★司書・司書教諭★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
前スレ
★司書・司書教諭★4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277400577/

過去ログ
★司書・司書教諭★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196523209/
★司書・司書教諭★2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153583376/
★1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1108733433/

ここは図書館司書と司書教諭について語るスレです。
最近話題の上級司書や、資格名称ではない学校司書の話題もこちらで。
2名無し生涯学習:2011/02/09(水) 17:15:55
通信でやってるけど、スクだけ終わってレポート全部残ってるw
3名無し生涯学習:2011/02/13(日) 14:40:37
今年、司書の資格取ろうと思ってます。
すでに社会人です。通信教育で頑張ろうと思います。
同じように今年勉強はじめる方、いらっしゃいますか。
4名無し生涯学習:2011/02/14(月) 04:34:11
3年前からやってるけど、なかなか終わらない。
他の資格にしたら?
5名無し生涯学習:2011/02/17(木) 17:01:34
上級司書って協会認定司書のことかな。
6名無し生涯学習:2011/02/17(木) 20:19:22
通信で取ろうと思うんだけど、近場に校舎があるけど2年在籍必須の東洋と
一応通える程度の場所でスクがありうまくいけば1年で終わるかも?な近畿で迷ってる
司書課程でもレポートや試験の難易度って学校によって大幅に違ったりするものなのかな?
7名無し生涯学習:2011/02/18(金) 21:49:01
ヤシマだと一回も通学しないで取れるって本当なのかな。
インターネットで学習できるらしいけど、何だかここ学校じたいが
あまり応募者なくてつぶれそうwww
8名無し生涯学習:2011/02/20(日) 16:08:19.78
あげ
9名無し生涯学習:2011/02/20(日) 17:49:16.19
近大でとったが1年では無理だった。
それに集中すれば可能かもしれないが、
2年は結果的にはかかってしまうのではないかな。


10名無し生涯学習:2011/02/21(月) 09:09:00.59
>>9
1年で、ってなると相当さくさく進めないと厳しいと思ったほうが良さそうですね
参考になりますありがとう
11sage:2011/02/21(月) 10:07:10.79
さくさくがくせもので、さくさくできる科目もあるんだけど、
レポートの再提出が、通信指導だと考える熱心な先生もおられて、
実際正論だし、そのほうが勉強にはなるんだが、レポ合格がなか
なかでない何度も再提出をもとめられる科目もある。提出から返却までが
早くて1ヶ月、遅いと3ヶ月。つまり相当さくさくするためには相当本気でとりく
まないといけないかな。

あと「概説」系の科目はみんなが最初にとりくむケースが多いので、当然
提出されたレポートの数は多くなる。だから返却も時間を食うので、一番先に
やっておくなどのテクなのか常識なのかわからないが、通信なりの工夫が
いる。それがわかってきたのが1年たったころだった。

はやめの情報収集にこころがければ1年でいけると思うよ。
12sage:2011/02/21(月) 10:08:02.85
sageまちがえたw
13名無し生涯学習:2011/02/22(火) 17:36:00.16
ああそうか、レポート出したら終わりじゃなくて
採点終わって戻ってくるの待つんだもんなあ。
現年度のシラバスで実際にヒアリング?実地調査?ぽいものが必要とされてる科目をいくつか見掛けて
なんとなく敷居が高いと感じてたんだけど、
時間的にもそのへんの科目は特に厳しそうだな。

今年を逃すと取らないままずるずる行っちゃいそうだから挑戦したいけど…悩むなー
14名無し生涯学習:2011/02/22(火) 19:19:10.91
ヒアリングとか実地調査といっても実際には図書館にいって
パンフやらリクエスト用紙もらってきてレポートに添付したりすれば
いい。調査やヒアリングをやっても聞くことはそんなになくて、むしろ
利用者や貸し出しの状況、蔵書の数なんかは、かならず毎年、報告書
がでてるので、そういうものをまとめればいい。ヒアリングはしたほうが
いいのかもしれないが、しなくても、とれないことはない。

とにかく試験の日程をまず決めて、それにむけて逆算逆算で計画を立てて、
レポートの返却を待つ間も、着々と別の科目の準備を進めていくことが
できれば、1年でとることも十分できるのではないかと思う。近大の場合には
半年後とに延長できたはず。
15名無し生涯学習:2011/03/02(水) 07:01:25.09
司書なろうと思って司書とったが応募できるようになっただけで、
なかなかウカンネ。応募大杉。やっぱボラからか。
16名無し生涯学習:2011/03/17(木) 20:43:25.45
>>15
参考になるかどうかわからんが、自分は年度末の臨時職員(3〜4ヶ月)が
初めて受かった仕事だった
ちなみに点字図書館。司書の仕事としては特殊なほうだけど
公共・学校図書館はやっぱり地元民が受かりやすいな。がんばれ
17名無し生涯学習:2011/03/21(月) 23:08:37.87
asiato
18名無し生涯学習:2011/03/28(月) 03:36:23.52
四月から大学生で司書を目指している者だが、今からやっておくべき事があれば教えて。
19名無し生涯学習:2011/03/29(火) 18:00:48.49
>>18
たくさん遊んどけ。正規採用されたいなら、学生らしく色々な経験してるほうがアピールになる。
20名無し生涯学習:2011/03/31(木) 08:06:51.96
>>18
まだ先の話にはなるが、図書館実習には行っといた方がいい。
俺は任意制で行かなかったのだが、公立図書館に採用が決まった今、図書館の仕事がいまいちつかめず不安だ…。
2118:2011/04/04(月) 03:23:06.18
>>19 >>20
情報ありがとう!
悔いのない大学生活を送れるように頑張ります
22名無し生涯学習:2011/04/10(日) 01:50:31.36
>>21
教員免許もわすれずに。
できれば公務員か大学職員をメインにがんばれ。
2318:2011/04/10(日) 19:27:26.54
>>22
教員になることに興味がなくても取った方が良いですかね?>教員免許
将来、職業選択の幅が広くなるのは分かりますが…。
スレチですいません。
24名無し生涯学習:2011/04/10(日) 20:59:24.63
>>23
いつどこで何が役に立つかわからないからね。
特に教員免許は学生時代じゃないと実習大変で取りにくい。
25名無し生涯学習:2011/04/12(火) 22:45:25.76
取れるのであれば取っておくべき。
今は「教師なんて」と思っていても、これから一生の間にいつ心変わりするとも限らん。
俺は一時期高校野球の監督がやりたくて、教職取らなかったことを激しく後悔した。
26名無し生涯学習:2011/04/15(金) 17:07:30.64
夏の司書講習で司書の資格を取りたいのですが
講習内容や雰囲気など、どのような感じでしたか?
勿論大学によって異なるとは思いますが…
27名無し生涯学習:2011/04/16(土) 11:34:57.52
大分県内で司書教諭の資格が取れる大学が知りたいのですが、知ってる方いらっしゃいますか?
今のところ別府大学しかわかっていません…
28名無し生涯学習:2011/04/17(日) 10:56:43.52
大分大でやってないかと思ったら講習しかやってないのね
別府大だけじゃない
29名無し生涯学習:2011/04/17(日) 16:31:55.35
>>28
27の者です。
ありがとうございました
30名無し生涯学習:2011/04/23(土) 15:57:52.81
以前採用面接で聞かれたこと

・一歳児に相応しい本を探してと言われたら何紹介する?

……知らんがな
司書ってそんなことも知らなければいかんのか?
31名無し生涯学習:2011/04/24(日) 06:00:14.39
児童サービス論で習わなかった?
32名無し生涯学習:2011/04/27(水) 21:25:43.52
夏の講習を受けようと思っています
まずは書類揃えて、作文選考に受からないと話になりませんが…(´-ω-`)
33名無し生涯学習:2011/04/30(土) 00:13:14.35
福岡県では、夏の講習やってるとこないんだね。大分の別府大に泊まり込みで行くしかないか…
34名無し生涯学習:2011/04/30(土) 15:38:48.33
>>33
実施大学は少ないし、遠方だと近くにアパート借りて通うことになるよねー
私は作文に頭を悩ませてます(´・ω・`)
35名無し生涯学習:2011/05/02(月) 15:50:38.48
夏の講習の書類出してきた
受かりますよーに!
36名無し生涯学習:2011/05/06(金) 15:44:59.63
大4で夏の集中講習受けます。
就活は諦めてたけど司書のバイトなら卒業後できるだろうか…
37名無し生涯学習:2011/05/08(日) 21:47:35.64
来年から司書要請カリキュラム変わるんだってね。通信制大学の月刊誌に乗ってた。取得単位は読み替えてくれるらしいが。
38名無し生涯学習:2011/05/16(月) 14:19:36.21
さんざん悩んでやっと申込出したんだけど、読み替えしてくれる単位は今年とらなくちゃいけないのか…
取得どころか講義の申込さえできるのかどうか不安になってきた
39名無し生涯学習:2011/05/17(火) 14:49:14.78
4月から通信制の大学入りました
個人的な事情で冬の前までにはレポートだけは全部合格しておきたいのに
まだ一個もやってねー!!
今週末に一回締切日があるので、それまでに一個は出すぞ
40名無し生涯学習:2011/05/25(水) 01:15:21.11
現在図書館でアルバイトとして月17日前後で働いていますが
この状況で司書資格をとろうとしたら通信講座よりも
夏の司書講習で取得した方がいいですか?
また、大学によって違うと思いますが、どのくらいの費用が
かかるものなのでしょうか?なお、4年制大学は卒業してます。
41名無し生涯学習:2011/05/25(水) 14:33:01.74
>>40
9時〜5時で夏の一か月前後時間がとれるなら夏期講習が手っ取り早い
仕事を休めないなら通信かな
2年以上図書館に勤務経験があるなら、場合によっては取得したとみなされる単位もあるから確認してね
費用は10万前後ぐらいです
42名無し生涯学習:2011/05/25(水) 21:37:00.48
作文選考の結果まだ来ない
三週間くらい経つのになぁ…
43名無し生涯学習:2011/05/26(木) 11:45:17.02
>>41
ありがとうございます。9時5時ではないですが
ある程度休みの融通が利くので夏期講習で
取ろうと思います。
44名無し生涯学習:2011/05/31(火) 19:08:19.45
レポートってどんな事書かされる?
45名無し生涯学習:2011/06/01(水) 04:43:40.46
今大学2年で留年が確定した
2学期制だから来年の夏前には2年以上在学で単位62以上の条件満たせるんだけど夏の講習受けられるだろうか
46名無し生涯学習:2011/06/03(金) 17:19:15.42
学校図書館の資格だけで、
どこか採用してくれるものなのかなこの資格は?
就活はいろいろピンチだし・・・。逆転狙いとしてはどうなの?
47名無し生涯学習:2011/06/03(金) 19:40:29.56
>>46
学校図書館司書だと教採で有利になるくらいでは?
48名無し生涯学習:2011/06/03(金) 23:41:25.28
逆転ってほどでもないよ
司書資格なんて別に必須じゃない所も多いし、給料安いし…
図書館勤務したい人なら、応募出来るところが増える、持ってない人に比べてやや有利になる、ぐらいかな
49名無し生涯学習:2011/06/15(水) 13:08:38.88
受講許可通知書きた!
1ヶ月以上かかったので待ちくたびれたわ…
来月からの講習楽しみー
50名無し生涯学習:2011/06/20(月) 14:59:36.06
臨時だけど、国立文書館の応募した人いますか?
15日締め切りだったの。
7月1日から勤務だし、面接予定者は先週中に連絡来てるよね?
51名無し生涯学習:2011/06/26(日) 19:30:24.13
あげ
52名無し生涯学習:2011/06/26(日) 20:36:15.23
近大の通信考えてる人いませんか?
来年度からカリキュラムが変わるらしいんだけど、9月から受講したら損なのかな?
53名無し生涯学習:2011/07/04(月) 06:31:18.16
岡山県玉野市の職員を募集しています。公務員になりたい方、あなたの才能を生かしてください!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
晴天と穏やかな瀬戸内海に恵まれた玉野市は、自然が豊かな暮らしやすいまちです。
事務職10名程度、保育職4名程度、消防職4名程度、『図書館司書2名』程度を募集しています。
今すぐ確認のうえ応募してください!

54名無し生涯学習:2011/07/13(水) 02:54:18.01
図書館司書になりたいあなた、公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ確認と準備を急いでください。申し込み期間は8月1日から短期間です。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
東北方面のあなたは、放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
55名無し生涯学習:2011/07/14(木) 20:46:22.70
大学の講義でダラダラやるよりも、夏季講座受けた方がいいかもね
うちの大学だけかもしんないけど、一限まるまる資料だのサイトだのを紹介するだけで終わるもんもある
56名無し生涯学習:2011/07/15(金) 00:09:41.01
中部学院大の司書講習。
かなりウザイおばはんがいる。席が近かっただけで馴れ馴れしくしてくんな。現役図書館員でもないくせに知ったかぶって講義内容解説してくんのがさらにウザイ。

あんたとは別に仲良くしたくないって気づけよ!
57名無し生涯学習:2011/07/15(金) 07:20:25.89
>>56
申し訳ございませんでした
58名無し生涯学習:2011/07/15(金) 18:49:32.73
今日も友達と話してたのに無理やり会話に割り込んできて大迷惑だった。
てか57は違う人だと思うよ。
申し訳ないと思ってるなら、今日もまた馴れ馴れしくしてこない筈だもの。
こっちは司書資格なくても現場で数年働いて来たんだから、採用試験も落ちたオバサンの講釈なんて聞きたくないんだよ!
かなり上から目線で講義内容について私達にレクチャーしてくるからウザくてたまらん。
59名無し生涯学習:2011/07/16(土) 00:13:12.01
>>58
>こっちは司書資格なくても現場で数年働いて来たんだから、
そんなこと相手には分からんし 学生として来てるんだから上から目線くらい我慢しろよハゲ
60名無し生涯学習:2011/07/16(土) 10:14:54.33
岡山県玉野市職員を募集しています。今すぐ応募しましょう。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、図書館司書2名を募集しています。土木職、技術職もあります。
放射能や地震の心配がない安全なまちで、安定した仕事をして、あなたの才能とやる気を生かしてください。
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
61名無し生涯学習:2011/07/18(月) 13:52:28.93
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!

「放射能や地震の心配がない安全なまちに!」

http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
62名無し生涯学習:2011/07/29(金) 03:09:52.60
(図書館司書試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市職員(図書館司書も)を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
63ネット保守:2011/08/01(月) 12:38:28.61

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>409-413
409 :(さくらじSATURDAY) 第16回 日韓問題特別討論 前半
410 :(大惨事) 中国高速鉄道の事故、ノルウェーの連続テロ事件
411 :(頑張れ日本) 7.23 「頑張れ日本!」関西統一行動報告
412 :(鷲尾英一郎) 超限戦、「献金問題」直撃インタビュー
413 :(お知らせ) 7.27チャリティー、福島を守ることは国を守ること

>415-424
415 :(自由報道協会) 7.22 細野豪志原発担当相記者会見
416 :(菅直人) 延命工作か?電撃訪朝の噂と最低の支持率
417 :〃
418 :(脱原発) トルコへの原発輸出が白紙の公算
419 :(言論の自由) 人権侵害救済法に反対する地方議員の会発足
420 :〃
421 :(断舌一歩手前) 民主党支持者よ、民主主義を棄てるつもりか?
422 :(撫子日和) 最近の「日の丸・君が代」事情
423 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第16回

>432-440
432 :(脱原発) ベトナムへの原発輸出にも暗雲、韓国の再攻勢
433 :〃
434 :(二元外交) やはり画策していた「訪朝」パフォーマンス
435 :(中国高速鉄道) 事故は人災だったのか?手抜き工事と過密労働
436 :(金融危機再来か?) 米デフォルトの危機、ドル大暴落の危険性
437 :(ノルウェーテロ) 曲がり角を迎えた「多文化共生社会」
438 :(政局) 脱原発解散の封印と人権救済法案の進展
439 :〃
440 :(日本の国柄) 国難に際して、民に寄り添う皇室
64ネット保守:2011/08/01(月) 12:38:39.20
>445-452
445 :(書籍紹介) チャンネル桜叢書・亡国最終兵器TPP、西尾幹二全集
446 :(超限戦) 韓流と「市民の党」の実態、「頑張れ日本!」の反撃
447 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発
448 :〃
449 :(菅直人) 2つの献金問題と二元外交、同盟国との連携破壊
450 :(ソフトバンク) 再生可能エネルギーへの本格参入と宣伝戦略
451 :(山村明義) いわき市の千度大祓と菅総理退陣の行方

>455-463
455 :(自己保身) 中華高速鉄道の事故と反日総理の訪朝計画
456 :(言いたい放談) ドル離れと原発に対する日独の意識の差
457 :(眼前百事) 大いなる誤解、「移民国家日本」という現実
458 :(直言極言) 米連邦政府債務危機とマスコミのタブー
459 :〃
460 :(脱原発) 国際社会での代償、「日本外し」と「信用喪失」
461 :(青山繁晴) 民意とマスコミの責任、愛国心とレイシズム
462 :〃
463 :(日いづる国より) 馬渡龍治、民度の実感・驚きと嬉しさと危惧






65名無し生涯学習:2011/08/07(日) 04:03:04.70
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
66名無し生涯学習:2011/08/15(月) 07:41:42.85
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/

●郵送の場合、平成23年8月17日(水)消印有効・・・今すぐ、急いでください!●
67名無し生涯学習:2011/08/16(火) 18:43:17.52
司書講習の休み時間中にワンピ話ばっかしてる女がいるけど
マジ煩くてウザい。
あのマンガが深いだって?
他にマンガや本全く読まない奴なんだろうね。
司書取ろうとしてる奴があの程度で話深いなんて言ってるから
哂えて仕方ない。
つか、こんな本読んでない奴でも史書取れるなんてなんだかなーと思う。
68名無し生涯学習:2011/08/20(土) 17:14:00.60
集中講義つれえ・・日曜しか休みがないなんて こんなにだるいとは
69名無し生涯学習:2011/08/20(土) 22:42:19.99
>>68
お疲れさま
明日はゆっくり休んで、また月曜日から頑張りましょう
70名無し生涯学習:2011/08/20(土) 23:32:02.34
今日、分類法演習のテストだったが難しくて殆ど解けなかった。
出来た人から退出していくんだけど
みんな何で出来るんだろう…。
71名無し生涯学習:2011/08/26(金) 13:19:46.81
てす
72si:2011/08/27(土) 06:56:15.20
si司書への道。
僕はー、図書館の迷宮で本を探したり、本を守るために小銃持って戦いたいんです。
だから司書になります!!

まずはどうしたらいいですか?
アドヴァイスお願いします^^
73名無し生涯学習:2011/09/06(火) 23:46:32.43
千葉県正規職100倍超えですよ、冗談抜きで……
74名無し生涯学習:2011/09/23(金) 19:51:48.79
大学で単位とって司書認定でた!!
二年半かかったよ
75名無し生涯学習:2011/09/26(月) 20:54:10.64
おめ
76名無し生涯学習:2011/09/26(月) 23:04:38.12
大学だったら司書って卒業をもって認定されるんじゃないの?
77名無し生涯学習:2011/09/26(月) 23:54:09.89
在学生じゃなくて通信じゃないかな
78名無し生涯学習:2011/09/27(火) 20:11:11.17



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>429-436
429 :(愛国無罪) 柳条湖事件80周年、政府批判に怯える中共
430 :(インテリジェンス) 三菱重工の情報漏洩と外務省の宣伝戦略
431 :〃
432 :(放送の正常化を!) 9.16 花王抗議デモ
433 :(放送の正常化を!) 9.17 フジテレビ糾弾ダブルヘッダーデモ
434 :(放送の正常化を!) 9.18 フジテレビ糾弾!緊急街宣活動
435 :(快刀乱麻) 国旗に関する意識変化
436 :(魔都見聞録) 中国にはオンリーワンになって欲しい

>443-447
443 :(脱原発) 連休最終日、3万人が「さようなら原発集会」に
444 :(反日無罪) 日本大使館前に「慰安婦記念碑」の設置許可
445 :(国旗の重さ) 9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
446 :〃
447 :〃
79名無し生涯学習:2011/09/27(火) 20:11:29.24
>449-460
449 :(荒木和博) なぜ北朝鮮は崩壊しなかったのか
450 :(野田外交) 素人が挑む韓国の挑発、米の幻滅、中国の軽侮
451 :〃
452 :〃
453 :(復興財源) 財務省内閣、議員削減で増税を
454 :〃
455 :(原発事故) 予断を許さぬ状況も、冷温停止間近
456 :〃
457 :(教科書採択) 不当介入排除、竹富町は法に従うべし
458 :(ズバリ!文化批評) 国文・国史・国民、静かなる日本の危機
459 :(東北復興) 故郷の感覚、中央と地方の関係
460 :(拉致問題アワー) 9.4緊急国民集会〜家族の声 Part2

>462-474
462 :(松木国俊) 韓国・抗日史観の虚妄〜日韓併合が韓国を救った
463 :(草莽崛起) 9.18 フジテレビ・東海テレビへの抗議行動 in名古屋
464 :(当日受付OK) メディア報道研究政策センター法人化祝賀会
465 :(台風15号) 交通大混乱、名古屋市の迅速対応と音無の官邸
466 :(東シナ海情勢) 石垣島に巡視船増強、台湾へ新型武器売却断念
467 :(金融経済) ドル安の進行、増税議論と企業の日本脱出
468 :〃
469 :(古代日本史) 日本書紀の裏付けか、国内最古の暦使用例
470 :(山村明義) 神道と日本人
471 :〃
472 :(早い話が...) 気仙沼、あるホテル経営者の復興プロジェクト
473 :(今週の御皇室) 宮中祭祀のお話し
474 :(桜ものがたり) 第8回 有本香&福島香織
80名無し生涯学習:2011/09/27(火) 20:11:49.03
>476-486
476 :(お知らせ) 9.25 頑張れ日本・救う会奈良 ジョイント大会
477 :(不肖・宮嶋) 写真集「再起」の御紹介
478 :(尖閣防衛) 実効支配強化!集団漁業活動第2弾へ
479 :(フジテレビ糾弾) 番組内での刷り込み、悪質な小道具など
480 :(言いたい放談) 政治家と既得権益層の卑しき行動
481 :(野田外交) 慎重居士か腰抜けか、国益外交にはほど遠く
482 :〃
483 :(青山繁晴) 在ペルー日本大使公邸占拠事件の闇
484 :〃
485 :(日いづる国より) 中山成彬、野田首相の人事とマスコミ腐敗
486 :(草莽崛起) 日本文化チャンネル桜・ご支援のお願い

81名無し生涯学習:2011/09/27(火) 20:12:08.53

491 :(防人SP) 島嶼防衛・最前線レポート、石垣島・竹富島編:2011/09/24(土) 23:15:44.64 ID:jWsbelj90 返信 tw

(URL省略)

昨年9月の尖閣諸島沖衝突事件以降も東シナ海での中国による執拗な挑発が続き、「国境の島」の現実が注視される中、
与那国島への陸自部隊配置の動きも見られる先島諸島(石垣・宮古・下地島ほか)を、井上和彦と葛城奈海が訪れ、
自衛隊部隊も参加した「沖縄県総合防災訓練」(9月2日)の模様や、沖縄の島々に生きる人々が抱く真情などに迫った取材レポートを通し、
離島防衛の要諦について考える特別番組をお送りします!

出演:
 井上和彦(ジャーナリスト)
 葛城奈海(予備陸士長)


※…冒頭で皆さんにも御覧いただきましたように、今日は一体何が始まるんだ?ということで、防衛省・自衛隊の喫緊の課題であります島嶼防衛、
 これについて南西諸島を二人で巡ってまいりました。
 この島嶼防衛最前線のレポートを、あらゆる角度から皆さんにお届けしたいと考えております。
 ・今までに無かった映像もたっぷり撮れたように思いますので、じっくりと御覧いただきたいと思います。



82名無し生涯学習:2011/10/06(木) 17:28:46.61
愛知学院大学の司書講習って夏休み終わったらいつ証明書もらえるんでしょう
ていうか司書の資格ってどういう形でもらえるんだ?賞状みたいな??
83名無し生涯学習:2011/10/06(木) 19:58:19.10
>>82
夏の短期講習で受けたの?
自分は別の大学だけど、10月1日付で作成で、一昨日届いたよ
修了書と単位取得証明書の二通
単位取得証明書を司書資格の証明書として提出したりするって聞いた
84名無し生涯学習:2011/10/11(火) 13:41:01.00
中卒だけど高認とって大学いって(それか通信)
司書になろうと夢見てたけど
とてもそんな甘い世界じゃないね
みなさん頑張って下さい
85名無し生涯学習:2011/10/12(水) 00:19:23.83
13日からの図書館大会に参加する人います?
86名無し生涯学習:2011/10/13(木) 04:45:00.00
場所さえ選ばなければ仕事につけるもんなのかな
87名無し生涯学習:2011/10/26(水) 19:30:22.91
仕事って正社員とか正規職員とか?
88名無し生涯学習:2011/10/26(水) 22:49:27.58
東京だと非常勤や臨時たった一名の募集に数百人集まるらしいからなー
派遣なら仕事あると思う
生活できるかは別として
89名無し生涯学習:2011/11/01(火) 16:31:26.90
今年の夏に講習を受けた方ですでに資格の証明書が届いた人はいますか?
90名無し生涯学習:2011/11/02(水) 22:26:44.48
十月一日付で届いたよ
91名無し生涯学習:2011/11/03(木) 14:15:38.39
現役図書館員です。二年前に近大通教で司書資格を取ろうとしたが、テキストの内容が古すぎたり、いいかげんな科目があったので、放棄しました。
でも、司書資格がないと片身が狭い場面もあるので、再チャレンジしようかと思います。
佛教や大阪芸大で取得された方、どんな感じでしたか?
その他の大学で取られた方も情報頂ければ幸いです。
92名無し生涯学習:2011/11/03(木) 18:06:03.85
明星はかなり充実してた
無理なく資格も取れたからありがたい
93名無し生涯学習:2011/11/03(木) 19:03:12.12
>>92
明星は今、司書資格取得のみの科目履修生は募集していないですね。
残念です。レスありがとうございました。
94名無し生涯学習:2011/11/03(木) 20:28:38.97
富士大は講師が現役の方ばかりですごく勉強になった
担当教授が他大学に負けない講師陣だって自負してるくらいだし
レファレンスサービス演習もきっちり教われたし受けてよかったと思う
95名無し生涯学習:2011/11/06(日) 21:01:53.10
近大でとりましたが、確かにテキストはかなり問題ありでした。自分が取った後に
改訂されたテキストもありますが、どうなんでしょう。まぁレポート書く上では
近大のテキストはほとんど参考にせず、自分で新しい関係図書や最新の情報を
ネットで検索しながら、課題と試験をこなしました。かなり広い地域でスクーリング
や単位認定試験をやってくれているので地方で不便な人には便利かも。

96名無し生涯学習:2011/11/18(金) 16:18:24.07
>>91
八洲在学中ですが、テキストははっきり言って時代遅れでした…。
あまりに意味がわからなかったので、市販されている他の教科書も読んでみましたが
明らかに「これいい!」というものはなかったので、どこの大学でも同じではないかと思います。
JLAのシリーズは、内容がうすっぺらい代わりに古すぎるということもない感じでしたが…。
97名無し生涯学習:2011/11/18(金) 16:31:32.26
自分も今あるところで通信やってるけど
児童サービス論のテキストが25年以上も前のやつ……
どこの大学でもなんで最新のテキスト使わないんでしょうかね
98名無し生涯学習:2011/11/23(水) 21:24:02.30
左遷で図書館に来て今通信させられてるんだけど
こんなつかみどころのない勉強初めてだぜ!
1教科も受かる気がしないwww

大体通信ってなんだよw
図書館賛美の理想的な内容を何回も言葉変えて書かれた
無駄にページのある教科書一個買わされてそれで勉強しろってwww
要点だけ書いたレジュメだけくばっとけww
もしくは最短合格本みたいなものでもつくってくれww


愚痴スマソ
99名無し生涯学習:2011/11/26(土) 16:55:49.38
>>98
よう!お仲間。
俺も左遷で図書館行きくらった。
司書の資格も通信で取ったが、実務にはほとんど役立たないよ。
マニアックというか、オタクの集まる変な世界だ。
派遣で来てるのも一般社会で通用しない変なのばかり。
基本的にブルーカラーだしな。司書って。
100名無し生涯学習:2011/12/08(木) 00:49:46.60
左遷・・・だと・・・!?
司書になりたくてなった自分が行きたくても行けないというのにこのリア充共が!!ヽ(`Д´)ノ
101名無し生涯学習:2011/12/15(木) 12:01:28.62
うちの図書館に関して言えば男性の図書館員は本庁からの左遷組で仕事全くできない。
図書館の仕事がって訳でなく使えない男って感じ。
反対に女性は企画力もあって仕事バリバリやってる。知識もハンパない。
大学へ司書講習の講師として呼ばれて行くのも女性陣ばかりだしね。

使えない男は図書の返却と搬送だけやってろって思う。
102名無し生涯学習:2011/12/15(木) 22:26:25.22
>>101
公共図書館の人に偉そうに言われてもね ニヤニヤ
貴女は派遣さんなの?
103名無し生涯学習:2012/01/02(月) 13:15:28.13
司書の求人て年一回1人くらいの枠で自治体が募集してるよな
少なすぎるだろ
104名無し生涯学習:2012/01/02(月) 16:29:52.46
司書がいることによって金が得られるわけではないから当然だろ
中小企業ですら年数人とかザラにあるんだから
105名無し生涯学習:2012/01/04(水) 19:28:42.82
>>98
司書資格をとろうとしている奴は、司書という仕事がどれほどすばらしいか
という教育を大学で受けるようだが、そのせいか自意識が過剰でほんとに困る。
左遷組が司書になるのに、司書命とは情けなくなるぜ!
106名無し生涯学習:2012/01/05(木) 17:06:23.67
司書も仕事があればとるけど、殆どない上倍率が高すぎるからな
107名無し生涯学習:2012/01/06(金) 21:56:47.37
・マーケティングがわかる
・コンピュータに強い
・英語以外の外国語も何かできる
・図書館に関する法律(国際的なのも含む)とか詳しい

こういうの満たしてるやつは採用されるよ
108名無し生涯学習:2012/01/11(水) 15:34:42.53
本の保管について質問あるんだけど、ここで大丈夫かな?
もしアレだったら誰か誘導してくれ
109名無し生涯学習:2012/01/14(土) 15:55:26.34
>>108
いいよ。どうぞ。
110名無し生涯学習:2012/01/14(土) 18:25:32.23
埼玉の臨時、面接通知キター
だが受かる気全くしない…すげー倍率なんだろうな
111名無し生涯学習:2012/01/20(金) 23:48:29.58
司書の資格を通信で取ろうと思ってるですが、どこがおすすめですか?
112名無し生涯学習:2012/01/22(日) 00:58:18.71
>>111
佛大は2単位の科目はレポート3200文字だぜ!
近大はよう知らんけど2000文字と噂で聞いたw
それがほんとなら近大にしとけばよかったw

@現役佛大生
113名無し生涯学習:2012/01/31(火) 18:06:34.88
教員志望で、採用試験で加点がもらえる学校図書館司書の資格がほしい。
司書教諭は司書と違って科目は少ないから、通信でも一年で単位揃えられるみたいだけど、
文科省への申請と証書交付の関係で、最短二年はかかるって知らなかった・・・
でも夏は採用試験あるから講習うけるのはきつそう。
放送大学はどんな感じなんだろう?

>>111>>112
HPみたら近大は入学後必要な費用にレポート用紙があるね。
手書きしか認められてないのかな。
佛大通信で教員免許とったけど、佛大はネットで提出できるね。
あと費用は近大の方が安いみたいだね。
114名無し生涯学習:2012/02/03(金) 23:44:11.53
図書館研修にカーリルのエンジニアとデザイナーが来たけど最悪だった。
図書館広報のワークショップだったんだけど、図書館での問題点について討論してるのにこの二人は始終ふざけた答えしか発言しなくて不快だった。
カーリルがどれだけの機能があるか分からないが真面目に研修受けてる側としてはものすごく不愉快な時間だった。
115名無し生涯学習:2012/02/07(火) 15:37:14.26
>>113
現在近大でとってるけど、手書きボールペン書き・郵送でしか
レポート提出認められていませんよ
116名無し生涯学習:2012/02/07(火) 21:53:37.26
司書教諭の資格を取るために、教員免許取ろうかと思ってるんですが
小学校教諭の二種でも大丈夫ですか?
117名無し生涯学習:2012/02/09(木) 22:28:34.38
大丈夫
118名無し生涯学習:2012/02/09(木) 23:20:38.08
ありがとうございます
119名無し生涯学習:2012/02/10(金) 09:06:17.48
で、お勧めの通信講座はどこですか?
司書の資格を取るのに結構な時間や費用がかかる。
生半可ではだめですね。
覚悟が必要だわ。
120名無し生涯学習:2012/02/11(土) 01:22:25.19
課題の小論文の量が尋常じゃないから
通信じゃなくて夏期休暇期間に大学でやってる講座をお勧めします
121名無し生涯学習:2012/02/11(土) 07:55:42.13
仕事休めるならね

近大で学校司書と司書取って、学校司書で児童サービス免除が一番楽かな?
122名無し生涯学習:2012/02/13(月) 06:57:37.35
ありがとうございます。

とりあえず、資料請求してみようかな。
123名無し生涯学習:2012/02/14(火) 10:09:29.27
俺も安い近畿で挫折した
仕事しながらだとキツイ印象
スクーリングじゃなくて、レポート&試験の時間を捻出するのがね。
1年の休日を全部勉強に当てればいけるかな
124名無し生涯学習:2012/02/14(火) 10:12:01.19
費用は高くてもいいから比較的簡単に受かる
通信教育大学はどこですかね?
125名無し生涯学習:2012/02/14(火) 15:28:28.66
>>123
今やってるけどやっぱりレポートで挫折寸前です
スクーリングは思ったより楽しくて取りやすいかな

レポートは…不可で返って来た講評が意味不明だったりとか、
どうしたらいいか分からない 泣きそう
126名無し生涯学習:2012/02/15(水) 20:11:36.36
司書になるのに今のうちに取ると便利な資格とかあるんかな?
127名無し生涯学習:2012/02/15(水) 23:26:03.27
夏季の集中講座に通った人いますか?
出席してれば合格みたいな感じですかね?
128名無し生涯学習:2012/02/15(水) 23:36:12.35
近畿大学は、司書以外に資格は取れますか?(´・ω・`)
129名無し生涯学習:2012/02/16(木) 00:04:15.46
近大ついダラダラやってたから1年で修了は間に合いそうになくなってしまった

みなさん教科書全て読んでるの?
必要なとこしか読んでないや・・・
130名無し生涯学習:2012/02/16(木) 09:13:24.08
1教科あたりどれぐらいで仕上げてるんだろな?
俺は3〜5日もかかってしまった・・・
131名無し生涯学習:2012/02/18(土) 17:47:24.79
司書資格取得の各大学の要綱テンプレいる?
去年別スレで作ったのがまだあった
132名無し生涯学習:2012/02/18(土) 20:51:10.41
貼って下さい!
133名無し生涯学習:2012/02/23(木) 08:09:43.14
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上誤った主張、記事で世論、政治を迷走させ国民生活を奈落に落とす新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
134名無し生涯学習:2012/02/24(金) 10:50:01.10
2005年ごろ、近大挫折しました。

児童サービス論の先生が(ノД`)・゜・。

レポートも試験も不可続出で、人権侵害と言われてました。

いまでも、近大の児童サービスの人は同じでつか?
135名無し生涯学習:2012/03/03(土) 15:01:30.00
児童サービス論の人は変わったって聞いたよ
前の人が誰か知らないけど今は女の人だ

近大10月入学科目等履修だと修了試験っていつになるの?
8、9月が受けられないのは正科生だけ?
延長しなきゃいけないかも・・・どうしよう
136134:2012/03/08(木) 02:02:52.85
>>135
ありがとうございます。取り寄せたシラバスの文章も
少しやわらかくなっていたので、もしや・・・と思っては
いました。
137名無し生涯学習:2012/03/18(日) 21:55:05.33
すいません、50歳の高卒のオッサンですが
司書になりたいのですがどうしたらいいか教えろ。
138名無し生涯学習:2012/03/19(月) 10:10:27.04
短大行けボケ
高卒じゃ通信とかで司書のみは取れない
139名無し生涯学習:2012/03/19(月) 22:33:49.52
通信だけで取れるけどな…
でも教えてやらん
140名無し生涯学習:2012/03/25(日) 17:07:02.88
最初から読んでたら自分がどんだけ大変な職業
を目指しているのかが分かった。がんばんないとなあ。
141名無し生涯学習:2012/03/25(日) 19:47:52.73
司書講習に行こうと思うんだけど、愛知学院大学で受講した人居ない?

短期でも科目毎にテストやレポート、演習実技とか有る様だけど、どの程度の
問題が出るか教えて欲しい。カツカツに勉強しないとダメなLVなのか、授業を
受けていれば大丈夫なLVなのかが知りたい。追試、再試が無いとか怖いので。

通信大だとレポート提出程度だから良いけど、1年かかるのがなぁ・・・

142名無し生涯学習:2012/03/26(月) 20:51:55.58
ウチに京大卒がいるけど、この学歴で公立図書館勤務って勝ち組?
まぁ公務員なので理不尽なリストラとかないんだけど。。。
143名無し生涯学習:2012/03/26(月) 23:10:17.83
近代の史書コース逝った谷津上方くれ
144名無し生涯学習:2012/03/27(火) 20:08:37.49
新聞に近大通教は毎年700人が司書資格取得と書いてたがマジか?
145名無し生涯学習:2012/04/03(火) 09:51:17.37
明治の講習申し込もうと思ったら
締め切り過ぎてた…
亜細亜大学受けるか。
146名無し生涯学習:2012/04/07(土) 03:16:08.20
桃山の講習、なんで今年は冬なんだ…
147名無し生涯学習:2012/04/23(月) 09:02:33.92
近畿大学、10万円払って申し込んでしまった。
テキストの件とかレポート手書きとかいうんで、
本当は明治とか八洲とかの方がいいんだろうが、
やはり費用の安さは魅力的だし、
スクーリングも地方に住んでる者に取っては便利二思える。
今は無資格のまま公立図書館の非常勤だが、まあ、2年で取りたい。
って、そのころには首切られてると思うが…。
148名無し生涯学習:2012/04/25(水) 01:10:56.22
今夏の講習受ける人いない?
149名無し生涯学習:2012/04/30(月) 20:43:05.08
放送大学の司書教諭の講習の受講検討中です。
採用試験で+になるかと思って。
でも、実際取得して+になることってあるのかどうかと思ってしまいます。
現場ではあまり無さそうな気がします。
150名無し生涯学習:2012/05/01(火) 19:21:41.08
誰か私を助けてください。ネットでどれだけ調べても、正解がわかりません。重要度の高いものから書きます。
1 司書資格を取れたとして、就職状況はどうか。
2 国公立大学図書館、公立図書館は別途、公務員試験を合格せねばならないのか。
3 夏期の司書講座は、登録者の何%くらいが脱落するのか。
4 同じく通信制の司書講座は、何%くらいが途中で止めるのか。

とりあえずは、まずこのくらいです。よろしくお願いします。
151名無し生涯学習:2012/05/01(火) 22:42:20.72
>>150
そんなのも調べられない奴が何を目指すって?
152名無し生涯学習:2012/05/01(火) 22:50:33.50
>>150
そんなに情報に疎い人間にいったい何が出来ると?
153名無し生涯学習:2012/05/01(火) 22:50:33.51
>>150
1 就職状況とは正規、非正規は問わないのか?
2 こんなのは調べれば書いてあります
3、4 統計を取っていたとして、こんな情報はまず外部に公開されません

てかどれだけ調べても2がわからないってのはどういうことですか?
こんな調べればすぐにわかるようなこともわからないのでは
司書になってからレファレンスをやったら確実に死にますよ
154名無し生涯学習:2012/05/01(火) 22:51:50.15
>>150
根本的に無理だから諦めましょう。
155名無し生涯学習:2012/05/01(火) 23:02:09.37
みんないじめすぎだじょ
156名無し生涯学習:2012/05/01(火) 23:04:14.70
>>153
正規、非正規を問いません。^^
157名無し生涯学習:2012/05/01(火) 23:13:58.41
正規、非正規を問わず、あなたに出来る仕事はありません。
158名無し生涯学習:2012/05/01(火) 23:26:13.87
じゃあ、俺なりの答えを書きますね。
1 条件次第。田舎の派遣だと割にある。
2 大学図書館は試験あり。但しコネあり。
 公立図書館の幹部は本庁からの流れ者。但し、下層は司書持ってようが
持ってなかろうが非正規で潜れる可能性あり。
3 4 2割くらいが途中で諦めます。
159名無し生涯学習:2012/05/02(水) 10:51:07.32
この板って高卒が多いんですよねw
160名無し生涯学習:2012/05/02(水) 16:48:11.21
>>159
司書資格の要件読めよww
161名無し生涯学習:2012/05/02(水) 17:03:45.24
>>160
板とスレの違いも分からないのw?
162名無し生涯学習:2012/05/02(水) 17:59:10.22
150じゃないけど、講習って2割も脱落するの?
通信はありえそうだけど
163名無し生涯学習:2012/05/02(水) 19:06:29.75
>>162
1つでも単位落とすのを「脱落」と言うなら、そんな所じゃないかな。
164名無し生涯学習:2012/05/02(水) 19:07:08.23
たぶん10〜25%の範囲だと思う。
165名無し生涯学習:2012/05/06(日) 14:10:37.19
司書課程のある大学と図書館学の専門課程がある大学の違いは何ですか?
後者が少数なのは分かりましたが。
166名無し生涯学習:2012/05/06(日) 19:58:35.30
図書館学専攻の有無か!
やっとわかった
167名無し生涯学習:2012/05/06(日) 21:43:23.33
コネだよコネ。
のんびり生活したかったから市役所で働く親父に頼んで市立図書館にねじ込んで貰った。
臨時職員として働きながら、司書取って、正規の試験受けて今は普通に働いてる。
ま、採用試験自体出来レースだったわけだがw建前上受けとかないと問題になるからね(笑)
教員試験でも、普通の職員試験でもコネっすよ世の中。
168名無し生涯学習:2012/05/06(日) 22:08:50.46
>>167
お前みたいなのが、橋下市長などから糾弾される運命にあるんだよ
169名無し生涯学習:2012/05/06(日) 22:43:17.45
今後、世襲公務員はチェックする必要ありだな。
170167:2012/05/07(月) 00:39:29.78
大阪じゃなくてよかった(藁)
しかし臨時職員てけっこう頑張るよね。正職員への夢見てるんだろうなー。
俺の今の仕事は主にデータ管理なんだが、正直面白くない。
でもこのご時世辞めると仕事ないし、退職金棒に振りたくないから我慢しまつ。
あぁーダルイ15世。
いちおアドバイス。図書館はつまらないし最近クレーマー多いから止めたほうが良いよ。
171名無し生涯学習:2012/05/07(月) 01:36:28.89
3都市の図書館で派遣やって、5年目にして正職員採用なった俺ガイル。
172名無し生涯学習:2012/05/09(水) 00:24:43.35
司書教諭取りたいんだけどアヤシマ学園と放送大どちらがいいか迷ってる
おすすめある?
173名無し生涯学習:2012/05/10(木) 22:58:46.72
図書館で働きたいのですが市の管轄のようです、地方自治体って奴ですかね
地方自治体運営って事は、まず市役所に入らなければいけないって事ですよね
市役所に入らなければいけないって事は公務員の試験を受けなければいけないって事ですよね

現在、図書館とは全く関係ない業種を期間契約社員で働いている中卒資格無しの30前半です。
長い道のりになりそうですが、とりあえず高認を取って大学目指そうと思います
174名無し生涯学習:2012/05/11(金) 00:54:02.82
>>173
や め て お け 。

> 図書館で働きたいのですが市の管轄のようです、地方自治体って奴ですかね
> 地方自治体運営って事は、まず市役所に入らなければいけないって事ですよね
> 市役所に入らなければいけないって事は公務員の試験を受けなければいけないって事ですよね
この時点で認識がいいかげんだし、無理。

> 中卒資格無しの30前半です。
もう無理。
175名無し生涯学習:2012/05/18(金) 09:15:37.77
司書の資格って通信で取ろうとしてもスクーリングは
絶対履修しないといけないの?
176名無し生涯学習:2012/05/18(金) 21:02:56.09
>>175
選択科目じゃなければ全部必修科目だからなあ。
177名無し生涯学習:2012/05/19(土) 11:10:45.39
鶴見大学はどう?
178名無し生涯学習:2012/05/19(土) 16:38:06.47
中卒資格なし、これから大学行きたいなら、
頑張ってもらいたいかも。
ダメだったらダメでも仕方ないって諦められるけど、
やらないなら、もっと後悔するかもしれないし。
妻子がいないなら、なんだって出来るじゃん!!
179名無し生涯学習:2012/05/19(土) 18:18:27.07
まず高認取れよ。
180名無し生涯学習:2012/05/29(火) 17:12:02.14
大学で図書館学を詳しく学びたいならやっぱり筑波だよね。
私立だったら、慶応以外どこがいいの?
181名無し生涯学習:2012/05/29(火) 20:12:21.04
図書館情報大学って、偏差値38くらいだったな
182名無し生涯学習:2012/05/30(水) 20:48:52.56
中学生がトライアルウィークで図書館で働いてるよ。
わざわざ図書館について勉強なんてしなくても、司書なんて取らなくても、
素人でも子供でも誰にでも出来る仕事だよ(症)
183名無し生涯学習:2012/06/02(土) 11:18:09.85
>>182
まじなの?
184名無し生涯学習:2012/06/02(土) 11:22:26.82
バーコード読むだけならな。
185名無し生涯学習:2012/06/05(火) 21:57:45.03
八洲で司書取られた方いらっしゃいますか?

当分通学困難なので通学不要の八洲一択ではあるのですが、
延々と在籍することになってしまったら…とうだうだ悩んでおります。
科目履修の場合最短半年とあったのですが、相当頑張らないと難しいのでしょうか。
通学不要ゆえに難易度が上がるような科目はあったりするのでしょうか?
186名無し生涯学習:2012/06/05(火) 22:07:24.28
お前の学歴教えろ
F欄大なら一生無理
187名無し生涯学習:2012/06/05(火) 23:25:00.95
>>186
そうなのですか…
F欄というか、
家庭の事情で進学諦めて専門で医療系資格取得して働く
→働きつつ産能通信3年次編入
→卒業(在籍2年)
です
188名無し生涯学習:2012/06/05(火) 23:27:42.57
無理ジャン?難しい本読めないだろ?
189名無し生涯学習:2012/06/05(火) 23:37:27.87
そのように取られても仕方ない学歴であることは充分承知しているのですが、
難しい本というのは具体的にはどういったものでしょう。
明らかに無理そうだったらあきらめもつくように思います。。
190名無し生涯学習:2012/06/06(水) 00:22:22.75
F欄でも真面目にやれば取れるよ。
191名無し生涯学習:2012/06/06(水) 14:01:07.75
ま、単なる煽りだと思うけど

>>181
あそこは超人大学だから偏差値など意味を成さない。
日大芸術、洋大哲学、駒大仏教みたいなもん。
192名無し生涯学習:2012/06/09(土) 19:07:17.49
駿河台大学は?偏差値低すぎかな?
193名無し生涯学習:2012/06/10(日) 09:34:58.92
岡山県内で教員として現在、働いています。
司書教諭免許を取って欲しいということを学校側から言われたので取ろうと
思うのですが、岡山県で夏期集中、もしくは通信で取れる所を教えて頂けたら
幸いです。
早めに取って欲しいみたいなので最短で取れる所でお願いします。
194名無し生涯学習:2012/06/10(日) 09:58:18.87
>>193
そんなことも自分で調べられないのに、教員なんかやっていて恥ずかしくないの?
自分で調べるよりもインターネットでどこかの誰かに聞いたほうが簡単です、って教えるの?
なんでそんなに馬鹿なの?
195名無し生涯学習:2012/06/11(月) 11:42:35.77
>>194
君の言うことはまったく正しいが、たぶん193は教師じゃないと思う。
196名無し生涯学習:2012/06/11(月) 13:43:07.59
教えてやれやクズども
197名無し生涯学習:2012/06/11(月) 23:19:34.72
通信制のって最短でどれくらいでとれるものでしょうか?
たとえば1年コースって書いてあって、条件に10ヶ月以上在籍ってのが含まれていたら、最短11ヶ月くらいで修了確定しますか?
それともいくら早くレポート等課題を終わらせても、みんな終了結果もらう日は同じ1年後でしょうか?
198名無し生涯学習:2012/06/11(月) 23:26:32.38
アホみたいな質問はみんな無視するから
199名無し生涯学習:2012/06/14(木) 18:06:38.81
聖徳、駿河台、鶴見
進学先をこの3つで決めかねています。
何かアドバイス頂けないでしょうか?
200名無し生涯学習:2012/06/14(木) 20:10:41.65
聖徳で取りました
レポート出してもなかなか返却されなかったり
ある科目ではテキストが10年以上も前ので古過ぎたり
しましたが難しくはなかったです
スクーリングも先生は良かったです
201名無し生涯学習:2012/06/14(木) 23:10:50.59
ありがとうございます。
参考になります。
202名無し生涯学習:2012/06/15(金) 19:46:32.82
ありがとうございます。
参考になります。
203名無し生涯学習:2012/06/23(土) 20:47:17.29
通信だと近畿・東洋・玉川ではどこがオススメですか?
一般の4大卒です。
204名無し生涯学習:2012/06/28(木) 00:07:42.05
短大卒じゃなくて、一応私立の四年制大学内の二年制の専修科呈(専門学校みたいなもの?)
を卒業したのですが、司書講習を受講できる資格がありますでしょうか?
先生に訊いたら、短大認定にはなってないそうなんですが
205名無し生涯学習:2012/06/28(木) 01:08:37.06
一応自分で調べてみたら?
206名無し生涯学習:2012/06/28(木) 10:59:48.00
新しいカリキュラムの図書館施設論とか、図書館総合演習とかって
科目終末試験ないの?
自分はそれ選ばなかったから、今後悔中(T_T)
207名無し生涯学習:2012/07/06(金) 00:53:57.32
DDCの「本表」の日本語訳を、十数年前にどこかの大学の有志が非公式に
作っていたと思うんだけど、誰か分かります?
NDLへの納本もないし、NACSIS-CATにも上がってない。
208名無し生涯学習:2012/07/15(日) 17:23:28.30
今年上位ロー(早慶中)受験する司法受験生なんですが、
さっき図書館で勉強の為席借りようとして受付に行ったら満席だった
それで待ってる間に時間潰しにネットやろうと思ってネット席借りようとして
司書の職員のメガネ女に聞いたら
メガネ女「今5人で席が6人なので…」と言ってる間にじゃあ席一つ空いてると思い
俺「じゃあ名前書きます」 と書こうとしたら、
女「待ちが5人なので30分待ちますよ」俺「はっ?」
女「に・ほ・ん・ご・わ・か・り・ま・す・か?」と言われたw
ブチ切れそうになったがそこは我慢して、俺「じゃあいいです。ちなみに図書館の席は待ちあと何分くらい?」
と聞いたら、女「ここ見れば分かるでしょ?あと4人待ちです」
さすがにブチ切れて本棚蹴ってしまった
あの女未だに頭に来るんですが、何かいい対処方法ないですか?
利用するの止めてカフェで勉強してますが
それと、司書ってそんなに頭いいんですか?

コピペではなく
209名無し生涯学習:2012/07/15(日) 17:44:58.85
司書の皆さんは英語できますか?
また英語力は必要ですか?
210名無し生涯学習:2012/07/15(日) 18:54:25.26
>>209
学生が英語論文書くレベルの大学図書館なら、英語も必須じゃね?
意味分かる?
211名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:31:02.91
あの女にどうしたら良いかすら解らない知的レベルなら、どうせ司法試験には合格しないから、勉強やめて就活しなさい。

212名無し生涯学習:2012/07/15(日) 20:53:26.01
そもそも家で勉強しろよ
持ち込み資料で勉強はご遠慮下さいって書いてあるじゃん
213名無し生涯学習:2012/07/15(日) 21:59:26.96
資料を利用しろと書いてるが、勉強するなとは書いてません。
なので、六法を資料として利用して勉強してます。
司法板とはまるで逆の反応だ
司書を庇いたいんだな、そいつがどんなにクズでも
つまんない仕事頑張ってね
214名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:01:25.18
>>211司書を志すような低レベルなあなたに言われたくない
自分の人生は自分で決めるから、心配しなくていいよ
215名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:02:20.78
司書=有給
司法試験受験生=無職
216名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:17:07.98
司書って単位取ればなれるんだってね
底辺資格のやつに日本語分かりますか?と言われたんだねw
頭に来てしょうがない



217名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:18:36.93
>>210
レファレンス・サービスに対応できればよく、会話力は不要ということですか?
218名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:37:40.54
>>217
留学生がいない大学ならな
219名無し生涯学習:2012/07/15(日) 22:41:54.52
>>218
司書の皆さんは留学生にも対応されるということですね高度で驚きました
220名無し生涯学習:2012/07/16(月) 05:05:02.77
いったいどこを読んだら、そういう結論になるんだ?
221名無し生涯学習:2012/07/16(月) 15:55:44.91
日本の大学に来ている留学生は、大なり小なり日本語を話す。
222名無し生涯学習:2012/07/16(月) 18:29:57.21
●池田先生の言葉

古来、東洋では、抑え難い勢いのことを「破竹の勢い」といいます。
どうすれば、この「破竹の勢い」を生み出すことができるのか。

御書には、「竹の節を一つ破れば、他の節も次々に破れていくような
ものである」(1046ページ 通解)と、記されております。

要するに、目の前にある、なすべきことを、一つ一つ強盛に祈りきって、
断固として戦い、勝ちとっていくことであります。


それが、たとえ小さなことであっても、地味であっても、まったく
構いません。

「今、これをやり遂げてみせる」と誓いを立て、誠実に、粘り強く、
果たし切っていくことです。

その一点突破から、「破竹の勢い」が生まれます。

それが「人間革命」の勢いとなり、青春と人生の「常勝」の勢いと
なっていくのであります。
223名無し生涯学習:2012/07/16(月) 20:08:03.64
どこ受験予定とかわざわざ書かなくてもいいのにね
本棚蹴るのもひどい
あと図書館に勉強場所を求められても困る
224名無し生涯学習:2012/07/16(月) 20:09:54.18
ま、浮浪者に寝場所を提供するよりは勉強場所として解放したほうがいいけどね
225名無し生涯学習:2012/07/16(月) 22:51:47.82
俺は高学歴なんだぞって言いながら刃物振り回しそう
DVの素質もあるな

つか日本語わかるか?って日本人に見えなかったんじゃないの
226名無し生涯学習:2012/07/17(火) 07:40:56.03
俺は東大ロー目指してるから、あいつよりは上だな
227名無し生涯学習:2012/07/18(水) 16:17:04.87
鶴見と駿河台ならどっちがいいと思いますか?
迷ってます
228名無し生涯学習:2012/07/18(水) 16:20:29.71
そこ、司書講習会やってる?
229名無し生涯学習:2012/07/20(金) 14:15:58.45
通信って結構自己管理できないと単位取れないね
通信で大卒資格って大変じゃね?
普通の大学はボーっとしてれば卒業できたもん
230名無し生涯学習:2012/07/20(金) 20:09:42.22
今司書講習通ってるけど、地獄のようにきつい。
231名無し生涯学習:2012/07/21(土) 19:14:50.77
お疲れさまです。
私は来週から司書講習です。
本当にスケジュールが大変ですよね。
地獄スケジュールだと私も思います。
体力面も心配だけど、頭がついていかなそう。

筆記試験レポートこなす自信ないけど何とかやりたいです。
テストが持ち込み可能なら良いと望み。

単位取るっても良い成績が取れなそうです。
232sage:2012/07/23(月) 20:18:01.71
>>230>>231
頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ!
私も今しんどすぎで辛いが、お前らの事応援してやるよ。
講習頑張れ!!
233名無し生涯学習:2012/07/23(月) 20:44:03.03
普段の仕事が午後からだったから、7時起きがしんどい!
7時間缶詰も
234名無し生涯学習:2012/07/23(月) 21:05:23.48
夏講習の人頑張れ〜!
すげぇキツそうw
235名無し生涯学習:2012/07/23(月) 23:49:20.96
女子大しんどい
236名無し生涯学習:2012/07/24(火) 20:25:21.34
>>232さん
ありがとう。辛い中応援ありがとー
少し元気でたよ。

はぁ。本当地獄だわ。

大学でも1年の時
丸々1限から最後まで続くってなかったよね。

みんなガンバろね(/_;)
237名無し生涯学習:2012/07/25(水) 14:11:22.04
>>228
鶴見のほうはやってます
238名無し生涯学習:2012/07/27(金) 06:50:55.26
国際文化会館|会館概要|図書室司書(アルバイト)募集について
http://www.i-house.or.jp/jp/ihj/recruitment20120706.htm
239名無し生涯学習:2012/07/28(土) 23:11:10.85
講師の当たり外れで単位が取れるか取れないかが決まるのはなんだかなぁ・・・

配布資料が講義の進行と関係なく、行って戻ってメッチャクチャ。

試験の問題が、配布資料に載っておらず、講義内でプロジェクタ
投影もしていない、さらっと口頭で言っただけな所を出す。しかも
問題が講義と関係ない自分の趣味の体験談を利用する。とかもうね。

受講者側から講師を評価できるシステムを作る様、提案した方がいいのだろうか
240名無し生涯学習:2012/07/29(日) 19:47:03.25
司書講習も、例えば大学評価機構の評価を受ければいいんだけど、
そこはやっぱり、「たかが司書講習」だからね。
5琉大でしか開講されてないわけだし。
241質問:2012/08/05(日) 11:34:28.27
どこの図書館に行っても、
窓のブラインドやカーテンが開け放しになっていて
本を読むのにまぶしいし、書棚に直射日光が当たってることもあるのですが、
ブラインドを閉めたままにしてはいけない規則のようなものがあるのでしょうか。
242名無し生涯学習:2012/08/05(日) 18:23:40.74
ないよ。
243名無し生涯学習:2012/08/05(日) 22:38:45.42
近大でやってるんだけど資料組織概説の有名な某F先生
訂正してくれるのはいいんだけど字の形が悪いってなんなの
あれ?結構凹むな
244名無し生涯学習:2012/08/05(日) 23:24:25.53
近代といえば児童サービス論
245名無し生涯学習:2012/08/09(木) 21:13:40.41
広島文教女子大だけど、来ない方がいいですよ。
いい年して、教務と教授から変に管理されている感じ。
246名無し生涯学習:2012/08/14(火) 13:35:38.77
明星大通信教育で取得したが
丁寧な指導だったから簡単に取得できたわ
247名無し生涯学習:2012/08/15(水) 01:44:52.74
もうすぐ近大のスクーリングだ
事前レポートめちゃ面倒だな。。。
コミュ障の俺には情報2日目の共同作業が嫌でたまらない
248名無し生涯学習:2012/08/24(金) 19:22:40.03
情報検索能力試験ってどうですか?
249名無し生涯学習:2012/09/04(火) 21:15:27.09
保守
250名無し生涯学習:2012/09/05(水) 21:50:57.21
司書講習、単位落としそう。。
251名無し生涯学習:2012/09/11(火) 10:41:52.82
皆さん、働きながら取得してるんですか?
なんか書き込み見ると、レポートやら講義が大変そうで、
仕事と学業の両立難しそう。
252名無し生涯学習:2012/09/19(水) 23:13:32.07
>>251さんへ
某大学の司書講習の一日。
8時30分 駅を降り大学行きのバスに乗る。
8時45分 4階の大教室にて、受講者カードを機械にあてて1時限目の出席登録。
9時     1時限目授業開始。講師がPCを操作しプロジェクタスクリーンに用語の説明等が映る。受講生必死にノートをとる。講師が用語の説明を終えて別のことを語りだす。受講生意識を講師に移す。まだノートをとりきれていない。がスクリーンはつぎの内容へ。
10時半から40分まで休憩
10時40分 2時限目授業開始。最低でも2日は同じ講師になるので内容は1時限目と同じ
12時10分から13時まで昼休み。大学の食堂がメニューを減らし営業中。弁当屋も売りに来ている。
13時から2時半まで3時限目 1時限目と同様。クーラーは効いている・疲労・食後の3点セットだが皆ひたすらノートをとる。
13時40分から16時10分まで4限目
16時20分から17時50分まで5限目
バスの時間が合わないので徒歩で20分駅にたどり着く。
省略しましたが出席登録は休み時間の都度行っています。
また今年から時間数が増え、週6日×1時間半×5時限 =45時間+通学時間
日曜日にしか仕事を入れられませんでした。家の事もほとんどしていません。
参考になるかわかりませんがこんな感じでした。
253名無し生涯学習:2012/10/01(月) 08:48:36.15
>251さん
両立は不可能ですね。
夏期講習で単位を取るなら、その期間は全面投資しないと無理です。
自動車の合宿免許に通うのと似ていると思います。
ほとんどの人が仕事を休んだり、辞めたりして通ってました。
252さんとは別の大学だと思いますが、ほぼ同じ感じでした。
個人的には、仕事してるほうがまだラクだと思いました。
254名無し生涯学習:2012/10/02(火) 00:44:25.63
>>252
ネット受講の八洲学園大を除いて、全てそんな感じなんでしょうか?

近畿大と佛教大で迷っているのですが
佛教大みたいに在籍期間が1年限りの所だと
もし1年以内に取得できなかったらどうしよう、と心配で。
消去法で近畿大かな…
255名無し生涯学習:2012/10/02(火) 19:14:07.43
252さん
同じ大学で今夏、学びましたw仲間ですので嬉しく思います。
長●川先生のKY授業
あの先生最悪でしたね。
256名無し生涯学習:2012/10/11(木) 23:01:20.72
公務員で図書館勤務ってマッタリですか?
あと完休2日なの?
257名無し生涯学習:2012/10/12(金) 09:15:36.48
一般企業と比べ
公務員だから融通は効くかもしれないけど。

まったりは分からん。
図書館は
無職やらおっさんだらけで変な話、ホームレスで臭い発してる方々やら
窃盗あったり大変だよね
レファレンスカウンターでおかしな利用者から
おっさんが(たぶん派遣ではなく公務員)
罵倒され続けてるの見たことある。

不特定多数、そして無料だからおかしな利用者多いのは覚悟だね。

大きな図書館だと
警備員が巡回してるぐらいだからね。
258名無し生涯学習:2012/10/13(土) 22:23:02.08
一般企業の方が異常だがな
外国から見ると「日本人は社畜が多すぎ」って思われてるし。
259名無し生涯学習:2012/10/19(金) 09:48:39.06
公務員狙いの極道も結構いるらしいよ
窓口に誰かの指持ってくるとか
260名無し生涯学習:2012/10/20(土) 12:52:36.37
今日修了証書が届きました。
40代 図書館の仕事はしていません。
こんなのでも受かるので希望している方は受けてみては。
261名無し生涯学習:2012/10/20(土) 14:10:44.44
おめでとうございます。
落ちる方はばっさり落ちるみたいですよ。

だからあなたさまは
きっと真面目にやられた方だと思います。
262名無し生涯学習:2012/10/20(土) 17:44:34.17
いま通信でやってるけど何ヶ月も前に出したレポートが再提出で返ってきた悲しみハンパない
263名無し生涯学習:2012/10/21(日) 00:08:43.66
佛教大にしましたが、想像以上にハードになりそうです…。
もし一年ですべて履修できなかったとしても、もう一年分のお金を払えば、すでに履修済の科目は生きますよね?
264名無し生涯学習:2012/10/21(日) 00:40:50.24
>>260
希望がでてきた
ありがとう
265名無し生涯学習:2012/10/21(日) 07:47:27.51
生きるよ
266名無し生涯学習:2012/10/21(日) 08:24:05.01
>>265
263です ありがとう!とりあえずがんばってみよ〜
267名無し生涯学習:2012/10/22(月) 13:45:47.81
私立の教員です。

司書教諭配置希望。

今年、人事希望を出して、人事部長に直接お願いしてきた。
現在、配置されている人なし(多分、名義上は誰かいる)

配置してくれるだろうか…?
268名無し生涯学習:2012/10/22(月) 15:58:41.55
正座占いでも見て祈ってろ
269名無し生涯学習:2012/10/22(月) 20:17:18.01
心の狭い男だ
270名無し生涯学習:2012/10/23(火) 00:22:18.17
正座占いw
271名無し生涯学習:2012/10/25(木) 18:58:27.72
ぬぅ・・・、一科目だけ落ちた。

A大の講義資料が滅茶苦茶だったYの講義。

とりあえず近大の資料請求したが、一科目だとどの位の期間で単位取れるんだろうか?
272名無し生涯学習:2012/10/25(木) 19:32:55.92
落ちたか・・・・・ショックは相当だと思います。
受講生のお仲間はどうでしたか?

うちの大学は成績なかった。
普通A判定B判定とかありますよね?そこどうでしたか?

司書ブログをみましたとこ。
1科目はどうなんでしょう。。
その大学その科目によって採点する先生に
よって期間が違うようです。

1カ月後のとこもあるでしょうし
3か月後にやっと採点結果が来たと書いてる方もいます。

ちなみに桃山学院大学という大学が今冬に司書講習開きます。
願書まだ受付てると思います。
もしよろしければ、受けてみてはいかがでしょうか?
273名無し生涯学習:2012/11/02(金) 00:07:33.39
司書って収入はいかほどなんでしょう
274名無し生涯学習:2012/11/16(金) 09:43:13.35
司書講習って、
夏に集中的にやるのと、
通信で1年やるのと、二種類あるってことですかね?
275名無し生涯学習:2012/11/17(土) 19:34:47.55
>>273
薄給な上に非正規雇用だらけ
今取ろうと考えてるなら絶対オススメしない。
276名無し生涯学習:2012/11/18(日) 21:43:00.20
非正規雇用でもいいから司書になりたいわ。
でも司書講習受けるのがめんどくさいわ。
277名無し生涯学習:2012/11/29(木) 14:41:32.26
278名無し生涯学習:2012/12/01(土) 22:47:49.96
専門卒で通信大学途中編入で司書コース受講する場合
どのぐらいの授業難易度で、年数どのぐらいで、成績がひどい場合はいくらぐらい学費が
かかってしまうのでしょうか?
279名無し生涯学習:2012/12/08(土) 19:48:17.96
司書資格なくても派遣、非正規で働いてる人いましたよ。
少数ですが。持ってる人が採用優先されるのは仕方ないけど。
280名無し生涯学習:2013/01/11(金) 13:48:23.08
通信で司書資格取ろうと思うのですが近大・明星・東洋のどれかで迷ってます
近大はよく評判聞くけど他はなぜかあんまり聞かないですね。
東洋が定額制でメディア授業があるらしいので気になってます。
でもスクーリングは近大が一番便利なのでなかなか決められません。
地方の人は通信でも大変ですよね…
281名無し生涯学習:2013/01/22(火) 11:15:44.84
司書じゃなくて司書補で資格取ろうと思うんですが、司書補でも持っていれば
なにかとメリットはありますかね?
282↓スレ推奨:2013/02/02(土) 19:21:20.28
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/



V
283名無し生涯学習:2013/02/13(水) 16:08:36.16
大学で司書課程とってるんですけど、司書になる方法がいまだに分かりません。
試験って言うのは分かりますが、その試験の情報はみなさんどこから入手してるんですか?
市のホームページを見てもさっぱり分かりません。
284名無し生涯学習:2013/02/13(水) 18:13:50.82
なんで就職したい場所で直接聞かないのか
285名無し生涯学習:2013/02/13(水) 19:51:42.87
>>284
電話とかで問い合わせるってことですかね?なるほどなんで思いつかなかったんだろう・・・
ありがとうございます
286名無し生涯学習:2013/02/14(木) 08:06:06.21
>>285
司書の競争率はたぶんあなたの想像を絶するもの。一人二人の求人に数百人が募集なんてザラ。
言っちゃ何だけど、そんなことも自分で調べられないようだと図書館職員になるのは難しいかと。。。
287名無し生涯学習:2013/02/15(金) 15:28:35.43
パートとか主婦やってて、資格あるからあわよくば図書館職員って本好きがかなり多いから、ま、本気でやれば勝ち目はある。
288名無し生涯学習:2013/02/15(金) 17:37:43.67
正規職員に限って言えばそういう人(主婦とか)はほとんどいないから、ガチで勉強・面接対策しないとまず無理。
逆に言うと、非正規雇用でいいなら割と門戸が広いと思う。
289名無し生涯学習:2013/02/15(金) 17:53:32.07
3〜4年前ニュースになった「東京都が司書募集 1名、18年ぶりの
募集!!」という内容だものね。
290名無し生涯学習:2013/02/16(土) 18:46:11.58
大学の教職課程で「教職または教科に関する科目」扱いで5講座10単位で司書教諭は取れたから、
教員免許のついでに司書教諭資格を取得しました。
余計に授業を多く受けなきゃいけないわけではないのに
周囲には司書教諭を取ろうという人がそんなにいなかったのが不思議でしたね。
291名無し生涯学習:2013/02/16(土) 23:03:09.03
今は教師の募集も少ないから、国語の教員免許取るなら一緒に取っておいて少しでも可能性広げるほうがいいですね
292名無し生涯学習:2013/02/19(火) 19:56:38.81
293迷い子:2013/02/23(土) 00:21:54.36
近大姫路で取った方や現在勉強中の方 情報ください。八洲で取るか迷っています
294名無し生涯学習:2013/03/11(月) 12:09:54.22
司書って本好きじゃないと辛いでしょうか? 今まで小説とか読みきった試しがありません
295名無し生涯学習:2013/03/11(月) 15:31:32.99
好きでなくてもいいと思うけど、興味があるにこしたことはないと思う
名著や話題の本、新刊情報とか知っていると仕事しやすいし
296名無し生涯学習:2013/04/09(火) 18:03:21.84
>>294
「本を読むことが好き」である必要は必ずしもないと思うけど、
どの分野でどのような本が出ていて、それはどんな人が読むに適してるか、
という知識を常に更新し続ける必要があるから、それができるかどうか、じゃないかなあ。
どの図書館を目指すかでだいぶ違うとは思うけど。
297名無し生涯学習:2013/04/16(火) 02:25:12.20
司書と司法書士って名前が似てるね
どっちのほうが難しい?
298名無し生涯学習:2013/04/16(火) 02:40:51.78
ああ、ネタスレなのか、ここ。残念だ。
299名無し生涯学習:2013/04/16(火) 05:20:33.08
>>297
司書:2年あれば誰でも取れるアホみたいな資格
司法書士:2年間必死に勉強しても殆どの人が取れないアホみたいな資格

アホみたいな資格なのは共通している。
300名無し生涯学習:2013/06/01(土) 01:39:02.60
本好きなら在学中。卒業後講習代払ってとる資格じゃないよ
301名無し生涯学習:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
司書教諭
302名無し生涯学習:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
質問だけど、図書館法施行規則に
> 司書の講習を受ける者がすでに大学(法附則第十項の規定により大学に含まれる学校を含む。)において修得した科目の単位であつて、
> 前項の科目の単位に相当するものとして文部科学大臣が認めたものは、これをもつて前項の規定により修得した科目の単位とみなす。

> 司書補の講習を受ける者がすでに大学(法附則第十項の規定により大学に含まれる学校を含む。)において修得した科目の単位であつて、
> 前項の科目の単位に相当するものとして文部科学大臣が認めたものは、これをもつて前項の規定により修得した科目の単位とみなす。
とあるんだけど、
具体的にこの規定が使えるのってどういう場合?

例えば司書講習ではない通常の大学の課程で生涯学習概論と図書館概論履修してたら、
司書講習の当該科目の修得免除になるんだろうか。
司書補講習の場合は科目名違うけどどうなるんだろう。
303名無し生涯学習:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
文科省に聞けやカス
304名無し生涯学習:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
「文部省」時代に放送大学で司書教諭の資格とったけど、その当時はテレビ・ラジオの集団視聴があったり、
「学習説明会」と称した担当講師陣との質疑応答の機会があったようだった(私は参加してないが)。
また、その時の成績評価については「学校経営と学校図書館」がすごく厳しかったことを覚えている。
当時のネット掲示板みてたけどこの科目を落とした人が結構いたみたいだった。ちなみに私はストレート(1年)で
取得できた。
それから10年以上経つけど今はどうなってるんだろう。放送大学で司書教諭を取得するのって難易度高いのかな?
だれか受講した人いたら教えてちょうだい。
305名無し生涯学習:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
四年制時代に一部取りこぼした単位を通信で取って期間満了待ちってところで
名前が変わったんだけど、改名届の手続きしてもらうか迷う
通信部に改名届出しても、どうせ大半の単位(通学時代)は旧名のままで
資格を証明したいときは色々必要になるし、どうしたもんかな
この場合、通信にだけ改名届を出しておくメリットって何かあるかな?
306名無し生涯学習:2013/10/22(火) 02:06:20.49
われわれの館閉鎖とか・・まじかよ
307名無し生涯学習:2013/10/22(火) 10:51:28.65
われわれの舘閉鎖か
すげえお世話になったわ
308名無し生涯学習:2013/10/22(火) 15:09:31.49
ヤオキンだけはやめとけ
309名無し生涯学習:2013/11/23(土) 10:09:50.44
万パは酷いぜ
310名無し生涯学習:2013/11/28(木) 08:12:14.49
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
311名無し生涯学習:2013/11/28(木) 14:37:31.43
ほぉ
312名無し生涯学習:2014/01/04(土) 07:51:02.17
ほぉほぉ
313名無し生涯学習:2014/01/05(日) 11:51:02.66
数年前に近大の説明会へ行き分かったことだが、
ここは非常に古臭いオッサン職員・教員が多い。

科目試験が鉛筆を使用できず、ボールペンか万年筆でやめた。
児童なんたらの担当教員の評判も悪かった。

時間あれば、関西なら桃山学院の集中コースかな。
関西大のコースもあるようだが、コスト高

大学学部生であれば、神戸市外大の中に司書課程があるので
夜間生なら入試もやさしい。
314名無し生涯学習:2014/02/22(土) 02:26:15.37
315名無し生涯学習:2014/02/22(土) 02:29:18.03
このあいだ、必要資格に図書館司書がいる公的な施設(室から将来的に図書館視野)の試験を受けたんだが、
面接官は、図書館司書というかの図書(館)の職務に関する質問を一切してこなかった。

仕事の内容を聞くも、図書、資料など貸出整理等に関することはあるが、それ以外の事業の仕事が多いという。
それはそれでいいんだが、せめて応募者に司書業務に関すること聞けとおもった。

一応、資料に関して図書館的な簡単な流れは図書館司書がいなくても構築されてるみたいだし、
何のために図書館司書の有資格者を採用するのかがわからない。
ほんとにただ名義だけ欲しい感じで。
316名無し生涯学習:2014/03/26(水) 23:38:08.49
司書講習の募集要項、ボチボチ出始めたね。
317名無し生涯学習:2014/07/13(日) 11:52:18.10
閑古鳥が鳴いてますなあ

結局、われわれの館は、
自分で自分の首を絞めたようなもんだよ

閉鎖的で内部の口コミ先行の図書館求人業界に風穴を開けようとサイトを立ち上げたはいいが、
求人掲示板が、派遣請負の業者カキコで埋まっちまったからねw

企業の宣伝場になっちまってると煽り発言があり、
某古株常連のお煎餅(笑)が「管理人は企業から金を貰ってるわけじゃねえ!」と必死こいて反論してたが、
あの無数の派遣請負求人カキコが全部無料で出来たというのは、
求人広告料も気にする業者にとってアリガタイ存在だっただろう


結論として、われわれの館も、
図書館の派遣委託化に加勢する形になっちまったんですな
それが管理人は居たたまれなくなったんだろ
だから、閉めた
逃げとも取れるが、まあ、いとあはれというしかない(笑)
318名無し生涯学習:2014/07/16(水) 23:34:01.16
正規常勤と非正規と非常勤とで仕事に区別つけたらいかがかね
全員が正規と同じ仕事してるから雇用する側がつけあがるんだろう
正規常勤で雇わないと損するんだなくらい思ってもらわないと
潰しのきかない薄給使い捨てがごろごろいすぎ
319名無し生涯学習:2014/07/21(月) 11:49:02.66
マジメちゃんが多いからな司書界隈は

給料待遇安定性が、
正規雇用の半分〜六割くらいなんだから、
モチベーションも半分〜六割くらいでいいじゃんと割り切らないと、
使い潰されて終わる
320名無し生涯学習:2014/07/25(金) 08:01:47.17
非正規が正規研修に混じれるのは良いが、別業種では使えない研修ばかりやっている。会費払って休んでまで参加する内容じゃない
期限がきたら転職しなきゃならない割に司書として得るものって他では応用きかないものばかり
システム使えるけどパソコンは中高生以下とか、レファレンスできるけど立ち仕事無理とか、夏冬はエアコンないと嫌だとか、事務所やトイレの掃除は誰かがやってくれるとか、
臨時だけど憧れてた仕事だからと転職してカルチャーショック。本に囲まれているのは楽しいがそれだけ

学校勤めの知人は非正規なのに指導能力()を問われたらしいwそれは先生達の仕事だろw期限切れでまもなく無職になるのに無理ゲーすぎる
321名無し生涯学習:2014/08/04(月) 16:08:10.16
いよいよ司書講習本番だ。
緊張してきた。
322名無し生涯学習:2014/09/29(月) 21:15:49.93
最近のカード目録とかを勉強する資料組織、目録法とかそういう関連の講義は、
カード式に記入するような形で演習やってるの?

それとももうPCがある前提としたオンラインを想定した演習?
323名無し生涯学習:2014/09/30(火) 21:39:40.60
カテゴリーとしては図書館資料論かな?
図書館情報学とか?
324名無し生涯学習:2014/10/05(日) 22:14:14.29
学校・研究関係の小さい図書館の職に就いたが、
立ち上げにつき、なにもかもしょわされてる。
図書の担当は私一人。

その館だけの蔵書管理ならまだイメージできるが、
シーニーとか、財務処理とかまったくわからんのだがどうしよう...
あらゆる申請用紙、予約カードその他とかのエクセルも
業者依頼課程の図書IDつけてデータ登録などなど


たすけて。
325名無し生涯学習:2014/10/06(月) 01:27:10.53
>>324
図書館の一切の業務を任されているのは大変ですね
実際に他の学校・研究関係の図書館で見学・調査したり、
県立図書館に問い合わせてノウハウ求めるのもありかと思うが
326名無し生涯学習:2014/10/06(月) 19:50:05.50
>>325
コメありがとう。

近隣の図書館らしきものはちいさな市民図書館のみ(小道具写真は撮らせてもらった)
県立、自他系列大学図書館等すべて物理的に遠い。

もちろん司書資格はあるけど    三ノl三
冊数がそれほどでもないのでいったん休館でローカルにpc目録つくるくらい(業者含)なら
期限までの青写真も描けるが、
系列校の目録連携、他校と相互がどうこう、貸出含めネットワーク目録作成(導入)前から
開始せよとか... 期限までに眠りが浅くなりそう。
327名無し生涯学習:2014/11/26(水) 21:51:01.85
日常の図書館的なワーク皆無なのに
予算やら見積もりやら、相互利用登録やらでやってられねーーー
328名無し生涯学習:2014/12/07(日) 10:57:56.78
いろいろと、仕事を押し付けられている方がいらっしゃいますが、
まさか契約や嘱託、派遣や請負契約の人ではないでしょうね?

給料以上の働きをして潰れるバカ真面目が、非正規雇用労働者に散見される
図書館・司書界隈には特にそういうのが目立つ

腹八分目でやればいいんだよ
329名無し生涯学習:2014/12/09(火) 21:10:58.68
もちろんiは嘱託だよ。

この間、市の公立図書館行ってそこ正職の知り合いにいろいろきいたら
目録はや装備は、流●センターがやっちゃってるって。
自館で書誌とか作る作業はほとんどなし。
その知り合い司書資格ないし。
330名無し生涯学習:2014/12/12(金) 08:26:48.02
>>329

やっぱりそうか…(呆)

「非正規で、ここまでやる義理はありません」って
何で一言、言えないかなあ

「替わりはいくらでもいるんだよ」と脅されながら、
給料の二倍も三倍も、妙に責任のある仕事を任され、
メンタルをやられでもしたら終わりだよ?
331名無し生涯学習:2015/01/02(金) 19:43:26.38
同一労働・同一賃金
332名無し生涯学習:2015/01/03(土) 18:45:46.02
>>331
同一労働でも勤務時間が短いからって賃金は同一にならんよ
手取り150万ボーナス無し3年で雇い止めとかな
333名無し生涯学習:2015/01/13(火) 13:25:49.81
われわれの館が、図書館司書界隈の派遣・外注化を加速させた

管理人にその意図は全く無かったのはよく解る

しかし、社会は結果で判断する

今の図書館司書界隈の業務形態を見れば、
派遣請負が主流なのは誰が見ても明らか
334名無し生涯学習:2015/01/14(水) 02:11:47.42
われわれの館が加速させたわけがない。政府が加速させたに決まってるだろ。
335名無し生涯学習:2015/01/14(水) 20:23:51.94
>>334
お前、文章よく読めや。

われわれの管理人に意図は無かったのは理解できるっての。

ただ、求人掲示板は、いつからか派遣屋の広告で埋め尽くされたじゃないの。

掲載料、取ってなかったんだろ?

各種採用において、広告料金に費用を掛けざるを得なかった
募集側に取っては、われわれはいい無料求人掲示板になったことだろうw

管理人は、そういう現実が顕になって、
いたたまれなくなったんだろうが、
俺には「逃げ」に映ったね
閉鎖直前に書き込み停止を宣言した、掲示板のカキコ常連 Oせんべナニガシ含めw
336名無し生涯学習:2015/01/24(土) 20:00:32.74
新館立ち上げで、購入うかがって予算使い切れと。
今年度中に、発注して納品がなければ罰せられるからな!って

安給料で臨時の私に全部丸投げしないでよ。
備品とか充分足りてるから。
337名無し生涯学習:2015/01/24(土) 20:17:44.43
図書館業務に転職活動中。
ほとんど即日スタートが多くて、現職で働きながら探すのは厳しい…
338名無し生涯学習:2015/01/25(日) 11:04:08.51
339名無し生涯学習:2015/01/26(月) 18:21:20.70
>>337
今の時期、新年度いっぱいあるじゃん
http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
340名無し生涯学習:2015/01/26(月) 18:31:16.60
ちらっと見たけど、最近はだいたい時給1000円くらいなんね。
自分fullで23日くらいで、cat ILLとかもやって
額面13万ちょいしかないんだけど...退職願だそうかな。
341名無し生涯学習:2015/01/26(月) 21:27:51.52
お餞別は今頃ナマポ?
342名無し生涯学習:2015/01/27(火) 23:34:38.61
>>340
派遣のとこはそんなもんじゃない?
343名無し生涯学習:2015/01/28(水) 08:03:10.30
丸善とTRCは安泰?
TRCは給与面でいい話聞かないけど
344名無し生涯学習:2015/01/29(木) 08:33:48.50
キャリアパワーは元気?

司書資格取って間もない頃に、
経験を積みたいし、時給は問わないので紹介して欲しい旨を述べると、
小馬鹿にしたような応対で「案件ありましたら連絡しますぅ〜」→放置

最近、唐突に連絡がきた
「お仕事のご紹介と近況確認が〜」


人が足りない時だけ連絡して、あまりにもてめえの都合しか考えてないだろ!と一喝してやったわw

人を駒のように扱うとシッペ返しをくらうと自覚させてやらんと…

図書館司書界隈は、特にお人好しが多すぎるから、
足下を見られるんだよな…

闘わないと
345名無し生涯学習:2015/01/29(木) 08:52:24.58
通勤に片道1時間かけて非常勤年収150万最大5年とかかなり真っ黒な業界だもんな
数少ない正規(平均年齢高)は定年まで賞与あり転勤に拒否権あり産休育休あり年収は公務員で休日は趣味とNPOとかザラ
取得目指して大学行く奴らって試しにハロワ検索とかしないのか
346名無し生涯学習:2015/02/02(月) 23:46:51.92
地元の公立図書館が臨時募集してたが資格不問だった
図書館員なら高卒でもなれるんだし司書資格いらないじゃん
347名無し生涯学習:2015/02/03(火) 00:25:34.70
そうかなぁ・・・
348346:2015/02/03(火) 08:47:18.75
>>347
司書資格は持ってるんだが、求人票見てがっかりした側です
今も資格取る人多いのに就職で無資格者も可な臨時ばかり・・・
資格あっても同一労働同一賃金じゃないから、無資格者でも良いとなっているのかな
349名無し生涯学習:2015/02/03(火) 11:50:44.31
でも同じ案件で資格持ってる人と無資格の人が応募してきたら
資格持ってるほうが有利なんじゃね?
350名無し生涯学習:2015/02/03(火) 19:41:06.65
>>349
現場の上司や責任者によっては、資格不問で雇われたのに資格あるばかりに>>328みたいな扱いを受ける場合もあるだろ
資格不問で募集してるって事は、周りが無資格者の中に有資格者が混じる事もありえるし、同じ仕事を倍押しつけられる可能性もある
可能性の話だからほんとのところを知りたい
351名無し生涯学習:2015/02/04(水) 07:35:29.42
おせんべ君子のご解説を願いたい

我が物顔で他人の掲示板に居座って、急に遁走したりしないで、
主なら主らしく、野垂れ死ぬまで主に徹しろよ
一貫性の無い野郎だw
352名無し生涯学習:2015/02/05(木) 22:30:32.21
正規と非正規の間には深くてでかい溝がある
非正規は賞与もないし雇用期間決まってるし常勤でもないんだよな
353名無し生涯学習:2015/02/09(月) 19:26:23.77
司書業務の仕事に応募して、面接までしてきたのに
締め切られてた募集にまた募集かかってたのを見てショック…
図書館司書の募集ってこういうケース多い気がする
354名無し生涯学習:2015/02/10(火) 21:02:35.99
>>353
募集でいい人が見つからなかったor何個も受かった人が採用を蹴った
どこの業界もそうじゃないの?
355名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:18:56.73
>>349
うちの自治体で制度が変わって学校司書の募集を始めた時は「資格不問」だった
今まで無償でボランティアしてくれていた人が試験すら受けられない状況になるのは避けたかったと聞いた

あと自分が閲覧の委託で現場リーダーだった時、新メンバーの募集したことがあって
資格はなくてもいいから接客できる人がいい と人事にお願いした
メイン業務がカウンターだから資格より人当たりの良さを重視
その前に「人は苦手だから本当は目録やりたかった」てな人が配属されて本当に扱いに困ったので

資格のある人がわんさかいる業界なのに
求人に「不問」てわざわざ書いてあったら資格で優遇されることはないと個人的には思ってる
356名無し生涯学習:2015/02/11(水) 23:55:15.07
>>355
> 資格のある人がわんさかいる業界なのに
> 求人に「不問」てわざわざ書いてあったら資格で優遇されることはないと個人的には思ってる
資格持ち+学校司書経験ありだけど、今ハロワとかでの求人は資格不問が多くて躊躇していた
資格不問には訳があったんだな

学校は生徒指導システム不具合発注入力装備貸出出納廃棄点検目録レファレンス施設整備と全部やるけど、公立だとカウンターだけ、目録や装備だけ、と分けられてるの?
だったら専門力磨けて転職アピできそうで良いなあ
学校は1人なので、能力に個人差があるから勤務校が変わると引継大変だった
何年もいる人だと元のマニュアルと口頭の引継が異なっていたり(自分の動きをマニュアル化している訳でも無い)非常勤の人が常勤のマニュアルしか貰えなかったり学校ごとに管理ソフトが違っていたり
357名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:52:00.15
>>356
355です
自分も今は学校司書やってる
ほんと1人で全部やらなきゃだしマニュアルもまともに作られてないし書架は整備されてないしで大変

公共や大学図書館の委託と派遣もやったけど
大体のとこは事務系(受入とか目録)かサービス系(閲覧)に別れてた
大きい図書館だとさらに細かく部署が別けられてる
他の仕事が見えないデメリットはあるけど得意分野はできるかな
何より1人じゃないから先輩に相談できるのが楽
358名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:33:54.27
>>355
凄くよくわかる
うちは貸出メインの地方分館だから
接客できる人が向いてると思うし
接客できない人は見ててハラハラする

欲しいのは資格じゃなく気の利いた笑顔だ
359名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:02:35.42
>>358
> 欲しいのは資格じゃなく気の利いた笑顔だ

ほんと、資格よりも気配りが必要なのはどこの司書でも同じなのに、学校は非正規の方が愛想良くしていたなあ
正規は愛想悪くても定年まで首にならないけど非正規は翌年サヨナラ良くて数年
昇給も賞与も無しで年収150万以下なら、バイトの方がマシで辞めたよ
転職中も暇な仕事呼ばわりされたし
360名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:33:14.95
「さいにぃ」とか「なくしす」などとのやりとりが多いんだけど、
ひとの入れ替わりが激しすぎじゃない?その担当者は*月でみたいなのが...

>>357
大学法人下のとある食官を一人でまかされてるが
やっすい月給の臨時に全部やらせるなよといいたい。

この時期発注に関する、見積・納品・(請求)書に関することが多くて
決裁手続きがめんどくさい。金に関することで仕事の8割を占めてる。
受入・目録にも、予算枠で項目でてくるし。
361名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:38:12.46
おまい等は、非正規なのに働きすぎるんだよ
苦労貧乏というか馬鹿マジメというか

非正規は、給与が正規の半分なら働きぶりも半分
三分の一なら三分の一で構わないんだよ


給料以上の働きをすると、雇用側がつけ上がるぞ
362名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:32:07.84
管理用と貸出用のデータが異なってる時点で図書館としてはだめだ
公立図書館としては致命的、学校図書館としても使い物にならない
転勤してしまえば次の司書に責任押しつけで済むもんな
学校司書は基本一人職だから、気付いた人が損をする
363名無し生涯学習:2015/02/14(土) 22:40:55.63
>>362
>学校司書は基本一人職だから、気付いた人が損をする

それ 他の学校の司書さんに言われたよ
未経験でも何の研修もなく1人で放り込まれるから
前任者が経験あればいいけどそうじゃないと負の連鎖だね
364名無し生涯学習:2015/02/15(日) 09:50:53.77
図書館で電磁波被害?
http://www.binchoutan.com/denziha.html

これその後どうなった? どの会社のやつだったの?
そのたぐいの装置最近入ったけど
近くにずっといると微妙にだけど電気治療器つけてるような
へんな感じがあるよ。
365名無し生涯学習:2015/02/15(日) 12:01:43.30
>>364
ああ そんな話もあったね
でも因果関係は分からなかったんじゃなかったっけ
366名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:13:25.15
ここ生涯学習板だけどさ、司書の待遇みると使い捨てのバイト以下なんだよな
生涯学習ってなんなんだろう
あと「学校司書館と司書教諭」ってスレは司書教諭視点のスレなのかな
367366:2015/02/15(日) 22:19:56.50
×使い捨てのバイト以下
○使い捨てでバイト以下
368名無し生涯学習:2015/02/16(月) 13:39:10.52
だから、バイトはバイトの働きをしてればいいの。
非正規は非正規の働きをしてればいいの。
正規の給与に比べ、三分の一程度の給与なら、
働きも三分の一でいい。
んで、空いた時間で、正規の仕事探すなり、
資格の勉強するなり、
WワークするならWワークすればいい。
兼業禁止?
ボケ。シフトに影響及ぼさなけりゃ、勤務外に何しようが勝手なんだよ馬鹿。

とにかく、図書館が好きで、念願叶って司書になったのはわかるが、
必要以上のハリキリは辞めてくれよ。
雇用主が図に乗るから。
んで、司書界隈の状況が全く変わらなくて、皆が苦しむからさ。
馬車馬のように働かされ、鬱病でも患ってみな?
即、棄てられるよ。

何度もいうが、司書界隈は、給料以上の仕事をする奴が多過ぎ!
まあ学術系の仕事は、真面目でマメな奴が多いのは、その職業の性格上、仕方無いけどね。
女が多いというのもあるか…
適当とか、腹八分目とか適度の手抜きができない。


こんなに派遣請負が罷り通っているのも、
真面目で勤勉過ぎる雇われ側があまりにも文句を言わなくて、
雇う側が図に乗ったからだ。
小泉や竹中のせいじゃない!

われわれの館も、間接的にではあるが、
派遣請負拡大に、求人無料掲示板という形で手を貸した。

それで、図書館業界が派遣請負天国になり、館は逃げ、今に至るという訳だ。
369名無し生涯学習:2015/02/16(月) 23:59:33.23
>>368
> 何度もいうが、司書界隈は、給料以上の仕事をする奴が多過ぎ!
本来は社会人の常識なんですが、非正規で首切り必須なんだから割り切らないといけないね

かつて、県内で一番一生懸命だった非正規の人が辞めて県外行った
ばかばかしくてやってられなくなったのだと人づてに聞いた
年度途中でも辞めちゃうのかと思ったけど、正規にならないのに頑張りたいと思うほど「楽で高給で安定」じゃないし、それで支障が出ても良いから雇用する側は悪条件出してるんだからお互い様と気付いた
資格としてもオワコンだと感じてる
370名無し生涯学習:2015/02/17(火) 20:39:47.30
都道府県系から金が出てるとこだけど
非正規の働かせ方はちょっと無理があるよ。

うちの周辺だと市町村系は、もうすこし正規 非正規での
線引きをきちんとしてる感じがある。
371名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:43:15.15
何でこんな転職にも使えない仕事を非正規で長年やっちゃったんだろう
372名無し生涯学習:2015/02/23(月) 20:36:20.92
市の公共図書館
図書整備 ほぼすべて業者
目録 請求番号までほぼすべて業者

正規も非正規も職員の仕事は貸出返却配架くらいなもんだってよ。
あと絵本分野が少し。
たまに、書誌データがない図書の時だけ書誌をPC目録に書き込む

司書資格取ったら、この業者の方に就職ね。派遣とかになるけど。
373名無し生涯学習:2015/03/01(日) 01:07:58.44
正規の常勤司書と仕事量比べられても困る@学校勤務
権利と義務は比例してますよわかってますか先生方?
○○校の図書館は活動が活発で司書の○○さんもワークショップや町の図書館とも関わって云々。臨時司書に図書館業務以外の何を求めてるのやら
そもそも生徒指導をさせたら違法では
374名無し生涯学習:2015/03/01(日) 18:56:44.28
地方で、通信(八洲)か夏のスクーリングで司書取りたいと考えてるんだけど、
スクーリングで評判いいのはどこなんだろう?関東圏を希望してます
また、実際八洲で取った人いたら詳しいこと聞きたいです
375名無し生涯学習:2015/03/03(火) 14:49:23.18
>>374
亜細亜か鶴見でいいんじゃない?
通信の人、周りに何人かいたけど、モチベーションの維持が難しいのか、何年もかかってる人が多かったな。
376名無し生涯学習:2015/03/03(火) 14:51:07.81
>>373
ワークショップも基本、図書館業務の一環として行うところがほとんどだと思うけどなー。
377名無し生涯学習:2015/03/03(火) 18:03:02.38
時給ひどいし、転職にも使えないスキルだし、コンビニバイトの方がましだな
378名無し生涯学習:2015/03/03(火) 18:46:18.05
>>377
なんで時給のところで働いてんの?
まさかこのご時世にTRC?
大学図書館でも指定管理のところでもさがせばましなところはまだまだあるでしょ。
379名無し生涯学習:2015/03/03(火) 19:05:30.83
>>378
いや、仕事辞めて10年ぶりくらいにこの業界の仕事見てたけどまったく変わってなかった
普通の会社の正社員探すわ
380名無し生涯学習:2015/03/03(火) 20:14:52.88
それがいい それがいい

妙な蘊蓄と、道徳論ばかり垂れる
某お煎餅みたいな壮年には、なりたくなかろうが?
381名無し生涯学習:2015/03/03(火) 20:31:54.86
>>379
なんで時給のところをみたんだろう……という疑問は残るけど、
まあ、それでも手取り30万とかいくところは滅多にないしねえ……。
382名無し生涯学習:2015/03/04(水) 00:01:05.86
職安の求職状でコンビニバイトを見た時に、月給が上回られていた=つまり時給も上回られているだろう、って事なのかと思った
田舎の学校司書は11くらいで賞与無、コンビニフルタイムは15賞与ありとかだよ
383名無し生涯学習:2015/03/04(水) 19:05:27.29
学校司書厳しいんだなあ。
なんだかんだで責任者で手取り25万は貰ってるから、驚いたわ。
384名無し生涯学習:2015/03/04(水) 22:12:57.58
本音ビズとかの司書の欄、年収300万未満選択者が多いけど実際は150万未満が多いんだよね
最低限が300未満だからそれしか選べないが
手取り25は正規常勤学校司書の人じゃないかな(賞与もある
嘱託非常勤だと11くらいで最大5年雇用とか
385名無し生涯学習:2015/03/06(金) 10:00:41.61
時給1000くらいから始めて実務経験→さっさと月収に転職って感じじゃない?
時給のまま働いてる人は扶養内でしょ。
386名無し生涯学習:2015/03/07(土) 10:55:32.58
転職活動に支障がある職歴になっている
貸出返却棚整理の高給事務に思われてるぞ
現実は肉体労働専門事務企画サービス営業広報で薄給だというのに
387名無し生涯学習:2015/03/07(土) 12:13:36.52
>>386
面接で説明位しなよ……。
388名無し生涯学習:2015/03/07(土) 12:31:36.73
>>387
面接までいけるのは言ってるよ
接客業未満の接客、事務職未満の事務、サービス業未満のサービスと、専門にやってきてる人からするとどうしても半端に思われる
周りの話聞いても、司書長いほど書類でお断りになるのが多いみたいだが
389名無し生涯学習:2015/03/07(土) 13:10:16.93
>>388
なるほど。ちょっと性急だったな、申し訳ない。

自分の周りだと、あんまり次の就職に困ってる声を聞かないから、新鮮だったな。
大体、勤勉で社交的な人が多いから、資格取ったり、
周りに世話してもらったりで次のあたりが付いてからやめる人がほとんどだし。
390名無し生涯学習:2015/03/07(土) 17:55:18.85
>>386
それは司書→別職種に転職という場合ですか?
司書バイト→司書正社員(滅ッッッッッッ多にないけど。企業内の資料整理など司書資格優遇な募集)という場合もあまり実態は変わらない?
391名無し生涯学習
>>390
司書→別職種に転職の場合
紹介される職は自治体臨時ばかりでまた有期でどうするって感じるな
学校司書だと紹介どころか周囲に立場理解されなくて辛さ倍っていうが(有期雇用と周知されてないとか

司書資格優遇な募集ってたまにあるけど、学士持ち必須とか大学図書館経験者とか○○検定○級以上とか臨時とか多い