【創立125年】中央大学法学部通信教育課程Ver.51
1 :
名無し生涯学習 :
2012/06/08(金) 20:24:19.24
皆さん、通教生のブログで参考にしている方いますか??
ちょっと見て回ったことあるけど全国に短スク行きまくってる人ばかりじゃね? 全国飛ぶ時間あるならあの方法が一番確実だと思うわ
4 :
名無し生涯学習 :2012/06/09(土) 07:39:28.99
6 :
名無し生涯学習 :2012/06/09(土) 20:17:22.41
あ゛ー大学は筆記入学試験で入ればよかったー 勉強癖がついてないから司法書士の勉強辛い
7 :
名無し生涯学習 :2012/06/09(土) 23:18:36.54
司法書士なんかコンビニのバイトより儲からないのに、そんな勉強してどうするの?
コスパ最強は宅建だからな ただ、法律を知るほどいるのが嫌になる業界ですw あれ?これって違法じゃね?って思うことが増えてきて 調べると違法なことやってたことがどんどん発覚して退職w
9 :
名無し生涯学習 :2012/06/11(月) 04:28:11.60
挿入教育受けたいよ
10 :
名無し生涯学習 :2012/06/11(月) 10:28:06.69
短スクおつかれさまでした。 伊藤教授の会社法はよかったよ(´∀`) とりあえず前のおっさんが邪魔でしたw
11 :
名無し生涯学習 :2012/06/11(月) 15:14:37.38
試験申し込み日までにレポート合格させなきゃいけなかったんだな。申し込み日提出でセーフかと思ってたよ。 7万5千ムダにした。これだったらたくさん本買えたのにムカつく。白門なんtえつまらないのに誰が読むんだよ。あんなもん。ちくしょう
12 :
11 :2012/06/11(月) 15:49:47.69
まあいっか。私がバカなのが悪いんですよ。わしのせいわしのせい。 T先生の講義面白いから引き続き聞こうっと(*´ω`*)
13 :
11 :2012/06/11(月) 15:51:08.76
基本書より別冊白門のほうが難しいと思うわー 「もうやめれば?」とか言われそうww
14 :
名無し生涯学習 :2012/06/11(月) 17:07:44.78
>>11 スレ汚しにしかならんクソレスすんな!
通教は大人の大学だぞ!甘ったれるなよ!
日本大学夏期スクーリングの民法Xの堀切先生は、あらかじめ4問出題されて、そのうちの2問解答で、持ち込み可。 法学部は大学日本がいいですよ。単位が簡単に取れて、名門日本大学卒業になれます
試験申込日までに合格? 科目試験は受験日までに合格すりゃいいんですよね??
19 :
名無し生涯学習 :2012/06/11(月) 21:30:16.37
>>17 相変わらずご苦労なこったがw日大の先生も名前晒されて大変だね
次のスクからは持込禁止になるかもね
中央にも優しい教授はたくさん居るが、受験内容や名前を晒したりする無粋な奴は居ない
教授の好意を無にするからな....ほんと日大通教生の馬鹿さが良く分かる
今日科目試験の結果発送日じゃないのか?
22 :
名無し生涯学習 :2012/06/12(火) 01:52:29.70
結果発表とwkwkしながら、何度もブラウザを更新し続けて一日が終わってしまった・・・
23 :
名無し生涯学習 :2012/06/12(火) 06:16:07.53
>>18 私もそのように記憶してます・・・。今月号の白門に書いてあったような。
違うのかな。
予定だから変更になることもあるだろ
26 :
名無し生涯学習 :2012/06/12(火) 14:53:29.71
>>11 75000円もあれば、
好きな高級すし割烹料理が10回ぐらい行けたのに
お前ら釣られすぎだろ 今頃画面の向こうでニヤニヤしてるぞ
29 :
名無し生涯学習 :2012/06/12(火) 18:54:05.18
>>22 ナカーマ
今日やっとアップされた
じらされちゃったね
試験結果見たら15個めのAとったが、同時に2個めのDをとってしまった Dはまじテンションさがるわ
レポート全てAで試験も類似問題だった。これは高評価もらったとレポと同レベルの答案を出したがC・・・。kusoga!
33 :
名無し生涯学習 :2012/06/12(火) 23:58:46.91
34 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 05:37:11.18
おはようございます テスト対策はどうやってますか? 司法試験の論文問題集などをやってますか?
35 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 06:11:06.74
中央大学通信の5月試験の結果がなんで分かるの?
? 発表日だからだよ?
37 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 13:21:43.85
俺も模範回答を生協から買っているよ。 駿河台のね。
38 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 16:26:06.27
今後、スクの回数減らしてオンデマンド中心になるのかなあ?
もうなってますよ。
ここであと2年ぐらい猛勉強したら政策担当秘書目指そうかな。政治の世界興味ある。 秘書資格試験受けて合格したら大学院行って公共政策とか国際政治、できれば経済学も勉強してバリバリ働きたい。
はい、次の方どうぞー
42 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 21:11:23.86
明らかに本文読んでいないような誰にでもやっているような指導欄で不合格されたので、同じ文面で再度提出したら合格した。 クソインストどうにかしろよ
44 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 21:59:13.46
>>43 はあ?事実だけど、学籍番号の形式はB(2008)0000
今のシステムの方が無駄に落とすインストが大学側に把握され易くなってると思うけどなー
インストが悪いやつに見える人って レポート通らない人だよね きっと
47 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 22:22:49.00
だったら、落ちた一本位平気だろ
何処かにインストの評価してるサイトが有ったよね。
50 :
47 :2012/06/13(水) 22:28:38.98
51 :
47 :2012/06/13(水) 22:29:19.23
>>48 意味わからん指摘で科目試験受けられないのは洒落にならん。
科目何?
53 :
47 :2012/06/13(水) 22:36:12.49
科目書いて特定されるのもいやなので、刑法、商法、法学のどれか インストの評価されているサイトでも酷評されていた科目 本文読まなくても使いまわしできる指導票貼り付けてくるインストに対しては、表紙はがして使い回せばOK
そんだけ勉強してるなら次の科目試験で楽勝でしょ
55 :
名無し生涯学習 :2012/06/13(水) 22:59:54.27
学籍番号のAとかBってなんの区分? 学士入学と普通入学の違い?
>>55 俺三年次編入4月入学でAだった
4月入学と10月入学の違いだと思ってた
自分はBです。 秋入学だから、ということでしょうか。
おっ、新参が一杯みたいだなあ。 皆さんは夏スクで何受けるんですか?
>>40 政策秘書は院卒じゃないと試験すら受けられない
60 :
名無し生涯学習 :2012/06/14(木) 01:30:53.33
政策秘書の受験資格 大学卒(見込み含む)及び試験委員会がそれと同等以上の学力があると認める人
61 :
名無し生涯学習 :2012/06/14(木) 16:06:08.05
>>40 経済学いいわね。私も詳しく勉強してみたい。
62 :
名無し生涯学習 :2012/06/14(木) 16:16:22.01
インストの文句言うやつはレポートなかなか受からなくて文句言ってるだけ
って思ってる人は注意したほうがいいよ。ホントに理不尽なのいるから。
てか
>>47 すごいな、全部AとBか。
俺6割C4割Bで法律科目でA1回もとったことなくて悩んでるんだが
Aにするにはどうしたらいいんだ。
63 :
62 :2012/06/14(木) 16:23:12.39
ってよくみたら
>>47 は試験結果かwレポの評価かとおもった
レポの評価はどうなのか47みてたら教えてくれ
64 :
名無し生涯学習 :2012/06/15(金) 01:14:44.32
いい加減学生証を カード式にしてくれ!
普段使わないからフィルムコート(?)式でいいよ。
66 :
名無し生涯学習 :2012/06/15(金) 10:11:34.20
たった8万で贅沢言っちゃダメw
>>64 昔のスレで、ほとんど退学するのに金かけてどーするって結論出ていたような
>>67 カード一枚作るのに掛かるコストは100円もしないんだが。
たしかにあの学生証はちゃっちい
71 :
名無し生涯学習 :2012/06/15(金) 17:49:09.72
通教の学生カードは図書館のカードみたいなやつだわな
73 :
名無し生涯学習 :2012/06/15(金) 23:25:38.81
確かにちゃっちいけど、通学みたくなったところで何もかわらんなw
74 :
名無し生涯学習 :2012/06/15(金) 23:27:58.87
人に見せて自慢できる
しばらくはどうにもならんから学位記をみせて自慢するしか無い罠
20代〜 大学の通信?なにそれ〜普通に行けよ笑 30代〜 おうがんばれよ(普通は10年前に出てるんだが・・・俺に見せて何がしたいんだ笑) 40代以降 そんなとこより年収と社会的地位だろ笑 結論;見せちゃダメ
カトリックばりに自分を卑下して謙遜して成り立つのが通教…。 人に自慢したくなったら退学しようz!
俺も当然通教生だが、まあ中央大学の学生証如きじゃねえ・・。新卒の子に聞いたが、今は通学過程の科目の多くが出席率2割程度で単位取れるという。仮に法学部なくなったら日大以下っすねだってwただ最近は中小企業に早慶卒が現れる時代だからどこも同じかも知れないが。
ローの学費の高さは異常だよね。 機械・設備とか不要なのに何なのこの常識の範囲を超えた金額は? 大宮とか下位ローなんか死んでも入りたくないわ。 あっ、大宮とかもうないんだっけ?
81 :
名無し生涯学習 :2012/06/16(土) 19:45:20.04
>>80 金のある夢見る馬鹿社会人から
金を取る仕組みだよ。
それ考えたら、廉価で大卒の資格も取れる
通信はすこぶるリーズナブルだよ。
中大はコストパフォーマンスがすばらしいと思う。
82 :
名無し生涯学習 :2012/06/16(土) 22:52:48.53
レポート参考文献は指定のもの以外でもいいのですか? 重厚な体系書で勉強するほうが深い理解ができるのだろうとは思いますが、 先立つものとの兼ね合いもあるので、Sシリーズなど2000円未満の書物で代用したいです。
83 :
名無し生涯学習 :2012/06/16(土) 23:57:19.87
購入するのはSシリーズとかアルマとかでもいいけど、これ見て書いてもレポの字数が埋まらないので、 参考文献については、図書館の利用が鉄則かと。文書作成の要領がよければ、シケタイでも書けるけどね。 まぁ、図書館から借りて返すという2往復が面倒なら、必要ページだけコピーすればいい。 特に、判例百選などはレポとスクの時しか使わないから、図書館コピで十分。
>>83 ありがとうございます。
やっぱり図書館を活用しなきゃいけませんね。
大学生なんだから当たり前ですよね。
ついつい趣味人感覚で動きが悪くなってしまってます。
でも、Sシリやアルマでもいいんですね。妥協しちゃおうかな。
>>84 アルマやS読むならシケタイ読んだ方がいいよ
あのシリーズは説明が簡素すぎてわかりにくい部分が多い
シケタイならブックオフとかそこら中で版が一つ二つ古いのが安く売ってる
シケタイと判例百選あれば余裕でレポート書けるし
86 :
名無し生涯学習 :2012/06/17(日) 20:49:08.78
Sシリやアルマは説明が簡略化されてるので、レポを書くには、その行間を斟酌しなちゃいけない。 これらは、教科書の理解を促進する補助的な文献という位置づけだね。 それと、シケタイはインストが嫌がるから、レポ末尾の参考文献には挙げない方がいいよ。
そっか、古本屋で買えばいいんだ。>シケタイ シケタイが使えるという意見はネットでけっこう見かけたので 気になってたけど、高いんですよね。 六法をこまめに引くようにしていれば 多少古い版でも大丈夫ですね。 できればキレイな本で勉強したいから 今までは新品を買ってたけど、どんどん 科目が増えていくから金銭的につらくなってきたんです。 古本屋を活用したほうがいいですね。ありがとう。 独りでこの程度の決断もできない私って…orz
通教の先生方も予備校本を嫌がるなんて硬派ですね。 Wセミナーの司法試験対策の本に書いてあったと思いますが、 中大は体系書を通読する勉強法で有名だったそうですね。
普通の司法試験で使われている評判がいい基本書で十分対応できるよ。 レポートは、学説の細かい点を聞きたがっている傾向があるから、予備校本では対応できないからね。 参考文献に予備校本あげられない以上、教科書以外の専門書はどの道買う必要があるし。
90 :
名無し生涯学習 :2012/06/17(日) 22:49:15.62
普通の体系書は、通教の教科書みたくわかりづりらくないし、Aとか普通に着ているよ。 それに司法試験科目以外ではどの道予備校本は頼れないからね。卒論も同様。
91 :
名無し生涯学習 :2012/06/17(日) 22:51:42.70
>>63 最初は時間かけていたので、Aが多かったけど、最近は省エネモードなので、A〜CでBが一番多い。
学説を複数紹介して、どの学説を支持するかという私見(しっかり自分で頭を使っていると思わせる書き方)を述べるってやり方で書けばAはくるよ。
92 :
名無し生涯学習 :2012/06/17(日) 23:06:56.51
>>82 書ければ何でもOK。ただ、インストは参考文献の欄をかなりしっかりみているので、有名な法学書を使って書いた方がいい。
参考文献増やせと指導するインストもいるほどだから。
費用はかかるけど、在学年数短縮できると思って、参考文献は思い切って買った方がいいよ。
参考文献ケチっただけでレポート非常に苦労したことあるし、自信喪失になるので、文献をケチるのはお勧めしない。
93 :
名無し生涯学習 :2012/06/17(日) 23:36:08.75
>>88 予備校本を嫌ってるんじゃない。
そんなもので楽しようとするお前自身をヨシとしないんだよ。
>>92 参考文献は、買うより図書館で借りたほうがいいね。
たとえば、近くに国立の大学があれば、一般人でも利用できるし、種類も豊富だよ。
スク出たいから夏に休ませてほしいと言ったら、 グチグチ言われて先輩や同僚にイジメ行為を受けたから辞めた。すごく悲しい。
よう無職ニート
>>97 ほんとの話だよ。嫌みとか作業を増やされたりとか
今まではやる必要なかった雑用もやらされるようになった。
ほかの人はやってないのに自分だけ。
ふざけてるフリしてパンチしたり。
もちろん労働局などに相談したんだよな?
してないよ。まだ労働法履修してないからよくわからないし、 もう関わりたくない。疲れちゃったから忘れたい。
逆に考えるんだ 勉強に集中して司法試験ないし司法書士になれるとな
>>101 そうだね、ありがとう。今はダメージが大きくて
ほんとに疲れちゃってる。体にも影響あるんだね。
うつの人の気持ちがなんとなくわかった。
スレチになっちゃうからこのへんで失礼するね。ありがとう。
スレチになっちゃうから…って自分から持ち出した話なのにねwごめんねwノシ
104 :
名無し生涯学習 :2012/06/18(月) 13:44:59.05
>>83 でも、白門ブロードバンドの刑訴のレポート指導では、試験前に基本書と百選を読み込むのは通学部ではみんな普通にやっているとの旨をインストがキレ気味に話しているけど…気にしないで割り切った方がいいかな?
あと、俺も通教で鬱になったよ。
>>104 それは本来のあるべき姿だな。
ローに行きたいとか、法律を身につけたいとかなら、ある程度基礎が分かってきたら早めに基本書読んで百選をつぶしとけ
後で後悔するぞ
105に同意だな 各科目とも中心に据える基本書と百選くらいは持っとくべき 基本書や百選繰り返し潰しておくことは各種試験への基礎作りにもなるわけだし レポや科目試験乗り切るためにって勉強すると後々痛い目見るよ ソースは俺...orz
107 :
名無し生涯学習 :2012/06/18(月) 18:40:43.55
百選の所持については科目にもよるけど、憲法で取り上げてる事案は刑訴や労働法などでも ダブって出てくるから必携。 あとは、民法総則・物権、債権、刑法総論、刑法各論、会社法、民訴、刑訴は手元に置くべき。 それと、履修に応じて家族法や労働法あたりかな。
109 :
名無し生涯学習 :2012/06/18(月) 21:50:43.99
法学書が充実している大学図書館が近場にあるか否かで結論わかれるな 俺の場合、往復で1000円、door to doorで往復2時間はかかるから、1〜2日で全課題を調べ上げないと採算にあわんから、 百選とメインとなる基本書は全ての科目を最初に買っている。該当箇所コピーしたとしても、後で他の箇所を調べる必要があったということもあるしね
110 :
名無し生涯学習 :2012/06/18(月) 21:54:01.15
民法総則と破産法を一橋出版の 薄っぺらな本で書いて合格した 俺は実は優秀なのか?
>>109 うちの場合、最近、地元の駅弁大学図書館と近所の市立図書館が提携結んで、
駅弁大図書館で借りた本を近所の市立図書館で返却出来るようになったから無茶苦茶捗る。
ぶっちゃけネットの情報だけで書ききった(校正時に念のため条文や文献チェックはしたが)科目はある。要はいい情報に出会えるかがポイントじゃないかな。
みんな夏季スクーリングの科目は決まった?俺はしょっぱなから歴史だわ。
会社法だよ☆
会社法予習大変だな。
自分、社会政策取っていいすか
22日までだよな締め切りが・・ ネットの白門から申し込みできるみたいだしそれ経由でいいが・・
社会思想史はキツそうだな
120 :
名無し生涯学習 :2012/06/20(水) 18:52:39.90
夏季スクーリングの試験って、普通の科目試験に比べて単位取りやすいですか?
スクで取るほうが楽という人が多いが、1週間やって最終日にテストだからな〜スクもかなり大変だとオモ。
122 :
名無し生涯学習 :2012/06/20(水) 21:22:13.37
中央大学通信の専業の自分は、 2週間夏季スクに参加します。
123 :
名無し生涯学習 :2012/06/20(水) 21:33:20.27
専業なら全部参加したら?
夏季スクーリングのレポート提出と合格期限の意味がよくわからないです。 スクーリング時に出された課題を9月6日までに提出して27日までに合格しろってことでしょうか?
125 :
名無し生涯学習 :2012/06/20(水) 22:41:44.23
課題集のレポートの期限だよ
>>125 ありがとうございます。
4単位の科目ならスクリーニングをとりあえず受けて(最終日の試験に受かって)から、レポート2通合格してもいいってことなんですね。
夏スクまでにレポート合格しないともったいないとおもい、落ちるのも見越して4通送ってた。
クリーニングじゃないよw
>>126 何か勘違いしてる。
スクーリング受講時点ではレポートは必ずしも合格してなくてもいいけど、
レポート合格期限=スクーリング最終日の科目試験の成績発表日だから、
スクーリング試験の合否が分かってからレポート出してたらアウト
129 :
63 :2012/06/21(木) 00:16:30.13
>>91 おお見てたか
取ろうと思えばAとれるんだな、すごいわ
俺は時間かけても変わらないんだよなあ・・・
1通10〜15時間ぐらい。普通はどれくらいなんだろうな
ここの大学に興味があるのですが 基本皆さんは勉強は配布されるテキストを独学で勉強する感じで 夏季や冬季に大学へ集中的に通う感じですか?
131 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 00:30:55.39
基本独学。 インターネットでの講義配信もあるから、それを活用すれば多くの科目は講義でも勉強できるよ 別料金だけど
独学でしたか、レス有難うございました。 LECの司法書士合格記を見て、ここの大学在学中の方で合格されてる方いたので 凄いと思いました。
133 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 00:40:04.07
司法試験の講義とか活用すれば有利に運べるけど、それでも全科目を予備校で勉強することはできないから、独学で学ぶ力は多かれ少なかれ要求されるよ 卒論もあるし。スクない科目もあるし。
なるほど 皆さんは大学の勉強以外資格の勉強とかなさってるのですか?
仕事で使うから社労士。今まで受験資格がなくて悔しかったが、必要単位を取得したことでやっと挑戦できる。・・・卒論と社労士と仕事の両立で死にそうですw資格取るなら、入学時から目標を立てるだけでなくその勉強を始めた方がいいと思う。
>>135 仕事で使うって
総務課ってこと?
それとも、資格が無いとできないしごと?
社労士ですか 大学の単位が62でやっと受験できるある意味の学歴制限資格の1つですね
138 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 05:52:25.65
中央大学通信教育課程を卒業するのと、司法書士に合格するのではどちらが難しいですか?
>>136 総務だよ。法務部もあるが、あっちは東大法卒や一橋法卒のキャリア組ばかり。それなら彼らに任せるのが良い。
社労士は成果物みたいなもので、今時の大学生なら資格も取るのが当たり前のようだから。おすすめはビジネス法務検定2級。会社法と民法メインで宅建や行書につなげられる。
>>138 科目による。
民法、不動産登記法などは司法書士試験に軍配が上がる。
択一とはいえ、かなり細かい知識が必要。
憲法や刑法は司法書士は明らかに楽。
でも、総合的に見れば司法書士のほうが大変なんじゃないかな?
>>138 中大通信の卒業は、行書に合格するよりも簡単です。
東大入学よりも難しいといわれる司法書士合格が中大通信卒業よりも簡単なわけがない。
行政書士って意外と難しいんだ
143 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 18:27:07.10
お前ら夏期スクの宿どこにしてるの シャワーと布団さえあればいいんだが
>>143 ゴリマッチョこと俺んち泊まり来いよ
飯代だけでいいよ
寝る時は同じ布団になるけど
145 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 19:51:44.38
行書は難化しすぎだろw 法科大学院行って新司法試験に合格するより難しいよ。 これぞまさに下剋上だな。試に一度受けてみるといい。
>>145 難関ロー(東大ローや一橋ロー)→新司なら新司の方が難易度高いんじゃない?
下位ロー(京産ローや鹿児島大ロー)→新司なら行書の方が上かもねw
>>138 司法書士受験に比べれば簡単だと思うね。中大通教卒業は
今司法書士勉強しているけど苦しすぎる…
如何に自分の知識が穴だらけか現実を突きつけられるよ…
>147の訂正 下位ロー受験だけなら行書のほうが上かもね
下位ローに合格するよりは行書は難しいとはよく聞くね。
150 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 20:21:33.84
行政書士試験に合格して、国Uに就職したオレは中央大学の科目試験にガンガン落ちまくっているんだが、 中央大学の卒業って相当難しいよ。
151 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 20:25:52.73
行政書士は試験が難化しているよ。国Uはどーか知らんが、裁事(U種だったかな?)や法務事務官も難化しているらしいぜ。 ま、登記官や裁判所事務官10年やりゃあ司法書士に成れるらしーし、人気あるのかもな。
154 :
50 :2012/06/21(木) 21:34:29.66
予備試験択一落ちの俺だけど、科目試験は条文の制度趣旨さえ理解していればAかBは確実に来るよ
俺も択一落ちですが、CとDもあります
156 :
名無し生涯学習 :2012/06/21(木) 21:47:32.65
>>156 今の行書は10年前とは全然けた違いの難度だよ。
レポート通らなくて自信喪失しちゃってるわけじゃなくて、提出すらしないけど通信教育受けたいとか思ってる 真面目クズの私にご叱責のお言葉を頂けないでしょうか?リアル事務員の先生見てたら怒ってください。 ダメになりそうなんです。
160 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 04:06:13.18
>>159 「負けないで」を贈ります。あなたのようなクズ人間はこういう曲を真面目に聴いたことはないでしょう。
人生の応援歌とはこういう歌をいうのです。勉強をあきらめるのは簡単です。しかし、続けること、
かっこ悪い目立たないことにこそ価値があるのではないでしょうか?頑張ってください。あなただけではないんですよ。
みんな挫けそうなその一線を乗り越えて卒業していくのです。辛いのは当たり前なんです。頑張れ!負けるな!
http://www.youtube.com/watch?v=ImCrEGgET1E
司法書士とっても、中国語韓国語英語は日常レベルはできて、簿記2級程度持ってて 普通車の免許もってないと採用厳しそうだしな・・。
司法書士取っても自動車普通免許は必須だよな 最初のころは補助者も雇えんから自分で決算するしかないよな。簿記2級、ビジネス会計2級ぐらいは必要か 語学は…つらいものがあるな
163 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 14:56:28.01
予備試験の実務基礎科目ってどうやって対策してる? 基本書みたいなの無いから、予備校の講座取るしかないか
165 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 15:33:13.22
中央大学通信課程の専業ヴェテの自分が通りますよ
>>164 それらしきテキストはあるよ
↓
菊地幸夫(中大法卒・弁護士)『LIVE 刑事事実認定特訓講座』(辰巳法律研究所)
司法研修所編『改訂 問題研究 要件事実』(法曹会)
167 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 16:49:15.30
司法書士試験と通信の卒業って 司法書士の方が難しいに決まってるじゃん お前らバカですか? 俺は中央法法現役大学生だけど司法書士超難しいよ 行政書士なんかよりはるかに難しい。 司法試験と司法書士の難易度にそんなに差はない LECでは司法試験司法書士会計士弁理士の4ッつがAA評価だよ
169 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 17:08:42.68
171 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 18:37:44.71
自動車免許はわかるが中国語韓国語英語は司法書士に必要なのか? 行政書士は外国語できると仕事の幅が広がると聞いたけど。
172 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 18:48:03.09
「国際司法書士」というのがいる
まぁ、中央通信の卒業と司法書士合格を比べている時点が釣りだがな
174 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 18:55:05.34
>>163 自演だったら面白いねww
自分で自分に応援歌をプレゼントしてるしwwww
175 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 19:32:16.49
まあ138が頭悪すぎってことか
177 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 20:07:20.39
>>159 甘ったれるんじゃねえ!
誰もがやってきてることをお前だけが出来ないわけねえだろ!
つべこべいわずにやってみろ!
書け!
たしかに138がバカすぎるんだろうな 真面目に勉強してれば司法書士試験の難度はわかるはずだからな 司書の過去問みたがちんぷんかんぷんだったからここで聞いたってオチだろ
179 :
名無し生涯学習 :2012/06/22(金) 23:11:02.75
>>172 そうなのか、知らなかったw
国際○○ってつくのは弁護士ぐらいだとおもってた。
しかし、どんな仕事するんだろうな
国際弁護士だけで十分な気がするけど、国際的な登記なんてないだろうし。
外国法人の日本支社設立などを扱うらしい。 たしかに、ここまでやるなら弁護士になったほうがいいね。
>>180 なるほど、確かに需要はありそうだね。
俺は今、会社でインドの現地法人立ち上げのサポートの仕事してるんだが、
取締役会や株主総会の議事録の整理とか、役員が代わった時の変更登記とか、いちいちコンサルタント通じて現地の弁護士に頼まなきゃならないからな。
日本だと税理士や司法書士、行政書士がいるから、日常的な法律事務はそうした資格者が外国法人にコンサルタント兼ねて請け負うってのはいいな。
182 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 07:50:28.38
中央通信の専業って在学生の何割ぐらいいるんですか?
183 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 08:14:37.83
2〜3割ぐらいじゃないかな?見た感じでは働きながらの人が多いよ。
184 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 09:53:46.96
>>180 そうなんだ
でも確か登記って弁護士もできるよね、商業登記はやらないのかな
そもそも登記やる弁護士自体がいないのだろうか。
185 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 10:26:14.32
中央通信の専業って学費はどうやって捻出・・・ 聞くまでないか。
>>184 て言うか、日本だと自社の商業登記なんて登記所に確認取りながら自分でやるけどな。
法体系も言葉も違う外国だと誰か専門家のアドバイスが欲しいところだが、
日本の感覚だと通常の役員改選程度の変更登記で、わざわざ弁護士に頼むってのは何か大仰。
だけど弁護士しか法律専門家のいない国では、弁護士に頼まざるを得ない。
大掛かりな契約やM&A、法律関係のトラブル処理までワンストップで任せるのなら弁護士の方がいいだろうけど、
日常的な法律事務関係は司法書士なんかに任せて、大きな問題については弁護士使うっていう使い分けの方が日本だと小回りも効くし費用面でも安く上がると思われ。
187 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 12:17:35.58
司法試験合格者ですら就職先がなく仕方なく開業&コンビニバイトが現実なのに、 司法書士とか行政書士はもう無理だろ・・・。
188 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 12:22:50.82
今ナウいのは弁理士だな。中国語が堪能で中国法務に詳しい弁理士は引っ張りだこ。
法曹は勉強に相当な時間を割かなきゃいけないが、その結果法律しか知らない上に人を見下す、そんな奴は大抵人脈が皆無だからなあ。専業なら最短で取れるかもだが、資格取得後は元リーマンの方が上手くいくわな。
190 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 17:47:11.31
司法書士と行政書士は同格で語れないでしょ 名前が似てるだけで専門性とか段違い
191 :
名無し生涯学習 :2012/06/23(土) 20:38:34.62
税理士で来てる人いるかな。会社法や労働法勉強したい。
192 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 13:27:16.56
勉強するなら酒より緑茶 コーヒーが好きだったら飲み過ぎちゃダメ
194 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 15:15:39.33
>>193 お前ともいい酒が飲めそうだ。
夏スクで待ってるぞ。
195 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 15:22:51.14
193は茶のみ友達
スクーリングって大学に泊まり込みですか? それともホテルか何かに泊まりで通学タイプですかね
調べてみると普通の大学みたく通学するみたいですね 通信法学部面白そうだな、中央大学俺も通いたい
198 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 15:44:26.05
誰でも入れるから入学してみたら? 誰でも卒業できるわけではないけど
>>197 10月入学もありますよ。とりあえず入るというのもいいと思いますよ。
皆さんはもう3年生とか4年生なんですか? 今ユーキャンで通信講座していてもう少し体系的に学びたいといか 生講義受けたくで悩んでおります。 秋入学もあるのですか、考えてみます
ここの大学はお勧めしない。
なぜ?
203 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 19:45:07.23
3年前から入学者数の傾向が、1年次入学(高卒)<3年次編入(大卒&短大・高専卒)に変わってる。 編入なら勧めるが、1年次入学は勧めなれない。ユーキャンと違って、大学の正規カリキュラムは沿うのは厳しい。 確かに、1年次入学から4年間で卒業する人も僅かにいるけれど、それはそもそも相応の大学の入試に合格する くらいの学力があった場合と思われる。 放送大学あたりで一般教養の単位を取ってから編入するのが賢明。
秦先生の民訴すごくいいね 判例の検討がすごく丁寧で充実した2日間だったぜ
変に通信に手を出して10年かけるより 資格試験に集中した方が社会復帰は早いかもな
放送大学舐めすぎ あれはあれで10年位かかるぞ
編入組でSEの知り合い何人かいたが優秀なの多かったな SEの思考って法律と相性いいみたいだな 就職アドバイザーも三振法務博士にSEの仕事勧めるってな
SEと法律って、現場のプログラマーやSE職をまとめる管理役的な感じ?それとも本人が現業やるの?
SEの思考云々ではなく、 法律そのものが理系向き。
「システム」という思考様式(?)に秘密があるのでは? 俺も身近にSEの人いるが、システムってなんだ?って聞いたらなんか難しいこと言ってた。
了解、そういうことね
212 :
名無し生涯学習 :2012/06/24(日) 22:59:38.82
最近未亡人さん登場しないね。元気かな?
213 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 09:05:13.54
>>204 秦先生は学生思いだからね。
論文を書く学者もいいけど、自分は授業が上手くできる学者になろうと決意されたそうだからね。
健闘を祈る。
10年かかろうが4年で卒業できようが 結果的に身につくものがあれば 社会に役立つと思うけどな
バランス感覚のある見解ですな
ユーキャンで宅建とれる?
ユーキャンて司法書士までやってるの?
中央大学通信<ユーキャン
219 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 16:25:17.85
司法書士と行政書士に関して、 ユーキャンで一発合格したという話は聞かないよな
行書までなら添削も本物がしてくれるだろうけど 司法書士講座申し込む人がいるかどうか
221 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 18:55:35.11
ユーキャンで司法書士講座申し込むやつとか 頭悪すぎで絶対うからないよなw
司法書士講座はLECTAC伊藤塾だな
ユーキャンの司法書士講座の価格が良心的すぎてうけたわ
224 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 19:49:47.12
そもそも司法書士なんて終わってる資格取ろうとするやつ居ないし。
東京近郊だと厳しいが、地方に行けばまだまだ食っていけるよ。
そのとーり
227 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 19:58:30.29
というか資格の時代は終わったよ 弁護士会計士司法書士どれも明るい話題なし
228 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 20:02:33.27
司法書士で終わってるなら 弁護士医者以外終わってるとも言える
>>225 都内の司法書士は結構忙しいんですが?
田舎の方が仕事はないんじゃない?
230 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 21:50:56.74
法律の科目試験ってめちゃ難しくね?
231 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 22:18:55.49
というか今の時代資格職に限らずどの職種も厳しいよね 勢いのある業界ってどこだろ。医療ぐらいしか思いつかん。
232 :
名無し生涯学習 :2012/06/25(月) 22:22:57.88
やはり介護 高齢者くらいしか金になりそうな層はない ポジティブに考えると 司法書士の成年後見制度がこの先展望あるかも
勢いあるのって公務員ぐらいしか思いつかないなw 地元の公民館の自習室に勉強しに行くと公務員の勉強してるやつばかりだったな 100人ぐらい入れる広い自習室なんだけど 六法とか電卓だして勉強してるやつはほぼ見ない
埼玉だが、うちの近所の司法書士の先生はベンツに乗ってるぞw 中古かもしれないが、けっこうキレイだから高いと思うw 裁判所や法務局から遠いところ。それなりに儲かるんでないかい? 食っていければ・・・という欲のない人なら十分生活できるはずだ、と思うw
>>230 難易度は科目による。
だいたいは丸暗記で対応できる。
科目試験の対策法をぶっちゃけて教えてほしい! 演習ノートを全部抑えるとか?
俺は演習ノートとシケタイで読みこんで、サブノートに写す。 後は過去問から出そうなものを3つに絞って、その3つをひたすら試験勉強する。
>>237 その3つのヤマが外れたらアウツだよね
ユーキャンで司法書士受かった人まだいないのかな?
過去問3年分といておけばなんとかなる
シケタイカ・・・・シケタイヲヤルシカナイナ・・・アリガトウ
もはや全大学の法学部の人にとって シケタイ=最終単位救済ツールみたいなもんだからな
>>241 シケタイの利点がイマイチ分からないんだが教えてくれ
重要論点の振り分けられている、二色刷、図表多数でとっつきやすい辺り?
シケタイも科目によるだろ。 憲法とかは良い出来だけど、刑法各論は最悪だぞ。 新司論文は別として、短答はシケタイで対応不可。 民法もいい評判を聞かない。 やはりまことは、憲法のみか?
>>238 ユーキャンで司法書士受かった人はまだいません
宅建なら受かりそうだな。
宅建今結構ムズイぞ
247 :
名無し生涯学習 :2012/06/26(火) 17:41:32.17
公務員も採用絞ってるから勢いのある職種とはいいがたいなw 安定はしてるけども
248 :
名無し生涯学習 :2012/06/26(火) 20:16:59.35
>>235 丸暗記する能力があれば科目試験で苦労はしないっすよ
シケタイ+講義で○ 自分はシケタイの行政法と民法各論と憲法もってるけど 民法各論はかなりお世話になった。行政法も 憲法は逆に分厚すぎてだめだった
252 :
名無し生涯学習 :2012/06/26(火) 22:54:21.72
大卒なんだから、どこでもいいから卒業したいという安い考えは持っておらん
刑法のシケタイはアマゾンのレビュー見る限りどうかなと思う 刑法は普通の基本書を使ったほうがいいなと・・・ 結果無価値の井田先生のを買おうと思います
254 :
50 :2012/06/26(火) 22:59:43.10
著名な基本書はわかりやすいのが多いし、単に論証が欲しければ、辰巳の趣旨規範本とかの方がコスパいいのだが、 シケタイをそこまでありがたがる感覚がイマイチわからない
アタシもそう思うわ。 参考文献に挙げられている本を読めば足りるもの。
井田は行為無価値だよ
まあ、勉強の仕方は人それぞれでいいのではないかね。 俺は法律科目で10科目以上Aで単位習得してるが、シケタイは結構読んだクチだね。 出てるので読んでいないのは刑訴、行政、破産ぐらいかな。 シケタイの利点は勉強で行き詰まったり、 何冊も参考文献読まなきゃレポート書けないってこととは無縁なことかな。 判例百選と文章のセンスだけあれば問題ない。 シケタイでいろんな学者の名前や学説も知れるし、 気になったらその学者の本読むって感じで勉強楽しめたね。
シケタイの会社法は新司に対応できる?
対応はできるだろうけど 皆司法試験受けるの? 大学院いかないとだめなんだよね
261 :
名無し生涯学習 :2012/06/27(水) 21:29:35.84
ロースクールで男あさり
263 :
名無し生涯学習 :2012/06/27(水) 21:32:34.70
>勉強で行き詰まったり、 何冊も参考文献読まなきゃレポート書けないってこととは無縁 基本書1冊と判例百選だけで今まで全部レポート合格してきたけど 文章理解してまとめるのが苦手なんじゃない?
前々から思っていたけど、ここは異様なシケタイ信者いるよね。正直、不気味。 シケタイやらないと悲惨なことになると言いたげな勢い。 基本書1冊と判例百選でレポートも単位も来るのに、なぜそこまでシケタイを崇拝するのか全く理解できない。
265 :
名無し生涯学習 :2012/06/27(水) 21:38:59.93
俺は択一六法(や類似品)をお勧めする。シケタイより無駄な説明がなく、コンパクトにまとまっている。安く済むし、情報量としては試験で確実にAが来るぐらいに十分。
俺は、シケタイ反対論者だけどね。 新司の短答なんかシケタイ信者を狙い撃ちしてるかのような問題構成だぞ。 といいつつ、シケタイをベースに勉強してるけどねw シケタイで解らないところがあったら基本書でカバーしてる。
267 :
名無し生涯学習 :2012/06/27(水) 21:41:26.84
ヤフオクで司法試験講座安く買って聞いて理解すれば十分だよ それで基本書も余裕で理解できるからレポートもサクサク進むし、科目試験なんて何百ページの本なんか不要。20〜30ページのまとめ集みたいなのでOK。 細かい暗記レベルの知識なんて求めてない 司法試験講座で講師が平易に話しているセリフを思い出して書ければ普通にAが大量生産
268 :
名無し生涯学習 :2012/06/27(水) 23:42:58.72
私は通教テキスト(例のソフトカバーのやつ)しかない科目なら体系書1冊と百選を基本装備にしているよ。 指定テキストが市販のものならば、参考文献は判例集しか使わないようにしてる。
>>263 法律論文特有の「型」があるじゃん
論証が必要だし
そういう「型」は、基本書と百選だけじゃ無理じゃない?
>>266 >新司の短答なんかシケタイ信者を狙い撃ちしてるかのような問題構成だぞ。
シケタイに載ってないところから出してるという意味ですか?
271 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 00:17:38.48
>>269 中大の科目試験は法律論文特有の型なんて要求するほど高度のものは求めてないよ
しっかり理解していることを示せば普通にAが来る
日本語としての文章が成立してなければ論外だろうが
272 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 00:19:19.39
そもそもシケタイって論証丸暗記方で法的三段論法身につくようなテキストに思えないけど
問題提起 規範定立 あてはめ この型じゃないレポでも受かるのか 知らなかった
憲法:芦部 民法:川井 民訴:講義案 刑訴:田口 で今のところ全く不自由ないし、単位全部来ているけど、シケタイでこれらから得られないものがあるというなら何か教えて欲しい 労働:シーブック
>>273 事例が滅多にないあのレポートで何を当てはめるんだよ?冗長になるだけじゃん
民事訴訟法の試験対策に良いのありますか? 7月に試験があるんですが、「訴え」のところくらいしかわからぬ><
>>276 民事訴訟法講義案
単位欲しいだけなら重要度が明記してある論証集でも買って、重要度が高い順にひたすら丸暗記
一行問題と事例問題は答案の書き方違うよ。 が、そんなのはどうでもいい。 科目試験の周囲の答案の記載量見ればわかるが、勝負はもっとレベルが低いところで決まっている。
当てはめなんかほとんどしたことない。科目試験にいたっては皆無。あてはめを要するぐらいに事実の評価が求められる問題って具体的にどれ?
ない。難しく考えすぎて対策してる人がいるのは確か。所詮学部レベル。気負い過ぎ。
レックの柴田の 「論文基礎力養成講座」で勉強してるんだけど 同じような人いない? 評価や感想をおねがいします
>>276 とりあえず、超重要事項の弁論主義を完璧に覚えて、弁論主義から派生する論点を一通り抑えておけ
結構な問題は対応できるし、弁論主義をしっかり理解していること示せば心証もよい
お勧めの勉強法 ・基本書を使って有名論点(又はレポート過去問で出された論点)を理解する(シケタイでもいいが) ・論市販の証集を使って最低限覚えるべきところを抽出して暗記する 何となく理解しているってことがわかるレベルの暗記でOK。
>>281 まあ間違いではないんじゃね?
俺は基本書丸暗記でやってきたが論証絡めればもう少しいい評価取れたなと今は思う
Aランク論点や太字を中心に回して細かい部分を基本書で確認してって感じでさ
事例問題の解答の書き方がわからないのですが 問題の所在まではいいんだけど規範定立あてはめがわかりません。 自分は解答を書く際に、問題所在、判例通説、私見を述べてまとめって感じなのですが 自分のやり方でもいいんですかね?
286 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 13:26:27.21
構成は起承転結という感じかな @問題の所在 A判例・学説の要点 B判例・学説の検討→自説の提示 C事例への当てはめ→結論 要は、判例vs学説とか通説vs反対説などの対立状況を整理し、自分がどの説を採るかの根拠を示して、 それを問題文の事例に当てはめるという流れ。というか、こんな感じに書くしかないと思うけど。
そうですよね 自分は一度もこういう風に講義等で習った覚えがないのです 「法を学ぶパートナー」や伊藤真の「試験対策講座」などで 初めて書き方を見ました。一番大事なことなのになんで教えてくれないんだろうとね。
288 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 13:38:08.85
リベルス見ればだいたい書いてあるが、事例問題だと戸惑う。罪責って・・・えっ?みたいな。
都内で法律関係の古本が充実している古本屋ってどっかないかな?
290 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 13:59:25.92
291 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 16:23:11.14
会社法と手形小切手法、商法総則、商行為法、行政法の対策を教えてください。
292 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 17:57:19.64
行政法の科目試験は、行政行為と行政裁量を体系的に捉えていれば対処できるよ。
293 :
名無し生涯学習 :2012/06/28(木) 23:51:43.89
シケタイそんなにいいなら買ってみようかな・・・ 理解力が乏しいから基本書読むのに苦労するんだよなあ
初めて買うなら尼などで中古で安いの買えよ 合わないとお金の無駄だから
シケタイは1週間ぐらいで1冊読破していけるだけの読解力ないと大変じゃね?
学説がまとめてあるから何冊も買わなくてすむのが良いところ。 ぶっちゃけ読む苦労そのものはあまり変わらない。
( ´∀`)もうすぐテスト。頑張るモナー
しかし、実際はシケタイよりも基本書の方が解りやすい。 なぜなら、シケタイは、各基本書のつまみぐいだから。 シケタイで概要を学び、基本書で要所を学ぶて感じか。
教科書の学説にそってたらAもらえるよ
科目試験も教科書キチンと読んでるか確認してる感じ。シケタイよ教科書丸暗記がオススメ。
>>300 教科書読んでも、事例問題に対応できるようにはならないじゃん
まさか、事例問題を丸暗記してんの?
303 :
名無し生涯学習 :2012/06/29(金) 14:55:13.60
うん>>302
教科書丸暗記とか馬鹿
305 :
名無し生涯学習 :2012/06/29(金) 16:07:12.40
通信教育の試験対策はそんな感じの人多いな。放送大なども丸暗記らしい。
306 :
名無し生涯学習 :2012/06/29(金) 16:43:17.53
今、再び中大に勢いが出てきた!! 最高裁判事 須藤正彦 中央大学法学部法律学科卒業 最高裁判事 横田尤孝 中央大学法学部法律学科卒業 最高裁判事 小貫芳信 中央大学法学部法律学科卒業 検事総長 笠間治雄 中央大学法学部法律学科卒業 日弁連会長 山岸憲司 中央大学法学部法律学科卒業 2011新司法試験 1位合格者 中央大学法科大学院修了 2011予備試験 最年少合格者 中央大学法学部法律学科3年生(20歳)
307 :
名無し生涯学習 :2012/06/29(金) 20:14:01.79
教科書丸暗記する能力あるぐらいなら科目試験に苦労しないっす
始めて出した法学1と憲法3が帰ってきた。両方C。 そりゃAを取るつもりで書いてCだから凹むけど、正直こんなものでも合格出るってのは次の課題に取り組む活力になるな。 中大通信を足がかりにして難関資格目指すならともかく、卒業目的ならシケタイは不要ぽい。 リベルスにあるレポートの書き方もハードルあげすぎだな。
>>308 大体10通くらい上手くいけば自分なりのパターン掴めてきて、最後の方は3教科まとめて月に6通とか出来るようになるから楽しいよ。所詮学部レベル。18歳になったばかりの子ですらちゃんと書いて合格するんだから。
311 :
名無し生涯学習 :2012/06/30(土) 05:12:51.88
>>287 大学とはそういうところだよ。
教えてもらうのではなく、
自分で探すところ。
伊藤真より、c−bookがいいと思うよ。
312 :
名無し生涯学習 :2012/06/30(土) 22:07:14.91
大変なのは、一冊の本をしっかりと理解すること シケタイだろうが基本書だろうが、その違いは些細なものでしかない 定評がある本だったらどれも大差ない
シケタイを読もうが、基本書を読もうが、教科書を読もうが、バランス感覚の問題。
314 :
名無し生涯学習 :2012/07/01(日) 14:13:30.15
卒業率が低いのは卒業しても自己満足で終わるのがわかっているから。 別に法律資格を勉強しているとかそれ相応の理由がないと、費用と時間をかけることに意義を見出しにくい
長くここに居ると変に法律を知っている感覚に陥って業界人のような錯覚を起こす。
いやいやwww単位とっても何も身についてないのになと自嘲するときばっかりだからww
頑張ってくれ、後輩のために。
また、そうやって意味のわからないことを
全てが錯誤
320 :
名無し生涯学習 :2012/07/02(月) 00:30:43.59
演習の判例が全然見つからない場合どうすればいいでしょうか・・・? 地裁判例で、裁判所DBにも記載がなく、掲載されているとされる資料が県一番の図書館にもおいてないような資料でした・・・ 通年で注文しないと購入できないような資料です・・・
321 :
名無し生涯学習 :2012/07/02(月) 00:58:35.47
判例検索くらい頑張ってください。
裁判所のデータベース不良品だから。 事件番号などを慎重に入れないと検索されないときあるよ。
そんなときこそリーガル・リサーチ。 近くの図書館も雑誌はなくともなんらかのオンライン法律データベース導入してない?
法律関係の知識と中国韓国英語の3ヶ国語の読み書きと会話ができないと採用してくれそうなところ少なそうだな
一昔前ではそんな人がいたらスーパーマン級の扱いだったが、 今ではそういう条件を出すのは割とあるわな。
プラスITの開発経験と会計とかね。今の日本をサバイブしていくのは容易ではないね。
327 :
名無し生涯学習 :2012/07/04(水) 13:29:08.57
質問です。一般の科目試験とオンデマンドスクーリングの科目試験ではどちらが難しいですか?
328 :
名無し生涯学習 :2012/07/04(水) 14:17:08.88
どっちも難しい
ほかの大学の通学制の法学部にいるのですが 底辺ばかりで授業中うるさいので、法律のメッカの中大通信行こうと思います ここにくればまともな講義受けれますよね?
>>329 清和大生?
Fラン私大よりは数倍マシかもな
おじさんおばさんばっかで、かつ熱狂的中大教信者ばかりでいいならどうぞ
地方大学なので東京までスクリーング大変だけど頑張ります 中央大学のレジュメやテキストがほしい
>>325 一昔前は外国語なんてほとんど必要なかった時代だったが
今は職種によっては確実に必要になってるしな・・
IT関連なら弁理士とかのほうが需要ありそうだろうな。
333 :
名無し生涯学習 :2012/07/04(水) 19:01:45.76
ここに入学した目的は専門科目は全てスクーリングで単位取るためなんだけど 通学課程と差異ある?ちなみに1年次入学です 教養科目は全部レポートのみで って人結構多いのかな?
334 :
名無し生涯学習 :2012/07/04(水) 21:49:58.61
>>333 @通学課程の授業とスクーリングとの差異
・担当教授は通学と同じ
・授業コマ数は通学の半分に圧縮→したがって、詰め込み授業の傾向が強い
・単位修得の難易度は建前上、通学と同レベル→しかし、ある程度かさ上げしてくれる
A教養科目の対応
・スクは夏季の場合が多く、スクがない科目もあるから、必然的にレポ4通→科目試験
での単位修得が多くなる
・しかし、全部レポというのは辛いから、1、2科目でもスクを受ける人が多い
・特に、英語が苦手な場合は、科目試験での単位修得が困難なため、スクを受けるしかない
仕事に時間を取られない環境にいるのなら、通年スクーリングなんてどうよ? 通学の学生と同じ講義を受講するのです。すごく楽しいと思うが。
336 :
名無し生涯学習 :2012/07/04(水) 23:09:56.08
中央大学通信はロンドン大学に範をとっていると思う。 そのサービスを十分に味わえるのは若人の特権だわな。 30代ぐらいまでの人は存分に学問してほしいと思う。 そんな機会は40代以降になってからは無いから。 老後のことを考えなくてはならなくなるからね。 蓄財だ。つまらないことだけどさ。
通信と通教の違いはお情けがあるかないかでしょ?
338 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 03:44:07.30
エンガワ鯖調子悪いみたい。下がりすぎ(∩゚∀゚)∩age
通信で勉強とか体系的にみにつくのかのう それでも司法書士合格者を出してるのが凄い
340 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 04:23:57.62
大学の講義に網羅性を期待しちゃダメだよ。大学はあくまできっかけをくれるに過ぎず、後は全て独学が基本。
341 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 04:24:35.51
東大や京大生も司法試験予備校に皆通っていることからもそれがわかる
342 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 07:09:22.61
夏季スクーリングって単位取りやすいですか?
けっこう厳しい
中央通信ってHP見てみると大変だね。 一単位一レポートってきつくないですか。 俺は慶應だけど。単位が2でも4でもレポートは 一本です。
いいね。1科目1通だと楽でいいわ。
346 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 22:03:42.68
夏季スクーリングと科目試験はどちらが簡単?
スクのほうが少し簡単
事前に試験範囲の告知もあるしな 採点の甘さは採点基準がブラックボックスなだけになんとも言えんが
349 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 22:41:09.81
教授によるよなあ すっごい甘い人もいれば いやがらせみたいな問題出す人もいる。
350 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 23:32:26.33
とはいえ、夏スクは総体的に甘いよ
351 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 23:37:21.54
>>349 どちらが通教なめてると思う?
それを考えると一概にはいえなよね。
352 :
名無し生涯学習 :2012/07/05(木) 23:39:04.36
夏期スクの採点の甘さについては教授のやさしさだわな 暑いなか時間をつくって参加してくれた皆さんには是非単位を取ってほしいって言ってたし
354 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 00:50:33.28
とりあえず、俺が10科目受けた中では知財がダントツで圧倒的に一番難しい
知財は難しいらしいですね。刑事政策もムズイとか。過去ログで見ましたけど。
356 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 01:46:34.91
無職だったけど、有職になったから学生ステータスの変更報告しようかな?とか考えてたら1年ぐらいで無職になってもうた。
>>356 ヽ(゚▽゚)人(゚▽゚)ノ ナカーマ!
別に報告しなくていいんじゃない?中大のほうもそんなに必死にデータ集めてないでしょ。
無職の学生が多かったら困るとか言ってたら差別だし、添加の中央法科の名が廃るよ。
358 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 07:48:22.02
刑事政策は、ムズイというより評価が1ランク渋いという感じ。 単位が取れない科目じゃないけど、解答を裏面まで書かないと 高評価が得られない旨の珍しい採点基準があるらしい。 藤本教授のテキストの饒舌な筆致にそれが窺われ、先生が定年退職 して出題者が女性のお弟子さんに変わっても、同じ傾向が続いてい るみたい。 とにかく、ユニークな科目だよ。
359 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 11:57:21.81
民法4は激甘
たくさん書けばおkというのは、ある意味良心的だね。 先生の本をたくさん読んで情報量の多い答案を書けばいいのだから対策しやすい。
楽ですか?とか、甘いですか?とか何のために中央大学の通信入ったんだろうね。
地雷科目との評判があっても、自分が勉強したい分野を履修するのが一番だと思うけどね。
363 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 12:44:32.34
>>357 卒論の面接の時、そのテーマ選定との関係で当人の職業が話題になることはあるよ
もちろん、仕事と卒論テーマが無関係なら、話題にもならないけど
364 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 18:55:50.41
>>364 どこが綺麗事ばかりなの?
皆大変な中頑張って卒業してるんだから。
366 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 20:56:13.16
楽を批判する奴は全科目単位をとって卒業して欲しいものだ。自分に必要ないものの受講も必要だから、そういう科目は極力楽するよ
367 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 21:20:16.86
夏期スクーリングの試験で落ちる人っているんですか?
368 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 23:19:54.99
369 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 23:38:53.83
>>365 支持する。
楽したいやつは、辞めて楽になれ。
自分に必要ないなら必要といわれても受講しなきゃいい。
370 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 23:50:51.85
辞めるとか、極論だな。
371 :
名無し生涯学習 :2012/07/06(金) 23:59:16.27
>>367 いるにはいるよ。まぁ、心配しなさんな。
テキスト通読とスク期間中の復習をしっかりやれば大丈夫。
372 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 00:00:46.67
なんでこんなに盛り上がるんだろうねw 新入生が「楽勝科目おせーて」とか定番ネタだと思うがw
373 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 00:07:12.14
今ごろ楽勝科目聞いたところで申し込めない件。
374 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 00:30:11.85
まあ、そう通教如きて興奮すんな。まるで、中高勉強しなかったヤツが通教で評価されたので管巻いている誰かさんみたいで見苦しいぞ。
>>367 試験終わって答案回収されるとき、ほとんど白紙の人とかいるからいるんじゃないの?
376 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 02:06:03.29
楽な科目だらけで地雷がたまにあるだけ。 通学に比べたら、相当楽だよ 1つの科目について年に4回(スクいれれば5回6回も)も単位取るチャンスがあるなんて普通はありえん
377 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 08:12:24.90
>>367 予習復習一切なしで、授業内容はチンプンカンプン
それで、開講試験開始前に退席か、試験受けても
数行程度の解答で、はなから合格する気持ちは皆無
とりあえず、レポ免だけを狙ってスク受ける人もいるよ
まぁ、通信の学生なんてピンキリだからな。 卒業率7%も妥当な結果だな。
ちゃんとレポ通して単位とったことある人の卒業率はそこそこいくよ
380 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 13:55:31.69
そもそも卒業率は、毎年度の4年次以上の在籍者数に対する卒業者数の割合だから、 3年次以前の挫折者、つまりキリの方は母数に含まれない。 他方で、100%−7%=93% が全員除籍になるわけでもないから、卒業率の捉え方は難しいよ。
381 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 17:46:57.58
ここまで科目試験についての話題なし
382 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 18:57:38.17
383 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 19:39:09.68
>>381 だね
試験期間中なのにね
で、ここにカキコしてる自分もキリ
ワシも恥ずかしながらキリじゃよ(苦笑)
俺も俺もw
386 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 21:06:20.67
俺、数年前橋本先生の憲法 夏スクでおとしてもうた。 穴埋め問題が多い試験だったが、 あれって点数が明確についちゃうから (温情なし)よくないね。
387 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 21:23:32.21
夏期スクーリングや短期スクーリングは全員合格すべし
388 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 21:59:22.19 BE:1420608454-2BP(0)
明日は外国法概論受けるんだ。
389 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 22:23:53.02
楽勝科目ですね。 先例拘束性・コモンローとエクイティーをやればおわり。
390 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 22:59:05.39
>>386 御意
論述問題よりも簡単そうに思えるが、文字通り落とし穴があるね
391 :
名無し生涯学習 :2012/07/07(土) 23:02:42.34
よし!今年の夏期スクは2ちゃんねらチーム全員合格目指そう。 最低限やることはテキストを一回通読。 ただし、わかりづらいと思ったら無理せず市販の入門書を購入して読もう。 該当箇所の条文素読も最低1回はやろう。1回読むだけでもだいぶ頭に入るよ。 そして、できれば、今月中にレポートを全部(4通or2通)合格させておこう。 スク期間中に心の余裕が生まれるから予習復習を万全にできると思う。頑張ろうね!
393 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 06:12:17.57
今日は科目試験です。受験する全教科、全部合格して単位取れればいいです。
(゜д゜)ぽかーん
395 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 07:31:05.54
もう家出てる
396 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 10:52:16.43
そうそう 夏スクに向かって気合を入れる前に、眼前の科目試験を粛々とこなす姿勢が 卒業の道につながるんだよね
あっそう
>>386 俺も同じの受けたっぽい
単位とったけどあの手の穴埋め問題は俺も苦手
ボーナス問題とは思わない
去年の行政法があの手の穴埋め問題だったけど
問題見てパニックになった
曖昧なとこ適当に書いたらAだったからワロタけど
399 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 18:30:14.13
あげ(???) ?
400 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 20:43:39.24
科目試験お疲れ様でした。 4教科受けてきた。 家帰るときクラクラだった。 体力付けないと。
よし!次はカキスクだ!
今日の試験会場で、疲れた疲れたと連呼している人がいた。 無休で働いて、地方から遠征してんのかな?
403 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 22:15:12.81
夏期スクーリング楽しみだね。 質問どんどんされるだろうから、十分予習しておかないと。忙しい忙しい。
404 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 22:18:52.91
>>400 4教科受けたぐらいでなんでクラクラになるんだ?専業通信か?
405 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 22:25:49.57
>>400 お疲れ、確かに体力もいるよな
俺も短スク中睡眠時間減らしまくってたらその後風邪ひいたわ
まぁスク前からの無理があったせいもあるけど。
意外と体力使うんだよね〜
目が疲れる。寝ても疲れが取れない。
407 :
名無し生涯学習 :2012/07/08(日) 22:32:57.12
2日で3科目しか受けてないけど、すごく疲れたよ。口に出してないけど。 平日も仕事の後で試験勉強しているわけだから、相当な疲労だよ・・・。 卒業まで残り5科目だ
勉強の仕方にコツとかあったら教えてちょ。 テキスト通読とかするの?ノートはつくる? 作らないとしたら記憶喚起用の資料はどんなものを使ってる? 問題演習はレポート、過去問以外にも何かやってる?
409 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 00:13:15.85
>>408 お前のレベル次第だからなんとも言えん。
あと、ノート取るのはいいが、スク中にルーズリーフを袋からバチャバチャ取り出す奴、
うるさくて迷惑極まりない。
410 :
407 :2012/07/09(月) 00:24:49.19
>>408 まとめる暇があったら理解・暗記する。何を暗記すればいいのかわからないなら、
市販の簡単な法律の受験本でも買う。1-2日の勉強で単位全部来ているよ
? 1、2日の勉強?へーすごいですね()
>>409 いや、スクじゃなくて普段の勉強でノート作ってるのかなーと。
でも、天才的な人の話は参考にならんからいいやwありがとねん。
>>412 時間があるならまとめノート作ることは有用じゃないかな
俺はメモ書き程度に条文の趣旨や意義、判例を書いたノートは作った
でも時間がないときは基本書に直接線引きして高速回しできるようにしたり、
予備校本に書き込んで論点補充したのをノート代わりにしてたね
俺はテキスト通読は概要掴むために一周、用語や学説やらの確認のために二週目回すって感じ
んで、細かなインプットは演習やってその解説から拾うって感じでした
長文スマソ
414 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 08:12:25.05
ノート作りは勉強の上手い下手が出るところだわな。簡にして要を得たノートにすべし
415 :
411 :2012/07/09(月) 18:39:09.15
>>410 見返してみるとすごく感じ悪いレスしちゃったね。ごめん。
()とか最近流行ってるから、ついつい使うんだけど、失礼だね。せっかく教えてくれたのに。
アドバイスありがとう。勉強頑張るよ。
416 :
411 :2012/07/09(月) 18:42:09.62
>>413 予備校本をノート替わりに使うんだ。けっこういいかも。
この用途だったらCBOOKがいいかもね。
417 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 19:10:18.95
去年夏スク中にやってるインストラクターによる学集会みたいなのに参加したけど ノート作りがうまくない人は法律科目に関してはノート作り薦めないって言ってたな。 後で読み返してもちんぷんかんぷんで結局テキスト読み返すことになるから テキストに書き込んでいった方がいいという話だったね。
418 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 19:35:15.59
昨日受験した全科目、全て合格しているといいな〜
A15個あるけどノートなんてつくったことないわ スク行ってもレジュメに書くだけ テスト用の論証とかもつくったことないね テキスト読んでしっかり理解しながら詰め込むのみ アウトプットの練習はレポートでやるだけで十分 レポートしっかり書いてれば論文の組み立て方も磨かれるし テストでもすらすら論述できる
420 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 22:32:21.85
何のためにノート作るのか目的明確にしないと無駄になるよ。 テスト用にまとめたいなら、既存の本を買った方が正確 まとめるポイント間違えたら目も当てられない
421 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 22:36:32.69
科目試験は要するに人に説明するための試験 例えば、自白だけで有罪を認定できるかというのを口に出して説明する等の練習をすればいい 何もみずに口頭で説明するいはどうしても必要最小限の言葉になるので必然的に覚えるポイントが磨かれる
422 :
名無し生涯学習 :2012/07/09(月) 23:55:56.68
Aが15個って多いのか。周りの成績わからんから自分がどの位置にいるのかわからん。 もっとも知る必要もないんだろうけど。
423 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 00:24:15.46
>>422 GPAで計算するとわかりやすいかも
A15個は結構すごいんでないかな。
民法2の物権で苦労しているのですが、何か良い対策はありますか?
ありません。退学してください。
426 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 02:34:05.35
>>424 参考文献は読んだ?Sシリーズの物権、有斐閣の「争点」、加えて、できれば我妻物権法、道垣内担保の必要な箇所だけ読んでみて。きっと方針が見つかるよ。
書き方がわからなかったら、伊藤塾試験対策問題集の民法を読んでみて。あと、演習ノートも学部レポート&試験対策には良いのだけど、
大したこと書いてないから、買うとしたら中古で。足掻いてみて!頑張ってね!
>>425 ちょっとワロタけど、民主主義を維持していくには国民一人ひとりが高度な(自己)教育を経験する必要があると思う。
私は、生涯学習至上主義者なので…。お金の続く限り、その人のペースで頑張るのが良いと思うよ。
427 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 02:40:11.03
内田民法は司法試験基本書として有名だけど、使いづらいよね? ケースメソッド方式の基本書は地雷だと思ったほうがいいよ。
428 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 03:40:34.48
429 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 07:37:22.49
レポの参考文献は、基本書の他に判例百選、争点シリーズ、基本法コンメンタールが3点セット 適宜、図書館で該当ページをコピーでも可 演習ノートは、レポ用としては字数が足りないものの、試験対策としては相応の利用価値あり
>>427 日本の法律はケースメソッドには向いてないんだよね。
ドイツやフランスの成文法主義を取り入れたから。
アメリカを真似しても無駄。
最近、参考になる中大通教の方のブログ減ったよね?? 前は参考になるブログが結構あったから、新しい科目に取り掛かるときに文献とか参考にしてたのに。。
432 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 13:03:37.86
うむ。頻繁に更新してる人はいない感じだな。
433 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 13:54:35.87
>>386 橋本先生か。結構、前だな。俺も十年選手だ。
434 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 13:55:36.15
オレは、ノート作りは「マインドマップ」を使っているよ
435 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 16:47:26.99
何故提携校の学生は スクーリング時のマナー があんなに悪いんだろうか? 大学というものを知らないのか?
436 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 17:19:53.87
すみません。夏スクで「国際法」をとってみたんですが、教科書を読んでもさっぱり意味がわかりません。何とか原理主義とかいっぱいあって。予備校本の類もなくて苦労してます。
>>435 集団心理が働いて、他の参加者より気分が大きくなってるだけだろ
提携校に在籍してても卒業できない生徒もいるらしいしね
>>435 ウチは真面目さだけがウリなのに、
言語道断だよな。
440 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 22:03:36.71
>>437 第1群の科目
授業中、音楽プレーヤー等で音楽を聴いていた。
正直、教授への冒涜行為だと思う。
441 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 23:22:45.20
>>431 そう?
結構いると思うけど
ただ、参考になる人はすぐ卒業モードになるけどね
442 :
名無し生涯学習 :2012/07/10(火) 23:34:35.17
googleのブログ検索で中央大学 科目試験でここ1週間の記事をぐぐれば、よく更新する人のブログはすぐHITするよ
通教をはじめて困ったのが、酒を飲めなくなったこと。酒を飲むとまったく頭に入らないので 事実上、晩酌ができなくなった。さっさと卒業しないと一滴も酒を飲めないw
444 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 00:09:56.93
慶応とここで悩んでるものですが、皆さんはなぜ中央にしましたか?
445 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 00:29:43.22
通信制法学部では恐らく最も規模が大きくスクーリングが全国各地で行われており、インターネットのスクーリングも充実していて、かつ、レポートの返却が早いから ちなみにおいらは最初の大学は慶大
>>444 慶応は通信法学部卒
中央は法学部卒
になるから。
あと、知人で中央通教経験後、慶応通信行った人曰く慶応の講師のレベルが低い上、事務の対応が悪いんだって
中央の通教は歴史あるだけあって、事務の対応等の補助がすごくいいよ
まぁ中大在籍者だから中大のことしか知らないし、他の大学の情報はあまりないから色々情報収集して悔いのないように大学選びしてね
447 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 00:30:41.74
スクリーングが圧倒的に多い レポートの返却がはやい
448 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 03:31:03.95
慶應はレポート返却が遅いらしい。 一度裁判にもなったらすぃ。法学部なら中大がオススメ。
449 :
444 :2012/07/11(水) 07:32:51.03
お答えありがとうございます みんな優しいなw
慶應通信は文学部が中心、法学部は優秀な先生は法科大学院所属で乙類(政治学科)の方がスクーリングも含めて充実している。中央のマイナス点はレポ2通合格しないと試験受験資格がない。(慶應はレポ送付すれば受験可)スクーリングの中心が多摩校舎(慶應は三田)
慶應は、慶應で学ぶこと自体が嬉しいって感じ。 それが役に立つかどうかは分からない。 中央法はとにかく資格試験とかの準備にはもってこい。 予備校的なノリだね。その意味で役に立つ。
452 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 12:30:30.88
入学動機がミーハーなブランド志向という点では、五十歩百歩だけど、 地方スクーリング(短スク)やネット授業(オンデマンド授業)が 充実している点では、Cが断然優位
453 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 12:38:30.42
入学動機は仕事に活かすためですね 市役所で法律の専門知識なんかはいらないんだけど、 つきまとうものだし要綱なんかも作るからきちんと法律を学びたいってのもあります 後々は法律関係の資格をとれればと…
Fラン大法学部卒業後ここに入学しようと思います
455 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 17:51:48.77
4月入学のほうが学費安くてすむよね?
中央法ってかっこいいもんね。法律関係の 仕事するなら最高ブランド。
中央法ってだけで羨ましい オーラでてる
中央法だけ都心に移転したら、 もっと通学の方の偏差値も上がるんだけどね。 ついでスクも駿河台あたりでやってほしい。
これからは法曹界なら中央法がトップを奪回だね。 早稲田法は変なロー作って勝手につぶれたし、慶應法は 伝統もないし定員も少ない。東大法はロー定員をごっそり減らした。 ライバルが自滅してくれたな。中央法ローの独走でしょう。
通学の偏差値あがっても通信は意味ないけどな
>>459 でも、中大ローは、基地外みたいに学費バカ高い
ありゃ詐欺だよ
>>461 の続き
ぶっちゃけローは働きながらなら国立のローか、筑大のローでいいやw
学部が中央法なら、中央の人間だから、 ローはどこでもいい。
464 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 21:31:01.61
中央大学に通学できる場所に住んでいる通学の学生と同年代の通信の学生って、なんで通学の学生にならなかったの?
466 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:11:21.75
学歴自慢したかったら通学いけよ。はっきりいって通信卒業は通学過程に比べるとかなり簡単。 卒業するメリットが少ないから多くが挫折しているだけ
中央法は慶応早稲田並の偏差値だしなあ
お前ら不法行為の成立要件もしらんだろww
469 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:17:34.33
ブロガー見ていると、卒業率7%とはとても思えない。1回の科目試験で20単位ぐらい平気でとっている人何人もいるし。 今のところ自分も2年で卒業できるペース。
470 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:18:33.12
社会人じゃなければ通信は簡単なのかもな 社会人だと大変
471 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:19:36.48
通信卒業したら堂々と中央法卒と言っていい?
刑法・刑訴は試験範囲絞りすぎるわ、行政法や外国法概論は同じような問題しか出さないわ、レポートは金さえあれば、オンデマでも受ければクリッククリックで全部免除できるわ、 科目試験受からなかったら試験範囲超限定される短スク受ければいいわで、超楽勝。社会人が普通に卒業できるわけだわ。
473 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:22:46.80
>>471 あとでなん〜だって顔されたり、隠してたと言われたくなければ通信制でしたがという枕詞つけとけ
474 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:26:58.35
>>453 通信は独学基本だから余り大学におんぶだっこしようとすると失望するよ
通信のレポートや科目試験を一つの節目に自分で法学書を読破するつもりでやらないとなかなか身につかない。
スクも詰め込みかつ全範囲カバーできないだから、知識なしで受けると厳しい。
逆に通信こそ卒業したら凄いんだけどな 卒業すること自体に通信は意味がある
476 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:28:21.18
みんな宅建持ってる? 俺2回落ちたんだけど今年受かるかな?
合格できると信じて勉強し続けるんだ。思考は現実化する。
普通に四年生大学の方が大変だったよ 科目試験は定期試験と大して勉強量かわらないし、毎週レポート課される科目もあったし、 授業は出席必須だったし、
479 :
名無し生涯学習 :2012/07/11(水) 22:55:55.51
>>474 Fランで頭はよくないが独学好きだからその点は大丈夫
公務員試験も独学で昔から予備校や塾は嫌いだし
480 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 03:44:45.08
Fランとか刑務所じゃん。なんで入ったの。答えなくていいけど。更生しな。
481 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 04:17:34.97
>>480 こいつ笑えるw
自分もその程度のくせにw
482 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 04:34:27.30
>>481 Dランぐらいならわかるけど、Fランは無いわな。
そこを脱出したなら見所あるけど、未だにFラン在籍ならやばいぞ。IQ的な意味で。
483 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 04:35:39.76
>>481 あ、もしかしてヤクザモン?ならいいや。不良ならいろんな道あるし、どんな大学行ってもいいよ。
でも、パンピーのオタクだったらマジやばい。人間性疑うわ。
484 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 04:58:52.93
>>481 まだFランに未練あんの?こっち来たんだろ?どうして絡んでるんだ小僧?
485 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 04:59:44.21
486 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 06:56:17.01
中央通信はFラン以下なんだが・・・
487 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 07:49:17.39
スルーしよ。大人ならスルーしよ。
通信だろうが通学だろうが変わらん。 天下の中央法と胸を張って言おうぜ。 これからとくに日本一の法学部になる。
489 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 09:14:55.17
卒業すれば、Sランだよ
しかも卒業は簡単だしw 東大生が俺達に嫉妬するのも無理はないね。
通信専業の人いたらアホ
>>490 >>東大生が俺達に嫉妬するのも無理はないね。
どこの東大生が中央通信に嫉妬してるの?
中大通教卒業したら Cランだよ。CHUOなだけにww爆
お前ら学歴コンプすぎわろたwwwwwwwwwwwwwww 通信とか意味ないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前ら不法行為の成立要件もすらしらんやろwwwwwwwwwwwwwwww
>>494 故意または過失によって、
他人権利又は法律上保護される利益を侵害した場合。
これじゃないの?
>>492 東大は法学部が特に中央にコンプ強いね。
天下の中央法に比べたら吹いたら飛ぶような大学だからな。
中央法通信にいると東大なんて行くやつがかわいそうに思えてくる。
>>494 前も荒らしに来てたでしょ?その関西弁に見覚えあるよ。
司法試験板にもいるよね。
普段は我慢してるんだろうけど、発作みたいに荒らしに来るよね。
迷惑だからやめてね。穏やかに楽しく2ちゃんを楽しもうよ。
2ちゃんの中央法コンプは凄まじいからな。 東大や早慶のやつがよく荒らしにくるけど、 中央の他学部のやつまで混じってる。 中央法通信の自分が誇らしく思えてくるね。 他の大学学部のスレに着て荒らすなんて哀れな奴らだ。
>>498 こんな辺境の板にも荒らしに来るなんて異常だよね。
もうスルーしよう。
中央法は妬まれるだろうね。 まあ有名税だろうな。
501 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 20:20:03.32
中央通信のくせに中央って名乗るのやめような
また中央コンプが来たw 中央法通信を羨む人が多いね。
503 :
名無し生涯学習 :2012/07/12(木) 23:46:41.61
来年4月から入学しますわ
多摩キャンパスの近くに住んでるから誰か夏スクエッチしませんか?
505 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 01:00:57.78
また変な人が来た。スルーしようねっ。
>>504 スクの雰囲気をしらないやつが
いかにも書き込みそうなレスでワロタw
Hとかそういうノリじゃないんだがw
>>503 十月から入れよ。
中央法であることが誇らしいよ。 法曹界ではナンバーワンだからね。
508 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 07:25:40.34
>>506 学費抑えたい
例えば10月入学で卒業までに二年かかったら3年分払わないといけないよね?
今だと、24年度25年度26年度分
509 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 07:41:31.76
27年度分も 四回払わないといけなくなるOTL
510 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 07:57:25.55
がんばりを分かち合え会えちょっとしたことを聞ける人と知り合いになれるかな
付き合いとか友達とか期待しない方がいいぞ。 大学のナビがあるだけで十分。
512 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 08:51:03.18
夏スクの飲み会みたいなの出る人多いの? オレは、言った事無いけど、どんな雰囲気?
>>508 10月入学は10月卒業ダヨ。学費は損しないよ。
どうせ通学に比べたら格安だろ。 天下の中央法にこれだけの授業料に在籍できるなて お得よ。
515 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 12:14:21.30
>>513 学費は年間で納めないといけないんじゃない?
今年10月入学でも8万円
10月卒業の年にも8万円
10月入学は毎年7月頃に振込依頼書が届いて 9月18日までに振込みしないといけない。 「9月卒業予定者は、卒業試験の合否が決定するまで、授業料の納入を見合わせて下さい」 と書いてあるわ。 10月入学は卒論の指導が受けづらいという欠点があるから、 4月入学のほうがいいことは確か。
1年で8万なんて安いもんだろw 通学だと年100万だぞ。
なかなか司法書士受からんなぁ やっぱやみくもに司法試験から移るもんじゃないねw でも、今度は中大法卒のLECの鈴木大介講師の中上級講座とってみるかな。
>>518 講座とって受けて終わってから勉強した気になってるんじゃないのか?
520 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 18:15:37.89
授業料の年間8万円というのは、教科書代の他にレポ添削料と科目試験受験料に充てられるもので、 いわば通教の基本料金。果たして年間に何通のレポを出し、何科目を受験すればこの料金がペイす るのかは計算が難しいが、レポなし受験なしの在籍者は、その分を確実に通教に寄付してることに なるね。 これとは別に、卒業要件として所定のスク単位が課されているから、これに係る授業料と交通費や 宿泊料も通教の必須の出費となるから、これらを含めたトータルの学費は、通学の2〜3割にはな るだろう。 他方、書籍類が高いという声もあるが、これも金銭感覚の問題だね。例えば、パチンコをやる人 が毎日2〜3万円も負けているのと比べれば、4千円くらいの基本書を買うのは安いものでしょう。 もっとも、通教の人はパチンコをやる暇があったら、レポを書くだろうけど。飲酒する人も同じだね。
>>520 通学だって定期代も家賃もかかるんだから、やっぱりトータルすると
通学の一割程度だと思うぞ。通信は教科書配られるけど、通学は
全部買うんだよ。それだけでも年に数万違うぞ。
522 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 19:26:55.02
>>518 司法書士講座に通う時間があるなら、通信じゃなく通学の大学に通えばいいのに。
523 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 20:28:35.00
金がないんだろ
中央の通学だと多摩まで毎日通学。 他大学なら中央法の通信の方がいいだろ。 やっぱり中央法通信最高。
525 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 22:26:07.97
ブロガー見ていると、皆順調だね 最初の数科目単位とったら後はほぼ確定路線って印象
526 :
名無し生涯学習 :2012/07/13(金) 23:05:26.34
>>525 順調でなければ、とっくに閉鎖か更新せずだわさ。
>>512 食べ放題
ビール飲み放題
知り合い居なくても平気だよ。
そこでたまたま話した人とかとそのまま流れて飲み会とかある
528 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 00:06:13.60
みんな金抑えるために4つレポート書いてるの?
529 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 01:15:34.65
金だけじゃなくて、休暇を取り放題でスクを受けまくるようなことができないから、 レポ4通→科目試験で単位修得してんじゃないの それで、スクを受けさえすれば、独学の行き詰まりが解けて局面が開けるという スク絶対主義、スク至上主義みたいな考えは疑問だね スクは、通学に比べてコマ数を半分に圧縮する詰め込み授業だから、半端な態度 で臨むと、ついていけなくなって睡魔に負け、試験もダメダメで、後出しレポを やる気もなくなる。 一方で、合格レポを4通書けば、結果的にその科目の全体像が把握できるくらい の実力が備わる。
530 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 01:27:57.07
体験談にある農家のおっちゃんがすごい おそらく高卒だし、全国各地に友達いるとかOTL 俺にはできないわ
531 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 01:47:01.66
25歳からここに入学しようかな
532 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 02:09:57.99
スクより科目試験の方が好き 何だかんだで3日詰め込みはきついし、時間もかかる
でもレポ四本ってきつくね?
534 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 09:49:37.43
判例の事例が題材だと論点がハッキリしているのが多い奴はそうでもない 法学みたいなのは最悪だけど
ブロガーって短スクで全国飛びまくってるようなのばっかじゃん ガチ優秀なのは見てる限り1人だけだな 多分このスレにも出入りしてると思われる書き込みが見かけるが
皆司法試験や司法書士試験を受けるんですか?
537 :
名無し生涯学習 :2012/07/14(土) 23:53:21.17
去年宅建受かった、今年行書受ける step by step step by step 来年司法書士受けて、その次の年司法試験受ける step by step step by step
538 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 00:04:51.73
>>535 首都圏じゃないと最低限のスク単位15単位で卒業する場合でも全国に飛び回るしかないんだよ
都合よく履修している科目が地元で開催されるかというとそうでもないし、スクにあわせて履修するとミスが許されず大変
539 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 00:17:03.39
仕事から帰宅してレポート書いていると、家のことを省みないでと、嫁さんとの喧嘩の火種となってしまっています。一応土日の何れかは外出したりしているのですが、気に食わないようです。 そういう方いませんか?どのように対応してますか?嫁さんの機嫌を相手していると時間が完璧になくなります。。。
レポートが大変なのは、資料集めと清書の時間。的確な資料があれば、下書きはさほど苦労しない。 膨大な範囲となるテーマを課題にされると途方にくれるが、そういうことは滅多にない
541 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 00:19:20.03
俺独身のうちに通うわ
542 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 00:22:22.29
それがいいと思います。夏スク申し込んだら、ありえないとネチネチいわれてます。最初はOKもらったけど、時間が経つにつれて、私だけ我慢していると被害者意識が強くなっています。
奥さんが専業主婦なら余計にそーなるんだろうな。
544 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 05:13:49.71
大体、学生時代以外で勉強しようとすると邪魔が入るのが普通 現状が嫌なら説き伏せるか相手に言われるがまま勉強時間を減らし、 そこらの通信生と同様に何年もズルズルやるといい 俺はこんな辛いものはさっさと卒業して次にいきたいと思う。
545 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 05:43:16.46
そんなバカ嫁は別れたらいい
嫁さんからしたら、のんきに勉強なんてと いいたくなるだろうね。子供がいたら特にそう。 だからあなたが中央法で法律勉強して、 将来どんな利益があるかということを説明したらいいと思う。
547 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 07:21:17.03
だから子育て終わった年配の人とか 暇をもてあましている主婦が圧倒に多い。 あとは志し、夢、大志をいだいている 制約のない若者か・・・。 家族という財産を持っているのだから、 反面、自由が制限されるのは我慢しなくちゃ。 無い人といっしょだったら不公平じゃないか。
暇つぶしに在籍しているニートも多いがな。
549 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 10:40:24.42
細かいことだけど、ニートの定義に照らせば、ニートは通教に入った時点でニートではなくなる なぜなら、通教生も学校教育法に基づく正規の大学教育を受ける学生であるから
つまりニートであることを免れるために 通教の学生になるわけだなw
551 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 12:31:07.88
みんなの六法て手垢付いてる?
552 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 12:46:24.70
形式的ニート説によれば、何らかの大学に在籍していれば、ニートにならないこととなる。 しかし、その実体を重視する実質的ニート説によれば、中央通信の場合、93%が大学課程を修了しない実情がある。 よって、中央通信に在籍しているからといって、直ちにニートでないということはできない。
通信の専業学生なんてニートだろ
554 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 14:33:58.64
>>551 基本書にはついてる。六法はなかなかつかない
555 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 18:17:38.83
オレは通教で真剣に勉強するため、彼女と別れて、友人とも連絡を絶ったよ。友人達とのしがらみや遊びの誘惑を絶つため、埼玉の郊外へ引っ越した。
>>555 大学からかえって遠くなるだろ。
引っ越しまでは必要ないわ。
都内にいる方が便利。
557 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 21:00:13.46
>>551 六法は基本1年で交替だから綺麗。
強いて言うなら、ポケ六の帯カバーの色落ちが困る。
558 :
名無し生涯学習 :2012/07/15(日) 22:50:04.04
通年スクでもない限り、都心の喧騒を避けるという点で埼玉は程よい距離じゃないの 多摩に行く必要がある場合は、日帰りで十分に目的を果たせるわけだし
喧噪な
560 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 02:16:57.75
俺の六法は4年前のだわ。スクと試験にしか使ってない 手垢というよりマーカーだらけで汚ねえw
561 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 09:31:20.41
六法は、それを使用していた期間に履修した科目の関連ページだけ変色する 例えば、刑法のページは黄色くなってるけど、民法のページは真っ白みたいな このコントラストが、履修状況を物語っている
562 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 09:41:19.27
>>558 今どき「埼玉の郊外」なんて人口激増してて、
「都心の喧騒」とあんまり変わらん。むしろ
横浜とか柏や松戸、大宮なんかは都心よりも
はるかに「喧騒」に悩まされるぞ。人口も
滅多な都心部より多いしな。
埼玉郊外も東京の多摩地域も変わらん どっちも田舎だよ どうせなら大学に近い八王子とか日野に引っ越せばよかったのに まあネタなんだろうけど
中央大学行くときにいつも止めてる駐車場の近くで事故あったみたいたな。 こないだ行ったら道路の脇に花束がたくさん置いてあったわ。 あの辺バイクが結構スピード出してるから、 夏スク車で行くやつは気をつけた方がいいね。
565 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 13:03:49.67
六法は毎年新しいの買うから、古いのは捨てちゃう
567 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 14:04:54.44
>>565 気持ち的にはそうかもだが、俺は学部生としては失格だよw
それどころかスクに六法忘れたこともある。
毎年買ってる人からすれば不真面目なヤツに見えるだろうなw
まあ今年卒業なんで、卒論終わったらたまりにたまった基本書や白門を
一斉処分して本棚がスカスカになる日を楽しみにしている。
568 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 17:42:57.13
六法といえば、初めて科目試験を受ける際に、指定外の六法を持ち込んで却下されたり、 六法の書き込みをその場で消しゴムで消させられる人もいる (そもそも受験時の注意事項を確認しない当人が悪いんだけど) その意味で、通教HPのモデル女性が『判例六法』を抱えてるのは紛らわしい
中央の多摩キャンパスのあたりは猿とか熊もでるから 注意した方がいい。暗くなってから出歩くと命は 保証できない。
570 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 18:26:11.24
●池田先生の言葉 古来、東洋では、抑え難い勢いのことを「破竹の勢い」といいます。 どうすれば、この「破竹の勢い」を生み出すことができるのか。 御書には、「竹の節を一つ破れば、他の節も次々に破れていくような ものである」(1046ページ 通解)と、記されております。 要するに、目の前にある、なすべきことを、一つ一つ強盛に祈りきって、 断固として戦い、勝ちとっていくことであります。 それが、たとえ小さなことであっても、地味であっても、まったく 構いません。 「今、これをやり遂げてみせる」と誓いを立て、誠実に、粘り強く、 果たし切っていくことです。 その一点突破から、「破竹の勢い」が生まれます。 それが「人間革命」の勢いとなり、青春と人生の「常勝」の勢いと なっていくのであります。
571 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 20:09:55.25
オマエラ、通信のくせに中央語るのやめろや!
まあ、華麗にスルーだよね
575 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 23:13:12.57
だいたい「六法もちこみ可」っていことは「六法見ても役に立ちませんよ」ってことでしょ。
576 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 23:14:53.86
条文を見て、その趣旨を思い出し、条文の語句を見て、解釈が分かれる部分を思い出す。
六法もいいが、基本はシケタイ自作して テスト前に暗記しとけよ デカそうな論点を5つほど自作しておけばなんとかなる
578 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 23:32:12.91
自作するまでもなく、出題頻度高いところにフセン貼ってキーワードだけ覚えておけば問題ない 論点しっかり抑えたら表ページだけでもAは来る
579 :
名無し生涯学習 :2012/07/16(月) 23:48:03.82
漢字の度忘れには役に立つよ。 たしかに六法には試験の答えは書いてないがね。
580 :
名無し生涯学習 :2012/07/17(火) 07:18:00.53
>>542 まったく同じで、今から夏スク行く間の嫁のご機嫌取りを考えてます。
6月スクの結果出たな。 俺は労働法でD判定だったけど・・・orz
584 :
名無し生涯学習 :2012/07/17(火) 20:34:18.03
参考にしていたブロガーの卒論以外の単位全て揃った報告が多すぎ あと1年で参考になる人全部卒業しそう
585 :
名無し生涯学習 :2012/07/17(火) 21:35:29.71
俺も夏スクで卒論以外揃うわ つか5月試験で1科目まさかのDをとってしまったため 残り科目でA×1かB×2を取らないとGPA3.0切ってしまう笑
587 :
583 :2012/07/17(火) 22:58:04.78
>>585 確かにDで単位は取れたのはよいが、
余りの出来の悪さに愕然としている状況である。
俺も卒論の準備しないと。
こんな成績だと卒論が受かるかどうか心配だyo。
7月の試験結果って、8月の夏スク中だよな。遅すぎる・・。
589 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 11:02:49.94
そんな、4月入学で、法学の第二課題をE評価でバッサリ切られた漏れはどうなるw でも、インストラクターが構成の道筋立ててくれたら、再構築は楽(?)というか、そのとおりにまとめればD以上はとりあえずくれるということが分かって安心したわ。 しかし、法哲学って答えがないから難しいね。 参考図書を読めば読むほど、えらい先生が色々と述べてるから混乱する。 法と道徳の出所は規範という点で一緒なんだけど、まったく道徳の要素が混じってない法律って現実にあるのか?w 第二課題みたいに是非のいずれかって問われると、法から一般平均人の遵守を促す程度の道徳的要素は要求されるから、道徳的要素の排除は無理じゃねって書いたら、切り捨てられたw 道徳的要素と、法と道徳を区別することは別問題って考えることなのか? 考えれば、どんどんはまってく。w
590 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 11:14:16.03
技術的な事項を定めた法律は道徳関係ないだろ。
>>590 んじゃ、技術的な事項を定めていない法律は道徳は関係あるんじゃないの?
技術的な事項っていうのは、そもそも何?
たとえば、道路交通法にいう自転車の規格とかを定めた総理府令とか?
けど、そういうものって、間接的には規制の内容に関係してくるんじゃないの?
件の自転車でいえば、規格を定める理由は、危険な交通用具の排除って意味もあるだろうし、それを排除する理由も交通事故の発生の防止って意味だろうし。
592 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 12:35:19.54
そうだよ、君が道徳的な内容を含む例を出したから、その例に道徳的な内容が含まれているだけだよ。
593 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 12:35:36.10
>>589 そんなんじゃE評価は当たり前だよ。
法と道徳なんて法学徒、法学者にとって永遠の課題なんだから。
正解などないのだよ。
594 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 15:15:48.97
渥美説ばっか採用の刑事訴訟法と、法哲学は敬遠して卒業したほうがいいな。
595 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 16:43:10.95
もきゅもきゅ(^ω^)
渥美東洋の基本書を古本屋で見つけたから買ったけど奥深いわ。 憲法から引いて来て解釈するからかなり説得力あるな。 残念なのは言い回しが独特で難しいのと本の項目だてがわかりづらいことだ。 項目だてがわかりづらいから何度読んでも迷子になる。 複雑なプログレの曲聞いてるみたいな感じだね。 プライマリー刑訴がガイドみたいな感じで便利。
597 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 20:23:23.52
みなさんここに入ってよかったですか? 私は4大卒業しましたが、馬鹿なため卒業できるか不安です。
前期にオンデマンドで刑訴とったけど、講義は渥美刑訴をわかりやすくした感じで良かった。まだやってないなら試験も簡単だしオススメです。 そういや先日、刑法総論・各論の団藤先生死んじゃったな。俺は山口と大谷、前田の著書で見たくらいだが、一定以上の年齢の学部生にとっては団藤説がメジャーだったんだろう。
>>597 俺も私大の四年制にいますが、ここ入学予定です
600 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 21:23:16.25
大学2校中退している自分でも、この大学の通信教育課程を卒業できますか?
>>600 やる気次第。
というか、どうやったら2回も中退できるんだ?
602 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 21:47:06.33
ぼっちでゼミで浮いていかなくなり教授から単位貰えず留年→中退です ゼミコンのノリに耐えれず辞めました
603 :
名無し生涯学習 :2012/07/18(水) 22:50:49.66
渥美刑訴なんて言葉もしらず、指定教科書も買わず、著名基本書で刑訴のレポ4通通ったし、試験も普通に合格したけど
>>600 ここで「無理やめとけ」と書かれて、やっぱり?と思ったら辞めろ
「無理やめとけ」と書かれて、ムカっときてヤッてやると思ったら卒業できる。
正直、見てる感じでは無理だとおもうが 通学の時にテスト勉強とか普通にしてて成績が良かったか、論文調の文が書けるなら勝ち目はある
無気力が最大の敵
607 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 07:22:09.28
>>604 同意したいところだが、気概だけでどうにかなるもんでもないよね。
609 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 15:24:00.57
実際は入学してみないとわからない。 レポート学習に馴染めたらやっていける。
4駄
でも、普段から「ぼっち」が得意なら通信向きだよね。
612 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 19:33:01.38
あーあ、結局10年目 卒業出来ずか・・・ 自分の頭悪さが情けない
613 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 21:01:08.92
俺も十年選手だ。
農家のお爺さんが7年で卒業してるな
615 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 22:14:28.31
はい、自分も10年目 卒論を除いて残り9単位 年数が2桁って、人に言い難く抜群に恥かしいよ
616 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 22:34:46.82
安心しろ。 卒業証書は入学年次ごと(2年単位だったか?) にもらうが、10年以上の在学年者が 一番多い。
高卒後、10年経って入学 働きながら5年で卒業 もう一回やれと言われたら次は3年で卒論まで書く自信ある(やりたくないが) 要はレポート合格のコツと単位取得の流れを早く掴むことだと思う
618 :
名無し生涯学習 :2012/07/19(木) 23:16:26.08
中央大学通信教育課程11年目の自分が通りまつよ。
620 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 00:50:33.91
なんか通信って10年が平均なのか これなら通学の大学のほうが4年前期までに卒業単位取れるしそっちにするか
学士入学だが、1年目で58単位取ったよ
622 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 01:50:56.91
学士つうことは大卒か?うらやま
試験受けまくって落ち続けて10年ならかわいそうだが、そもそも勉強すらしてないんだろ? 法学の勉強はめんどくさいよ。でも、やらなきゃ卒業できない。卒業目指すならやるしかない。
高校から入ると長引く可能性が大。 学士入学だとほぼ最短で卒業できるよ。 どこでもいいからまずは一度大学を出てから 入った方がいい。通信で一年からなんて無謀。
625 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 09:02:06.27
どこでもいい大学なんか行ってる暇と金あるなら、パチンコでも行けよ。
まあ、大卒がもう一回大学ってのは(本人の事情はさておき)履歴書的にもなんで?って思うし、高卒入学で1からやると多くが10年選手になる。法律学びたいなら予備校の方が体系的に身につく。理想的なのは617のように通学とほぼ同じペースで学士を取ることだろうな。
>>625 逆だろw
パチンコする暇があったら....
628 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 12:59:03.43
学士入学でここを卒業した場合、最終学歴は中央大学ですか?
629 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 14:22:26.48
そうなるんじゃないのかな 例えば専修大学出た後にここの通信きたら 最終学歴は中央大学法学部通信講座卒となる
>>629 別に「通信講座」卒なんて書く必要はない。
立派な中央法卒だよ。だからFランからロンダしても
天下の中央法卒の学歴をゲットできる。
631 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 16:37:19.02
この話題、定期的に出てくるNE!
632 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 16:40:47.61
通教には学科はないと事務室では言ってた。 法学部の課程で、証明書にも通信だと記載されると。
卒業証書には「通信」は入らない。 成績証明書には「通信課程」と入るが、 だからといって何なのかと。 通学も通信もまったく同じ。学習形態の違いだけ。
634 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 17:16:26.60
>>631 通信の学生に効率よく安価に卒業されると
むかついてたたまらない通学のやつが必死に
通信を貶めようとしてるんだろw
635 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 18:03:50.33
俺も中央法卒って言ってる。誰も学科はとか通信ですかとか聞いてくる奴はいないよ。 学部は中央大学商学部会計学科卒業で税理士やってますが。
636 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 18:05:07.14
635は商学部卒業→通信法卒な
>>635 絶対に「中央法卒」の方がかっこいいわ。
中央法卒と中央商卒とでは、東大卒と日大卒くらいに
響きが違うw
638 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 18:27:52.14
まぁ自明だけど、通学は入試偏差値と学費が高い反面、卒業はトコロテン式。 一方、通信は誰でも入学できて学費が安い反面、卒業が至難(9割が淘汰される)。 そんで、通信だけ卒論が必修ということで、卒業の重みに関しては両者のバランスがとれてんじゃないの。 これに付随するネタとしては、通信の中退でも最終学歴が「中央大学法学部中退」になるかということ。 ある国会議員の略歴で、「中央大学法学部中退(通信課程)」という表記があったので、間違いでもないけど、 常識的には、通信制大学で挫折したことを公に白状する人はいないでしょう。 例えば、100単位以上取ってたら中退を名乗ってもいいという考え方もあるね。でも、これだと卒業直前で 投げ出した中途半端な人間像が想起されるから、結局、通信中退は公言するもんじゃないね。
639 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 18:36:01.33
今年も喫煙猿はくるのか?
640 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 18:46:21.77
>>638 5行目訂正
某国会議員の経歴は「法政大学法学部法律学科(通信教育課程)中退」でした
>>638 お前が一人で何をこだわってんのか知らんけど、
一単位も取らなくても、通信だって中退になる。
通信中退なんてかく必要はなく、ただ中退でいい。
学歴なんてその程度のもの。お前は自分に中身がないバカだから、
学歴にこだわるんだろ。
642 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 19:56:02.00
我々、通教生は真面目だけが取り柄だからな
通信卒を通学卒と意図的に混同させるのは詐称の一種にならないか? 通信卒もある意味難関なんだから、通信卒で胸を張ろうよ。
通学のフリしたらボンボン扱いされた。 通信て言ったら苦労人扱いされた。
書かなくていいなら書かない、言わなくていいなら言わない、ただ学部卒相当の能力や考え方が身に付いてりゃいいと思う。まあ、転職や就職活動で履歴書に書くなら聞かれたら面接時に口頭で通信卒と言えばいい。
社会では卒業してるか中退してるか だけが問われる。通信とか通学とか 関係ない。中央法は中央法だからな。
へー
まあ反応は様々だろう。 通信なんて受験ないじゃんて反応の人もいれば、 通信て卒業難しいから凄いって反応もいるしな。 俺の知り合いでは学歴がない人ほど通信大卒にネガティブな反応する人多かったけどね。
あー確かに
法律的知識を得たと言うよりは、対応できる人種のキャパが広がったり、一人行動が楽しくなったり、別のスキルが上がったわ
通学だと似たレベルの奴と連む事しかしないしね
653 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 21:06:28.08
最初に出た大学の方が評価が高いので、卒業しても、最終学歴は中央通信を名乗らなくてもいいですよね?
654 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 21:12:51.55
世間の評価だと中央法と中央商は東大と日大位違うのかよ。 多少の差はあると思ったけど驚いた。
655 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 21:14:01.09
人生に影響与えるぐらいの学歴の評価って新卒の採用時ぐらいだけど、新卒採用時に中央通信で成功した例なんてあるのか?
656 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 21:19:33.44
通信って恥ずかしくね?
657 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 22:25:46.02
>>612 書いた本人だが10年というのは1年次入学じゃなくて
3年次なので今年で最後
だから情けないと書いた
何やっても最後までいけないやつ 俺って
恥ずかしくなんかないよ。 支部長は東大だったし、税理士や弁理士がゴロゴロいるし‥ 実力で勝負だよ。 本人のやる気次第。 こんな家族的な大学ないよ。 野村先生が、通学生に「活」入れてました。 多摩でリゾート気分でいるじゃねえと。 今や法科大学院は、東大、慶応、早稲田で持っている。 中大法学部生よ、目を覚ませって。 看板学部の通学生の方がレべルが高くて当然。 それが他大学よりもレベルが高いぞという実績をつくって欲しい。
659 :
名無し生涯学習 :2012/07/20(金) 22:34:41.97
恥じるものでもないが、ここのレスにあるように誇るような類のものでもない 努力できます程度のもの 大学受験の労力に比べたら温い
野村先生いいこと言うな 通信にいると学部生がいかに恵まれているかよくわかる 学部生は通年通して講義を受けられることがどんなに幸せなことか分かってないんだろうな
ソクラテスメソッドの人か。今年の授業もやるんだろうな。
662 :
名無し生涯学習 :2012/07/21(土) 01:43:15.88
刑法総論のレポート今から書いたら夏スク前までに書けそうかな?
大学受験の頑張る時に頑張ったからこそ価値があるのであって、頑張る時に頑張らずに何年も遅れて中央法とか通信で騒いでも痛いだけ
665 :
名無し生涯学習 :2012/07/21(土) 07:22:53.17
>>662 どういう質問w
参考書があれば書けるでしょww頑張れww
666 :
名無し生涯学習 :2012/07/21(土) 07:25:14.37
野村先生は弁護士やりながら教授やってるんだ。ゴイスー!
またまた通信コンプの通学生たちが 深夜に荒らしてるな。 中央法通信が最高だよ。通学生wwwwwwwww 話にならんわ。通信の方がレベル、向学心も上、偏差値も上、 しかも授業料は通学の一割。通学生なんて通信生に貢ぐ存在でしかない。 社会に出たら通学も通信も区別されない。通学生はありがたく思えよ。
分断工作乙
ちょっとこういう人とは夏スクで会いたくないです
荒らしてるのは東大法や早慶の野郎だろw 中央法が羨ましくて仕方ないんだなw
671 :
名無し生涯学習 :2012/07/21(土) 13:34:06.21
>>665 ダブルスクーリングでレポート免除だから中途半端な知識で試験受けて、Dとかに
されたくないんだよ・・・
レポートきっぱり四通合格してから更に只木先生の講義で思考に磨きをかけたかったんだよ・・・
単位修得済みでもレポート添削してくれないものなのかな・・・
>>671 貴方が1年目で、将来に司法試験を受けるための準備ならともかく(そういう人はこんな言い訳しないと思うが)、大学ってのはまず単位取ってこそだぞ。それに試験勉強すればスクなんて試験範囲も狭いし大抵A〜Cだ。そんなレポート書くなら他のを書いた方がいい。
通学の中央法も最近では付属上がりばっかりで一般受験減らして偏差値操作してるから 学生のレベルがかなり落ちてきてるけどね。きよみ玲。
な〜に一部の優秀な学生以外は十把一絡げなのは今も昔も変わらないよ。要は勉強を通して物事を把握吸収するコツをつかんでいることが大事だと思う。ただ最近の人事は高校名を見て大学附属+成績低いとそれだけで落とす傾向はあるね。
>>671 1回目と今回のスクーリングの間になぜ
レポートを4通合格するようにしなかったのか
>>671 はスーパーだよ。
というか、刑法総論まだやってたんだw
刑法総論って入学した年度の夏スクーリングに法学と一緒の週に取ったわ ほとんど意味不明なままレポート出して2通合格させてスクーリング受けて・・・懐かしいな
中大って中部大学のこと?
中大って中京大学のこと??
東大って東洋大学のこと??
681 :
名無し生涯学習 :2012/07/21(土) 22:47:19.99
スクの成績あげたいならレポよりもスクでやるところの予習の方がいいんじゃないかな レポで高評価とった分野が講義でとばされてガッカリした思い出が何度かあるし 今からじゃあんまりじっくりはできないだろうけど1回読むだけでも違うよ。
先払いでいいじゃないか?
684 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 00:45:35.89
ミンザイさん無事だったの?
686 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 02:11:46.76
>>677 ここでちゃんとレポート書いて理解してからスクに臨んで単位取らないと、
絶対に卒業できないってたしなめられたんだよ・・・
単位取れても卒論合格出来ずに脱落とか・・・
渥美東洋医学
>>686 誰におどかされたか知らんが、そんなわけないじゃんw合計40〜50通も書けば十分卒論書けるから。もっといえば卒論なんて自分の書きたいテーマを好きに書いて補強・裏付けに資料を使う。だから慣れた人は2週間くらいで書いちゃうよ。そんなわけでさっさと単位取りなさい。
ダブスクでレポート書かずにオールDでもいいの?
>>689 それでもいい、成績優秀ではなく卒業を目指せばいい。
ていうか卒論8単位抜いて123単位もあるんだから、さすがにダブスクだけで全部やらないだろ。それにレポートなんて課題の論点の目星をつけて、それに沿って勉強して自分流にアウトプットするだけじゃない。
Aにこだわって12年在籍するなら Dでも4年で卒業した方が良くないか?
( ゚ー゚)( 。_。)ウンウン
>>691 相変わらず、馬鹿だなおまえ。
Aを取れている人は、4年で卒業するんだよ。カス。
5年で卒業が一番
中央法は取得単位が多すぎるからなw
たまにA取れそうに無いからってスクーリング何回も受けて金無駄にしてる奴いるよね。
学士入学でも88単位必修wwwww 他の通信より20単位以上負担重い。 しかも重厚な法律科目ばかり。
ホント中央大学好きだな
早稲田が法学部通信したらそっち行きたい
取り敢えず本や教科書を読む、こんな事でも実のある勉強だと最近気がついた・・・
701 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 14:22:57.00
大学院目指すなら通学のほうがいいかな? ここだとはやくて8年くらいかかるんですよね? 学部卒の辞典で爺になっちまいそうで、お前ら爺だろ?年齢20以上のおっさん?
10年も在籍するほど、難しくはないような気がするんだが。
中学生か?
705 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 15:10:29.03
ん、お前ら大卒に10年以上もかかってる雑魚ばかり? 通学なら最短で3年で卒業単位取得できるんだが ちまちまレポートして疑似大学生してたのしいん?アホちゃうの
10年生ガラ悪い
>>705 通信の方が卒業ははるかに楽だし、費用も安い。
ブログ見る限りでは、毎月コンスタントにレポート出している人は2〜4年で卒業している 俺は1年目でフル単位取得して、7月の試験が全部合格すれば、残り卒論だけで2年卒業
709 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 19:08:51.38
基本書何日ぐらいで通読できる?
法律系はレポートのパターンさえ覚えれば簡単だけど、あのインストラクターに当たるとwどんなに出来が良くても1回は落とされるからな
711 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 19:33:34.27
通信専業とか通信でバイトとかって、何で通学の大学行かないの?
体が悪いから
713 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 19:43:42.45
演習って発表時間どれくらい?
714 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 20:07:28.44
いきなり通信って大学に入学できる学力がない知的障害者でしょ?
演習出て話を聞くと、社会的にもしっかりした感じの人が多かったけど
716 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 20:16:59.64
気軽にオシッコ行けない雰囲気。
>>709 基本六法なら約4時間。ほかの分野は2〜3日は欲しいな。
>>713 参加人数による
夏スク中だと20〜30分
通年だと1〜2時間かな
719 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 21:39:24.15
5年生になると、新しく何単位履修できるの? それとも追加履修しないと新しい科目は履修できない?
720 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 22:02:42.26
演習の発表緊張しそう。和やかな雰囲気でやれるもの?
少人数だから緊張する雰囲気ではないが、初対面な人が多くて質問に遠慮しがち
通教ねっとって使ってる? 検討中なんだが評判はどうなの?
723 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 22:56:27.48
オンデマがあるんだから、使わんでいいだろ。レポート合格したいだけなら、オンデマ受けて、クリック・クリックすればいいだけなんだし。 科目試験は対応できるとは思えないし、出題者であるオンデマの講義を受ければいい。
724 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 22:58:43.35
そういうものを頼る前に自分がどれだけの勉強したかを見つめなおした方がいい。こんだけ勉強したのに合格できていないって思えるほどなら検討しなさい。 でも、実際は単に勉強してないだけだから。
725 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 23:01:51.49
まあ、通学のレポートに比べたらラクだからな
726 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 23:10:36.02
理系出身の俺からしたら、余裕。理系の場合は朝9-18時まで実験して、その実験結果を踏まえて理論を裏付けしてレポートを書き上げるという作業が毎週強制される。 理論が理解できてないと全く進まず。あれは地獄だった・・・。法学なんて理解が伴ってなくても、わかっているように見せかけて丸写しすれば合格。なんて簡単なことか。
727 :
名無し生涯学習 :2012/07/22(日) 23:12:57.38
社会学は教科書が基本教科書しかねーから予習できねーぞ
社会学なんてそれこそ先生が講義した内容がすべてだろ 社会学者の数だけ社会学があるんだから
もう秋以降の学習計画を立てるか・・・ 今季はもう社交辞令で取り敢えず受けとくよ・・・ しかし入学当初からどんどん景気が悪化してきて、今年から勉強しようと一念発起して取り組んでるのに 疲れて中断しまくって効率が悪すぎなんだが・・・
確かに、日常の仕事が立て込んでくると、レポを書こうにも考えをまとめる時間が持てない。 が、そういう時は体動かしたりして少し気分転換した後にシャワーで頭をスッキリさせてから書くと、レポの下書きも進む。 しかし、もう少し、学説の説明と当てはめをコンパクトに、簡にして要を得る書き方ができるようになりたいな。 試験でそれができないと、A評価どころかD評価も危ういんだろうな。 つい、学説の説明がうだうだと長くなってしまうのが悪い癖だ。
731 :
名無し生涯学習 :2012/07/23(月) 00:07:21.35
教授と話したけど、そんな高いレベルじゃないらしいよ。日本語として意味不明なのが多すぎるらしい。
うろ覚えで理解し切れていないことを書くとそうなる
この話には勇気づけられます。くじけそうになったとき、何度も読み返しています。
タクシーの運転席が射場守夫(38)の勉強部屋だった。
定規と下敷き板で作った簡易机。乗務の合間を見つけては、受験参考書に読みふけった。
高卒後、岡山で「大好きな車の仕事を」と、ガソリンスタンド店員や運転手を続けた。
給料の多くは車の改造に充て、家族を顧みない日々。
だが30歳を過ぎ焦りが募る。「技術も資格もない。どうしよう」。
偶然、乗せた客に「どうせなら最難関の司法試験に挑戦してみたら」と言われた。
「死ぬ気でやる」と受験を運転手仲間に宣言。「自分に酔っとんのか」。
周囲の冷ややかな反応に意地になった。だが、三度目の挑戦も失敗。
「食っていくだけなら今のままでも」。何度もくじけそうになった。
そして昨年11月。法務省のホームページを見る手が震えた。7年間、5度の受験。
合格者名簿に自分の名前があった。文句も言わず支えてくれた妻に報いたい。
「転勤で迷惑をかけずに済む弁護士がいいかな」。
射場は4月、司法修習生として人生の再出発を切る。
(2004年3月20日 日本経済新聞)
働くということ 日本経済新聞社 編
http://www.nikkeibook.com/book_detail/19361/ 射場守夫(いば もりお)
略 歴 昭和 40 年生。平成 11 年 1 月司法一次試験合格。平成 15 年 11 月司法試験合格。
平成 17 年10 月司法修習修了(司法修習 58 期生)、鳥取県弁護士会弁護士登録、アザレア法律事務所入所。
平成 19 年 1 月事務所名称をリーガルアライアンス米子アザレア法律事務所に改称。
リーガルアライアンス米子アザレア法律事務所
http://www.legal-alliance.net/sub3-1.html
( ・∀・) イイネ!
735 :
名無し生涯学習 :2012/07/23(月) 19:47:40.93
夏期スクリーングの教室の場所って発表になりましたか?
736 :
名無し生涯学習 :2012/07/23(月) 21:07:08.16
GPAが.3.5だったのに、知財と行政法でDだったから、悲惨なほど下がった。。。この2科目は地雷過ぎる
737 :
名無し生涯学習 :2012/07/23(月) 21:19:15.25
738 :
719 :2012/07/23(月) 21:25:47.27
誰か教えてください・・・
>>738 追加履修しないと新しい科目は履修できない
憲法と刑法総論のシケタイ500円と800円だった。 版落ちだけどレポ書くには十分だなw
肉体労働した後は疲れて体中が痛くて勉強のべの字もする気が起きない・・・ 早寝早起きして仕事前に勉強するように時間調整すればいいのかな・・・
夏期スクの英語のピーター・ソーントン先生ってどんな感じの先生なんですか? 発音が悪かったしたら、通じなかったりするんでしょうか? 外国人の教員の授業ってイメージしづらいので、分かる方いらっしゃるなら、教えていただければありがたいです。
743 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 00:25:03.92
刑事訴訟法のレポ第1課題について質問です。 Xは被告人とありますが、捜査されてる段階では、まだ被疑者ですよね?
744 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 00:33:13.73
>>741 自分も最近まで経験していたので、他人ごとではありません。
朝は仕事のことを考えて心構えをしなければいけないので、
帰って来てからやるのが一番だと思います。
体を使う仕事は、もはやスポーツ選手と大差ありませんから、
サプリメントを摂ることをオススメします。
自分が飲んで効果があったのが、「タウリン」です。安価なのはNOWの1000mgのもの。
これは海外のサプリを扱っているお店で通販で買えます。寝る前に2粒(2000mg)飲むと
明らかに睡眠の質が向上し、疲れがとれます。
あとは「チロシン」です。
これは頭をシャッキリさせる効果があるので、起きたときに砂糖入りのコーヒーとビタミンC、
ビタミンB群のサプリと一緒に飲むと良いです。
745 :
744 :2012/07/24(火) 00:38:53.47
さらに大切なのはタンパク質です。すなわち、「プロテイン」です。 これはホエイやソイのプロテインが市販されていますので、それを摂取すると良いでしょう。 ただ、肉が好きで、普段からたくさん食べてるよ!という人は特にプロテインパウダーを摂取する必要は無いかもしれません。 これでも疲れが取れなかったら仕事を変えたほうがいいです。肉体労働はそれだけ過酷ですから…。
業者宣伝乙
疲れが取れない原因に肝臓が悪いって事もあるよ。 朝起きて倦怠感あったら要注意。
748 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 03:26:49.12
通信の方は中央大学を語らないでください 不愉快です
749 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 07:41:32.88
いいお姉さんだ。
750 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 08:40:53.46
>>748 お前の機嫌損わないように通教やってるんじゃねえんだよ。
もっと不快になって辞めてけよ。
751 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 12:14:58.47
うるさいですよ 通信風情が
>>751 お前の機嫌損わないように通教やってるんじゃねえんだよ。
もっと不快になって辞めてけよ。
753 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 16:03:14.16
( ^∀^)喧嘩だ喧嘩だ
通学の方々が高額な学費を納めてくれてるので 我ら通教が格安でスクに参加できて、同じ教授に教えてもらえる。 ほんと通学には感謝してますよ♪
釣られんなよ。
一つ言わせてもらってもいいかな? 専門学校以下の頭しかないのに中大法学部生のふりされると凄い迷惑なんだけど 頼むから夏スク・短スク・卒業面接以外キャンパス来ないでね
757 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 17:18:58.75
夏スクのとき喫煙場所以外で喫煙したり、ちょっと前みたいに、炎の塔で奇声をあげないでね。
もう通教オワタ(T_T) そんな喫煙ルールや奇声あげるからバカにされんだよ
ミス そんな喫煙ルール守れなかったりや奇声あげるからバカにされんだよ
760 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 17:40:54.38
みんなは演習とってる?
通学の人がこんなとこ見るわけない。 夏スクとか短スク、卒面なんてシステムすら興味無い。 よって、リタイアした通教生の雄叫びである。
プロフに通教なの伏せて中央法学部と書く人多すぎ
夏スクのとき60近いおっさんが喫煙所以外で煙草吸ってるのにはマジびびったw
生協にニコレット売ってますか?
765 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 19:54:20.54
>>762 滑稽すぎて射精止まらんかったわ
中央大学法学部通信教育コースってちゃんと書いてほしいわ
766 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 20:25:51.57
>>756 私は通信なので中央を語りません。あなたがおっしゃっている事由以外で大学には当然行きません。
767 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 20:26:14.08
休みになると必死なのが多くて夏だなって感じるねw それは別としても夏スクに変なのが居るのも事実 あれを見ると「あいつと同じなのか...」と凹むorz 卒業しないと意味が無いっ!!頑張るぞー♪
768 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 20:42:35.28
>>767 なぜ君は通学制の大学に通わないんだい?
君が通学に行かないのと同じ理由だよ
通学生はコンパ、バイト、勉強に忙しいので通教からかってる暇があるわけない
肉体労働後に肉体疲労時の栄養補給で馴染みのキューピーコーワゴールド飲んだら勉強できる位はできるのかな・・・
772 :
767 :2012/07/24(火) 21:48:54.13
773 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 21:54:11.19
また受験失敗したガキが暴れてるのか?
774 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 22:01:39.20
中央他学部も含めた通学課程から通信教育過程に移った奴何気に多いだろ?
775 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 22:03:39.56
776 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 22:06:42.34
ニート風情にそう言われる筋合いはないな
777 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 22:10:00.30
>>740 ブックオフでシケタイ会社法の初版100円だったわ
後江頭の会社法これも初版だかほぼ新品並で200円だったわ
近藤先生の労働法もあったがこれは1500円だったw
779 :
767 :2012/07/24(火) 22:27:28.91
>>775 ごめん自営オッサンです
3年次編入なのに4年目だったりするw
魚の目の人か・・。
中央大学なんて滑り止めでも受けている人がいないような大学出身から言わせてもらえば、通信で学位とれてしまうような大学に入れなかった無能さを恨め
>>768 なぜ国立大に入らないんだい?なぜ早慶に入らないんだい?なぜ理系でも合格できるような大学(英数国だけで合格可能)にしか合格できなかったんだい?
炎の塔を作っていることからわかるように、中央大学は2流だよ 資格実績に大学とか学校上げて作らないと凋落してしまう。 一流大学はそんなのやってない。資格合格は大学の役割ではない。高校も同じ。2流進学校ほど進学指導に熱心。
785 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 23:07:06.69
くっせえ
786 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 23:16:23.89
私大で大学名を誇れるのは、かろうじて早稲田慶應ぐらいだろうに、中央なんて国立大学も落ちて早稲田慶應にもひっかからなかったというランクで運が悪かったとかいえるレベルではなく、 目も当てられない。通信課程なんて大学名を誇るために入るものではなくて、知識習得の一手段でしかない。 もうね、中央大学で誇らしげにしている段階で底の浅さが見えるっていうか。一流大学落ちて中央だったら恥ずかしがるはずなので、高校も大したことない三流だったんだなってわかるよね。
>>778 会社法の初版はやばくないか?大幅な法改正されたろ?w
手段を目的としているようだと、何も身につかず、卒業することになる。スクとか活用してぎりぎりで単位取るとか愚の骨頂。 後だしレポートとか計画性ありません、予習もしてませんとかいっているようなもので何考えているのか。
789 :
名無し生涯学習 :2012/07/24(火) 23:19:54.64
>>787 H17以降に会社法の大改正ってあった?
今日は自演がひどいな
>>787 商法じゃなくて「会社法」になってからのやつね
>>791 そうだねそれなら使えるね、レポ書くにはそれで十分だなw
新品のシケタイの値段結構するよね。
795 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 01:09:22.03
俺は新品のシケタイを6つ持ってるぞ 合計2万ちょいどやあ
796 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 01:24:12.73
中央通信には、旧帝早慶卒とか弁護士とか司法書士とか税理士とか弁理士とかいるし、俺もそのどれかだが、通学には全く劣っているつもりはないが、そういう存在しらないんだろうな 世間知らずの学生よりも実務よりの議論もある
シケタイは新品だが嫁はバツありの中古。
中央通教は高卒を騙すのうまいよ。 ある意味経営が上手いんだよね。
799 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 04:37:16.27
旧帝大卒と税理士司法書士ではレベル違いすぎ。 さりげなく無茶苦茶書いてるな。
学士でも手応えのある教材を提供してるからそれなりにオモロイけど、中央大学バンサイな雰囲気にはついていけないんだよね
通教に弁護士は勉強に来ないだろ どんだけ世間知らずなんだよ
802 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 06:46:56.82
たしかに弁護士はそうだな(笑)
803 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 07:47:00.14
MLやっている人なら弁護士いることは皆知っている
804 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 10:35:42.54
弁護士なら大学院か理科大学あたりの2部で 工学を勉強したほうが仕事の幅が広がって良いと思う。 あるいは心理学系でカウンセリングの勉強なども良いだろう。
805 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 11:31:28.86
通学証明書って受講許可証持って持参したら即発行してくれる?
806 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 14:32:23.88
>>801 むかーしね。ニッコマクラス卒者や、関西の中堅大出た人達が居たんだよw
ま、昭和40〜50年代の話だよ。中大もその頃全盛だったからね。
その頃は通教も今と違って花盛りだったからね。いろんな業種の人居たみたいよ
でも、昭和60年代に入ったら、弁護士が入学することなくなったらしいがね
税理士や司法書士は弁護士より 収入が上のケースがかなりある。 理系だの心理学だの必要なし。 それよりもキャリアを積んだ方が 収入に直結する。非医学部薬学部の理系なんて カネをどぶに捨てるよなもの。何の役にも立たない。 しかも社会に出てもエリートではない。
809 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 18:26:30.46
工学をざっとやっておけばメーカー系の仕事もできるんじゃね?
810 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 19:19:34.91
1000万プレイヤーの外資金融・コンサルとか総合商社は理系が結構多いのだが、ES足きりになる中央法じゃ無縁の話だよな
811 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 19:20:56.88
三菱商事内定者のうち、マーチは全てあわせても、わずか1.6%
812 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 19:26:45.85
最初の大学が中央なんて金をどぶに捨てるようなもの。入学した段階でエントリーシートで面接にいけないというリスクを受けてしまう。 旧帝一橋東工大早慶が大勢受ける超一流会社は大学名だけで門前払い。法学部とて同様。
813 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 19:29:42.11
司法書士の平均年収1400万というのは経費込の話で実際は半分が経費で引かれ700万。 一流企業のほうが安泰。
>>809-810 メーカーの仕事なんてやる必要ないし、
理系なんて所詮が日蔭者だよ。
エリート層は法学部経済学部商学部卒などで占められ、
知名度の高いスターは文学部なんかから出る。
815 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 20:38:22.68
>>813 700万もあれば十分だし、一流企業でもメーカーなんかは
はるかに低いぞ。一生安泰でもないしな。
司法書士や税理士は個人事務所を持てるし、子供にも継がせられる。
このスレ本当に20代前半以下が多いね
あんまり夢ばかり語ってないで 現実の未提出課題の山をどうにかしろよ それに司法書士取得や一流企業就職はここからじゃほとんど無理だろ 「働きながら通信卒」を武勇伝に祭り上げて転職につなげるのが妥当
818 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:08:25.82
819 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:10:07.30
>>817 司法書士や税理士は十分現実的、というより
その手の目的がたぶん大半だろ、通信は。
820 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:10:08.24
821 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:10:51.72
>>815 司法書士や税理士の登録抹消者数の多さを知らないようだね、君
822 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:13:58.22
>>815 有価証券報告書の平均年収が700万のメーカーでも、現業が多いため、大卒は40過ぎたらまともなら1000万超える
メーカーでも稼ぎが悪く落ち目の電機でも900万はある
個人事務所?そんなの自宅に看板かかげれば、明日から誰でもできるぞ?w ただの八百屋とかわらん
お前ら、通教ML支部で弁護士の現役学生が熱く議論しているぜ。またとない機会だ、積極的にいこうぜ。
825 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:22:56.83
826 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 21:25:56.88
>>823 八百屋をなめんじゃねえ!
看板掲げただけで商売できると思ってるのか?
やっぱり このスレ本当に20代前半以下が多いね
まあ大企業入れたらステータスも給料も高いがそれが全てじゃないからな 俺の会社は典型的な零細だが、地元の資産家一族が趣味でやってるような不動産屋で クソ金持ちだからな 案内用の車でレクサス置いてあるからな もし社長が死んだらどうなるかわからんけど 零細はその辺が不安定だから怖い
829 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 22:02:07.27
>>826 士業(書士じゃないよ)だけど、看板掲げただけで商売できるよ。
〜士会紹介もあるしね。
割に合うか、儲かるかは別問題だがね。
830 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 22:06:26.89
ここにML参加者いないの?
>>829 看板掲げただけで商売できるから
士業登録していると会社辞めても失業保険でないんだってね
832 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 23:07:58.07
あいかわらず学歴系のスレは低レベルな罵り会いになるな。おまえらほんとコンプレックスの塊なんだな。 あいつらより上だ下だ、で神経と良心すり減らして人生楽しいの? ほんとつまらねえ奴らだな。
833 :
名無し生涯学習 :2012/07/25(水) 23:09:33.06
ほんまやな こいつら不法行為の成立要件すらしらんやろ 低学歴のごみ共うざいわ
高卒が企業の年収の話してるのが笑える お前らには一生縁のないことだよ
どう見ても このスレ本当に20代前半以下が多いね
そうかな? ある程度年齢言ってるおっさんばかりじゃないのかな 2ちゃんで学歴とかの話してるのって実際は低学歴のおっさんばかりらしいからね
>>805 学生証も必要。即発行は不可、翌日渡しだよ。
そういえばレポート課題集の冊子同封されてなかったが 夏季スクで配布されてるだろうか?
戦力外通告
やきう豚はここまで出てくんなよw
10年以上在籍すると試験白紙でもDもらえるって本当?
842 :
名無し生涯学習 :2012/07/26(木) 08:02:59.95
MLが崩壊寸前www
夏スク行くと頼んでもないのにA判定レポート見せてくる人に数人遭遇する 自慢したいんだろうけど、ぶっちゃけ有難い
今年の支部長会議のテーマは 支部会の存続が第一 に決まりました
>>843 そこをうざいじゃなくて、有難いって思えるあなたは人間できてると思う
レポートの提出が第一
847 :
名無し生涯学習 :2012/07/26(木) 13:13:46.38
社会学のスクで基本教科書しかないけどこれ読んで予習になる? けっこう興味深いこと書いてあるよね、割窓理論とか特に
850 :
名無し生涯学習 :2012/07/26(木) 21:33:07.27
若い人の通信生の意味が分からないです。通学の大学に通えばいいのに。 その上、中央大学に通える場所に住んでいるのに通信の学生って。 働いているからって言っても、ほとんどがバイト。
851 :
名無し生涯学習 :2012/07/26(木) 23:12:52.48
>>850 そんなこともわからないの?考えるまでもないとおもうけど
このスレには20代前半以下が多いって言ってる人いるけど
多分20代前半以下のように未熟な人達が多いだけだとおもうよ
>>850 みたいな。
852 :
名無し生涯学習 :2012/07/26(木) 23:44:56.03
後出しレポートは計画性のない脱落者の印だっけ?
853 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 00:01:08.87
:-)
>>854 イチローがヤンキース移籍して
松井がレイズ首になった
>>843 昔、俺もそんなことに遭遇したことあったけど
まあ見ろよ的に押しつけられたんで、あつかましくコピーして利用してやった
せっかくなので俺のレポ合格後に名前出して事務にチクッた
どうやらそいつはその合格レポ1通だけで、それをネタに
知り合いになりたかったようだ
それ以来見ていないが俺が悪いとは思っていない
まあ、あんまり関わらないほうがいいですよ
856 訂正 合格レポ1通 × A合格をしているレポは1通 ○
858 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 02:30:23.33
変なやつだね。 合格レポなんか見せなくても「好きな科目は何?ボクは行政法。へえ、労働法好きなんだ。 ボクもかなり法学に入れ込んでてさ、法学仲間が欲しいんだよね。よかったら友達にならない?」とか言えば友達になれるのにね。
なんつうか、もう何年もいるベテランで同期は脱落か卒業してて
ちょっと初学者っぽいのを見つけては俺スゲーしたいんだろうな
タイプ的には飲食系バイト先の先輩フリーター(34)ってイメージ
>>858 相手の方が詳しい可能性があるからそのアプローチは怖くて出来ないんじゃないか
対等に話すと薄いのがばれちゃう
それに自分の話だけを聞いて欲しいだけなのがほとんど
対等な
859 対等な関係でありたいとは思わない
861 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 05:36:45.08
中央大学の通信の若い学生はなぜ知的障害者ばかりなんですか?
知的障害も学習する権利を持っており、中央大学はそれを引き受けている寛大な大学だからです。
863 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 07:16:09.60
まあ、タダで見せてくれるなら 黙ってコピーさせてもらえよ。 ネットで合格レポを売ってるやつさえいるんだから、 それにくらべりゃまし。
コピーするまでじゃないけど、参考文献に何挙げてるか、結論どうしてるか、字数とか、Aの時のインストのコメントとか見る。読んでみると案外たいしたことないとおもって安心したら、自分もA取れるようになった。
まあ、レポートのA判定なんざ書き慣れてくれば自然とお目にかかる 入学後、最初に配られる「レポートの書き方」だっけ? あれでハードル上げ過ぎなんだよ、特に法学 初学であのレベルを書けるヤツは中央大学なんて入らんよ あのリベルスは実は初学者キラーだと思うよ
866 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 13:43:15.51
俺は最春始めたもう一個の仕事が声かけ案内だから声かけ自体には抵抗がなくなったな・・・ だいたいスーパーのスタンスが受動的過ぎるから駄目だったんだよ・・・
869 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 14:57:39.85
あなた方本当に不法行為の成立要件をご存知ですか? 知らない方がいたら学部1年からやり直してください
870 :
初学者 :2012/07/27(金) 15:06:01.01
故意または過失だっけ? 民法総則?
>>870 債権各論だよ
本当に中大生ならこれくらい覚えておいてください
留年制度無いから1年には戻れん
債権各論は1年次科目じゃないよーな
一年生に戻れるなら戻してくれよ・・・
875 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 17:17:01.21
そうなんだよな…通教には学年も学科もないんだよな…。 切ないよ。三月あたりの書き込みに、OB会か何かに入会しようとしたら断られたとあったな。 切ないよ。通教出たら、日陰者から抜け出せると思っていたら、、
876 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 17:42:24.11
既得利権者保護の為に若い世代自体が日陰者になってるからオケ 学歴差別も要するに昔の既得利権者の威光を保護する事が目的だろ? 現役世代を思ってやってるとは到底思えない、特に学閥主義とか
スクの予習ってシラバスにできる範囲でいいって書いてあるけど教科書読むだけでいいの? レポート全部合格してから受けなきゃいけないって書き込みよく見るけど
ここ鬱の人多いけど、法律勉強したら楽になった。 親の命令を聞けという条文は無いし、 心の中は内心の自由によって保護されてるし、 自分の意志は自分で決める権利があるから 俺自由何だって気がついて、 変なしがらみから開放された気がするんだ。
>>878 俺の親も俺が中学のとき強盗で逮捕されて刑務所で首吊り
母親はもともと顔も知らねえ
こんなのでもちゃんとここの通信出て
東京のでかいオフィスでスーツ着て働けている
強く生きていけ
880 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 21:05:37.02
( ;∀;)イイハナシダナー
881 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 21:13:22.75
( ^ω^)自由になるために学ぶ。素晴らしいですね。生涯学習の理想ですね。
882 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 21:31:44.47
>>878 苫米地英人の本を読むといいよ。
似たような事書いてある。
883 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 22:06:15.53
卒業論文の審査は厳しいですか?
884 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 23:06:55.62
>>882 878さんじゃないけど、なんていう本か教えてくださいな。
トマベチの本を読んでみたいと思ってるけど、
たくさんありすぎてどれを読めば良いか困ってる。
花の慶次で自由奔放に生きれるけど野垂れ死にと隣り合わせだと言うセリフを思い出す
886 :
名無し生涯学習 :2012/07/27(金) 23:23:11.14
体育実技ってTが単位所得済みだけどUも受ける価値ある?
887 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 00:39:14.96
>>884 洗脳原論とか洗脳護身術あたりからかな。勉強法なら、速読法の本も出ている。
888 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 00:47:59.57
>>887 おおぅ、どうもありがとう!読んでみるね!
東中野に住んでるんだけどいい街だ住みやすい
890 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 01:41:38.40
>>854 古株幹部が新入りの弁護士を追い出そう発言したのがきっかけで、ML支部が大論争中
891 :
訂正 :2012/07/28(土) 01:45:17.26
「空気読んで発言して」メール → その空気って何よ?そもそも何の権限があるの? 状態。
支部はいらない方がすぐ卒業できるよ
893 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 02:02:58.92
>>892 ぶっちゃけ学部程度で大の大人がツラ付き合わせて会合するのって意味わからんよなw
高卒で、大学を経験していない人なら別!大学での「単位取得」にはレポート作成の技法や
答案作成の技法などのノウハウが必要なので、通教生同士の互助組織があっても良いだろう。
しかし、沼先生の補助教材にあるように、公務員等の実務家がいつまでたっても学部の学習会で
幅を利かせようとするのは愚の骨頂!さっさと卒業するか辞めるかしろ!と言いたい!
学部の勉強というのは自分でできる勉強。それを単位認定というカタチで第三者に認めてもらうのが
学部課程の目的である。実務家は、大学院に行くのがスジである!通教の法学部などさっさと卒業して
実務に資する研究でもしろ!と主張したい。
894 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 02:03:43.44
>沼先生の補助教材 kwsk
895 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 02:05:28.86
民法5は12年履修だからわからないのだ
支部って上の人が長期履修者。で、成績優秀な人がいくと「優秀ね〜。私なんて〜」みたいな感じでいわれるから、 居心地が悪くなって長期履修者候補者だけが残る。まさしく負のスパイラル。
支部は8-10年ぐらいかけて卒業したいなら出た方がいいよ。そうでないなら、卒業が遅れるだけ。社会人でレポート書く時間が限られているのに、更に、 勉強会や飲み会出るなんて相当な時間のロス。支部の勉強会でる時間あるなら、スクでればいいだけ。
ML支部本気で崩壊しそうだから、入ってあげて
899 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 03:33:14.44
夏スクと短スクって開講科目試験のレベル違う?同じぐらい?
900 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 03:34:49.58
>>893 相当苦労してそうだね、どこの支部だい?
901 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 03:38:41.92
通教は色んな人が集まっているところが利点でもあるけど、正直欠点の方向に働いていることが多いと思う。 スクとか参加すると、支部会員同士の「〜さん、また卒業できなかったんだってね〜」「あの人口だけだから」「変わっているからね」 みたいな陰口とか多いこと、多いこと(また卒業できなかったことを知っているあなたは何年いるのだと思ったが)。関わらないと決めた。
902 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 04:11:34.44
皆さん、
>>893 が中大通教の真実です。奇しくも
>>893 さんのレス番は「ヤクザ」ですね?
何年も在籍してる実務家気取り、「私は○○市で住民指導に当たっています」とかほざいて
「学部」の法学部通信教育に入り浸っているオジサンはただの莫迦かキチガイでなおかつ、ヤクザなのです!
ふざけたジジイとぶち当たらないためにも学習会への参加は控えましょう!テキストと指定参考書だけで単位を取れないなら、
その旨、第g買うからアナウンスがあるはずです!だらけたジジイ、ババア共と馴れ合うのは辞めましょう!アナタのためを想って言っているのです!
903 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 04:15:26.17
>>901 あら?何言ってるんですか?アータは!?
バカタレの他人とかかわらないで卒業できるから通教なんでしょ!?
何クソジジイ&ババアと馴れ合ってるの!?そんなことだから卒業できないの!!
思い切りなさいよ!!政治が何十年もダメなんだからそれを支えていたジジイ&ババア共もダメに決まってるでしょ!?
何を低レベル人間と馴れ合っているの!!??しゃっきりしなさい!!年寄りはクズなんですよ!!??
オンデマンド授業はスマホでは見れないのでしょうか?
ここに東大、京都がいるのもキモイ話で、サッサと未修でもロースクールへ行ってくれ
12年で追い出されそうだけど、他の人どうしてる?再度の入学?諦め? 再度の入学だと全単位保留してくれないんだっけ?
907 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 07:52:20.18
>>906 やっぱ退学するしかないべ。諦めるしかないべ。
よくわからん 長期履修者や公務員が仕切ってる支部多いのか?
よくいく支部は最短卒業期間+αの民間人が多いが
それ相応の成績の人だけが執行部やってるから
>>896 のようなこともないし
コネもできるから好きな支部選んでいけばいいんじゃねの?
まあ夜中に学生会の悪口書いてる時点で何かやって学生会追い出された奴なのかも知れないが
>>906 ある支部には再度の入学して20年ちかくの超長期履修者がいるよ
支部会の存続が第一 卒業は第二 レポートコピーが第三
910 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 09:25:21.85
>>906 何単位取ったんだい?それとレポートは全て合格したのかい?
911 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 10:40:28.17
>>909 本当?どこの支部?長年選手ばっかりだけど。普通は長い間が学生やっている人が発言権強くなってそのまま執行部に君臨するんじゃない?
1〜2年で支部長とかはまずいないと思うよ
912 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 10:42:42.97
12年で卒業できないんだったら意思が弱すぎるか、 道楽勉強なんかできないぐらい忙しいということだろう。 キッパリ辞めちゃいなさい。法律の勉強なら一人でもできますよ。
913 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 10:53:22.26
働きながら支部の運営しながら2年で卒業は偉いよ。あってみたい。
914 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 11:43:25.59
915 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 11:49:22.16
某執行部の人が「誰も手伝ってくれない。運営のために休みもレポートを書く時間がなくなる。後継者を探そうとすると、顔を出さなくなる。勉強会も雑用で勉強できない。 卒業が遅れる。私は何やっているんだろう。」って愚痴っていたよ。
916 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 11:59:27.16
そこまで行くと悲惨。
長期在籍している中には、卒業の見込みがない……以前に、学生のアイデンティティが 第一という名目上ニート逃れも多いよ。そういうヤシは、なんだかんだ言われようとも 満期除籍後も入学し直してくるつもりでいたりする。 そういう似非学生に、合格レポート通数とか単位取得科目とか受講済みスクーリングとか 尋ねても、口をつぐむだけで答えようとしない。ましてや、支部役員とかなら他の支部員や 学生の模範とかになるべきところ、付加価値が伴うと盲信してか知らんが、ろくに学習も 進んでないのに支部運営などの御節介に必死な、某支部の支部長もいる。
918 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:08:20.44
勉強会いった段階でニートじゃないだろ。真面目だろ。ただ、勉強会行く時間でノートPCもって図書館篭れば、もっと効率的にレポート書けるけどね。
919 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:08:45.55
夏期スクーリングの科目試験は、一般に行われる科目試験に比べると難しいですか?
920 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:10:52.85
>合格レポート通数とか 両者の進捗に開きがあったら気まずくなるから、こういうのは尋ねないで欲しい。 変に遜られたり、褒められると、大概気まずくなる。
921 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:12:23.41
7月の試験は全部落ちますた。 夏期スクーリングは頑張ります。
922 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:24:51.77
法学を全員履修としているのは、挫折させたいがために設定しているようにしか見えない。 半分以上単位そろえた後に法学やったら、レポートは落ちまくるし、教科書はようわからんし、かといって、科目名が一般的過ぎて参考文献もさがしにくいし、酷い苦労した。
日本法制史とか予習一切なしで夏スクに臨んで復習一切なし試験勉強一片もなしだったのに、 後出しレポート適当に書いたら単位取れちゃったな・・・
924 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:30:27.96
後出しレポートはリスクでしかないからやめとけ。先にレポートやっとけば、スクの試験でも好成績につながる。
そりゃ理論上はそうなんだよな・・・ 文献とかどうしてる?
926 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 12:47:46.00
刑法総論を今年再受講ですがレポート書いてたほうがいいですか? 法律科目のレポート書いたことないです!
>>925 レポート課題集に書いてあるじゃん。ただ、自分は司法試験の基本書紹介サイトで著名なのを1〜2冊選んでいる。
>>926 書いておいた方がいい。っていうか、前提知識なしで3日で理解するなんて無謀よ。
あとスクは浅く広く、レポは狭く深くなので、スクでても大してレポは書きやすくならない
929 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 16:30:00.21
卒業時の成績優秀者ってGPAどれくらいかな?3.7ぐらい?
930 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 18:52:41.93
質問です。7月に行われた科目試験の発表はもうインターネットで分かりますか?
931 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 19:15:07.28
現役生を無視してOBが全てを仕切って無茶苦茶になりました・・・orz
ML見ていて気分悪い
新入生が発言しやすい雰囲気作りって大切だよね。
沈静化しかけた場面で、再びあえて懲罰権と役員権限を誇示する必要あるのだろうか・・・。
935 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 19:51:08.44
思いっきり性悪説
夏スクで喧嘩に巻き込まれないように気をつけよう・・・
慶應通信スレを見ていても思ったが、長老が息をしづらいコミュニティを作るのはどこでもあるようだ
938 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 20:04:38.13
問題を解決しようとしたら大きな問題を引き起こしたでござるの巻
939 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 20:15:21.66
気を使うの苦手なので、勉強会は出ているけど、スクの懇親会は出てませんでした。 そしたら、メーリスで「スクに来て懇親会に出られない方がいたのにショックを受けました。支部会は懇親するためのものではないでしょうか」 というメールが流れてきた。本気で胃が痛くなった。ショックを受けたのはこっちですよ・・・。
前の年に今年卒業すると豪語していた奴に次の年も夏スクで会って声かけたら、人違いですと逃げたのでメチャウケ
MLの騒動で吐きそう
何が起きてるか詳しく
943 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:03:44.71
夏期スクーリングでカツアゲされることってあるんですか?
944 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:20:41.67
幹部がML投稿内容に注意 → 公然と注意され該当者激怒、何が問題だったか説明を求める → 幹部、一般的注意だと釈明 → 客観的には該当者に対する注意だったため、言い逃れに投稿者、更に激怒。注意内容が曖昧なため幹部陣を糾弾 → 激しい糾弾に幹部陣も激怒 → 喧嘩別れ → 平からは平和的解決を望む声ちらほら → 幹部を差し置いた言動は厳重な対応をすると宣言 → 新旧幹部以外は発言しづらい状態になって新展開待ち。当初は該当者擁護もいたが、完全に沈黙状態。
945 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:20:42.00
ちょっと前に、若い人同志が何かでトラブって暴行になった事があると言う噂は聞いた。いつの事か、真偽の程などはよく分からない。
946 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:22:05.51
あっ、夏スクね。
947 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:25:04.46
支部会のメリットってなに? 行ったこと無いからよく分からないけど…
948 :
944 :2012/07/28(土) 21:27:06.48
<争点> 幹部はそこまで投稿を制限する権限があるのか 該当者は法律論を振りかざして幹部を糾弾したが、そこまで幹部を馬鹿にすることは許されるのか そもそも幹部は何がしたかったのか(何を問題にしていたのか) 今まで通り投稿していいのか ← 平にとっては、これ以外はどうでもいい
>>947 人脈ができます。集団での講義や飲み会で学生気分を味わえます。
メリット何って思うような方は多分メリットないと思います。
たまに、ドロドロした人間ドラマを見ることが出来ます。
950 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:36:49.20
>>947 レポートの課題についての勉強会をしているので、レポートが書けるようになるかもしれない
個人的には全ての課題を勉強会で補うことはできず、結局自力でできる人じゃないと卒業できないから、ああいうのに頼るのは無駄だと思うが
夏スクのML支部の昼食会とか閑散としてそう、今が盛り上げどきなのにね。
952 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 21:38:17.38
というか、初参加で参加表明した人は怖くて後悔していると思う。自分だったら参加したくないわ・・・。
北朝鮮状態
954 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 22:03:44.16
誰かML入って空気変えてあげて
955 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 22:11:21.22
何だかんだで、中年以上の世代以外は一緒に活動していない印象。 若い人は居心地悪そうにすぐ帰っている
956 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 22:14:30.48
夏期スクリーングには若者の通信生の横暴を監視するために、警備員が配置されるんですか?
957 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 22:17:21.62
教えて君とか教えてあげる君が沢山いらっしゃいます
958 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 23:11:01.08
>>926 書いとけ。
只木先生の講義なら、レポート課題がそのまま出題・・・ってこともありうる。
175センチ80キロのゴリマッチョこと俺だけど スク行くと毎度誰も近づいてこないわ
スクにいるので酷いのは喫煙所以外でタバコ吸ってるアホだけだよ 携帯灰皿持って教室の外で普通にタバコすってるアホだけはまじでどうしようもない
961 :
名無し生涯学習 :2012/07/28(土) 23:57:10.38
タバコ吸ってるやつはすべてだけどな。
963 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 00:25:10.48
>>958 ごめん、その先生何って読むの?
どんな先生か教えて。
964 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 01:32:45.92
新入生か?「ただき」先生だよ。 白門読んでみな。刑法の連載があるから。
965 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 03:56:55.51
平会員と幹部との激しい衝突の結果、ML完全に撃沈。
966 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 08:00:25.73
967 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 08:39:13.57
茶髪の通信生は夏期スクリーング来ないで下さい。治安が乱れます。
そういや去年、毎朝ハードスプレー1本使ってるような凄い髪型のやついたな 通信のスクで張り切りすぎだろ
969 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 12:07:59.27
入学に頭の良し悪しを問わない通信だから限度はあれ
一応はどんな奴がいてもいい
だから
>>967 のような今どき髪の色ごときでブツブツ文句をつける
器の小さいチンケな人間でもスクーリング受講許可が降りたんだろう
まあ釣りだと思うが
971 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 15:04:26.57
( ´∀`)まあそう言わずに
949に激しく同意
アラフォーぐらいの熟女と知り合う方法ありますか?
アラサーでは駄目なの?
自分が今20後半なんで知り合う女がほとんどアラサーなので アラフォーがいいです
ぜひ夏スクへ アラフォーからアラカンまでいます
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ,べヽy〃へ 謹んで / :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます ( ゚д゚ ). o |=宗=! o | ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
980 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 18:17:52.91
ガヤガヤうるさい若者の通信は、迷惑なので夏期スクリーングに来ないでください。
大人のための大学説
982 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 19:31:24.57
いま金欠で飲み会の類は参加できないから私に声かけなくていいからね
984 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 20:58:43.97
>>982 その金欠の君に対してもヤンチャな通信の学生がアゲするかもしれないよ。
985 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 21:14:07.20
>>980 ごちゃごちゃ2ちゃんに書き込んでないで直接言えや。
いちいち分断工作につられんな スルーしろ
987 :
944 :2012/07/29(日) 21:39:56.39
幹部陣営再び声明発表 発端のメールは特定の者に対する注意ではないと再度強調(但し、当初は平部員は該当者に対する注意喚起と解釈した人ばかり) 注意喚起により投稿が萎縮するのではという指摘に対しては、中大ブランド維持のためにはより厳格な判断基準で対応すると回答。 激怒した該当者が九段中にした発言は誹謗中傷行為であり、今後厳重に対応すると宣言。
988 :
944 :2012/07/29(日) 21:41:15.74
九段中 → 糾弾中 なお、なぜか幹部宣言をやった人が事実上の支部長みたいな役割を果たしているのに、監査役もやっている。 疑義があれば監査役へという不思議。
989 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 21:45:04.82
高卒と専門卒は夏スクに来ないでね。うるさいから。
990 :
944 :2012/07/29(日) 21:51:06.40
今回の宣言は、該当者が怒り狂う内容に思えたが、特に発言もなく、出て行ったのかもしれない。 幹部陣営の宣言により、MLは昨日より凍り付いて閑散とした状態。
991 :
944 :2012/07/29(日) 21:53:11.48
なお、該当者は、注意喚起の前には、最も多くの投稿をしていた。 目をつけられて、挑発されて、挑発時にのった時の言質を取られて、居場所をなくしたようにも見える。 現在では、新旧幹部陣の発言力が最も増大。
992 :
944 :2012/07/29(日) 21:59:57.14
今後は夏スクに向かって投稿が回復すると思われるが、夏スク直前に騒動が起きたので、例年よりは集まりが悪くなるとは思われる。 また、中大ブランド力低下に繋がる情報(スクの試験内容)等は厳格な基準で対応するとのことなので、当分は投稿しづらいと思われる。 懇親会や飲み会中心の団体になると思われる。
993 :
名無し生涯学習 :2012/07/29(日) 22:15:33.47
コツコツと単位だけ取っておけばいいんだよ
騒動って何だよ・・・ お前らが勝手に騒いでるだけじゃないのかよ・・・
>>994 スーパー今年何受けんだよ?
つか今何単位とってるの?
報告乙 リアル支部でも煙たい人を追い出そうとする人はいる。で、誰にでも勉強する権利はあるよねとなだめていたら、優秀な人が去って行ってしまった。 優秀な人は自力で勉強できるだろうから支部会必要ないだろうけど幹部候補として惜しい人材を失う結果に。
やっぱ支部入るならゴリマッチョ支部が良さそうだな 挿入教育も充実してるみたいだし
ML支部と共に2ch支部も終了しました
>>999 実はその人は弁護士なので、本気でなるかもしれない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。