:22.48
文系で理系に勝てるのは10人に1人
629名無し生涯学習:2013/01/16(水) 12:30:49.17
>>627理由は
文学部1類がバカだからですよwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無し生涯学習:2013/01/16(水) 14:00:56.37
>>629
おまえ、よっぽど文学部1類に恨みがあるんだな。
1類の女にでも振られたのか?
631名無し生涯学習:2013/01/16(水) 14:06:57.32
「517知らん理系ニート」ってのは、要するに、
>>619=>>622=>>628=>>629っていうことでおk?
632名無し生涯学習:2013/01/16(水) 14:15:05.29
文学部1類降臨wwwwwwwwwwwwwwwww
633名無し生涯学習:2013/01/16(水) 15:39:07.47
はは、文系で理系に勝てるのは10人に1人だけだよww
634名無し生涯学習:2013/01/16(水) 16:03:22.50
>>630
図星かもよ
暴れ始めちゃったw
635名無し生涯学習:2013/01/16(水) 16:53:38.78
キチガイ粘着自演ニートを構うなと何度言ったら…
636名無し生涯学習:2013/01/16(水) 23:24:40.11
夜の日吉キャンパスで一人雪合戦してきたw
ヾ(*´∀`*)ノ キャッ
まだまだ雪が残ってるよ。おまいらも行ってこいよ。
637名無し生涯学習:2013/01/17(木) 08:03:52.32
>>636
挙動不審で捕まらないように気をつけろよ。
638名無し生涯学習:2013/01/17(木) 20:55:06.89
>>637
捕まったら、学生証を出して「学生です。一人雪合戦してました。」って言えばOK。

以前、夜の日吉キャンパスでひよねこと戯れてたら、警備員さんが寄ってきたことがある。猫と戯れてるのを見て、「なんだ猫か…。」と言って去っていったけどw
639名無し生涯学習:2013/01/20(日) 15:34:12.13
山口 倫太郎

(携帯より).

デカルトが「我」
を発見した後に「明晰にし
て判明(我がそう判断したもの)」なものは全
て真であるした事は当時から批判されていたらしいが、
それなのになぜ近世哲学がこれを基礎にして立脚出来たのか納得出来ん。
「個」が成立する歴史性に即していたという事か。当時の対立的な発想も
学ばなねば分からんか。

いいね!

山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。

http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=ts
640名無し生涯学習:2013/01/20(日) 15:53:26.53
九州人ってろくなのがいないよね。
641名無し生涯学習:2013/01/21(月) 08:37:40.65
共通センター試験での試験問題持ち出しと
同じことを俺は夏季スクの某科目の試験の時に
目撃したぞ。試験が始まってすぐになぜか席を外して、
しばらくしてから戻ってきたやつがいた。試験問題を
持ち出しはしなかったけど、短い試験問題だから、
記憶可能。どこかに送信してたんじゃないか。
642名無し生涯学習:2013/01/21(月) 09:15:34.15
自演人ってろくなのがいないよね。
643:2013/01/21(月) 10:42:25.09
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwww
644:2013/01/21(月) 10:59:27.62
自演人wwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無し生涯学習:2013/01/22(火) 08:31:02.17
センセの講評からすると
「要求されていないことだけど、それを盛り込んでいないからD」なんすけど。
はぁ、またっすか。
646名無し生涯学習:2013/01/22(火) 13:01:22.95
「学術論文まで読み込んで・・・・・」
3千字〜4千字程度のレポートに学位請求論文までよみこまにゃならんのか!
647名無し生涯学習:2013/01/22(火) 13:54:33.40
科目は?
648名無し生涯学習:2013/01/22(火) 23:33:31.57
またDで返ってきたら、その時晒すよ
649名無し生涯学習:2013/01/23(水) 00:06:49.26
再提出がんばれ
次は合格だといいな
650名無し生涯学習:2013/01/23(水) 00:39:30.35
>>646
レベル高いのはわかるけども、院レベルじゃん。
学部生向けで、僅か数単位の科目のレポじゃ、割に合わないな。
651名無し生涯学習:2013/01/23(水) 02:01:34.30
通学も入るまでに受験勉強で苦労したんだから、
通信もそのくらい耐えなさいという暗黙のメッセージかな?
652名無し生涯学習:2013/01/23(水) 02:06:17.30
慶應通学卒だけど、4年時は輪講で論文読まされていたけど。それも英語論文。
653名無し生涯学習:2013/01/23(水) 02:33:57.64
通学のほうは一年生で外国語の論文を趣味で読み漁ってるのが普通にいるから恐れ入るよ
654名無し生涯学習:2013/01/23(水) 04:04:17.26
でも推薦はひどいんでしょ
どの程度ひどいのか知らないけど
655名無し生涯学習:2013/01/23(水) 08:36:15.96
>>652
それで一教科あたり何単位貰えたの?
656名無し生涯学習:2013/01/23(水) 12:26:11.52
AO入試のは酷いらしいな
657名無し生涯学習:2013/01/23(水) 12:36:48.35
>>654
推薦もらうのがどれだけ大変かわかって言ってる?
658名無し生涯学習:2013/01/23(水) 13:46:32.23
推薦くん、痛い指摘に思わず憤慨
659名無し生涯学習:2013/01/23(水) 14:04:30.61
日吉キャンパス内でタイマ売買で塾生タイホ。

清家商学部長、塩澤経済学部長、森理事(当時)が謝罪した事件。
この事件の学生は推薦らしい。
660名無し生涯学習:2013/01/23(水) 15:01:28.24
>>653
そんなやついねえよ。
どこの学部の誰とあげてみろ。
661名無し生涯学習:2013/01/23(水) 16:35:50.09
慶應通信は安くていいけど、テキストが見事に使えないよな。
特に法学部専門の甲類の必修と選択必修。
憲法→唖然呆然。
刑法→いちばん本格的。
民法総論→読みやすいことは読みやすい。レイアウトがややよくない。
物権法→読みやすくレイアウトもよし。 民法総論とサイズが違うのやめてほしい。
債権総論→読みやすくわかりやすくていい。
債権各論→上に同じ。
親族法→うすかろうわるかろう。
相続法→上に同じ。
商法→Sはやめてくれないかな。
会社法→まあまあ。
手形法→まあまあいい。
保険法→あまりよくない。
刑事訴訟法→何気に渋くていい。
破産法→とてもいい。
民事訴訟法→古い感じ。
行政法→まあまあ。
経済法→まあまあ。
労働法→まあまあ。
国際法T→厚い。古い。
国際法U→まあまあ。
国際私法→Sはやめてほしいが。むかしもっとひどかったらしい。
法哲学→改訂しないのだろうか。
英米法→上に同じ。
日本法制史T→上に同じ。
日本法制史U→あたらしくていい。
刑事政策学→可もなく不可もなく。
六法中通信テキストでまともなのは債権と刑事訴訟法くらいで、
あとは市販書採用。
いちばんひどいのが憲法。
662名無し生涯学習:2013/01/23(水) 17:06:14.55
>>661
総じて評価高いじゃんw
その程度なら十分だろ。
だいたい法律の基本書は自分で買うものだぞ。
通学生なんかはそうだし。
授業料で同時についてくるテキストとしては
上等な部類。
663名無し生涯学習:2013/01/23(水) 17:19:09.05
山口 倫太郎





「西洋哲学史U」のテキスト課題をやってる。
古代ギリシャでは人間を自然の一部と捉え、
それを「驚き」をもって見詰める事で哲学
が発生したと言われているそうだ(アリストテレス)。
「自然」を、畏敬の念をもって宗教的な対象とした日本と
、「驚き」をもって観察の対象とし、
西洋哲学を生んだギリシャの違いだろうか。
664名無し生涯学習:2013/01/23(水) 17:21:02.09
山口 倫太郎
12月18日 (携帯より).「19世紀のフランス文学T」に続き
「フランス文学概説」でもA貰った。採点は勿論嬉しいが、
評価欄の先生の書き込みも両者率直な感じで好感がもてる。
フランス語が出来るならフランス文学で卒論書きたい位だ。

いいね!
山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。
665名無し生涯学習:2013/01/23(水) 19:05:23.23
>>662
トップの「憲法」の評価高いのかよw
666名無し生涯学習:2013/01/23(水) 20:16:28.80
>>662
市販テキストを買うなら、塾生じゃないその辺の人と変わらない訳だが
667名無し生涯学習:2013/01/23(水) 21:10:52.69
>>666
どこの大学の法学部の学生だって「その辺の人」と
変わらないぞ。本は持ってるか持ってないかじゃない。
どう使うかだよ。

 本は鏡に似ている。猿が覗いても猿しか映らない。
668名無し生涯学習:2013/01/23(水) 21:26:08.89
>>667
市販テキスト使って何処が通信教育なんだ?単なる独学じゃん。
参考文献に市販の本を買うのは当然としても、
講義に相当する何か(テキスト)がなければ意味無い。
669名無し生涯学習:2013/01/23(水) 22:51:23.07
>>667
至言ですな>「本は鏡に似ている。猿が覗いても猿しか映らない。」

>>668
おまえ慶應通信に向いてないよ
テレビ放送で講義が受けられる放送大学が向いてるんじゃないか?
670名無し生涯学習:2013/01/23(水) 22:55:36.52
通学出身だが、授業のテキストで市販されていない慶應オリジナルテキストなんて極々一部の科目だけだよ
671名無し生涯学習:2013/01/23(水) 23:08:53.06
理系に文系で勝てるのは10人に1人
672名無し生涯学習:2013/01/23(水) 23:11:03.80
市販教材採用ってんなら、学費からその教材の定価の差額分を返して
ほしいなあ。
どうせそういうの面倒だからやらないでしょう。
詳しくはかけないが、学費振り込んだら差額分が生じて
いて、差額分はお返しますといった職員もいたが
結局、一年以上経過してもいまだ返還されない。
軽少な学ではなるが、適当だとおもった。
職員一個人の対応・怠慢と思いたいが。
673名無し生涯学習:2013/01/23(水) 23:25:41.18
市販図書と配布教材の比率が、専攻によってかなり違うなとは思うよ
教材費一律にしないで、学部によって変えれば問題解決かもなーと思う
674名無し生涯学習:2013/01/23(水) 23:47:48.73
教材費・レポート添削と試験運営代・テキスト代・その他事務管理費考慮すれば、相当な赤字なのに、さらに返金なんて求めるなよww
退学する学生が大勢いるからあんだけ安い学費になっているんだけどさ
675名無し生涯学習:2013/01/23(水) 23:49:28.47
通学の場合、教員が執筆したオリジナルテキストも有料なので、差額なんて言い出したら、テキスト全部有料になる気がする
676名無し生涯学習:2013/01/24(木) 01:01:03.38
>>669
講義の価値を否定するのは、おかしいんじゃないの?
講義を受けるのが基本であって、更に個人で勉強する。これが両輪でしょ?
個人勉強という片輪しかないのなら、単なる独学と同じ。

通信教育というよりも通信検定というべきだね。
677名無し生涯学習:2013/01/24(木) 01:43:35.29
>>676
ん???どう読めば講義の価値を否定してると言えるのかわからないな
座学向きの人は座学に近い通信制教育で勉強すればという意味だろ??
678名無し生涯学習:2013/01/24(木) 04:23:32.54
通信の場合は講義を受ける替わりに大学の指定テキストで勉強して単位を貰うという理解だが
まあ各々自分に合っていると思うものを選べばいいと思うけど
先生側からしたら自分の執筆したものを精読してくれたら嬉しいんじゃないか?
スクで使わないのに指定テキストを買わせるのはやめて欲しい
679名無し生涯学習:2013/01/24(木) 08:09:49.07
>>676
>>671
↑これがそうだけど、深夜ごとに通信を否定して、
大暴れしているのは「517教室知らん理系ニート」
という慶應にも通信にも無関係なくずニート。
こいつは全人生が2チャンネル。
680:2013/01/24(木) 08:12:54.12
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwww
681名無し生涯学習:2013/01/24(木) 08:18:58.32
慶応通信が、というか通信課程すべてが、
格安授業料で、しかもテキストまでついてくる
という充実の体制をとってるのがうらやましいだけだろ、
暴れてるやつは。

本当に通学の一割程度の授業料にしては信じられないほど
恵まれているのが通信制。
682名無し生涯学習:2013/01/24(木) 18:08:29.20
語学や歴史のテキストなんかは古くても別にいいとおもうんだけど
法律や経済は新しいものでなくちゃね。
683名無し生涯学習:2013/01/24(木) 18:49:49.38
だるま乙
684名無し生涯学習:2013/01/24(木) 20:35:52.54
自演乙
相変わらず誰これ構わず決めつけて粘着してるな
685:2013/01/24(木) 21:48:35.72
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無し生涯学習:2013/01/24(木) 22:25:01.61
>>684
そうやって絡んでくるのが本人の証拠w相変らず簡単に釣れるね
687名無し生涯学習:2013/01/25(金) 05:44:09.94
自演を釣るのも簡単だな
だるまなんていねえのに馬鹿なやつ
688:2013/01/25(金) 08:00:36.24
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無し生涯学習:2013/01/25(金) 10:00:41.44
>>22
lifework:生涯学習[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1275085481/84-

84 名前:小林みどり 投稿日:2013/01/24(木) 19:22:47.00 HOST:nabeshima.med.saga-u.ac.jp[133.49.120.10]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1335873850/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1335873850/l30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1335873850/l100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1335873850/258
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1353151260/22
削除理由・詳細・その他:
事実無根の誹謗中傷、個人情報漏洩が行われておりますので、削除をお願いいたします。
690名無し生涯学習:2013/01/25(金) 11:07:32.07
鍋島・佐賀ってからには間違いなく佐賀県つまり九州だな。
691削ジェンヌ ★:2013/01/25(金) 13:49:38.93
>>22に削除依頼が出ております。
事実である等削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1275085481/84-n
692名無し生涯学習:2013/01/25(金) 14:29:50.13
>>687
他人の物まね台詞しか言えない人
693名無し生涯学習:2013/01/25(金) 14:46:48.98
荒らしと思われる書き込みって頼めばホスト公開してもらえるのかね?
都道府県と市町村がわかれば特定できそうな気もするんだけどね
694名無し生涯学習:2013/01/25(金) 14:48:31.55
自演は俺にレスしなくていいぞ
俺は初めてこのスレのぞく人に延々と自演続けるニートがいることを知ってもらうために書き込んでるだけだからな
695名無し生涯学習:2013/01/25(金) 15:10:22.07
権威にすがる哀れな人
696名無し生涯学習:2013/01/25(金) 15:14:04.60
蚤の心臓で気が小さいんだろ。相手にしないほうがいい。
697名無し生涯学習:2013/01/25(金) 15:14:32.58
いつまで独り言でスレ汚してるんだろうねこの馬鹿団塊は
698名無し生涯学習:2013/01/25(金) 18:17:14.77
いよいよ明日テストですね。
ここで暴れているやつらは
間違いなく全員塾生ではない。
699名無し生涯学習:2013/01/25(金) 18:51:15.72
皆さん、テスト頑張ってくださいね。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ旦O
 と_)_) 旦~旦~旦~
700名無し生涯学習:2013/01/25(金) 20:47:35.19
慶友会えらいことになっているようだ。たいへんだわ。
701名無し生涯学習:2013/01/26(土) 00:22:51.26
訴訟祭り
702名無し生涯学習:2013/01/26(土) 09:47:29.91
みんな、試験頑張れ―――(・∀・)―――っ!!
703某スレッド”削除”人:2013/01/26(土) 10:32:20.33
>>689
削除依頼は本人がやるべきだ。
小林と書き込み内容に何の関係があるのか?
704名無し生涯学習:2013/01/26(土) 10:35:17.36
>>689-691
竹下直美は10月14日の後平教授の講演会の後で講師に無駄な雑談を
もちかけて帰りを遅らせた罪あり。

山口倫太朗と平城昌美は7月の近森先生を長時間試験会場に無駄な雑談で
釘付けにして、福岡慶友会の会員たちが試験後に会場を使えなくさせた
前科あり。

よって削除の必要なし。
705名無し生涯学習:2013/01/26(土) 10:36:45.07
>文学部1類の竹下直美

竹下直美(たけしたなおみ)
1) 所属・役職
社会医学・地域医療支援グループ
2) 部屋番号
※括弧内で現所属教室名記入可
2217
3) 電話番号
※PHS のある場合は記入
2242
4) メールアドレス
[email protected]
5) 略歴(職歴)
※学歴・学位・加入学協会記入可
・民間病院等を経て2008年より佐賀大学医学部に勤務


これは公式ホームページで自ら公開した情報だから
削除の必要はない。
706名無し生涯学習:2013/01/26(土) 17:34:48.70
>>689
これのどこが事実無根の誹謗中傷、個人情報漏洩というの?
何が事実無根の誹謗中傷、個人情報漏洩なのかまったく不明。
707名無し生涯学習:2013/01/26(土) 20:11:50.78
試験一日目、無事終了。
二つ受けたけど、一つはやヤマが当たって完璧。
もう一つは丸はずれ、というかテキストに書いてなかった気が。
全部読んだのに。でもまあ書けた。

気のせいか、今日は以外にも若い女の子が多かった。
708名無し生涯学習:2013/01/26(土) 20:27:59.08
みなさん、明日も試験頑張ってくださいね。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ旦O
 と_)_) 旦~旦~旦~
709名無し生涯学習:2013/01/26(土) 21:35:20.20
>>705って医者?
訴訟沙汰になったら怖いから関わりたくないなw
他人事でお前らがそこまで頑張る理由がわからんw
710名無し生涯学習:2013/01/26(土) 21:43:00.03
一見ただの公開されている個人情報でも、不名誉な事実に関連させる形で個人情報を併記したら問題になると思うよ
たとえ損害賠償請求額が些細なものになっても、怒った当事者が訴訟起こしてきたら自分もダメージでかいのに、実名晒しとかよくやるよw
俺が当事者だったら勤務先を訴訟送達先に指定して戦うなw
>>22に記載した事実なんて絶対立証できないから負けるに決まっているじゃん。その不正のシーンを携帯カメラで収めていたっていうならいいけどw
711名無し生涯学習:2013/01/26(土) 22:17:17.05
そうですねぇ、卒業したら慶應通信で学んだことを活かしてアイドルユニットをプロデュースします。
えぇ。当然、全員に手をつけますよ。
自分のぺニスを突っ込んだ女の子達が歌って踊って
それに対してバカなファンどもが必死になるのを見るのは最高でしょうね。

ライブの後なんかが特に良いですよぉ。
何千人ものアホどもが見上げながらも手の届かない女の子達。
そのおまんこ達が汗まみれのまま、花びらロシアンルーレットですよ、ハイ。
一人につき10ピストンしたら次のおまんこって訳で。
にゅるんっと挿れたおまんこの愛液が、次の女の子へ挿れる時にローションになるのですわ。
合理的ですなぁ。
712名無し生涯学習:2013/01/26(土) 22:24:20.80
>>708
仮想空間でしかない2ちゃんねるごときで
擬似的な馴れ合いのネチャネチャした人間関係を喜んでる
幼稚なお前じゃ卒業は無理。
713名無し生涯学習:2013/01/27(日) 04:25:40.23
こいつら幼稚だから自覚がないのだろうけど、
>>711みたいな書き込みは大学関係者から訴えられるぞ
714名無し生涯学習:2013/01/27(日) 07:23:02.41
おっ、おう・・。
で、訴えの内容は?
まさか名誉毀損()かww?
715名無し生涯学習:2013/01/27(日) 13:56:22.36
みなさま、試験お疲れ様でした。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ旦O
 と_)_) 旦~旦~旦~
716名無し生涯学習:2013/01/27(日) 17:27:29.11
試験無事終了しました。
今日はまあ二科目受けたんだけど、
どちらも予想通り、というかあんまり
過去問通りなんでかえってまず出ないと思って、
準備していなかったりしてw
717名無し生涯学習:2013/01/27(日) 17:32:56.14
>>716
次回もその調子で頑張れば良いと思う
718名無し生涯学習:2013/01/27(日) 17:34:09.31
うるせぇ、死ねクズ。
719名無し生涯学習:2013/01/27(日) 18:44:39.79
問題数が1問しかない科目ってすごく心臓に悪いよな。
分かったら勝ちだけど、分からない問題が出たら、即刻負けみたいで緊張する。
まだ、10問出して、6,7問以上出来たらC以上確定の方が安心する。
あんなことするとジジババの寿命が縮むぞ
720名無し生涯学習:2013/01/27(日) 18:47:08.50
これだから高卒は・・
721名無し生涯学習:2013/01/27(日) 20:06:33.49
昨日エレベーター内で放屁しました。生理的現象なのでしかたがないですね。
722名無し生涯学習:2013/01/27(日) 21:09:59.45
教科書の中からしか出ないわけだから、
まったくわからない問題は出ないはず。
出たとすれば、教科書読んでない証拠。
723名無し生涯学習:2013/01/27(日) 21:54:58.88
はい「刑事政策学」
724名無し生涯学習:2013/01/28(月) 01:22:35.60
>>719
むしろ、一問の方が早く終わって退出できるからいい
725名無し生涯学習:2013/01/28(月) 09:43:19.94
>>722
総合はそうだけどなあ
専門はテキスト無視の問題たくさんあるぜ
それも選択必修であるから困る
726名無し生涯学習:2013/01/28(月) 09:54:34.66
できる人はテキスト以外にも2,3冊は読みこなしてるもんさ
727名無し生涯学習:2013/01/28(月) 10:07:17.22
つまりテキストしか出ないと言っていた>>722はアホだと、よくわかります^^
728名無し生涯学習:2013/01/28(月) 10:09:09.77
教科書と言っている時点で脱落
729名無し生涯学習:2013/01/28(月) 11:04:42.93
必死に連投しているバカが必死。
科目試験だけならテキスト一冊で十分。
誤った情報を2ちゃんとはいえ吹聴するのは
非常に有害。まあどうせこいつ、慶應じゃないんだろうけどな。
730名無し生涯学習:2013/01/28(月) 11:06:14.02
教科書wwwwwwwwwwww
731名無し生涯学習:2013/01/28(月) 11:22:08.75
自分の高校は定期試験でも教科書以外から出題されてたけどな
与えられた課題しかしない奴って大学をなにか勘違いしてるんじゃないのか?
732名無し生涯学習:2013/01/28(月) 11:53:54.73
大検は教科書からしか出ません。
733名無し生涯学習:2013/01/28(月) 12:25:31.43
憲法のレポと試験の難易度を教えてください。
734名無し生涯学習:2013/01/28(月) 13:15:14.52
憲法はこれからは難化するでしょう。というか今までが甘すぎだったんですが。
735名無し生涯学習:2013/01/28(月) 13:16:20.27
Fランク大でも教科書と関係ないところからも出ていたぞ。
まあ、Fランだったから、そういうのは普通にわかるものばかりだったけどさw
736名無し生涯学習:2013/01/28(月) 13:28:36.04
>>733
大学指定のテキスト(小林節さんのやつ)は初学者にはわかりにくいから、書店でまず概説書を買うといいよ。
いきなりLRA基準とか合憲性がどうとか問われてもわからないでしょ?
737名無し生涯学習:2013/01/28(月) 14:20:35.29
憲法は今まで甘かったのですか?
それはどういう背景によるものですか。

確かに、
節君のテキストは、個人的な板書のメモ書きみたいで
何を意味しているのか読み込むのに労力が必要です。
不親切でわかりにくい本だと思いましたが
自分だけじゃないと知って、安心しました。
738名無し生涯学習:2013/01/28(月) 18:35:16.82
だってあれはレジュメみたいなものでしょ
そこの自分で書き足していくタイプの教本かと
739名無し生涯学習:2013/01/28(月) 18:38:46.22
穴埋めの問題集じゃないんだから。
>>738
そういうのって一通り学んだあとに「まとめ」に使う本なので
最初に使うのにはふてきせつなんだよね。
740名無し生涯学習:2013/01/28(月) 18:55:25.67
小林節君にまともな憲法の体系的基本書などを求めるのは
無理です。そんなこといって彼を責めてはいけません。
誰でも能力以上のことはできないんですからね。
741名無し生涯学習:2013/01/28(月) 19:01:49.74
慶應通信の「憲法」はこれからはきびしくなるだろうね。
それは実は学生にとってはいいことなのかもしれない。
2015年以降に憲法で卒論書いて卒業してゆく人は誇っていいかもね。

まあ今まで憲法で卒論書いて卒業したやつらは・・・・
いっぱいいるなあw
742名無し生涯学習:2013/01/28(月) 19:46:30.10
「あれ」をテキストに指定するところがなあ…通信生を金づるとしか思ってないんだろうな。
本当に学習者のことを考えてるなら大学名関係なく芦部憲法をまずは勧めるはず。
743名無し生涯学習:2013/01/28(月) 19:52:53.89
>>737
法学講義ノートよりはよほどましだろw
744名無し生涯学習:2013/01/28(月) 19:56:20.60
あれはあれでいいんだよ。スクに出て様々書き込んで参考書になるんだから。
ま、確かにスクに出るという前提があるから
法学やら法制史のスクに出ない人には参考書にならないけどね。
745名無し生涯学習:2013/01/28(月) 20:18:46.25
>>742
芦部って、お前何歳だよ?
かるく50越えてるだろ。
746名無し生涯学習:2013/01/28(月) 20:44:50.13
>>741
卒論指導教員が定年で退官しちゃったら、残された学生はどうなるんだろう?

他の教員が引き継ぐのか、それとも卒業まで個人的に面倒見てもらえるのかw
747名無し生涯学習:2013/01/28(月) 20:53:18.54
自動的にあぼ〜ん。難民化するだろうな。
まさか女子中高生になるわけにもいかないしね。
http://www.ohka.ed.jp/sg2.html

憲法で卒業するのが多いなあ。なんででしょう。憲法は面白いのかな。
教授は忙しいので仕事が増えるのはいやだろうね。
748名無し生涯学習:2013/01/28(月) 21:13:22.57
箔を付けるには好都合だ。
経済は知らない人でも知ったかぶりをするが、
法律は知ったかぶりをしにくいし、相手がわかる人だとあっさり程度がばれるからなあ。
749名無し生涯学習:2013/01/28(月) 23:06:13.84
憲法のスク受けたけど、小林先生じゃなくて残念でした。
なんちゃら●太とかいう人でした。
750名無し生涯学習:2013/01/29(火) 02:08:26.94
芦部憲法って司法試験受けるなら当然の教書だぞ
何歳かとか関係あるのか???
751名無し生涯学習:2013/01/29(火) 02:12:59.74
>>742
芦部は左寄りだから右寄りのコバセツは気に食わないんだろ
752名無し生涯学習:2013/01/29(火) 07:54:31.78
>>750
だからいま芦部なんて誰も使わねえよ。
だいたい司法試験なんて、今はロースクール卒しか
受けねえよ。お前は、間違いなく60越えてる。
慶應とも無関係のクズだろ。
753:2013/01/29(火) 08:28:03.88
は毎回の文学部1類だなwwwwwwwwwwwww
754:2013/01/29(火) 09:29:58.18
は自演か
755名無し生涯学習:2013/01/29(火) 09:53:43.26
>>752
馬鹿な自演厨は、コバセツどころか芦部さえ理解出来ないんだろうな
756名無し生涯学習:2013/01/29(火) 09:55:43.16
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無し生涯学習:2013/01/29(火) 10:25:45.45
ここの住人は三段階審査論とか知らないんだろうな…

とりあえず初学者にわかりやすい基本書としては、
憲法は芦部、民法は我妻、刑法は団藤を覚えて置いてね☆
慶應の偉大な先生たちもきっと憧れてるはずさ♪
758名無し生涯学習:2013/01/29(火) 11:31:17.35
>>757
憲法民法のお薦め本は同意
刑法の団藤は大塚とセットがよくないか?
759名無し生涯学習:2013/01/29(火) 11:40:15.61
>>757-758
↑60代の理系ニートが必死の粘着。
お前の頭はもう古いんだよw
こんなところにうっかり書き込んで恥さらすだけ。
760名無し生涯学習:2013/01/29(火) 11:42:13.89
>>758
うん、その二説は通説だよね
個人的には慶應の井田先生の著書も好きだな
761名無し生涯学習:2013/01/29(火) 11:50:16.27
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無し生涯学習:2013/01/29(火) 11:57:18.06
>>760
井田先生含めて、この系統は感覚的にわかりやすいと思うんだ
そこそこ読みこなしたら反対側の平野、山口、最近なら前田本で比較するのもいいかなと
763名無し生涯学習:2013/01/29(火) 13:02:07.55
法律の必修はなんだったかなぁ〜と、
改めてガイドを読んでみよっと。
法律の科目は少なすぎると思うんだけど。
こんなもんか。
764名無し生涯学習:2013/01/29(火) 14:36:51.67
>>757
>ここの住人は三段階審査論とか知らないんだろうな

いや、法学部なら誰でも知ってる。知らないのは絡んでる馬鹿一匹。
765名無し生涯学習:2013/01/29(火) 19:15:31.57
http://www.facebook.com/home.php#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=ts



山口 倫太郎

昨日 (携帯より).



慶應通信でおかしな人が出てる件で、
「あんな人に慶應出て欲しくない!」と
言った人は皆さん女性だった。ブランド意識
が強いのかな。
俺はどうでも良いが。
766名無し生涯学習:2013/01/29(火) 19:17:05.11
http://www.facebook.com/home.php#!/yamaguchi.rintaro.9?fref=ts

山口 倫太郎

昨日.




横山千晶先生の講演。イギリスのユーモアについて、だったか
アメリカとイギリスのユーモアの違い(アメリカのレイシズムジ
ョーク?、その後のポリティカリーコレクトによる規制、イギリス
のように階級差を乗り越える笑い)とか、人口国家と言われるアメ
リカで言葉が人工的に作られたり、歴史主義のイギリスでは言語の
成り立ちから自然言語?が重要視されたり。


俺からの質問は、日本語は婉曲表現において発達したと言われるが、
こういった日本語の自然な発達と、現代で男女関係なく「看護士」と
かいってみたりする過剰と思える規制?の間には、整合性はあるのか?
というもの。機能的にも面倒だし。これはあまり良い質問ではなかった。

もう一つ、言語学チックな話しになってきたので昔から興味のあった
767名無し生涯学習:2013/01/29(火) 19:19:20.69
山口 倫太郎

日曜日 (携帯より).



福岡慶友会のトラブルで大学側の話しを聞く。
大学側の事なかれ主義に失望。
っつか俺は被害受けてないんだけどね。





山口 倫太郎 ありがとうございます。自主的な運営というのは分かるんですが、ではなぜ休止を主導するのかと。如何にも日本的な対応ですよね。。。
ありがとうございます。正直僕には関係ないっちゃないんですけど、もし相談する事があればその時はよろしくお願いします。

日曜日 22:48 (携帯より) &middot; いいね!..











山口 倫太郎 すいません一つ質問です!通信教育部は、単独で法人格を所有しているんでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

昨日 14:26 (携帯より) &middot; 編集済み &middot; いいね!
768名無し生涯学習:2013/01/29(火) 19:48:56.13
>>764
たった一人で何を自演してんだよ、60代理系ニートが。
慶應とも通信とも法学部とも全く無関係なくせに。
自分の人生どぶに捨てて全人生が2ちゃんねる。
769名無し生涯学習:2013/01/29(火) 20:30:41.14
文学部1類降臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無し生涯学習:2013/01/29(火) 21:05:58.60
>>768
自己紹介乙
771名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:18:05.80
>>765-767
通信なんかやるくらいなら野球部の俺と同じ高校だった時代に野球の応援に
来てほしかった。
5回戦で優勝候補の常磐に逆転勝ちしたんに、準々決勝で福岡工大城東に1点
差負けしたのはオマエが応援に来なかったせい。
リリーフ投手に託して常磐には勝ったんに福岡工大城東には負けてしもうた。
772名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:19:30.93
>>705
こいつは10月14日の試験で白い服を着た48歳くらいの目が細い幽霊みたいな女とちゃうんけ?
773名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:19:57.23
774名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:20:58.63
>>765
こいつは10月14日の試験でピンク色のカーディガンに黒いTシャツを来てめがねをかけた50歳くらいのヒゲオヤジのことけ?
775名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:21:56.93
>>772
>>774
いずれも画像や動画が配信されとるんですぐにわかるんやで。
776名無し生涯学習:2013/01/31(木) 18:16:40.94
斉藤先生が退職したので残念ながら夏スクの「民法」もH先生の院での講義もなくなったが
憲法のSK君が退職したら、院での憲法のT講師の講義は無くなるのかな?
777名無し生涯学習:2013/01/31(木) 18:57:11.85
ばればれやん
778名無し生涯学習:2013/01/31(木) 20:13:47.72
君はいったいなんのことを言っているのかな?
僕は憲法のSK君とT講師としか投稿していないんだよ。
779名無し生涯学習:2013/01/31(木) 20:36:42.84
>>778
SK君っていつ退職なの?
780名無し生涯学習:2013/01/31(木) 20:42:36.37
SK君がやめたら「憲法」激難になりそう。
781名無し生涯学習:2013/02/01(金) 11:23:57.33
憲法なんて専攻しなきゃいいだけのことだ。
782名無し生涯学習:2013/02/01(金) 11:28:14.57
「憲法」テーマで卒論書かなきゃいいけど
レポ・試験では「憲法」は法学部の必修だから
783名無し生涯学習:2013/02/01(金) 11:53:07.82
SK君は優しいってことなの?
784名無し生涯学習:2013/02/01(金) 16:04:10.99
専攻ってなんだ専攻ってww

あとガチで我妻弾道使って民刑勉強してる奴なんて今どんだけいるの?
談塚だって精々大塚の入門読む位だろ
そもそも行為無価値で書きたいなら井田の教科書でいいと思うんだが
なんでいきなり弾道なんだろう、どうせ読んでねえだろ、お前ww
それと憲法はアシベアシベいうけど、アシベの何がいいか語れるのかね
バカがどこぞの板で斜め読みしたレス見てその気になってるだけだろ
勘違い能無しババァが知った口きいてんじゃねえよ
785名無し生涯学習:2013/02/01(金) 17:50:51.06
挫折者の泣き言か
786名無し生涯学習:2013/02/01(金) 18:03:37.36
教科書・・・
787名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:38:11.12
卒業生が挫折者なら成功者ってどこにいるんだろうか
あと、教科書を教科書と言って何が悪いんだろう
教科書は教科書だろ、どんなもんなんだろうね、その言語感覚
まさか基本書って言葉使わないと意味が通じないとかないよね
幾ら基地外レベルのバカ揃いの通信とはいえ、そこまでの池沼はいないと
思いたいけど、まあわからんかww

とりあえず、お前らは99%がただのバカよりタチが悪いクソ老害クズなんだから
謙虚に生きとけよ基地外クズ共が
788名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:46:34.68
教科書とは(文部科学省HPより)

1.教科書の定義
 教科書とは、「小学校、中学校、高等学校、中等教育学校及びこれらに準ずる学校において、
教育課程の構成に応じて組織排列された教科の主たる教材として、教授の用に供せられる児童又は生徒用図書であり、
文部科学大臣の検定を経たもの又は文部科学省が著作の名義を有するもの」とされています。(発行法第2条)
789名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:52:05.41
>>788
へーじゃあ井田自身の言語感覚がおかしいってことかw
言ってやれよ、刑法の授業で

んで、団塚キチンと読んだの?お前は
アシベの特長って何?
790名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:54:04.34
しかも、高々その程度のことレスるのに一々文科省のサイトから
コピペ引っ張ってくるとか、お前どんだけ頭悪いの?
文科省がそう定義しているからそれ以外の用法一切認めませんっていうのが
お前の日本語なのな、それはよくわかったよw

んで、我妻読んだ感想は?
791名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:54:27.07
普通にテキストでいいだろ
飛ぶ鳥跡を濁さずだ。黙って去れよ
792名無し生涯学習:2013/02/01(金) 19:56:57.79
>>791
お前バカだろ?
だからアシベと我妻と弾道大塚について勧めるだけの理由を
お前自身の言葉でレスってみろと言ってるんだよ

あとな。飛ぶ鳥は落とす勢いが語られるものであって、
後を濁さないことは普通立つ鳥に期待するものじゃないのか?
言葉の定義キチキチにする割りには当たり前が出来て無いゴミって何なんだ?
793名無し生涯学習:2013/02/01(金) 22:03:19.99
憲法はあしべ憲法は読みやすい。これはそうだろう。統治が薄いので
高橋和之先生の(単著、共著)で補うもよし。
我妻先生のも読みやすい。古典ではあるが。
個人的には内田、大村、近江あたりがいいと思う。
通信生は斉藤先生や池田先生ので十分。
大半はすべて読み通せていないから。
刑法はだんどうよりは行為無価値(に簡単にくくれないが)
井田先生のは読みやすく、明快でいい。
余裕あれば山口刑法や前田、西田も合わせて
読むとなおよし。
別に教科書でも良いし、基本書でも、テキストでもいいとおもう。
自分が理解できる本を1冊軸にして読み込めばいいとおもう。
単なる呼称なのだから。
794名無し生涯学習:2013/02/01(金) 22:16:27.29
斎藤先生のレーアブーフ民法って「です・ます調」なのな。
そういう文体に慣れてないから逆に読みにくかった。
795名無し生涯学習:2013/02/01(金) 23:04:06.53
何をイラついてるんだろう
自己申告卒業生の人は、こんな所でしか虚勢を張れない可哀相な人に見える
796名無し生涯学習:2013/02/01(金) 23:17:43.40
これ釣りかな
参考文献に何を読んでいいやら困って途方に暮れた人が
情報引き出すためにわざわざ暴れたような気も・・・
797名無し生涯学習:2013/02/01(金) 23:27:08.15
アシベの凄いところはアザラシと会話できるとこ
798名無し生涯学習:2013/02/01(金) 23:45:28.79
ごまちゃんw
799名無し生涯学習:2013/02/02(土) 09:24:37.03
>>796
まだ暴れているのか60代ニート。
芦部だの大塚だの我妻だの、
半世紀前の基本書だ、バカが。

今の司法試験受験生は大塚、我妻、芦部など
絶対に読まない。
800名無し生涯学習:2013/02/02(土) 09:29:23.15
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:03:26.55
来年度の学費振り込んできた
802名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:15:09.26
え?振込用紙まだ来てないよ。
803名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:22:06.09
午前に着たから、さっきコンビニ行って来た。
804名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:29:25.85
やっぱり釣りか
憲民刑でD連発して先に進めないんだろうな
805名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:29:54.06
早っ!!
806名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:56:54.14
どうしよう、学費を払う金がない・・
807名無し生涯学習:2013/02/02(土) 12:59:05.30
まだあと2ヶ月あるんだし、バイトしなよ。
808名無し生涯学習:2013/02/02(土) 13:12:23.70
半年働いてまとまったお金を貯めて、
もう半年で勉学に打ち込むのもありだよ
卒業は伸びるけど、通信なんだし気にすることない
809名無し生涯学習:2013/02/02(土) 14:16:05.20
>>799
芦部はローじゃまだ読まされるし、我妻も民法案内は勧められる。
大塚は知らん。
810名無し生涯学習:2013/02/02(土) 14:52:56.37
オロナミンCやポカリスウェットが有名だろうよ。知らんの?
811名無し生涯学習:2013/02/02(土) 15:27:51.36
やっぱ行為無価値論じゃなくちゃ駄目なの?
812名無し生涯学習:2013/02/02(土) 16:07:18.30
うちにも振込用紙キタ――――(゚∀゚)――――ッ!!
813名無し生涯学習:2013/02/02(土) 16:08:55.95
明日は福澤先生の命日ですよ。善福寺に行ける人は行ってみるといいよ〜。
814名無し生涯学習:2013/02/02(土) 18:55:07.68
命日とかしらんかった
じゃあ明日学費という名のお布施を納めてこようかな
815名無し生涯学習:2013/02/02(土) 19:47:48.43
俺は十月入学なので、いつも夏の真っ盛りに
振込用紙が来る。今年はもう半期分おさめれば
卒業だがな。
816名無し生涯学習:2013/02/03(日) 01:26:51.85
卒業決まったも同然なのに振込用紙が来る不思議…
817名無し生涯学習:2013/02/03(日) 07:21:07.55
間違って振り込むのを期待してるんじゃないの?
818名無し生涯学習:2013/02/03(日) 09:49:01.30
それ、かなりやばいw
お前、とんでもない勘違いしてる恐れがあるぞ。
819名無し生涯学習:2013/02/03(日) 10:48:52.56
いいやそうだろう。
820名無し生涯学習:2013/02/03(日) 17:54:15.72
そろそろ卒論指導調査票提出締め切りが近づいてきました。
821名無し生涯学習:2013/02/03(日) 20:00:47.55
822名無し生涯学習:2013/02/03(日) 20:01:20.13
??
823名無し生涯学習:2013/02/03(日) 21:25:59.49
>>794
あの人の本もレジュメみたいなもんだ
正直、参考文献のほうが重要だったりする
結構やってる人は、レーアブーフで流し読みでもいいかもな
824名無し生涯学習:2013/02/03(日) 21:59:38.29
>>823
だよな。コバセツや法学講義ノートもそうだけど、スク用だよな
俺は民法は内田でやったわ。井田先生のテキストは良書だが。
825名無し生涯学習:2013/02/04(月) 00:27:13.64
内田か、俺は山本と佐久間で勉強した
刑法は大学レベルは井田君ひとつでいいと思う
あの人も言っていたが、自分のスタンスにひどく偏らないように書いたという
その通りの初学に適切な本だった
826名無し生涯学習:2013/02/04(月) 20:23:06.40
明日って事務局開いてるよね?
827名無し生涯学習:2013/02/05(火) 09:35:39.78
福岡慶友会を廃止させた人物とは?

山口倫太郎 - らんぶるライフ - Yahoo!ブログ
被災者の皆さんが帰ってくるのは明るい日本キャンペーン  
山口倫太郎というボクサーを知ってる人間非情に少ないやろうな。  
それはなぜか?  倫太郎くんは、日本でデビューしてないから。  
ある事情で日本でリングに上がれなかったのだ。  しかし、.....
828名無し生涯学習:2013/02/05(火) 10:57:36.72
福岡慶友会がNLから消えてるな。

元ボクサーでも将来作家でもいいが
この山口君って塾生は卒論指導くらいにはいっているのかね?
829名無し生涯学習:2013/02/05(火) 11:02:50.52
経済法っていうのは、最近できた新しい教科なの?
配本選択希望が届いたんだけど、過去問がないんだ。
830名無し生涯学習:2013/02/05(火) 11:07:37.84
大学から来る過去問は一部の科目が記載されてるだけで、全ての科目は記載されてないよ
831名無し生涯学習:2013/02/05(火) 12:14:04.46
えっ?そうなんだ。
ありがとう。
832名無し生涯学習:2013/02/05(火) 12:26:26.54
ここ卒業したら、ええ所に就職できるん?
833名無し生涯学習:2013/02/05(火) 13:01:22.31
それはあなた次第。ここは教養を深める場所であって、就職を斡旋する場所ではありません。
卒業したからといって、あなたの人生が突如変わるわけではありません。自信はつくでしょうけどね。
834名無し生涯学習:2013/02/05(火) 13:52:27.35
通信なんて、就職の材料なんかになんないよ。
現役だってムズイ世相なのにw
生涯学習とか趣味の世界で、カルチャースクールと同等だよ。
逆に、就職で通信卒なんて言うのも憚れるみたいなw
835名無し生涯学習:2013/02/05(火) 15:21:07.59
憲法のSK君、社会学のMO君がいなくなると卒業する人は
少なくなるだろうな。
慶應通信冬の時代へ突入だな。
836名無し生涯学習:2013/02/05(火) 16:27:27.50
そもそも、大学は学問をするところであって就職予備校ではありません。
837名無し生涯学習:2013/02/05(火) 17:27:03.04
>>834
お前みたいな、自分の勉強に自信が持てないクズゴミにとってはそうなのだろうな。
838名無し生涯学習:2013/02/05(火) 17:35:41.62
未来に向かって毒吐かれても・・・w
839名無し生涯学習:2013/02/05(火) 18:27:29.95
それで上手いこと言ったつもりか?クズ。
840名無し生涯学習:2013/02/05(火) 20:22:16.32
>>834
それを知る方法がある。
ある三田猫が知っている。
彼の首輪にその情報があるんだな。
841名無し生涯学習:2013/02/05(火) 21:26:26.95
その猫の名前はユキチくんだなw
首輪の色は紺と赤
842名無し生涯学習:2013/02/05(火) 22:08:11.58
そうその猫は尻尾が三つに分かれていて
慶応義塾創立から生きている
慶應の生き字引なんですよね。
慶應生の守護猫です。
843名無し生涯学習:2013/02/05(火) 23:24:04.77
>>833
なんか2ちゃん初心者みたのいる
844名無し生涯学習:2013/02/06(水) 00:52:22.68
通信なんだから卒論指導もわざわざ大学まで呼ばないで欲しいわ
チャットカメラでいくらでもできるだろうに、もう少し頭使えよ
845名無し生涯学習:2013/02/06(水) 01:30:00.53
お前らがあの手この手で不正するからだろうが
846名無し生涯学習:2013/02/06(水) 10:37:04.57
>>844
チャットカメラのほうがはるかに高くつくからだろw
847名無し生涯学習:2013/02/06(水) 13:19:09.80
>>843
自分は2ちゃんねるのベテランですってか?ww
2ちゃんなんざ初心者でいいんだよ。
便所の落書きに上達してどうすんだ?
バカか、お前は。
848名無し生涯学習:2013/02/06(水) 13:23:59.92
場違いちゃんの必死すぎる食い下がりに注目
849名無し生涯学習:2013/02/06(水) 13:35:25.45
お前一人で勝手に注目してろ。
嵐は放置って言葉をしらんのか?
お前みたいな馬鹿がいるからいつまでも荒れるんだよ。
850名無し生涯学習:2013/02/06(水) 13:50:11.93
アラシ本人ほど「アラシは放置」と声高に主張する件
851名無し生涯学習:2013/02/06(水) 13:58:48.13
>>847=>>848=>>849=>>850
こんにちは、自演先輩。
今日もせっせと自演でスレアラシですか?
本当にクズですね^^氏んでください。
852名無し生涯学習:2013/02/06(水) 14:14:25.04
方向の見えない人>>851
853名無し生涯学習:2013/02/06(水) 14:18:10.30
このスレとお前らの存在のおかげで慶應通信のイメージが悪くなる一方だわ
854名無し生涯学習:2013/02/06(水) 14:18:15.22
2ちゃんは荒れてなんぼやろが。煽りとケンカは2ちゃんの華よ。
荒れて困るのは、通学に通えない糞ぼっちや、リアル社会で孤立してるコミュ障ぐらいなもんだ。
このスレでネチャネチャお友達ごっこしている奴らみたいなのとかな。
自分の居場所が荒らされると、必死に猫だの食い物だのと始めるわけよ。
2ちゃんへの帰属意識が強くて、精神依存性も高いから
2ちゃんが貶されるとお友達ごっこを始めるのさ。
855名無し生涯学習:2013/02/06(水) 14:21:10.52
>>854 自己紹介おつかれ 自分は社会不適合者までは読んだ 
856名無し生涯学習:2013/02/06(水) 14:56:34.55
>>855
図星かw
典型的なネラーだな、お前。予想通りのレスで笑ったわ。
2ちゃんにばかり依存しているから、2ちゃん的なレスしかできていない。
857名無し生涯学習:2013/02/06(水) 15:12:25.51
同族嫌悪かよ。もう止めろよお前ら。見ているこっちが悲しくなるぜ。ここにいる奴なんてみんなネットに依存してるカスなんだから。カス同士仲良くしようぜ。
858名無し生涯学習:2013/02/06(水) 18:45:17.86
>>849
こういうのが一番荒れる原因。
放置できない馬鹿が放置しろと叫んでもなんの説得力も無い。
859名無し生涯学習:2013/02/06(水) 19:04:27.43
二郎行きたいお…。
  ∧,,∧ ズズー
 ( ´・ω・)
 (っ=|||o)
860名無し生涯学習:2013/02/06(水) 20:57:18.34
>>858
全く気付いていないおバカさんみたいだから教えてさしあげましょうか。
それ、お前自身にも当てはまりますよ?
861名無し生涯学習:2013/02/06(水) 22:39:33.84
もはや日中開戦か。

慶應通信の反日中国人。
http://twitter.com/nouvellelune1
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21283700
862名無し生涯学習:2013/02/07(木) 10:40:45.23
ここを卒業して、都内某ローをでた者です。民法の総則、物権なら佐久間先生の基本書がわかりやすいですよ。債権なら池田先生のテキストがいいかなあ(ポエムもすき)。
863名無し生涯学習:2013/02/07(木) 10:45:43.61
>>860
お前のせいで永久機関になるだろw
864名無し生涯学習:2013/02/07(木) 10:45:45.49
刑法は山口先生の青本か書記官本がお薦めです。
憲法は芦部が基本ですが、ある意味難しいので、高橋も読まれるといいと思います。芦部の『憲法判例をよむ』はお薦めです。
865名無し生涯学習:2013/02/07(木) 10:52:13.59
ちなみに、今の司法試験受験生も芦部は必ず読んでいます。我妻については、66期で使っている人もいましたね。大塚は殆どいません(笑)
866名無し生涯学習:2013/02/07(木) 10:55:33.06
ここ懐かしいですね。スクなど楽しい思い出が多かったなあ。
867名無し生涯学習:2013/02/07(木) 11:13:34.34
憲法をじっくり勉強したいなら、『作法』もお薦め。宍戸先生の本も非常に難解だけど素晴らしい。
868名無し生涯学習:2013/02/07(木) 11:19:15.64
>>859
コレステロールを溜め込んで脳溢血で死ねよ
クソデブが。
869名無し生涯学習:2013/02/07(木) 12:00:21.25
本当に慶應通信卒かなこの人
870名無し生涯学習:2013/02/07(木) 12:16:42.58
法学部ってマジで2ちゃんネラーが多いんだな。
ここで出る話題は法学部関連か、文学部叩きだし。
871名無し生涯学習:2013/02/07(木) 12:47:35.25
なつかしの三田坊は経済卒
872名無し生涯学習:2013/02/07(木) 14:07:45.10
志望理由書の論評用に、その世界ではかなり有名な学者の本を読んだんだが、
内容に全く賛同できなくて困ってる。
あるある大辞典並みに根拠が弱くて納得できないし突っ込みどころ満載。

でも相手は学者で自分は単なる素人だし、
入試がわりの論評だったらあまり批判的なことは書かないほうがいいんだろうか。
873名無し生涯学習:2013/02/07(木) 15:29:49.34
>>872
【賛同】できないのは多分、君の知能が低いからだと思うよ。
もしくは、小論文やレポートを書いたことがないか。
少しでも、法【学】の意味がわかっているなら、そんな言葉は出て来なからね。

そんなんじゃ慶應通信でやっていけないから諦めた方が良いよ。
つか、慶應通信法学部の卒業率を知ってんの?
874名無し生涯学習:2013/02/07(木) 15:45:35.19
何をどうして法学部志望認定?妄想大爆発?
875名無し生涯学習:2013/02/07(木) 16:42:25.56
出た!粘着自演ニート必殺
諦めた方がいい
お前が諦めろよw何年いるんだお前?
876名無し生涯学習:2013/02/07(木) 16:52:27.90
>>873
あ、法学部じゃないっす。
とりあえず論理的に批判することにしよう。
賛同できるところを必死に探したけど無理だw
877名無し生涯学習:2013/02/07(木) 17:56:14.66
>>873
自分が法学部で、Dばっかだからうさばらししてんだろ?ゴミカスが。
878名無し生涯学習:2013/02/07(木) 18:03:22.21
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無し生涯学習:2013/02/07(木) 18:31:30.75
慶應通信時代の相方は、慶應ローに進学しました。私は他大のローに行きましたが、法曹になることができました。通信時代は、レポートに泣かされたこともありましたが、今では懐かしい思い出です。皆さんも頑張ってくださいね。
880名無し生涯学習:2013/02/07(木) 18:41:10.09
志望理由書の論評は批判的に書いてもいいと思います。
批判の客観的な理由付けがしっかり書かれていて文章が論理的であれば問題ないと思います。
881名無し生涯学習:2013/02/07(木) 18:53:47.40
ここの事務局の対応は非常に冷ややかでしたが、卒論指導に入って卒業が近くなってくると対応が若干優しくなった気がしました(笑)
882名無し生涯学習:2013/02/07(木) 19:08:01.39
ロースクール時代には膨大な課題に泣かされたが、慶應通信時代にもレポートに泣かされたなあ。特に手書き限定のレポートで再提出とかね。社会学レポートは六回くらい提出しました。
883名無し生涯学習:2013/02/07(木) 19:26:40.83
慶應ローに行った相方は、出会った当時はアホでしたが、コツコツ勉強していました。通信もコツコツやることが大切なのかなあと思います。
884名無し生涯学習:2013/02/07(木) 20:45:25.23
社会学で苦労したってことは、名古屋ローに行かれた沖縄の方ですね。
法曹になれたってことは優秀なんだな、おめでとう。
885名無し生涯学習:2013/02/07(木) 20:52:55.77
いや、名古屋ローの方とは違います。ちなみに、埼玉人です。
886名無し生涯学習:2013/02/07(木) 21:16:23.53
今は昔「社会学」は易しくなり、「政治学」(総合)が難化した。
887名無し生涯学習:2013/02/07(木) 21:25:12.08
「政治学」も「社会学」も試験は難しくないけど、レポートがやっかいなんですね。「社会学」の他は「債権各論」レポートが苦労しました。今、慶應ローで教鞭をとられている女性の教授が採点されていたのですが、これがシビアで数回再提出でしたね。
888名無し生涯学習:2013/02/07(木) 22:54:30.02
慶應通信課程と言えば、サイトーさんの独り勝ち。
889名無し生涯学習:2013/02/08(金) 00:14:13.72
少なくとも卒業はしているからね。
ここで奴を叩いている卒業してない連中より百倍まともだわな。
890名無し生涯学習:2013/02/08(金) 00:30:02.56
そういえば沖縄55はどうなったんだろうな
891名無し生涯学習:2013/02/08(金) 00:35:26.18
それらしい事を書いてるように見えるけど
過去スレで情報収集すれば書ける内容なんだよなーこの自称卒業生氏のカキコ
892名無し生涯学習:2013/02/08(金) 00:54:30.82
通信は卒業してナンボだよな。無試験の中退者を後輩とか認めたくない。
893名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:04:12.97
素朴な疑問なんですけど、通信って先に入学したほうが先輩なんですか?それとも先に卒業したほう?
894名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:05:18.27
荒廃だな。
895名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:09:08.14
>>893
考えた事も無かった。
在籍中は先に入学した方だろうな。
卒業したら卒業した方が格上げじゃないか?
896名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:09:29.33
>>893
単位をより多く稼いでいる人が先輩
897名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:11:56.57
じゃあ、同期とは同じ入学年を指しますか?それとも同じ卒業年ですか?
898名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:13:26.88
>>896
スタートラインの時点(普通・学士入学)で単位数が各自違うのでそれは抵抗があります
899名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:18:39.14
>>897
何年卒とか、そういう言い方はするみたいだけどな?
入学年度での何期生っていう言い方があるから、在籍中の人はそちらで見るんじゃないか?
900名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:22:03.18
>>899
参考になりました。ありがとうございます。
901名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:22:40.93
自称じゃないですよ(笑)

卒論指導は民事系のI教授、卒業の口述試験はI教授と門下のM教授でした。

I教授は大変紳士的な方で丁寧に指導していただきましたね。

最近は、勲章を受賞されたと聞き嬉しい限りです。
902名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:27:44.68
>>886
幸い難しくなる直前に政治学をとり、易しくなった直後に社会学をとった
903名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:29:08.55
>>901
うんうん、そうか
それが本当なら簡単に身バレだなw

どうでもいいけどさ
その話も過去スレ探れば書けるから信憑性に欠けるんだよねー
904名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:30:08.51
>>902
お前頭いいなw
905名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:34:40.45
10年かけて卒業したら入学時の同期を探すほうが難しいだろw
同じ卒業年はずっと変わらないから、そちらを同期の仲間としたほうがいいな
906名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:35:27.74
まあ、身ばれでもいいですよ(笑)

昔、通信に入った直後、このスレを覗いていろいろ情報を得ることができて感謝しています。
907名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:37:25.43
>>906
あなたが在学中は不正とかありましたか?
昨年、あまりにも酷いので通信教育部長が通信生にお怒りになったのですが…
908名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:40:04.59
>>904
タイミングがよかった
社会学はかねて難しいという噂で躊躇してたが
担当者が変わったとここで聞いてレポ出したら1発合格
このスレが役に立った数少ない一件だったよw
909名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:43:36.62
三色旗でしたっけ?毎月送られてくる冊子ありますよね。頻繁にレポートの不正やら試験のカンニングやらで学籍番号が載っていましたよ。
910名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:45:31.98
>>909
最近問題になったのは組織ぐるみでの不正なんですよ…
まったくいい大人が情けない…
911名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:47:20.05
(・・・誰か突っ込んでやれよ>三色旗)
912名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:51:16.68
組織ぐるみの不正は聞いたことないですね…。

人のレポートを丸写してばれたり、試験中にカンニングがばれたりそんなところですかね。
913名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:55:43.75
>>912
某慶友会が試験解答を会員に配布して、会員が試験で丸写しをしたそうなんですよ。
バレてなかっただけで、昔からあったことなのかなと思いまして…
914名無し生涯学習:2013/02/08(金) 01:56:15.21
>>908
一発合格乙!
どうでもいいが1スレ1ネタ程度のお役立ち度なんだよなここw
915名無し生涯学習:2013/02/08(金) 02:00:32.97
さすがにそんな不正は聞いたことないですね^_^;

某慶友会の定期試験の過去問集は試験勉強の際に参考にしていましたけれど。
916名無し生涯学習:2013/02/08(金) 02:07:06.06
では、最近になってのごく一部の人たちだけなんですね。安心しました^^
917名無し生涯学習:2013/02/08(金) 02:20:19.26
組織ぐるみで不正なんてしたらすぐにバレてしまいますよ^_^;

早く卒業するには勉強する気のある人と親しくなってお互いにいい刺激をうけあうといいのかな。

卒業よりコンパ優先の人もいますから、人それぞれでしょうけど。
918名無し生涯学習:2013/02/08(金) 10:42:25.92
勉強以外はなににでも参加っやつっているよな。三田祭、慶早戦、講演会、飲み会など。
919名無し生涯学習:2013/02/08(金) 11:15:28.60
>>893
塾生は入学順で、塾員は卒業順じゃない?
920名無し生涯学習:2013/02/08(金) 11:26:36.80
>>919
元塾生は?
921名無し生涯学習:2013/02/08(金) 12:08:54.04
>>920
恥ずかしいから、隠すべきかと・・・
922名無し生涯学習:2013/02/08(金) 14:44:46.14
本当は慶應に行きたかったが英語が面倒だから中央にしてしまった
923名無し生涯学習:2013/02/08(金) 16:02:14.86
そんなに難しいか?専門の英語??
総合のなら楽でしょう。
924名無し生涯学習:2013/02/08(金) 22:57:10.80
中高英語忘れちゃった人にはちょいと厳しいかもね
総合英語Forestでも買って勉強しな
925名無し生涯学習:2013/02/08(金) 22:59:34.72
中高年に厳しい中高英語w
926名無し生涯学習:2013/02/09(土) 01:08:35.91
スク絶対だから面倒だよね
英語自体のレベルは他大学と比べて、かなり落ちるから楽勝だけどさ
927名無し生涯学習:2013/02/09(土) 02:18:02.27
友達が中央法に行ってるけど、話を聞いてると中央の方が良いみたいだな。
学校からのサポートも慶應より良いし。
何より、慶應ほ法は本当に学問って感じの「法学」だから。
実践的な「法律」を学びたいなら、中央だね。
928名無し生涯学習:2013/02/09(土) 07:03:59.19
それきいたら断然慶應のほうがよく思えてきた。
929名無し生涯学習:2013/02/09(土) 07:46:51.76
俺もそう思った。実務知識を学んでもトロイからついていけないし。
学問って感じでダラダラ学びたいw
930名無し生涯学習:2013/02/09(土) 07:49:44.06
やっぱりなw
へそ曲がりのお前らのこったから、こう書けばそう言うと思った。
931名無し生涯学習:2013/02/09(土) 09:19:48.37
>>927
結構迷ってるが
中央の方が良さそうだな
司法合格狙ってるが、いけるかな?
932名無し生涯学習:2013/02/09(土) 09:36:06.38
どっちでもいいだろう。どうせお前らじゃ卒業は無理なんだから。糞2ちゃんネラーが3〜10%の難関を通れる訳がない。
933名無し生涯学習:2013/02/09(土) 09:43:53.57
ネームバリューだけなら慶應。
本気で司法狙っているなら中央。

慶應通信と中央通信の司法合格者数を比べてみるて良いよ。
差は歴然としているからさ。
934名無し生涯学習:2013/02/09(土) 10:57:22.90
>>927
元塾生だが、入学前に中央と慶應と近畿のパンフレット取り寄せて見比べた時に
その三つの中で内容が魅力的だったのは圧倒的に中央だった。
しかし、慶應の名前に負けて慶應を選んだ俺は、1年足らずで挫折。
(入学直後に転職して急に忙しくなったのもあったが。)

その後、紆余曲折を経てそれらのどれでもない通信に改めて入学、この秋に卒業が決まっている。
仕事もなくなっちゃったのでリベンジしたいが、一度挫折した人はもう再入学できないのかな。
あの時、中央に行ってれば今頃どうなってただろうと思うときが良くある。
935名無し生涯学習:2013/02/09(土) 11:34:03.01
>>934
でも中央は慶應より厳しいんだからさ。お前が中央に入っていても
挫折したと思うがな。
936名無し生涯学習:2013/02/09(土) 11:58:35.55
>>929
ダラダラ勉強するのいいよねーw
慶應はおじいちゃんおばあちゃんが余生を楽しんでいて微笑ましいw
生涯学習なんだから卒業だけがすべてじゃないよ
ストレス溜めてスレ荒らしてる人のほうがみっともないw
937名無し生涯学習:2013/02/09(土) 12:35:10.56
中央は元が法律専門学校だから実務家には向いてるんだろうな。
慶應や慶應通信はそうではないからなあ。
中央通信は法学部法律学科しかないしね。
つまり最初から目的が違うから比べてもしょうがないね。
いろんな学部あったほうが楽しいとおもうけどね。
のんびりやりたいなら慶應通信で。
チマチマ修行系で行きたいなら中央へ行けばいいよね。気力体力いるけどね。
938名無し生涯学習:2013/02/09(土) 12:46:37.24
慶應は先生もみんな気品があるんだよね。紳士・淑女が多い。
939名無し生涯学習:2013/02/09(土) 13:17:53.57
猫好きな人も多い。
940名無し生涯学習:2013/02/09(土) 13:59:04.57
>>935
君の言ってることは、たぶん正しいと思う。
しかし、しかしだ、先輩に向かってお前は無いだろと思うんだよなぁ。
941名無し生涯学習:2013/02/09(土) 14:36:19.55
慶應に愛着持つのはいいけどさ、せめて卒業してからにしろよな。
卒業もしていない通信程度が「慶應の先生は気品が」って、失笑ものだわ。
通学生や、俺みたいに慶應通学から通信に入ったならともかく、お前ら通信生なんて図書館利用も出来ないみそっかすなんだから。
通学生の間でよく言われてるぞ。通信のジジイババアうぜぇって。
942名無し生涯学習:2013/02/09(土) 14:44:26.86
というか知り合いにでもいなければ
通学生は通信生のことはさして気にもかけないだろう。
そもそも通信生は図書館は利用できるし、午前中からでも利用は可能。
>>941は通信に関係ないんじゃないの?

夏スクは通学の学生さんが休みのときに行われるから
実際に校内にいるとき以外は会う機会もない。
夜間スクは実質6限目なので、やっぱり通学の学生さんとは一緒にはならない。
ほとんど会わない人たちのことをうぜぇというってのもおかしな話だ。
まともな通学生ならそんなことは「よく言わない」でしょうね。
943名無し生涯学習:2013/02/09(土) 15:26:26.41
ずいぶん都合の良い解釈だね。
よくそれでレポートが通るよな。やっぱ通信でまともなのはごく一部だわ。
夏秋以外でも、都内住みや日吉に近い通信生は図書館に来るぞ。
で、ジジイババア同士でべちゃくちゃしゃべっていたりする。まわりの迷惑も省みず、加齢臭を撒き散らしながらな。
通信生が慶應生ぶって、慶應の話とかマジで失笑もんだよ。
944名無し生涯学習:2013/02/09(土) 15:41:23.07
はいはいはいはい
図書館に来た事も無い人が何を言っても失笑ものだよ()
945名無し生涯学習:2013/02/09(土) 15:47:51.31
>>943
卒業もしていない通信生が慶應生を気取っているのを見ると滑稽だと言う点は同意だ。
特にこのスレの連中を見ていると、逆に見ているこっちが恥ずかしくなる。
でもね、このスレのバカ連中や、図書館にいるマナーの無いジジイババアばかりという訳ではないんだよ。
働きながらも、時間をやりくりして2ちゃんやネットどころか、
テレビすら見ずに一心不乱に勉強している真面目な通信生もいるんだよ。少数ながらね。
946名無し生涯学習:2013/02/09(土) 16:05:47.47
どっちが通信生だろうが、通学生だろうがどーでもいーわい。レポ締め切りまでにまだ余裕のある土曜日とは言え、2ちゃんやってるんだから、おめーらどっちも五十歩百歩だろ。片っ方が目くそなら、他は鼻くそよ。ゴミガスどもが。
947名無し生涯学習:2013/02/09(土) 16:28:59.81
じゃおまえもなんだな。
948名無し生涯学習:2013/02/09(土) 16:35:17.84
もちろん、ゴミガスねら〜よ(*´ω`*)
自覚している分、おめーらよりゃマシだがな(*^3^)/〜☆
949名無し生涯学習:2013/02/09(土) 16:48:25.78
そういうからにゃ卒論まではいってないんだろうな。
950名無し生涯学習:2013/02/09(土) 16:59:58.95
新スレ立てました。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1360396703/1-100

このスレ使い切ってからどうぞ。
951名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:02:27.53
>>941
通学から通信に入ったなんてどうせ嘘だろ
彼らのほとんどは通信があるのすら知らないよ
「同じ慶應の学生として人生経験の豊富な人と接触したい」と
謙虚に書いてる通学生だっていたのに通学生貶めるのやめなよ
952名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:05:26.55
まぁなぁ。通信に好意的な教授もいれば、あからさまに避けてる先生もいるわけで。
その原因は、スクで関西塵どもの喧しい老害が騒いでいるからだろう。あとはサイトーみたいな山猿とか。
夏の間もサークルや図書館にも通学生は結構来ているから、
迷惑に思われているのも、まぁまぁあるかもな。
他の通信が図書館利用できるのに慶應が駄目なのはそこら辺に理由がありそうだ。
慶應ブランドだけで入って、迷惑だけかけて途中で挫折するヤカラが多いんだろう。
953名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:11:02.47
>>951
お前がそう思いたいなら、勝手にそう思ってりゃいいんじゃね?w
ま、そうやって現実から目を背け続けたクズ人生だから、卒業もしていない通信生の分際で慶應生気取りなのだろうな。

お前の幼稚な知能程度じゃ、「自己紹介乙」くらいかレス出来ないだろうし、ねw
954941:2013/02/09(土) 17:17:26.39
>>953
おい、お前よー。勝手に成り済ましてレスすんなよ。




















でも、俺の言いたい事を言っているから許す。
955名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:20:51.68
自己紹介乙。
956名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:35:19.18
慶應通信生くらいしかこんな過疎スレ見ないだろうし、実際スクに行くとここの住民みたいな変なのばっかだもんなぁ。
慶應スレだけ基地外ばっかだな。佛教や法政通信スレは落ち着いているのに。
957名無し生涯学習:2013/02/09(土) 17:49:05.36
変なやつは文学部1類に集中している。
958名無し生涯学習:2013/02/09(土) 18:08:03.54
まさかと思ったが、本当に馬鹿みたいに鸚鵡返しで「自己紹介乙」と書くとはなぁ…。マジで低脳な豆腐メンタルだ。

学食で女を巡ってケンカする様なクズがいる様な通信だから仕方ないか。
959名無し生涯学習:2013/02/09(土) 18:11:01.66
通信を中傷しているのはたった一人。
慶應とはそもそも無関係の理系ニート。
大昔に517番教室を知らないといって詐称がばれたやつ。
相手にしないこと。こいつ毎日一日暇だから。
960名無し生涯学習:2013/02/09(土) 18:33:00.36
文学部1類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:00:31.30
相変わらず殺伐としてんな。お前らどんだけストレスたまってんだよ。
>>950「慶應通信」はスレいらないって。どうせ荒れるんだから。
962名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:06:07.61
20代で通信って人生あきらめてると思われてるでしょうか?

正直、無駄な時間を過ごしてるようで・・・
963名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:19:31.59
自称通学から通信はなんで自分の在籍してる通信を貶してるんだよw
通学卒に誇り持ってんならそのまま最終学歴かえんなよw
964名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:30:19.21
>>962
昨今の経済事情やらメンタルにきつい日本社会によって
慶應通信に20代はけっこういるから気にしないほうがいい。
人がなんといおうと卒業すれば自信はつくはず。
学部にもよるが、踏み出したんだからそのまま単位とって
はやめに卒業すればいい。
965名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:30:20.12
>>962 育児版にきてフェミニズム論を書きまくり、鬼女に反感をかわれなければ終っていない、と思う。
966名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:37:25.53
割といいこと言っているのになんでこの人はアンカがメチャクチャなのだろうか?
967名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:47:56.32
>>962
20代前半なら勉強だけに専念して、早く卒業してまともなとこに就職したほうがいい
20代後半なら取り敢えず就活だ。我が儘いわなければ職はいくらでもある。後々転職もできる。職歴がないと通信卒業しても厳しい

結論としては、慶應通学卒だろうが、通信卒だろうがニートやフリーターは惨めだってこと。
卒業して自信はつくかもしれないが、無駄にプライドだけが高くなって人間関係で困るぞ。

以上、体験談でしたw
968名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:48:08.96
迷うなら時間の無駄だから辞めろ。
自分のしていることに自信と確信が持てるなら、学ぶという事に意味を見いだせるだろう。
学問とはそういうものだ。

が、君は自分自身で決めて意義を探すべきものを便所の落書きで聞いている時点でアウトだ。

今すぐ辞めろ。
969名無し生涯学習:2013/02/09(土) 20:50:59.76
藁(便所の落書き)にもすがりたいほど悩んでるってことだろ。ほんとここって自己中の馬鹿ばっかだな。
970名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:16:01.29
いや、自分は就職してるんですよ
ここの勉強って引退してからするにはいいなって感じたんで

実際、教授や年長さんと話してると勉強になることが多いです(社会的な意味で)
その点では素晴らしいけど
971名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:20:38.76
にちゃんなんて、どのスレ行ったって似たようなもんだろ。ここはまだ比較的おとなしい方だぞ。
てか、このスレの住民連中はスルー能力と煽り耐性がなさすぎる。
馬鹿みたいに喰いつくから釣り堀状態だ。
972名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:21:19.48
だったら結婚でもして子をつくって親を安心させてあげなさい。引退後にやればいいじゃないか。
973名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:35:26.72
結婚もしてますし、子供もいます
年収は500万くらいなので、結構必死です
レベルアップの目的だったのですが、通信というか通学も
26歳の自分には遅すぎると感じました
単位は楽にとれますが、まぐれもある・・・時間をかけて学ぶ生涯教育
そう感じています
974名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:37:16.48
だるま劇場Z
975名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:45:50.55
じゃ、別に辞める必要もないじゃん。
悩むのなら辞めればいいし、生涯学習と思うなら続けてみれば。
何で続けて意味があるかみたいな事書いてるんだ?
通信で年上なんて山といるじゃん。
976名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:49:07.74
う〜ん、うまく伝わらないw
生涯教育だから20代で仕事としてのレベルアップには意味は無いと思いました
その時間、仕事で残業こなして頑張る方が家族のためですかね?
ここの人たちって仕事はしてますか?そういう人に答えてもらいたいのですが
977名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:49:36.56
30代40代で無職や非正規が多い通信で贅沢な悩みだな・・・。しかも妻子ありって・・。
978名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:52:52.84
>>976
つまり昇級や昇進を目論んで慶應通信に入ったってこと?
私見だけど、慶應通信より家族との時間を大事にしたほうがいいと思うよ。
979名無し生涯学習:2013/02/09(土) 21:57:59.97
中央通信のあと、慶應通信にしようと思ったけど、結婚して諦めたよ
得なことは別にないし、1週間スクーリングで東京行くって育児を1週間押し付けるようなものだしね・・・
980名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:01:43.91
家族の理解がないと厳しいよね。
スクで地方からの家族連れをたまにみかけるけど、奥さん偉いなあと思う。
981名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:03:39.06
1週間スクーリングで不在にしたら凄く険悪になってしまった。数ヶ月かかった。周囲にも言いふらされて、
「勉強といっても仕事とは関係ないんでしょ?酷いねえ。せっかくの休みなのに奥さん置いて1週間も不在なんて。奥さん可哀相。」みたいな攻撃受けて精神的にも参ってしまった。
982名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:07:24.16
>>976
家族のためにはならないよ、絶対。土日も試験、滅多に取れない有休もスクーリングに費やす。平日もレポート。
相当の理解がない限り、奥さん逃げていくリスク高まると思っているよ。少なくとも奥さん・子供は家族サービス受けれず、負荷がかかるわけだから。
通信制の大学だけじゃなくて難関士業資格勉強もそうだね。夫婦関係が破綻してどっちも失敗した人も知っている。
983名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:09:36.68
有意義だと思いし、面白いとは思うけど、職場や家族の理解を得られるほどの結果は正直出せないと思う。
984名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:12:33.93
すべて20代のやつの釣り。
後だし後だしで
ふざけるなっての。
985名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:15:26.63
>>970
何の仕事しているの?法務部で法学部とかなら多少意味あると思うけど、そうでないと苦しいと思うよ。
仕事以外の視野を広めるというのは短期的な効力はないけど、長期的にはプラスだと思うよ。
てか、奥さんに相談しなさい。それが一番。毎日勉強する環境なかったらすぐ挫折するし、毎日勉強することは奥さんからすると相当環境が変わるはずだから。
986名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:17:02.69
学習内容は別に通学制の大学とは変わらんよ。ゼミとかの社会性を培う活動はないけど、それは職場で培っているからいらんだろう。
987名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:21:41.54
いや、通学と学習内容が同じということはない。
正直、通信で勉強するレベルって書店でテキストや問題集を買って独学でできるよ範囲。
問題はスクや卒論でしょ?奥さんとよく話してみなさい。
988名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:30:00.90
勘違いしてる通信生が多いけど、学部生は通信生が勉強してる学習量の2〜3倍は勉強してるよ。当然だよね、学業が本分で勉強する時間はたっぷりあるんだから。
通信の卒業生はあまり高らかに慶応卒を誇示しないほうがいいよ。それこそ通学卒の人に失笑されるぞ。要は謙虚にってこと。
989名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:37:03.80
来年3年目なので、卒論の時間とか確かに後々問題になりそうですね
何人かの教授に話を聞いてもらった時に、4年卒業は今のままなら大丈夫
成績もいいので院の推薦もあるよって言って貰えました
でもこれから本格的な専門の勉強なんですよね・・・家族にはスクは申し訳なく思っています
何も言いませんが、働きづくめの職場なので家族サービスも怠りがち
いろいろありがとうございました、少し整理して家族とも本音で話し合ってみます
990名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:43:15.91
>>938
慶應卒だけど、例えば法学部の司法試験層は相当勉強しているけど、商学部の内部組なんかは酷いよ。
お受験のときに相当勉強したので要領よかったりするのは多いけど
991名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:44:34.18
慶應の入試を含めれば、相当勉強しているだろうけど、大学時代の勉強だけ取り出すと、皆が2〜3倍といわれると、かなり疑問符がつく。
992名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:48:56.53
通信の学生を見かけたことはない(というか、通信生か否かわかるほど関わることがない)ので、話題に上がらないので、失笑とかいう段階にいかないのが正直なところ。
993名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:52:51.04
>>992
実はそれが本音なんだよな。最近まで通信の存在すら知らなかった。
994名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:55:38.46
駒場とかに行ってごらん。東大に通信制なんかないのにキャンパス内に散歩や食事してる高齢の方が沢山いるから。
995名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:56:10.00
講義にしっかり出てると、試験のポイントはいろいろ教えてくれるからな。
通信は範囲が広くてつかみにくいから、やりにくいといえばやりにくい。
996名無し生涯学習:2013/02/09(土) 22:57:13.40
実際は授業でず過去問とノートコピーして試験前に必死にやっているのが多いんだがな
サークルに歴代の過去レポ・ノートがタクサンw
997名無し生涯学習:2013/02/09(土) 23:01:01.82
まあ、みんな低脳未熟大学の塾生ってことでいいジャマイカw
998名無し生涯学習:2013/02/09(土) 23:01:21.71
通信と通学はそもそも比較の対象にならない。年齢層も大幅に違うし、通信は新卒枠で就職活動しないのが普通だし、実績とかでも比較しようがない。
999名無し生涯学習:2013/02/09(土) 23:02:41.34
>>941
結局、こいつの嘘から荒れたなw
1000名無し生涯学習:2013/02/09(土) 23:03:05.38
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。