■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
370名無し生涯学習:2015/02/19(木) 02:03:30.96
公民なら星槎大学でもとれるし日大よりは楽
371名無し生涯学習:2015/02/19(木) 02:34:25.20
哲学か?
372名無し生涯学習:2015/02/19(木) 08:51:44.59
日大の哲学だと、取れる免許は、公民だけだよ!!
373名無し生涯学習:2015/02/19(木) 20:13:00.92
>>369
返信ありがとうございます。
日大もよさそうですねぇ
教員免許に関しては、興味がある程度で優先順位は低いですねぇorz
心理学はともかく哲学だけだと、その後のキャリアに活かせるのかどうかが疑問で…
(つってもフリーターな現在ではありますが…orz)
通信大学を卒業して、志望次第で教職の免許を取得できる大学に編入は…さすがに効率悪すぎますかねぇ
374名無し生涯学習:2015/02/19(木) 20:22:47.22
>>373
せっかくだから、勉強している最中に免許取った方が効率いいよ!
楽だし。その後、たとえば、公民取った後に
編入して、地歴もっていう風にそろえればいいんじゃない?
哲学を勉強して、その後のキャリアには活かそうという人は
大学(哲学)→修士→博士まで出て、大学教授とかに
なろうという人が多いんじゃないかな。
後は、一般企業に勤めても、全然関係ない仕事で生きている人が多いと思う。
キャリアに直結させたいなら、理系か商学部や経済学部だと思う。

ちなみに、日大いいよw
375名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:14:46.73
>>374
ですよねー >>キャリアに活かそうと〜
科目は国語を希望しているので、
学部等考えるところもありますが、日大も考えてみます!
376名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:05:41.64
大学院進学を考えてるなら
通信制大学卒業→教職も取れる通学制大学院
というルートもあるぞ。
377名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:33:54.05
>>376
色々あるもんなんですねぇ_ノ乙(、ン、)_
院進学はそこまで考えたことなかったですねぇ
通信制卒業者の大学院への進学率、進学先というかそもそも進学できるのかどうなのか、
後は学費、卒業後の自身の年齢等々が心配で…('A`)
378名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:36:45.40
日本だけだよ年齢で就職切る糞経営者ばかりの国は
普通は会社辞めて大学に行って卒業すれば認めてくれるのが当たり前なのに
それすら認めない
本当に糞経営者しかいないと思うわ
腐った国だよ日本は
何歳で大学行こうが就職しようが関係ないのに
なんの理解も示さない
379名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:57:11.35
通信制大学院も良いと思うけど、
免許持ってないと、専修免許にするのに時間がかかるから
大学で取った方がいいよ。
380名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:19:58.77
>>377
哲学で大学院まで行くなら、学生支援機構の奨学金返済免除を狙うくらいの気合いが必要。
381名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:34:02.44
ここで地歴の免許状を取った教師がうちの学校にいるが、周りの人を使ってレポートを書かせていた。元々持っていた公民の免許状も、どうせ他力で取ったものだろう。因みに、その教師は卒論も後輩に書かせていたそうだ。
皆さんは、どうかこのような人間にならぬよう、精進なさってください。
382名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:47:14.73
>>381
まあ、でも免許取っちゃえばね。
そういう教師や要領がいい人がいるのは事実だし、
それはそれで構わないと思うんだよね。
人は人、自分は自分だと思っているからだと思う。
383名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:59:33.53
>>298

2000文字って少なくないですか??
1単位の文字数ですか???
だいたい2単位3200文字〜
4単位6400文字〜
のところが多いです。
卒論はたいていのところは2万文字ですが
これだと少なすぎて纏めるのが大変です
文字を削りまくって削りまくってようやくおさまると思う数です
書き始めると意外に少なく感じますよ
384名無し生涯学習:2015/02/22(日) 18:12:15.09
だいたい2単位3200文字〜
4単位6400文字〜
のところが多いです。

どこ?とどことどこ?
385名無し生涯学習:2015/02/22(日) 19:33:34.92
日大の昼スクを考えているんだが、日大の本スレでまるで動物園だとかボロクソに言われててなんか不安になってしまった
こういう評判はあまり真に受けない方がいいんだろうけど、実際どんな感じなんだろうか
386名無し生涯学習:2015/02/22(日) 19:35:48.17
若いやつ多いところはある程度動物園でも仕方ないやろ
前の方の席に座って我関せずで過ごせばええやん
387名無し生涯学習:2015/02/22(日) 20:06:33.20
>>385
ここ2ちゃんですよ
どこの通教のスレも情報の抽出能力が求められるよ
388名無し生涯学習:2015/02/22(日) 20:32:41.84
>>385
日大生で昼スク通ってたけど、だんだん学生の質が落ちてるのは
確か。
でも、386の言うように、前の方に座れば真面目な学生が多いし、
385が年齢とか気にしないなら、年寄りの学生は、ほぼ真面目だから
そういう人たちと学友になったら大丈夫だと思うよ。
自分がきちんとしていれば、周りはどうでもなる。
後は、夜スクは社会人の真面目な人たちが多いし、
短期スクはいろんな人がいる。
スク―リングで取りたいなら、日大おすすめ。
389名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:06:50.74
九州在住の短大卒(経済系)だけど法政や日大の経済学部は編入して2年間で卒業可能でしょうか
20代女性です。時間はある、お金と学力はあまり無いです
慶応の通信は他と比べても卒業が異常に難しいようだけどやめたほうがいいでしょうか?何で難しいんですか?
それから、通信制って良い出会いとかあります?
390名無し生涯学習:2015/02/22(日) 23:33:48.16
>>389
そもそも慶応は短大卒だと最短でも3年かかる。
あと英語が仮認定だから結局やらなければならず、
苦手な人はここでかなりつまづく。
レポートや試験の合格基準も高いから
学力自信ない人はやめといた方がいいよ。
391名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:55:04.76
>>385
底辺やボーダーフリーの学校の教室なら動物園状態は充分ありえる
自分では意識しないくらい当たり前だと思ってた教育すら行き届いてないような
幼稚園児以下の奴も紛れてくると考えておいたほうがいい
関わらなきゃ済む話だけど遭遇したら衝撃を受けるよw

誰でも入れる学校なら学生の質はクジ運かも
392名無し生涯学習:2015/02/23(月) 02:02:58.27
動物園だと、単修テストのときも常にガタガタ・クシュクシュ物音させてる
のが周りにいるから往生するよ。
393名無し生涯学習:2015/02/23(月) 13:15:21.12
>>389
どういう出会いを求めているのかはわからないけど、
学友としてだったら素敵な出会いになること間違いなし。
ただし、根暗とかネガティブな人はそういう出会いすらない。
そして、恋人とか結婚相手を望んでいるなら、
まあ、あまり期待はしないで、勉強に専念しているうちに
出会いもあるかもしれないっていうくらいじゃないかなと思う。
がっついていると単なるヤリ友にしかならないと思うよ。
394名無し生涯学習:2015/02/24(火) 15:19:37.30
別に慶応だけが特別難しいわけではない。中央、東洋辺りも難しい。
395名無し生涯学習:2015/02/24(火) 21:18:39.09
>>394
東洋は難しいというよりも、通信の学生自体が少ないから
あまり情報が回ってこないと聞く。
難易度は、自分のやる気次第だと思う。
396名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:39:49.63
385です、皆さんレスどうも
やっぱり不安はあるけれど、自分の(在宅学習する)忍耐力にはもっと不安があるんで
そういう点では日大昼スクは魅力的に思えるんだ
まあ388の言うように夜間や短期も出て、いろいろな人に刺激を受けてなんとか自分を律してやるしかないか
397名無し生涯学習:2015/02/25(水) 08:56:18.54
>>396
スク中心で開講されていない科目もあるから、夜間と短期と組み合わせないと
取れないよ。
私は、スクーリングで取るものは終わったけど、
スクだけだとかなり時間がかかるから、
レポートも書いてやった方がいいよ。
頑張れー!!
398名無し生涯学習:2015/02/25(水) 12:01:31.03
日大と法政だと卒業までの難易度に大きな差はありますか(経済です)
求められる学力とか、学習量とか
英語がとてつもなく苦手なので必修じゃないほうがいいです
399名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:03:47.26
英語が必修じゃない大学なんてないんじゃないか?
日大もけっこう英語の授業難しいよ。
まあ、できない人は、Decisionとかの単語すら読めないくらいだけど、
398はどれくらいなの?
400名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:04:59.15
法政の方が難易度が高いが、中央(法学部だけど)や慶応よりは遥かに楽。
語学はケースバイケース。学士入学?
401名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:23:47.75
英語てさぁ、ただの言語だよね。それを難しくするのてさぁ、
日本語でいえば、平均的日本人でも意味不明な悪文を外人に
読ませて答えさせて悦に浸ってるようなもんでしょ?
402名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:29:17.73
>>401
悪文でない日本語で
403名無し生涯学習:2015/02/25(水) 21:30:04.77
>>402
平均的日本人になってからきて。
404名無し生涯学習:2015/02/26(木) 14:30:56.25
>>401
自己言及か。
405名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:36:13.20
>>404
意味不明。なにが言いたいのか言える能力身につけてからこいw
406名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:12:44.72
科目等履修生の場合で、教育実習の斡旋をしてくれる大学ってありますか?
407名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:44:31.61
>>405
>>401の方が意味不明
>>406
出身大学の科目等履修生としてならほとんどの大学で斡旋してくれるよ
出身大学でないなら個人的に知るかぎり星槎大学くらい
ただこの大学はころころ方針が変わるので要確認
408名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:52:06.38
>>407
じゃ、お前の知能が低いだけだろ
409名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:54:02.73
>>408
知能が低いのはお前
410名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:54:24.39
>>407
レスありがとうございます。
ほとんどって事は、中には出身大学でも斡旋してもらえない大学もあるってことですよね。


出身大学以外の大学へ科目等履修生となった場合は、斡旋は100%無しってことですよね。もし、このケースで自力で教育実習先を確保出来た方などっていますか?
411名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:25:47.48
>>410
基本的には教職課程のある大学なら受付してくれると思うよ

ほとんどと書いたのは例外もあるだろうことを想定したまで

教育実習先は付属大学、教育大学でもなければ基本は自力で確保しなければならない
通常は母校(小学校、中学、高校)に電話して実習の許可を得る

また、どこの大学の科目等履修生でも実習先の確保は出来るだろうが、大学が許可してないのに実習先を確保しても謝罪して辞退しなければならないだけなので確保の意味はないことになる

斡旋の意味が今一つよくわからなかったが、大学が実習先に掛け合って実習先を確保するような斡旋の仕方は付属大学や教育大学でもなければやってくれないよ
412名無し生涯学習:2015/02/26(木) 21:48:52.01
>>410
基本的には自分で実習校を見つけることになるけど、
まずは、母校に電話してみて、それでも見つからなければ、
卒業生が教育実習に来ないような高校に片っ端から連絡してみるとか
あとは、つてを頼るとかになると思うよ。
大学付属があるところだと、数人はそこで受け入れてくれるけど、
全員じゃないし、
ほとんどは自力で探すことになるけど、
たいていは、母校で受け入れてくれるはず。
(母校が閉校とかしてない限りは)

あと、母校じゃない大学で取る場合は、
免許を取るのが初めての場合は、
科目履修生じゃ取れないよ!
いちおう大学の名前を背負ってw実習に行くことになるから
正課生として大学に編入して、免許取った時点で退学。
そうじゃないと、実習いけないから注意してね。
行ける大学もあるみたいだけど、どこかは知らない。
413名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:23:00.86
出身大学へ科目等履修生として、さらに、他大学の大学院に通うことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
414名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:41:07.63
>>413
佛教大学など一部の大学除いてほとんどの大学で科目等履修生の併学を認めているよ
例えばA大学の科目等履修生として履修しながらB大学の科目等履修生としてはほとんどの大学で大丈夫
A大学で正科、B大学で科目等履修生もほとんどの大学で大丈夫
ただA大学で正科、B大学でも正科というのはほとんどの大学で認めてない
禁止規定があっても言わなければバレることはまずないが…
とはいえ万一に備えて避けた方が無難
415名無し生涯学習:2015/02/28(土) 23:07:47.49
>>414
詳しくレスありがとうございます。

例えば、A大学(正科)、B大学(科目等履修)が可能な場合は、それぞれの大学に(他大学の生徒であること。若しくは、それぞれの大学名を)告示するものなのですか?
416名無し生涯学習:2015/02/28(土) 23:34:28.47
>>415
公示は聞いたことがありません
個人情報の保護が声高に叫ばれている中、そのようなリスクを冒してあえて公示するとも思えません
なのである大学が併学を禁止していてもあえてあなたが他大学に在籍してる等と事務の方に話すようなことをしなければ基本的にはバレないということです
ただ例えば教員免許申請する時、同じ用紙に複数大学に記載して貰わなければならないことがある(教育委員会や状況により異なる)
その場合はバレる可能性がありますね
一度得た単位が無効になったりはしないでしょうが、規則違反なので何らかの処分を受けたり、その大学との関係が悪化する可能性は否めません
正科と科目等履修生の併学は多くの大学で認めてますから、あえて規則違反してまで規則で禁止している大学の科目等履修生になる必要はないでしょうね
蛇足ながら
417名無し生涯学習:2015/03/08(日) 11:54:55.09
商業学科のある法政と日大かどちらかへ学士編入を考えているのですが
数年前に放送大学は卒業しましたがレポート作成に不安があり悩んでいます。
日商簿記2級は合格しており、受験まではしていませんが1級の講座も過去に一通り受講しています。

「授業の質」「難易度」「レポート作成に役立つ書籍」このあたりからアドバイスをお願いします。
418名無し生涯学習:2015/03/08(日) 16:38:38.23
まず授業の質はどちらも通信だから授業はないよ。
テキストを読んでレポート書いて試験を受ける。
スクーリングもあるけど別途料金だし科目が限らている。
基本はテキストでの自主学習だね。

難易度は法政の方が難しい。
法政のメリットはレポートがパソコンで作成できること。
日大は手書き。

レポートの作成にやくに立つ書籍はたくさんあるよ。
アマゾンで検索して自分が気に入ったものを買えばいいと思うよ。
書いてあることの本質はそれほど変わらない
419名無し生涯学習
417です、すいません「授業の質」という表現はよくありませんでした。
テキストの質でお願いします。
もし「授業」という点であればスクーリングやメディアスクーリングの経験がある方で
教えていただけると幸いです。

>>418
日大は今も手書きですか。
レポート作成に関してはどの書籍も大差ないですか・・・何かいいものがあればと思ったのですがありがとうございます。
レポート自体の作成は一度パソコンに起こせば良いかと思っているので一応気にしてはいません。